並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

コムドット メンバーの検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 裏紅白歌合戦2023

    2023・おもな、選に漏れたかたがた (2022年出場者) 峯岸みなみ&てつや/純烈×ダチョウ/もっと木山(Mr.シャチホコ)&細シャ(木山裕策)/狩野英孝&ゆず/呂布カルマ/金沢明子/Eve/ナンバーガール/コーネリアス/水森亜土/滝沢秀明/藤波辰爾/本間朋晃/小倉優子/いしだ壱成/三谷幸喜/佐久間宣行/松野明美/南原清隆/モグライダー/お見送り芸人しんいち/尾形貴弘(パンサー)/津田篤宏(ダイアン)/永野/オセロ/タイヤ・パンク(ジェラードン)/KOUGU維新/美炎/佐藤栞里とおたから塚歌劇団うめ組/バチェ田バチェ男/藤井隆/嶋佐和也(ニューヨーク)/清水アキラと橋幸夫/五木ひろしとコロッケ/ミャクミャク&長谷川雅紀(錦鯉)/木村かよ(のぶドラ声のクレープ店店員)/アパ社長&大川かずのり/マネーフォワードCMの人形/鬼越トマホーク金ちゃんの父/イーロン・マスク/ひろゆき/うしろ髪ひかれ

      裏紅白歌合戦2023
    • 水溜りボンド、あやなん、コムドット…超人気YouTuber31名が緊急事態宣言下に“自粛破りの大パーティ”「深夜3時まで泥酔カラオケ」《スクープ撮》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

      「アバンティーズ」そらちぃ、「しばなんチャンネル」あやなん、関根りさ、「しばなんチャンネル」あやなんマネジャー、「えびすじゃっぷ」けす・森山 撮影/細田忠 ©文藝春秋 6月18日22時頃、ほとんどの飲食店が閉店し人通りがまばらになった東京・恵比寿。しかし、飲食店「X」にはいまだ煌々と明かりが灯っていた。そしてそこへ、次から次へと人が吸い込まれていく。彼らは一般人ではない。ほとんどが登録者50万人以上を持つ有名YouTuberなのだ。 【写真】この記事の写真を見る(85枚) 5月28日、政府は6月20日までの緊急事態宣言の延長を発令した。酒類やカラオケを提供する飲食店には東京都から休業要請が出され、休業しない場合もアルコールの提供は禁止、店の営業は20時までと制限された。 7月23日に開会式が予定される東京2020オリンピックでも、コロナの影響で観客数を会場の収容人数の50%以下にすると決定

        水溜りボンド、あやなん、コムドット…超人気YouTuber31名が緊急事態宣言下に“自粛破りの大パーティ”「深夜3時まで泥酔カラオケ」《スクープ撮》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
      • ダウンタウン松本人志の笑いは嗤いではなくベルクソンが定義した笑い以上のものを生み出したしコムドットや東海オンエアの企画はガキ使みたいだし森三中との共演は性加害やセクハラではなく彼女らの芸の可能性もある - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

        令和6年、元旦から能登半島地震が起きたり。 韓国の野党党首が襲われたり。 JAL機と海保機の衝突、乗務員達の冷静な判断と対応で何とかJAL機の方は死者無しだったけど、海保機の乗務員達に死者が出てしまったり。 🇺🇸🇯🇵 | 乗客全員の脱出「奇跡」 航空機衝突で米英メディア 日本のメディアと違って外国のメディアは独立している分、自分たちの意見で物事が言える この映像は海保機と衝突したJAL便の中のCAさんが事態を対応している時だ 素晴らしい#ありがとうJAL #JALは日本の誇りpic.twitter.com/EGmmR0rp0g — L.S.H (@LSH__Official) 2024年1月3日 酷いニュースばかりだ。 地獄だ、地獄。 被災した人に比べれば俺はマシな地獄だから、あまり泣き言は言ってられないけど、弱者男性の俺の人生も「生ぬるい地獄」ではある。 ただ、そんな俺の人生を少

          ダウンタウン松本人志の笑いは嗤いではなくベルクソンが定義した笑い以上のものを生み出したしコムドットや東海オンエアの企画はガキ使みたいだし森三中との共演は性加害やセクハラではなく彼女らの芸の可能性もある - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
        • 2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

          2022年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2022年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやっています。 ということで、以下、2022年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 岸井ゆきの「私、地上波のアンテナが折れてて。折れててつかないから、テレビつけたらFire

            2022年の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
          • #youth | 東海オンエアだって、コムドットだって…フェミニストの私が、ホモソのYouTuberを見てしまう理由 | elabo

            東海オンエア、コムドット、EvisJap……、近年男性グループYouTuberがさらに人気を伸ばしている。彼らはYouTube界屈指の登録者数を持ち、東海オンエアに至っては589万人もの登録者を誇る(2021年6月9日現在)。Z世代に絶大な人気を誇る彼らに共通しているのはいわゆる“ホモソ(ホモソーシャル)”が生み出す「男性の友情」「身内ネタ」「ホモフォビア」のエンタメだろうか。 SDGsが普及し、ジェンダー平等が謳われるこの2021年。女性だけではなく、男性社会における平等も重要視されるなかでホモソーシャルを体現したグループが生み出すエンタメがここまで若者のなかで人気を博すのはなぜだろう? 東海オンエア、コムドット、EvisJapのコンテンツから見られるホモソーシャル文化からその理由を紐解いていく。 ‍ わからないけど面白い身内ネタ 東海オンエアはメンバーの地元である愛知県・岡崎市を拠点に

              #youth | 東海オンエアだって、コムドットだって…フェミニストの私が、ホモソのYouTuberを見てしまう理由 | elabo
            • 2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

              2023年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2023年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやってます。 ということで、以下、2023年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 村重杏奈「私、テレビに出ると、ちょっと調子の悪いトリンドルって言われることが多くて」 『あ

                2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
              • 人気YouTuberコムドット “住民激怒の屋外騒音パーティ” に警察出動!文春報道から2カ月も反省なしの高笑い - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                人気YouTuberコムドット “住民激怒の屋外騒音パーティ” に警察出動!文春報道から2カ月も反省なしの高笑い エンタメ・アイドル 投稿日:2021.09.14 06:00FLASH編集部 「ノーマスクで人気YouTuberが騒いでいる」 西東京の閑静な住宅街に住む男性から編集部に電話があったのは、9月6日22時ごろ。現場で記者が目にしたのは、YouTubeチャンネル登録者数238万人(9月10日現在)を誇り、若い層を中心に今もっとも人気を集めるクリエイター集団・コムドットの姿だった。 【関連記事:浜辺美波、実はミーハー「イケメン好き」と知人のYouTuberが暴露】 団地や戸建てが並び、緊急事態宣言下で自粛ムードが漂う住宅街にある深夜のコンビニの駐車場。メンバーたちはほかの友人を交え、周囲に響き渡る大声で騒ぎ、けたたましい笑い声を爆発させている。 その傍らには、先輩ユーチューバーである

                  人気YouTuberコムドット “住民激怒の屋外騒音パーティ” に警察出動!文春報道から2カ月も反省なしの高笑い - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                • 水溜りボンド・トミー、YouTuberパーティー開催の飲食店を閉店「すでに廃業届を提出」(オリコン) - Yahoo!ニュース

                  活動休止中の人気YouTuber・水溜りボンドのトミーが16日、自身のツイッターを更新し、緊急事態宣言下にYouTuberとパーティーを催していた自身が経営する飲食店について「閉店を決定いたしました。すでに廃業届を提出し、受理されております」と報告した。 〈Twitterより〉YouTuberパーティー開催の飲食店を閉店したことを報告したトミー 緊急事態宣言下の先月下旬、トミーが経営していた飲食店であやなん、コムドット、アバンティーズのメンバーら総勢31人のYouTuberや関係者がパーティーに参加。それぞれが自身の動画で謝罪し、トミーは「時短要請やお酒の提供停止要請が出ている中で、深夜まで飲食とカラオケを提供してしまったことについても深く責任を感じております。そのことも重ねて本当に申し訳ございませんでした」とお詫びした。 この日のツイッターでは「7月16日時点で明確に会っている事実を、次

                    水溜りボンド・トミー、YouTuberパーティー開催の飲食店を閉店「すでに廃業届を提出」(オリコン) - Yahoo!ニュース
                  • 【LINEリサーチ】「いちばん信頼している/参考にしているインフルエンサー」はHIKAKINが1位 男性はすべての年齢層で「HIKAKIN」が1位、「ひろゆき」が2位 女性は年齢層によって異なる結果に

                    【LINEリサーチ】「いちばん信頼している/参考にしているインフルエンサー」はHIKAKINが1位 男性はすべての年齢層で「HIKAKIN」が1位、「ひろゆき」が2位 女性は年齢層によって異なる結果にLINEリサーチ、若年層の流行調査(インフルエンサー編)を実施 LINE株式会社では、同社が保有する約545万人の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営しております。 LINEリサーチでは、四半期毎に全国の15~24歳の男女に対して、「最近流行っているコト・モノ・ヒト」についてアンケート調査(自由記述形式)を実施しており、2021年3月にインフルエンサー・有名人に関する調査を実施いたしましたので、その調査結果をお知らせいたします。 ※調査結果の詳細はLINEリサーチの調査メディア「リサーチノート」でご覧いただけます

                      【LINEリサーチ】「いちばん信頼している/参考にしているインフルエンサー」はHIKAKINが1位 男性はすべての年齢層で「HIKAKIN」が1位、「ひろゆき」が2位 女性は年齢層によって異なる結果に
                    • 総勢31人、Youtuber「深夜の大宴会」騒動 参加者が「おふざけ謝罪」動画で火に油

                      人気YouTuber31人が緊急事態宣言下に飲酒を伴う誕生日パーティーを開いていたと報じられたことを受け、参加者が相次いで謝罪している。 「形だけの謝罪動画出されても......」 パーティーの開催は、文春オンラインが2021年6月24日に報じて明らかとなった。 記事によれば、パーティーは6月18日、YouTuberのあやなんさん(「しばなんチャンネル」登録者数236万人)の誕生日を祝うために開かれ、参加者は深夜までカラオケや飲酒を楽しんでいたという。 あやなんさんは24日夜、ツイッターに謝罪文を投稿した。 「先日18日、YouTuberのみんなが私の誕生日会を開いてくれました。その会の事が、本日文春オンラインに取り上げられています」と背景を説明し、「緊急事態宣言下で自覚ない行動だった事をすごく反省しています。医療関係の方々や自粛している方々 そしてファンの方々に不快な思いをさせてしまい申

                        総勢31人、Youtuber「深夜の大宴会」騒動 参加者が「おふざけ謝罪」動画で火に油
                      • 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                        以前、JR東海およびJR東日本へ、ユーザーとしての提言をガツンと述べたが。 gyakutorajiro.com gyakutorajiro.com 今日はANA(全日空)に対して、述べたいと思う。 親戚の結婚式があったので、東京国際空港(羽田空港)から関西国際空港に行く飛行機に乗る。 ANAのトクたびマイル、3000マイルで予約だ。 俺は今、46000マイルぐらい持ってるからな。 3000マイルぐらい、へでもねーよ。 と、へでもねーよか、藤井風の唄にあったな。 www.youtube.com これだけ貯まるのは、アメックスのカード作ったおかげだ。 本来、俺みたいな低所得者が持てるカードではないが。 自転車配達員になる前、ビジネスの調子がいい時に、たまたま知り合いに紹介してもらって作ることができた。 年会費3万以上かかるが、メンバーシップリワードとかを申し込んで、アマゾンで買い物すればポイン

                          逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                        • 厚労省がコロナワクチンのプロモーション事業を外資系広告代理店に977万5425円で発注していたことが発覚!! 「こびナビ」は厚労省によって創設された疑いが浮上

                          2020年末、厚労省がコロナワクチンの接種を国民に促すためのプロモーション事業を、ヘルスケア分野を専門とする外資系の広告代理店に、977万5425円で発注していたことが発覚しました。 厚労省が外資系広告代理店にワクチンプロモーションを依頼していたことが発覚! 医師や芸能人や有名ユーチューバーなど影響力の高いインフルエンサーが💉接種を勧めていた資金源がバレちゃいましたね。 コロナ茶番を盛り上げた「こびナビ」は厚労省から高評価⇩https://t.co/d3jQR0mJGi#人口削減 https://t.co/kwxsgQnX3V — 銀たん (@Jelly007puni23) June 22, 2022 この事業を落札したのは、ニューヨークに本社を置く広告会社「オムニコムグループ」に属する「ターギス株式会社」です。 同社のクライアントには、ワクチンの提供元であるファイザーや武田薬品が名を連

                            厚労省がコロナワクチンのプロモーション事業を外資系広告代理店に977万5425円で発注していたことが発覚!! 「こびナビ」は厚労省によって創設された疑いが浮上
                          • へずまりゅうがユーチューバー〝31人大宴会〟に苦言「なぜ人に迷惑を掛けるのか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                            ユーチューバー31人が緊急事態宣言下に深夜までドンチャン騒ぎしていた問題で、よりよって迷惑ユーチューバーの〝先駆け〟である「へずまりゅう」こと原田将大被告(30)が苦言を呈した。 【写真】へずまの〝被害〟に遭った美女ユーチューバー この問題は文春オンラインで報じられたもので、参加者は「水溜りボンド」トミーをはじめ、「しばなんチャンネル」あやなん、「ボンボンTV」りっちゃん、「コムドット」など、売れっ子ユーチューバーがズラリ。当日はあやなんの誕生日会で、多くが泥酔し、路上喫煙や立ちションなど、マナー面でも問題視されることになった。 これを受け、参加した「水溜まりボンド」トミーが活動休止に。〝悪ノリ謝罪動画〟を公開した「ヘラヘラ三銃士」ありしゃんが大炎上し、釈明に追われる事態となっている。 そんななか、告発系ユーチューバーのコレコレ氏が24日に自身のチャンネルで行ったライブ配信の中で、へずまの

                              へずまりゅうがユーチューバー〝31人大宴会〟に苦言「なぜ人に迷惑を掛けるのか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                            • 男子高校生の好きなYouTuberランキング、2位はVTuber「白上フブキはこの世で1番かわいい」(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース

                              LINEが運営する調査メディア・リサーチノートが、高校生の好きなYouTuberランキング(2021版)を発表。 【画像】高校生の好きなYouTuberランキング(全3枚) ランキング総合1位に東海オンエア、DK(男子高校生)部門1位に同じく東海オンエア、JK(女子高校生)部門1位にコムドットがランクインした。 また、男子高校生部門の2位にはホロライブ、4位にはにじさんじがランクインしており、バーチャルYouTuber(VTuber)グループの人気が分かる結果となった。 男子高校生から支持を集めるホロライブ登録者100万人を数えるバーチャルタレントを複数抱え、海外のファンを多く持つブランドへと急成長しているホロライブ。 兎田ぺこらさん、潤羽るしあさん、ときのそらさん、ロボ子さん、AZKiさんなど多くの人気タレントが活躍。 さらに夕刻ロベルさん律可さんらが所属している男性VTuberグループ

                                男子高校生の好きなYouTuberランキング、2位はVTuber「白上フブキはこの世で1番かわいい」(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
                              • 『Z世代が選ぶ2021下半期トレンドランキング』をZ総研が発表!

                                Z総研は株式会社N.D.Promotionが運営するNom de plume(ノンデプルーム)読者でありトレンドに敏感なZ世代女子を中心としたZ総研独自のリアルZ世代コミュニティ所属のメンバーへの2021年下半期トレンド調査を行い、『Z総研2021年下半期トレンドランキング』を発表しました。 調査時期:2021年11月10日〜2021年11月21日 調査方法:インターネット調査 調査対象:全国、12歳以下1名、13〜15歳266名、16〜18歳492名、19〜22歳89名、23〜25歳22名、女870名 【複数回答式】 Z世代が選ぶ2021年下半期トレンドランキング ​ 1位:はにゃ? ・お笑い芸人の丸山礼さんが演じる美術部長キャラ『井上千晶』で話題になった言葉が2年連続で1位に。わからない時やとぼける時に使いやすすぎます!(Nom de plume 編集部) ・学校でも「はにゃ?」は今年

                                  『Z世代が選ぶ2021下半期トレンドランキング』をZ総研が発表!
                                • 若年層が選ぶインフルエンサー・有名人の1位は「HIKAKIN」に! | LINEリサーチ調査レポート|リサーチノート powered by LINE

                                  LINEリサーチでは、四半期毎に全国15~24歳の男女に対して、最近の流行について調査をしています。今回は2021年3月に実施した最新の流行調査のインフルエンサー編をお届けします。 ランキングは、「いちばん信頼している/参考にしているインフルエンサー・有名人」を自由記述形式で回答してもらった結果を集計しているため、 若年層の回答がそのまま反映されたリアルなランキングとなっています。また、「その人をいちばん信頼している/参考にしている理由」についても聞いてみましたのでご紹介します。 1.テレビ番組やSNSでおなじみの顔が勢揃い。YouTuberが4人もランクイン! 2.男性は「HIKAKIN」がすべての年齢層で1位に。女性は年齢層でランキングに違いが 3.その人をいちばん信頼している/参考にしている理由は? 4.理由別!インフルエンサー・有名人ランキングTOP5 1.テレビ番組やSNSでおな

                                    若年層が選ぶインフルエンサー・有名人の1位は「HIKAKIN」に! | LINEリサーチ調査レポート|リサーチノート powered by LINE
                                  • JC・JK流行語大賞2021上半期を発表「はにゃ?」「アセアセ」「地球グミ」がランクイン!(受賞者コメントあり)

                                    JC・JK流行語大賞2021上半期を発表「はにゃ?」「アセアセ」「地球グミ」がランクイン!(受賞者コメントあり)テレビでトレンド入り!コロナ禍で現役女子中高生100人が本気で調査したヒト・モノ・アプリ・コトバトレンド 女子中高生向けのマーケティング支援などを手がける株式会社AMF(本社:東京都港区、代表取締役:椎木里佳)は、トレンドのリサーチが得意な全国の女子中高生からなるマーケティング集団”JCJK調査隊”の精鋭メンバーの選考結果をもとに、2021年1月〜6月までのトレンドをまとめた「2020年上半期の流行語大賞」を、「ヒト・モノ・アプリ・コトバ」の4部門に分けて発表いたします。 【JC・JK流行語大賞2021上半期】コロナ禍で”JCJK調査隊”が選ぶ、上半期の注目は「TikTokでバズれば天下統一」「コミュニケーションは軽め」etc・・・!​ 【ヒト部門】 1位 Ado 初のオリジナル

                                      JC・JK流行語大賞2021上半期を発表「はにゃ?」「アセアセ」「地球グミ」がランクイン!(受賞者コメントあり)
                                    • 【2021年上半期】ティーンが選ぶトレンドランキングを発表! - 株式会社マイナビ│マーケティング・広報ラボ

                                      2021年上半期のトレンドランキングは、2020年のランキングに続き、「YouTube」や「TikTok」の影響を強く受ける結果となった。2020年からトレンドに関する事象はYouTubeやTikTokを経由することが多くなったが、その勢いは衰えることなく日に日に強くなっていることがわかる。 〈ヒト〉部門では、過去のランキング同様にテレビで活躍している俳優・アーティストがランクインしているものの、トップはYouTuberという結果に。俳優やアーティスト・タレント以外の1位獲得は、本ランキング初の出来事となった。 〈コト〉部門では、話題となった楽曲やアニメ、映画、番組などが上位を占めた。 〈モノ〉部門では、いわゆる「推し活」系のグッズや、TikTokを中心に話題となったフードやコスメ、アプリなどがランクイン。 〈コトバ〉部門では、YouTuber・TikTokerをきっかけに話題となったワー

                                        【2021年上半期】ティーンが選ぶトレンドランキングを発表! - 株式会社マイナビ│マーケティング・広報ラボ
                                      • 『Z世代が選ぶ2023年上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!

                                        『Z世代が選ぶ2023年上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!Z世代12万人に聞いた「ネクストトレンド予想」も公開 Z総研は、株式会社N.D.Promotionが運営するNom de plume(ノンデプルーム)読者でありトレンドに敏感な Z世代女子を中心としたZ総研独自のリアルZ世代コミュニティ所属のメンバーへの2023年上半期トレンド調査を行い、『Z総研2023年上半期トレンドランキング』を発表しました。また、Nom de plumeのZ世代フォロワー12万人に聞いた編集部セレクトの「ネクストトレンド予想」も同時に発表いたしました。 【調査概要】 調査時期:2023年5月8日(月)〜2023年5月14日(日) 調査方法:インターネット調査 調査対象:自社メディア「Nom de plume」LINE@会員 有効回答数:950名(全国、中学生128名、高校生447名、18歳(高校卒業)

                                          『Z世代が選ぶ2023年上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!
                                        • 騒音報道YouTuberは「反省なんかしてない」 31人宴会から2か月で再炎上...同業者からも冷めた声

                                          人気5人組YouTuber・コムドットが「屋外騒音パーティー」をしていたと報じられた件について、同じYouTuberたちからも批判の声が相次いでいる。 シバターは「彼ら、反省なんかしてないです」とバッサリ コムドットは2021年9月14日発売の「FLASH」で、深夜に西東京のコンビニの駐車場で騒音トラブルを起こし、警察に職務質問されたことが報じられた。 彼らは、6月24日に「文春オンライン」で報じられた人気YouTuber31人による緊急事態宣言下での飲酒を伴うカラオケパーティーにも参加し、その時も批判を集めていた。その際、謝罪動画で反省の言葉を口にしていたにもかかわらず、わずか2か月あまりで、似たような事案が報じられてしまった。 今回の報道が出た9月14日、格闘家でYouTuberのシバターさんは「コムドット、コンビニで騒いで警察沙汰!言わせてください・・・」と題した動画を公開し、「彼ら

                                            騒音報道YouTuberは「反省なんかしてない」 31人宴会から2か月で再炎上...同業者からも冷めた声
                                          • JC・JK流行語大賞2021を発表「きまZ」「ガルプラ」「渡韓ごっこ」がランクイン!(受賞者コメントあり)

                                            JC・JK流行語大賞2021を発表「きまZ」「ガルプラ」「渡韓ごっこ」がランクイン!(受賞者コメントあり)テレビに取り上げられる度、トレンド入り!コロナ禍で現役女子中高生100人が本気で調査したヒト・モノ・アプリ・コトバトレンド 女子中高生向けのマーケティング支援などを手がける株式会社AMF(本社:東京都港区、代表取締役:椎木里佳)は、トレンドのリサーチが得意な全国の女子中高生からなるマーケティング集団”JCJK調査隊”の精鋭メンバーの選考結果をもとに、2021年7月〜11月までのトレンドをまとめた「2021年の流行語大賞」を、「ヒト・モノ・アプリ・コトバ」の4部門に分けて発表いたします。 【JC・JK流行語大賞2021】コロナ禍で”JCJK調査隊”が選ぶ、 2021年の注目は「オーディション番組戦国時代」「YouTuber買い」etc・・・! 【ヒト部門】 1位 INI 前回の「JC・J

                                              JC・JK流行語大賞2021を発表「きまZ」「ガルプラ」「渡韓ごっこ」がランクイン!(受賞者コメントあり)
                                            • 【問われるYouTuberのモラル】《ゼブラ柄コートの容疑者が突撃》無関係の旭川市民を晒しまくる“迷惑ユーチューバー”被害続出【1名逮捕】 | 文春オンライン

                                              6月23日夜、文春オンライン特集班は急事態宣言下の6月18日に人気YouTuber31人が集まって行われた「自粛破りの大パーティー」について報じた。 「このたびの当社クリエイターの行動につきまして、深くお詫び申しあげます。当社は、参加したクリエイターへの厳重注意を行いました。また、全専属クリエイターに向け、感染予防対策および責任ある行動について、引き続き指導してまいります」 6月24日、人気YouTuberが数多く所属する事務所UUUMは「当社専属クリエイターの行動に関するお詫びとご報告」と題する文章を公式サイトで発表。同社所属の「水溜りボンド」のトミー、「アバンティーズ」のそらちぃ、ツリメらが同会合に参加したことについて謝罪した。また、同会合に参加していたあやなん、5人組人気YouTuber「コムドット」、関根りさ、古川優香らも自身のツイッターで謝罪した。 若者を中心にカリスマ的な人気を

                                                【問われるYouTuberのモラル】《ゼブラ柄コートの容疑者が突撃》無関係の旭川市民を晒しまくる“迷惑ユーチューバー”被害続出【1名逮捕】 | 文春オンライン
                                              • コムドットコンビニ騒音炎上で謝罪も「小学生取り囲み」などはスルー - 事実を整える

                                                https://smart-flash.jp/entame/157477/1 コムドットが謝罪文掲載も不審な点が… YouTuberグループのコムドット、コンビニ騒音で炎上 コムドットメンバーがInstagramストーリーズで謝罪文掲載も動画は無し 週刊FLASHの「小学生取り囲み」記述については華麗にスルー 過去2回、緊急事態宣言下での行動の謝罪動画を出しているが… YouTuberグループのコムドット、コンビニ騒音で炎上 コムドット 迷惑行為報道で批判殺到…“醜聞ゼロ” HIKAKINの株は上がり続ける | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] 人気YouTuberコムドット “住民激怒の屋外騒音パーティ” に警察出動!文春報道から2カ月も反省なしの高笑い | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] 9月6、8、9日に深夜に西東京のコンビニ前で大声で騒いでいた 同

                                                  コムドットコンビニ騒音炎上で謝罪も「小学生取り囲み」などはスルー - 事実を整える
                                                • 2022年ベストセラーを振り返る 単純明快へ走ると見方を誤る ライター・武田砂鉄さん|好書好日

                                                  80歳の壁(和田秀樹著 幻冬舎新書) 人は話し方が9割(永松茂久著 すばる舎) ジェイソン流お金の増やし方(厚切りジェイソン著 ぴあ) 20代で得た知見(F著 KADOKAWA) 同志少女よ、敵を撃て(逢坂冬馬著 早川書房) メシアの法(大川隆法著 幸福の科学出版) 898ぴきせいぞろい!ポケモン大図鑑(上・下)(楓拓磨構成 小学館) 70歳が老化の分かれ道(和田秀樹著 詩想社新書) 本当の自由を手に入れる お金の大学(両@リベ大学長著 朝日新聞出版) 私が見た未来 完全版(たつき諒著 飛鳥新社) TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ(TEX加藤著 朝日新聞出版) WORLD SEIKYO vol.3(聖教新聞社) ネイティブなら12歳までに覚える 80パターンで英語が止まらない!(塚本亮著 高橋書店) WORLD SEIKYO vol.2(聖教新聞社) 聖域(コムドット

                                                    2022年ベストセラーを振り返る 単純明快へ走ると見方を誤る ライター・武田砂鉄さん|好書好日
                                                  • Z世代にとって「革命」とは何か──コムドットの革命について/倉井斎指|ぬかるみ派

                                                    ※この記事はカンパ制ですので、全文無料でお読みいただけます。面白ければぜひカンパお願いいたします。 ※『ぬかるみ派』vol.1 自己啓発+vol.2 加速主義はboothや書店でお求めいただけます。vol.3絶滅の世代に関しましても2023年11月30日にboothにて通販を開始いたします。書店委託に関しましても順次進めていく所存です。よろしくお願いいたします。 https://sludge.booth.pm/items/4366996 本記事の目的は、YouTuberグループ=コムドットのリーダーやまとの言述を対象として、コムドットの「革命」がもつ政治的意味を明らかにすることである。 2023年10月現在、コムドットに関する諸々の言説はインターネット上に溢れかえっている。中でも特筆すべきはコムドットのYouTube上での戦略を分析するものである。それ自体は、現在のこの国のYouTube状

                                                      Z世代にとって「革命」とは何か──コムドットの革命について/倉井斎指|ぬかるみ派
                                                    • タレントの肖像権ビジネスに商機 中卒だった元自衛隊員が、起業するまでの軌跡

                                                      第3期のアンバサダーには郷ひろみ、永作博美、市原隼人、滝川クリステルと豪華な面々が名を連ねている。4人を迎え、2022年をコロナ禍の新たなスタートをとなる“中小企業元年”と位置付けた。このプロジェクトを推進し、中小企業の情報発信力・PRの強化、働く社員のモチベーション向上の機会創出、SDGs推進活動など全方位的なサポートを通して、コロナ禍で苦しむ中小企業をサポートする。 同社の山下佳介社長に今後の勝算を聞いた。 山下佳介(ヤマシタ ケイスケ)1986年生まれ。茨城県出身。中学卒業後、陸上自衛隊に入隊。パルスレーダー整備士として5年間勤務。20歳の時に退職し受験勉強を経て大学入学。卒業後エン・ジャパン入社。中小ベンチャー企業に特化した新卒採用コンサルティングに従事。2014年リアステージ立ち上げに参画。新卒紹介サービス「ジョブコミット」を立ち上げ7年で年間入社決定2000人超えの事業に成長さ

                                                        タレントの肖像権ビジネスに商機 中卒だった元自衛隊員が、起業するまでの軌跡
                                                      • へずまりゅうがユーチューバー〝31人大宴会〟に苦言「なぜ人に迷惑を掛けるのか」 | 東スポWEB

                                                        ユーチューバー31人が緊急事態宣言下に深夜までドンチャン騒ぎしていた問題で、よりよって迷惑ユーチューバーの〝先駆け〟である「へずまりゅう」こと原田将大被告(30)が苦言を呈した。 この問題は文春オンラインで報じられたもので、参加者は「水溜りボンド」トミーをはじめ、「しばなんチャンネル」あやなん、「ボンボンTV」りっちゃん、「コムドット」など、売れっ子ユーチューバーがズラリ。当日はあやなんの誕生日会で、多くが泥酔し、路上喫煙や立ちションなど、マナー面でも問題視されることになった。 これを受け、参加した「水溜まりボンド」トミーが活動休止に。〝悪ノリ謝罪動画〟を公開した「ヘラヘラ三銃士」ありしゃんが大炎上し、釈明に追われる事態となっている。 そんななか、告発系ユーチューバーのコレコレ氏が24日に自身のチャンネルで行ったライブ配信の中で、へずまのメールを紹介。 のっけから「なぜこいつらは人に迷惑を

                                                          へずまりゅうがユーチューバー〝31人大宴会〟に苦言「なぜ人に迷惑を掛けるのか」 | 東スポWEB
                                                        • ユーチューバー「コムドット」ゆうたが番組収録中に腰椎棘間靱帯を損傷し入院!フジテレビが謝罪のコメントを発表/会社員の僕が使う話題まとめ

                                                          2023年08月20日 20:56 フジテレビは20日、同局の番組「コムドットって何?」の収録中に、5人組ユーチューバーグループ「コムドット」のゆうた(24)が腰椎棘間靱帯を損傷するけがを負ったと発表した。同日、グループの公式YouTubeチャンネルで更新された動画によると、ゆうたは入院したという。 同局は「ゆうたさんおよび関係者の皆様に心よりお詫び申し上げます」と謝罪。「今後の治療等につきましては誠意を持って対応してまいります。出演者が撮影中に負傷された事態を重く受け止め、今後はより一層、番組制作上の安全管理に万全を期してまいります」とした。 メンバーは同日YouTubeチャンネルを更新し、「ゆうたが収録中に怪我をして緊急入院した件について」という動画を公開。やまとは「収録中にとあるアクシデントが起こりまして、アクシデントが起こった瞬間、ゆうたが背中の方を押さえていて、これちょっとまずい

                                                            ユーチューバー「コムドット」ゆうたが番組収録中に腰椎棘間靱帯を損傷し入院!フジテレビが謝罪のコメントを発表/会社員の僕が使う話題まとめ
                                                          • 【炎上】コムドット テレビ出演で批判殺到 - 個人的ヤベー野球ニュース

                                                            突然ですが占ってもいいですか? に出演したコムドットさん コムドットとは? コムドットがテレビ出演 みんなの反応 コムドットとは? リーダーのやまとを中心に「地元ノリを全国へ」「放課後の延長」をスローガンに掲げて活動するチャンネル登録者300万人超えの大人気5人組YouTuberさんです。 メンバーはやまと、ゆうた、ゆうま、ひゅうが、あむぎり youtu.be だが、深夜のコンビニ前での 野外騒音パーティをした事件や、一部のメンバーが緊急事態宣言中に飲み会をするなど度重なる炎上と、その後の対応(謝罪)が良くないとして、多くのアンチが存在します。 オルビス史上最高峰エイジングケア【初回送料無料】 水溜まりボンド、あやなん、コムドット…超人気YouTuber31名が緊急事態宣言下に“自粛破りの大パーティ”「深夜3時まで泥酔カラオケ」《スクープ撮》 チャンネル登録者総数は約2226万人 #文春オ

                                                              【炎上】コムドット テレビ出演で批判殺到 - 個人的ヤベー野球ニュース
                                                            • 「虹のコンキスタドール」の生みの親 もふくちゃんに聞くマーケティングとマネジメント

                                                              「虹のコンキスタドール」の生みの親 もふくちゃんに聞くマーケティングとマネジメント:成長の仕方は十人十色(1/5 ページ) 「愛に、国境も、歳も、性別もカンケーない!」――。 音楽プロデューサー福嶋麻衣子さんがプロデュースする「虹のコンキスタドール」の代表曲「トライアングル・ドリーマー」の一節だ。 東京藝術大学音楽環境創造科を卒業し、秋葉原のライブ&バー設立や「ディアステージ」の設立に関わった。アート、ファッションを持ち込みプロデュースしたアイドルグループ「でんぱ組.inc」は、それまでのアイドルファンと異なるファン層を獲得し、2014年には日本武道館のステージに上げるまでに成長させた。 「でんぱ組.inc」の次にプロデュースした「虹のコンキスタドール(以下、虹コン)」も、ユニークなコンセプト、時代を先取りした取り組みが、新たなファン層を獲得するグループとなり、4月16日、17日には日本武

                                                                「虹のコンキスタドール」の生みの親 もふくちゃんに聞くマーケティングとマネジメント
                                                              • 『Z世代が選ぶ2022上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!

                                                                『Z世代が選ぶ2022上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!Z世代12万人が考えた「ネクストトレンド予想」も公開 Z総研は、株式会社N.D.Promotionが運営するNom de plume(ノンデプルーム)読者でありトレンドに敏感な Z世代女子を中心としたZ総研独自のリアルZ世代コミュニティ所属のメンバーへの2022年上半期トレンド調査を行い、『Z総研2022年上半期トレンドランキング』を発表しました。また、Nom de plumeのZ世代フォロワー12万人に聞いた編集部セレクトの「ネクストトレンド予想」も同時に発表いたしました。 調査時期:2022年5月1日(日)〜2022年5月8日(日) 調査方法:インターネット調査 調査対象:自社メディア「Nom de plume」LINE@会員 有効回答数:1,139名(全国、小学生以下1名、中学生314名、高校生622名、18歳(高校卒業

                                                                  『Z世代が選ぶ2022上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!
                                                                • シバター ユーチューバー31人宴会に「意識低すぎると思うけど…批判はできない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                                  人気ユーチューバーのシバター(35)が人気ユーチューバー31人による〝深夜の自粛破りパーティー〟に私見を語った。 【写真】シバターの応援にセクシー衣装で駆け付けたてんちむ 緊急事態宣言下にもかかわらず、ユーチューバー・あやなんの誕生日パーティーに「水溜まりボンド」「アバンティーズ」「コムドット」のメンバーらユーチューバー31人が参加し、深夜3時まで大騒ぎしていたことが文春オンラインで報じられた。これに対しネット上では批判が殺到している。 シバターは25日未明にタイトル「31人の有名YouTuber、大規模パーティで大炎上!に思うこと」で動画を公開。 新型コロナウイルスに関しての情報が広まっていることに触れながら「まあ、緩くなってるよね。夜の東京なんて、店の前とかベンチに座って飲んでるし。若者がだいぶ緩くなったなと。ユーチューバーもそうだよね。基本的に若い子多いしね」と話した。 「擁護するつ

                                                                    シバター ユーチューバー31人宴会に「意識低すぎると思うけど…批判はできない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                                  1