タグ

2007年5月31日のブックマーク (45件)

  • 書評 - Programming Pearls : 404 Blog Not Found

    2007年05月26日00:00 カテゴリ書評/画評/品評Code 書評 - Programming Pearls これを見たら、むしょうに紹介したくなってきたので。 Programming Pearls Jon Bentley [邦訳:珠玉のプログラミング] アンカテ(Uncategorizable Blog) - 「問題 VS. 私たち」で考える人たちソフトウエア技術者は、コンピュータを相手にするのだから、0か1か、YesかNoか、はっきり答が出る問題を扱っているのではないあと思われがちである。しかし、実はぜんぜんそうではない。書"Programming Pearls"は、文字通り真珠のようなプログラムたちをそのまま集めた。厳密には、私が読んだのは1st Ed.なのでこれとは微妙に異なる可能性がある(More Programming Pearlsと異なる点があることをまずお断りして

    書評 - Programming Pearls : 404 Blog Not Found
  • ユメのチカラ: YAPC::Asia 2007

    Yet Another Perl Conference at Asia (YAPC::Asia) に参加した。 技術系カンファレンスというのは何のためにあるのか考えるいいきっかけになる。 なぜ、技術系カンファレンスに時間を作ってもいかねばならないのか。楽しいから、新しい技術を勉強、ネットワーキング、旧友にあう、有名人のサインをもらう、オライリーの新刊を立ち読みする、初対面の人となかよくなる、技術的な議論をする、気分転換、カーネル読書会の宣伝、技術系カンファレンスの運営について学ぶ、ついでにリクルーティングなどなど。 参加者はざっとみて400人弱くらいか。Shibuya Perl Mongersの人達が主体となってボランティで運営開催されている手作りのカンファレンスである。Ruby会議やPHPカンファレンス、LLなどと規模や運営方法が似ている。Linux World Expoのような企業によ

  • Steve Jobs and Bill Gates: Historic discussion live from D 2007

    Steve Jobs and Bill Gates: Historic discussion live from D 2007 We kind of never thought we'd see the day where Mac and PC voluntarily shared the stage on neutral ground, but that day is today. Very soon Bill Gates and Steve Jobs -- both pioneering execs that need absolutely no introduction -- will sit up in front of the audience here at D and discuss god knows what. Don't miss this, people, who k

    Steve Jobs and Bill Gates: Historic discussion live from D 2007
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 電子レンジだけで作るおいしい食べ物

    This domain may be for sale!

  • テックビューロ株式会社

    テックビューロ株式会社、テックビューロホールディングス株式会社及び株式会社シーエムジェイは合併し、テックビューロ株式会社に社名変更しました 2024.07.18 【DocuTracker】ZAIF-XYM(ZAIF:XYM)建てのポイントのチャージ及び決済開始 2024.07.04 Chronoswiss x Tech Bureau,Corp. ブロックチェーンシリーズに続き”クロノスイス オリジナルモデル”を数量限定で販売開始 2024.07.01 テックビューロ社がクロノスイス社へ別注したクリプトデザインコレクション ブロックチェーンシリーズ(BTC / ETH / XEM / CMS / ZAIF)を数量限定放出 2024.06.25 【Docutracker】クリプト(暗号資産)建てでチャージできるポイント決済機能を提供開始 2023.12.21 DocuTracker - クラウ

  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2007-05-27) [Rails] Comet 勉強会 #1

    ● [Rails] Comet 勉強会 #1 勉強会の日の朝はいつもサボリの誘惑がある。もう少し寝ていたかったり、外に出るのが面倒な気分になったり、他の事をやりたくなったり、急に敷居を高く感じたり、雨が降ったり。でも、勇気を出して行くと、神様はいつもいい経験を与えてくれる。今回もニコニコ動画の中の人とか凄い人達が一杯いた。そういう人達と話をする機会、彼らの思考過程を直接見れる機会があるのは凄く貴重だ。 Don't be afraid 意義ある貴重な時間。Don't be afraid Don't be Erlang! ということで Erlang に関する勉強会。リl|*´∀`l|<でも誰も Erlang について勉強してきてないんだよ。だからブレスト形式になっちゃったー。しかし、そこがいい!ドキュメントもコードもなしに、みんながそれぞれ持つ少ない情報から技術的知識と論理的思考によってErl

  • 2ちゃんねる実況中継 鏡とマジックミラーを見分ける方法

    486 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 投稿日:2007/05/25(金) 17:10:55 ID:ECxsWo6C0 隠しカメラの発見は難しいけど、マジックミラーはすぐにわかるよ 来の鏡は反射膜の上に数ミリのガラス板を貼り付けてるものだけど、 マジックミラーは逆にガラス板に薄い反射フィルムを貼ってある だからボールペンみたいな先の尖った物を鏡にあてて、実際のペン先と映りこんだペン先が離れて見えれば物の鏡 押し当てたペン先がくっついて見えるのはマジックミラーの可能性が高い まめちしきな

  • 日本語フォント|Aiko|手書き風フォント

    みんなのフォント 手書き風日語書体 みんなの手書きフォントをデザインした日語フリーフォント。気持ちを伝えたり、表現するのにピッタリのフリーダウンロード可能なフォント。一般的な丸ゴシックの漢字と組み合わせて使える、最適な線の太さになっています。手書きフォントよりも幅広い用途で使える丁寧に作られた手書き風フォント。ぜひ、このフォント達を可愛く、格好良く、楽しく使ってください! フリーフォントについて フォントファイルは全てOPEN TYPEフォントになります。(製品版にはTrueTypeも含まれています)各フォントとも普通の太さのレギュラーのみになります。手書きの文字を元に作っていますが、手書きフォントよりも読みやすいデザイン性の高いフォントです。フリーフォントは試用版という意味合いで、フリー ダウンロード可能ですが、著作権を放棄した訳ではありません。 動作環境 ウィンドウズ(Window

  • 企画屋にならない人、会社員になれない人 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 企画屋にならない人、会社員になれない人 幸いにして、おいらは、企画を考えたりするようなことが生業になってたりします。 朝は起きれないし、努力も続かないタイプで、飽きっぽいので、サラリーマンは出来ないし、営業も出来ないし、研究職も向いてないので、他の職業は難易度が高いわけです。 結果として”思いつき”と”口八丁”だけで職業として成り立つ企画屋さんのようなことをしているわけです。 んで、職業としてやっている以上、企画屋さんとしての能力が高いのかというと、別に高くないんですよね。これが。 中学とか高校のときに、もっと面白いことを思いついて実行出来る人は他にいっぱい居たわけで、もし、彼らが企画の仕事とかをしてたら、おいらよりよっぽど優秀なんじゃないかと思うわけです。 でも、そ

  • 「寝すぎ」で頭痛がおきる理由とは? - ネタフル

    寝すぎで頭痛が起こるのはなぜ?という記事より。 休日に昼まで寝ていて頭痛が・・・なんて経験ありませんか?でも、どうして寝すぎで頭痛がするのでしょうか。 普段の睡眠時間は7〜8時間で、朝は大体6時くらいに起きています。 休日になると気が緩んでいるのか、8時とか9時に起きることもあるのですが、そうすると「寝すぎ」で午後から頭が痛くなってしまうのです。 ゆっくり睡眠を取っているはずなのに‥‥と思って、どこか他に原因があるのかと思っていたのですが、この記事を読むと、 寝すぎると緊張が緩み、頭の血管が広がることで頭痛が起こるといわれています。 ということのようです。なるほどー。 ゆるみすぎか‥‥。 ちなみに脳自体は痛みを感じないので、頭痛というのは「頭の血管や筋肉が刺激を受けて、初めて『頭が痛いなあ』と感じる」ということなのだとか。 二日酔いのときは血管が拡張し、周りの神経を刺激して頭が痛くなると言

    「寝すぎ」で頭痛がおきる理由とは? - ネタフル
    satoship
    satoship 2007/05/31
    そうだったのか
  • nobilog2: ジャック・バウアーのオフィスに行ってきました

    新年あけましておめでとうございます。 今年は、いきなりドラマ「24」と携帯電話ビジネスとiPodに関連した話題からお送りします。 ドラマ「24」は今年も全世界的に大きな話題を呼びそうです。 米国では、再来週から、この人気ドラマの第5シーズンの放映が始まります。 私は放映に先駆けて、アップル社からも関連した発表があるのではないかとひそかに期待しています。 来週開催のMACWORLD EXPO/SAN FRANCISCOというイベントで、アップルが米国のテレビ会社「FOX」と提携するんじゃないかと... 今回はインテルCPU搭載Macが出るんじゃないかと注目が集まっており、他に新しいiPodなどの噂もありかなりもりあがっています。 私はそれらの発表に加え、さらにアップルが「FOX」と提携して、「24」のシーズン5をiTunes Music Storeで発売するんじゃないかと思っています。 これ

  • nobilog2: Apple x Googleの共同作業

    AppleGoogleの共同作業が格的に始まりつつある。 UPDATE: 「G DATA」の表記を「Gdata」に直しました。 元々、シリコンバレー企業の中で1、2位を争うカフェテリア(社員堂)を持っていたりとカルチャー的にも似ている両社は、Apple側がWebブラウザ、Safariの標準検索エンジンにGoogleを選んだりと相思相愛の様相を強めていく。 しかし、そんな両社がさらに急接近したのが昨年8月、GoogleCEOのEric Schmidt氏がAppleの社外取締役に就任したときだ。 nobilog2: Google CEOAppleの社外取締役に そして、そのSchmidt氏が、Appleとの関わりを表面的に示したのが、今年1月に行なわれたMACWORLD EXPOの基調講演でiPhoneGoogle Map専用アプリケーションが搭載されると発表されたときだった。 だ

    satoship
    satoship 2007/05/31
    "実は両社の提携で一番、重要なのは、最近、業界で「G DATA」などとも呼ばれることがある、Google社仕様の情報フォーマット。"
  • Google Developer Day

    Google Developer Days are a chance to learn about Google developer products from the engineers who built them. These one-day events will include seminars and codelabs on web technologies including Google Maps, OpenSocial, Android, Gears, Google Web Toolkit and more.

  • AppleTVがYouTubeに正式対応、160GBモデルも登場 - GIGAZINE

    アメリカで5月30日に行われた発表によると、Appleの「AppleTV」がYouTubeを正式にサポートするそうです。これによって家庭のテレビでいつでもYouTubeを快適に楽しむことができるようになるとのことです。また、160GBのHDDを搭載し、IEEE802.11n方式の無線LANに対応したモデルも登場するとのこと。 果たしてYouTubeを見るために買う人はいるのでしょうか? 詳細は以下の通り。 YouTube Coming to Apple TV この記事によると、AppleTVは6月中旬からYouTubeのサポートを開始し、秋には完全に利用可能になるとのこと。なおYouTubeのアカウントを持っている場合、AppleTVを使ってログインすることも可能になるそうです。 そして160GBのHDDを搭載し、IEEE802.11n方式の無線LANに対応したAppleTVも発売されます

    AppleTVがYouTubeに正式対応、160GBモデルも登場 - GIGAZINE
  • DRMフリーの「iTunes Plus」で購入した楽曲にはAppleIDが埋め込まれる

    アップルが日iTunes Storeでも1曲200円で256kbpsというDRMフリーの「iTunes Plus」を開始したわけですが、DRMフリーだからと言ってダウンロードしたファイルをそのままで友達にあげたり、ましてやファイル共有ソフト上で配布したりすると危険です。 なぜかというと「iTunes Plus」で購入した楽曲には、購入時のAppleIDが埋め込まれているため。つまりアップルから見れば誰が流出させた張人かはわかってしまう、と。 というわけで、当にAppleIDが埋め込まれているのかどうか実際に購入して確かめてみました。 このことを最初に発見したのは以下のブログ。 TUAW Tip: Don't Torrent That Song... - The Unofficial Apple Weblog (TUAW) まずはiTunesの最新版をインストール後、iTunes S

    DRMフリーの「iTunes Plus」で購入した楽曲にはAppleIDが埋め込まれる
  • http://twitter.com/tsuda/statuses/84729742

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Twitterがサクサクに戻った原因は?創業者Biz Stoneにインタビュー

    The best known mycoprotein is probably Quorn, a meat substitute that’s fast approaching its 40th birthday. But Finnish biotech startup Enifer is cooking up something even older: Its proprietary single-cell…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Twitterがサクサクに戻った原因は?創業者Biz Stoneにインタビュー
  • Gears

    3/11/2011 03:51:00 PM Last February, we let you know we were shifting our focus from Gears to HTML5. Over the last year or so, we’ve been working closely with other browser vendors and standards bodies to help define and standardize HTML5 features across browsers, and we’ve worked hard to improve these HTML5 capabilities in Chrome: We implemented support for application caches, which are a great r

    satoship
    satoship 2007/05/31
    Google Gears
  • 一分間だけネットサーフィン休憩したいときに便利なGreasemonkey『Time To Go!』 | POP*POP

    効率よく仕事を片付けたいときにはなるべく余計なサイトを見ないようにしたいもの。 しかしときには休憩したくなるときがありますよね。 そこで便利そうなのが「Time To Go!」というGreasemonkeyスクリプト。指定したサイトを1分間だけ見られるようにする便利ツールです。 Firefoxを使っている方限定ですがなかなかいいですよ。以下に詳しい使い方をご紹介。 ↑ インストール後にオプションを指定。とりあえずdiggとはてブを追加w。 ↑ そのサイトを見始めて50秒たつとカウントダウン開始。カウントダウンが終わると画面が消えちゃいます(about:blankにリダイレクト)。 ちなみに10秒後にリダイレクトされるページをカスタマイズできたり、どうしてももうちょっとというときはカウントダウンの数字をクリックすれば10秒延長されるなどの機能もありますよ。 効率的に仕事をかたづけたい!という

    一分間だけネットサーフィン休憩したいときに便利なGreasemonkey『Time To Go!』 | POP*POP
  • Google Mapsにいろいろ便利な機能を追加する『Mapplets』がすごすぎます! | POP*POP

    次々と新機能が出てきているGoogle Mapsですが、さらに新しい機能が・・・。 Google Mapsの機能を拡張してくれる小粋なツール群です。 まだプレビュー版ですが、かな~り便利なのではないでしょうか。 以下にいくつか紹介していきましょう。 ↑ すでにいろいろなMappletが登場しています。導入は簡単でクリックするだけです。 ↑ 二点間の距離を測ってくれる「Distance Measurement Tool」。ちょっと距離を知りたいときに便利。 ↑ 過去にどこで地震が起きたかを示してくれる「Earthquake Search」。マグニチュードと過去何年以内なのかを指定できます。 ↑ ある地点とある地点の中間にある場所を検索してくれる「Search In-between」。待ち合わせに便利です。 他にもいろいろなMappletがありますよ。見ているだけで楽しくなります。こうしたMa

    Google Mapsにいろいろ便利な機能を追加する『Mapplets』がすごすぎます! | POP*POP
  • SimpleAPIから待望の新サービス!ブックマークしたらTwitter、を実現する『ぶくったー(Bktter)』 | POP*POP

    便利&シンプルなツールを提供するSimpleAPIシリーズに新サービスが! いつもながらコンセプトはシンプルです。 ”ブックマークしたらTwitterを自動更新”してくれるツールです。お友達に「これおもしろいよ!」というときに便利ですね。 なお、ブックマークははてなブックマーク、deli.icio.usはじめ、複数のサービスに対応していますよ。 以下に使い方を簡単にご紹介。 ↑ まずはBktterにて登録。IDとパスワードがSimpleAPI上に保存されちゃいますので注意事項をよく読みましょう。 ↑ これで設定完了です。モチーフはTwitterと同じく「」のようですね。凝っていますw。 ↑ deli.cio.usにてブックマークすると・・・。 ↑ Twitterで更新されました! ちょっとしたツールですが、これを使っていれば新たな会話が生まれて、アイディアが出てきて、あわよくば起業のネタ

    SimpleAPIから待望の新サービス!ブックマークしたらTwitter、を実現する『ぶくったー(Bktter)』 | POP*POP
  • Google Spreadsheetsを使うときに知っておきたい5つのTips | POP*POP

    さて、公開されてひさしいGoogle Docs & Spreadsheetsですが、ちゃんと活用されているでしょうか? ワードやエクセルの方がいいよ・・・とか、ちょっと重いよね・・・、などいろいろあるかと思いますが、共有作業にはとても便利ですよ。 実際、POP*POP執筆の際には記事の管理をGoogle Spreadsheetsで行っています。そこで今回はGoogle Spreadsheetsを使っていて「これは便利だな」と思った点をいくつかまとめてみました。 ご存じの方も多いかもしれませんが、ショートカットキーが使えたり、独自関数があったり、というのはあまり知られていないのではないでしょうか(ご存じの方はスルーの方向で・・・)。 それでは以下からどうぞ。 言語とタイムゾーンの設定を確認しよう Google Docs & Spreadsheetsにログイン直後、右上の「Settings」を

    Google Spreadsheetsを使うときに知っておきたい5つのTips | POP*POP
  • YouTubeが見られる国、そうではない国 | POP*POP

    すっかり人々の生活を変えた感のあるYouTubeですが、当然のことながらさまざまな理由で視聴を禁じている国もあります。 そうした「YouTubeが見られる国、見られない国」を地図であらわした画像がありました。 ↑ 灰色が「そろそろ禁止されそうな国」、オレンジは「以前禁止されたことがある国」、赤は「YouTubeが見られない国」です。緑の国は見ることができます(クリックで拡大します)。 ほとんどの国で見られますが、YouTubeが見られない可能性がある国を知っておいてもいいかもしれないですね。海外旅行前に一度チェックされておいてはいかがでしょうか。 なお、元記事はこちらです。それぞれの国の事情が詳しく書かれています。 » Censored: List of Countries that Banned YouTube

    YouTubeが見られる国、そうではない国 | POP*POP
  • スポットライトが当たったような画像を作る方法 | P O P * P O P

    今回の諦めている不便利はfkojiさんからの投稿です。投稿ありがとうございました。 popxpopでも使われてる、画像の一部分にスポットライトをあてたような効果を出す方法を知りたいです。 実はこれ、意外と簡単に作っています。画像編集ソフトのおかげですね。 実際に画像を加工しているところを見た方が分かり易いと思いますので、早速作り方を紹介してみます。 なお、今回のお題は、『Googleの検索テキストボックスにスポットライトが当っている画像を作る』です。 ちなみにPOP*POPでは画像編集ソフトとしてPhotoshopを使っています。ただ、Photoshop ElementsやGIMPでも同じようなやり方で作成できることを確認していますので、参考にしてみてください。 詳しくはこちらからどうぞ。 はじめに、元となる画像をPhotoshopで読み込んでおきます。 はじめに、選択ツールで、スポットラ

    スポットライトが当たったような画像を作る方法 | P O P * P O P
  • - イベントTOP

    今年もオブジェク倶楽部の夏イベントを開催できる運びとなりました。今回も、イベントという形でソフトウェア開発技術者の方々に交流の場が提供できることをうれしく思っています。ここまで続けてこれたのも、参加していただいた方々のおかげです。ありがとうございます。 年々テクノロジが進化していくさまを、皆様は肌で感じていることと思います。この進化は、まだまだ続くことと思われます。このような移ろいやすい世の中で、未来を予測することはとても難しいことです。しかし、未来は過去から現在に続く、その延長線上にあることは疑いもない事実です。 過去の経験から学ぶことは、未来への備えとして必要不可欠です。どんな失敗であっても、未来のために学ぶことができます。その一方で、どのような成功であっても、成功体験に縛られすぎてしまい、未来に活かすことができないようでは、失敗かもしれません。

    satoship
    satoship 2007/05/31
    オブラブイベント 2007
  • http://twitter.com/puremie/statuses/84684812

  • スマートキーワードしてますか - k12uのアレ

    おれはしまくりです。こんな(画像参照)感じでキーの名前を並べておくと 新しいキーワードを設定するときにキーワードの設定に悩まなかったり、 キーワードがバッティングしてないかをチェックしたり、 「いい感じのキーワード設定したけど使うの忘れてた」を防止したり するのにいいと思います。(「名前順に並び替え」できます) - 文と関係ないけど Tiny Menu Classic Compact ツールバーをみんなしまってスマートキーワード活用 すると狭い画面でも生きていけるのでこれもおすすめです。 Firefoxの話題ですよ。

    スマートキーワードしてますか - k12uのアレ
  • 物理演算で動く3D相撲ゲーム 1

    2:sm320290 3:sm320307

    物理演算で動く3D相撲ゲーム 1
  • ITmedia News:Apple、DRMフリーの楽曲販売を世界同時スタート

  • はてな、ロゴをクリエイティブ・コモンズで公開

    はてなは5月29日、ロゴマークをリニューアルし、クリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスで公開した。「企業がロゴをCCで公開するケースは通常見られないが、より多くの人が当社に親しみを持ってほしいという姿勢を表した」という。 新ロゴは、ブロックを積み上げてはてなマークを表現した従来のロゴをベースにしつつ、デザインから直線をなくしてよりシンボリックにし、洗練されたイメージにした。 CCで公開することで、ユーザーがWebサイトにはてなロゴを表示したり、非営利でグッズを作成したりできるようにする。「ユーザーと対話し、ユーザーに補完してもらいながらサービスをブラッシュアップしてきたはてなの姿勢を表す取り組み」という。 設定したCCライセンスは「Attribution-NonCommercial-ShareAlike」(非商用、帰属、同様に共有)で、非営利目的なら2次利用できる。Web上で利用する際

    はてな、ロゴをクリエイティブ・コモンズで公開
  • ITmedia News:音楽で集客へ――苦戦するMySpace日本版

  • Googleは方向を誤った? Dell PCに潜む「スパイウェア的」ソフトに疑問の声

    OpenDNS創業者によれば、Googleとの提携でDellPCにインストールされているプログラムは正体不明で削除が極めて難しく、ユーザー体験を劇的に悪化させるという。 GoogleDellが手を組んで、「スパイウェアすれすれ」のソフトをDellPCにインストールしている――。米OpenDNSの創業者がこんな問題を提起した。 OpenDNSは、ネット閲覧のパフォーマンス向上をうたったDNSサービスを提供している新興企業。創業者のデビッド・ウレビッチCEOが5月22日、ブログでGoogleの行為に対して疑問を投げ掛けた。 GoogleDellは約1年前に発表した提携に基づき、DellPCGoogle Toolbarを搭載している。これにより、GoogleがIE 7のデフォルトの検索エンジンとなり、広告リンクのクリックで得た収入はDellGoogleの間で分配される仕組みになって

    Googleは方向を誤った? Dell PCに潜む「スパイウェア的」ソフトに疑問の声
  • 書評の探し方

    もっとも手軽なやり方は、皆さんもご存知のとおり、google先生に訊いたり、amazonレビューから探す。それこそ真砂の数ほどの「ブックレビュー」があるが、この方法には欠点がある。それは、 あらかじめの名前が分かっていなければならない なにをアタリマエなという莫れ、google先生最大の弱点がコレだ。キーワードがないと手も足も出ない。例えば、昨年一年間でどんな書評が書かれたか? とか、現在ブックレビューを載せている雑誌名は何か? といった、 書評そのものや、書評者を探したい どうすればよいか? もちろん「ブックレビュー」や「書評」をキーワードにして人力クロールもできるが、ここではもっとスマートに網羅的に探す方法をご紹介。それは、 国会図書館のOPACシステムを使う 国会図書館の蔵書検索システムへ[ここ] 「雑誌記事索引の検索/申込み」をクリックして、「雑誌記事索引検索」へ 「雑誌記事索引

    書評の探し方
  • 演奏し終わるのに1000年かかる音楽 : Longplayer - 音楽方丈記

  • 好みの曲を曲調のパラメータで抽出 : musiclens - 音楽方丈記

    好みの曲を曲調のパラメータで抽出 : musiclens » 音楽Webサービス(楽曲再生)  [編集] 1年ほど前から公開されているようですが知らない人もいると思うので紹介しておきます。 曲調の要素(パラメータ)が割り振られたフェーダーを操作して好みの曲を探すちょっと変わったリコメンド音楽検索サービスです。 musiclens 設定できる要素は以下の10種類↓ リストに表示された曲はプレイボタンで試聴することができます。 抽出したリストはキーワードとジャンルで絞り込むこともできます。 実際にやってみたら、自分の場合好みのパラメータ具合が微妙なのか、それとも設定が甘いのか、出てくるリストは微妙なものばかりでした・・・ [関連サイト] musiclens

  • Google Mapsの新機能「Street View」の秘密を目撃!? - 二宮日記

    カリフォルニア州サンノゼ--Googleは米国時間5月29日、道路や建物をパノラマ表示できる新機能を地図サービスに搭載した。 街に飛び出す「Google Maps」--道路レベルでの表示を追加 - CNET Japan いったいこれはどうやって撮影してるんだ、一枚一枚道路から撮影してるんだろうか、どんな力技なんだよグーグル、と今朝の話題を独り占めしたGoogle Mapsの新機能「Street View」。この驚愕の機能リリースの裏にはどんな仕掛けが隠されているんだと、グーグルの恐ろしさに色んな妄想を膨らませました。 今私はアメリカに来ておりましてお昼にサンノゼでご飯をべたのですが、グリルチキンバーガーをしたレストランの隣のホテルの前で、その秘密を目撃してしまったのです。 この車です。屋根に四方へ向けたカメラが付いています。車の中には何やら怪しいモニタとノートパソコンが。後部座席にも何

    Google Mapsの新機能「Street View」の秘密を目撃!? - 二宮日記
  • 二宮の日記 - もしスパムメールが全て本当だとしたら

    もしスパムメールの内容が全部当だとしたら、逆援助交際の依頼がひっきりなしに殺到し、ブランド品は全部半額、全てのエロ動画が無料で見放題、片言の日語のメールしか書けないネットショップは大繁盛で、今夜夫が出張でいない人の群れが大挙して押し寄せ、地元のオバサンのレベルは低いが確実に抱けて、電車は絶好の狩り場で、あなたのよい閣下は価格の非常の特恵で、姉さんが妊婦で好き者で、連絡し忘れてる彼女からの催促のメールがひっきりなしで、僕のことずっと好きだったくせに名前を明かさないシャイな女性が毎日メールをくれる、そんなステキな世の中になっていると思います。

    二宮の日記 - もしスパムメールが全て本当だとしたら
    satoship
    satoship 2007/05/31
    "僕のことずっと好きだったくせに名前を明かさないシャイな女性が毎日メールをくれる" / おもしろい
  • アメリカのヤフーのデザインが今風になってきてる - 二宮日記

    1年くらい前からなんじゃないかと思うのですが、最近のヤフーのデザインが昔ながらのヤフーっぽい画一的なものから、今風でサービス毎にちょっとづつ違った感じになってきてる。今風っていうのはちょっと微妙で、今でこそ今風だけどすぐ風化して恥ずかしい感じになったりするのだけど。 特徴的なのは、最近(と言ってももうかなり旬は過ぎてると思うけど)よく見かける斜め45度の斜線の背景だったり、グラデかかってちょっとテカってるボタンだったり。昔のドット絵ブームを思い出させる。 My Yahoo! 斜線の背景の最初はたぶん、これだったと思う。 Yahoo! Music これはずいぶん前からだけど、画一的なデザインをやめた最初の例じゃなかろうか。 Yahoo! Maps Flashグリグリ。 Yahoo! Podcasts この辺から突き抜けだした。 Yahoo! Answers 斜線が定着してきてる。 Yahoo

    アメリカのヤフーのデザインが今風になってきてる - 二宮日記
  • Twitterは情報外部性に優れたMixiか - 異聞録

  • CBS buys Last.fm, online music network, for $280M - May. 30, 2007

  • YouTube - Broadcast Yourself

    次の国から YouTube を閲覧しているようです: 日 この国からの動画をハイライトして、ウェブサイトの閲覧に以下の言語を選択しました: 日語 この変更を受け入れるには、[OK] をクリックします。または、サイトを英語で表示するには、[キャンセル] をクリックします。各ページ上部の YouTube ロゴの右にある設定は、いつでも変更できます。 You appear to be viewing YouTube from this country: 日 We have highlighted videos from this country and selected the following language for viewing the website: 日語 Click "OK" to accept this change, or click "Cancel" to

    satoship
    satoship 2007/05/31
    ストリップって
  • Emacs Code Browser の使い方 - From a Far East Island

    [F2] で起動。 エディタに何か表示されるが、とりあえず無視。C-c k でkillする。(当は何か設定した方が良いのだろう。) emacs の画面左に4つの枠(インタラクタ:Interactor)が現れる。上から、ディレクトリ枠・ソースファイル枠・メソッド枠・履歴枠。 初期設定 最初に作業フォルダを設定する。 M-x customize-option RET ecb-source-path RET で設定画面へ。 Ecb Source Path: の Path:に作業フォルダへのパスを、Alias:にその作業フォルダの名前を記す。 作業フォルダを追加したい時は、'INS'ボタンを選択する。 設定ができたら、'Save for Future Session'ボタンを選択して設定を保存する。 保存すると、ディレクトリ枠に作業ディレクトリが現れる。 設定は、Emacs の初期化ファイル(.

    Emacs Code Browser の使い方 - From a Far East Island
  • 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ

    某大手国立大学卒業、25才、大手IT系企業に勤める優秀な社員が 今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ 就職して、社会に出て、見えたのはまるで漫画の世界だ 絵に描いたような生き方をしたら 絵に描いたような悩みを持ったんだ それはこんなカンジだ 「あ、はい」 「できます」 「大丈夫です」 「頑張ります」 一人が無理をすれば、他の人に無理がかかるんだ 会社なんてその最たるもんだ 上の人間が「はい、目標達成に向けて頑張ります」と べらぼうな目標に向けて無理を宣言すれば 俺みたいなカスレベルのスタッフに全て降りかかる もちろん、中間層まで全て、 一番のシワ寄せを喰らうのは実務者だ 現場でコーディングしてるやつだ なのに、困ったことに、なぜか、どうしてか 実務者も徹夜をして勤しむ 上の人間の無理を喜んで喰って、 無理なものを無理して吸収する そしてたまに「頑張ったな」と言われて、喜んでる みんな

    俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ
  • YesなくしてNoなし : 404 Blog Not Found

    2007年05月30日22:00 カテゴリArt YesなくしてNoなし 某中学校卒、0x25才、大手IT企業のコンサルタントもしている凡庸な自営業者が 今感じている違和感をリアルな言葉にしてやるよ 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ 某大手国立大学卒業、25才、大手IT系企業に勤める優秀な社員が 今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ ま、増田でくだをまけるうちは大丈夫。当に無理だったら、「無理」という声だって出ない。普段愚痴っている人が急に静かになったら要注意、その時には当に休ませなければならない。 それだけの元気があったら、とっとと片付けちまえよ。仕事。優秀な社員なんだろ。 上司から押し付けられる仕事が「無理」だと思ったらとっとと辞めてみたら?まだ上司が無理を言ってくれるだけ楽だってわかるから。自営になったら、自分で自分に無理を強いなきゃいけない瞬間が必ずくるんだ

    YesなくしてNoなし : 404 Blog Not Found
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003221.shtml

    satoship
    satoship 2007/05/31
    それにしてもすごい