タグ

2009年9月6日のブックマーク (5件)

  • わかばマークのMacの備忘録 : root でログインする(Snow Leopard編)

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    saxon
    saxon 2009/09/06
  • ワンメーターの心がぽかぽかする話 :: デイリーポータルZ

    これは嘘広告で、実際にこんなカッコいいおかもちは売っていない。しかし、これを見ておかもちを捨てなかった自分の判断が間違ってなかったことが分かった。こういう風に改造すれば使えるかもしれない。 こうして、新しい事務所にも使い道が良く分からない物がたまっていくのだと思います。 (text by 住 正徳) 以前、「タクシー運転手さんのジンクス」という記事を書いた。運転手さんから色々なジンクスを聞けて楽しかったので、今度はもう一歩突っ込んだ話を聞いてみようと思う。テーマは「感動話」である。運転手さんが体験したり聞いたりしたことで、思わず心がぽかぽかしたことはないか、聞いてみるのだ。「心がぽかぽかする」という表現は、「エヴァンゲリヲン新劇場版:破」に出て来る綾波レイの台詞である。 僕も心をぽかぽかさせたいのだ。 なるべく多くの運転手さんから心がぽかぽかする話を聞くために、1人の運転手さんとお話しする

  • ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東 1 名前: ハボタン(長崎県):2009/09/05(土) 14:58:41.87 ID:j89ib8t2 ?PLT 視聴者がウンザリしていることに気がついたテレ東 テレビ局もやっと「見る番組がない」という視聴者の立場になって考え始めている。テレビ東京が今週、10月期の番組改編を発表した。その会見で、福田一平編成部長がこう自戒をこめて語ったのだ。「昨今、視聴者のテレビ離れが進んでいるといわれているが、よくデータを吟味してみるとテレビを見なくなったわけではなく、BSなどの番組に視聴者が流出していることがわかった。地上波は視聴率欲しさに金太郎アメのごとく画一的な企画ばかりになって、視聴者に飽きられている。警鐘を鳴らす意味でも、目の肥えた大人の視聴者のためにもご満足いただけるような企画を編成した」 たしかに、ここ数年の民放のバラ

    ひどい番組ばかりで視聴者が民放にウンザリしてることに気付いたテレ東 : 痛いニュース(ノ∀`)
    saxon
    saxon 2009/09/06
    最近はHNKとテレ東(WBS)しか見ない。
  • 何かがおかしい画像 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2009年09月05日 13:50 1ゲット!

  • 蛇の回転

    蛇の回転 人気があるので、自己模倣とは思いつつ、「蛇の回転」作品のバリエーションを増やした。 2004年2月25日設定 2004年10月7日よりカウント 「蛇の回転」(印刷無難版) 初代「蛇の回転」の色を少しだけ変えたバージョン。とぐろを巻いた蛇が回転して見える。印刷には強い。 Copyright A.Kitaoka 2005 (April 13?) プリンタ最適版(エプソンPM-A900で写真用紙印刷時) 「蛇の回転11」 初代「蛇の回転」の色を少しだけ変えたバージョン。とぐろを巻いた蛇が回転して見える。初代よりも少しだけ錯視量を増加させたつもり。印刷には強そうである。 Copyright A.Kitaoka 2005 (April 13) 「蛇の回転10」 初代「蛇の回転」の色を少しだけ変えたバージョン。とぐろを巻いた蛇が回転して見える。初代よりも少しだけ錯視量を増加させたつもり。「蛇

    saxon
    saxon 2009/09/06