並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 96件

新着順 人気順

こたつぬこ twitterの検索結果1 - 40 件 / 96件

  • 障害者の家族こそ、障害者の敵である(少なくとも、ある側面では) - あままこのブログ

    どうも、あままこです。 もう、本来だったら前回の記事に引き続き天気の子の話をしたいんですが、twitterを見ていて、あまりに腹が立つというか、「リベラルの中でさえ未だこのレベルなの!?」と落胆するような出来事があったので、記事を書きます。 きっかけはこのツイート。 山本太郎は全くわかってない ALSの患者は、気管切開してたら24時間フル介護が必要 国会に看護師を常駐させて、投票時の意思疎通とかやらせる気かよ 国会中に痰吸引の音が響くぞ、やらなきゃ死ぬから、で途中退席は棄権になるし 軽く考えすぎだ 妻がALSの男より な #アベマ選挙SP — yuki shima (@IslandYuki) July 21, 2019 このツイートを、木上ちがやとかいう大月書店から本を出したり、論座に記事を書くような人が、以下のように擁護するわけです。 この方のツイートに目も当てられないようなメンションが

      障害者の家族こそ、障害者の敵である(少なくとも、ある側面では) - あままこのブログ
    • だからさぁ共産党内部に自由はないって言ってたでしょ

      どーも共産趣味者です。 ・共産党の内部統制と民主集中制と志位委員長 https://anond.hatelabo.jp/20231128152804 ・「共産党は官僚組織なので外向きに一枚岩なのは理解できる」⇐間違い https://anond.hatelabo.jp/20230212205420 と共産党について書いたりしました。 今回の田村智子議員の発言(パワハラ)で共産党界隈がざわついていますのでこの波に乗る形で書きます。 田村智子議員の演説動画への反応https://twitter.com/EriHirakawa/status/1623609723651260416 一般の人には「党内では自由に議論できるが党外に向けて言うのはNG」という共産党の理論は受け入れづらいと思うけど、共産党は巨大な官僚組織であることを理解すれば腑に落ちると思う。 官僚は内向きにいろんな議論はするが、政府と

        だからさぁ共産党内部に自由はないって言ってたでしょ
      • 塩村あやか議員の「プロレス芸」発言と、それに対する新日本プロレス、レスラーの発言について|常見陽平

        言いたいことはこのTwitterへの連投によってまとめたので、ご覧ください。 これに対するリプなどを読むといろいろ見えてきます。 プロレスは戦後、人々の希望をもった大事な文化です プロレスで生きている人、勇気をもらっている人は多数います リスペクトが必要です 一方で、関係者、ファンからの批判については 理解しつつも先鋭化しているなと思った次第です 技を受けて、立ち上がることが大事で。 あれもこれもプロレスです https://t.co/ney2mZJOSZ — 常見陽平 (@yoheitsunemi) November 24, 2023 非常に簡単にまとめると、立憲民主党の塩村あやか議員が「プロレス芸」という表現をTwitter(・・・Xって言いたくないんだよね)でのやり取りで使い、それが炎上し。新日本プロレスやその関係者(経営者やレスラー)が抗議し。新日本プロレスは抗議声明と、削除または

          塩村あやか議員の「プロレス芸」発言と、それに対する新日本プロレス、レスラーの発言について|常見陽平
        • 維新政調会長・音喜多駿、梅村みずほの質問は「政調が最終チェックを行った」と自ら認め、「問題提起はわが党(維新)としてさせていただいた。間違っていない」と放言(呆) - kojitakenの日記

          維新の梅村みずほの質問の件だが、下記ツイートがいわゆる「バズった」状態にあり、150万回以上視聴されている。 ウィシュマさんや支援者を冒涜した #梅村みずほ の質疑について、受止めを問われた #音喜多駿 政調会長。 ニヤニヤ笑いつつ「問題提起を『党として』やった」「梅村が書いた原稿を『政調がチェック』」と、党を代表して行われた質疑だったと認めつつ、次の予定ガーと逃亡。#日本維新の会 許せない🔥 pic.twitter.com/GUrLf7wt3f — Shoji Kaoru 💙💛 (@Shoji_Kaoru) 2023年5月17日 上記ツイートには音喜多駿の記者会見の動画へのリンクが張られているので内容を視聴できる。動画の中で音喜多は大意、次のように言っている。 本会議での質問については、当然、政調(音喜多)が最終チェックを行った 支援者のかかわりについて古くは産経新聞の報道等がある

            維新政調会長・音喜多駿、梅村みずほの質問は「政調が最終チェックを行った」と自ら認め、「問題提起はわが党(維新)としてさせていただいた。間違っていない」と放言(呆) - kojitakenの日記
          • あの新聞社が『野党が政権を取れないのは「現実的な対案の政策を掲げないから」』と、報道してしまう

            やるオー寿司ン @Yaruo2023 Q. 野党が政権を取れない理由は…(複数回答可) 批判ばかりしているから 58% 現実的な対案の政策を掲げないから 54% 離合集散を繰り返し、一つにまとまらないから 48% (中略) 野党に安住し、政権を取る気がないから 17% 多様な意見に耳を貸さないから 17% 朝日新聞 asahi.com/articles/ASR4W… pic.twitter.com/P9JPOHq0BC 2023-04-30 09:11:10 芝村矜侍 @kyouji0716 朝日ですらこういう切り口で報じざるを得なくなって来たのを見るといよいよ終わりという感があるな… こういう話題になると「立憲こそ提案型政党なのにマスコミの報じ方が悪いから理解されていない」って言い出す人がいるけど、入管法関連での動きとか見てたらその主張は流石に通らんよ twitter.com/sangi

              あの新聞社が『野党が政権を取れないのは「現実的な対案の政策を掲げないから」』と、報道してしまう
            • 「世界日報の取材に応じた」は批判外、とした方が政局・権力闘争的には野党やメディアに良かったのでは(※手遅れ)~だが「濃淡論」が徐々に? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

              立憲・岡田克也氏、世界日報から取材 「旧統一教会との関係知らず」 立憲民主党の岡田克也元外相は10日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関係が深いとされる世界日報のインタビュー取材を3回受けていたと発表した。当時、世界日報と旧統一教会の関係は知らなかったといい「私の政策を広く知ってもらう良い機会だと判断して応じた。関係をよく調べるべきだったと反省している」と説… mainichi.jp 枝野前代表ら14人が旧統一教会と関係 立憲民主党が調査結果を発表 政治部 2022年8月23日 火曜 午後6:07 立憲民主党は23日、枝野幸男前代表など所属議員14人が旧統一教会と何らかの関係を持っていたとする調査結果を発表した。 立憲民主党の調査では、枝野前代表は、2006年に旧統一教会系の「世界日報」に座談会の記事が掲載され、岡田克也元副総理も、2002年まで3回記事が掲載されていた。 この他、旧統

                「世界日報の取材に応じた」は批判外、とした方が政局・権力闘争的には野党やメディアに良かったのでは(※手遅れ)~だが「濃淡論」が徐々に? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
              • 「スポーツしかできないバカって本当に世界的にこんなにゴロゴロいる」(中野晃一氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                選手に罪はない、もしくは選手自身が自分たちに罪はないと思ってたりするみたいだけど、スポーツしかできないバカって本当に世界的にこんなにゴロゴロいるんだね。医療崩壊目前にしてオリンピックやらんだろ。 健全な身体に健全な精神が宿れば良かったのにねえ。筋肉とカネと権力の癒着は醜悪だね。— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) July 7, 2021 すごいな。 で、なぜか理由がわからない(本当によくわからない)のだけど、このかたが海外メディアの取材に答えてコメントしたり寄稿したりする回数が、本当になぜか非常に多い。 ある意味では、日本の知の代表。知の巨人 なのです。 読んだ書籍は、個人的にはそれほど興味深いものではなかったのですが…… 街場の憂国会議 日本はこれからどうなるのか (犀の教室) 作者:内田樹,小田嶋隆,想田和弘,高橋源一郎,中島岳志,中野晃一,平川克美

                  「スポーツしかできないバカって本当に世界的にこんなにゴロゴロいる」(中野晃一氏) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "つまり、やたらリツイートされてる「反安倍」系アカウントのツイートは、同じ人だけでぐるぐるまわしているだけで、外部にまったく影響がないということ。典型的なエコーチェンバーに陥っている。ここから距離をとる、あるいは外部のアカウントとコ… https://t.co/tzhmZnYMEY"

                  つまり、やたらリツイートされてる「反安倍」系アカウントのツイートは、同じ人だけでぐるぐるまわしているだけで、外部にまったく影響がないということ。典型的なエコーチェンバーに陥っている。ここから距離をとる、あるいは外部のアカウントとコ… https://t.co/tzhmZnYMEY

                    こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "つまり、やたらリツイートされてる「反安倍」系アカウントのツイートは、同じ人だけでぐるぐるまわしているだけで、外部にまったく影響がないということ。典型的なエコーチェンバーに陥っている。ここから距離をとる、あるいは外部のアカウントとコ… https://t.co/tzhmZnYMEY"
                  • 松竹除名に左翼インフルエンサーはどう反応したか?リスト : 日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+

                    コメント一覧 (25) 1. とーぼ 2023年02月11日 06:52 ▽松竹を自覚的にdisってる人間 能川元一 モジモジ 早川タダノリ ▽擁護ツイをRTして擁護姿勢をにおわす人 神原元 野間易道CRAC公式 この2つは日本会議陰謀論、ビジネス界隈ですよね。 菅野完とか。 しかし、なんともストーリーが描けない。 「新しい戦前」に共産党叩いてる場合かが、黙ってる人からちらほら。 山崎雅弘はさすがに無理を感じたか 2. ハスカップ 2023年02月11日 07:42 おはようございます。 忙しくてネット見れてないのですが、以下を追加で。 ▽松竹を自覚的にdisってる人間 猪野亨 宮武嶺 ▽黙ってる人 澤藤統一郎 ▽社民系等別流派 佐高信 ▽意外に党に批判的に言及してた人 布施祐仁 五寸釘ほなみ 布施祐仁は党員のはずですが、松竹氏に同意しこれまで所属していた日本平和委員会の主張とも異なること

                      松竹除名に左翼インフルエンサーはどう反応したか?リスト : 日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+
                    • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "以下のように、国民投票法改正案をめぐる立憲、共産の対応の違いは戦術上の違いであり、官邸与党の改憲を阻止するというコンセンサスが土台にあります。 いま警戒すべきは、どちらかの戦術が絶対に正しいと唱え、一方を全否定する議論。これは分… https://t.co/wmBJdMDzc1"

                      以下のように、国民投票法改正案をめぐる立憲、共産の対応の違いは戦術上の違いであり、官邸与党の改憲を阻止するというコンセンサスが土台にあります。 いま警戒すべきは、どちらかの戦術が絶対に正しいと唱え、一方を全否定する議論。これは分… https://t.co/wmBJdMDzc1

                        こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "以下のように、国民投票法改正案をめぐる立憲、共産の対応の違いは戦術上の違いであり、官邸与党の改憲を阻止するというコンセンサスが土台にあります。 いま警戒すべきは、どちらかの戦術が絶対に正しいと唱え、一方を全否定する議論。これは分… https://t.co/wmBJdMDzc1"
                      • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "あらゆる調査ではっきりしているのは、日本の若者は全然保守化していない。むしろゆるやかに左傾化、リベラル化しています。問題は左傾化、リベラル化しているのに、野党に流れないことです。 これがなぜかを考える鍵が、稲田朋美なんです。 https://t.co/KGN2I2WmAC"

                        あらゆる調査ではっきりしているのは、日本の若者は全然保守化していない。むしろゆるやかに左傾化、リベラル化しています。問題は左傾化、リベラル化しているのに、野党に流れないことです。 これがなぜかを考える鍵が、稲田朋美なんです。 https://t.co/KGN2I2WmAC

                          こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "あらゆる調査ではっきりしているのは、日本の若者は全然保守化していない。むしろゆるやかに左傾化、リベラル化しています。問題は左傾化、リベラル化しているのに、野党に流れないことです。 これがなぜかを考える鍵が、稲田朋美なんです。 https://t.co/KGN2I2WmAC"
                        • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "立憲民主党や共産党が、ひたすら糾弾を繰り返す市民活動家や文化人にとりまかれたために、大量の有権者が逃げたという現実に向き合うべきではないでしょうか。これをなんとかしないと野党に未来はありませんよ。 https://t.co/oW58RbElCC"

                          立憲民主党や共産党が、ひたすら糾弾を繰り返す市民活動家や文化人にとりまかれたために、大量の有権者が逃げたという現実に向き合うべきではないでしょうか。これをなんとかしないと野党に未来はありませんよ。 https://t.co/oW58RbElCC

                            こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "立憲民主党や共産党が、ひたすら糾弾を繰り返す市民活動家や文化人にとりまかれたために、大量の有権者が逃げたという現実に向き合うべきではないでしょうか。これをなんとかしないと野党に未来はありませんよ。 https://t.co/oW58RbElCC"
                          • Twitterで泉健太と志位和夫がやり合っているようだが…… - kojitakenの日記

                            下記こたつぬこ氏とnaoko氏との問答も頭が痛い。 泉健太のツイートで、共産党に「日々住民のために頑張る方々や各議員には素晴らしい方もおられるのですし、敵味方をすぐに色分けし、異論は許さないという考え方こそ改められては」とあるのはよくみてると思いましたよ。 共産党に対する世間の信頼はまさに地域の地道な活動に対してですから。 — こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) 2022年10月23日 これは、泉健太が志位和夫とやり合ったツイートに含まれていた一節だ。志位とのやり取りでの話だから、「日々住民のために頑張る方々や各議員には素晴らしい方もおられる」というのは、当然共産党を指しているとしか読めない。泉はそれに続く部分で志位を当てこすっているわけだ。 ところが、naoko氏は下記のように反応した。 これは、共産党だけでなく、維新の議員も含んでいるのではないでしょうか。

                              Twitterで泉健太と志位和夫がやり合っているようだが…… - kojitakenの日記
                            • ネットロア検証さんで話題の「安倍首相G20撮影騒動」リツイートの有名人の記録(だいぶ増補) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                              www.netlorechase.net という話題があり、300以上のブクマがついてますね。 ちなみに、日刊ゲンダイはマジもんの記事にしている。 www.nikkan-gendai.com 世界中の孤独を独り占めしたような光景だった。28日大阪G20サミットの開幕時、安倍首相は各国首脳を1人ずつ出迎えた後、集合写真の撮影までの間、ほとんど誰にも相手にされなかったのだ。 議長の安倍首相はひな壇中央に陣取ったが、バラバラに集まった各国首脳は誰も話し掛けない。並んで現れたトランプ、プーチン両大統領は会話に夢中で安倍首相など眼中になし。安倍首相は習近平国家主席とトランプとの握手をボーッと見つめるだけ。 アチコチで談笑が始まる中、安倍首相はその輪に加われず、愛想笑いを浮かべ、周囲をオロオロと見渡すのみ。撮影が終わると、居心地の悪い空間から逃げ出すように我先に次の会場へ向かった…(後略) ところで、

                                ネットロア検証さんで話題の「安倍首相G20撮影騒動」リツイートの有名人の記録(だいぶ増補) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                              • 衆参5補選は予想通り自民が「維新に敗れた1敗以外は全勝」で立民は全敗、早期解散総選挙の可能性が強まる。泉健太は可及的速やかに立民代表を辞任すべし - kojitakenの日記

                                衆参5補選はやはり予想通りの結果になった。弊ブログは一昨日(4/22)公開の記事に下記のように書いていたのである。 kojitaken.hatenablog.com 明日の衆参5補選でもっとも起こりそうだと思う、というより危惧しているのは、衆院和歌山1区で維新が勝ち、残り4選挙区は自民が全勝する結果だ。和歌山1区の維新勝利はまず動かないと私は予想しているが、仮に和歌山1区以外自民全勝という結果になった場合、それは立民代表・泉健太の「維新すり寄り路線」の破綻を示す以外の何物でもないから、泉は直ちに立民代表を退くべきだ。衆院千葉5区だけの1勝3敗でもダメだと思う。衆院山口2区と参院大分のいずれかを含む2勝2敗以上ならそこまでは泉退陣論を声高には言えなくなってしまうが、果たしてどうなるか。 URL: https://kojitaken.hatenablog.com/entry/2023/04/2

                                  衆参5補選は予想通り自民が「維新に敗れた1敗以外は全勝」で立民は全敗、早期解散総選挙の可能性が強まる。泉健太は可及的速やかに立民代表を辞任すべし - kojitakenの日記
                                • 統一地方選前半戦の維新圧勝は「消去法」で選ばれたためではないか? 本当なら真っ先に消されるべき選択肢のはずだが。 - kojitakenの日記

                                  今週は仕事がかなりきつかったため、統一地方選前半の維新躍進という大災厄についてあまり発信できなかった。 昨年の安倍晋三射殺に伴う(旧)統一教会と自民党との癒着で、岸田内閣支持率が一時大きく下落し、安倍内閣時代には当たり前だった支持率のV字回復も昨年中には起きなかったが、支持率は今年に入ってU字回復した。その要因として、まず年初の乃木神社参拝などで立民代表の泉健太がプチ炎上したあと、2党員除名騒動で共産党が大炎上したことが挙げられる。立民と共産への失望が、自民党内閣としては安倍晋三や菅義偉のような禍々しいイメージが薄い*1岸田は、安倍の系列でもないしまあいいかといった具合に消極的支持を取り戻したとしか私には解釈できない。 統一地方選での維新の躍進も、一昨年の衆院選や昨年の参院選で見られた維新の勢いがまだ残っているという要因もあろうが、それ以上に統一教会と癒着している自民党は嫌だけど立民も共産

                                  • 山本太郎、ゴリゴリのネオリベ・高橋洋一を「消費税減税勉強会」の講師に呼ぶ(呆) - kojitakenの日記

                                    昨日(11/28)話題になったのは、馬淵澄夫とともに「消費税減税勉強会」を主宰する山本太郎が、「リフレ派右派」、つまり財政政策に冷淡でこれを軽視する「小さな政府」派の代表格、早い話がゴリゴリの新自由主義者である高橋洋一を「消費税増税勉強会」の講師に呼んだことだった。 石垣のりこは高橋を「レイシスト」「ファシスト」と呼んで批判するツイート*1を発したが、高橋は嫌韓など政治思想的右派もあるけれども、リフレ派右派としての役割が大きいため、彼のネオリベとしての側面がまず第一に強く批判されるべきだと私は思う。山本太郎のウリも経済政策のはずだから、その山本がゴリゴリのネオリベを講師に呼んだことは大いなる自己矛盾だ。勉強会で山本と高橋が財政政策をめぐって激しくやり合ったなどという話も流れてこない。高橋は消費税増税は不要と唱えてはいるが、それは彼のネオリベらしい「小さな政府」志向によるものに過ぎない。山本

                                      山本太郎、ゴリゴリのネオリベ・高橋洋一を「消費税減税勉強会」の講師に呼ぶ(呆) - kojitakenの日記
                                    • 新型コロナで日本の緊急事態宣言はいつ?発令後の仕事は?生活は?医療は?どうなる? - マエティニュース

                                      新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、日本はいよいよ緊急事態宣言を出せるように法律を整備するようです(最長2年)。2009年の新型インフルエンザが収束した後、僕は職場(薬局)で、緊急事態における薬局でのマニュアルを作った記憶があります。そのマニュアルが良くも悪くも役に立つ日が、もうすぐ来るのかもしれない。 そこで、日本が緊急事態宣言をした時に生活がどうなるのか、早めにまとめておこうと思います。以下の記事が皆様の参考となれば幸いです。 新型コロナで日本の緊急事態宣言が出たら仕事は?生活は?医療は?どうなる? ☆憲法改正の緊急事態条項と、新型インフルエンザ等対策特別措置法の緊急事態宣言は別! 1.新型コロナで日本の緊急事態宣言が出るのいつ? ●新型コロナ特措法案が閣議決定 ●新型コロナ特措法案が可決 ●緊急事態宣言を出す基準 ●緊急事態宣言を出す時期 ※小池都知事が首都封鎖について発言 ※つい

                                        新型コロナで日本の緊急事態宣言はいつ?発令後の仕事は?生活は?医療は?どうなる? - マエティニュース
                                      • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "犯人みんな知っててこれから物語が始まるのって、刑事コロンボみたいですよね。 https://t.co/zaKcElkV3i"

                                        犯人みんな知っててこれから物語が始まるのって、刑事コロンボみたいですよね。 https://t.co/zaKcElkV3i

                                          こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "犯人みんな知っててこれから物語が始まるのって、刑事コロンボみたいですよね。 https://t.co/zaKcElkV3i"
                                        • 安倍首相辞任を想定し「内田樹氏に」予定原稿を依頼した新聞2社って、どこだと思う?/そのセンス、どう評価する? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                          新聞社二社から相次いで「安倍政権の総括」原稿を頼まれました。28日に辞意表明の確率が高いということでの予定稿です。村上春樹ノーベル文学賞受賞の予定稿は毎年書いてますけれど、安倍総理辞任の予定稿ははじめてです。🥺— 内田樹 (@levinassien) August 26, 2020 これが合気だっ。 合気の達人 渋川剛気…じゃなくて内田樹※内田樹氏が植芝守平氏の孫弟子にあたり、門弟を多数抱える合気の達人であるところからのパロディです 凱風館 - 合気道 凱風館 - 合気道とは 28日、 実際に辞意を表明するのかどうか、 それも確かに興味深いけど いまは、内田樹氏にこの原稿を依頼した新聞社2社がどこかって、興味ありますよね。 戦後初の2回首相登板、うち片方は8年間という超異例の長期政権を築いた首相が辞任する、その表明というのが、たとえば号外級、臨時特番級の大ニュースであることは、首相の政治

                                            安倍首相辞任を想定し「内田樹氏に」予定原稿を依頼した新聞2社って、どこだと思う?/そのセンス、どう評価する? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                          • 今後「政党への批判(〇〇党市長はNO)」も『ヘイト』と認定されるかもしれない…(日本共産党のえらい人の見解) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                            こういうヘイト広告を出すような“独善的”な人に、京都の市政を任せるわけにいかないっっ、てことがいよいよわかりやすくなってきましたね。 https://t.co/HT8AqBtEwM— 小池晃 (@koike_akira) January 26, 2020 現職市長陣営が、政策論争から逃亡して、ヘイト広告で選挙を汚すとは。 福山和人さんの政策のどこが「独善的」? 市民の切実な願いをもとに、市民のみなさんと相談を重ねてつくったものじゃないですか? 民主主義を汚す人たちに負けるわけにいきません!! https://t.co/FaWF7is8Po— 志位和夫 (@shiikazuo) January 26, 2020 京都市長選 現職陣営 ヘイト広告 新聞掲載に批判の声相次ぐ 写真 (写真)門川陣営の新聞広告 京都市長選(2月2日投票)で現職の門川大作候補(69)を担ぐ「未来の京都をつくる会」は「

                                              今後「政党への批判(〇〇党市長はNO)」も『ヘイト』と認定されるかもしれない…(日本共産党のえらい人の見解) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                            • 高市早苗は右派ポピュリズム路線の先陣を切りたがっている/×××新選組内で高まる「保守本流」アピールは間違い。「減税真理教」は保守本流どころか保守傍流ですらない - kojitakenの日記

                                              高市早苗が発した下記ツイートについて。 普段は出席の声がかかる一昨日の政府与党連絡会議には、私も西村経済産業大臣も呼ばれませんでした。国家安全保障戦略には経済安全保障や宇宙など私の坦務分野も入るのに。その席で、総理から突然の増税発言。反論の場も無いのかと、驚きました。 — 高市早苗 (@takaichi_sanae) 2022年12月10日 高市が本格的な右派ポピュリズム路線の先陣を切りたがっていることは火を見るよりも明らかだ。上記ツイートには7万件以上もの「いいね」がついている。 このツイートが閣内不一致ギリギリで、倒閣モードと疑われても仕方がない。その上清和会の西村まで巻き込んでいる。 果たして高市さんの単独行動か、それとも組織的犯行か? https://t.co/abh4As1PVu — こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) 2022年12月10日 下記はこ

                                                高市早苗は右派ポピュリズム路線の先陣を切りたがっている/×××新選組内で高まる「保守本流」アピールは間違い。「減税真理教」は保守本流どころか保守傍流ですらない - kojitakenの日記
                                              • 「田崎史郎が久兵衛の寿司が出てると発言」はデマ:塩村あやか議員が拡散 - 事実を整える

                                                「田崎史郎氏が銀座久兵衛の寿司が出てると発言した」 というデマが拡散されており、立憲民主党の塩村あやか議員が加担しています。 「田崎史郎が久兵衛の寿司が出てると発言」 というデマ 塩村あやか議員、匿名アカウントのツイートを拡散 田崎史郎の11月14日のモーニングショーでの発言書き起こし 塩村あやか議員、立憲民主党は「から騒ぎ」をどうするのか 「田崎史郎が久兵衛の寿司が出てると発言」 というデマ こんな感じで、テレビで前夜祭で久兵衛の寿司がでたとさかんに話していたのは田崎史郎さんね。官邸とツーカーの田崎史郎さんの話だからそら信憑性あると思いますわな。 https://t.co/WgLzGzXzHI — こたつぬこ (@sangituyama) November 15, 2019 魚拓 「田崎史郎氏が久兵衛の寿司が出てると発言した」というのは、「情報源として田崎氏がお墨付きを与えた」という趣旨

                                                  「田崎史郎が久兵衛の寿司が出てると発言」はデマ:塩村あやか議員が拡散 - 事実を整える
                                                • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "尾身会長に体プルプル震える「老人性」の印象を与えて貶めるやり方は、小林よしのりが敵対する対象を描くやり方と同じ。不快かつ残念な漫画ですね。 https://t.co/y0h8GpbF3G https://t.co/OZSeg448wn"

                                                  尾身会長に体プルプル震える「老人性」の印象を与えて貶めるやり方は、小林よしのりが敵対する対象を描くやり方と同じ。不快かつ残念な漫画ですね。 https://t.co/y0h8GpbF3G https://t.co/OZSeg448wn

                                                    こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "尾身会長に体プルプル震える「老人性」の印象を与えて貶めるやり方は、小林よしのりが敵対する対象を描くやり方と同じ。不快かつ残念な漫画ですね。 https://t.co/y0h8GpbF3G https://t.co/OZSeg448wn"
                                                  • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "検察めちゃくちゃやってますよ 昨深夜に中国新聞に河井逮捕をリークし、すでに14時間にわたり逮捕は執行されず。 ワイドショーは逮捕一色で、そのまま午後6時の総理記者会見に突入。 検察が劇場型政治に走っています。これはこれで怖いものです。安倍政権が生み出した恐怖の副産物。"

                                                    検察めちゃくちゃやってますよ 昨深夜に中国新聞に河井逮捕をリークし、すでに14時間にわたり逮捕は執行されず。 ワイドショーは逮捕一色で、そのまま午後6時の総理記者会見に突入。 検察が劇場型政治に走っています。これはこれで怖いものです。安倍政権が生み出した恐怖の副産物。

                                                      こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "検察めちゃくちゃやってますよ 昨深夜に中国新聞に河井逮捕をリークし、すでに14時間にわたり逮捕は執行されず。 ワイドショーは逮捕一色で、そのまま午後6時の総理記者会見に突入。 検察が劇場型政治に走っています。これはこれで怖いものです。安倍政権が生み出した恐怖の副産物。"
                                                    • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "安倍さんメディアにでまくりですよね。15年安保反対運動のときを思い出してみてください。安倍さんは反対運動やメディアが怖くて、ニコニコ動画にしかでられませんでした。今は制圧したからでられるんですよ。このやりたい放題は、野党が参院選で… https://t.co/Utk1n1iQcV"

                                                      安倍さんメディアにでまくりですよね。15年安保反対運動のときを思い出してみてください。安倍さんは反対運動やメディアが怖くて、ニコニコ動画にしかでられませんでした。今は制圧したからでられるんですよ。このやりたい放題は、野党が参院選で… https://t.co/Utk1n1iQcV

                                                        こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "安倍さんメディアにでまくりですよね。15年安保反対運動のときを思い出してみてください。安倍さんは反対運動やメディアが怖くて、ニコニコ動画にしかでられませんでした。今は制圧したからでられるんですよ。このやりたい放題は、野党が参院選で… https://t.co/Utk1n1iQcV"
                                                      • 維新の会って今どき風な見た目してるけど中身は超時代遅れなんだね(by /なで肩\氏) - kojitakenの日記

                                                        人口が急減し、経済も縮小する今後の日本は、放っておけば「椅子取りゲーム」の社会になる。こういう社会ではまず権勢を持った人たちが椅子を確保するから、椅子を確保できなかった人々との格差は拡大する一方だ。 このような社会で一番選んではならないのが日本維新の会のような過激な新自由主義政党であるという確信を私は持っている。だから維新を擁護する言説は一切受けつけない。 私の印象に強烈に残っているのは、2021年の衆院選で当時日本維新の会代表だった松井一郎が「まだ改革が足りない!」と小泉純一郎と同じ言葉を吐き捨てるように言っていたことで、「えっ、今時まだそんなこと言ってるのかよ」と思ったのだが、選挙ではその維新が大躍進して、同じ選挙に負けて引責辞任した枝野幸男に代わって立民代表になった泉健太が維新にすり寄り始めたのを見て頭がクラクラした。その状態は今なお続いている。 泉は衆参4補選に全敗し、地方議会選で

                                                          維新の会って今どき風な見た目してるけど中身は超時代遅れなんだね(by /なで肩\氏) - kojitakenの日記
                                                        • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "僕は日本の左派リベラルの一部が、なぜ韓国が徴兵制で監視国家であることがコロナの抑制に効果を発揮したことから目を背けるのかが理解できないです。 僕は韓国とは異なる、徴兵なき、プライバシーの権利への介入を極力抑制した公衆衛生体制を目… https://t.co/TtpbGK3Cbd"

                                                          僕は日本の左派リベラルの一部が、なぜ韓国が徴兵制で監視国家であることがコロナの抑制に効果を発揮したことから目を背けるのかが理解できないです。 僕は韓国とは異なる、徴兵なき、プライバシーの権利への介入を極力抑制した公衆衛生体制を目… https://t.co/TtpbGK3Cbd

                                                            こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "僕は日本の左派リベラルの一部が、なぜ韓国が徴兵制で監視国家であることがコロナの抑制に効果を発揮したことから目を背けるのかが理解できないです。 僕は韓国とは異なる、徴兵なき、プライバシーの権利への介入を極力抑制した公衆衛生体制を目… https://t.co/TtpbGK3Cbd"
                                                          • 「維新の会」にあって自民・立憲にない「2つの戦略」…「見棄てられた庶民」の心を掴んで放さない決定的理由(御田寺圭)なるトンデモ記事の虚妄を撃つ - kojitakenの日記

                                                            昨夜(5/17)news23を見ていたら、小川彩佳が維新の梅村みずほを批判していた。ツイートに記録している人がいたので以下に示す。 維新 梅村氏の発言について 小川 彩佳アナ 「梅村議員が主張した、いずれの内容も入管は事実認定をしていないわけです、亡くなったウィシュマさんの尊厳を著しく傷つける発言です。そもそも人の死について憶測によって既存する発言をするというのは、あってはならないことだと思います。⇒#news23 pic.twitter.com/U3bVo0u2rs — 125 (@siroiwannko1) 2023年5月17日 ⇒ましてや国会の場です、党を背負う本会議での発言は、梅村議員個人だけでなく、所属する日本維新の会の党としての姿勢も問われるものです。可能性を指摘されると言いますが、どんな根拠に基づいたものなのか、しっかりと精査して明らかにしていただきたいです」 — 125 (

                                                            • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "立憲、国民、共産、社保、社民、れいわの幹部は、YouTubeでもいいから毎週一回政策討論会やればいいと思いますよ。対立があるにせよ、政党同士が公然と顔合わせて議論しているのを示すだけでも安心感がある。いまはそれぞれが自説開陳で、わ… https://t.co/oJXk3dcWpZ"

                                                              立憲、国民、共産、社保、社民、れいわの幹部は、YouTubeでもいいから毎週一回政策討論会やればいいと思いますよ。対立があるにせよ、政党同士が公然と顔合わせて議論しているのを示すだけでも安心感がある。いまはそれぞれが自説開陳で、わ… https://t.co/oJXk3dcWpZ

                                                                こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "立憲、国民、共産、社保、社民、れいわの幹部は、YouTubeでもいいから毎週一回政策討論会やればいいと思いますよ。対立があるにせよ、政党同士が公然と顔合わせて議論しているのを示すだけでも安心感がある。いまはそれぞれが自説開陳で、わ… https://t.co/oJXk3dcWpZ"
                                                              • 『八年前、同僚に半殺しにされました。「調査委員会」はそれを…』と大学教授。新世紀ユニオンが昨年、関西学院大と交渉 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                たまたま昨日、以下のようなツイートがなされた。 僕はひとを威圧したり、まして暴力を振るったことなどありません。逆に周囲への威圧や暴力を繰り返している人間もいます。僕は暴力事件の被害者になりましたが、加害者は僕が嘘をついているといいます。周囲への威圧の常習者が、です。天のお父様に誓います。僕は嘘をついて同僚を陥れたりしません。— 李建志 (@leekeonchi) July 5, 2021 僕を嘘つき呼ばわりする「民主主義者」に問いたい。僕も在日朝鮮人です。仮に僕が、とある在日朝鮮人を虚偽で訴えますか? ありえませんよね。そんな持ってまわったこと、よっぽどのバカか政治家しかしません。 どっちが「政治家」か、火を見るより明らかですよね。— 李建志 (@leekeonchi) July 5, 2021 すこし遡ると、6月に以下のようなツイートがなされている。 僕は八年前、同僚に半殺しにされました

                                                                  『八年前、同僚に半殺しにされました。「調査委員会」はそれを…』と大学教授。新世紀ユニオンが昨年、関西学院大と交渉 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                • 『歴史に学ぶヨーロッパ』と『海を見ていた午後@熱海』 - 特別な1日

                                                                  今週 やっと3回目のワクチンを打ったのですが、副反応が24時間後くらいから出てきました。 だるいだけでなく寒気がしたのでヤバいと思って、直ぐ風邪薬を飲んで寝たら、寝間着がぐしょ濡れになるくらい汗を掻きました。身体の毒が一遍に出てきた感じです。デトックスで身体がスッキリした(笑)。副反応がきつい人もいるでしょうが、ボクは今回の副反応はある意味心地よかったです。 プーチン大統領と軍司令官の戦略会議。 「戦闘はいずれうまく行くと思いますが問題点がありまして、ロシア人の兵士が10万人死にます。」 「わかった。で、問題点は何だ?」— デーブ・スペクター (@dave_spector) 2022年3月2日 今回の ロシアの侵略で、珍しく日本も含めて西側諸国が結束したのは驚くべきことです。原発まで攻撃する連中に対して、ウクライナに連帯するのは当然とはいえ、各国がここまで結束したことはなかった。一枚岩では

                                                                    『歴史に学ぶヨーロッパ』と『海を見ていた午後@熱海』 - 特別な1日  
                                                                  • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "この質疑については福山幹事長は猛省してほしい。残念ながらDAPPIの指摘どおり。「専門家会議を叩けばウケる」かのような雰囲気が、ワイドショーや一部反アベ系のトレンドですが、そんなのは世間のごく一部にすぎない。このような叩き方をすれ… https://t.co/bedwHLsijx"

                                                                    この質疑については福山幹事長は猛省してほしい。残念ながらDAPPIの指摘どおり。「専門家会議を叩けばウケる」かのような雰囲気が、ワイドショーや一部反アベ系のトレンドですが、そんなのは世間のごく一部にすぎない。このような叩き方をすれ… https://t.co/bedwHLsijx

                                                                      こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "この質疑については福山幹事長は猛省してほしい。残念ながらDAPPIの指摘どおり。「専門家会議を叩けばウケる」かのような雰囲気が、ワイドショーや一部反アベ系のトレンドですが、そんなのは世間のごく一部にすぎない。このような叩き方をすれ… https://t.co/bedwHLsijx"
                                                                    • 『汚染水の放出』と映画『一秒先の彼』 - 特別な1日

                                                                      汚染水の放出で中国から猛反発が来ているようですけど、中国の意図はこれ↓だと思いますね。 中国がなぜこんなことをしているかというと、日米と韓国の分断を狙っている。韓国政府は日米の側だけど、韓国民衆のかなりの数を中国側に引き込める。つまり日本の処理水放出に反対するのは在韓米軍THAAD配備の反対と狙いは同じ。 https://t.co/iWZ7Dr4plj— JSF (@rockfish31) 2023年8月27日 その証拠に中国・北朝鮮以外の国からは汚染水の放出の抗議は来ていない。やっぱり抗議は意図的な物だと思います。 #STOP風評被害#LetTheScienceTalk ドイツ環境・自然保護・原子力安全・消費者保護省🇩🇪は、#ALPS処理水 の海洋放出開始に関し、記者会見において、計画どおりに海洋放出が行われれば環境への影響はなく、これを踏まえて、日本政府の科学的評価を支持できるとし

                                                                        『汚染水の放出』と映画『一秒先の彼』 - 特別な1日  
                                                                      • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "この投稿もミスリード。門川陣営の各政党(公明以外は府連のみ)が名を連ねている部分は「法定広告枠」。「共産党の市長はNO」の部分は任意団体「未来の京都を作る会」の広告。つまり別のものを組み合わせている。ですから「…名を連ねている」と… https://t.co/sjC9aB1GeY"

                                                                        この投稿もミスリード。門川陣営の各政党(公明以外は府連のみ)が名を連ねている部分は「法定広告枠」。「共産党の市長はNO」の部分は任意団体「未来の京都を作る会」の広告。つまり別のものを組み合わせている。ですから「…名を連ねている」と… https://t.co/sjC9aB1GeY

                                                                          こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "この投稿もミスリード。門川陣営の各政党(公明以外は府連のみ)が名を連ねている部分は「法定広告枠」。「共産党の市長はNO」の部分は任意団体「未来の京都を作る会」の広告。つまり別のものを組み合わせている。ですから「…名を連ねている」と… https://t.co/sjC9aB1GeY"
                                                                        • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "ああ、広島県知事と維新のせいで社会問題化するわ。 個人経営の飲食店でバイトしている学生です。広島県知事の発言を受けて、店長が、支給された10万円は店のために出して | Peing -質問箱- https://t.co/2EgWIWBPve"

                                                                          ああ、広島県知事と維新のせいで社会問題化するわ。 個人経営の飲食店でバイトしている学生です。広島県知事の発言を受けて、店長が、支給された10万円は店のために出して | Peing -質問箱- https://t.co/2EgWIWBPve

                                                                            こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "ああ、広島県知事と維新のせいで社会問題化するわ。 個人経営の飲食店でバイトしている学生です。広島県知事の発言を受けて、店長が、支給された10万円は店のために出して | Peing -質問箱- https://t.co/2EgWIWBPve"
                                                                          • 『Candlelight Vigil for Ukraina』と『2つのお花見(お皿の上と名残桜)』 - 特別な1日

                                                                            春らしい陽気となりました。嬉しいな。桜は散ってしまいましたけど桜吹雪もまた、美しかったです。 さっき、青山の国連大学前へ行ってきました。『Candlelight Vigil for Ukraina』(ウクライナへの祈り)。 ロシア侵略により犠牲となったウクライナの人々への祈祷のご案内です。 pic.twitter.com/PjRUZsSkmr— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) 2022年4月8日 世の中でおかしなことがあったらデモや抗議に行くのは当然、とボクは思っています。ロックファンならデモへ行くのは当たり前だし、そういうものを忌避する日本人の方がおかしい。世界でもデモに行かないのは日本と北朝鮮くらいじゃないんですか(笑)。 ただ、最近はコロナでめっきりご無沙汰です。集会の人混みもシュプレヒコールも有り得ない。今日は同じ時間に日比谷でボケ左翼(戦争させない・9条壊すな!総が

                                                                              『Candlelight Vigil for Ukraina』と『2つのお花見(お皿の上と名残桜)』 - 特別な1日  
                                                                            • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "今夜報ステで、細野豪志が有権者に「裏切られた」と言われて共産党を持ち出すも「共産党の話じゃないんです あなたの人間性の話です」って言われた伝説のシーン。 https://t.co/GTTqvotCwq"

                                                                              今夜報ステで、細野豪志が有権者に「裏切られた」と言われて共産党を持ち出すも「共産党の話じゃないんです あなたの人間性の話です」って言われた伝説のシーン。 https://t.co/GTTqvotCwq

                                                                                こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "今夜報ステで、細野豪志が有権者に「裏切られた」と言われて共産党を持ち出すも「共産党の話じゃないんです あなたの人間性の話です」って言われた伝説のシーン。 https://t.co/GTTqvotCwq"
                                                                              • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "陰謀論者は税金を保険という発想ではなく、陰謀集団による収奪とみなしますから。社会民主主義の否定なんですよね。 https://t.co/azmFvYZPg8"

                                                                                陰謀論者は税金を保険という発想ではなく、陰謀集団による収奪とみなしますから。社会民主主義の否定なんですよね。 https://t.co/azmFvYZPg8

                                                                                  こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "陰謀論者は税金を保険という発想ではなく、陰謀集団による収奪とみなしますから。社会民主主義の否定なんですよね。 https://t.co/azmFvYZPg8"
                                                                                • こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "【議事運営員会緊急事態宣言質疑】 安倍総理 ①検査体制の一日2万件への倍増、保健所の抜本強化をやる ②個人への直接保障は現実的ではない。事業者への現金給付等の支援を重視してやる。 ③特に答えず"

                                                                                  【議事運営員会緊急事態宣言質疑】 安倍総理 ①検査体制の一日2万件への倍増、保健所の抜本強化をやる ②個人への直接保障は現実的ではない。事業者への現金給付等の支援を重視してやる。 ③特に答えず

                                                                                    こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ on Twitter: "【議事運営員会緊急事態宣言質疑】 安倍総理 ①検査体制の一日2万件への倍増、保健所の抜本強化をやる ②個人への直接保障は現実的ではない。事業者への現金給付等の支援を重視してやる。 ③特に答えず"