タグ

2016年3月9日のブックマーク (42件)

  • サザエさん「ノリスケ」はクズではない 脚本家が否定、おおいに怒る

    ノリスケは、波平の甥にあたり、サザエ、カツオ、ワカメとは従兄弟。出版社勤務で、磯野家の隣に住む伊佐坂先生の担当編集を務めています。フジテレビの公式サイトによると、性格は「明るくカラッとしていて、こまかいことを気にせず、いつものんきに構えている楽天家。ちゃっかりしているところがありますが、憎めないタイプで何かと得をして生きています」とあります。 さて、なぜ話題になっているかというと、3月6日放送の「ジェラちゃんとノリスケ」の回がきっかけです。同回では、波平がジェラートをもらい、帰宅。タラちゃん(タラオ)など子どもたちは、翌日べるのを楽しみにしていたのですが、磯野家の留守番を頼まれたノリスケが冷蔵庫を物色。「磯野家には似合わない物が入っているな」などと言い、勝手にジェラートをべてしまったのです。 この行為に対し、ネット上では、「これからはゴミスケでいい」「外道」「カス野郎」などノリスケを批

    サザエさん「ノリスケ」はクズではない 脚本家が否定、おおいに怒る
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    「ノリスケは原作からしてクズでキャラ改変ではない」が正しいタイトル
  • Facebookの検索機能で携帯番号が表示されてしまう問題と対処法まとめ - いまトピ

    非公開にしていてもfacebookの検索で自分の携帯番号が他人に知られてしまう可能性がある? ということがわかったので、注意喚起の意味を込めて記事にまとめました。 ことの発端は知らない番号からショートメッセージが来たこと。 僕がTVに出たということを書いているので迷惑メールでは無いっぽいし、たぶん知人の誰かだろうけど相手がわからない。 そのまま相手に 「あなたは誰ですか?」と聞くのも失礼なので まずは番号をグーグル検索しました。 当然、出ませんよね。 今どきネットに携帯番号を公開している人なんていないので、すべての電話番号を機械的に網羅したページだけが並びます。 そして題はここから。 何気なしにその時開いていたfacebookの検索ボックスに携帯番号を入れたら、 表示されたのです。 番号の持ち主が。 確かに、少し遠い知り合いでした。 誰なのかわかってよかった。 けれど友達も、共通の友達

    Facebookの検索機能で携帯番号が表示されてしまう問題と対処法まとめ - いまトピ
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    問題じゃなくて仕様なのか・・・
  • bookishみたいな英単語あるじゃん?

    他にもこういうのあったらおせーて! あとこういう単語の作り方、ishの付け方もよければおせーてほしいです

    bookishみたいな英単語あるじゃん?
  • やたらCCを付ける文化に辟易としている

    職場でのメール いつもはフランクに話す相手にも、メールだとかしこまって、「・・していただけると幸いです」なんて具合で出す後輩。 CCに上司や役員の名前を入れろというお達しがあったからだ。 そりゃ、そういう人の前では同僚とはいえ、上の人が見てると思えばかしこまった表現になる。 ああ、無駄無駄。 メールがやり取りのエビデンスにしかなってない。 送った、送ってない。 言った、言ってない。 CCってそういうための機能じゃないと思うんだよなあ。 そして、その上司たちはCCがなんの略か知らない。

    やたらCCを付ける文化に辟易としている
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    汝のあるべき文体に戻れ
  • プログラマって自意識過剰だな

    ・国語ができる人はプログラミング能力が高い ・プログラミングには数学的思考が必要 ・音楽のセンスとプログラミング能力は明らかに相関がある ・料理ができる人はプログラミングができる。これわりとマジに思ってる。 ・英語ができる人はプログラミングの習得が早い ・バイリンガルやトリリンガルはプログラミングの習得が早い ・プログラミング教育で論理的思考が身につく ・ゲームのコツをつかむのうまい人はプログラミングもすぐ上達する ・デザインのセンスがある人は、プログラミングでも美しいコードが書ける ネットで見かけた「いいプログラマは○○もできる」みたいな言説。 これ全部当たってるとしたら、プログラマってどんだけスーパーマンだよ。 口ぶりは他人ごとだけど「おれってDTMを駆使してこんなセンスのいい曲が作れる。コードを書かせてもすごいし、これ絶対共通するセンスがあるよな」みたいな思考でこういうこと言ってるよ

    プログラマって自意識過剰だな
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    英語能力がもっとあれば英語サイトでの調べ物が楽になったのにって思うわ
  • 結婚詐欺に1000万やられた

    なんだろう、分不相応な夢を見た対価というか罰なのだろうな。 登山のサークルで出会った人と仲良くなったつもりになって、入れ込んで貢いだ形なのかな。 今もって騙されたと思いたくないくらいに綺麗に騙された。下手したらもう一度同じ人に騙されかねないくらい。 詐欺で、優しくしてくれた初めての女性で、でもやっぱ詐欺で。 多分もう結婚は無理だろうな、今回の件が延々と痕を残すというか、引きずりそう。 お金はいいからせめて異性に期待できた自分を返してほしい。

    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    ここなさんになら騙されてもいい
  • 湯船って金かけても小さいままだしいいやつだよな

    貧乏人だから家が狭いし、家が狭いもんだからろくにシャレオツな家具も置けないわけ なんでシャレオツな家具ってあんな場所とるの?って思ったけど余裕感だよね 余裕のないやつは人も家具も安っぽいんだろうね やっぱ家って金かかる、広い土地、あるいはマンションってごまかしのきかないお金持ち要素よね などと思って、私が家でもっとも愛している場所であるお風呂は、もし最大級に投資できるならどうなっちゃうの~って思って調べたのよ なにせ貧乏人だから、想像してたのは旅館とかスーパー銭湯の浴場を一人用にしたみたいなイメージ だだっぴろい湯船と、なんか彫刻からお湯が出てて、植物とか飾ってんのね。そういうイメージ そしたら個人用の?セレブ用の?ハイエンド湯船ってふつーに小さいんだよね。二人は入れるようにはなってるけど。まじかよという もちろんお風呂場の空間はすごく広くてラグジュアリーでファビュラスなんだけどね? たぶ

    湯船って金かけても小さいままだしいいやつだよな
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    そこまで風呂が好きなら温泉地の近くに住んで源泉引っ張ってかけ流しにしたい
  • 自動化ゲーのFactorioにハマりすぎて生活がヤバイ - みんからきりまで

    最近Factorioというゲームを狂ったようにやってる。 Factorio on Steam どういうゲームかというと、工場のラインをひたすら構築してアイテムを自動で大量生産してゆく、というシミュレーションゲームです。 宇宙船が墜落して未開の惑星に放り出された主人公はロケットを作るために資源を採取して部品を大量生産する必要があるのです。 トレーラーを見るとだいたいどんな感じか分かると思う。 www.youtube.com www.youtube.com 一見シムシティのような感じですが、自キャラを操作するのでどちらかというとMinecraftに近くて、ざっくり言えばMinecraftの釜戸とホッパーを繋ぐような作業をひたすらやり続けるゲーム。 もしくはリアルタイムストラテジーの内政をひたすらやるゲーム。定期的に敵が攻めてくるのでタレットを配置して防衛したりする必要もあります。 このゲーム

    自動化ゲーのFactorioにハマりすぎて生活がヤバイ - みんからきりまで
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    とりあえずウィッシュリストに積むか・・・
  • これアカンやつや! オモチャで幼女をおびき寄せて撮影するゲーム「ようじょあつめ」事前登録開始

    「なめこ栽培キット」や「ねこあつめ」のヒット以来、収集系のアプリゲームは1ジャンルとして確立され、犬や鳥、妖怪など、さまざまな生物が日夜集められている昨今。ほのぼのアプリが群雄割拠する収集系界隈(かいわい)に、センセーショナルな作品が近日登場するようです。その名も「ようじょあつめ」!(ド直球) 「ようじょ」の4文字が無数に踊るアプリ紹介(予約トップ10) WhoAppが手掛ける同作は、文字通りようじょを収集するゲーム。「ようじょを収集」の7文字だけで犯罪臭極まりないところではありますが、ゲームの目的はあくまでも、ようじょが公園で遊ぶほほえましい光景を写真に収めること。なので、たぶん、きっと、おそらく、もしかして、ギリギリセーフなのでしょう。確証はありませんが。 「おもちゃを置いて……ようじょを待とう!」「おもちゃを使ってようじょが動く!」と、キャッチフレーズもキレッキレ ゲームシステムはい

    これアカンやつや! オモチャで幼女をおびき寄せて撮影するゲーム「ようじょあつめ」事前登録開始
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    ナオコサンがだいたいこんな話だ
  • 「実在しない児童を描写した”児童ポルノ”について、日本は国際約束上義務を負わない」を閣議決定

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    「実在しない児童を描写した”児童ポルノ”について、日本は国際約束上義務を負わない」を閣議決定
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    突っ込み所を残さない為にもゾーニングはしっかりすべき
  • 人妻の夫版って何て言うの?

    さすがに人夫じゃ、職業になるから違うと思う。 ただ夫、良人、旦那というのもアレなので 人の対義語みたいな塩梅で考えたいのだけど 何かありますか?

    人妻の夫版って何て言うの?
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    既婚者男性を縮める方向で
  • 洋式便器でおしっこうまくできない

    大のときに、ついでに座っておしっこするじゃん? すると、便器の蓋と便器体の間を通り抜けておしっこが床に漏れてしまう。 俺のチンコが常に上を向いてる元気いっぱいなのが原因なんだろうけど。 これどうにかならないかね。 手でチンコを下げても勢いあるせいか漏れる。 ああ。フリーハンドでおしっこできる奴うらやましい。

    洋式便器でおしっこうまくできない
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    男の敵は男
  • 一生回してろ

    一生 回してろ 速度 回数 000000回転させました 回数ツイするボタン Plan → Do → Check → Act →

    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    マニ車言われ過ぎ
  • アイヌ民族から土地取り上げた→与えた 教科書記述変更:朝日新聞デジタル

    明治政府はアイヌ民族から土地を「取り上げ」たのか、それとも「与え」たのか。中学校で使う日文教出版(日文)の歴史教科書で、アイヌ民族政策を取り上げた記述の一部が4月から正反対に書き換わる。なぜなのか。 2010年度の教科書検定に合格し、現在使われている日文の歴史教科書は、こう記述している。 「政府は、1899年に北海道旧土人保護法を制定し、狩猟採集中心のアイヌの人々の土地を取り上げて、農業を営むようにすすめました」 ところが、14年度の検定では… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    アイヌ民族から土地取り上げた→与えた 教科書記述変更:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    シュマリを副読本にしよう
  • 難民と移民をいったんトルコに EUが検討へ NHKニュース

    EU=ヨーロッパ連合は難民や移民の流入を抑えるため、経由地となるトルコとの首脳会議を開き、すべての難民と移民をいったんトルコに送り返し、保護が必要な難民だけをトルコから直接EU側に移住させる案を検討することを決めました。 この中で、トルコは、経済的な目的の移民だけでなく紛争地のシリアなどからの難民も合わせていったんトルコ側に送り返し、保護が必要と認められる難民だけをEU各国に直接移住させる新たな案を示しました。そして、その条件として、トルコ国内の難民を支援するためEUが表明した3700億円の支援を倍増することや、トルコのEU加盟に向けた交渉を加速させ、ことし6月末までにEU域内に渡航するトルコ国民に対してビザを免除することを求めました。 会議のあとの記者会見で、EUのトゥスク大統領は「トルコの提案は問題解決の突破口になるだろう」と述べて、内容を詳しく検討し、来週開くEU首脳会議で合意を目指

    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    命がけでヨーロッパに渡ってもトルコに送り返されるわけか
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    国内であのデザインが受けるとしてもそのまま海外でもいけると思ったんだろうか。逆に海外版がすっきりしたデザインだったりしたら笑うけど
  • 班目春樹のページ

    東電福島事故後の経験をマンガにしました。 静止画像でご覧になりたい方はこちら、 flashでご覧になりたい方はこちらです。 東京大学在任中は 専門としていた「原子力安全工学」「原子力社会工学」だけでなく 「技術倫理」も教えていました。 その資料はこちらです。 基的には マンガを含めて当時のまま復元しましたが、 他サイトへのリンク先のアドレスなどは直してあります。

    班目春樹のページ
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    誰か親切な人にコミpoで作り直してほしい
  • そういえば最近腹巻みたいになってるジーパンを穿いた女の子を見かけるけ..

    そういえば最近腹巻みたいになってるジーパンを穿いた女の子を見かけるけど、 あれって一般的にカワイイと感じるべきものなの? おじさんにはどうにも美的感覚がついていけん お腹冷やさないように気をつけてるのかな 追記:たくさんのトラバやブコメ、ありがとうございます。 画像検索google:image:ハイウエストデニム、google:image:ハイウエストジーンズ そうそう、こんなの。

    そういえば最近腹巻みたいになってるジーパンを穿いた女の子を見かけるけ..
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    おっちゃんが何か言うと「お前らに見せる為に穿いてるわけじゃない」って返ってくるから自重やで
  • スマホそろそろ古くない??

    ガジェットの形状の寿命はせいぜい5年から8年だろ。 いい加減手鏡形状から脱却めざせといいたい。 飽きた。

    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    電脳メガネか脳内直接投影が来るまでブレイクスルーは無さそう
  • 霊がいない証拠

    霊をみたとかいうやつがいるけど、海外でも霊をみたというやつがいる でも、日の霊とアメリカの霊では全然見た目がちがう 日の霊は色白な感じでアメリカは霊というかモンスターみたいな感じ 文化によって形が違うって霊が物理的には存在しないことの証拠よね 追記 皆さんの意見のおかげ勉強になりました ありがとうございます とくに、「月にウサギがいる文化も蟹がいる文化もあるが、月の模様は同じ」ということで 物理的に同じ形でも文化によって形が変わりうることに気づけました でも一方で、ろくろっくびみたいなやつは外形が明らかに特徴的なわけで、その場合、そいつは文化に影響されず描写されるものと思います それが日だけでしか報告されてないのは、やっぱりそれが日人が作り出した幻想にすぎないことを示してると思うんです

    霊がいない証拠
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    「アメリカは霊というかモンスターみたいな感じ」ってのがよくわからん。UMAとかUFOも霊に含めてるのかパニックホラーのイメージで語ってるのか・・・
  • エラーページ - ヤフー株式会社

    指定されたURLは存在しません。 URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

    エラーページ - ヤフー株式会社
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    埼玉とか神奈川も東京都⇔その他都市圏の中間になるわけじゃないんだな
  • キングジム、デッドスペースを有効活用できる「ディスプレイボード」

    キングジム、デッドスペースを有効活用できる「ディスプレイボード」
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    フィギュア置くにしても地震が怖いんだよな
  • 中国外相「病根は日本の対中意識」 安倍政権に不信感:朝日新聞デジタル

    中国の王毅(ワンイー)外相は8日、全国人民代表大会(全人代)の記者会見で、日中関係について楽観を許さないとの認識を示し、「病気は根元から断たねばならない。中日関係の病根は、日の指導者の対中認識にある」と述べた。歴史認識や南シナ海問題などをめぐって安倍政権への強い不信感を表明した形だ。 王氏はさらに、「日の政府や指導者は関係を改善したいと言う一方で、様々な場面で中国に対し面倒を引き起こしている。裏表のある人間の典型的なやり方だ」と語り、「中国をパートナーと見なすのか、ライバルと見なすのか、日側はこの問題を真剣に考えるべきだ」と訴えた。 日中間では2度の首脳会談を経て、経済交流を手始めに関係改善に向けた動きが出ていたが、南シナ海で中国が進める人工島造成などで米国と歩調を合わせて批判する日側の動きに「安倍政権への不満が強まっている」(中国外務省関係者)。1月の台湾総統選で当選した民進党の

    中国外相「病根は日本の対中意識」 安倍政権に不信感:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    低賃金労働の国としてのうまみがなくなったから経団連ももう中国の肩持ってくれないだろうな
  • 共産党員が成人式で赤紙配る。実際の徴兵制の通達書は赤紙ではなかった。

    ペン坂ジュニア @pensakakun1 【コレは酷い】共産党関係者が成人式で赤紙ビラを配布。 共産党『おめでとうございます』サッ 新成人『(なんだ?)』ガサガサ 新成人『・・・・・』 現行憲法で徴兵制は不可能。お祝いムードに水をぶっ掛けるデリカシーの無さに呆れるッス pic.twitter.com/GGVCG3fzcD 2016-02-24 12:42:16

    共産党員が成人式で赤紙配る。実際の徴兵制の通達書は赤紙ではなかった。
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    これも微妙に間違ってるというか赤紙が召集令状じゃないとか言い出すのは本文も読んでないのか
  • エージェントが立入禁止の阿蘇中岳火口に侵入・・・あわや捜索要請に。

    ポータル奪取や保守で一生懸命になるのはいいですが、立入禁止や当に危険な場所に立ち入ってしまうエージェントも残念ながらいます。 昨年噴火して一時期警戒レベル3になった阿蘇中岳火口に、エージェントが侵入してしまう事案がありました。 事の次第はこういうことのようです。 現在立入禁止の阿蘇中岳火口のポータルがAGによってキャプチャされる キャプチャ後のログがなく周囲のAGが心配に。COMMで話しかけるが返事がない 位置偽装なら人は安全だが、侵入なら万が一の危険がある。固唾を呑んでCOMM/ハングアウトで呼びかけ 数時間後ハングアウトが既読に。生存確認が取れたので捜索要請はせず いやぁ・・・危なかったですね。 後の話では酸素を持って警察巡回箇所を迂回して火口にアプローチした、という話も。 どうしてもそのポータルをキャプチャしたかったんでしょうか。 現在は阿蘇中岳火口は警戒レベル2のようですが、い

    エージェントが立入禁止の阿蘇中岳火口に侵入・・・あわや捜索要請に。
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    危険地帯のポータル削除もよろしく
  • Yahoo!ニュース

    大谷翔平(193cm)に並ぶ水原一平通訳に「身長高くない?」 会見で注目集める「球団関係者よりデカい」

    Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    政治家にはならない的な発言してたような気がしたけど別の人だっけ
  • 今後の作家活動について | かわいいフリー素材集 いらすとや

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    今後の作家活動について | かわいいフリー素材集 いらすとや
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    連続更新記録とかそんな感じの義務感でやってたら楽しくないので適当なペースでいいと思う
  • 内部告発者名、市に伝える 京都、通報窓口の弁護士 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    内部告発を受け付ける京都市の公益通報外部窓口の弁護士に通報した男性職員の氏名が、市側に伝えられていたことが8日、分かった。市は、外部窓口に通報した場合に「了承なく、市へ氏名が伝わることはない」と庁内に周知しているが、職員は「市に伝わるとは思っていなかった。事前の確認も事後報告もなかった」と批判している。 2014年度までの5年間で外部窓口に職員が実名で通報した19件のうち、この職員の通報を含む16件の氏名が市に伝わっている。市は、いずれも人の了承を得ている、としている。 職員や市によると、児童福祉法違反容疑で児童養護施設の施設長が逮捕された事件で、職員は市児童相談所の対応が遅れたことを訴えるため、昨年3月、公益通報外部窓口にメールで通報した。職員は昨年末、内部記録を持ち出したとして停職3日の懲戒処分を受け、市人事委員会に「公益通報のためだ」と処分取り消しを求める不服申し立てを行った。

    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    弁護士相手に余計な事を言って言質を取らせてはいけない
  • ウイルスソフト不要? Windows 10に新機能追加へ

    ウイルスソフト不要? Windows 10に新機能追加へ2016.03.09 11:005,754 湯木進悟 いずれは更新料も不要に? ウイルス対策ソフトを導入せずにパソコンを使っているだなんて危険な人は、めったにおられないことでしょう。でも、どのセキュリティソフトも決して安くはありませんし、毎年最新版に更新するために高いお金を払っているユーザーは少なくないですよね。 ところが、以前からマイクロソフトは、無料で使える独自のウイルス対策ソフトの導入を推進する動きを強めてきました。古くはWindows Vistaの時代から、マルウェア対策が行なえる「Microsoft Security Essentials」がリリースされ、Windows 8からは「Windows Defender」へとアップグレード。最新のWindows 10では、このWindows Defenderを活用したセキュリティ

    ウイルスソフト不要? Windows 10に新機能追加へ
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    個人向けだと管理者に通知されてもなぁ・・・
  • とある男子高校生「"プロゲーマー"になるために学校辞めます」→元プロゲーマー「は?」

    りゅーと @HYDRYDE @crow_109 話し変わっちゃうけど、話に関係の在ることだけど、退学する理由は勉強もしないし、学校にも行かないし、行く気にもどうしてもならないので、やめる決意しました。(変な決意) 学校にお金掛かってるので、その分も勿体無いので、というわけです。 2016-03-08 21:36:32

    とある男子高校生「"プロゲーマー"になるために学校辞めます」→元プロゲーマー「は?」
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    こういう生き方があってもいいと思うけどつぶしがきかなくて環境の変化に弱そうなのがなぁ
  • ゲームをタダでできるのは当たり前じゃない!基本無料の課金ゲームについてさまざまな意見が寄せられるTL

    さほ @sahoobb 大好きなゲームを作ってる方からとても悲しいメルマガが届いた…。 ゲームをタダで出来るのが当たり前だと思っている人たちが素晴らしい物を生み出しているクリエイターを傷付けるのは辛い。漫画音楽全てにも言えるけど、タダは当たり前じゃないよ pic.twitter.com/0yoDlGRRNE 2016-03-08 19:17:49

    ゲームをタダでできるのは当たり前じゃない!基本無料の課金ゲームについてさまざまな意見が寄せられるTL
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    大手はもう基本無料ゲーしか出さないしタダゲーはもう当たり前になってるよ。マネタイズしたい弱小開発者には厳しい市場。課金要素ゼロにして広告費で稼ぐしかないかと
  • 「器用にマンガを捨てた方は勝ち組人生」なんて書かれるのは抵抗感を覚える

    すがやみつる @msugaya 今夜、「中居正広のミになる図書館」を見た諸君! のむらしんぼさんの新刊『コロコロ創刊伝説』は3月15日発売です。いますぐ予約して、のむら先生の借金返済に協力しよう! このマンガには、私も登場しています→ amazon.co.jp/dp/4091421407/ 2016-03-02 01:26:46 すがやみつる @msugaya 『こんにちはマイコン』とプログラミングについてインタビューを受けました。小学生が授業でプログラミングを学ぶ必要性が叫ばれている時代ですが、参考になれば……→ 自分が楽しい世界を知らせたくて描いた『こんにちはマイコン』 itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14… #ITpro 2016-03-03 01:42:10

    「器用にマンガを捨てた方は勝ち組人生」なんて書かれるのは抵抗感を覚える
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    「あの人今何やってるのかな」の期間にものすごい勉強してた
  • 漫画家・おかざき真里先生の連ツイ「連載中に反響が少ないと、連載自体を続けられないことが多い」

    おかざき真里 @cafemari 漫画家です。『かしましめし』既刊5巻フィールヤング連載中、『胚培養士ミズイロ』週刊スピリッツで連載中。酒と麻雀と南の島、3人の子供を愛する毎日 Bluesky→@mariokzk.bsky.social インスタもやっています comici.jp/users/cafemari… おかざき真里 @cafemari 個人的には、ものすごく個人的には、図書館で読もうがブ●クオフで買おうが、自分の漫画にリーチしていただけるだけでありがたいな、と思ってしまうおめでたいやつなのですが。(続) 2016-03-07 18:45:11 おかざき真里 @cafemari (承前)「連載が終わったらまとめて読もう」と言うのだけはとても辛くなります。連載中に反響が少ないと、連載自体を続けられないことが多いからです。これたぶん私だけのことではないと思うのです(どうなのでしょう)(

    漫画家・おかざき真里先生の連ツイ「連載中に反響が少ないと、連載自体を続けられないことが多い」
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    連載一話の反響が大きすぎて連載中止になった漫画もありましたね・・・
  • 神(概念)になりたい

    神になって、数千年ほど世界が変容していく様をただ眺めていたい。 人間だと存在しているだけで空腹や睡魔に襲われる。排泄も面倒。感情も邪魔なだけ。寿命もある。 文化的な生活をするなら金も掛かる。 ただ見ていたい。其処にありたい。空白で透明な存在になりたい。

    神(概念)になりたい
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    シムアース最新作はよ
  • 解説記事に警察って違わね?

    ○○警察というのはフィクションで○○の描写が不正確だってことに突っ込みを入れるもので、背景には「物語的には不正確であっても(または多少ご都合があっても)関係ないだろう」ってことがあると思う。 解説記事に間違いがあったら突っ込まれるのは当然だし、間違ったまま広まるよりもずっといいと思うんだけど。

    解説記事に警察って違わね?
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    ラノベ天狗ほど熱心に活動してるわけでもない人が一回指摘しただけで警察呼ばわりはなんか違うと思う
  • 2ちゃんねるとかの一部のノリを持ってくるのマジでやめろ

    これ以上◯◯で打線組んだとかいうなんJのノリやしようずwwwwみたいなVIPのノリ、淫夢語録を場所を弁えずどこでも使うような勘違いしたやつを増やすな

    2ちゃんねるとかの一部のノリを持ってくるのマジでやめろ
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    オマエモナー
  • ネット右翼の終わりが鮮明に。田母神事務所強制捜査の衝撃(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・共闘から埋めがたい亀裂へ「―やっぱり(捜査が)入ると思っていた。特段の驚きはない」 3月7日昼過ぎ、元航空幕僚長の田母神俊雄氏の事務所や自宅を、東京地検特捜部が強制捜査(業務上横領容疑)したという衝撃的なニュースが入った直後、筆者の電話取材に対し、田母神選対に深く関わった元関係者のA氏は冷静にこう答えた。 2014年2月、猪瀬都知事(当時)の辞任に伴う東京都知事選挙で、独自候補として擁立された田母神俊雄氏は、主要四候補のうち最下位の4位に終わったものの、約61万票の得票を受けておおむね健闘した。その際、最大の支持母体は衛星放送番組制作会社・日文化チャンネル桜(以下チャンネル桜)と、同局と一体となっている傘下の政治団体などであった。 非自民で強固な保守層(自民党より右)に訴えた田母神氏は、当時チャンネル桜やそれを包摂した保守界隈が一丸となった応援によって、インターネット上で保守的、右派的

    ネット右翼の終わりが鮮明に。田母神事務所強制捜査の衝撃(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    この人も批判されるべきだと思うがこの機会にタモさんを過去の人にする方が先決
  • “保育園落ちた”ブログ 自公 待機児童解消へ対策 NHKニュース

    子どもが保育園に入れなかった不満を匿名で書き込んだブログをきっかけに、待機児童問題を巡る議論が活発になっていることを受けて、自民・公明両党の幹部は、待機児童の解消に向けて、引き続き対策を進めていく考えを強調しました。 これについて、自民党の谷垣幹事長は記者会見で、「ネット上の匿名のものは扱い方が難しい」とする一方で、「待機児童の問題にしっかりした対策が必要だというのは当然だ。いろいろな問題に対し一つ一つ手を打っていく必要がある」と述べました。 また、公明党の山口代表も「いろいろな人のブログに逐一反応するのはいかがかと思うが、感情的な反応や懸念などには、冷静に真摯(しんし)に受け止めて対応していく必要がある」と述べました。そのうえで、山口氏は「われわれの政権は、待機児童解消の手だてを格的に取っている。短期間で結果が出ない場合もあるが、以前と比べれば着実に受け皿は増えており、今後も精力的に推

    “保育園落ちた”ブログ 自公 待機児童解消へ対策 NHKニュース
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    地方で余裕あるなら引越ししやすいように地方に産業を誘致するべき
  • 「保育園落ちた」ネット世論で政権一転 首相も軌道修正:朝日新聞デジタル

    「保育園落ちた日死ね!!!」と題した匿名のブログが、政府・与党に波紋を広げている。政権幹部は当初、「議論しようがない」などと受け流していたが、ネット上でブログに共感する声が広がると一転して待機児童への政府対応を強調。世論の大勢が政権批判に転じないよう、神経をとがらせている。 「ブログを読ませていただきました。共鳴を呼んで広がっているのは承知しています」。加藤勝信・1億総活躍相は8日の閣議後の記者会見でそう語り、待機児童の受け皿拡充に取り組む考えを強調した。石破茂・地方創生相も「(ブログに)刺激的な表現が使われている。そこまで言う状況になぜ陥ったのか、虚心に分析しないといけない」と述べた。 ブログの内容は2月29日の衆院予算委員会で民主党の山尾志桜里氏が取り上げた。安倍晋三首相に「社会が抱える問題を浮き彫りにしている」とただすと、首相は「実際に起こっているのか確認しようがない。これ以上議論

    「保育園落ちた」ネット世論で政権一転 首相も軌道修正:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    NHKを筆頭とするマスコミからは海外初のネットサービス名を出しても国産ネットサービスの名前は意地でも出さない気概を感じる
  • 「100歳になりたくない」99歳女性が自殺か…神戸

    7日午後6時50分ごろ、神戸市須磨区須磨浦通の砂浜で、友人と散歩していた男子大学生(22)から「海に人のようなものが浮いている」と近くの交番に通報があった。兵庫県警須磨署員が駆けつけ、砂浜から2メートル南の海上に浮かんでいた高齢女性の遺体を発見。同県尼崎市内の女性(99)と確認された。 同署によると、女性は1人暮らし。生前、隣の市に住む家族に「100歳になるまで生きるのが嫌だ。周りに人がいなくて寂しいのが嫌」と漏らしていたといい、同署は自殺した可能性が高いとみて調べている。

    「100歳になりたくない」99歳女性が自殺か…神戸
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    家族と同居と言う選択肢はなかったのか。同居したとしても弁当捨てちゃう話みたいにかえって疎外感を感じる状況だったのか。いろいろ難しい
  • フェミニズムの簡単な俯瞰

    最近、フェミニズムまわりがメンドクサソーな展開になるのは外野からは全体像が非常に分かりづらいことなんじゃないか?ということを考えてて、 たとえば絵を描くときって全体のあたりから始めて徐々に細部に向かっていくのが普通で、いきなり細部から書き始めると全体がゆがんだものになりがち。 同じようにフェミニズムについても、いきなりアクの強い人のを読んだり狂ったツイートを見たりを繰り返してるとフェミニズム全体へのイメージがゆがんだものになっちゃうんじゃないか? あとツイッターなんかでフェミニストを名乗ってるわりに結構フェミニズムについて分かってない人も居るよね? ということを思ったんで、フェミニズムについてちょびちょび自分なりに調べて俯瞰できるようまとめてみようとしてたんだが http://anond.hatelabo.jp/20160307231710 急に増田が来たので取り急ぎ便乗公開してみる。

    フェミニズムの簡単な俯瞰
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    これがあるべき姿だということはわかったけど、理想と現実が解離しすぎ
  • https://www.kazinc.org/entry/2016/03/08/105825

    https://www.kazinc.org/entry/2016/03/08/105825
    sds-page
    sds-page 2016/03/09
    申請制のベーシックインカムはもう始まっててしかも破綻寸前という指摘。国民全員に配るだけの財源なんてあるはずがない