タグ

ブックマーク / jp.ign.com (30)

  • 【コラム】『ペーパーマリオRPG』は「魅力的なキャラクターや状況」を作りすぎたせいで自分の首を締めたのではないか

    2024年5月23日にリメイク版『ペーパーマリオRPG』が発売された。この「ペーパーマリオ」シリーズは、なかなか複雑な状況下にある。 『スーパーマリオRPG』から枝分かれしてはじまったこのシリーズは、ニンテンドー3DSの『ペーパーマリオ スーパーシール』で一気に評判を落とし、それまであった独特のキャラクター要素などの魅力を失ってしまった(過去の記事で歴史の概要をまとめてある)。 シリーズ2作目となる『ペーパーマリオRPG』は、まだ勢いがあったころの作品であった。ゆえにインパクトが大きいキャラクターやブラックジョークが残っているものの、2024年のいま改めて作を遊ぶと、「キャラクターが魅力的である」と同時に「一部では一線を越えている」とも感じられるのである。 作のマリオはモテモテで、性愛を感じさせる要素が多い 遊技場およびその隣の店には、ウサギ耳ならぬネコ耳のテレサがいる。 私が『ペーパ

    【コラム】『ペーパーマリオRPG』は「魅力的なキャラクターや状況」を作りすぎたせいで自分の首を締めたのではないか
    sato-gc
    sato-gc 2024/05/29
  • とにかく遊んでほしいメトロイドヴァニア10選!シリーズの古典から発売して間もない作品まで

    メトロイドヴァニアというジャンルは近年、インディーゲームを中心に最もポピュラーなゲームジャンルのひとつと言えるだろう。しかし、メトロイドヴァニアとはどのようなゲームなのか。1986年に発売した初代『メトロイド』の時点で、その探索型横スクロールの基礎は確立されていたと言えるだろう。しかし、1997年に発売した『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』には様々な武器を入手できるシステムやプレイヤーキャラクターの成長要素が導入され、さらなる広がりを見せたこともまた事実だ。以降、世界中のクリエイターが独自のビジョンによって様々なタイプの「メトロイドヴァニア」を生み出した。 メトロイドヴァニアのひとつの起源を築いたシリーズの最新作『メトロイド ドレッド』。メトロイドヴァニアを「探索型横スクロール」と形容できるとすれば、『メトロイド ドレッド』の最大の達成はその過程をよりストレスフリーにしたことだろう。目的

    とにかく遊んでほしいメトロイドヴァニア10選!シリーズの古典から発売して間もない作品まで
    sato-gc
    sato-gc 2024/04/09
  • 『パルワールド』から考える「今後のポケモンに必要な進化」とは何か?

    もはや説明する必要もないように『パルワールド』はヒットした。Steam版は約1200万を売り上げ、ピーク時の同時接続数は200万を越えた。Xbox版も約700万人のプレイヤーが存在するそうだ。 『パルワールド』(2024)画像はSteamより 「パクリと言われる『パルワールド』が描いてしまったポケモンにないもの」という記事に書いたように、人気となった理由のひとつに「見た目こそポケモンのようだが、ポケモンではできない要素がたくさん用意されていた」ことがあるはずだ。 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(2022) こうなれば、当然ながら元である「ポケットモンスター」シリーズもビデオゲームとして進化するのが理想である。だが、進化が遅いのにも理由があるし、過去をいきなり捨て去るわけにもいかないだろう。 はたして、ポケモンは今後どんな進化をすべきだろうか? リアルタイムでポケ

    『パルワールド』から考える「今後のポケモンに必要な進化」とは何か?
    sato-gc
    sato-gc 2024/02/14
  • 『ピクミン4』をクリアして生まれた「ピクミンっていったいなんのゲームなんだろう?」という謎

    茂は「ピクミン」シリーズについて、「こんなに面白いのになぜもっと爆発的に売れないんだろう?」と思っていたという。爆発的に売れない理由に関しては、ひとつ心当たりがある。 筆者は『ピクミン3』からシリーズに入門したのだが、スタッフロールを見終えたあと「これってどういうゲームなんだろう?」と思ってしまった。そして『ピクミン4』をクリアしたあとも「ピクミンっていったい何を目指しているゲームなんだろう?」と考え込んでしまった。 『ピクミン4』に関してはNintendo Switchで発売されたわけで、過去作と比べればかなりの販売数が記録されると思われる。ファミ通.comによると国内パッケージ版のみで初週40万を越えており、DL版を含めればすでに国内で100万近くを売り上げている可能性もある。 今回は売れそうだとはいえ、「ピクミン」シリーズの“掴みどころのなさ”は、外から見ている人を誘う際に大

    『ピクミン4』をクリアして生まれた「ピクミンっていったいなんのゲームなんだろう?」という謎
    sato-gc
    sato-gc 2023/08/13
  • ウーピー・ゴールドバーグ、『ディアブロ IV』をどうかMacで遊ばせてほしいとBlizzardに懇願

    『ディアブロ IV』はBlizzard史上最速で売れたゲームとなった。それなのに、1人の消費者がゲームをプレイできないでいる。 その消費者とは、映画『天使にラブ・ソングを…』で知られる女優、ウーピー・ゴールドバーグだ。彼女は『ディアブロ IV』を、前作と同じようにMacでプレイすることができると思い購入した。ところが、ゴールドバーグにとっては気の毒なことに、『ディアブロ IV』はPC、PlayStation、Xboxでしかプレイできないのだ。 この件を最初に報じたのはEntertainment Weeklyだった。Instagramに投稿された動画の中で、ゴールドバーグはBlizzardに対し、『ディアブロ IV』をどうかMacでリリースしてほしいと懇願している。 「Blizzardさん、お願いしたいことがあります」とゴールドバーグは言う。「ウーピーです。私がどれだけ『ディアブロ』を愛して

    ウーピー・ゴールドバーグ、『ディアブロ IV』をどうかMacで遊ばせてほしいとBlizzardに懇願
    sato-gc
    sato-gc 2023/06/09
    Apple Sillicon向けのゲーム開発ってどうなんだろ。コストかかるのか、案外すんなりいけちゃうのか。
  • なぜ公式音源ではなく「カービィ」のアレンジ楽曲がグラミー賞を受賞したのか?さらば「非公認」~ゲーム音楽アレンジ/リミックスの新時代

    『星のカービィスーパーデラックス』のアレンジ楽曲「MetaKnight'sRevenge」が、第64回グラミー賞を受賞したことで話題を呼んでいる。大変おめでたいことであり、さっそくこれを聴いてみたという方も多いと思うが、そのアルバムクレジットにはNintendoやHAL研究所の権利表記が全くないことにお気づきだろうか。 先日の糸田氏による記事でも指摘があったように、ここにはアメリカにおける音楽著作権法の改定が影響している。実はここ数年の間に、海外におけるゲーム音楽アレンジ/リミックスを取り巻く状況は激変しているのだ。音楽サブスクリプション(特にSpotify)を日常的に使っている人ならお気づきだろう。こうした「許諾なしのゲーム音楽アレンジ楽曲」が堂々と、しかも商品として罷り通るようになってきているのだ。その背景で一体何が起きているのか。いい機会なので、その背景について解説しよう。 Spot

    なぜ公式音源ではなく「カービィ」のアレンジ楽曲がグラミー賞を受賞したのか?さらば「非公認」~ゲーム音楽アレンジ/リミックスの新時代
    sato-gc
    sato-gc 2022/04/11
  • ジャンル愛に満ち溢れたシミュレーションRPGの福音『トライアングルストラテジー』レビュー

    『トライアングルストラテジー』は3月4日にスクウェア・エニックスが発売したシミュレーションRPG(以下、SRPG)。『OCTOPATH TRAVELER』などで高い評価を得たドット絵と3Dが融合した「HD-2D」をグラフィックスとして採用し、伝統的な戦術級の(タクティカル)SRPGを現代に再興しようとした野心作である。 ジャンルのファンであるならば、スクウェアの黄金時代にはオーソドックスなRPG以外にも、『FRONT MISSION』や『バハムートラグーン』といったSRPGの代表作があったことを覚えているだろう。そして、ジャンル内での最高傑作とも知られる『タクティクスオウガ』を制作した松野泰己が後にスクウェアに移籍し、『ファイナルファンタジータクティクス』を作り上げたことはもはや伝説的なエピソードだ。作のトレーラーを見たファンなら、当然のようにこれらの過去の名作を想起してしまう。 だが

    ジャンル愛に満ち溢れたシミュレーションRPGの福音『トライアングルストラテジー』レビュー
    sato-gc
    sato-gc 2022/03/09
    気になってるけど時間かかりそうで手が出せてない、けどこのレビュー読んだら改めてプレイしたくなってきた
  • リメイク版『ライブアライブ』メールインタビュー どこまで原作を尊重?ネタバレを知っていても楽しめる?時田Pに訊く

    2022年2月のNintendo Directで、スーパーファミコンのRPG『ライブアライブ』がリメイクされることが発表された。この電撃発表に驚いたプレイヤーも少なくないだろう。 なぜいま『ライブアライブ』がHD-2Dでリメイクされるのか? 原作の要素はどう変わるのか、あるいはそのまま再現されるのか? リメイクの発表で喜んだあとには、たくさんの気になる点が浮かんでくることだろう。 今回は、原作のディレクターであり、リメイク版『ライブアライブ』ではプロデューサーを務める時田貴司氏にメールインタビューを行う機会を得た。果たして『ライブアライブ』はどう進化するのか? その一端を垣間見るインタビューになっていれば幸いである。 時田貴司(ときた たかし)プロフィール スクウェア・エニックスプロデューサー。スーパーファミコン版『ライブアライブ』ではディレクターを初担当。HD-2Dリメイク版ではプロデュ

    リメイク版『ライブアライブ』メールインタビュー どこまで原作を尊重?ネタバレを知っていても楽しめる?時田Pに訊く
    sato-gc
    sato-gc 2022/02/24
    森部のじーさんの奥義はさすがに弱体化されててほしい。完全新規の追加要素なしは喜んでいいのか悲しむべきなのか。
  • なぜ君は(そして私は)これほどまでに素晴らしい『Desperados III』を遊んでいないのか? それは本作が絶対に“バズらない傑作”だから

    2020年6月に発売された『Desperados III』をいまさらになってプレイし、そのおもしろさに衝撃を受けた。IGN JAPAN副編集長の今井はレビューで作に9点をつけ、さらに2020年の個人GOTYで2位に挙げているほどだが、なるほど確かにこれは傑作と呼ばれるべき作品だと私も感じた。 ではなぜ、私は半年以上もこの作品をプレイしなかったのか? いや、そもそもこの記事を読んでいる人たちも『Desperados III』の評判を聞いても遊んでいない人が大半ではないか。このゲームは素晴らしいのに、いくつもとっつきにくい理由がある。そして、それらは別に気にしなくていいのだ。 理由1:スクリーンショットが映えない → でも、プレイすればその魅力に気づく 『Desperados III』は斜め見下ろし視点の画面で展開され、かつ画面内の情報量が非常に多い。ゆえにスクリーンショットがまったく映えな

    なぜ君は(そして私は)これほどまでに素晴らしい『Desperados III』を遊んでいないのか? それは本作が絶対に“バズらない傑作”だから
    sato-gc
    sato-gc 2021/04/26
  • 完全個人の開発者が、いかにして2万本のヒット作をなしえたか――『シロナガス島への帰還』開発者インタビュー

    シロナガス島という奇妙な名前の島がある。ベーリング海の洋上、鉛色の空と海に押し潰されるように浮かぶ、絶海の孤島だ。ニューヨークに事務所を構える、探偵・池田戦(いけだ せん)は相棒の天才少女・出雲崎ねね子(いずも ざき ねねこ)とともに、シロナガス島に向かうフェリーに乗り込む。依頼人の願いを請け、彼女の父が残した謎を明らかにするために……。 以上は、2020年3月、完全個人制作のADVとしてSteamでリリースされたビジュアルノベル『シロナガス島への帰還』(以下、シロナガス島)の導入部である。物語の冒頭は、まさしく孤島モノの様相をていしているが、クラシックな要素はそれだけではない。コマンド選択システム、画面内の物品を調べるポイントクリックシステムなど、シロナガス島は意外なほどまでに「王道ADV」で構成されている。ともすれば、日々生み出される幾多のインディーゲームに埋もれかねないほどに。 ……

    完全個人の開発者が、いかにして2万本のヒット作をなしえたか――『シロナガス島への帰還』開発者インタビュー
    sato-gc
    sato-gc 2021/03/29
  • 制作約6年!2Dゼルダや『洞窟物語』を彷彿とさせる執念のドット絵アクションアドベンチャー『フェノトピア』を遊ぶべき100の壮大な理由

    インディーゲームには魂が込められている。2020年11月26日にNintendo Switchで配信された『フェノトピア』もまさしくそう思わせる一作で、美しいドット絵、壮大な世界に詰め込まれたたくさんの要素、レトロな「ゼルダの伝説」や『洞窟物語』を思せる部分など、いろいろな場面で制作したCapeCosmicのこだわりが感じられる。 1.起きるところからかわいい 『フェノトピア』はキュートなドット絵が大きな魅力だ。主人公の「ゲイル」が起きるところからアニメーションが丁寧で、大きな期待を持たせてくれるほどかわいらしい。 2.穏やかなパンセロ村 最初の村が印象深いゲームはよいゲーム。ゲイルが住んでいるパンセロ村はちっぽけだが、道場・畑・倉庫があったり、穏やかな人々の生活が垣間見えるほど作り込まれている。 3.いきなりアブダクション! そんな平和なパンセロ村だが、ゲイルたちが出かけている間にUFO

    制作約6年!2Dゼルダや『洞窟物語』を彷彿とさせる執念のドット絵アクションアドベンチャー『フェノトピア』を遊ぶべき100の壮大な理由
    sato-gc
    sato-gc 2021/01/23
  • Twitterのプロフィール画像の中で『ポケットモンスター 赤』をプレイできるようにしたファンが登場

    コメントで「ポケモン」をコントロールする企画「Twitchで『ポケモン』をプレイ」と似ているが、Liétardの固定ツイートには、「上、下、左、右、A、B、スタート、セレクトのどれか1つを選んでコメントして下さい」と書かれており、ほかのユーザーのリプライで『ポケットモンスター 赤』をプレイするというもの。 Liétardによると、リプライは15秒に1つのペースできており、最も多くリプライがきたコマンドをゲームに入力するという。現在のゲームの状態は、LiétardのTwitterのプロフィール画像に反映されるようになっている。​​​​​​​ 記事執筆時点では、Liétardのレベル6のオニスズメはレベル11のナゾノクサと対戦中。残念ながらオニスズメは負けているので、Twitterユーザーのみんなで力を合わせて、この鳥ポケモンを救う策を考えなければならない。気になる人がいるかもしれないので、伝

    Twitterのプロフィール画像の中で『ポケットモンスター 赤』をプレイできるようにしたファンが登場
    sato-gc
    sato-gc 2021/01/12
    エクストリームポケモンプレイ最新型。謎の技術……というより発想の勝利か。
  • 「神ゲー」、「クソゲー」、「ゲーム性」… ゲームを語るうえで使いたくないNGワード【ゲームライターの日常 シーズン2】

    いまだと珍しく感じるかもしれませんが、「ゲーム性」という言葉があります。これ、ゲーム開発者の方も使うこともある一方、ゲームメディアの記事に使われていると「うーん」となりかねないおそろしい単語だったりします。 もちろん、この言葉を絶対に使ってはいけないわけではありません。しかしながら、言葉が指し示すものが曖昧な状態で使うのは問題になりえます。その例のひとつが「ゲーム性」といえるわけですね。 「ゲーム性」という意味が広すぎる言葉 『ヨッシークラフトワールド』(2019) そもそも「ゲーム性」とはなんでしょうか。おそらく、「ゲームゲームであるとたらしめる部分」だとか「ゲームとしての魅力」みたいなものだと思います。ものすごい単純に、ルールなど前提条件を指し示す場合もあるみたいですね。 しかし定義がとにかく曖昧です。たとえば「2Dアクションのゲーム性」と言ったら何を思い浮かべるでしょうか? たとえ

    「神ゲー」、「クソゲー」、「ゲーム性」… ゲームを語るうえで使いたくないNGワード【ゲームライターの日常 シーズン2】
    sato-gc
    sato-gc 2020/11/02
  • ゲームプレイがドラマを生み出す正統派国取りシミュレーション『ブリガンダイン ルーナジア戦記』レビュー

    舞台は「マナ」という神から与えられた力が満ちる大陸、ルーナジア。ルーンの神を信奉する人々が住むこの大陸には、6つの国家、あるいは国家に準ずる勢力が存在し、互いに国境を接しながらも均衡を保っていた。しかし、いくつかのきっかけで勢力図に変化が起こり、それぞれの国はそれぞれの目的をいだいて、大陸統一に乗り出していく。 舞台は、ルーンの神にまつわる様々な伝承が残る大陸、ルーナジア。 クラシックな国取り戦略シミュレーション プレイヤーは6つの勢力の中から自身が操作する勢力を選び、大陸内に数十個点在する拠点をひとつひとつ占領して、ルーナジア統一を目指していく。1節(1ターンに相当する)は編成フェイズと攻撃フェイズに分かれており、編成フェイズでは自軍の部隊の戦力を編成して敵拠点と接する拠点へと移動させ、攻撃フェイズで侵攻する拠点を選ぶという流れを繰り返す。 自拠点に隣接する敵拠点に攻め込み、版図を広げて

    ゲームプレイがドラマを生み出す正統派国取りシミュレーション『ブリガンダイン ルーナジア戦記』レビュー
    sato-gc
    sato-gc 2020/07/11
  • 2010年代のゲームを振り返ろう!ここ10年で最高の30本はこれだ!

    3Dプラットフォーマーがマイナーになったのは、何も2010年代に始まったことではない。それでもこのジャンルの魅力を示し続けてきたシリーズがあるとすれば3Dマリオだ。『スーパーマリオ オデッセイ』は記憶に新しいし、格的な協力プレイを実現した『スーパーマリオ 3Dワールド』も捨てがたい。だが、3Dマリオの核となる要素が素晴らしいゲームデザインであるとするのならば、それが『スーパーマリオ ギャラクシー2』ほど凝縮されたタイトルは他にないだろう。ひとつの惑星から次の惑星へと移動して、その度にゲームの目的やルールが変わる多様性には圧倒される。ヨッシーも敵をべるのはもちろん、猛ダッシュから身体を風船のように膨らませるギミックまであり、とにかく無限のクリエイティビティが際立つタイトルだ。――クラベ・エスラ ファイナルファンタジーXIV(2010年) 『ファイナルファンタジー14』は、ゲーム質とは

    2010年代のゲームを振り返ろう!ここ10年で最高の30本はこれだ!
    sato-gc
    sato-gc 2020/01/26
  • 日本のゲーム文化について、桜井政博や山内一典など業界を支えるキーマンが熱く語る「GAME CHRONICLE」が公開

    訪日外国人向けのプロモーションとして、日文化の魅力を伝えるプロモーションメディアの「IS JAPAN COOL?」にて、ゲームをテーマにした「GAME CHRONICLE」が公開された。横スクロールアクションのミニゲームを通して、日ゲーム文化を体験できたり、業界を代表する11人のキーマンが熱く語るインタビュー動画を閲覧したりできる。 また、将棋について羽生善治歴史を語ったり、『インベーダーゲーム』を作った西角友宏がゲームの楽しさを語っている。 桜井政博や山内一典ら日を代表するトップクリエイターらは、楽しいゲームとはどういったものなのか、ゲームを作るうえで心がけていることなど、それぞれの代表作を通して熱い思いを語っている。 桜井政博はゲーム作りについて特に細かく語っており、ギリギリを攻め、報酬(快感)を得るリスクとリーターンがゲームの面白さのひとつとしながらも、初心者の導入と考える

    日本のゲーム文化について、桜井政博や山内一典など業界を支えるキーマンが熱く語る「GAME CHRONICLE」が公開
    sato-gc
    sato-gc 2019/10/30
  • 元Xboxエグゼクティヴのマイク・イバラがBlizzard Entertainmentへ

    イバラはこのニュースについて、就任は11月4日だとTwitterで述べているが、それより前にBlizzCon 2019に参加する予定となっている。「私たちはゲーマーのみなさんに素晴らしいコンテンツと体験を提供するために全力を尽くしたいと考えています。このチームの一員となることを楽しみにしています」とイバラはツイートしている。 I'm very happy to announce I'm joining @Blizzard_Ent as Exec. Vice President and GM starting 11/4 (will be at #blizzcon!). We will work with all our energy to serve gamers with incredible content and experiences. I can't wait to be part

    元Xboxエグゼクティヴのマイク・イバラがBlizzard Entertainmentへ
    sato-gc
    sato-gc 2019/10/25
  • 『ファイアーエムブレム 風花雪月』プレビュー!ペルソナ風FE!?

    『ファイアーエムブレム 風花雪月(以下、風花雪月)』について、僕が最も気になっていたのは、SRPGとしてどのように進化しているかだ。トレーラー映像で見た戦闘画面は臨場感が増し、ヒーローたちが大きな部隊を連れ歩いていた。戦闘中のアニメーションは過去作よりも細かくなり、そんなすべてが壮大なスケールを感じさせた。フィールドの見た目は、それこそ「Total War」シリーズやPS2のあの懐かしい「決戦」を彷彿とさせるものがあった。しかし、「風花雪月」の第5章までプレイして、他のストラテジーゲームよりも、作を「ペルソナ」と比較してしまう自分がいた。これは少々意外なことだ。 ハリー・ポッターのような設定のゲームだが、主人公は教わるのではなく教える立場だ。 しかし、そこで主人公はガルグ=マク大修道院の士官学校の教師に任命される。なぜ教師になるのか、最初は詳しく説明されない。とにかく、プレイヤーはフォド

    『ファイアーエムブレム 風花雪月』プレビュー!ペルソナ風FE!?
    sato-gc
    sato-gc 2019/07/17
    買うつもりだけど上手な育成はできる気しないんだよなぁ
  • 映画『名探偵ピカチュウ』は、ゲームシリーズが持つ“昆虫採集の呪縛”を解き放つ第一歩となるだろう――そしてそれは、ポケモン好きがずっと求めていたものだった

    この記事にアクセスしたということは、あなたも多かれ少なかれポケモンに思い入れがあるひとりなのだろう。さて、映画『名探偵ピカチュウ』はもう見ただろうか? この作品、単純にポケモンがハリウッドで映画化されるという以外でも興味深い一作になっているのだ。 © 2019 Legendary and Warner Bros. Entertainment, Inc. All Rights Reserved. © 2019 Pokémon. 山田集佳によるIGN JAPANのレビューで書かれているように、作には映画としては気になる点もいろいろとある。しかし、「人間の隣にポケモンがいたら」という世界をきちんと描けており、そういう意味では高く評価できるのだ。 ポケモンに詳しくない人は「そんな世界が描けるのは当たり前のことなのでは?」と思うかもしれないが、そうでもないのである。そもそも「ポケットモンスター」シ

    映画『名探偵ピカチュウ』は、ゲームシリーズが持つ“昆虫採集の呪縛”を解き放つ第一歩となるだろう――そしてそれは、ポケモン好きがずっと求めていたものだった
    sato-gc
    sato-gc 2019/05/18
  • 人気アクションゲーム最新作『Shantae 5』発表!

    WayForwardは同社の人気シリーズの最新作『Shantae 5』を発表した。作はPS4、Xbox One、Nintendo SwitchPCで発売される他、日3月26日に発表されたAppleの新しいサブスクリプションサービスApple Arcade向けにリリースされる予定。 Today we're thrilled to announce Shantae 5! You're invited to join Shantae in a brand-new adventure later this year on PS4, Xbox One, Nintendo Switch, PC... AND the newly announced Apple Arcade! Stay tuned for more details! Learn more about Apple Arcade at

    人気アクションゲーム最新作『Shantae 5』発表!
    sato-gc
    sato-gc 2019/03/27
    たのしみ