タグ

増田と料理に関するsds-pageのブックマーク (127)

  • 唐揚げにハマっている

    いまで5回目くらい。 最初は揚げすぎて焦げたり、温度が低くて油ベチャベチャだったりなのが、ようやくカラッと揚げれるようになった。 貧乏性で油は1cmくらいしか使わない。それでもフライパンに油をドバドバ入れている最中はすごい贅沢なことをしているようで罪悪感が半端ない。 面倒臭がりだから2度揚げはしない。冷えた油から鶏肉を入れて弱中火でじっくり熱を入れて、最後に180度に上げてカラッとさせている。 肉の中心温度を図る温度計を買ってからは生焼けの不安がなくなったのがとても精神衛生上良い。 片栗粉から米粉に変えたら、なんとなくサクッと感が増した気がするけど、わからない。 レモンを絞りたいけど、一切れだけ切って残りは使い切れないからためらってしまう。 味付けは、醤油日酒にんにく生姜。最初はオイスターソース入れてたけど中華屋っぽい味に飽きてきた。 次は前にネットで見かけた浅漬の素を使ってみようと思う

    唐揚げにハマっている
    sds-page
    sds-page 2024/10/12
    レモンはこういうのじゃね https://www.melodian.co.jp/item/pa-lemon
  • カッコよく言っただけやんという料理名

    エビ→シュリンプ クレープやいたやつ→ガレット ゼリー→ジュレ コーヒー牛乳→カフェオレ チーズお粥→リゾット カタツムリ→エスカルゴ キャベツの漬物→ザワークラウト かき氷→フラペチーノ オーツ麦→オートミール ほかにある?

    カッコよく言っただけやんという料理名
    sds-page
    sds-page 2024/10/02
    ソーセージマルメターノ
  • 味噌大量消費したい

    カタログギフトで味噌セット頼んだら、思ったより来ちゃって。 毎日味噌汁で消費してるけど、たかがしれてて全然追いつかない。 パウチに700gぐらい入ったやつで賞味期限が2024/12月なんだけど、使い切れる気がしない。 あと5個ぐらいある。 なんかいい消費レシピあったら教えてください。 --- なんか伸びてる。ありがとう。 700じゃなくて1kgだった。あと5kgある。未開封が。 山吹味噌ってやつだった。出汁入りとかはない。 冷凍しようかな。 公式のサイトに12%だから冷凍しても凍らないって書いてあった。冷凍しよう。

    味噌大量消費したい
    sds-page
    sds-page 2024/09/30
    芋煮じゃね
  • 《追記》フレンチという一生モノの沼を薦めたい

    (追記) こんな文章が、思ったよりもバズってびっくりしたので、ツイッターで「フレンチ自作沼(アカウント名は@French_jisaku)」というアカウントを作成しました。 フレンチ自作界隈の人がいたらフォローしてもらえると嬉しいです。 以下でいただいたコメントの一部に返信していきます。 おおよそ素晴らしいことが書いてあるけど③だけ解像度が低い気が…というのも、料理というのは基的には科学と同じで味に再現性を持たせる必要があり、そのためには分量を正しく理解し守る必要がある(この分量の正確さをレシピなしでも把握できているのがプロ)。その上で、③では"短時間だとミスった時のリカバリができず"とあるけど、正確な分量を計って料理をすれば大きな失敗はなく連鎖的に料理が崩壊することはまずあり得ない。短時間の作業でのミスとして、例えばイタリアンならカルボナーラの卵に火を通し過ぎる等の失敗はあるかもしれない

    《追記》フレンチという一生モノの沼を薦めたい
    sds-page
    sds-page 2024/09/27
    普段はサイゼで満足してるから別に・・・
  • 人生イチ旨かったレストランの話をさせてほしい

    追記 気づいたら伸びてた、ありがたい。 店の名前言った方がいい→これは何人か推測されてる通りKOZO、ありがとうKOZO。 金に糸目をつけない美か→決してそこまで敷居は高くない。べログに値段出てたけどソシャゲのガチャ20連と同じ程度なので庶民にも十分手が出る。何に価値を感じるかってあると思うけどこれは気でいい体験だった。 目的 ステマとかではない。よっしゃ再訪のチャンス!とか思っていたらお店が閉店になっていてショックを受けた。 なんなら親の還暦祝いを絶対そこでしたかったぐらいの勢いだし親が死ぬまでには、いや自分が死ぬまでにもう一度あの店(シェフ)の料理べておきたいと思った。 辞めた理由ってのもあるだろうけど正直有名店の半額以下だしコスパ良すぎて儲からないなら倍払っていいまであるからもう一度店出してという、中毒患者の呻きみたいなものだと思ってほしい。 どんな店なの 京都にあるガスト

    人生イチ旨かったレストランの話をさせてほしい
    sds-page
    sds-page 2024/09/15
    一生に一回くらいは体験してみたい
  • この世界の真実に気が付いてしまった…

    ある日、煮卵がべたいなと思った。 ゆで卵はよくべてたんだけど、煮卵が良かった。 ゆで卵を少し半熟気味に茹でて、タッパーに醤油とかみりんとか酒ぶちこんで暫く放置したらとんでもなく美味いものが出来てしまったんだ… 下手したらそのへんのラーメン屋の煮卵より美味いんだが? で、タッパーがデカいもんだから、スペースが余っている。 そこにチーズとか豆腐適当に小さく切って入れた。 うめぇ〜 数日置いとけば更に美味くなる。なんだこれは… これって漬け物? よく分からない…美味い… よく分からないけど、気付いてしまった。 普段べてるものを醤油につけて3日くらい置いとけば普段の更に数倍美味しくなる…すごい みんなこの技知ってたの? 早く言って。 他にも醤油にぶち込んだら美味しいもの募集中

    この世界の真実に気が付いてしまった…
    sds-page
    sds-page 2024/08/05
    燻製も割とご家庭で手軽にできる物になってきた
  • 三大料理で許されないやつ

    鶏肉を切ったまな板を洗わずに生野菜切るやつ ・ミンチをこねた手で調味料触るやつ ・外国産のレモンの皮を使うやつ あと一つは?

    三大料理で許されないやつ
    sds-page
    sds-page 2024/07/10
    おいしいパスタ作ったお前
  • ほったらかし飯

    色々説明はすっ飛ばして思ったことだけを書いていきます。 先に言っておくけど自分はこの作品の擁護派でも批判派でもないし好きでも嫌いでもない。 なんなら自分が思ったことを書いているだけで「正しい」「間違い」等の意見を主張するものでもないから「思う」とか「感じる」を多用する。 炎上していた理由さまざま絵柄や演出が既存作品と酷似→これは十中八九演出方法のせいだと思ってる。 絵柄にだけフォーカスするのなら自分は特に"似ている"とは感じなかった。キャラクターデザインも絵柄もシンプル、個々人の認識や判断基準の違いでそう感じる人もいるかな、くらい。 世の中には尾田栄一郎先生と真島ヒロ先生の絵柄の区別がつかない人や、秋山澪と千反田えるの区別がつかない人もいるからね。 ただ正直なところ、演出方法のせいで"似せている"なとは感じた。ここは良くないよ、当に。 コマ割りなしのポーズスケッチで動作を切り取るあの独特

    ほったらかし飯
    sds-page
    sds-page 2024/04/08
    愛憎感情無かったらここまでの長文書けないんじゃね。俺だったら10行も書いたらめんどくさくなって投げる
  • 自炊って洗い物多すぎだろ!!!!

    買って放置していたホットケーキミックスを棚に見つけて、小腹の足しにレンチンしようとした。 マグカップにドサっと粉を入れて適当に牛乳入れてスプーンで練って、終わり。もちろんこのスプーンはレンチンの間は口にくわえてて、そのままべるのに使うよね。 でもこの日は違った。マグカップの中の練った生地を見て、これフライパンで焼いてなんか乗せればもっとうまいかもねと頭によぎってしまった。 焼いてブルーベリージャムとバター付けてべてうまかった。けどね。 出来た量に比して洗い物が多すぎる。 マグカップに、練ったスプーンに、フライパンに、フライ返しに、バターナイフに、ジャム用スプーンに、ホットケーキ置いた皿に、フォーク。 マグカップじゃなくてボウルかなんぞで作ったら、生地をぬぐうシリコンのへらとかもある!手間すぎる…。

    自炊って洗い物多すぎだろ!!!!
    sds-page
    sds-page 2024/03/21
    レンチンだけで済む冷凍食品的な物ばっかりだとゴミが出まくるからそれはそれでいいのか感が
  • レシピに「竹串がスッと通るくらい」という文があるのは竹串業界の陰謀だと思う

    だってそんな時くらいしか竹串って使わなくないか? みたらし団子とかは作らずに買うし。 家庭で竹串を使わせるために、「茹で具合を確かめるには竹串」と刷り込んでるんじゃないのか? 騙されるな!俺はフォークで確かめるぞ!

    レシピに「竹串がスッと通るくらい」という文があるのは竹串業界の陰謀だと思う
    sds-page
    sds-page 2024/02/18
    逆に考えるんだ「一回買えば一生使える」と
  • スーパーで冷凍うどんの麺だけ買ってるやつwwwww

    どうやってくってんの? 味付け? スープ ? しょうゆ? 焼うどん? どうやってくってんのかまじでわからん 東丸? 追記 •タイトルのwに特に意味はないぺこ。煽りじゃないペコ。すまんベコ •鍋のしめ派が多いのはもうわかった!お腹いっぱいベコ! •鍋のしめって書く人は、合わせて鍋以外の季節問わないべ方も教えてほしいべこ •個人的にたまにやるのは、中華のクックドゥみたいなやつと普通のうどんをまぜてたべるやつベコ •うどんはソースの絡まりや味の染み込みが、ちゃんぽんそばパスタに比べると優ってるきがするペコねえ…

    スーパーで冷凍うどんの麺だけ買ってるやつwwwww
    sds-page
    sds-page 2024/02/13
    めんみが無い地方に住んでる人たちかわいそう
  • 3つ口コンロを死なせている

    並行して何品も料理できない。 世の中の自炊ガチ勢、主婦の皆様はどういう流れで料理を準備しているのか教えて欲しい。 以下自分語りだから読まずに料理ライフハックだけ教えてくれるのでも全然嬉しい。 一人暮らし歴は長いが数ヶ月に一度しか料理をしてこなかった。昨年から広いキッチンのある家に引っ越したためウキウキで料理をするようになったが自身の効率の悪さに辟易してきた。 クラシルでレシピを見ながら材を用意し、洗って切って、茹でている間に次に使う材を洗って切って、その合間にもレシピを見て、炒めて、投入する調味料をレシピ見ながら用意して、火加減見ながら味見して、ようやく1品出来上がる。一つ一つが出来上がるのは嬉しいし楽しいけれども、ようやく1品出来上がった後にさらに副菜、スープ等々を準備する気が起きず主菜とご飯だけの時も多々ある。 一度に3分程度作るので連日料理できた日は作り置きも含めて品数が増える

    3つ口コンロを死なせている
    sds-page
    sds-page 2024/02/08
    コンロロコンコロココンロ
  • 味噌汁ってまずいよね?

    味噌汁って何かと日人の心の原風景、「おふくろの味」呼ばわりされているけど、正直いってマズいよね。 スープなら中華スープとか洋のコンソメスープ、ポタージュスープの方がおいしい。 味噌を使ったスープなら味噌ラーメンスープの方が圧倒的においしいよ。 日料理だって高級な懐石料理ではすまし汁(お吸い物)が出てくる。お吸い物や西日のうどんの汁はとても美味しい。でも 一般家庭の家庭料理で出てくるあのドロっとした味噌汁、何が良いのか理解できない。 (追記) なんか勘違いしてる人が多いから書いておくけど、「ドロっとした」っていうのは粘度のことじゃないんだよ。味がドロっとしてるの。あとこれは俺の実家だけの話じゃない。他のご家庭のお味噌汁を頂いたこともあるけど、やはりドロっとした味で美味しくない。もちろん、そういう音は口に出さず「おいしです!」と言ったけどね。インスタント味噌汁を勧めている人もいるが

    味噌汁ってまずいよね?
    sds-page
    sds-page 2024/01/08
    パックで売ってるので比較すると他種のスープに比べてまずいとは思えない。味噌汁は各ご家庭で下手なアレンジ加えてるのがまずい理由では
  • 目玉焼き、それは黄身の魅力も白身の魅力も最大限に引き出す卵料理

    世の中に卵料理は無数にあるが、ここまで卵の魅力を引き出している卵料理は他に類を見ない。 黄身の魅力と白身の魅力は明らかに違う。レバーやタラの白子のようにこってりと濃厚な黄身は味覚を最大限に刺激する。 一方で白身は保水性が強くプルプルの触感は触覚を最高に楽しませる。 さらに白身は焼くことによってできる焦げの香ばしさが、嗅覚を刺激して楽しませる。 目玉焼きは味覚、触覚、嗅覚のいずれをも素材によって刺激する最高の調理法と言える。 黄身と白身。どちらも美味しいものなのだが、何の因果かこの二つは混ぜるとお互いの魅力を殺してしまう。 水分が多い白身は濃厚な黄身の味を薄めてしまうし、低温で固まる黄身は白身の弾力性を殺してしまう。 だからこの二つを混ぜてしまうオムレツや卵焼き、スクランブルエッグはそれぞれの魅力が平均化されて黄身の濃厚さも白身の弾力もどっかにいってしまう。 黄身の濃厚さを生かしている料理

    目玉焼き、それは黄身の魅力も白身の魅力も最大限に引き出す卵料理
    sds-page
    sds-page 2023/12/17
    白身がそこそこ固まってかつ黄身が固まらないのがベスト。温泉卵とか半熟味玉も良い
  • なぜ料理大学がないのか?

    専門学校ばっかりじゃん 料理の研究して論文書いて学位取れないんだろうか 栄養学じゃなくてさ 味の研究がメインの大学 おかしいよな、人間の基だぜ、料理って そしてエセ料理研究家をぶっ放してほしい 「私は東京料理大学教授ですが?」とか言って論破してほしい なんで料理って研究対象になってないんだ 料理大学麺学部ラーメン科とか、あってもいいじゃん? なんでないの?

    なぜ料理大学がないのか?
    sds-page
    sds-page 2023/10/19
    平成おっぱい大学があってもいいって事か
  • 揚げ出し豆腐の謎

    揚げ出し豆腐という日料理がある。 揚げた豆腐に出汁汁が絡まって美味しい料理だ。 しかし、揚げ出しの「出し」とは一旦なんであろうか。 今まで「出汁」のことであると信じていたが、「出し」と書かれるのみで「揚げ出汁豆腐」の表記は見られない。 すると出汁のことではなく、単に「出す」からなのだろうか。 文脈的に判断すると、おそらく「(油から)出す」意味なのだろう。 しかし、あえて「出す」を強調する理由はあるのだろうか。 油から「出さない」料理を考えると、アヒージョやオイルサーディンが挙げられる。 しかしこれは煮るのであげ揚げるのではない。 考えてみると当然なのだが、揚げるというのは高温になった油を利用した調理法のことを言う。 そんな高温の中出さないままにしておいたら焦げてべられたものではない。 揚げるのならば必然的に出す必要があるのだ。 もしかして昔は「揚げ出さず豆腐」があり、豆腐を油から出さず

    揚げ出し豆腐の謎
    sds-page
    sds-page 2023/10/07
    揚げて出さないとどうなるのか。厚揚げ?油揚げ?
  • 家庭料理におけるジャガイモの必要性が薄すぎる

    じゃがいもは好きか嫌いかでいうとかなり好き側の人間 とはいえ家で使う事が無いのでジャガイモは加工された状態でしか見る事は無い ・ポテトチップス、フライドポテト もどきレシピは多数あるが市販レベルを家庭で再現するのは困難 手間に見合わない ・カレー、シチュー いらない ・肉じゃが じゃがいもだけ味がしみ込むの遅いんだよ ・ポテトサラダ これはありかもしれない 潰すの面倒だけど 結論、材料としてのジャガイモは一般人に対しての価値が低い

    家庭料理におけるジャガイモの必要性が薄すぎる
    sds-page
    sds-page 2023/09/06
    じゃがいもは主食。なんにでも白米を付けたがる日本人の感性が異常。カレーにジャガイモ入ってたら白米の方が要らない
  • 今まで食べた中で一番美味かったもの

    料理:トルコのカッパドキアでべた肉のつぼ焼き。べたのが15年前でだいぶ時間忘れかけているが、行く直前にべた神戸牛より遥かに感動した記憶はある 魚料理:福岡の小倉でべたアジ。魚をべて旨味で舌がしびれたのはここだけ。値段も北海道の寿司より遥かに安かった記憶がある。またべたい。 野菜料理:味だけで言うなら古希のお祝いでの高級中華べた野菜の蒸しセイロ。にんにくのソースをつけてべるのだが、材は調理方法でここまで味が変わるのかと知らされた。 サラダ:初めてべたシーザーサラダ。今まで家ではサラダをオリーブオイルと塩でべていたので、こんな野菜のべ方があったのかと感動した記憶が今も残っている。 米:安米をべた後、里帰りしてべた白米。私の出身は新潟なので、どうも米だけは舌が肥えていたというのをはっきり自覚した。米にも格というのもあるのだなと ドリンク:とある機会でご相伴させても

    今まで食べた中で一番美味かったもの
    sds-page
    sds-page 2023/07/13
    鬱気味の時に食わせてもらった、回らない寿司屋の個室で出された奴、間違いなく人生で一番うまいであろう寿司だったけど味の記憶があんまりない
  • ワイ発達、飯食うのが苦手

    特に小鉢とかいっぱい出て来る奴が苦手 どれをどの順番でべるのが最適解なのかを悩んでしまってお腹が痛くなる 例えば酢の物と刺身と煮物と椀物とごはんが出てきたとして、 これってどういう順番でべるべきなの? 酢の物ってどれにも合わなくない? なんなら煮物もどの後にべてもシナジーないし。 刺身→ごはん→椀物の順番はなんとなく理解できるけど、 そこに酢の物と煮物をどう組み込むかがまったくわからん。 そういうのを考えてるとお腹痛くなってくる。 はーキレそう。 みんなはどういう順番で飯ってんの? もうここしばらく家で飯う時は1品しか作ってねぇわ。

    ワイ発達、飯食うのが苦手
    sds-page
    sds-page 2023/06/14
    嫌いな物から先に食う。ごはんのおかずにならない物を先に片づける
  • 「料理のさしすせそ」における「さ」は 「さとうじょうゆ」か「さしみじょ..

    料理のさしすせそ」における「さ」は 「さとうじょうゆ」か「さしみじょうゆ」かで 意見が分かれるようだな…

    「料理のさしすせそ」における「さ」は 「さとうじょうゆ」か「さしみじょ..
    sds-page
    sds-page 2023/05/31
    砂糖も一応入れるという譲歩