並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 72件

新着順 人気順

ふーみんの検索結果1 - 40 件 / 72件

  • ガチの炒飯マニアがアーカイブから本気で選んだ、都内激ウマ最強チャーハン8皿 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! チャーハンが大好きすぎる管理栄養士の佐藤樹里です。 どのくらいチャーハンが好きすぎるのかというと、日々チャーハン巡りに勤しんだり、チャーハン好きを集めたチャーハン会を開催したり、ただただチャーハンを食べる動画をSNSにアップしたり、チャーハンマニアとしてメディアに出演させていただいたり、とにかくチャーハンを愛しチャーハンに愛される(?)チャーハン尽くしの日々を送っています。 今回は、そんなわたしが2020年の炒飯アーカイブを振り返ってみて、皆さまにとくにオススメしたい最強かつ最新のチャーハン店情報をご案内いたしましょう。なお、軒数は「チャーハン、パラ(8)パラ(8)」にちなんで、選りすぐりの8軒としました。 美味しいお店がありすぎるので悩みましたが、今回は味わいの幅広さを意識しながら、チャーハンに秘められた多様性に注目してお伝えしていこうと思います。「落ち着いたら行く店リスト

      ガチの炒飯マニアがアーカイブから本気で選んだ、都内激ウマ最強チャーハン8皿 - ぐるなび みんなのごはん
    • 2022年秋開始の新作アニメ一覧

      2022年秋に始まるアニメの本数は50本台。オリジナル作品ではガンダムシリーズのTVアニメ新作となる「機動戦士ガンダム 水星の魔女」やおっさんアイドルもの「永久少年 Eternal Boys」、忍者が題材の「忍の一時」、DIYが題材の「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」などがあります。原作ものでは初出が「小説家になろう」だった作品が「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」「転生したら剣でした」など8作品。続き物としては、「僕のヒーローアカデミア」がシリーズ6作目、「ゴールデンカムイ」がシリーズ4作目、「モブサイコ100」がシリーズ3作目。また、ジャンプ+で第二部連載中の「チェンソーマン」、以前のアニメ化からかなり時間が空いた「うる星やつら」「BLEACH 千年血戦篇」などもあります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 放送情

        2022年秋開始の新作アニメ一覧
      • 2022年秋アニメ1話ほぼ全部観たので簡単におさらいするよ - Sweet Lemon

        はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》 Abema見放題《960円/月》 感想 ぼっち・ざ・ろっく! サイバーパンク エッジランナーズ チェンソーマン 機動戦士ガンダム 水星の魔女 うる星やつら Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 夫婦以上、恋人未満。 うちの師匠はしっぽがない BLEACH 千年血戦篇 後宮の烏 虫かぶり姫 令和のデ・ジ・キャラット 名探偵コナン 犯人の犯沢さん ロマンティック・キラー ブルーロック 聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- アキバ冥途戦争 陰の実力者になりたくて! 転

          2022年秋アニメ1話ほぼ全部観たので簡単におさらいするよ - Sweet Lemon
        • 個人開発者からスタートアップ起業家になりました - Qiita

          こんにちは、bgrass株式会社CEO兼CTOのだむはです。 3年くらい前まで、個人開発者として活動していました。その時ちょっとだけ燃えかけたポエム記事を書いていたのですが、もし覚えてる方いたら嬉しいです。 この頃は会社員をやりながら、女性エンジニア向け1on1サービス「sister」を運営しておりました。Railsで作ってたのですが、会社を立ち上げたと同時に閉鎖して、Discordに移行しました。大体2年くらい運営していたと思います。ユーザー数は400〜500人くらいだったと思います。 そして現在は起業して、スタートアップで起業家となったので、個人開発者から起業する過程を書いてみようと思います。私はまだまだ駆け出しではありますが、エンジニアが起業する最初の立ち上げ、みたいなところは参考になればいいなと思います。 そもそもなぜ起業したのか 初めに、私が「sister」を個人開発運営していた

            個人開発者からスタートアップ起業家になりました - Qiita
          • 連休中に読みたい!オススメライトノベル20選 - 読書する日々と備忘録

            というわけで思いつきで始めた 連休中に読みたい!オススメ企画(ぇ 第二弾ということでライトノベル編です。最近企画を作りすぎてライトノベルの方は正直なところわりと弾切れ気味な気もしますが、既刊中心に今までとあまり被らないものを選びました。1~2巻で読めるものから3~5巻で読めるものまで、いろんなパターンを想定してセレクトしたので参考になれば幸いです。 1.ブックマートの金狼 (NOVEL0) ブックマートの金狼 posted with ヨメレバ 杉井光 KADOKAWA 2016年02月13日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 7net honto 紀伊國屋書店 図書館 新宿『くじら堂書店』店長・宮内の元にアイドルの桃坂琴美が現れ、元トラブルシューターだった彼にストーカー解決の依頼を持ちかける物語。バイトにも舐められ仕事に対して思うことはあっても、自らが書店人であることに生き甲斐を

              連休中に読みたい!オススメライトノベル20選 - 読書する日々と備忘録
            • 京大は怪しい張り紙多いけど、その中でもトップクラスの怪しさを誇る求人票を見つけた

              高田ふーみん【学歴食物連鎖の頂点】 @tigakukirai 京大生からDM来たけど、京大にこんなチラシ貼ってあるらしい。京大は怪しい張り紙多いけど、トップクラスの怪しさ。 pic.twitter.com/IvmTNaNE3g 2023-07-11 23:01:26

                京大は怪しい張り紙多いけど、その中でもトップクラスの怪しさを誇る求人票を見つけた
              • ふまない「ねこふんじゃった」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                先日、 ぽぽんた (id:mgpoponta)さんの ツイッター (RT)で 知った こちらの 投稿... RT 描きました。 「山寺の和尚さん」(童謡) このウワサが歌になったということで… pic.twitter.com/u7hJauns7h— 安堂友子/電子書籍出るよ (@tomokoandou) January 21, 2021 サイコーです (≧▽≦) ホント 嫌いな 歌だから! (蹴る?は?アホなの?どこの生臭坊主やっ!出て来いっ (#゚Д゚)ゴルア) ぜひとも 真実は こうで あってほしい!! そもそも 歌における にゃんこの 扱い、 ちょっと ひどくない? 紙袋に 入れられて 蹴られたり、 踏んじゃったり... (;´Д`) 「ねこふんじゃった」 に関しては 以前も 書いて おりまして ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com いや、 この時にも

                  ふまない「ねこふんじゃった」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                • 京大出身YouTuber「このパン美味いね。学歴は?」パン屋「高卒です」→「高卒のつくった単純なパンでしたw」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                  京大出身YouTuber「このパン美味いね。学歴は?」パン屋「高卒です」→「高卒のつくった単純なパンでしたw」 1 名前:1号 ★:2020/08/06(木) 19:11:42.27 ID:CAP_USER9 人気YouTubeチャンネル「wakatte.tv」に対して、批判の声が殺到している。wakatte.tvの概要説明には、「この番組は全国の受験生、高校生のみんなに 『絶対にこんな大人になるなよ!』という思いを込めて、 あえて日本の学歴社会を皮肉る学歴第一主義のブラックキャラクター『高田ふーみん』と、 お友達の『びーやま』による、教育痛快バラエティ番組です」とある。京都大学出身で塾講師の「ふーみん」と、早稲田大学出身の「びーやま」の2人の掛け合いが人気を博している。 同チャンネルのなかで定番となっているのは、特定の街を訪れ、現地の人たちに最終学歴を聞く「アホ街ック天国」という企画で、

                    京大出身YouTuber「このパン美味いね。学歴は?」パン屋「高卒です」→「高卒のつくった単純なパンでしたw」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                  • 独断と偏見で選ぶ自分の好みに突き刺さったライトノベル30選 - 読書する日々と備忘録

                    GWに合わせていろいろ企画を作ってきましたが、基本的にクセのある作品はあえて選びませんでした。なので今回は上記と被らない形で、ここ二~三年くらいに刊行された作品で自分の好みに突き刺さった30作品を紹介したいと思います。正直言うほどマニアックなセレクトではありませんが、どれも刺さる人には刺さる作品だと思うので、気になる作品があったらぜひこの機会に読んでみて下さい。 ※各作品タイトルのリンクはBookWalkerページに飛びます。 ↓ 1.嘘と詐欺と異能学園 (電撃文庫) 嘘と詐欺と異能学園(1) posted with ヨメレバ 野宮 有/kakao KADOKAWA 2021年07月09日 楽天ブックス Amazon Kindle honto エリート異能力者が日々熾烈な競争を繰り広げるハイベルク国立特異能力者養成学校。無能力者なのに入学試験を突破した天才詐欺師のジンが、〈災禍の女王〉と恐

                      独断と偏見で選ぶ自分の好みに突き刺さったライトノベル30選 - 読書する日々と備忘録
                    • 水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY

                      私事で大変恐縮ですが、 先日無事に第1子を出産しましたことをご報告させていただきます。 予定日より早めの出産になり、とても緊張しましたが、 母子共に元気で経過も順調です。 初めて抱っこした時、感動で涙が溢れたと共に、 目に入れても痛くないとはこういうことか!!と実感(笑) ここまでサポートしてくれた家族とスタッフのみなさん、 そして見守ってくださったファンのみなさんに、 改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 これからママとして奮闘の日々が始まりますが、 身体のケアもしっかりしながら、 お仕事も頑張っていきたいと思っています! みなさん引き続き、温かい目で見守ってやってください!! WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しまし

                        水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY
                      • 圧巻の一言…『まるで映画のようなゲーム』まとめ - アニゲーまとめ

                        ストーリーも映像も、まるで映画をプレイしているかのような「PlayStation 4」のゲームをまとめました。 プレイ後の感想は、圧巻の一言に尽きます。 ◎『The Last of Us』 ソニー・インタラクティブエンタテインメント The Last of Us Remastered PlayStation Hits 「the last of us」というゲームがまるで映画を見ているかのような臨場感で面白い!エリーが最高に可愛い。ちょいちょい泣けてくる— あるく (@susume_aruke) February 14, 2017 PS4「THE LAST OF US」 これアクションアドベンチャーなんだけど、映画見てるみたいで面白い。 荒廃した街に緑が生い茂って...廃墟好き//天空の城ラピュタみたいなw— ペント💯❤️💙🍬 (@pento777) December 28, 2015

                        • 【ロジハラ】室井佑月氏、石川優実氏をロジックでゴリゴリに詰めまくる。

                          室井佑月 @YuzukiMuroi おはようございます。仁藤さん、石川さん、北原さん、あたしが提起した問題について誤魔化さず、きちんと答えてください。女性問題を扱っているあなたたちは、あたしがあなたたちの発言に傷ついたことにどう対処されますか? 対処してください。 2021-11-11 09:50:47 室井佑月 @YuzukiMuroi そうではないと思っています。ここで引けば、彼女たちは今のやり方の承認を受けたということになります。今後も、個人の尊厳が傷つけられ苦しむ人間が次々に出てくるということです。大事なことなのでこれが解決しなければ、あたしは一歩も前に進めません。 twitter.com/shidonisanhati… 2021-11-11 10:20:35 なちぶーふーみん @shidonisanhatig @YuzukiMuroi 室井さんの勝ちです これ以上はもう止めません

                            【ロジハラ】室井佑月氏、石川優実氏をロジックでゴリゴリに詰めまくる。
                          • #ポケモン剣盾 旅立つときに親がくれた主人公のバッグについてのラストの演出が感動的→「旅を見越してこっそりと準備してたのかな」

                            ふーみん @fooooooomin ポケモン剣盾、最初にお母さんがくれたカバンが最後の街で最高級のカバンだったことが分かるの最高すぎない…?愛じゃん…… pic.twitter.com/LLOUrvigKh 2019-11-23 13:09:12

                              #ポケモン剣盾 旅立つときに親がくれた主人公のバッグについてのラストの演出が感動的→「旅を見越してこっそりと準備してたのかな」
                            • 【TOP100】ニコニコ漫画 2021年上半期ランキング【公式部門】 - ニコニコ漫画 お知らせ

                              2021年上半期に更新された約2900の公式作品の中から、特に人気の高かったTOP100タイトルを一挙にご紹介! お気に入りの作品や、まだ知らない作品も、どうぞまとめてご確認ください! ニコニコ漫画 2021年上半期ランキング【ユーザー部門】はこちら! 2021年上半期ランキング【公式部門】 1 淫獄団地 原作:搾精研究所 漫画:丈山雄為 2 恋するサキュバスのイケない事情 リーフィ 3 毎日死ね死ね言ってくる義妹が、俺が寝ている隙に催眠術で惚れさせようとしてくるんですけど……! 原作&漫画:田中ドリル キャラクター原案:らんぐ 4 「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる 漫画:芳橋アツシ 原作:延野正行 キャラクター原案:坂野杏梨 5 ヴァルハラ・オティンティン館 原作/求嵐 キャラクター原案/萌木雄太 漫画/夕仁 6 陛下、心の声がだだ漏れで

                                【TOP100】ニコニコ漫画 2021年上半期ランキング【公式部門】 - ニコニコ漫画 お知らせ
                              • yaman**◆SUCREAM on Twitter: "ココ( @kiryucoco )の卒業に向けて、4期生の保護者会で寄せ書きを作りました。 おしおさん、ふーみさん、rurudoさん、企画のかんざきさん、デザイン校正のNagoさん、 素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。… https://t.co/j7qa2tDSfH"

                                ココ( @kiryucoco )の卒業に向けて、4期生の保護者会で寄せ書きを作りました。 おしおさん、ふーみさん、rurudoさん、企画のかんざきさん、デザイン校正のNagoさん、 素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。… https://t.co/j7qa2tDSfH

                                  yaman**◆SUCREAM on Twitter: "ココ( @kiryucoco )の卒業に向けて、4期生の保護者会で寄せ書きを作りました。 おしおさん、ふーみさん、rurudoさん、企画のかんざきさん、デザイン校正のNagoさん、 素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。… https://t.co/j7qa2tDSfH"
                                • 「これで元気もらいました」特集 - この窓から見える景色

                                  今週のお題「雨の日の過ごし方」 今日も雨。肌寒いくらい。 みんなどうしてるかな。 高齢の島根の父・母。孫は雨の中幼稚園行ったよね。仕事を持つ妊婦の娘。。。 こんな日は、『私はこれで元気もらいました』を集めてみよう。 *** まずは、『太田光のつぶやき英語』で取り上げられていたエピソードを紹介したい。 とりあえず、この10歳の少女のドラムを見て欲しい。“超絶 the 無心“だから。 youtu.be そして、この子は動画の中で、大好きなロックバンドフーファイターズのドラマーに挑戦状を向ける。「私の夢は、いつかデイヴ・グロールやテイラー・ホーキンス、フーファイターズのみんなとジャムすること!ミスター・グロール、あなたとドラムバトルをしたいな。“Everlong"が大好きなの。早くて演奏するのは本当に難しいけど、すごく楽しい!」 当のドラマーデイヴ・グロールの元に、世界中から100を超える「少女

                                    「これで元気もらいました」特集 - この窓から見える景色
                                  • 全巻BWセール対象限定!ニコカド新規開拓おすすめラノベ30選 - 読書する日々と備忘録

                                    毎年恒例のニコニコカドカワ祭りがやってきました。 2021年9月1日までに配信されたKADOKAWA作品59,000点以上がコイン50%還元、対象作品15,000点以上が50%OFF!また、対象シリーズの全巻を購入された場合、さらにコイン+10%還元になります。2021年10月1日(金)00:00~10月5日(火)09:59まで ※クーポンを利用した場合、本キャンペーンのコイン還元は対象外(後日付与されるコイン還元は除く) いい機会なので、全巻BWセール対象限定で新規開拓向け比較的最近のおすすめ新シリーズを30作品紹介したいと思います。どれも面白いので気になる本があったらぜひ読んでみて下さい。おすすめ文庫編はこちら↓ 1.春夏秋冬代行者 春の舞(電撃文庫) 2巻まで刊行 春夏秋冬代行者 春の舞 上(1) posted with ヨメレバ 暁 佳奈/スオウ KADOKAWA 2021年04月

                                      全巻BWセール対象限定!ニコカド新規開拓おすすめラノベ30選 - 読書する日々と備忘録
                                    • 【スタバ新作】ゴロっと白桃果肉が沢山!『ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ』レポ評判 おすすめカスタマイズはシトラス果肉だ! - ひかりんブログ

                                      こんにちは!光です。 やっとスタバ新作出ましたね~! 待ち遠しかったです🤤🤤 今回の新作は『ピーチ』です!!🍑💓 『絶対これは美味しい』と確信しながら、 飲みに行ってきました〜! ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ 製品情報 味わいレポート 見た目が可愛い♡ キンキンに冷えた桃にかぶりつけ!! 下へ進むほど濃厚な味に ゴロっと沢山!白桃果肉がたまらない〜 気になるカロリーは? おすすめカスタムはこれだ! シトラス果肉追加(+100円) 甘いの好きな方には、ホワイトモカシロップ! 皆さんの評判は?? 関連記事 ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ 7月19日から登場したスタバ新作フラペチーノ✨ 今回のテーマは『もも』🍑💓 冷たいピーチジュース中には、 みずみずしい白桃の果肉がたくさん🍑💓 ミルクを使ってないから、味わいもさっぱりして爽やかな気分に✨✨ まさに夏にピッタリ

                                        【スタバ新作】ゴロっと白桃果肉が沢山!『ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ』レポ評判 おすすめカスタマイズはシトラス果肉だ! - ひかりんブログ
                                      • 『はてなの街』に里帰り - この窓から見える景色

                                        私の学習塾がお盆休みに入ったので、故郷のようなはてなブログに帰省することにした。 手土産が何もないけれど。 故郷島根に帰ると、必ずみんなで出かける蒜山高原(岡山県) 手土産がない上に、ネタ欠乏症だ。 今日の出来事で特記すべき何もないけれど、敢えて言うなら、 朝起きた時、身体中が痛くて、マットレスにへばり付く様に寝ていた身体を、なんとか、ゆっくり起こしてベッドを降りた。 あー、カズマの夢だった、と思った。 カズマは、大阪で一人暮らしをしている甥っ子。自閉症というハンディを持ちながら、逞しく生きている。 コロナで、全く会えない。今年もお盆に会うことができないな、と思ったからかな。相変わらず、日焼けした顔に大きめのメガネで、ニコニコしていた。 少し頭が起きてくると、なんでこんなに痛いんだ、と振ればカラカラ音を立てそうな脳みそで、昨日の一日をなんとか思い出してみる。 昨日は確かに大掃除はした。 で

                                          『はてなの街』に里帰り - この窓から見える景色
                                        • 巻数少なめ!今注目のライトノベル青春ラブコメ20選 - 読書する日々と備忘録

                                          ここ最近たくさん新シリーズのラブコメがたくさん刊行されていて、いろいろ興味深い作品が出てきていますが、何しろ数が多いのでどれを読んだら良いのかが、選ぶのがとても難しいのが現状です。そこでまだ巻数少なめで最近刊行された、続巻が刊行された、近々に続刊の刊行予定がある作品を中心に今回20作品選びました。どれも面白い作品なので、まだ読んでいない気になる本があったら、この機会にぜひ手にとって開拓してみて下さい。 1.楽園ノイズ (電撃文庫) 楽園ノイズ(1) posted with ヨメレバ 杉井 光/春夏冬 ゆう KADOKAWA 2020年05月09日 楽天ブックス Amazon Kindle honto 女装して演奏動画をネットにアップし(男だけど)謎の女子高生ネットミュージシャンとして一躍有名になってしまった村瀬真琴。音楽教師・華園先生に正体を知られ、その弱みからこき使われる羽目に陥った彼が

                                            巻数少なめ!今注目のライトノベル青春ラブコメ20選 - 読書する日々と備忘録
                                          • ホロライブ4期生「天音かなた」「角巻わため」「桐生ココ」「常闇トワ」「姫森ルーナ」デビュー決定のお知らせ

                                            カバー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:谷郷元昭)は、当社が運営する「ホロライブプロダクション」傘下の女性VTuberグループ「ホロライブ」において、ホロライブ4期生のデビューが決定したことをお知らせいたします。 ​「ホロライブプロダクション」傘下の女性VTuberグループ「ホロライブ」において、ホロライブ4期生のメンバー「天音かなた」「角巻わため」「桐生ココ」「常闇トワ」「姫森ルーナ」のデビューが決定。本日TwitterアカウントおよびYouTubeチャンネルを公開いたしました。 「天音かなた」「角巻わため」「桐生ココ」の3名は、本日2019年12月25日(水)より順次活動を開始し、「常闇トワ」「姫森ルーナ」の2名については、2020年1月1日(水)より順次活動を開始する予定です。 天音かなた(Amane Kanata) 天界学園に通う天使。人を癒すための研究をしている。恥ずか

                                              ホロライブ4期生「天音かなた」「角巻わため」「桐生ココ」「常闇トワ」「姫森ルーナ」デビュー決定のお知らせ
                                            • 【データで見る、ツイ伸び新人VTuber】2021年6月第3週は存流、白鹿いおり、鈴香アシェリア | PANORA

                                              企業・個人を問わず、毎日何十人もの新人がデビューしていくVTuberの世界。一方、すでに業界内には多くの才能が存在しているため、今の「推し」の動画・配信を追うだけで精一杯、新人まで気が回らないというVTuberファンも多いはず。そんな方に向けて送るのが本連載「データで見る、ツイ伸び新人VTuber」です。 分析・執筆は、Twitterのリストから随時2万人以上のVTuberのデータを収集して分析しているmyrmecoleonさんが担当。直近の7日間でTwitterのフォロワー数が急増したVTuberを数名紹介します。 こんにちは。myrmecoleonと申します。今回も最近勢いのあるVTuberを紹介していきます。以下は直近にTwitterのフォロワー数が急増したVTuberを並べたグラフです。過去に連載で取り上げた幸祜さん、天曰ひよさん、八雲べにさん、英リサさん、中野さん、ヒナミソラさん

                                                【データで見る、ツイ伸び新人VTuber】2021年6月第3週は存流、白鹿いおり、鈴香アシェリア | PANORA
                                              • 参議院議員選挙 増田選挙区(改選3)開票終了

                                                💮ふーみん現63,200💮 ポリンキー新23,300💮 クンニ✋(👁👅👁)🤚新17,500ガス室フェミ新17,400たし🦀現10,600一生食え夫新5,400パンティー現4,100 anond:20220711010014

                                                  参議院議員選挙 増田選挙区(改選3)開票終了
                                                • 2019年「今、知ってほしいイラストレーター15選」 | アニメイトタイムズ

                                                  2019年に大活躍した「今、知ってほしいイラストレーター15選」! フライ先生やMikaPikazo先生など、話題のイラスト画集もピックアップ! ライトノベル、ソーシャルゲーム、バーチャルYouTuber(Vtuber)など、様々なフィールドで私たちの目と心を楽しませてくれるイラストレーター。 今では、SNSで多くのフォロワー数を抱えるイラストレーターたちも多く存在し、読者のみなさんもTwitterを中心に多彩な作品をご覧になったことがあるのではないでしょうか? 今回はそんな著名イラストレーターの中から、2019年に大活躍した「今、知ってほしいイラストレーター15選」をご紹介! また、アニメイトオンラインショップで販売している画集もご紹介します。この機会に、気になっていたイラストレーターをチェックしてみてはいかがでしょうか? 目次 Anmi イリヤ・クブシノブ 和遥キナ かわく 七六 ニリ

                                                    2019年「今、知ってほしいイラストレーター15選」 | アニメイトタイムズ
                                                  • 「半チャーハン ~全日本半チャーハン協会 活動のご紹介~」(歌:22/7 晴れた日のベンチ)

                                                    ■22/7 1st ALBUM『11という名の永遠の素数』2021年7月14日発売! https://nanabunnonijyuuni-mobile.com/s/n110/page/1st_album_2021 ================== ―― 全国の半チャーハンファンへ捧ぐ ―― 全日本半チャーハン協会 活動のご紹介動画です。 映像内に登場する、全国の半チャーハンの名店100店、ぜひコンプリートしてみてください。 ※22/7(ナナブンノニジュウニ)新ユニット・晴れた日のベンチが歌う「半チャーハン」music videoです ▼「半チャーハン」撮影協力店舗 1.中華 成光(東京 神保町駅) 2.ふたば(東京 小川町駅) 3.伊峡(東京 神保町駅) 4.源来酒家(東京 神保町駅) 5.広東名菜 赤坂璃宮(東京 赤坂駅) 6.銀座アスター 三軒茶屋賓館(東京 三軒茶屋駅)

                                                      「半チャーハン ~全日本半チャーハン協会 活動のご紹介~」(歌:22/7 晴れた日のベンチ)
                                                    • 表参道の人気店!【中華風家庭料理ふーみん】でランチ限定「豚肉の梅干し煮定食」と人気メニュー「納豆ごはん」「ねぎワンタン」 - 美味しいものを少しだけ

                                                      表参道 「中華風家庭料理 ふーみん」 「中華風家庭料理 ふーみん」とふーみんママについて 表参道「ふーみん」のランチメニュー テイクアウトメニューも 表参道「ふーみん」の行列、店内の様子など 表参道「ふーみん」でいただいたもの ふーみんといえば「豚肉の梅干し煮定食」 値段1200円 ふーみん名物「納豆ごはん」 値段1250円 人気メニュー「ねぎワンタン(小)」 値段780円 今日は特別に「杏仁豆腐」 値段780円 ふーみんのアクセス・営業時間・ 店舗情報 母から、テレビショッピングで大量買いしてしまった梅干しを押し付けられいただきました。 でもね、甘い梅干しは家族みんな食べないんですよ。 いいものだと思うけど、どうしたものかとぼやいていたら夫が 「料理に使ったら。豚の角煮だ!梅干しをたくさん入れて作ればいいんだよ!」と言い出しました。 ん? それって「ふーみん」?! と閃いて料理の前に行っ

                                                        表参道の人気店!【中華風家庭料理ふーみん】でランチ限定「豚肉の梅干し煮定食」と人気メニュー「納豆ごはん」「ねぎワンタン」 - 美味しいものを少しだけ
                                                      • 鼻息で抹茶が舞ったから【新連載:会いたいから食べるのだ】|クリエイティブのコアとカラーに迫るメディア「CORECOLOR〜コレカラ」

                                                        鈍色の鉄のテーブルを挟み、私の正面に女性が座っていた。色白の肌にそばかすが散っていて可愛い。艶のある黒髪のボブから、寄木細工のピアスがちらりと覗く。 店主さんがすべすべとしたお皿を2枚、鉄のテーブルに静かに置いた。乳白色のお皿に映える、鮮やかな緑色のお菓子。手のひらに収まる丸いタルト生地には、抹茶とホワイトチョコを合わせたガナッシュが詰められている。タルト表面の半分だけ抹茶の粉でお化粧しているのが、新緑の木陰のようで美しい。 メニューに「手でお召し上がりください」と書かれていた抹茶のタルトを、彼女はそっと掴み、口に運んだ。私はその様子をこっそり見届け、ひと呼吸置いてからタルトをかじる。 ホワイトチョコのまろやかな甘みが、抹茶の濃い苦味をやさしく際立たせる。歯形がつくくらい固めのガナッシュだが、舌ざわりがとてもなめらかで、苦味の余韻を残して儚く溶ける。やっぱり何度食べても美味しい。感動のあま

                                                          鼻息で抹茶が舞ったから【新連載:会いたいから食べるのだ】|クリエイティブのコアとカラーに迫るメディア「CORECOLOR〜コレカラ」
                                                        • 「もう白米にのせない!?」【納豆のたまらなくウマい食べ方】「納豆チャーハン」に櫻井翔さん大興奮!ほおばる手が止まらない! | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                                                          「もう白米にのせない!?」【納豆のたまらなくウマい食べ方】「納豆チャーハン」に櫻井翔さん大興奮!ほおばる手が止まらない! 2023年02月10日更新 こんにちは!納豆ラブなヨムーノライターのmomoです♪ 今回は、積極的に食事に取り入れたい「納豆」の激うまレシピをご紹介! "名店の味"が自宅で再現できるレシピなので、ぜひチェックしてみてくださいね。 SHOWチャンネル×スピード勝負の「納豆チャーハン」 櫻井翔さんがプレゼンターを務める、人気テレビ番組「1億3000万人のSHOWチャンネル」で紹介されたレシピに挑戦します。 それは、東京・表参道の中華料理屋"ふーみん"の名物「納豆チャーハン」。名店のレシピを教えてくれるなんて、とっても太っ腹ですよね! こちらのレシピのポイントは「スピード感」。仕上げは"20秒"で完成させるということでドキドキですが、さっそくチャレンジしていきます♪ 材料 ・

                                                            「もう白米にのせない!?」【納豆のたまらなくウマい食べ方】「納豆チャーハン」に櫻井翔さん大興奮!ほおばる手が止まらない! | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                                                          • 暇空茜のColabo仁藤夢乃訴状公開は著作権法違反か?:公衆送信権・公表権侵害の裁判例と懲戒請求書公開の判例 - 事実を整える

                                                            Colabo弁護団なら言って来そうなので Colabo仁藤夢乃弁護団の暇空茜への訴状公開 陳述前の訴状の公開が著作権法違反となった裁判例 懲戒請求書公開による公衆送信権・公表権侵害と権利濫用 未公開の懲戒請求書全文を公開した高野隆弁護士が逆転勝訴 創作物の独創性の低さの認定とニュースサイト掲載と権利濫用 弁護士として懲戒請求に対して反論をする必要性の指摘 暇空茜はColabo弁護団訴状公開で反論の必要があるか 1:独創性の高い表現による高度の創作性を備えるものか? 2:暇空氏が先方の訴状陳述前に反論をする必要性はあるのか? 3:大手メディアが報じたことで評価が固着化していた例 まとめ:暇空氏を訴状公開について著作権法違反で訴えても権利濫用である Colabo仁藤夢乃弁護団の暇空茜への訴状公開 暇空茜氏が、一般社団法人Colabo&仁藤夢乃氏の弁護団から暇空氏に送付された訴状について、not

                                                              暇空茜のColabo仁藤夢乃訴状公開は著作権法違反か?:公衆送信権・公表権侵害の裁判例と懲戒請求書公開の判例 - 事実を整える
                                                            • 今読んでおきたい!注目の新作ライトノベル10選 20年8月版 - 読書する日々と備忘録

                                                              先日、このラノ協力者新規募集の告知などもありましたが、8月末刊行分までで来月9月から「このライトノベルがすごい!2021」の投票が始まります。来月に入ったら昨年同様に該当期間対象アイテムの投票前に読んでおきたい注目新作企画を作るつもりではいますが、そこでまとめて出してもそうたくさん読めるわけもないので、とりあえず少し早めに直近一カ月くらいの注目新作企画をつくろうと思いました。今回は10作品セレクトしています。 1.ダークエルフの森となれ -現代転生戦争- (電撃文庫) ダークエルフの森となれ -現代転生戦争ー(1) posted with ヨメレバ 水瀬 葉月/コダマ KADOKAWA 2020年08月07日 楽天ブックス Amazon Kindle 7net honto 紀伊國屋書店 図書館 輝獣と呼ばれる自然脅威に脅かされる近未来。駆動鉄騎RVで戦う騎士候補生として学園生活を過ごす朝倉

                                                                今読んでおきたい!注目の新作ライトノベル10選 20年8月版 - 読書する日々と備忘録
                                                              • 子育て中はイタリア人男性にも負けない愛情表現を。 - 親ばか子育て奮闘記

                                                                こんにちは、ふーみんです。 2歳の娘が可愛くて仕方ない、親ばか母です。 旦那にも、歴代の彼氏にも恥ずかしくて愛情表現をそんなにする方ではなかったのですが、娘に対しては愛情表現しまくりです。 まさにイタリア人男性のように。 今日は、私が娘へする愛情表現をまとめてみました。 バックハグからのキス あすなろ白書のキムタクばりのバックハグを娘にして、そこからほっぺにちゅっ! しまいには「ほっぺた気持ちいい〜」とほっぺたをすりすりしている親ばかです。 私がよく、ほっぺにちゅっ!とするもんだから、娘も同じようにバックハグからのちゅっ!をしてくれたことがあったんですが、 これがまた可愛い!! 娘が小悪魔にならないことを願います… かわいいね〜の連発 娘が何かした時、「すごいねー!」とか「出来たねー!」という褒め言葉も口にするのですが、「かわいいねー!」とついつい言ってしまいます。 つい先日まで、しまじろ

                                                                  子育て中はイタリア人男性にも負けない愛情表現を。 - 親ばか子育て奮闘記
                                                                • 今年も子カラスがやってきました - Garadanikki

                                                                  子カラスがご飯食べに来るようになりました。 手前の2羽は親、真ん中奥が子カラスです。 《ご飯を食べに来る》といっても自分では食べません。 お母さんがカリカリを口に入れた途端に、 真っ赤なお口を開けて「くぇぇぇ~」と走り寄る。 親鳥は、子どもの口の中が赤い内は、本能的に餌を口に入れる習性があるそうです。 そういえば2年前に生れたキョーちゃんは可愛かったな。 キョーちゃんはとても人懐っこくて、親より先に近づいてきました。 自分で、カリカリを食べにきました。 で、ここからが笑っちゃうの。 口に入れたカリカリを、親のところに持っていって親の目の前に落とす。 すると親がカリカリを口に入れる。 そうすると親に向って赤いお口を開けて、「くぇ~~~」とやる。 garadanikki.hatenablog.com カラスの子どもはとても好奇心が旺盛です。 まだ飛ぶよりも、ひょこひょこ歩く方が得意らしく、野山

                                                                    今年も子カラスがやってきました - Garadanikki
                                                                  • 💡書き初め♪ - わくわく寺子屋

                                                                    今年は「うしどし」🐄🎍 午前中は、自転車で家の周りを元気に大回りして気分もスッキリ🌱 せっかくだし、書き初め、やってみよっか✨ ふでの持ち方、姿勢、をまずは私がやってみせてから、 ゆまもチャレンジ🎵 私は向かい側から、声かけで ゆまの隣りには、ふーみん待機(笑)! 「う」も「し」も、最後はスーっとはねるんだよ♪ 筆に墨がついて、重い😆 でも、なかなかの度胸❣️ 何回か、連続で「う、し!」と練習を繰り返す。 あ、「う」下にかきすぎた…(byゆま) 清書、気持ちを集中させて… ふーみん、となりで少しハラハラしてたけど、 1人で書ききった💡 体の真ん中に半紙を動かして… 名前を書く✨ ゆま「できました‼️」 味のある書き初めになったね♪ 乾いたら、部屋に飾ろう🎍✨ 🤍🤍🤍🐄🤍🤍🤍🐄🤍🤍🤍🐄🤍🤍🤍🐄

                                                                      💡書き初め♪ - わくわく寺子屋
                                                                    • 痛い手荒れにおすすめの対処法 - 親ばか子育て奮闘記

                                                                      こんにちは、ふーみんです。 今日は手荒れに悩む方に読んで欲しい内容です。 手が荒れていると、痒かったり痛かったり、本当に苦痛ですよね。 ガサガサの手は心までガサガサにします。 私はここ2年程手荒れが治らず悩んでいましたが、最近少しずつ良くなってきました。 手荒れに良いと思う方法を見つけたので、書いていこうと思います。 手荒れの原因は? 手荒れを治す方法 ステロイドを塗る 正しい塗り方 ゴム手袋やビニール手袋をつける 手を洗ったらきちんと指の間まで拭く 寝る時は綿の手袋をする 石鹸を使わない おわりに 手荒れの原因は? 酷い手荒れは主婦湿疹とも呼ばれるようですね。 主婦は洗い物や洗濯など、水仕事が多く、毎日のことなのでなかなか手荒れを治しにくいですよね。 私は娘を産んでから手荒れに悩まされていました。 考えられる原因は、おしりふき! 娘は本当によくうんちが出る子で、生後8ヶ月頃まで、多い時で

                                                                        痛い手荒れにおすすめの対処法 - 親ばか子育て奮闘記
                                                                      • 💡福が来てる〜♪ - わくわく寺子屋

                                                                        今日は節分✨ 数日前、ふーみんが 「今年は、とっても美味しそうな恵方巻き見つけたから、注文しちゃったよ♪たまには、夕食作りなしにしよ〜♪」 私とかにゃ、 「マジで‼️やった!福が来た〜⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️」 (料理は嫌いじゃないけど、夕食作らないでいられる日があるなんて、ご褒美やん♪) そして、今日、注文して取りに行った恵方巻き🎵 サニーレタスは、我が家の庭から🌱 いっただーきま〜す😋🍽 思わず笑みがこぼれる✨ おいしいね〜♪と、ゆまの口から🌱 美味しいご飯の後は、お風呂! あ、お風呂のセット忘れてた😆 と、セットしにお風呂場へ。 お風呂場でお湯を入れるセットをしてから、リビングに戻ろうとしたら、みんなのわいわい話しながら聞こえてくる笑い声✨✨✨ 「あ、もう福が来てるー💡💡💡」 ふとそう思った。 リビングに戻ると、豆をみんなが数えてる♪ ジョージとふーみんは、2人で1袋い

                                                                          💡福が来てる〜♪ - わくわく寺子屋
                                                                        • 2021年上半期注目のおすすめ新作ライトノベル青春小説30選 - 読書する日々と備忘録

                                                                          今年も毎年恒例の上下半期注目新作まとめ企画の上半期版をここからまとめていきたいと思います。今年度上半期は「ライトノベル」を「ファンタジー編」「青春小説編」として各30作品、「文芸単行本」「一般文庫」「ライト文芸」の5つを順次更新予定です。まずは第一弾として「ライトノベル」の「青春小説編」「ファンタジー編」として同時に更新します。 ファンタジー編はこちら↓ なお、青春小説編としていますが、枠組みが「青春小説」「ファンタジー」の2つしかないので、周辺ジャンル的な作品もそれぞれ収めています。ざっくりとした括りとしてセレクトしていますので予めご了承下さい。 1.恋は双子で割り切れない (電撃文庫) 恋は双子で割り切れない(1) posted with ヨメレバ 高村 資本/あるみっく KADOKAWA 2021年05月08日 楽天ブックス Amazon Kindle honto お隣に住む双子美人

                                                                            2021年上半期注目のおすすめ新作ライトノベル青春小説30選 - 読書する日々と備忘録
                                                                          • 祝100記事達成!ブログは素晴らしい - 親ばか子育て奮闘記

                                                                            こんにちは、ふーみんです。 いつもブログを読んで下さる方、ありがとうございます。 はてなスター、コメント、ブックマークなど、とても励みになっています。 この記事が100記事目になりました。 今日はブログを始めて感じたことを書いていこうと思います。 ブログは生活の一部 2月から始めたこのブログはもうすぐ4ヶ月が経とうとしています。 今や私にとってブログは、生活の一部になりました。 子育てで気づいたこと、楽しかったこと、幸せを感じたこと、迷ったこと、誰かの役に立つかもしれないと思ったこと、日常の中で感じた思いをブログに書いていますが、書くことで自分の気持ちを整えられるし、人に伝わる文章を考えることは、想像力や思考力が上がる作業でもあります。 すぐに書き終わる時もあるけど、「ここの言い回しはどうしようかな」「タイトルがしっくりこないな」と悩み、何度も下書きに入れて修正することもあります。 一旦ブ

                                                                              祝100記事達成!ブログは素晴らしい - 親ばか子育て奮闘記
                                                                            • エンドゲームと冷蔵庫の中の女の話|ふーみん|note

                                                                              この記事はエンドゲーム公開当時にふせったーで載せた文章をほぼそのまま転載しています。自分にしては結構力の入った冷蔵庫紹介だったので記念にnoteにも載せる事にしました。 以上を踏まえて宜しくお願いします。 アベンジャーズ:エンドゲームにおけるナターシャの扱いについて、「あれはフリッジングじゃない」といった意見をちらほら見かけるのですが、 問題は彼女の死そのものより、彼女の死の扱いがその直後に亡くなったトニーより明らかに軽いものになってる点なのではないのかな〜と…思い、ちょっと色々書こうと思いました。 「フリッジング」について改めて簡単な説明。 男性主人公の成長や動機づけのために女性キャラクターが悲惨な目に遭う脚本を指す言葉で、 由来はコミック作家ゲイル・シモーネ氏を始めとしたフェミニストのコミック読者集団が1999年に開設したサイト「冷蔵庫の中の女たち」から因んだもの。コミックスにおいて男

                                                                                エンドゲームと冷蔵庫の中の女の話|ふーみん|note
                                                                              • このラノ2021投票前に読んでおきたいオススメ新作ライトノベルラブコメ編20選 - 読書する日々と備忘録

                                                                                先日頭を悩ませながらセレクトして作ったこの企画。 この企画自体はこれだ!と決めて並べて作ったものなのでいいのですが、どうしても近年ライトノベルはこれまでファンタジー書いていた人も参戦するくらい、青春小説/ラブコメの刊行点数が増えている現状があり、意識的にそれ以外も入れよう、多様性を持たせようと作ったセレクトでもありました。そのため見方を変えれば刊行点数に比してラブコメをわりとざっくりと削ったともいえます。 正直なところ刊行点数が多いのを抜きにしても、わりと需要があるジャンルではあるので、ラブコメだけで別途に一企画作ってもいいのかなと思いました。便宜上今回は20作品としましたが、この企画単体でも成立するよう上の30選と一部重複しています。何しろ刊行点数は多いために同じくらい他に面白い作品もありますが、とりあえず現時点での20作品セレクトということでよろしくお願いします。 1.今はまだ「幼馴染

                                                                                  このラノ2021投票前に読んでおきたいオススメ新作ライトノベルラブコメ編20選 - 読書する日々と備忘録
                                                                                • 盆休みに読みたい!注目のライトノベル15選 - 読書する日々と備忘録

                                                                                  ようやく盆休みに突入した方も多いかもしれないですが、相変わらずなかなか外出もままならない状況だと思います。そこで直近の話題作やわりと最近の新刊、近いうちに続巻が刊行になる個人的に注目の巻数まだ少なめのシリーズを紹介します。もし気になる作品があったらこれを機会にぜひ開拓してみて下さい。 アニメ絶賛放映中! 1.魔王学院の不適合者 (電撃文庫) 魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜(1) posted with ヨメレバ 秋/しずま よしのり KADOKAWA 2018年03月10日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 7net honto 紀伊國屋書店 図書館 平和な世の中を夢見て転生した暴虐の魔王アノス。しかし二千年後、転生した彼は平和に慣れて弱くなりすぎた子孫たちと魔法に直面するファンタジー。魔法を使って生後一ヶ月で学院に入学する急展開には苦

                                                                                    盆休みに読みたい!注目のライトノベル15選 - 読書する日々と備忘録