タグ

ブックマーク / www.asahi.com (58)

  • 財務省、金塊など129トンも保有 「ためすぎ」指摘、使用目的は…:朝日新聞デジタル

    造るあてのない記念貨幣のために材料の金をためすぎ――。財務省が保有する金塊などを会計検査院が調べたところ、2019年度末時点で計129・49トンに上っていたことがわかった。 同省は市中から回収した貨幣を、新たな貨幣の材料として使う。特に金塊や延べ棒など金地金は記念貨幣の材料となる。 検査院が調べた19年度末は14年度から4・54トン増えた一方、記念貨幣は減少傾向だ。1986~87年の昭和天皇在位60年の記念貨幣は金220トンを使い1100万枚を発行したが、97年以降は使用量が激減。18~20年に発行された東京五輪記念貨幣も、使われた金は1・91トンだった。 検査院は「材料として使う見込みがない金を保有し続けるのは不適切」と指摘。売却の検討などを求めたところ、同省は今年3月に外国為替資金特別会計に80・76トンを5420億3148万円で売却した。取材に「金を一気に市場に流すわけにもいかず、ど

    財務省、金塊など129トンも保有 「ためすぎ」指摘、使用目的は…:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2021/11/05
    馴染みがないせいか“金塊”と聞くだけでアニメっぽく感じてしまう。ルパンのネタにならないかな〜。
  • アメリカザリガニ、特定外来生物に指定へ 放出禁止に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アメリカザリガニ、特定外来生物に指定へ 放出禁止に:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2021/07/06
    いまさら⁉︎オスのデカイのは“マッカチン”と呼ばれて捕まえたやつはヒーローだった40年前の小学生の頃。もう一度言います。「いまさら⁉︎」
  • ごみ収集車、昼になっても来ない 集積所からあふれる袋:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ごみ収集車、昼になっても来ない 集積所からあふれる袋:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2020/04/27
    東京だとレトルト食品やお菓子の外箱(ボール紙)は雑紙類で資源ごみに回せる。丁寧に取り除けば可燃ごみの量を減らせるよ。あれ結構かさばるから。
  • 「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「換気悪い密集空間を避けて」 感染場所の特徴公表:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2020/03/02
    昨秋の台風と同じく「文明の敗北」を突き付けられてる感。今回は「労働や消費は都市に集約した方が効率がいい」って考えそのものなわけだけど。
  • 死刑囚写真に次々「執行」シール TV演出に疑問の声も:朝日新聞デジタル

    オウム真理教元代表の松智津夫(麻原彰晃)死刑囚(63)ら教団元幹部7人の死刑が執行された6日、テレビ各局は朝から一斉に放送を臨時ニュースに切り替えた。同じ日に7人執行という過去にない展開を受け、テレビ局に入ってくる情報は刻々と変化。取材で得た執行状況をリアルタイムで伝えたり、死刑囚の顔写真に執行が済んだことを示すシールを貼ったりするなど異例の報道になった。SNS上では、違和感を訴える声も相次いだ。 この日、在京キー局で最初に死刑執行のニュースを報じたのは日テレビ。朝の情報番組を放送中の午前8時41分に「松智津夫死刑囚らの死刑執行手続きを始めた」との速報テロップを出した。情報番組「あさイチ」を放送していたNHKも午前8時46分には臨時ニュースに切り替えた。 当初はどの局も松死刑囚の執行を中心に伝えていたが、午前9時を過ぎると他の死刑囚にも執行予定があることを報じ始める。 「執行が次々

    死刑囚写真に次々「執行」シール TV演出に疑問の声も:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2018/07/07
    ”グロテスク”の一言に尽きる。TVを暮らしから追い出して何年にもなるから知らなかったんだけど、その判断は間違ってなかったと確信するよ。
  • 土俵に大量の塩まく 女性らが倒れた市長救命後 舞鶴:朝日新聞デジタル

    京都府舞鶴市で開かれていた大相撲の春巡業で、土俵上でのあいさつ中に倒れた多々見(たたみ)良三市長(67)を救命中の複数の女性に対し、土俵から降りるよう場内アナウンスがあった問題で、救命行動後に、大量の塩がまかれていたことがわかった。 複数の観客によると、女性を含む救護にあたった人たちが土俵から降りた後、相撲協会関係者が大量に塩をまいていた。 大相撲では、稽古中や場所の取組中に力士がけがをしたり、体の一部を痛めたりしたようなときに塩をまくことがよくある。日相撲協会の広報担当は取材に「確認はしていないが、女性が上がったからまいたのではないと思う」と話した。 観客の60代女性は「周りにいる男性がおろおろしている中で、複数の女性がすばやく救命措置をしていたので立派だった」。場内アナウンスについては「女人禁制の伝統があるのだろうが、人命救助にかかわることであり許されない。救助の手を止めていたらど

    土俵に大量の塩まく 女性らが倒れた市長救命後 舞鶴:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2018/04/05
    動画見たけど、笑ってるね。観客が。アナウンスの後にどっと笑ってる。あの笑いは何なんだろう。どこから来たんだろう。
  • ネットのグニャグニャ文字認証、AIが楽々突破:朝日新聞デジタル

    ネット上の「文字認証」を簡単突破できる人工知能(AI)を、米ベンチャー企業が開発した。視覚にかかわる脳の機能を再現し、文字の特徴を効率的に学習できるようになったという。27日付の米科学誌サイエンスに発表する。 ネットで会員登録する際などに使われる、グニャグニャとゆがんだ文字が乱雑な背景の上に書かれた文字認証「CAPTCHA(キャプチャ)」は、人間には読み取れても、コンピューターが識別するのは難しいという特徴を応用した仕組みだ。 米ヴァイカリアス社は、人間の脳にある「視覚野」の構造をコンピューターで再現し、画像の「輪郭線」を見つけ出すことで、見たものの中に何があるかを把握できるAIを作った。 このAIを使って文字認証を解けるか試したところ、正解率は66%だった。通常、数個つらなったアルファベットや数字を読み取る確率が1%を超えれば、認証は「突破された」とみなされるため、今回の結果は極めて高率

    ネットのグニャグニャ文字認証、AIが楽々突破:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2017/10/27
    らくらく突破と来たか。私結構しくじるんですけど。平仮名はまだしもアルファベット小文字が苦手。
  • 甘党の菅長官、カールに関心なし? 会見でけげんな表情:朝日新聞デジタル

    明治が西日限定の販売に切り替えるスナック菓子「カール」に関連し、菅義偉官房長官は26日午後の記者会見で「私、べたことないんじゃないかと思います」と述べた。「甘党」で知られる菅氏だけに、辛い菓子にはあまり関心を示さなかった格好だ。 同社が日初のスナック菓子として、カールを売り出したのは1968年。「それにつけてもおやつはカール」のキャッチフレーズとともに国民的人気を集めたが、近年は売り上げが90年代のピーク時の3分の1ほどに低迷。北海道から中部までの地域で、8月生産分を最後に販売を終えると25日に発表していた。 カールは「菓子=甘い物」という常識を覆した商品としても知られている。会見で記者から「カールロス(カールがなくなることへの喪失感)」などについての質問が出ると、けげんそうな表情を見せた。(岩尾真宏)

    甘党の菅長官、カールに関心なし? 会見でけげんな表情:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2017/05/28
    なぜこの質問を?この場に全く関係がない。奇妙な光景だ。 そう、疑惑の証拠を論ずるのに”出会い系バー”を連呼するのと同じくらいにね。 こんな皮肉を放てるとはこの国のジャーナリズムも捨てたもんじゃない
  • 安倍首相、「訂正でんでん」と誤読? 参院代表質問答弁:朝日新聞デジタル

    「訂正云々(うんぬん)」を「訂正でんでん」と誤読?――。安倍晋三首相が24日の参院代表質問で、民進党の蓮舫代表の質問に対し、「訂正でんでんというご指摘はまったく当たりません」と答えたことが、インターネット上で話題となっている。 24日の代表質問では、首相が施政方針演説で「ただ批判に明け暮れたり、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても何も生まれない」と述べたことに対し、蓮舫氏が「まるで我々がずっと批判に明け暮れているとの言い方は訂正してください」と問いただした。 これに対して、首相は「民進党の皆さんだとは一言も言っていないわけで、自らに思い当たる節がなければ、ただ聞いていただければ良いんだろうと思うわけで、訂正でんでんという指摘は全く当たらない」と答えた。 一連のやりとりについて、ネット上では「首相が云云(うんぬん)を伝伝(でんでん)と誤読?」「訂正でんでん」などの書き込みが相次いだ。

    安倍首相、「訂正でんでん」と誤読? 参院代表質問答弁:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2017/01/26
    どうしてもオバマ氏と比べてしまう。つまるところ、これが国家間の”格差”なのだろうな。
  • 歯磨き「おねだり」不思議なクエ 飼育員「ついつい…」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    歯磨き「おねだり」不思議なクエ 飼育員「ついつい…」:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2016/11/29
    自然界だと小魚に体や口腔内をついばませて掃除してもらうって割とポピュラーじゃなかったっけ。そんな感じかな。
  • デモに参加すると就職に不利? 「人生詰む」飛び交う:朝日新聞デジタル

    安保法案に反対の声を上げる学生団体が注目され、若者が国会前に足を運んでいる。しかし、ネット上では「デモに行けば就職できない」という声が飛び交う。当に就職に不利になるのだろうか。 都内に住む女子大生(19)は、衆院特別委の強行採決直後の15日夜、初めて国会前のデモに参加した。 家を出る前、母と祖母に「デモに参加して就職できなくなった人も昔はいたのよ」と言われた。「行動しないと気持ちがおさまらない」と1人で出かけたが、「就職に響くって当かな」という心配も、頭の片隅に残った。 衆院の安保審議が大詰めを迎えた14日以降、「就職や結婚に響く可能性」などという大学生のデモ参加をめぐるツイートが次々と投稿された。「デモに行くだけで、確実に人生詰みますよ」「就職に不利益が…」。16日にツイッターに投稿されたつぶやきは約3千回もリツイートされた。 「デモに行くなどの政治的表現の自由は、憲法が保障する権利

    デモに参加すると就職に不利? 「人生詰む」飛び交う:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2015/07/30
    昔と違って労働人口が減ってるんでしょ。「日本で育った若い働き手」にはそれだけで価値があるんじゃないの。そんなにびびらんでもと思うけど。
  • 直木賞作家の船戸与一さん死去 「砂のクロニクル」など:朝日新聞デジタル

    「砂のクロニクル」などの冒険小説や、「満州国演義」などの歴史小説で知られる直木賞作家の船戸与一(ふなど・よいち、名・原田建司〈はらだ・けんじ〉)さんが22日、胸腺がんのため東京都内の病院で死去した。71歳だった。葬儀は近親者のみで営まれる。 1944年、山口県下関市生まれ。早稲田大学在学中に探検部に所属し、アラスカなどに赴いた。出版社勤務を経てフリーに。漫画「ゴルゴ13」の脚も手掛け、79年「非合法員」で冒険作家としてデビューした。85年「山の夏」で吉川英治文学新人賞と日冒険小説協会大賞を受賞。92年「砂のクロニクル」で山周五郎賞を受けた。 冷戦後は分かりやすい構造で冒険小説が描きにくくなったとし、「新世紀の冒険小説」を模索。00年、日人とフィリピン人の血を引く主人公・トシオの成長を描く冒険小説「虹の谷の五月」で直木賞を受賞した。 09年にがんが見つかり、放射線治療などを受けな

    直木賞作家の船戸与一さん死去 「砂のクロニクル」など:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2015/04/22
    人の時間は無限じゃないとはいえ、”まだ開けていない引き出し”が一杯ある印象だった。残念。合掌。
  • 複数の自民都議「ヤジここまで問題になるとは」:朝日新聞デジタル

    石破幹事長の発言について、都議会自民党の吉原修幹事長は「発言を直接聞いておらず、会派としてどうするか分からない」と述べた。所属議員の聞き取りを19日に始めたが、発言者は特定できていないという。

    複数の自民都議「ヤジここまで問題になるとは」:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2014/06/22
    国会中継ですら野次はほとんど聞き取れないし報道もされない。「これが普通、何を今更」という人は「議会には個人を自由に侮蔑罵倒していい慣習がある」という事に皆が衝撃を受けているのがわからないんだろうか。
  • すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」:朝日新聞デジタル

    人手不足に悩む外大手ゼンショーホールディングスの小川賢太郎社長は「日人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。傘下の牛丼チェーン「すき家」では2月以降、アルバイト不足で一時閉店が相次ぎ、28店が今も休業中。景気回復に伴う人手不足は、外や小売りで深刻だ。原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。

    seabose
    seabose 2014/05/15
    庶民が持ってる唯一無二の商品”労働力”を高く売れる時代が来たようなそうでもないような。デフレ脱却ってこういうこと?
  • 籾井氏、個人的見解の範囲示さず NHKに意見1万件超:朝日新聞デジタル

    NHKの籾井勝人会長が就任会見で政治的中立性を疑われる発言をした問題をめぐり、約1万2300件の意見がNHKに寄せられたことが4日、分かった。そのうち約7200件は批判的な内容という。衆院総務委員会でNHK理事が明らかにした。また、同委員会に参考人として出席した籾井氏は、就任会見での発言のどこまでが個人的見解だったかを問われたが、明言を避けた。 理事の答弁などによるとNHKに寄せられた批判的意見は「間違った歴史認識は問題」「公共放送の役割を理解していない」など。肯定的意見は「日の立場をはっきり言及したことが大変良かった」など計3500件。支払いを拒否したいなど受信料に関する意見も3千件にのぼった。 委員会では民主党の奥野総一郎氏が、籾井氏の会見での「特定秘密保護法」「靖国参拝」「番組編集権」「国際放送」の四つの事項に関する発言を挙げ、「どこを取り消すのか」などと10回にわたって尋ねた。高

    籾井氏、個人的見解の範囲示さず NHKに意見1万件超:朝日新聞デジタル
    seabose
    seabose 2014/02/05
    ボケてのネタを考えてしまったじゃないか!
  • 朝日新聞デジタル:巡査部長、釣りうますぎて処分 原稿料受け取る 京都 - 社会

    釣り専門誌に執筆し、原稿料約30万円を受け取ったとして、京都府警高速隊の男性巡査部長(40)が部長訓戒とされていたことが25日、府警への取材でわかった。兼業を禁止する地方公務員法に抵触したためで、処分は9日付。巡査部長は同日、依願退職した。  府警監察官室によると、巡査部長は海釣りが趣味。2006年から今年7月にかけ、釣り専門誌に約30の原稿を書き、1につき約1万円の執筆料を受け取っていた。民放テレビの専門番組にも実名で出演、釣り道具会社から釣りざおやルアーなど150点をもらっていた。今年7月、番組を見た上司が気づき、府警内部で調査していた。  監察官室の調べに巡査部長は「腕前が認められたと感じ、安易に引き受けていた。兼業になるかもと思ったが、少額なので大丈夫だろうと考えてしまった」と話しているという。

    seabose
    seabose 2012/08/26
    意外とステップアップ転職になったりして。釣りって上手い人はほんとに上手いんだよな~。”一度転んだらやり直せない社会”に風穴開けていただきたいとひそかに応援。
  • 朝日新聞デジタル:キャメロン監督、世界最深の海溝へ 特注の潜水艇で - サイエンス

    印刷 潜水艇「ディープシー・チャレンジャー」から出る映画監督のジェームズ・キャメロン氏。1人で地球の最深部へ潜る予定だ=AP映画監督のジェームズ・キャメロン氏を乗せて、深さ1万メートルのチャレンジャー海淵へ潜る予定の潜水艇「ディープシー・チャレンジャー」=APマリアナ海溝  「タイタニック」「アバター」などの作品で知られる映画監督のジェームズ・キャメロン氏(57)が特注の潜水艇で、世界最深のマリアナ海溝チャレンジャー海淵(かいえん)に挑む。成功すれば、有人潜水としては52年ぶり2回目となる。キャメロン氏は「深海は科学、探検にとって最後のフロンティア。海の理解に貢献したい」と話している。  探索に協力している米ナショナル・ジオグラフィック協会などによると、キャメロン氏も設計に貢献した潜水艇の名は、ディープシー・チャレンジャー(深海への挑戦者)。1人乗りで、効率よく潜れるよう縦に細長く、安定を

    seabose
    seabose 2012/03/22
    コレは注目。「アビス2」が期待できるのかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):韓国、日本海側に原発2基の新設許可 福島事故後は初 - 国際

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  韓国の原子力安全委員会は2日、日海に面する慶尚北道・蔚珍(ウルチン)での2基の原子力発電所の新設を許可した。東京電力福島第一原発の事故後、新規の建設を認めたのは初めて。韓国政府は原発輸出の「世界3大強国」を目指すことも打ち出しており、原発推進の動きを加速させている。  安全委によると、2基はいずれも加圧水型軽水炉(出力1400メガワット)で、総工費は約6兆3千億ウォン(約4300億円)。2017〜18年の完成を目指す。安全委は同時に、日海沿いの古里(コリ)(釜山、蔚山市)と、月城(ウォルソン)(慶州市)で建設が進んでいた2基の試運転の開始も認めた。  現在、韓国の原発は21基で、総発電量の3割超を占める。福島での事故後、韓国でも原発への不安が高まり、有名作家や詩人らが参加する「脱原発」を目指す市民団体も発足した。 続きは朝日新聞デジタルでご覧

    seabose
    seabose 2011/12/04
    脅威を感じる。原発と放射性物質は国をおびやかすに足る”優しい核兵器"だとフクシマが教えてくれたから。#anti_nuclear
  • 原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省

    印刷 メール 原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省 関連トピックス 東京電力 原子力発電所 原発への攻撃3つのシナリオと被害予測 外務省が1984年、日国内の原発が攻撃を受けた場合の被害予測を極秘に研究していたことがわかった。原子炉や格納容器が破壊された場合に加え、東京電力福島第一原発の事故と同じ全電源喪失も想定。大量の放射性物質が流出して最大1万8千人が急性死亡するという報告書を作成したが、反原発運動の拡大を恐れて公表しなかった。 欧米諸国は原発テロを想定した研究や訓練を実施しているが、日政府による原発攻撃シナリオの研究が判明したのは初めて。 81年にイスラエルがイラクの研究用原子炉施設を爆撃した事件を受け、外務省が財団法人日国際問題研究所(当時の理事長・中川融元国連大使)に想定される原発への攻撃や被害予測の研究を委託。84年2月にまとめたB5判63ページの報告書を朝日

    原発への攻撃、極秘に被害予測 1984年に外務省
    seabose
    seabose 2011/07/31
    的中した予言を、わかっていた未来を回避できなかった件。これを隠した人たちは今の日本をどう見るんだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):児童ポルノ愛好者をデータベース化 被害防止へ警察庁 - 社会

    印刷  警察庁は、子供の性的虐待場面の画像がやり取りされる「児童ポルノ」事件の多発を受け、全国の愛好者や手口などの情報を集めてデータベース(DB)をつくることを決めた。情報の蓄積と分析を進めて捜査をスピードアップさせ、被害拡大を防ぐのが狙いだ。  18歳未満の子供の裸や強姦(ごうかん)する場面を撮影したり、その画像をネットに投稿したりする児童ポルノ事件の摘発は年々増え、昨年は過去最多の1342件、926人に達した。狙われる子供の中に小学生以下が含まれることが多く、昨年は被害者614人の2割、126人だった。これも過去最多だ。  被害の深刻化の一方で捜査は容易ではない。全国各地に住む愛好者がインターネットのサイトで匿名で結びつき、増殖を続けながら犯行を拡大させる。通信記録の解析や警察部間での情報共有に手間取り、容疑者特定に長い期間がかかる。その間に画像がファイル共有ソフトを通じて、国内外に

    seabose
    seabose 2011/07/19
    (2)が気になる。ハンドルネームやIDが”個人を特定しうる証拠と認められるのか?”って事。なりすましやアカウント乗っ取りの事を思うと、冤罪ホイホイにならないかという危惧が。