タグ

2020年2月26日のブックマーク (8件)

  • 野党、森法相不信任提出を検討 定年延長「解釈変更で脱法措置」 | 毎日新聞

    衆院予算委員会で黒川弘務・東京高検検事長の定年延長問題について答弁する森雅子法相=国会内で2020年2月26日午前10時44分、川田雅浩撮影 立憲民主党、国民民主党など野党4党は26日、国会内で国対委員長会談を開き、黒川弘務東京高検検事長の定年延長を巡る対応に関し、森雅子法相に対する不信任決議案提出を検討する方針を確認した。また、自民党の棚橋泰文衆院予算委員長についても、解任決議案の提出を調整する考えで一致した。 立憲の安住淳国対委員長は会談後記者団に…

    野党、森法相不信任提出を検討 定年延長「解釈変更で脱法措置」 | 毎日新聞
    satmat
    satmat 2020/02/26
    少しでもまともな人がいれば造反者出て欲しいけど、難しいだろうなあ。どうすることも出来ないのかね…
  • 餅は喉ごし、かまずに楽しむ 山形・河北町「つかえたら除名」 - ライブドアニュース

    をかまずにのみ込む「溝延一升宝保存会」の会員=23日、山形県河北町 「は飲み物?」。をかまずにのみ込む風習を伝える山形県河北町の「溝延一升宝保存会」が23日、年1回の総会を開き、50〜80代の15人がピンポン球ほどのの「喉ごし」を楽しんだ。会には「喉につかえて心配をかけたら除名」との規約があるが、引っ掛かった人はいなかった。 会員のらが8升のを手際よくちぎり、男性らが大根おろしの搾り汁や納豆を混ぜたものに漬けて次々と口に運んだ。 保存会によると、この風習は遅くとも江戸時代から続く。会員の鈴木利一さん(71)は「かむとうまくない。ビールをかむ人がいないように、この辺でをかむ人はいないよ」と笑った。

    餅は喉ごし、かまずに楽しむ 山形・河北町「つかえたら除名」 - ライブドアニュース
    satmat
    satmat 2020/02/26
    人生から除名されそう
  • 五輪中止、政権の責任問題に 自民総務会長:時事ドットコム

    五輪中止、政権の責任問題に 自民総務会長 2020年02月26日16時55分 自民党の鈴木俊一総務会長は26日、東京都内で講演し、新型コロナウイルスの感染拡大で夏の東京五輪・パラリンピックが中止になった場合、安倍政権の政治責任が問われるとの認識を示した。鈴木氏は「五輪を予定通り行うことができないと万が一なったら、すぐ政治責任が持ち上がる」と述べた。 東京五輪組織委、「公式見解ではない」 大会開催可否IOC委員の発言受け 鈴木氏はまた、衆院解散の時期に触れ、「五輪後の祝祭ムードは政権側にとって一つのタイミングだったが、(五輪中止という)万が一のことが起これば、そういうことにも影響を及ぼす」と指摘した。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    五輪中止、政権の責任問題に 自民総務会長:時事ドットコム
    satmat
    satmat 2020/02/26
    感染病対策が出来なくて中止になるなら、五輪関係なく感染症の対策失敗が原因。
  • 「子どもの夜泣きがひどい、育児書通りにやっても効果ない…」というお母さんを救った一言がみんなの心に響く

    まめ @daizuga_suki 生後半年の赤子を育ててる友達から電話。 夜泣きが酷くて眠れない。育児書読んで色々試したけど効果がない。周りの子はよく寝てるみたいなのに、もしかしてこの子は何かおかしいんじゃないかと考え出したら気が狂いそうになる、と とりあえず真っ先に 「子供の特性なんてガチャやで」と言った。 2020-02-23 22:16:38 まめ @daizuga_suki 寝ない子は何をやっても寝ない。やり方が悪いわけじゃない。むしろ色々試してもう充分立派な母親やん。今は子供を寝かすことに試行錯誤するより、いかに自分の心身を休ませるかを考えてみたら?と伝えたら泣いてた。大きな声出して泣いてた。。しんどいよな。眠れないのはしんどいよ。。 2020-02-23 22:16:38 まめ @daizuga_suki 幸いここは旦那さんが育休とっててすんごく積極的に育児してるのね。離乳

    「子どもの夜泣きがひどい、育児書通りにやっても効果ない…」というお母さんを救った一言がみんなの心に響く
    satmat
    satmat 2020/02/26
    2人子供が居ると同じ両親でもここまで違うのかと思う。長女しか知らなかったら子供は夜泣きまくって大変なものだと思ってただろうし、次女しか知らなかったら全く夜泣きせず毎晩スヤァで楽勝だと思ってたはず。
  • 「桜」疑惑で下関市議が証言「ホテルと契約していない」(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース

    昨年の「桜を見る会」前夜祭をめぐる安倍首相の「契約主体は参加者個人」との答弁について、前夜祭に参加した地元・下関市の複数の市議が、誌の取材に対し、これを否定する証言をした。全国の弁護士による「追及する法律家の会」も結成され、首相の法的責任追及の声がさらに高まる。 誰もが耳を疑った「主催は後援会だが、ホテルとの契約主体は参加者個人」との安倍晋三首相の答弁(1月31日・衆院予算委員会)。2019年4月12日夜に東京・紀尾井町のホテルニューオータニで開かれた「桜を見る会」前夜祭のことだ。 この前夜祭は安倍晋三後援会の主催だが、会費5000円のやりとりをめぐって、その収支が政治資金収支報告書に記載がないため、「法違反ではないか」と野党議員から追及を受けた。これに対し安倍首相は「後援会主催」であることは認めたものの、ホテル側と前夜祭の契約をした「主体」は「参加者個人になる」と答弁したのだ。「契約主

    「桜」疑惑で下関市議が証言「ホテルと契約していない」(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
    satmat
    satmat 2020/02/26
    次はどんなエクストリーム脱法が出て来るのだろう…/提供された食事に手をつけた時点で契約の意思があり書面を取り交わさなくても参加者と主催者の間で契約を締結したと見做されるとか言い始めるのかな
  • 帰国者の診療を担当した医師「軽症の場合 冷静に対処を」 | NHKニュース

    中国 湖北省武漢から帰国し、新型コロナウイルスで症状がないもののウイルス検査で陽性となった患者の診療を担当した千葉県鴨川市の病院の医師が、NHKの取材に応じ、軽症の場合には特別な治療が必要ないため冷静に対処し、今後、重症化した患者が検査や治療をスムーズに受けられる体制を確保することが重要だと述べました。 亀田総合病院の医師の細川直登 感染症科部長は、3人の治療を担当し、今後の参考にしてほしいとNHKの取材に応じました。 細川医師が治療にあたった3人のうち1人については、症状が最後まで出ず2人は発熱などはあったものの肺炎をおこすには至らなかったことから「治療には直接効果のある薬はないため体調を整えてもらえるよう経過を観察していた」と話しました。 そのうえで「感染しても8割の人は肺炎に至らず、軽いかぜの症状で終わるとされている」としたうえで現在、病院にも感染を心配する人から問い合わせが相次いで

    帰国者の診療を担当した医師「軽症の場合 冷静に対処を」 | NHKニュース
    satmat
    satmat 2020/02/26
    傷病休業を義務化させたり、申し出があった場合の取得義務を企業に課したりしてほしい。休める裁量が無いのが無理して出てくる理由の一つになってるわけで。
  • 品質を犠牲にすることでソフトウェア開発のスピードは上がるのか? 和田卓人氏による 「質とスピード」(前編)。デブサミ2020

    品質を犠牲にすることでソフトウェア開発のスピードは上がるのか? 和田卓人氏による 「質とスピード」(前編)。デブサミ2020 ソフトウェア開発のプロジェクトにおいて、リリースに間に合わせるために開発スピードを優先させ、ひとまず質には目をつぶろう、という判断がしばしば行われることがあります。 はたしてその判断は正しいのでしょうか。2020年2月13日と14日の2日間、都内で行われたイベント「Developers Summit 2020」(デブサミ2020)」の和田卓人氏のセッション「質とスピード」は、これを深く考察したものでした。 この記事では、会場に立ち見がでるほど大人気だったセッションの内容をダイジェストで紹介します。記事は前編と後編に分かれています。いまお読みの記事は前編です。

    品質を犠牲にすることでソフトウェア開発のスピードは上がるのか? 和田卓人氏による 「質とスピード」(前編)。デブサミ2020
    satmat
    satmat 2020/02/26
  • 新型コロナウイルス 政府 対策基本方針を決定 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染の拡大に備え、政府は患者数が大幅に増えた地域では、重症者向けの医療体制を確保するため、症状が軽い人には自宅療養を求めるなどとした対策の基方針を決定しました。 政府は25日昼、総理大臣官邸で新型コロナウイルス対策部を開き、感染の拡大に備えた対策の基方針を決定しました。 基方針では、現在の状況について「国内の複数地域で感染経路が明らかではない患者が散発的に発生し、一部地域には小規模な集団感染が把握されている状態だ」としています。 そのうえで、感染経路について「飛沫か接触感染で空気感染は起きていないと考えられる」とする一方、「閉鎖空間で近距離で多くの人と会話するなど、一定の環境下であれば、せきやくしゃみがなくても感染を拡大させるリスクがある」と指摘しています。 また、重症度は、致死率が極めて高い感染症ほどではないものの、季節性のインフルエンザと比べて高いリスクがあ

    新型コロナウイルス 政府 対策基本方針を決定 | NHKニュース
    satmat
    satmat 2020/02/26
    組織や個人に突然強制力を執行されるとそれはそれで独裁国家な気がする…とはいえ休業補償等の、”企業活動を停止しても安心な材料”は欲しかった所。現時点での法律でどこまでできるのだろう。