並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 150件

新着順 人気順

クリスマス 英語 単語の検索結果1 - 40 件 / 150件

  • 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka

    この時期のフリーゲームを一覧できるものが意外と少なかったので作りました。アルファベット、五十音順で並んでいます。*は公開停止。 *2023/11/21 『ヒトナツの夢 / A Dream of Summer』『CRIMSON ROOM』『Ozawa-Ken』などを追記。コメントありがとうございました。 アクションFrogatto & Friends(英語のみ) 美麗なドット絵が目を引くカエルが主人公のアクションアドベンチャー。ビジュアルのみならずアクションの面でも評価が高い。現在はHumbleStoreにて販売中。 hack9 洞窟物語をオマージュしたアクションRPGだがマゾヒスティックな難易度。hacker9~Ghost…へと続くシリーズものになっている。テキストのセンスが良いと評判。 Iji(英語・中国語・韓国語) ぬるぬる動く多彩なアニメーションに目を奪われる2Dアクション。異星人が

      1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka
    • ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧とは (チョットウィキペディアセンパイソレウチノヤクメナンデスケドとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

      ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧単語 チョットウィキペディアセンパイソレウチノヤクメナンデスケド 1.5万文字の記事 102 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要だと思ったらまえがきだった説明ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧参考になると思ったら意外と認識のズレがある関連リンクつながりがあると思ったらぶっちゃけただのこじつけでしかなかった関連項目掲示板ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧とは、ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧であり、それ以上でもそれ以下でもない。 概要だと思ったらまえがきだった説明 ニコニコ大百科とは、読者諸兄姉らがいまご覧になっているこのウェブサイトのことである。UGC百科事典サイトのひとつであり、非常に雑多

        ニコニコ大百科の記事だと思ったらWikipediaの項目だったページの一覧とは (チョットウィキペディアセンパイソレウチノヤクメナンデスケドとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
      • テイエムオペラオーのオペラトークを解析する - 『ウマ娘』考察 - 世界観警察

        おはようございます、茅野です。 先に言っておきますが、この記事書くの大変でした。2徹しました(迫真)。 早速本題に入ってしまうのですが、最近アプリ『ウマ娘』遊んでます。プレイ歴2週間です。やる切っ掛けになった話や、考察雑記第一弾はこちらからどうぞ。↓ ガチャを回していたら、名前がずっと気になっていたテイエムオペラオー君をお迎えすることに成功しました。何故気になっていたのかというと、わたしはオペラ鑑賞クラスタだからです!! もしかしたら、オペラの話してくれるのかなって、思ったからです!! 実はこのブログでも、オペラの記事を沢山書いており、30記事超えていたりします。オペラ鑑賞、大好きです。 ミュージカルスクール出身! バレエ歴9年! 中高6年間演劇部! 専攻フランス戯曲(演劇の台本)! 趣味オペラ鑑賞のこのボクが、キミのトレーナーだよテイエムオペラオー君!!!!(任意の決めポーズ)……という

          テイエムオペラオーのオペラトークを解析する - 『ウマ娘』考察 - 世界観警察
        • TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog

          A++  人権資料 A+  特筆して優秀な資料 A  ある程度役割を持てる資料 B  平均的な水準の資料 C  やや力不足を感じる資料 D  役割を持ちづらい資料 E  買うメリットが極端に少ない資料 EX  上記のどこにも属さない資料 値段はAmazonとか駿河屋とかの通販価格見てつけてるけど参考程度にしてください。この記事半年くらい掛けて書いてたせいで執筆中にドンドン変わっていってしまったので……。 魔法使いの夜 魔法使いの夜(原作版) EX 1996年12月18日 魔法使いの夜 A++ 2012年4月12日 4000円 魔法使いの基礎音律 B 2012年4月12日 はちみつを巡る冒険 D 2012年4月12日 魔法使いの夜 公式通販パンフレット D 2012年4月12日 1000円 TYPE-MOONエース B 2008年4月21日~ 5冊1500円 魔法使いの夜 Artistic

            TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog
          • 画像生成AIでウェブサイトやUIデザインを生成するコツ

            人工知能(AI)は、ウェブサイト制作を、根本から変えてしまうでしょう。 今のところ、AI画像生成ツールは、呪文(プロンプト)を唱える、ちょっとしたコツを覚えることで、以下のようなWebレイアウトを作成できます。 beautiful landing for spiderman website, design, ux/ui, ux, ui --ar 3:2 --v 4 --q 2 「花屋、フラワーショップ」をテーマにすると、一発でWebサイト向けレイアウトを錬成できます。 「日本」をテーマにすると、こんな美しいUIデザインに。 実際にAI画像生成ツールを使いこむうちに、少しずつわかってきた、AIツールでウェブサイトやUIデザイン画像を生成するコツを、メモ的にご紹介。 アップデート、継続していきます。 コンテンツ目次 ✨ AI画像生成ツールとは? ✨ 唱える呪文(プロンプト)って何? ✨ 画像を

              画像生成AIでウェブサイトやUIデザインを生成するコツ
            • MidjourneyとChatGPTで漫画を描いてみた #techtekt Advent Calendar 2023 - techtekt

              パーソルキャリアでUIUXデザイナーをしている比企(ひき)です。 今回は、Midjourney(個人的に課金して使ってます)とChatGPTで漫画を描いてみます。 作画担当:Midjourney 昨年、画像生成AIが次々と公開されているツールを試してみるものの、 生成される画像のクオリティが低い印象でした。 ところが「Midjourney」を使ってみたところとても感動しました。 ひとことでいうと「デッサン狂ってない」。 何を描いてもそれらしく仕上げてきます。 作画前の準備として 画像生成AIの仕組みとMidjourneyのプロンプトについて 理解していきたいと思います。 画像生成AIの仕組み いろいろな画像生成AIを試すと、「これはイケてない」、「これはイケてる」という違いが出てくるのはなぜなのでしょうか。そもそもどのような仕組みで画像が生成されるか調べてみました。 www.busines

                MidjourneyとChatGPTで漫画を描いてみた #techtekt Advent Calendar 2023 - techtekt
              • Was ist die Muttersprache Jesu? イエスの母語は何か?—紀元1世紀ローマ帝国のポリグロシアについて | 筑波大学エジプト学・コプト学研究室(宮川研究室)

                Was ist die Muttersprache Jesu? イエスの母語は何か?—紀元1世紀ローマ帝国のポリグロシアについて 2021.12.24 Was ist die Muttersprache Jesu? イエスの母語は何か?—紀元1世紀ローマ帝国のポリグロシアについて 「言語学な人々」アドベントカレンダー12月25日 本記事は、北星学園大学の松浦年男先生がご企画なされた「言語学な人々」というアドベントカレンダーの企画のために書かれました。本記事はこのアドベントカレンダーの最終日のためのものです。「言語学な人々」のアドベントカレンダーの最終日の執筆を承りまして、言語学と聖書学・初期キリスト教文献学・コプト学・エジプト学 と 人文情報学 を学んできたので、これらの知識から何かできないのか考えました。いろいろ面白いアイデアがたくさん思い浮かんできたのですが、どれにしようか迷って、ツイ

                  Was ist die Muttersprache Jesu? イエスの母語は何か?—紀元1世紀ローマ帝国のポリグロシアについて | 筑波大学エジプト学・コプト学研究室(宮川研究室)
                • 「ベクトル検索 vs 全文検索」〜Amazon Bedrockの埋め込みモデルを用いたプロトタイピング〜 - コネヒト開発者ブログ

                  ※ この記事は、AWS (Amazon Web Services) の技術支援を受けて執筆しています。 はじめに この記事はコネヒトアドベントカレンダー 8日目の記事です。 コネヒト Advent Calendar 2023って? コネヒトのエンジニアやデザイナーやPdMがお送りするアドベント カレンダーです。 コネヒトは「家族像」というテーマを取りまく様々な課題の解決を 目指す会社で、 ママの一歩を支えるアプリ「ママリ」などを 運営しています。 adventar.org こんにちは!コネヒトの機械学習エンジニア y.ikenoueです。 突然ですがみなさん、Amazon Bedrockをご存知でしょうか。 aws.amazon.com Amazon Bedrock(以下、Bedrock)は、テキスト生成AIをはじめとする基盤モデル (Foundation Model)*1を提供するAWS

                    「ベクトル検索 vs 全文検索」〜Amazon Bedrockの埋め込みモデルを用いたプロトタイピング〜 - コネヒト開発者ブログ
                  • 倫理や正義を押しつけるのは悪いことなのか ~ ワートリの倫理とヴィーガンの正義 - 已己巳己ブレイクダウン

                    [概要]ある人が倫理的な主張をしたとき、それに対して「押しつけるな」という反応が返されることも多い。このとき、両者のメタ倫理観に違いがあるのではないかと考えてみることで理解が進む可能性がある。 序 何について考えるか 用語整理: 道徳? 倫理? 正義? ワールドトリガーと倫理 倫理とは議論の余地のないものであるか 倫理は「お気持ち」とは違うのか 倫理とは主観的なものであるか 倫理を押しつけるな派と別にいいだろ派はそれぞれ一枚岩なのか 倫理とは相対的なものであるか 倫理に権威はあるのか ヴィーガンと正義 正義を他人に要求するのは悪いことか 正義を要求することは当たり前なのか 正義を要求することは暴力なのか 正義を押しつけと感じるのはなぜか 正義を要求することの是非と正義そのものの是非は別問題か 正義とはヤバいものなのか 正義とは発明するものなのか 正義とは理論化するものなのか 参考書籍 道徳

                      倫理や正義を押しつけるのは悪いことなのか ~ ワートリの倫理とヴィーガンの正義 - 已己巳己ブレイクダウン
                    • 「彼らは末長く暮らしましたとさ」「暗い嵐の夜だった」など8つの文学的な決まり文句とその起源とは?

                      「むかしむかしあるところに」といったような、物語でよく使われる「慣用表現」ないし「決まり文句」が由来となったフレーズは数多くあります。決まり文句はむやみやたらに用いると「またか」と思われて悪い印象を与えることもありますが、多くの人が知るフレーズのため、巧みに用いると効果的に雰囲気を伝えることができます。そのような英語文学における使い古された8つの慣用表現について、ニューヨークに拠点を置く印刷やデジタルマガジンを扱うMental Flossのチームが「その表現が最初に登場した起源、元ネタ」について解説しています。 Before They Were Cliches: On the Origins of 8 Worn Out Idioms ‹ Literary Hub https://lithub.com/before-they-were-cliches-on-the-origins-of-8-

                        「彼らは末長く暮らしましたとさ」「暗い嵐の夜だった」など8つの文学的な決まり文句とその起源とは?
                      • 私が"普通"と違った50のこと〜貧困とは、選択肢が持てないということ〜|ヒオカ

                        昨年の秋、私は病室にいた。 24歳といういい歳をした大人が、大声で泣きじゃくり、何人もの看護師さんがかわるがわる慰めに来る。「お願いです、退院させてください」そうせがむ私に、しまいには別の科のお医者さんまで私を説得に来た。 なぜ、私がそこまで退院したかったのか。 理由はただ一つ、お金がなかったからだ。入院費を払えば無一文になる。明日の見えない不安から、私は我も忘れて泣き続けた。 ー私は、実家が家賃1万5千円の県営住宅、父の年収が100万円という貧困家庭で育った。 父は精神障害に加え、複数回の事故による手術で身体が弱い。両親とも超貧困家庭育ち。親戚もみな貧乏で、ほぼ中卒だった。 そんな生い立ちの私は、小さい時から、 "いつ生活がどうなるかわからない恐怖感"、 "受けたい教育や投資が受けられない悔しさ"を何度も感じて生きてきた。 父の入院や失業など、あらゆる困難に翻弄されるたび、胸が潰れるよう

                          私が"普通"と違った50のこと〜貧困とは、選択肢が持てないということ〜|ヒオカ
                        • 人生で影響を受けた本100冊。英語(77) - Qiita

                          はじめに 下記には、typewriterまたはcomputerのkeyboardで全文写経した本は数冊(すべて英語)あります。 輪講で全部読んだ本、日本語と英語でも読んだ本などもそれぞれ10冊以上あります。 100回以上読んだ本が10冊以上あるような気がします。 影響を受けた本というよりは、愛読書かもしれません。 引用は、 https://bookmeter.com/users/121023 https://booklog.jp/users/kaizen https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AEZYBP27E36GZCMSST2PPBAVS3LQ/ref=cm_cr_dp_d_gw_tr に掲載している自分で書いたreviewです。 最初にあるところに記録し、それからamazonに転載し、10,000冊になった頃にNo.1 R

                            人生で影響を受けた本100冊。英語(77) - Qiita
                          • 百合ラノベ、百合SF、百合ミステリその他、百合小説約30冊を読んだ - Close To The Wall

                            ここしばらく百合小説を集中的に読んでいて、ツイッターでもその都度書いていた感想を適宜手を入れてひとまとめにした。アニメや漫画に比べてそういや百合小説ってそんなに読んでないなと思っていた時、百合ラノベ、百合SFが三月くらいにばっと出たのを機に、手持ちのなから百合と呼びうる本を集めたら結構な量になってしまった。積んだままなものもいくつかある。ここでは、性愛でないものまで含めた女性同士の関係を広く包含するものを百合と呼ぶ広めの解釈なので、同性愛を描いたものからバディものや友人関係のもの、一冊のなかの短篇一篇だけが百合というものも並べてある。 以下は読んだ順に並んでいる。とはいえラノベから読み出したので下に行くほどジャンル的に硬くなる傾向がある。 目次 鳩見すた『ひとつ海のパラスアテナ』 二月公『声優ラジオのウラオモテ ♯01 夕陽とやすみは隠しきれない? 』 みかみてれん『わたしが恋人になれるわ

                              百合ラノベ、百合SF、百合ミステリその他、百合小説約30冊を読んだ - Close To The Wall
                            • VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                              VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事単語 ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジ 3.9万文字の記事 38 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 英数字・記号ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行ワ行関連商品関連コミュニティ・チャンネル関連リンク関連項目脚注掲示板 この記事は、改良工事中です。 足りないと感じた項目は掲示板に書き込んでください。 VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは、VTuberの動画や各種ニコニコ大百科内のVTuber記事でよくわからない単語が出てきた時に開くページである。 元ネタ: ポケモンでわからない単語が出てきた時に見る記事 英数字・記号 - ア行 - カ行 - サ行 - タ行 - ナ行 - ハ行 - マ行 - ヤ行 - ラ行 - ワ行 掲載基準 本項では、単独項目を作るまでもないという用語を中心に取り扱う。 あまりに本来の

                                VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                              • 【商用可&無料】2021年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選85個まとめ

                                当サイトでは、毎月新しく公開されたフリーフォント素材をまとめてご紹介しています。この記事では、2021年上半期にリリースされた、商用利用でも使える完全無料の英語・日本語フリーフォントをまとめてご紹介します。 2021年上半期は、特に数多くの日本語フリーフォントが公開され、おしゃれな英語フリーフォントから高級感のあるセリフ書体、人気定番の筆記体、手書き、ブラシフォント、ビンテージ、ディスプレイなど幅広いカテゴリよりフリーフォント素材85個を厳選しています。 コンテンツ目次 1. 日本語フォント 2. 万能フォント 3. サンセリフ書体 4. セリフ書体 5. 筆記体 6. 手書き、ブラシフォント 7. レトロ、ヴィンテージフォント 8. ディスプレイ書体 9. これまでの歴代ベストフォント 日本語フリーフォント 無料で商用利用できる日本語フリーフォント、17書体をまとめています。 漢字も利用

                                  【商用可&無料】2021年上半期ベスト英語・日本語フリーフォント厳選85個まとめ
                                • 慶應で四留した話|レペゼン原級

                                  留年記 レペゼン原級 私はこのまだ短い人生で四回の留年を経験している。 その話を後輩にしたら、「是非とも文章にするべき」と言われたので、恥を忍んでここに文章にしておく。文章をこのように書いたのははじめてのことである。私がひとりで独断と偏見で書いているので、もちろん独断と偏見に満ちている。細かい時間の食い違いや、間違いをふくんでいるだろうが、それもまとめて、 いち馬鹿学生の体験記としてご笑納いただけると幸いである。文中にあらわした考えはすべて私一人の見解であるので、私以外の誰も関係ない。 いろいろグダグダ書いていたら19000字(!)になってしまったので、暇な人に読んでいただけたら幸いである。 話は2019年、2月に遡る。 目の前に座る教授は、私を眼鏡越しにじっと睨みつけていた。 「しかし、それだと同じ学年に二回留年で退学になってしまうんですが・・・」 私の声は震えていた。教授は繰り返した。

                                    慶應で四留した話|レペゼン原級
                                  • 【英語育児をこれから始める人に見てほしい】今から英語育児をやり直せるなら取り組みたい2のこと~これまでの取り組みも紹介~ - 塾の先生が英語で子育て

                                    子どもが将来英語で困らないようにしたい。 おうちで英語育児をしたい。 楽しく親子で英語に取り組みたい。 などなど。 子どもが小さい時から、ご家庭で英語に取り組まれる方も多くなってきました。 我が家でも娘が3歳の頃からおうちでの英語育児に取り組んでいます。 この記事では実際におうちで英語育児に取り組んだこと、こうしたらよかったと思うことについてご紹介させて頂きます。 英語育児に取り組まれる方、これから取り組んでみたいと思っている方の参考になれば幸いです。 英語育児とは 我が家の場合 始めに取り組んだこと NHKアニメの活用 ディズニープリンセスへ Dlifeを活用 「Disney+ (ディズニープラス) 」を活用 英語絵本にも読み慣れる 英語動画にも慣れる オンライン英会話にもチャレンジ 取り組んだことを振り返って やり直せるなら取り組みたい2つこと 「Peppa Pig」から始める 「Ox

                                      【英語育児をこれから始める人に見てほしい】今から英語育児をやり直せるなら取り組みたい2のこと~これまでの取り組みも紹介~ - 塾の先生が英語で子育て
                                    • 【まとめ第2弾】邦題があまりに違いすぎて原題とのGapが半端ない映画20選 - あとかのブログ

                                      こんにちは、あとかです♪ 先日、この様な記事を投稿しましたところ、大変大きな反響をいただきました。 www.atoka.xyz コメントも数多く頂戴し、私自身が知ってはいたものの掲載し損なっていた作品や、原題を把握していなかった作品も、沢山教えていただきました。 過去には、マーケティング戦略のために、その時流行っている言葉を無理やり使ったり、関係のないヒット作の続編の様に見せかけるためだったり、原題と似ても似つかぬ邦題がつけられると言う、悪しき例も確かにあります。 ただ、それ以上に日本語の美しさを存分に発揮した「名邦題」も、数多く存在します。 今回は、【まとめ第2弾】邦題がかけ離れすぎて原題とのGapが半端ない映画20選について、ご紹介します。 なお、それぞれの原題を直訳していますが、私の語学力では限界がありますので、翻訳サイト(アプリ)に頼っています。 ネイティブならわかる、本来のニュア

                                        【まとめ第2弾】邦題があまりに違いすぎて原題とのGapが半端ない映画20選 - あとかのブログ
                                      • 【歌詞和訳】スティービー・ワンダーの「心の愛」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座8~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

                                        洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 OASISの「Whatever」の記事を投稿させて頂いた際に、Twitterで交流させていただいておりますぶっちーさん(@mmdori624)からコメントを頂きました。 しつれーいです。スティービーワンダーの心の愛も、テンポゆるくて歌いやすくて、意味もわかりやすいかなって... — ぶっちー😎@趣味雑記の主婦ブロガー (@mmdori624) April 16, 2020 www.jukupapa.com この記事ではスティービー・ワンダー(Stevie Wonder)の「心の愛」(I Just Called To Say I Love You)を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 練習の流れ 「心の愛」 歌詞 歌詞を

                                          【歌詞和訳】スティービー・ワンダーの「心の愛」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座8~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
                                        • 英語アニメ「しゅつどう!パジャマスク」で英語学習!「Peppa Pig」よりちょっと難しい英語アニメ - 塾の先生が英語で子育て

                                          英語アニメ「しゅつどう!パジャマスク」で英語学習!「Peppa Pig」よりちょっと難しい英語アニメ 子どもに英語を学ばせたい! 楽しく英語を勉強したい! 英語を話せるようになりたい! 海外映画を字幕なしで見られるようになりたい! と思ったときに、海外ドラマ、映画、アニメを使った学習をしようと思う方は、多いと思います。 動画を英語学習に活用するときに、一番はじめに見るアニメとしておすすめのひとつは「Peppa Pig」です。 「Peppa Pig」は日本で簡単に英語で観ることができるアニメの中で、もっとも英語が簡単なアニメのひとつです。 「Peppa Pig」については、こちらの記事で詳しく解説しています。 www.jukupapa.com その「Peppa Pig」よりも内容、英語レベルを考慮して次に観るのにおすすめのアニメは「しゅつどう!パジャマスク」(PJ Masks)です。 この記

                                            英語アニメ「しゅつどう!パジャマスク」で英語学習!「Peppa Pig」よりちょっと難しい英語アニメ - 塾の先生が英語で子育て
                                          • 査読ガチャは甘え――トップAI会議で使われる査読割当てシステムToronto Paper Matching Systemを攻略してキミも超ウルトラ高度AI人材になろう! - Qiita

                                            査読ガチャは甘え――トップAI会議で使われる査読割当てシステムToronto Paper Matching Systemを攻略してキミも超ウルトラ高度AI人材になろう!機械学習MachineLearning論文研究AI はじめに KLab機械学習グループの濱田です.KLabアドベントカレンダー2021 22日目のこの記事では,トップAI会議で使われる査読割当てシステムToronto Paper Matching System (TPMS)の仕組みを解説します.加えて,TPMSを使う会議で適切な査読者に論文が割り当てられやすくなるような論文の書き方について,私の考えを紹介します. この記事の第一の対象読者は,基本的な研究のやり方と英語論文の書き方は習得したけれど,なかなかトップAI会議に通らず悩んでいる投稿経験3~10回程度の方です.研究内容は良いはずだし,文章も十分に磨いたはずなのに,それ

                                              査読ガチャは甘え――トップAI会議で使われる査読割当てシステムToronto Paper Matching Systemを攻略してキミも超ウルトラ高度AI人材になろう! - Qiita
                                            • X’masプレゼントに辞書は邪道か? - ママンの書斎から

                                              またまた楽天さんでお買い物マラソンが始まったようですね。 クリスマスプレゼントの購入を考える方も多いと思いますが、我が家では、娘の高校で必要になるものを、少しずつ計画的にそろえて行こうかなと考えています。 女子は男子よりお金がかかる 高校性に電子辞書は必須? X’masプレゼントに辞書は邪道か? 女子は男子よりお金がかかる 中3娘の高校受験が迫ってくるにつれて、高校入学時にかかるお金も、そろそろ用意しておかなければならないなと思う昨今であります(;´Д`)。 息子の時は、だいたい20~25万円くらいかかりました。 内訳はザッとこんなかんじです。 <高校入学準備品> ・制服(夏服・冬服)  7~8万円 ・学校指定ジャージ・シューズ 3~4万円 ・教科書(ガイド含み) 3~4万円 ・紙の辞書・電子辞書   3~4万円 ・通学用スニーカー・リュック 2~3万円 ・文房具・お弁当箱等の新調 2~3

                                                X’masプレゼントに辞書は邪道か? - ママンの書斎から
                                              • 【無料公開】はじめに/済東鉄腸『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』より|左右社|note

                                                【無料公開】はじめに/済東鉄腸『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』より 日本に住みながらルーマニア語で小説や詩を書いている日本人の小説家。 この文章を見て「なかなか面白い〈設定〉だね!」と言ってくれる人はいるだろう。だけども「へえ、そんなことが実際にあるんだね!」と言ってくれる人、つまりこの文章を「現実」のものと思ってくれる人はいるだろうか。「いや、そもそもルーマニアってどこの国?」と言ってくる人の方が多いんじゃあないかと感じる。しかし、こんな問いかけをする俺自身がその「日本に住みながらルーマニア語で小説や詩を書いている日本人の小説家」なんだ。 まず少し、形式的な自己紹介をさせてほしい。 俺は一九九二年九月十日千葉県生まれ。今もここに住んでいて、三十年間千葉と東京からほとんど出たことがない。海外には一度たりとも行ったこと

                                                  【無料公開】はじめに/済東鉄腸『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』より|左右社|note
                                                • 「好きなのは日本、近いのは中国」アフリカ人だらけの寮で7歳児が学んだ人種と世界

                                                  浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Jun. 28, 2020, 11:00 AM ライフスタイル 267,029 「ママ、何であの人たち、顔が焦げているの?」 7歳の息子が指をさした先には、音楽をかけて談笑している黒人男性たちがいた。私は思わず「しーっ」と自分の口に指をあてた。 実際のところ、息子は日本語で質問してきたので、彼らに聞こえていたとしても、意味は伝わらなかっただろう。けれど、私は息子の素朴な問いに虚を突かれ、その小さな手を引いて速足で彼らの前を通り過ぎた。 ちょうど10年前の2010年夏、私は12年勤めた会社を辞め、小1の息子を連れて中国・大連の大学院に博士留学した。 住まいは留学生寮の2人部屋。ビジネスホテルのツイン程度の広さで、トイレとシャワーはあったものの、お湯を溜めるタンクの容量は小さく、5分以内でシャワーを済ませないと冷水をかぶることにな

                                                    「好きなのは日本、近いのは中国」アフリカ人だらけの寮で7歳児が学んだ人種と世界
                                                  • 【歌詞和訳】Peppa Pigの歌「Bing Bong Christmas」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                    Peppa Pigの歌「Bing Bong Christmas」で英語多聴に挑戦! 音楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では「Peppa Pig」の「Bing Bong Christmas」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 Peppa Pigの歌「Bing Bong Christmas」で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「Bing Bong Christmas」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明します。 ①英語の曲を聴く ②歌詞を読む ③英語の曲を聴く 記事はこの流れに沿って構成されていますので、記事を読んで頂ければ自然とこの流れで練習できるように

                                                      【歌詞和訳】Peppa Pigの歌「Bing Bong Christmas」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                    • 【歌詞和訳】ブライアン・アダムスの曲「Christmas Time」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                      ブライアン・アダムスの曲「Christmas Time」で英語多聴に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル2(★★☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 先輩ブロガーのおかじぃさん (id:sere-na)からコメントを頂きました。 【歌詞和訳】ディズニー「モアナと伝説の海」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 - 塾の先生が英語で子育て 全曲制覇ですね!次は何がくるんでしょうか。楽しみにしてますよ。あっ!そうそう、こんなとこでなんですが、良かったら、クリスマスソングをもう1曲、ブライアンアダムスのクリスマスタイムをお願いします。 2020/09/17 22:23 おかじぃさんありがとうございます。 この記事ではブライアン・アダムス(Bryan Adams)の曲「Christ

                                                        【歌詞和訳】ブライアン・アダムスの曲「Christmas Time」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                      • 【歌詞和訳】Peppa Pigの「My First Album」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 - 塾の先生が英語で子育て

                                                        【歌詞和訳】Peppa Pigの「My First Album」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 Peppa Pig使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではPeppa Pigの音楽アルバム「My First Album」に収録されている全楽曲の和訳をご紹介します。 My First Album アーティスト:Peppa Pig 発売日: 2019/11/22 メディア: CD また英語のリスニング練習できるようにも記事が構成しています。 アルバムに収録されている順番に楽曲を紹介していきたいと思います。 【歌詞和訳】Peppa Pigの「My First Album」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 It's Peppa Pig Bing Bong Zoo Let's Get Ready! Expert Daddy Pig Rainbow, Rainbow S

                                                          【歌詞和訳】Peppa Pigの「My First Album」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 - 塾の先生が英語で子育て
                                                        • 【歌詞和訳】ワム!の曲「Last Christmas」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                          ワム!の曲「Last Christmas」で英語多聴に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではワム!(Wham!)の曲「Last Christmas」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 ワム!の曲「Last Christmas」で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「Last Christmas」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明します。 ①英語の曲を聴く ②歌詞を読む ③英語の曲を聴く 記事はこの流れに沿っ

                                                            【歌詞和訳】ワム!の曲「Last Christmas」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                          • 【英語でアクティビティ&クリスマスパーティ 大学教授と考える英語教育座談会も】麻布十番にて2023年12月9日(土)に開催

                                                            【英語でアクティビティ&クリスマスパーティ 大学教授と考える英語教育座談会も】麻布十番にて2023年12月9日(土)に開催 英語&日本語を交えたアクティビティ&外国語教育のプロとの座談会! STEAMS LAB JAPAN株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:鈴木 雄太郎)が運営する 親子向けオンライン英会話「ALL FAMILY ENGLISH」は、12/9(土)に【外国語の専門家と語るクリスマス会】を麻布十番にて開催いたします。 ALL FAMILY ENGLISH: https://www.familyenglish-school.com 日本語と英語で楽しもう!クリスマスパーティー Enjoy in Japanese and English! Christmas Party by ALL FAMILY ENGLISH 【イベント内容】 お子さまと保護者さまを分けた「英語」のクリ

                                                              【英語でアクティビティ&クリスマスパーティ 大学教授と考える英語教育座談会も】麻布十番にて2023年12月9日(土)に開催
                                                            • BABYから大人まで本のある生活で一緒に楽しもう - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                                              みんな!! 本を読んでいるか~い??? きょうはBABYの時から 本を楽しんでいる ひめちゃんのことを おはなししますね 2週間ほど前におはなしした このおはなしを www.himegumatan.com 書いた後にぜひおはなししたい と思っていたことがありました ずいぶん経ってしまいましたが 冬休みの前に ぜひおはなしさせてください 『本好きだけど テストの点数が取れないよ~』 『どうすればいいの~??』 というお話だったのですが 好きな本しか読まないから テストで点数が伸びないんだよ というお話に終始して しまっているような気がして 反省していました ひめちゃんは寝返りをうつ前の 3ヶ月頃からずっと 読み聞かせをしていました www.himegumatan.com 楽しかったなぁ。。。この頃も(*^^*) 無類の本好きに成長したひめちゃん 本にしつけを 手伝ってもらっておりました(^-

                                                                BABYから大人まで本のある生活で一緒に楽しもう - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                                              • 【歌詞和訳】ジョン・レノンの曲「Happy Xmas (War Is Over)」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                                ジョン・レノンの曲「Happy Xmas (War Is Over)」で英語多聴に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 先輩ブロガーのおかじぃさん (id:sere-na)からコメントを頂きました。 クリスマスはやっぱり時期を合わせたほうがいいと思うけどな ワム!もいいけど、ジョンとヨーコのハッピークリスマスなんてどうかな? 単語も難しくないし、メッセージがすごくいいと思うよ。 — おかじぃ@気分はすでにクリスマス 雑記はてなブロガー (@serena63593139) 2020年8月21日 おかじぃさんありがとうございます! この記事ではジョン・レノン(John Lennon)の曲「Happy Xmas (War Is Over)

                                                                  【歌詞和訳】ジョン・レノンの曲「Happy Xmas (War Is Over)」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                                • 英語絵本、CD、おもちゃなど海外商品を安く簡単に購入する方法!アメリカ・イギリスのAmazonでお買いもの!実際に購入したものもご紹介! - 塾の先生が英語で子育て

                                                                  Amazonを使い始めて18年。 Amazonプライムを使い始めて4年。 年間利用額は年40万以上になることも。 Amazon愛が強すぎて、Amazon.comもAmazon.co.ukも最近使うようになりました。 その主な目的は英語絵本の購入です。 Amazon.comやAmazon.co.ukで購入することのメリットは2つです。 ①日本で購入できない商品が購入できる。 ②日本で購入するよりも安く購入できる場合がある。 送料を合わせても安く購入することができます。 購入方法 実際に購入したもの 商品の詳細 最後に 購入方法 基本的には日本のAmazonと全く同じです。 アカウントを作る必要がありますが、画面のレイアウトもほぼ同じため指示に従って入力すれば問題なく作成できます。 住所も日本の住所でOKで、支払いも日本で発行したクレジットカードでOKです。 詳細な購入方法についてはTHE G

                                                                    英語絵本、CD、おもちゃなど海外商品を安く簡単に購入する方法!アメリカ・イギリスのAmazonでお買いもの!実際に購入したものもご紹介! - 塾の先生が英語で子育て
                                                                  • 【歌詞和訳】PJ Masksの曲「Hello Christmas」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                                    PJ Masksの曲「Hello Christmas」で英語多聴に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル2(★★☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 音楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではPJ Masks(しゅつどう!パジャマスク)の曲「Hello Christmas」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 PJ Masksの曲「Hello Christmas」で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「Hello Christmas」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く Amazon Musicで聞ける PJ Masksの視聴方法 他の曲で多聴 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明

                                                                      【歌詞和訳】PJ Masksの曲「Hello Christmas」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                                    • 【歌詞和訳】マライア・キャリーの曲「All I Want For Christmas Is You」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                                      マライア・キャリーの曲「All I Want For Christmas Is You」で英語多聴に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル2(★★☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではマライア・キャリー(Mariah Carey)の曲「All I Want For Christmas Is You」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 マライア・キャリーの曲「All I Want For Christmas Is You」で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「All I Want For Christmas Is You」 歌詞 歌詞を読んでからもう

                                                                        【歌詞和訳】マライア・キャリーの曲「All I Want For Christmas Is You」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                                      • 《英語多読》次男(小2)『Marvin Redpost』シリーズ読了、からのもう1周 - まったり英語育児雑記帳

                                                                        次男が『Marvin Redpost』シリーズ8冊を読み終えました。 「Marvin Redpost」#1 Marvin Redpost #1: Kidnapped at Birth? Louis Sachar (著), Adam Record (イラスト) ペーパーバック – 1992/7/28 Amazon アメリカの人気児童文学作家、ルイス・サッカーの人気シリーズです。 小学3年生のMarvinの日常を面白く描いた全8冊。 Marvinの目線で書かれているので、子供も親近感を抱きやすいと思います。 英検3級ぐらいです。 英検準2級だとスラスラ読めるレベルかと思います。 クラスの人間模様や様々なトラブルなど、興味深い内容で私も一緒に楽しめました。 日本もアメリカも、学校での問題は似たようなものだなと思ったり。。 ( ̄Д ̄; 次男が気に入ってくれたおかげで、1日1チャプターづつ音読を進め

                                                                          《英語多読》次男(小2)『Marvin Redpost』シリーズ読了、からのもう1周 - まったり英語育児雑記帳
                                                                        • セイハ英語学院(子ども英会話教室)に通わせて良かったこと - 知らなかった!日記

                                                                          外国人の先生・日本人の先生両方から学べるのが良かった 幼児期に教室探しをスタート 目的のひとつは外国人慣れ 外国人の先生のみ日本語なしだと精神的にきつすぎる 乳幼児・低学年は楽しさ中心!そんなに頑張らなくてもいい 外国人講師の時間に日本人講師の日本語の補助があり安心 安心感が得られる内容と講師と教室 いつでも教室の中が見える構造 通っていた教室の先生の人柄がよかった 学校で困らない体制の安心感 相談しやすく不安な親子をしっかりサポート イベントやプレゼントがたくさんあり楽しい セイハ英語検定やスピーチコンテスト ハロウィン・クリスマスパーティーで嬉しいプレゼントがある! セイハのクリスマスパーティーでもらったもの 子どもが好きなカードがもらえる お誕生日カード クリスマスなどの行事ごとカード 日常で使わない単語・学校で習わない単語も覚えている 英会話教室に求めていたものに一致した 英会話教

                                                                            セイハ英語学院(子ども英会話教室)に通わせて良かったこと - 知らなかった!日記
                                                                          • 《英語育児》夫が子供達に英単語を暗記させたがらない理由 - まったり英語育児雑記帳

                                                                            小学生って、暗記もの結構多いですよね。 漢字、九九、都道府県、山や川、国、歴史、、、 私は、小学生の暗記が得意な時期にどんどん暗記はさせたほうが良いと思っています。子供のうちに暗記させるとすぐ覚えるし、後々楽だと思うのです。 近くの小学校では、小学2年生に百人一首を暗記させるところもあります。 しかし、英単語を暗記させるかどうかで、夫と意見が割れました。 英単語の暗記はつまらない 普段の英語育児は私がメインで行っています。 夫はとても協力的に参加してくれるので、悩んだ時はよく相談します。 長男が英検2級の受験を決めて、英単語をどうやって覚えさせるか悩んだ時も夫に相談しました。 書かせるとか赤シートを使って暗記させるのは、大変なわりに単語の意味まで理解して覚えないだろう (覚えてもすぐ忘れそう)、と意見が一致。 そこで穴埋めプリントを作る話になり、夫がプリント作りに協力してくれた、という経緯

                                                                              《英語育児》夫が子供達に英単語を暗記させたがらない理由 - まったり英語育児雑記帳
                                                                            • 【謎】なぜ「ポリコレ”棒”」と呼ばれるようになった?語源は「ゲバルト棒」?→「借金玉」氏に行きついた(大まかな流れとして) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                              この前、多くのはてブを集めた記事。当日はブクマをつけ損ねたし、本題のゲームのことがさっぱりわからない(こうやってみると、こういう”映画的な映像”のある系のゲームに、完全に乗り遅れて無縁の生活を送っているな。FFからやってないものな……)のだが、 www.shachikudayo.com 未明につけたブクマと同趣旨のことを、コメント欄でも質問させていただいたので、それを一部補足しつつ再録しよう。記事の書き手の方から、何か新情報をこの後に頂けるかもしれないし。(本来的には、記事のメインテーマからは超枝葉の話ではある、すまぬ。) すいません、ゲームのほうは全く未プレー&知識無しなのですが 『ポリコレ棒という言葉はご存知だろうか。語源はゲバルト棒である。』 という部分、ここは間違い無いのでしょうか?実は自分も「なぜ『棒』なのか」と思っていて、 調べるうちにエマ・ワトソンが、自分の行動がフェミニズム

                                                                                【謎】なぜ「ポリコレ”棒”」と呼ばれるようになった?語源は「ゲバルト棒」?→「借金玉」氏に行きついた(大まかな流れとして) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                              • 【歌詞和訳】クリスマスソング「The Twelve Days of Christmas」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

                                                                                クリスマスソング「The Twelve Days of Christmas」で英語多聴に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 先輩ブロガーのガネしゃんさん(id:yu_me_po-lly)からコメントを頂きました。 【歌詞和訳】PJ Masksの曲「Go Go Gekko」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て [塾パパさん] クリスマスまで一か月となりましたが、リクエストとか来てますか??またリクエストしよっかな♬「The Twelve Days of Christmas」良ければお願いします(#^.^#)ってラジオみたいになってしまいました(^-^;無理せずお願いします。 2020/11/24 19:30 ガネしゃんさん

                                                                                  【歌詞和訳】クリスマスソング「The Twelve Days of Christmas」で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
                                                                                • 小学生用英語辞典で最大の収録数16,690項目!『新レインボー小学英語辞典』第6版が新発売 ~入学・進学祝いにおすすめ - 知らなかった!日記

                                                                                  目次 クリスマスプレゼントに ~2019年12月10日初版の最新のものを 現在販売されている小学生用の英語辞典の中では最大の項目数 図書カードが全員もらえる応募券付 2冊購入で500円分の図書カードが必ずもらえる 入学・進学のお祝いに「国語辞典」「漢字辞典」をまとめて購入、プレゼントも! 文字が大きく見やすい!フルカラーでイラスト豊富・すべてにふりがなつき! 発音(フォニックス)の解説から 「絵辞典」で英語を習ったことがない子を英語学習の世界へ 使いわけイラスト 会話表現 疑問をもちやすいところ・異文化解説のコラム 小学英語を予習できるコーナーがある 不規則変化もバッチリ 「書く」練習を促す単語帳付き 無料ダウンロードできる音声付き ~USBでCDラジカセへ タッチペン付きの辞書の次の辞書に なぜ、中学生用の辞書を買わなかったか 補助的に大人用の電子辞書を使う予定 クリスマスプレゼントに 

                                                                                    小学生用英語辞典で最大の収録数16,690項目!『新レインボー小学英語辞典』第6版が新発売 ~入学・進学祝いにおすすめ - 知らなかった!日記