並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

ガキの使い 2018の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 東野幸治「アップデートするべき」明石家さんまの問題点を指摘、時代の終わりを語る - wezzy|ウェジー

    東野幸治が自身のYouTubeチャンネルで配信している「東野幸治の幻ラジオ」にて、これからの時代のお笑い芸人の在り方について語った。 東野幸治はまず、大炎上した岡村隆史の女性蔑視発言について、自身の過去の発言を振り返る。 <今回の岡村君の発言に比べたら、僕の(昔の)発言なんてもっとひどいですから。炎上だけじゃ済まないですし、芸能界8回ぐらい辞めていなければいけないぐらいの問題発言があります> しかし、いま東野はそのような問題発言をしない。「アップデート」したからだ。東野の言う「アップデート」とは、どういうことなのか。 「オネエキャラ」タレントをめぐる変化 東野幸治が「時代の変化」の具体的な例としてまず挙げたのは、いわゆる「オネエキャラ」タレントに対するコメントだ。 まず、そういったタイプのタレントの呼び方自体が変わった。 かつてテレビでは「オカマ(キャラ)」という呼称を使っていたが、「オカ

      東野幸治「アップデートするべき」明石家さんまの問題点を指摘、時代の終わりを語る - wezzy|ウェジー
    • ゴミ清掃員とお笑い芸人。二足のわらじで生きる僕を支えてきたエンタメ作品たち(寄稿:マシンガンズ 滝沢秀一)|ハイクラス転職エージェントのパソナキャリア

      お笑い芸人でありながらゴミ清掃員としての顔も持つ、お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さん。ゴミ清掃員の日常についてつづる様子がTwitterでじわじわと話題を集め、2018年には著書『このゴミは収集できません ~ゴミ清掃員が見たあり得ない光景~』(白夜書房)を刊行。関連書籍を含めて10万部以上を売り上げました。 ゴミ清掃の仕事で生計を立てながら芸人を続ける中で、周囲からは意図しない勘違いをされることも多いそう。今回そんな滝沢さんに、ゴミ清掃員と芸人の二足のわらじで生きることへの思いと、今の自分を支える、お笑いをはじめとする数々のエンタメ作品についてつづっていただきました。 初めまして、マシンガンズの滝沢です。現在はゴミ清掃員の仕事をやりながら、お笑いを続けております。 2020年11月現在、芸歴は22年、ゴミ清掃歴は8年なのでお笑いの方が長いのですが、今やゴミ清掃員が本業になり、お笑い

        ゴミ清掃員とお笑い芸人。二足のわらじで生きる僕を支えてきたエンタメ作品たち(寄稿:マシンガンズ 滝沢秀一)|ハイクラス転職エージェントのパソナキャリア
      • スゴいと思った芸人のコメントBEST50(2010年~2019年)|ksuke_99

        連休で暇だっただけですが、先日水曜日のダウンタウンで『芸人が今までで一番スゴいと思ったコメント調査』という企画が放送されていたことに触発され、僭越ながら自分がスゴいと思った2010年代の芸人のコメントをランキング形式で並べてみました。100個ピックアップして50個に絞り、どうしても消せなかった20個は圏外として載せています。 毎年発表している流行語大賞は面白さに特化しているので言ってしまえばハプニング的、天然なコメント、または底意地の悪いコメントの方が上位に食い込みやすいのですが、スゴいコメントとなれば単純に各年代の上位を並べるだけのランキングにはならないかなと思って振り返ってみることにしました。もちろん天然だけどスゴいコメントというのも拾っています。ラジオでの発言は範囲外です。見ている番組に偏りがありますし、あくまで個人の主観ですので異論・反論は一切受け付けません。 まずは圏外20個。

          スゴいと思った芸人のコメントBEST50(2010年~2019年)|ksuke_99
        • 2019年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

          2019年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2019年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビ番組の書き起こしをしている自分のツイッター(@inyou_te)を「テレビ」で検索して、少し編集したものを羅列しています。毎年やっている企画です。 inyou.hatenablog.com inyou.hatenablog.com テレビが語るテレビ。ときに矛盾するその自己言及をただただ並べることで、テレビのいろんな側面が浮き彫りになったら。そんな狙いがあったりなかったりします。 ということで、以下、2019年の「テレビ」を並べる。時系列順に、敬称略で。もちろんいろいろバイアスありで。 YOU「マツコちゃんて、自分が趣味で好きだったり知ってることがたくさんあって、映画でも歌でもなんでもそうなんですけど、そういうことを本気でちゃんと局と組ん

            2019年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
          • 紅白歌合戦の視聴率が大幅ダウン 歴代最低の34.3% : 痛いニュース(ノ∀`)

            紅白歌合戦の視聴率が大幅ダウン 歴代最低の34.3% 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2022/01/02(日) 12:09:47.12 ID:CAP_USER9 昨年大みそかのNHK総合「第72回紅白歌合戦」の平均視聴率が前半(午後7時半〜8時55分)が31・5%。 後半(午後9時〜11時45分)が34・3%(数字はビデオリサーチ、関東地区)だったことが2日、分かった。 令和初の19年は第1部が34・7%。第2部が37・3%と40%の大台を割りワーストを記録したが、コロナ禍の2020年は、第2部が40%の大台に復帰していた。 関西地区は第1部が31・1%(20年は32・8%)、第2部は35・0%(同39・3%)だった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/58bb9d2dc6e6a9505c410f674c64dac3fe81e8a4 個人視聴率は第1部が

              紅白歌合戦の視聴率が大幅ダウン 歴代最低の34.3% : 痛いニュース(ノ∀`)
            • iPhone8が突然「SIMなし」と表示されて使えなくなった話 - テトたちのにっきちょう

              相棒との別れは突然に…… ラブ・ストーリーは突然に 小田 和正 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes こんにちは、ヘキサです。 今回はヘキサにしては珍しいチラシの裏程度の雑記です。 いろいろ感情が収まらないので、記事として笑い話に昇華したいと思います。 この記事を読むことで、ヘキサの実体験を踏まえた、iPhoneに突然「SIMなし」と表示された時の対処法がわかるようになっています。 急に来た別れの瞬間 Apple Store渋谷店でご臨終が告げられる iPhone SE(第二世代)に機種変更 保険は降りませんでした iPhoneSE(第二世代)の紹介 おわりに 急に来た別れの瞬間 ヘキサはiPhone8をおよそ3年間使っていました。 それなりに注意して使っており、水回りに近づけないこと、落とさないこと、扱いには注意を払うことを行い、画面にもゴリラガラ

                iPhone8が突然「SIMなし」と表示されて使えなくなった話 - テトたちのにっきちょう
              • 日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止 “笑ってもイイ”生特番立ち上げ

                日本テレビは20日、ダウンタウン、月亭方正、ココリコらが出演する大みそか恒例の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 笑ってはいけない』シリーズについて、15年の節目を迎える今年で休止すると発表した。笑いのDNAを引き継ぎながらも「笑ってはいけない」から「笑ってもイイ大みそか」として、まったく新しいコンセプトの6時間にわたる生特番『絶対笑って年越したい!笑う大晦日』(仮)を立ち上げる。 日本テレビ『ガキ使』の大みそか『笑ってはいけない』シリーズが今年で休止(写真は『青春ハイスクール24時!』の記者会見時) (C)ORICON NewS inc. 写真ページを見る 2006年の『笑ってはいけない警察24時』を皮切りに、これまで大みそかに「アウト」の声を響かせ、視聴者に笑いを届けてきた。ダウンタウンはそれぞれ58歳、月亭方正は53歳、ココリコもそれぞれ50歳を迎え、長きにわたって『笑ってはい

                  日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止 “笑ってもイイ”生特番立ち上げ
                • 【論説空間】ブラック・ライヴズ・マター運動と日本における重層的差別 - 東大新聞オンライン

                  ロスアンジェルス郡ハモサ・ビーチ市でジョージ・フロイドさんの死に抗議し、拳を突き上げる人びと(2020年6月2日) 出典:Photo/Getty Images 米ミネソタ州ミネアポリス市で、黒人男性が警察官に拘束された際に亡くなった事件を受けて、米国各地に広まった人種差別に対する大規模な抗議活動。なぜ黒人に対する暴力が繰り返されるのか、そして人種差別の問題について日本に暮らす我々にはどのような態度が求められるのか。米国現代史が専門の土屋和代准教授(東大総合文化研究科)による論考だ。(寄稿) 「警察ではなくケアを」 アメリカ史上最大規模と呼ばれる、今日のブラック・ライヴズ・マター(BLM)運動。BLMを突き動かすのは、度重なる警察や自警団の暴力によって、黒人の命が奪われ続けてきたことへの怒りである。2012年2月26日、フロリダ州サンフォードでコンビニエンス・ストアから帰る途中に自警団員によ

                    【論説空間】ブラック・ライヴズ・マター運動と日本における重層的差別 - 東大新聞オンライン
                  • “芸能界の掟”を打ち破る中居正広と新しい地図──終焉に向かう「共演NG」の政治力学(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    2019年8月25日、東京2020パラリンピック1年前セレモニーでの新しい地図。(写真:つのだよしお/アフロ) “芸能界の掟”を打ち破る 2月21日、元SMAPの中居正広さんがジャニーズ事務所からの退所を発表した。記者会見は、中居さん自身の軽妙なMCによって終始なごやかな雰囲気で進み、加えてSMAPの解散などについても答えるなど、非常に興味深い内容となった。 現在、中居さんの地上波テレビのレギュラー番組は5本。日本テレビとTBSが2本ずつ、テレビ朝日が1本だ。4月からは自身の会社・のんびりな会で仕事を続け、これらの番組も継続する予定だという。 これまでの芸能界では、事務所を辞めたタレントは一定期間活動が制限される“掟”がしばしば見られた。だが、中居さんはひとまずは現在の仕事を続けることが可能なようだ。 この背景には、この半年ほどに生じた芸能界の大きな変化がある。 新しい地図に突きつけられた

                      “芸能界の掟”を打ち破る中居正広と新しい地図──終焉に向かう「共演NG」の政治力学(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 第313回NRIメディアフォーラム

                      Cookielessで再構築が必須となるデジタルマーケティング 2021年5月25日 株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 マーケティングサイエンスコンサルティング部 主任コンサルタント 田中渚子 NRIデジタル株式会社 ビジネスデザイン 上級システムコンサルタント 矢治健吾 株式会社野村総合研究所 未来創発センター データサイエンスラボ 上級研究員 広瀬安彦 第313回 NRIメディアフォーラム 訂正版 2 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. 目次 Cookielessで再構築が必須となるデジタルマーケティング 1.日本のデジタルマーケティングにおけるCookie活用 3.Cookielessが及ぼすデジタルマーケティング業界への影響 2.Cookielessをめぐる最新動向 4

                      • 【2019年-2020年】年末年始のテレビ番組は? - コピの部屋

                        基本はテレビっ子、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 私事ですが、年末年始はゆっくり出来そうです。(仕事納めは30日) 思いっきりダラダラしたいと思います。 主婦のブロガーさんに怒られそうですが・・・。 代わりと言っては何ですが、年末年始のテレビ番組を紹介したいと思います。 段々テレビを見なくなっている僕ですが、今度の休みはお酒でも飲みながら、ゆっくり視聴したいですね。(家であまり飲まないタイプですが) 家には、テレビ雑誌がたくさんあります。 番組表は全く同じです。 紅白の司会者が表紙を飾ったり、インタビュー記事を載せるのは良くないですね。 チェックするために、買わないといけなくなるんだから。 まぁ、綾瀬さんに対する愚痴はこれくらいで・・・。 早速、コピの部屋が独断と偏見でお送りするオススメ?テレビ番組! あぁ。 僕は、関東のテレビ放送を見ているので、お住まいのエリアと異な

                          【2019年-2020年】年末年始のテレビ番組は? - コピの部屋
                        • 「Colabo」追及の40歳男性・暇空茜が独占告白「これはネット界における『大戦』ウクライナVSロシアの戦争と同じです」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                          「Colabo」追及の40歳男性・暇空茜が独占告白「これはネット界における『大戦』ウクライナVSロシアの戦争と同じです」 1 名前:Stargazer ★2023/01/06(金) 12:37:47.29ID:WUxQT6kG9 東京都から事業を委託され、虐待や性被害を受けている少女たちの支援活動を行っている一般社団法人「Colabo」の会計不正疑惑で、ネット界が盛り上がっている。火つけ役となったのはSNSで疑義を発信し、都に住民監査請求まで行った「暇空茜」と名乗る男性だ。たった一人の男性による告発がきっかけで、いまネット界はフェミニストと反フェミニストが激しくぶつかりあう“総力戦”の様相を呈しているのだ。いったい暇空氏とは何者なのか。本人に話を聞いた。 (略) こんな大騒動の渦中にいながら、暇空氏は余裕綽々にこう述べる。 「もはやこれはネット界における『大戦』です。ロシアとウクライナの戦

                            「Colabo」追及の40歳男性・暇空茜が独占告白「これはネット界における『大戦』ウクライナVSロシアの戦争と同じです」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                          • 第313回NRIメディアフォーラム

                            Cookielessで再構築が必須となるデジタルマーケティング 2021年5月25日 株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 マーケティングサイエンスコンサルティング部 主任コンサルタント 田中渚子 NRIデジタル株式会社 ビジネスデザイン 上級システムコンサルタント 矢治健吾 株式会社野村総合研究所 未来創発センター データサイエンスラボ 上級研究員 広瀬安彦 第313回 NRIメディアフォーラム 訂正版 2 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. 目次 Cookielessで再構築が必須となるデジタルマーケティング 1.日本のデジタルマーケティングにおけるCookie活用 3.Cookielessが及ぼすデジタルマーケティング業界への影響 2.Cookielessをめぐる最新動向 4

                            • 大晦日「笑ってはいけない」で稲垣、草なぎ、香取の3人が揃って出演の超サプライズ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                              大晦日に日本テレビ系列で放送される「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の年越しスペシャルで、最新作「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」に「新しい地図」の3人が出演することが12月6日、デイリー新潮の取材で分かった。 【写真】「新しい地図」独立成功でファンは「中居くんもおいで」と熱望 *** 番組の記者会見は12月4日に開かれたが、もちろん、そんなことは一言も発表されていない。 都内の会場では、ダウンタウンの松本人志(56)、浜田雅功(56)、月亭方正(51)、ココリコの遠藤章造(48)、田中直樹(48)の5人が報道陣の前に集結。松本が「笑ったら叩かれるとは思っていなかった」とボケを披露した場面は、芸能メディアが大きく報じた。 要するに長寿番組の余裕と貫禄の漂う会見だったわけだが、実は超弩級の“隠し球”を用意していたことになる。関係者が明かす。 「今年の吉本興業は闇営業問

                                大晦日「笑ってはいけない」で稲垣、草なぎ、香取の3人が揃って出演の超サプライズ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                              • 兼近大樹 - Wikipedia

                                兼近 大樹(かねちか だいき、1991年〈平成3年〉5月11日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手。お笑いコンビ・EXITのボケ担当。相方はりんたろー。。立ち位置は向かって右。別名義はかねちー。北海道札幌市北区新川出身[1]。吉本興業(東京本社)所属。本名同じ。身長172 cm、体重60 kg、血液型O型。 来歴[編集] 札幌市立新琴似南小学校[2]、札幌市立新川中学校卒業、北海道札幌北高等学校定時制中退[1]。 東京NSC19期生である。2011年に売春防止法違反容疑で逮捕されていた[3][4][5][6]。2014年1月既に芸人として活動していた逢見亮太に誘われ「ぷりずん。」を結成。 2017年5月より逢見が活動を休止したためピンで活動、同年11月に正式に解散した。 「ぷりずん。」の活動休止中にりんたろー。を誘い、仮コンビSCANDALを結成しM-1グランプリ2017に出場し3回戦進

                                • Aマッソ炎上の人種差別ネタを、「本人が気にしてないならOK」と言わないで - wezzy|ウェジー

                                  2019.09.25 18:05 Aマッソ炎上の人種差別ネタを、「本人が気にしてないならOK」と言わないで 人気若手お笑いコンビのAマッソが、2019年9月22日に開催された無料イベント「思い出野郎Aチームpresents ウルトラ“フリー”ソウルピクニック」出演時に「大坂なおみに必要なものは?」「漂白剤。あの人日焼けしすぎやろ!」というやりとりをネタの中で行い、批判が殺到している。 大坂なおみがもって生まれた肌の色に必要なものは「漂白剤」であり、「日焼けしすぎ」と形容する発言は、「白い肌」と「黒い肌」を序列化し、笑い飛ばすという人種差別的なものだ。 筆者が上記のやりとりを知ったのは9月24日の早朝、ツイッター上だった。当初は「さすがにそんなあからさまな差別発言が公衆の面前でされることはないのでは……」と願いにも似た気持ちで事態を見守っていたのだが、24日の夕方には彼女たちが所属するワタナ

                                    Aマッソ炎上の人種差別ネタを、「本人が気にしてないならOK」と言わないで - wezzy|ウェジー
                                  • 【2019/7/7放送】ガキ使メンバーがドハマリしたあのテーブルゲームの名前は!? - パンクITマンの休息

                                    こんにちは、Kです! 初心者ブロガーが1ヶ月ブログを続けてみました!不人気ブロガーのPV数や現実的な収益です!w https://t.co/0mk70pfH2P— K@初心者はてなブロガー (@the_peace_punk) 2019年7月2日 昨日2019年7月7日、日本テレビ系列で毎週日曜日の23:25 - 23:55に放送されているお笑いバラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」最新回で放送された「世界のテーブルゲームを遊び尽くせ(後編)」で登場したゲームが話題となっております! ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』は、1989年10月4日から日本テレビ系列で毎週日曜日の23:25 - 23:55に放送されているお笑いバラエティ番組。略称は「ガキの使い」「ガキ使」「ガキ」など。ダウンタウンがMCを務める冠番組であり、30年以

                                      【2019/7/7放送】ガキ使メンバーがドハマリしたあのテーブルゲームの名前は!? - パンクITマンの休息
                                    • 天海祐希も引いた、面白くなるはずの小池栄子の“暴走”が全然笑えなかったワケ | 週刊女性PRIME

                                      2018年5月に行われた舞台『修羅天魔~髑髏城の七人Seasоn極』の打ち上げにて。1回目の打ち上げの(左)竜星涼と(右)天海祐希。同じ事務所のふたりは、談笑しながら会場へ 2017年7月、三谷幸喜脚本の舞台『子供の事情』の中打ち上げにて。天海はグレーのポロシャツにジーンズというラフな服装で、黒縁のメガネをかけて現れた テレビを見ていて「ん? 今、なんかモヤモヤした……」と思うことはないだろうか。“ながら見”してたら流せてしまうが、ふと、その部分だけを引っ張り出してみると、女に対してものすごく無神経な言動だったり、「これはいかがなものか!」と思うことだったり。あるいは「気にするべきはそこじゃないよね〜」とツッコミを入れたくなるような案件も。これを「オンナアラート」と呼ぶことにする。(コラムニスト・吉田潮) 悲しき小池栄子 女優として地道に、着実に、評価を上げてきた小池栄子。絶妙なサブポジシ

                                        天海祐希も引いた、面白くなるはずの小池栄子の“暴走”が全然笑えなかったワケ | 週刊女性PRIME
                                      • 芸人・ヨネダ2000インタビュー 愛と誠の大きな夢 - TOKION

                                        投稿日 2022-10-07 更新日 2023-01-20 Author おぐらりゅうじ LIFESTYLE 育てる 漫才でもコントでも注目を集める若手お笑いコンビ・ヨネダ2000。結成から今に至るまでの話を聞いた。 ヨネダ2000の誠(左)と愛(右) ヨネダ2000(よねだにせん) 2020年4月1日に結成された愛と誠によるコンビ。東京NSC23期。 https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=8816 YouTube https://www.youtube.com/channel/UCVMkKU4VuJd2TYBdGZQnBxg 誠 1999年3月25日生まれ。東京都世田谷区出身。趣味はテニス、絵を描くこと、物作り、音楽鑑賞。特技はハーモニカ、散髪、顔剃り(理容師免許取得)。 Twitter:@shimizu_yoneda Inst

                                          芸人・ヨネダ2000インタビュー 愛と誠の大きな夢 - TOKION
                                        • 松本人志が「履き違えてた(笑)」と振り返る“伝説”のダウンタウンの『24時間テレビ』とは何だったのか(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          8月12日に放送された『ダウンタウンvsZ世代』(日本テレビ)では、1992年に放送された、いまや“伝説”となった『24時間テレビ』(日本テレビ)の映像がたっぷり紹介されていた。 この年、MCを務めたのは、まだ20代のダウンタウン。「当時はチャリティーという言葉の真逆にダウンタウンがいた」と麒麟・川島が振り返るように、驚きの起用だった。視聴率が低迷していた『24時間テレビ』を変えるための抜擢だった。 今田耕司、東野幸治、板尾創路らを従えた深夜のお笑い企画では、ヘルメットをかぶらせた上で、大根で思い切り殴ったり、ヘルメットにノコギリや電動ドリルを当てたりとやりたい放題。その過激な内容に苦情が殺到したという。 「『24時間テレビ』を変えたいって言われたのを、我々は履き違えていた」 松本人志は当時を振り返り、そう言って笑った。 このダウンタウンの『24時間テレビ』こそ、80年代にフジテレビに苦汁

                                            松本人志が「履き違えてた(笑)」と振り返る“伝説”のダウンタウンの『24時間テレビ』とは何だったのか(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 春とヒコーキ、「バキ童」に甘んじない!爆笑問題、ウエストランドから受け継ぐタイタンの確固たるお笑いの軸 - お笑いナタリー 特集・インタビュー

                                            爆笑問題をはじめとする芸人だけでなく、アーティストや文化人など多彩な面々が所属するタイタンが2018年に開講したコミュニケーションカレッジ。放送作家の高橋洋二、元ハガキ職人で放送作家の野口悠介、芸人として活動中の勝又:などが講師に名を連ねるほか、タイタン代表の太田光代社長、「踊る!さんま御殿!!」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(共に日本テレビ)で知られるテレビプロデューサーの菅賢治、放送作家のテリー伊藤らの特別講義を受けることができる。ラップ、書道、動画作成、演技・演出といった科目を含む総合講義に加え、芸人コースでは定期的に開催されるライブを目標に日々ネタを磨いていく。 詳しくはこちら タイタンの学校2期生の春とヒコーキ特集を組むにあたり、インタビュアーはタイタンの学校4期生ですでに「タイタンライブ」出演も果たしているタイタンイチオシの漫才コンビ・しびれグラムサムにお願いした。

                                              春とヒコーキ、「バキ童」に甘んじない!爆笑問題、ウエストランドから受け継ぐタイタンの確固たるお笑いの軸 - お笑いナタリー 特集・インタビュー
                                            • ウエストランド、春とヒコーキ、現役生に聞く「タイタンの学校」、爆笑問題・太田の哲学に通ずる育て方 - お笑いナタリー 特集・インタビュー

                                              「タイタンの学校」ってこんな学校 爆笑問題をはじめとする芸人や、アーティストや文化人など多彩な面々が所属するタイタンが2018年に開校したコミュニケーションカレッジ。放送作家の高橋洋二、元ハガキ職人で放送作家の野口悠介、芸人として活動中の勝又:、長井秀和などが講師に名を連ねるほか、タイタン代表の太田光代社長、「踊る!さんま御殿!!」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(共に日本テレビ)などを手がけるテレビプロデューサーの菅賢治、放送作家のテリー伊藤らの特別講義を受けることができる。 発声、文章構成、デジタルコンテンツ制作、自己プロデュースなどを身につけられる総合講義に加え、芸人コースに向けた専門講義も。ここでは漫才、コント、エピソードトークといったネタ作りの土台のほか、演技やダンス、身体表現も学ぶことができ、受講生は定期的に開催されるライブを目標に日々ネタを磨いていく。 詳しくはこち

                                                ウエストランド、春とヒコーキ、現役生に聞く「タイタンの学校」、爆笑問題・太田の哲学に通ずる育て方 - お笑いナタリー 特集・インタビュー
                                              • 大みそかの「ガキ使」 復活はお預け 23年ダウンタウン還暦記念で復活?(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                                                2020年まで日本テレビの大みそか特番として15年間放送され、昨年は休止された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない」シリーズが、今年も放送されないことが21日、分かった。別のバラエティー番組を放送する方向で調整が進められている。 【写真】2018年の「ガキ使」のワンシーン 同局関係者は「笑ってはいけないシリーズの放送は今年もないと聞いている。大がかりな特番のため、例年5月頃には準備に入るが、そうした動きもない」と指摘。制作に関わるスタッフ集めや、「かなりの数を全国から集める必要がある」とも言われるCCDカメラの準備の必要もあるが「こちらも進められていない」という。 同番組は「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」から派生した特番で、06年から大みそかに放送。ダウンタウン、ココリコ、月亭方正(54)がさまざまな指令を受け、笑ってしまうと“ケツバット”のお仕置きを受

                                                  大みそかの「ガキ使」 復活はお預け 23年ダウンタウン還暦記念で復活?(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                                                • 「GO」と「朝日新聞」が連携し、社会課題解決型の広告クリエイティブ を開発するサービス『ブランドニュース』を提供開始 | 朝日新聞社インフォメーション

                                                  「GO」と「朝日新聞」が連携し、社会課題解決型の広告クリエイティブ を開発するサービス『ブランドニュース』を提供開始 ジャーナリズム×クリエイティブによって、新聞広告に新しい価値を ~論説委員やGLOBE副編集長を歴任してきた朝日新聞社・高橋万見子と、社会派広告クリエイターがチームを結成~ 株式会社朝日新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:渡辺雅隆、以下朝日新聞社) は、The Breakthrough Company GO(東京都港区、代表取締役、三浦崇宏・福本龍馬)と連携し、社会課題解決型の新聞広告を企業と共に発信するサービス『BrandNews(ブランドニュース)』の提供を本日より開始いたします。 『ブランドニュース』は、設立以来「報道」の立場で社会課題と向き合ってきた朝日新聞社のジャーナリスティックな視点と、企業のブランディングや事業成長などを幅広く手掛けてきた日本トップクラ

                                                    「GO」と「朝日新聞」が連携し、社会課題解決型の広告クリエイティブ を開発するサービス『ブランドニュース』を提供開始 | 朝日新聞社インフォメーション
                                                  • 自民・杉田水脈、天皇制に反対する団体の本部だという住所をツイッターに投稿もデタラメだったことが判明 : ハンJ速報

                                                    自民党の杉田水脈衆院議員が、天皇制に反対する団体の本部だという住所をツイッターに投稿したが、毎日新聞が調べたところ、誤りだった。杉田議員は、誤りが確認できれば訂正を検討するというが、そもそも、自身と主張が異なる団体の所在地を拡散させるのは「威力業務妨害など犯罪を助長する危険な行為」と識者は指摘する。【山口朋辰/統合デジタル取材センター】 毎日新聞2019年8月24日 17時00分(最終更新 8月24日 17時57分) https://mainichi.jp/articles/20190824/k00/00m/040/149000c 5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/24(土) 17:42:20.26 ID:NMnUuAm9M.netどうすんの?7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/24(土) 17:43:33.

                                                      自民・杉田水脈、天皇制に反対する団体の本部だという住所をツイッターに投稿もデタラメだったことが判明 : ハンJ速報
                                                    • 松本人志の筋トレに「ヤリモク」説が浮上。衰えぬ性欲・精力・権力欲…被害女性が続々名乗り「被害者の会」結成の可能性も - まぐまぐニュース!

                                                      9日に放たれた、松本人志への文春砲「二の矢」。弊サイトでも既報の通り週刊文春電子版の記事には、松本を頂点とする「SEX上納システム」の詳細と、スピードワゴンの小沢一敬以外の女衒(ぜげん)、すなわち松本に対して女性をアテンドする役割としてパンクブーブーの黒瀬純、たむらけんじ、クロスバー直撃の渡邊センスの3人の名が新たに記されていた。 【関連】松本人志に新情報「女性上納システム」の“文春砲”で元M-1王者&渡米芸人にも飛び火か。釈明に『ワイドナショー』を“私物化”で田村淳も苦言「サンジャポにした方が」 松本人志「SEX上納システム」3人の女性が新証言《恐怖のスイートルームは大阪、福岡でも》 小沢一敬だけじゃない“女衒役” M—1王者、“接待役”米進出芸人https://t.co/Rq8HYAFNTG#週刊文春 — 週刊文春 (@shukan_bunshun) January 9, 2024 東

                                                        松本人志の筋トレに「ヤリモク」説が浮上。衰えぬ性欲・精力・権力欲…被害女性が続々名乗り「被害者の会」結成の可能性も - まぐまぐニュース!
                                                      • 旧知のはずの3人が仲違いする吉本混乱の不思議。登場人物全員アホ? - teruyastarはかく語りき

                                                        www.youtube.com www.youtube.com TVで知ってる宮迫、亮、おかもっちゃん(岡本社長)、加藤、近藤春菜、他吉本芸人がなぜこんな事になってるのか、TVの関係性を見るとこの3人がこうなるわけないのでちょっと調べて、この記者会見に至るよう最悪にこじれるパターンを肉付けしてみた。 この事件は大きく報じられ多岐に渡るさまざまな問題を考察してるので、かなり長文になる。 岡本マネージャーはどんな人か この泣きボクロ、どこかで見たことあると思ったらガキの使いでさんざんいじられてたマネージャー「おかもっちゃん」なんだよね。いま社長やってるんだ凄い。 www.google.com 岡本マネージャーで検索するとブリーフ一丁で猫抱えて、山崎方正とあえば必ずビンタ張り合ったり 自ら視聴率のため、大砲で海にバナナキャッチするのを弱気になったり まあ飛ぶんですけど ガキの使いでかなり体張って

                                                          旧知のはずの3人が仲違いする吉本混乱の不思議。登場人物全員アホ? - teruyastarはかく語りき
                                                        • 【Sexy Zone】セクシーゾーン菊池風磨が今夜テレビでジャニーズの歴史を変える? - 緘黙の言霊

                                                          今夜テレビでセクシーゾーンの一人がセクシーな姿になるらしい セクゾの菊池はどのようなドッキリに合うのか? ジャニーズで服を脱いだのは菊池が初なのか? プライベートでは先駆者がいた!! 熱湯風呂に入りまくっていたSMAP、なんでそんなに熱湯風呂に入るのか ドラマでも衣服を脱いでしまったSMAP まとめ 今夜テレビでセクシーゾーンの一人がセクシーな姿になるらしい 1月11日は鏡開きの日、とも言われている、そんな日にジャニーズの一員がありのままの姿を開く日になるという噂が舞い込んでいる 僕の元にその情報が舞い降りたのは、昨夜「ダウンタウンなう」を視聴していた時に番組の間のCMである番組の宣伝が流れたのだ、そこには、衣類を着ていない男性が大事なところを隠して倒れていた、自分は男には興味がないが、もし、女性アイドルタレントがこんな状態になっていたら、かなり気になっちゃう、と思ったのだ。 なので、その

                                                            【Sexy Zone】セクシーゾーン菊池風磨が今夜テレビでジャニーズの歴史を変える? - 緘黙の言霊
                                                          • ヨイ★ナガメ:ヨイ★ナガメ的流行語大賞2020 - livedoor Blog(ブログ)

                                                            見ている番組に偏りや見逃しもあるし、あくまで個人の主観だし異論反論一切受け付けません(こんなのもあったは受け付けます)。今年はこのご時世にも関わらず、いやこのご時世だからこそ?珍しく10個以上削っての100個選出と豊作。このご時世が有料も含めた多くの配信番組を生みましたが、門外不出なフレーズについては選考対象外としています。また自粛期間に放送された総集編などの映像も2020年にはカウントしません。 【第100位】 「チョリーッス!」(藤本敏史) 爆笑ヒットパレード2020より。離婚報道翌日の生放送にて。 【第99位】 「バーチャルYouTuberって『バ』で始まって『バ』で終わるの?」(松本人志) ダウンタウンDXより。ゲストにキズナアイが登場した際のコメント。 【第98位】 「ねぇやだホントだってあたし、上島竜平のキスこれからも見たいよ」(フワちゃん) あたらしいテレビ 徹底トーク202

                                                            • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2019年11月7日) - にゃん分間待ってやる

                                                              Googleトレンド検索急上昇ワード(2019年11月7日) 順位 キーワード 検索ボリューム (トレンド日) 検索ボリューム (月間÷30) 検索ボリューム (月間) 関連語 1 井上尚弥 1,000,000 4,950 148,500 井上尚弥 強さ 井上尚弥 評価 井上尚弥 嫁 井上尚弥 チケット 井上尚弥 ブログ 井上尚弥 試合日程 井上尚弥決勝いつ 井上尚弥強さ 井上尚弥 ドネア 2 りんごちゃん 50,000 108 3,240 りんごちゃん 事務所 りんごちゃん 大友康平 りんごちゃんとは りんごちゃん性別 りんごちゃん昔の写真 りんごちゃん本名 りんごちゃん 実家 りんごちゃんメイク りんごちゃん 高校 3 北川景子 50,000 11,040 331,200 北川景子 ドラマ 北川景子 ブログ 北川景子 年齢 北川景子 インスタ 北川景子 高校 北川景子 本名 北川景子髪

                                                                今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2019年11月7日) - にゃん分間待ってやる
                                                              1