並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 187件

新着順 人気順

ごえすとはの検索結果1 - 40 件 / 187件

  • 絵師だけど、頼むからAI絵師を叩くのを即刻やめてくれ

    わかるよ。すげえわかる。AI絵師(笑)が憎いよな? あいつらは、俺ら絵師(俺みたいな弱小絵師は含まれないかもしれんが)の作品を無断で学習したAIを使って、一本も線を引かずに「俺らAI絵師っす!まだペン持ってるんすかwww教師データごちっすwwwwww」みたいに煽ってきてな?すげえわかる。弱小絵師の俺なんかでよければ200%その憎しみに寄り添ってやれるよ。憎いよなあいつら。 でもさ、頼むからAI絵師(笑)を叩くのを即刻やめてくれ。お願いだから。少なくともオープンな場で叩くのをやめてくれ。 みんながAI絵師(笑)叩きに励めば励むほど、俺らの置かれている状況はどんどん不味くなっていく。俺はそのことを知って欲しくて今回これを書いている。 (AI絵師を叩くなという文章を書く以上、これ以降はAI絵師のあとに(笑)をつけません) ●我々の目標は「社会的合意の元にルールを作る」ことであるべき『失敗の本質』

      絵師だけど、頼むからAI絵師を叩くのを即刻やめてくれ
    • 「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」後編

      今から1000年の昔の日本は、いったいどのような社会だったのか? 天皇や貴族たちの生活は? はたまた、ドラマに登場する紫式部や藤原道長たちはどのような人物だったのか? 時代考証を担当する倉本一宏氏に、最新の研究成果も交えながら解説してもらった。その後編(前編はこちら)。 古記録から見えてくる紫式部、道長、そして晴明の実像は!? ――紫式部はどんな人物だったと思われますか? 私は歴史学者なので本当は専門外なんですけれども、一般的に歌集『紫式部集』から、ある程度少女時代と結婚・出産・夫との死別、つまり第1の人生は復元できるんです。すべてが本当の話じゃないとは思いますが。そして、夫と死別したのちに『源氏物語』と『紫式部日記』を執筆するという、世間でクローズアップされている第2の人生があります。 ですが、私はむしろ『源氏物語』を書き終わった後の人生の方が長いと考えています。これは第3の人生と言うべ

        「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」後編
      • 術式反転「赫」☕🥐🍙「ローソン×呪術廻戦」さん おすすめ食べ物屋さん紹介 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

        いつもありがとうございます! ネタ集めのために、これもあれも写真を撮っちゃう、なふつ映です。 今回は呪術廻戦コラボです。 ブロ活隊を発足しました。 ただいま隊員数14人です、一緒にブロ活していただける隊員を募集しております。詳しくはこちらへ。 隊員募集方法 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊員希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ 隊員募集方法 お店紹介 ブックマーク、コメントありがとうございます。記事内にて返信させていただきます。いつもご訪問、いろんなクリッ

          術式反転「赫」☕🥐🍙「ローソン×呪術廻戦」さん おすすめ食べ物屋さん紹介 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
        • 2010年代のライトノベルを振り返る - WINDBIRD

          はい、というわけで2010年代のライトノベルを振り返る記事です。 とりあえず ・後知恵で整理された歴史ですよ ・個人の「史観」が入ってますよ というエクスキューズをしておくのでご了承ください。 では一年ずつ見ていきましょう。 ちなみに「*1」みたいなやつは、だいたい作品の発売年が注記として入っていて、PCならマウスカーソルをあわせるだけで表示されます。スマホは知らん。 2010年 2010年代のライトノベルを語るならば、まず間違いなく「Web小説」と「ライト文芸」がキーワードとなるだろう。奇しくも2000年代最後の年に起きた「ソードアート・オンラインの発売」と「メディアワークス文庫の創刊」という二つのトピックスは予言的だったと言える。 まず、Web小説については『まおゆう魔王勇者』*1から始めるべきか。 まおゆう魔王勇者 (1) 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 作者:橙乃 ままれ

            2010年代のライトノベルを振り返る - WINDBIRD
          • ロシア軍、Ⅳ号戦車を撃破!

            リンク Wikipedia IV号戦車 IV号戦車(よんごうせんしゃ、Panzerkampfwagen IV、パンツァーカンプ(フ)ヴァーゲン フィーア)は、第二次世界大戦期におけるナチス・ドイツの戦車(25トン級)である。 ナチスが政権をとる以前から、ドイツ国防軍はヴェルサイユ条約下で密かに再軍備を見据えた新型戦車の開発を行っていた。1934年、NbFz(ノイバウファールツォイク)と呼ばれる多砲塔戦車の試作車が作られたが、大きく重いことから新たな戦車の開発が求められた。 装甲部隊の創設者ハインツ・グデーリアンにより求められた戦車の仕様は二種類 8 users 6

              ロシア軍、Ⅳ号戦車を撃破!
            • 【論説】ゴママヨおよびそれに付随するさまざまな現象の研究 - 0と1の間でティータイム

              概要 最近、インターネット上では「ゴママヨ」と呼ばれる言葉遊びが流行している。ゴママヨはもともと「音の連続を楽しむ」という素朴なものだったが、現在ではその定義がさまざまに拡張されている。このため、ゴママヨの総体をつかむことは混迷を極めている。 本稿では、改めて原義のゴママヨに対して妥当と考えられる定義を与える。そして、この定義を拡張することにより、多様化するゴママヨを細分化してそれぞれに定義を与え、その総体をつかむことを目的としている。合わせて、ゴママヨに付随する現象である「ゴママヨキャンセル」「ゴママヨ回避」といった現象についても言及を行う。 概要 ゴママヨの定義と例 定義の拡張 高次ゴママヨ 多項ゴママヨ ビジュアルゴママヨ 多言語ゴママヨ 架空ゴママヨ ゴママヨに関連する現象 ゴママヨキャンセル ゴママヨ回避 まとめ Appendix 参考文献 ゴママヨの定義と例 ゴママヨとは、2単

                【論説】ゴママヨおよびそれに付随するさまざまな現象の研究 - 0と1の間でティータイム
              • 依頼品の完成です。(Gr.A TAISAN GT-R フジミ) - rising_spiritのブログ

                いらっしゃいませ。おはようござりす! Good morning, everyone. Welcome to my blog. 本日は曇り空。厚い雲と薄い雲の崩れたミルフィーユ状態です。 さて、ブログトップ写真が差し替わっていたことでお気づきの方もいらっしゃったかもしれません。 例の依頼品、ようやく最後の一手!?を済ませまして完成とあいなりました。地震前まで結構いい所まで進んでいただけに、その間とてももどかしかったです(笑)。 内装は最初から依頼者の手で組まれた状態でしたので、「依頼者の意思を尊重して!?そのままでいいかな。」(「手抜き」ともいう:笑)と思ってたのですが、、、 途中から「せっかくだからっしゃ。(せっかくですからね。)」という、おせっかい魂に火がついてしまい、ちょっとバラしてから塗装しなおして仕上げました。 内装は軽く一旦バラしました。 ブイブイ♪ そして、その後もスンナリ行か

                  依頼品の完成です。(Gr.A TAISAN GT-R フジミ) - rising_spiritのブログ
                • パテの3種盛り!? - rising_spiritのブログ

                  いらっしゃいませ。おはようござりす! Good morning, everyone. Welcome to my blog. 完全に葉ザク!ら。 先日触れました通り、本日(現行の)「みどりの日」ですね。 そうえいば、昭和天皇の誕生日は(昭和の日)に名を変えて残ってますが、「平成天皇(上皇さま)の誕生日はなぜ祝日として残らなかったのかな?」と、休みたい気持ち満載系!?の人間の間で話題になることがありました。 改めてグーグル先生に問うと関連ページを紹介され、その中で「存命中の議論は避けるべき。」との文言が(生前退位ですので)。 言われてみればそうか。。。 。。。低俗な我が身の浅はかさを恥じる。 さて本日のブログは、低俗な、、、じゃなかった(笑)、高尚な!?(劇爆)プラモ関係の日です。 前回塗り分け途中のホイール。 ようやくセンターキャップとホイールナットに筆チョボ塗りを施しました。 目の調子も

                    パテの3種盛り!? - rising_spiritのブログ
                  • 阿値賀島で釣った魚を一週間ほどかけて食べたばい^^

                    鮮度抜群の刺身から煮魚まで。 お魚三昧の幸せ。 ガハハハハ!! 久しぶりに良い釣果だったもんだから、お魚三昧の幸せウィークを過ごすことができたばい。 たっぷりと『どこもすったもんださ』(DHA)や『えいごはさすぺんすさ』(EPA)を、おかげで摂取することができた。 これで抜群に頭がよくなるはずだ。 来週あたりには、英語はペラペラで、かつ、すらすらと微分積分が解答できる段取りになっている。 おバカな独り言はさておき。 さっそく、魚料理の数々をご覧あれ。 先に断っておっくが、素人料理にクレームはなしよ^^ まずは、初めて食べた『オジサン』の刺身。 ひとくち食べた時には、美味いじゃん!って思ったのだが、よ~く噛みしめていると、独特の風味があるな。 これは好き嫌いが分かれる味かもしれない。 ワシは嫌いではないが、好んで食べたいと思う味ではなかった。 ただ新鮮だったので、セーフ。鮮度が落ちたやつは食

                    • トリドコ?2022第23弾 - rising_spiritのブログ

                      いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 本日、前もって書こうかな~と思っていたネタがあったのですが、なんとなく今のタイミングじゃないような気がしましたので!?(謎)本日の空&雲画像でも。 多彩な雲。 控え目(細々とした)な航空ショー!? エックス?ORオレにダメ出し? 気持ちがさわやかになったところで、、、 今週も「トリドコ?」のお時間でござりす。 ど~こだ? 今回は(も)なかなか探しがいがあるかと!? え?もうわかりました? グぬぬ。。。バレたか(笑 本日もありがとうございました。また次回もよろしく!! Thank you again for your help today. I hope to see you again next time. ----------- ※はじめての方へ 「トリドコ?」とは、自身の所有する安いカメラの特徴を最大限

                        トリドコ?2022第23弾 - rising_spiritのブログ
                      • 2019-2022年のウェブ小説書籍化① 第二次ボカロ小説ブーム、ウェブ小説書籍化の歴史において一貫して重要なプレイヤーであり続けてきたスターツ出版の姿勢|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

                        2019-2022年のウェブ小説書籍化① 第二次ボカロ小説ブーム、ウェブ小説書籍化の歴史において一貫して重要なプレイヤーであり続けてきたスターツ出版の姿勢|飯田一史 2019年から2022年までの時期の流れをひとことで言えば、有料販売に力を入れた広義のウェブ小説投稿サービスの登場が相次いだが、いまだ成功した事例は登場していない、ということになる。 とはいえ、この間の動きは、ひとことに集約できないほど多様なものだ。それらを紹介しながら、なぜ日本では有料ウェブ小説がなかなか根付かないのか、一般文芸系ウェブ小説が成功する見込みはあるのか、といったことも考えていこう。 なろう系ラノベの動き、「やる夫スレ」の書籍化 2016年には出版社主催の公募小説新人賞とウェブ小説書籍化の比較がされ、後者の勢いが語られていた。それが2019年にはウェブ発の書籍に対する語りが「どうなんですかね」「出すぎちゃったから

                          2019-2022年のウェブ小説書籍化① 第二次ボカロ小説ブーム、ウェブ小説書籍化の歴史において一貫して重要なプレイヤーであり続けてきたスターツ出版の姿勢|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
                        • ゼロカロリー風ないいわけ!? - rising_spiritのブログ

                          いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 本日も日射し少なめ 本日はゆらりゆら~りの「はじっこ模型」の日でござりす。 次作は何にしようかと考えつつ、先日までのサニトラがなかなかに良いキット&完成してみると若者言葉でいうところの「エモい」状態(笑 それなりに話題になったキットだけのことはあるなぁ~と。 ネット上でも様々なサニトラ完成品が披露されており見ているだけでも面白く、何かこう惹きつけられる不思議な魅力があります。 いつだったか言ったように、このままの勢いで積んであるサニトラの「中期型」に突入しても。。。と考えましたが、なんとなく機が熟してないような気もして(感覚的なものですけど:笑)。 「そういう時は無理して手掛けない方がよい。」 と、昔の人が言ったかどうか分かりませんが(あ、言ったのはオレか:笑)。 そんな訳で、サニトラは(構想練りつつ)先送

                            ゼロカロリー風ないいわけ!? - rising_spiritのブログ
                          • トリドコ?2022第22弾 - rising_spiritのブログ

                            いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 本日は台風が近づいているせいか、暑い&風が強いです。 先日冬タイヤCMのお話をしましたが、「暑さ寒さも、、、」などといいます通り、今週でおおむね「暑さ」とはお別れといったところでしょうか。 んでも、これが台風の影響だとするとまた暑くなる可能性も!?(できれば台風がもう来ないことを願います)。 さて、週の切り込み隊長!?の月曜です。 が、今週は「敬老の日」でお休みの方も多いのでしょうか!? 自分もそうでした。 今朝ほど彼岸フライング(前にも似たようなこと言ったような。。。)で墓の掃除に行ってきました。 この前(お盆に)行ったばかりなのに。。。 「どんだけ墓好きなの?」(爆) 変な宗教に付け入られないという意味では良いと思います(笑) 自分の将来の寝床なので(爆) ま、それは冗談にしても、これも敬老といえば敬老

                              トリドコ?2022第22弾 - rising_spiritのブログ
                            • ラノベのラブコメ オススメ10選+α : 気ままに読書漬け

                              10月10 ラノベのラブコメ オススメ10選+α カテゴリ:オススメ・投票系オススメ記事 ファンタジー軍のオススメ記事書いたので、今度はラブコメラノベのオススメ記事です。 1、佐伯さん『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』(感想→『1巻』)藤宮周は、マンションで一人暮らしをしている高校生。隣室に、椎名真昼という学校で噂の美少女が棲んでいることは知っていたものの、積極的にかかわっては来なかった。けれどある日、雨の中ずぶぬれになっている彼女を見つけて、放っておけずに傘を貸したことで交流が開始。少しずつ二人が距離を近づけていくのが、もうたまらなく甘くて素敵なのです。 2、九曜『佐伯さんと、ひとつ屋根の下』 (感想→『1巻』、『2巻』、『3巻』、『4巻』、『5巻』)心機一転、一人暮らしを始めようとしたら、不動産屋の手違いで、同じ部屋を契約してしまった弓月くんと佐伯さん。さて、どうしよ

                                ラノベのラブコメ オススメ10選+α : 気ままに読書漬け
                              • アオシマ「楽プラ」フェアレディZ(S30)のまとめ - rising_spiritのブログ

                                いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 天気のいい日が続いております。 ただ、朝夕と昼の気温差もソコソコあるので服装にちょっと気を使います。 The weather continues to be fine. However, there is a temperature difference between morning and evening and daytime, so we have to be a little careful about what we wear. さあ本日も始まりました。「はじっこ模型」のお時間でござりす。 Hajikko Mokei" will be held again today. 今回はアオシマ「楽プラ」フェアレディZ(S30)のまとめです。 This is a summary of the Aoshim

                                  アオシマ「楽プラ」フェアレディZ(S30)のまとめ - rising_spiritのブログ
                                • スタビ捨てたべ? - rising_spiritのブログ

                                  いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 今朝の空。なかなか面白い様相を呈しておりました。 本日は気温がグッと下がって寒く感じる朝でした。 空も「まさに秋」といった感じでございました。 さて、一部のマニアの方にはお待ちかねの水曜ボチボチ模型の日でござりす。 「B」の方の足回りにスタビ(スタビライザー)をつけておりませんでした。 せっかく後から付けるので前回のロールバーとお揃いのカラーに塗っておきました。 (裏なのでだれも気付かない。。。隠れたオサレ!?:笑) スタビ、、、実車では確か純正でグレードによって太さの違いがあって、GT(AE85のSRもか?)が細い方で、GTVが一番太い云々。。。(アペックスは中間) んで、乗って違いは、、、、、自分はわからんかった(笑 いや、、、あの、、、 (言い訳すると!?) かつて、周囲でこの手の車種(に限らず?)は

                                    スタビ捨てたべ? - rising_spiritのブログ
                                  • ブログ稼働3ヶ月の近況報告 記事数・アクセス数・収益は? - 雨のち晴れ

                                    @パパです。こんにちは。 ブログを開設してからもう少しで3ヶ月が経とうとしています。 応援して下さった皆様、ありがとうござます♪ 今回はこれまでの記事数、アクセス数、収益等についてお話したいと思います。 ブログの稼働状況(5/23時点) 記事数とはてなスター 読者数 ブックマーク数とはてなスター数 アクセス数 収益 さいごに ブログの稼働状況(5/23時点) 記事数とはてなスター ブログを開設したのは2月27日。 始めた理由は「文章を書く能力を高めたかったから」と「お小遣い稼ぎができたらいいなぁ」という甘い気持ちからです。 「文章を書く能力」は上がっている気がしませんが、私はもともと3日坊主、飽き性なので、ここまで続けることができて取りあえず良かったと思っています。 記事数はこの記事を入れて21記事しかありませんが、本当は40記事以上書いていました。 残りの記事はというと、下書きに戻して封

                                      ブログ稼働3ヶ月の近況報告 記事数・アクセス数・収益は? - 雨のち晴れ
                                    • 【洗車機】3歳の息子が考えたごっこ遊びを紹介します - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                      どうも! 3歳の息子、ユキ君は何故か洗車機にハマっています。 YouTubeが見れる時には洗車機を検索しろと騒ぎ立て、更には最近では洗車機ごっこを始めました。 さて、息子の洗車機ごっこのノウハウを紹介していきます。 【目次】 息子の洗車機ごっこを紹介します 息子の好きな洗車機動画 終わりに 息子の洗車機ごっこを紹介します 自分が入れる大きさのイスや机を一列に並べます。 イスの大きさは自分がギリギリ通れるくらいのものがベターです。 更に、イスに2枚のタオルケットを乗せます。 ユキ君的にはこのタオルケットの位置にこだわりがあるようで、隙間の間隔が狭かったり広かったりするとイラつきながら調整します。 オモチャのホース的な形状のものをイスの上から垂らします。 これは、後ほど手動で動かして水が出てる風のごっこ遊びをする為のものです。 そして、私が手動でタオルケットを前後に動かし「ウィーンウィーン!」

                                        【洗車機】3歳の息子が考えたごっこ遊びを紹介します - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                      • トリココ。(トリドコ?2022第27弾のこたえ) - rising_spiritのブログ

                                        いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 朝 本日は月曜「トリドコ?」のこたえ「トリココ。」の日でござりす。 月曜に申し上げました通り今回は当方の不手際で!?難素材のため合否は問わず、 「全員合格!」 とさせて頂きます。 。。。って、何ソレ!?(笑 ↑まあ、まあ固いこと言わずみんなで楽しくいきましょう!! ちなみに、こたえは↓こちら。 ココでした。 どうかした? そんなことより腹減ったなぁ。 今週のお題「わたしは○○ナー」 こうして「トリドコ?」を楽しむ(自分や皆さんも含めた)人を何といったらいいのでしょうか? 「バードウォッチャーとその仲間たち」ですと普通すぎますし、、、 「トリドコナー」 「鳥どこなん?」、「鳥ここなん。」的な?(イマイチですね:汗) 夕 本日もありがとうございました。また次回もよろしく!! Thank you again fo

                                          トリココ。(トリドコ?2022第27弾のこたえ) - rising_spiritのブログ
                                        • ブクマにコメントいただきましてありがとうござます( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ ) - be-nyanの毛玉

                                          今年から はてなさんに お邪魔させて いただいている 新参者な私😅 ブクマにコメントいただきまして ありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 気づいたのが 昨日 いただいたブクマに 星がつけれるとわかって 星を付けようと いただいたブクマを 見直していた時∑(๑ºдº๑)!! 遅くなりまして すみません( ; ›ω‹ ) コメントいただきまして ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ お礼に ブクマつけさせていただけたら 嬉しいです( *´艸`) 先日の缶バッチ これは 【いぎなし ウケる】 ×異議なし ウケる 〇いぎなし(めちゃくちゃ とっても 急に) ウケる だったそうです。 なまりで言うなら 「いぎなり」ではなく 「いぎなす」が正解だよ(ꐦ°᷄д°᷅) なまるなら ちゃんとなまって(♯^ω^)

                                            ブクマにコメントいただきましてありがとうござます( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ ) - be-nyanの毛玉
                                          • 「トリココ。」(トリドコ?第4弾のこたえ) - rising_spiritのブログ

                                            いらっしゃいませ。おはようござりす! Good morning, everyone. Welcome to my blog. 地震の関係ですっかり記事が飛んでおりました先日の「トリドコ?」2022第4弾のこたえです。 とりッコここだと。 (おそらく全ての方)正解でございます!! 2たす 1は(羽)? 1羽は他の2羽と仲が悪いわけじゃない。きっと。 適度な距離感での人間、、、じゃなく、鳥間関係も必要!?ということで(笑)。 本日もありがとうございました。また次回もよろしく!! Thank you again for your help today. I hope to see you again next time. -----------------------------------------------------------------------

                                              「トリココ。」(トリドコ?第4弾のこたえ) - rising_spiritのブログ
                                            • フジミ模型シルビアRS ⑰無いより良いな(回文!?) - rising_spiritのブログ

                                              いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 暑い日の ♪ほんわかぱっぱ、、、 「ぱっぱ」とできない 水曜「はじっこ模型」のお時間でござりす。 ずいぶん時間のかかりました揚げ出し豆腐からの。。。。ライトリフレクター(反射板)です。 くぼみに銀テープ貼りまして。 さて、レンズと重ねるとどんなアンバイですかね。 レンズにあてがってみました(右) 裏になにもない(左の〇んだ魚の目?)よりはいいよね! でもライト枠がバッちい(汚い)。 ソコ、実は気になっているところでして、当初銀テープを貼ってみたのですがどうも綺麗にいかずに「塗り」に変更してみたものの、、、、 。。。やっぱり同じ(笑 ま、薄目をあけてみてみると大丈夫みたいなので(←おいっ!)、このままいきます。 ※時にはこういう決断も必要です。 とにかく、先に進めたいと。。。 というのも、「リヤまわりはどうし

                                                フジミ模型シルビアRS ⑰無いより良いな(回文!?) - rising_spiritのブログ
                                              • 御朱印集め 多度大社(Tadotaisya):三重 - suzukasjp’s diary

                                                多度大社 この日は書置きの受拝となりました。 【多度大社】 多度神社 一目連神社 美御前社 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【多度大社】 先日、多度大社へ参拝に行きました。 国道258号線から見える多度大社の大鳥居です。遠くからでも鳥居の存在が目立ちます。 二の鳥居になるのでしょうか。・・・この先の森に多度大社が鎮座しています。 右側は境内へ上がる石段です。 左側は多度祭りの「上げ馬神事」が行われる「上げ坂」です。東海地方ではテレビなどのニュースでよく取り上げられていますが、実物を見るとかなりの急勾配ですね。 今年は新型コロナウィルスの影響で中止となってしまったこともニュースとして報じられていました。 長い石段を上り境内に入ります。 境内に入るとすぐに右手に神馬舎があり、白馬がいました。 名前は「錦山号」で神の使者として祀られています。神馬を見るのは伊勢神宮外宮に

                                                  御朱印集め 多度大社(Tadotaisya):三重 - suzukasjp’s diary
                                                • シャーレ就任一周年 - あとりえスターズのおブログ

                                                  ※当記事にはブルーアーカイブメインシナリオのネタバレしすぎない程度にふわっとなぞった程度の匂わせがあるので楽しみにしてる方はクリア後に共有しにきてください! 1月26日、ブルーアーカイブ一周年!本当におめでとうございます。 それを盛大にお祝いするかのごとく先日の生放送では記念PVが公開されましたが、あまりにも新規供給の洪水で無理矢理に腹を殴られてから飲まされてまた腹を殴られ、お祝いムードなのに一部では吐瀉物を撒き散らす人生最高の一分間になりました。 ※上記の動画はまた別のもので純粋なお祝いPVです。いいね……これ…… 放送から2日経過しても未だその地獄のPV(オタクが阿鼻叫喚で感激のまま死に至る病という点で地獄という単語を用いました)がアッペロードされやがらないので自分で生放送のタイムシフトを見返してスクショしたものやインターネッツの有志先生が撮ったものをなんとか死ぬ気でかき集めて参りまし

                                                    シャーレ就任一周年 - あとりえスターズのおブログ
                                                  • 「野ラまね」 参 - rising_spiritのブログ

                                                    本日は晴れ。でも雲が多い天気です。 知らなかったのですが、雲が多いからって単純に「曇り」というわけではなかったという。。。 雲が空を覆っている割合が8割以内ならば「晴れ」なんだそうな。 1割以内なら「快晴」とのこと。 ふ~ん。そう考えると「晴れ」の許容量範囲は結構広いんでないかい!? つーことは、心模様も多少の雲ぐらいは気にせず「晴れ」ってことでいいさね!? でも9割以上の曇天、または降水ありの雨天、、、なら早めに休んで欲しい。 どっか別の所で雨宿りしてください。 「ま~た、誰に言っているの??」って?? 特定の誰ってわけではないっすけど、、、、(笑) さてさて、お待ちどうさまでござりす。 「野宿ライダーのまねごと」略して「野ラまね」の時間です。 「その弐」ではバイク購入資金調達のため、クルマ関係の部品をヤフってなんとか不足分を捻出、、、、というところまででした。 そこに浮上した「中型二輪

                                                      「野ラまね」 参 - rising_spiritのブログ
                                                    • ~前回のコメント【ゴーストバスターズ】他より~ - 週末息子と見る映画

                                                      いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父のKONMA08です。 毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き 気が付けば本文よりも長くなっておりました… なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い このような形とさせていただきますね。 あ… 先日長女(小5)が【貞子】を観て無事帰ってきました… 皆様ご心配おかけしました。 長女『泣いてへんからな』 …はいはい。 ~前回のコメント【ゴーストバスターズ】より~ konma08.hatenablog.com とんぬら (id:seymourgw)さん とんさんコメントありがとうございます~(^v^) ええ近いうちに女性版は観ますね~\(^o^)/ そして読者が666人になった暁には…いつになるやら?? kameki

                                                        ~前回のコメント【ゴーストバスターズ】他より~ - 週末息子と見る映画
                                                      • 「BEANS(ビーンズ)」に~行き倒しております! - 世の中のうまい話

                                                        魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に ビーンズに~~この時期~行き倒し! にほんブログ村 日本全国ランキング 肉巻きと焼き鳥が美味い~~ お通しのホタテマヨネーズから~~ お新香の盛り合わせを頼んだ??聞くな お通しか???一年前の話なんで~記憶なし! 生からスタート! 味噌を油揚げで挟んで焼いた奴~~なんて名前やったっけ?? 東北の方の郷土料理・・・・な気がする~~ この日は三人で~~ お連れの方が頼んだ~~アヒージョ!! アヒージョまである串焼き屋さん~~ 熱くて~初球 火傷! 馬刺し~~~ さしの入った美味そうな馬肉~たてがみ(こうね)は~~好物です! 白い↑たてがみと~赤身を 同時に食うのが好き! でも、赤身じゃないね!良い部位だ! 梅水晶~~鮫の軟骨を梅でどうにかした物↑ 自家製の ポテチ~~ 本日は~~ウシも

                                                          「BEANS(ビーンズ)」に~行き倒しております! - 世の中のうまい話
                                                        • ■□リニューアル (´∀`*)アハレナリ 20220630◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                          お題「ささやかな幸せ」 この投稿にコメントやブックマースしていただいた方、アクセスしていただいた方、みなさん、ほんとうにありがとうござますm(_ _)m せっかくですので過去の記事を少しずつリニューアルします。 これからよろしくお願いします! ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ 『助けてもらえるのはいつも謙虚に頑張ってる人』 ひとりの力には限りがある。どんなにすごい人でも。迷ったり。つまずいたり。 人と人。みんなつながってる。ひとりの力ではできないことも人の力を合わせればできる。 でも条件。いつも謙虚に頑張ってる人とでないと合わせてくれない。あの人のことは助けてあげたい。力を合わせたい。いつもどれだけひとりで頑張っているか、謙虚でいるか。 いつ人の力を借りないといけないかわからない。それを常に思ってて。 助け合う。その輪は大きければ大きいほどいい。

                                                            ■□リニューアル (´∀`*)アハレナリ 20220630◇■ - ■□にじいろ◇■ 
                                                          • ■□リニューアル (´∀`*)アハレナリ 20220720◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                            お題「リラックス法」 この投稿にコメントやブックマースしていただいた方、アクセスしていただいた方、みなさん、ほんとうにありがとうござますm(_ _)m せっかくですので過去の記事を少しずつリニューアルします。 これからよろしくお願いします! ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ 『幸せでいられることに感謝』 知ってる? 「幸」って字は「辛」に棒を一本足せば「幸」。 「幸」って字は逆さまにしても「幸」。 辛いけど頑張って一本足してその幸せを守っていく。 どう転んでも幸せ。 自分が幸せならみんな幸せになる。 みんなが幸せになれば自分が幸せになる。 自分が今ここにいられることに感謝。 居場所がある。 幸せってこと。

                                                              ■□リニューアル (´∀`*)アハレナリ 20220720◇■ - ■□にじいろ◇■ 
                                                            • ■□リニューアル┐(´д`)┌ヤレヤレ 20220720◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                              今週のお題「叫びたい!」 この投稿にコメントやブックマースしていただいた方、アクセスしていただいた方、みなさん、ほんとうにありがとうござますm(_ _)m せっかくですので過去の記事を少しずつリニューアルします。 これからよろしくお願いします! ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ 『選ぶな!』 いつも 自分は仕事できるって 自分でいってますよねー ちょっとまって あなた 仕事選んでませんか? 自分が責任とることになりそうな仕事は避けたいね 解決策は簡単なこと そういう仕事は覚えなければいい いいこと思い付きましたね! 自分がやりたいことだけして嫌な仕事はしない。 それで仕事できるんですか。 今日も急に休むことになった人の仕事手分けしてする 「やり方わからない」 って何も手伝いませんよね。 それでお給料を平気でもってる あなたにとって世の中甘いもんですね

                                                                ■□リニューアル┐(´д`)┌ヤレヤレ 20220720◇■ - ■□にじいろ◇■ 
                                                              • すいま千~年幻想郷ですけど、まだ~時間かかりそうですかね~?

                                                                大変長らくお待たせいたしましたので初投稿ですホモの植民地支配を受けてないクッキー☆はただのノンケコンテンツなんだよなぁ…コメ職人→過去ログを2020/11/11にヒット作幽雅にも墨染の桜を咲かせてしまう sm36144103針も輝く針しやがってよこの野郎 sm37132764広告してくださった偉大なる兄貴達に感謝いそそそ兄貴 ナチョスの屑兄貴 れんぞう兄貴 sayto.w兄貴 ボンドルド兄貴 ワシ兄貴 カミーユ兄貴 noro兄貴 ジンライ兄貴 ポチ犬兄貴 蒼紀兄貴 pullgi兄貴 純NYN兄貴 YH兄貴 大道寺知世姉貴 偽りの紅珠が背番号兄貴 紅の自警団兄貴 SEQUEL kludge兄貴 大外刈り・・・兄貴 やながわ兄貴 ジョッピ兄貴 Takai3兄貴 Fi兄貴 ゲスト兄貴 T.K(ミ)兄貴 456兄貴 霧雨さつき兄貴 レビヤタン兄貴 Oko兄貴 ハッカー兄貴 イナゴ兄貴 samchi

                                                                  すいま千~年幻想郷ですけど、まだ~時間かかりそうですかね~?
                                                                • ■□リニューアル┐(´д`)┌ヤレヤレ 20220714◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                                  お題「わたしの仕事場」 この投稿にコメントやブックマースしていただいた方、アクセスしていただいた方、みなさん、ほんとうにありがとうござますm(_ _)m せっかくですので過去の記事を少しずつリニューアルします。 これからよろしくお願いします! ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ 『イラッときます』 あなたも私もプロジェクトチームの一員 取引会社の窓口からこっちの窓口の私にメール その件については専門の担当から直接ご連絡しましょうか プロジェクトチームメンバーみんなに転送 あなたからの返信 その件は僕が窓口を。 前の会社で経験あるので あなたよりスムーズにできるから だって。 なにその言い方? イ ラ ツ ク 3ヶ月前に入社 いきなり管理職からですからねー 経験豊富ですねー ハイハイハイ わかってますよー ハーイ がんばってくださいねー 2020年 ミニ判カレンダー ミニチュ

                                                                    ■□リニューアル┐(´д`)┌ヤレヤレ 20220714◇■ - ■□にじいろ◇■ 
                                                                  • ■□夢中も自分のペースで◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                                    お題「わたしの宝物」 今日も1日うまくできましたか? これまでの投稿にコメントやブックマースしていただいた方、アクセスしていただいた方、みなさん、ほんとうにありがとうござますm(_ _)m 明日からもよろしくお願いします!! ■□◇■ 自分の心なのに 自分の思いどおりに操れない 夢中になりたい なかなか夢中になれない わざとではないのに 自分は夢中になりたいのに すごい人のようになれなくていい 比べないで 自分がなれる範囲で夢中なろ mmhhxxパズル1000ピース大人のパズル家族の肖像画カラーレイアウトゲームスキルゲームチワワパズル50x75CM mmhhxxAmazon

                                                                      ■□夢中も自分のペースで◇■ - ■□にじいろ◇■ 
                                                                    • 用語辞典 – ソロキャンプ ー日本単独野営協会 公式サイト ー

                                                                      日本単独野営用語辞典 - 第九版 – 当用語辞典は、「日本単独野営協会」内で使用される用語としての辞典であり、同じ言葉でも一般的に使われている言葉とは解釈が違う場合が多々ありますので、ネタとして予めご了承下さい。 ———————————————————————————————————————————————————————————————————————- 【あ】 ・雨設営(あめせつえい) → 雨天での設営を行うこと。特に「雨中闇設営(うちゅうやみせつえい)」は無駄に精神力を消耗する。 ・雨撤収(あめてっしゅう) → 雨天での撤収作業を行うこと。最悪に近い事態。 ・アル中(あるちゅう) → キャンプでのメイン火力がアルコールバーナーの人。または焚き付けにアルコールを使う人。尚、焚付にアルコールを使うのは軽微な焚付取締法違反(ネタ)となる。 ・雨の申し子(あめのもうしご) → 雨男、雨女とい

                                                                      • ■□リニューアル(´∀`*)アハレナリ 20220610◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                                        お題「ささやかな幸せ」 この投稿にコメントやブックマースしていただいた方、アクセスしていただいた方、みなさん、ほんとうにありがとうござますm(_ _)m せっかくですので過去の記事を少しずつリニューアルします。 これからよろしくお願いします! ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ 『人と会いたい 会話したい』 人間言葉を交わすことが大事。最近つくづく思う。コロナ禍で外出が自粛。SNSでのやりとりばかりになって「会って会話する」をどれくらいしてないかなぁ。電話で話すことすら減ってきた。 確かにSNSは便利だし、相手の時間を拘束することもない。連絡をとるツールとしてすごくいい。でも、やっぱり会って話すのにはかなわない。 言葉とそれ以外の自分のすべてで話す楽しさ。自分が話すことのニュアンスをいろんな方法で伝えられる。 顔を見ながら話をする、そうすれば表情や声色、ときには触れたりして

                                                                          ■□リニューアル(´∀`*)アハレナリ 20220610◇■ - ■□にじいろ◇■ 
                                                                        • ■□リニューアル (゚∀゚)イトヲカシ 20220615◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                                          お題「ささやかな幸せ」 この投稿にコメントやブックマースしていただいた方、アクセスしていただいた方、みなさん、ほんとうにありがとうござますm(_ _)m せっかくですので過去の記事を少しずつリニューアルします。 これからよろしくお願いします! ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ 『マスクを超えて笑顔を伝えよう』 いいことを言うよりもよい行動。 いいこというけど行動が伴ってないと 信頼を得られない。 何よりかっこ悪い。 もうひとつ 身近な人こそていねいに。 身近な人にも ありがとう ニコニコ笑って感謝の意を表せばみんな気持ちいい。 マスクをしてるからこそ意識して笑う。 マスクはウイルスの伝染を防ぐもの 笑顔は「伝染」させよう。 みんなしあわせになれる。 心がけよう。 (゚∀゚)イトヲカシ

                                                                            ■□リニューアル (゚∀゚)イトヲカシ 20220615◇■ - ■□にじいろ◇■ 
                                                                          • 2021年ごあいさつ - すーさんち

                                                                            あけましておめでとうございます! 先日作ったしめ縄と、鏡もちを一緒に。 相性ばっちりでした♪ コタツ席から1番目にとまるテレビ横へ。 目に入るたびにニマニマしてしまう可愛さ(ᵔᴥᵔ) お正月の空気感っていいですね、清々しい気持ちになります。 本物そっくりの鏡もちは新入りくん、クラスカドーの萬古焼き ぱかっとOpen。小物くらいなら入れることができます。 毎年飾るのが楽しみです♪ 結婚13年目にして、夫があまりお餅が好きでない事が判明しまして… 連日ひとり朝ごはんにお雑煮食べてます。笑 鶏肉、しいたけ、小松菜 九州から関東に越してきて初めてのお正月を迎えた時、お雑煮に入れるかつお菜がスーパーに売っていなくてびっくり。 野菜は何を入れるのか職場の人に聞いたら小松菜だと教えてもらいました。お雑煮も、地域ごとに違っておもしろいですね( ^∀^) ▼今年のお雑煮は楽ちんあごだしパックで簡単、めちゃお

                                                                              2021年ごあいさつ - すーさんち
                                                                            • 【八坂神社の楽しみ方】疾病退散に縁結び、美容祈願!祇園祭の歴史から茅の輪くぐりまで見所解説 - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖

                                                                              京情緒溢れる祇園町に鎮座する「八坂神社(やさかじんじゃ)」。「祇園さん」の呼び名で人々から親しまれ、夏には日本三大祭の1つ「祇園祭」を執り行うことでも知られる神社です。 私も八坂神社に通い続けて、早15年になるでしょうか。神社の温かい雰囲気はもちろん、周辺の楽しげな雰囲気が大好きなんですね。 今日は、八坂神社の歴史から見どころまでご紹介!縁結びや疾病退散のご利益に、美の神様を祀る摂社まで、八坂神社の楽しみ方をまるっとお届けします。 祇園を散策しながら「八坂神社」へ! 八坂神社の歴史と神様 祇園祭の発祥と八坂神社 疾病退散!蘇民将来を祀る「疫神社」 願掛けうさぎ&絵馬で縁結び「大国主社」 「美御前社」の美容水で綺麗になろう♪ 八坂神社で祇園情緒を満喫しよう! 祇園を散策しながら「八坂神社」へ! 八坂神社は、京阪「祇園四条駅」から徒歩5分。四条大橋から鴨川の眺めを楽しみながら、参道である祇園商

                                                                                【八坂神社の楽しみ方】疾病退散に縁結び、美容祈願!祇園祭の歴史から茅の輪くぐりまで見所解説 - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖
                                                                              • ■□リニューアル┐(´д`)┌ヤレヤレ 20220623 ◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                                                お題「わたしの仕事場」 この投稿にコメントやブックマースしていただいた方、アクセスしていただいた方、みなさん、ほんとうにありがとうござますm(_ _)m せっかくですので過去の記事を少しずつリニューアルします。 これからよろしくお願いします! ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ 『雪崩』 自称仕事できる人 机を片付けられなくて書類が雪崩 それ見た社長が雪崩 やっと少し机を片付けました。 いらなくなった書類をやっとシュレッダー ひとり言 『あれはいらない書類ではなく、あとでなんであのときそう判断したか確認する書類やから、そういうのわからない人に片付けろとか言われたくないねんなー』 え?わからない人?社長のこと?! すごいこというねー できる人はちがうねー シュレッダーしたのは仕事のできるあなた 残したいならファイルすればいいんじゃないのー 雪崩になるほど何百枚も積み上げとかず

                                                                                  ■□リニューアル┐(´д`)┌ヤレヤレ 20220623 ◇■ - ■□にじいろ◇■ 
                                                                                • ■□12/12今日も1日おつかれさまです◇■ - ■□にじいろ◇■

                                                                                  お題「わたしの宝物」 昨日、アップの設定間違えてて 22時のができてなかったー(*_*; さっき昨日の分もアップしました(*´ω`*) 今朝の約束守れた? これまでの投稿にコメントやブックマースしていただいた方、アクセスしていただいた方、みなさん、ほんとうにありがとうござますm(_ _)m 明日からもよろしくお願いします!! ■□直感を大切に◇■ 「どうせ無理」やる前から諦める そう思うのは 初めからそんなに熱が入ってないから やめといて正解なのかもわからない 自分の直感がちいばん正確 そのうち来る! 熱が入る! そう信じて毎日を! Chickens 2022 Wall Calendar (にわとりカレンダー/日曜始まり) BrownTroutAmazon

                                                                                    ■□12/12今日も1日おつかれさまです◇■ - ■□にじいろ◇■