タグ

2014年12月28日のブックマーク (8件)

  • しまくとぅば保護学ぶ 函館豆記者、県庁で取材 - 琉球新報デジタル

    諸見里明県教育長(左端)の回答を聞きながら懸命にメモを取る函館豆記者沖縄取材班の小学生=26日、県庁 2014年度函館豆記者(北海道函館市内の小学5年生)沖縄取材班の16人が26日、県庁に安慶田光男副知事、諸見里明県教育長を訪ね、戦後70年の記憶継承やしまくとぅば保護の取り組みなどについて取材した。 県内外の子どもたち同士の交流が目的で、函館市から豆記者が沖縄を訪れるのはことしで38回目。25日から5日間の日程で滞在し、牧志公設市場や平和の礎などを見て回る。 安慶田副知事は「ハイサイ、グスーヨー、チューウガナビラ(こんにちは、皆さんご機嫌いかがですか)」とあいさつし豆記者を迎えた。 函館市立柏野小学校の千葉奏(かな)さんは「沖縄戦を経験した人は年々少なくなっているが、戦争の悲惨さをこれからどのように伝えていくか」と質問した。安慶田副知事は「戦争を語り継ぐ映像や当時の写真をネット上で見れるよ

    しまくとぅば保護学ぶ 函館豆記者、県庁で取材 - 琉球新報デジタル
  • 子育て世帯家賃補助の利用増加 | 2014/12/28 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    函館市の子育て世帯向け家賃補助事業「ヤングファミリー住まいりんぐ支援事業」の利用が伸びている。12月末までに18件の申請があり、昨年度実績の16件を既に上回っている。市住宅課は「導入2年目で制度が子育て世帯に浸透しつつある」としている。 市は2012年度まで西部地区で若年夫婦を対象とした家賃補助制度を展開。昨年度から中心部への若年世帯の居住促進を目的に制度を全面的に見直し、同事業を導入した。対象地区を西部地区と中心市街地活性化基計画のエリアが含まれる計29町とし、中学生以下の子どもがいる世帯に拡大した。 対象地区以外から地区内の民間賃貸住宅に入居して1年以内であれば申請が可能で、世帯所得月額31万3000円以下などの条件があるが、月額1万5000円を上限に家賃の補助を受けることができる。 年度の18件は市内間の転居で12件、市外からの転入で6件の利用があった。このうち、11件が函館駅前

    子育て世帯家賃補助の利用増加 | 2014/12/28 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 函館発「OZIO」のハンドメイド革バッグと小物たち | 北海道Likers

    函館山の麓、教会や洋館をはじめ、歴史を刻んだ建物、坂のある風景が絵になる西部地区。革製のバッグや小物を手がける「OZIO(オジオ)」のアトリエ兼ショップは、元町の二十間坂そばにあります。イタリア語で「ゆったり気ままに」の意味をもつOZIOは、鞄作家の永嶺康紀さんによるブランド。ここ店では永嶺さんとともに、4人の職人さんが制作に携わっています。

    函館発「OZIO」のハンドメイド革バッグと小物たち | 北海道Likers
  • 帰省ラッシュ本格化 | 2014/12/28 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    年末年始を古里で過ごす人たちの帰省ラッシュが27日から格化し、JR函館駅や函館空港は荷物や土産を手にした人たちで混み合った。JRは札幌—函館間は上下線ともほぼ満席。函館空港も州各地と結ぶ便が予約でいっぱいの状況。陸路、空路ともに年内は混雑が続く見通しだ。 JR函館支社によると、この日の札幌発函館行きの列車は午後7時台を除いてすべて、函館発札幌行きも最終便を除き満席。年内の指定席はほぼ埋まっており、Uターンによる混雑は年明けの3日に始まる見通し。 乗客で混み合う特急北斗6号で帰省した大学生の中村亮介さん(22)は「前々から切符を予約しておいて良かった。学生生活最後の帰省なので家族や友人と思い出を作りたい」と話した。関西から札幌を経由して、家族と観光に訪れたという木村良太朗くん(8)は「雪遊びとイカ釣りがすごく楽しみ」と胸を躍らせていた。 函館空港も、羽田、関西などの到着便が重

    帰省ラッシュ本格化 | 2014/12/28 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 北海道ニュースリンク | 北海道の情報配信サイト

    北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです toggle navigation

  • 渡島管内、漁獲金額9%増490億円 14年速報、過去10年間で最高-北海道新聞[道南]

    渡島管内、漁獲金額9%増490億円 14年速報、過去10年間で最高 (12/27 16:00) 【函館】渡島総合振興局は2014年の管内漁業生産高の速報値をまとめた。スルメイカやスケソウダラなどの不漁で漁獲量は前年比9%減の16万6千トンにとどまったが、ホタテの取引単価上昇やコンブの豊漁などで漁獲金額は前年比9%増の490億円となり、過去10年間で最高額となった。 管内14漁協からの報告をまとめ、12月分は同振興局の推計値で算出した。八雲町のうち日海側の熊石地区は除いている。 ホタテの漁獲量は前年比1%増の8万3千トンとほぼ横ばい。ただ、中国などアジア向けの輸出が円安の進行を背景に伸び、需要増から平均単価が上昇。漁獲金額では過去最高だった1990年の179億円を超え、前年比22%増の206億円となった。 コンブは春先の生育環境が良好で好漁が長く続き、漁獲量が同7%増の6024トン、金額は

    渡島管内、漁獲金額9%増490億円 14年速報、過去10年間で最高-北海道新聞[道南]
  • 競輪学校そろって合格 女子プロ育成2期生 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    プロ競輪選手を目指す女子選手を支援する豊橋競輪場のガールズケイリン育成プロジェクト「T―GUP」で、2期生4人がそろって日競輪学校(静岡県伊豆市)の入学試験に合格し、プロへの最初の関門を突破した。来年5月から再来年3月まで訓練し、国家試験にパスすれば、晴れてプロとしてデビューできる。 4人は、北海道函館市出身の斉藤由紀さん(29)、新城市出身で私立桜丘高校3年生の大谷杏奈さん(18)、長野県安曇野市出身の中嶋里美さん(24)、豊橋市出身の佐々木恵理さん(25)。 全国から選ばれた4人は4月から自転車漬けの日々で、休日もほとんどなかったが、「目標があるからつらくはなかった」(佐々木さん)、「試験前にスランプに陥った時、仲間や先輩が居残って練習を見てくれた」(斉藤さん)と振り返る。 試験は10月に実技、11月に学科と作文が行われ、クリスマスイブに合格発表。競輪事務所長補佐の中神俊宏さん(52

    競輪学校そろって合格 女子プロ育成2期生 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 北海道ニュースリンク | 北海道の情報配信サイト

    北海道ニュースリンクは北海道の参加新聞社がニュース・イベントを配信するサイトです toggle navigation