並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 61件

新着順 人気順

チック・コリア 曲の検索結果1 - 40 件 / 61件

  • こういうのが好きなんでしょ…?「変拍子」が超かっこいいおすすめ曲10選+α | Music Lesson Lab

    リズムは音楽を構成する最も重要な要素です。リズムの強弱が繰り返される単位を「小節」といい、1小節の中で何回ビート(拍)を感じられるかで「拍子」というものが決まります。 世の中のほとんどの曲は2拍子、3拍子、4拍子の「単純拍子」です。これらのリズムは人間にとって自然で、とても馴染みが良いものですよね。 しかし中には、どういうわけかワザワザ自然なリズムを崩し、人間にとって自然には感じられない変なリズムで演奏される曲というものが稀にあります。変拍子とは、簡単にいうとそういう「変なリズム」のことです。 音楽に興味を持ってたくさんの曲を聴いたり、楽器の演奏を始めると、いずれ普通の拍子の曲では物足りなくなります(断言)。ひとたび足を踏み入れれば底なし沼。追いかけても追いかけても見失うリズム。多くの音楽家が挑戦し、そして散っていった変拍子の世界は、人類のロマンなのかもしれません。 ここでは、音楽好きを惹

      こういうのが好きなんでしょ…?「変拍子」が超かっこいいおすすめ曲10選+α | Music Lesson Lab
    • プログレッシヴ・ロック界のベーシスト・ベスト20:サウンドの根幹を支えるミュージシャンたち

      ベーシストというのは、昔からバンドの中でも“静かな男”というイメージが強く、映画『スパイナル・タップ』に登場するデレク・スモールズにいたっては“ぬるま湯”のような役割だとさえ言い放っている。 しかしながら、プログレッシヴ・ロックというジャンルに括られるベーシストでこの例に当てはまる人物はほとんどいない。彼らは素晴らしいリフを弾いたり、パワフルな低音で演奏を支えたり、時には目も眩むようなソロを披露したりすることさえあるのだ。 ここではそんなプログレッシヴ・ロック界を代表する名ベーシストたちを紹介していきたい。4本の弦(場合によっては、その数は8本や12本ということもある)を操ってプログレ・サウンドの根幹を支えるミュージシャンたちを讃えていこう。 なお、下記のリストから漏れていると感じるプログレッシヴ・ロックの名ベーシストがいると感じられた方は、ぜひ下のコメント欄を通じてその名前を教えてほしい

        プログレッシヴ・ロック界のベーシスト・ベスト20:サウンドの根幹を支えるミュージシャンたち
      • ロバート・グラスパー『Black Radio III』絶対に知っておくべき5つのポイント | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

        ロバート・グラスパーの最新作『Black Radio III』をより深く味わうために、「Jazz The New Chapter」シリーズで知られるジャズ評論家の柳樂光隆が監修した「ロバート・グラスパー相関図」が先ごろ公開。ここでは独自のプレイリストも交えつつ、柳樂にグラスパーの歩みと影響力について解説してもらった。 1. 「ゲームチェンジャー」としてのロバート・グラスパー 21世紀のジャズというより、今日までにおけるライブ・ミュージックの領域において、ロバート・グラスパーが果たした貢献はとてつもなく大きい。 「ジャズとヒップホップ/R&Bを融合した」と評されがちだが、幼少期にゴスペルから出発して、高校〜大学でジャズを学び、同時にヒップホップ/R&Bのセッションにも顔を出してきたグラスパーは、そもそもジャンルが分かれているという意識が極めて希薄だ。さらにグラスパーが特別だったのは、それぞれ

          ロバート・グラスパー『Black Radio III』絶対に知っておくべき5つのポイント | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
        • 毎日のBGMに最適! 世界の「ジャズ専門」ネットラジオ おすすめ16局 | ARBAN

          投稿日 : 2020.04.18 更新日 : 2021.09.16 毎日のBGMに最適! 世界の「ジャズ専門」ネットラジオ おすすめ16局 ジャズに特化したインターネット・ラジオのチャンネルを集めてみました。もちろんすべて無料。歴史あるFMラジオ局のライブストリームや、オンライン専門の新興ウェブチャンネルなど、その特徴や仕様もさまざま。24時間、流しっ放しで聴きたい、おすすめの16局です。 70以上に分類された充実のジャズカテゴリ Accu Radio/アメリカ https://www.accuradio.com/jazz/ 音楽専門のインターネットラジオとして人気を博す「Accu Radio」。あらゆる音楽ジャンルを網羅しており、なかでもジャズのカテゴリは秀逸。楽器や演奏スタイル、時代(1920〜2010年代まで10年ごとに分類)別にチャンネル分けされ、その数は70種以上。簡単な会員登録

            毎日のBGMに最適! 世界の「ジャズ専門」ネットラジオ おすすめ16局 | ARBAN
          • 天才女性ベーシスト、モヒニ・デイ。18年間の音楽活動の成果を示す驚愕のファースト・アルバム

            天才女性ベーシスト、モヒニ・デイ。18年間の音楽活動の成果を示す驚愕のファースト・アルバム 2023-08-28 2023-08-29 Fusion, Jazz, Music, Progressive Rock 2023, アジア, インド, ジャズ, フュージョン, プログレ, ベース, メタル Love12インド生まれの超絶ベーシスト、モヒニ・デイの1stアルバム意外なことに、これが彼女の初の自身名義のアルバムのようだ。 1996年インド生まれ。10歳の頃からベーシストとして活動を開始し、天才少女の名を欲しいままにしたモヒニ・デイ(Mohini Dey)のデビューアルバム『Mohini Dey』がリリースされた。 アルバムにはインド、アメリカ合衆国、イギリス、ハンガリーなどから凄腕のミュージシャンが集結。メタル、ロック、プログレ、ジャズと幅広い分野で女性ベーシストの頂点に君臨する彼女の

              天才女性ベーシスト、モヒニ・デイ。18年間の音楽活動の成果を示す驚愕のファースト・アルバム
            • ジャズの未来を担う若者たちへ ミシェル・ンデゲオチェロが語る共感・信頼・リスペクト | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

              ミシェル・ンデゲオチェロ(Meshell Ndegeocello)の5年ぶり最新アルバム『The Omnichord Real Book』は、ブルーノートに移籍してのリリースとなる。1968年生まれの彼女はもともと、ロバート・グラスパーの『Black Radio』、ジェイソン・モランの『All Rise』、マーカス・ストリックランド率いるTwi-Lifeの『Nihil Novi』など、同レーベルによる21世紀の重要作にいくつも参加してきた。 そもそも、ミシェルの音楽はR&Bにカテゴライズされることが多かったが、最初期のリーダー作『Plantation Lullabies』(1993年)の時点でジェリ・アレンやジョシュア・レッドマンを起用しているし、2000年代のアルバムにはクリス・デイヴ、ケニー・ギャレット、ジャック・ディジョネット、パット・メセニー、ジェイソン・リンドナー、ロバート・グラ

                ジャズの未来を担う若者たちへ ミシェル・ンデゲオチェロが語る共感・信頼・リスペクト | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
              • ジャズとスタンダードのこと : BRUTUS ”The Jazz Guide for Listening Bar” プレイリスト×3|柳樂光隆

                BRUTUS 2021年7月号の特集「音楽と酒・夏」のジャズのページ 《酒がさらにおいしくなるJAZZ入門 The Jazz Guide for Listening Bar》 の11ページほどのほぼすべてのテキストを担当しました。 このためにいろいろ選曲もしていて、それがBRUTUSのSpotifyにアップされてます。 以下は《ジャズ100余年を彩るスタンダード・ナンバー》のプレイリスト。スタンダードがいかに演奏され続けていて、今も受け継がれているのかがわかる40曲です。 基本的には”21世紀以降も録音されているジャズの名曲20”という感じで、(一部例外がありますが)同じ曲の”20世紀のバージョン”と”21世紀のバージョン”のセットになってます。曲の解説は誌面でどうぞ。 今回、そのプレイリストを選曲するためにジャズ・スタンダードをいったん大量に集めて、書かれた順番に並べ替えて、そこから厳選

                  ジャズとスタンダードのこと : BRUTUS ”The Jazz Guide for Listening Bar” プレイリスト×3|柳樂光隆
                • 上原ひろみ、チック・コリアへの追悼文発表 - amass

                  上原ひろみは、チック・コリア(Chick Corea)への追悼文を自身のSNSで発表しています 「あなたのいない世界は、同じではありません。このニュースを消化するのに少し時間がかかります。ゲイルとコリアの家族に心よりお悔やみ申し上げます。 初めてお会いしたのは17歳の時で、英語があまり話せませんでした。あなたは私に“即興でやっているの?ほとんどの曲でそうしてるの?”と聞いたようですが、何を言っているのかわからなかったので、日本人はあまりNOを言わないのでYESと答えたら、“OK、一緒に即興しよう!”と言われました。言葉が通じなくてもいいこともありますよね。そうして、1台のピアノに4つの手がありました。あなたの魔法の手をすぐ隣で見ることができて、とても興奮したのを覚えています。 一緒に演奏するたびに、あなたがいつも魔法を起こしてくれたので、私は音楽がもっと好きになりました。あなたは常に集中力

                    上原ひろみ、チック・コリアへの追悼文発表 - amass
                  • 20歳で渡米。上原ひろみ、ジャズ界の大物に見いだされデビュー果たすまで(前編) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                    小柄な彼女がステージ上のピアノに触れた瞬間、息を吹き込まれた音があふれ出し、情熱的な演奏に見る者、聴く者は一気に引き込まれる――。世界を舞台に活躍するジャズピアニストの上原ひろみさん。幼き日に出会って魅せられたジャズの音色、世界的プレーヤーとの突然のセッション、「そのとき」を待って旅立ったアメリカでの日々を語る。(文・中津海麻子 写真・山田秀隆) 8歳でジャズと出会った ――ピアノを始めたきっかけは? 6歳のとき、母がピアノ教室に連れて行ってくれました。自分からやりたいと言ったわけではなく、習い事の一つとしてやらせてみようと母が考えたんだと思います。通い始めたときのことは記憶にないのですが、最初の発表会で「人前で演奏するのって楽しい」と感じたことは、鮮明に覚えています。緊張より楽しさの方が大きかったですね。 地元のピアノの先生と、ヤマハの音楽教室と、二つ通っていました。ピアノの先生がいろん

                      20歳で渡米。上原ひろみ、ジャズ界の大物に見いだされデビュー果たすまで(前編) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                    • 86歳の今も絶えずリリースを続けるスティーヴ・ライヒの録音と音楽レーベルの関係性 〜THE CHOICE IS YOURS - VOL.157 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

                      原 雅明 スティーヴ・ライヒの新譜はこの数年だけでも、立て続けにリリースされている。今年に入っても、ミヴォス・カルテットによる弦楽四重奏曲集『Steve Reich: The String Quartets』のリリースがあったばかりだ。現在86歳のライヒが自身のディスコグラフィーを振り返るインタビューが最近公開されたのだが、それは“録音が役に立たないと言う人は、その音楽がひどいか、うそつきだ”という言葉で始まる(※1)。リチャード・マックスフィールド、ポーリン・オリヴェロスとのオムニバス盤『New Sounds in Electronic Music』(1967年)が最初の商業的なリリースだった膨大なディスコグラフィーを振り返ると、ライヒの活動は録音と音楽レーベルとともにあったと改めて分かる。レーベルも多岐にわたり、その中には、アルバート・アイラーやサン・ラーをリリースしたフランスの伝説的

                        86歳の今も絶えずリリースを続けるスティーヴ・ライヒの録音と音楽レーベルの関係性 〜THE CHOICE IS YOURS - VOL.157 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
                      • パット・メセニーに「創造性」を学ぶ 次世代とも共鳴する伝説的ギタリストの思想 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                        ジャズ・ギターの巨匠パット・メセニーは相変わらず精力的だ。ちょうど半年前、メセニーがギターを弾かずに作曲だけをした異色作『Road To the Sun』についての記事を寄稿したばかりだが、彼はまたもや新たなプロジェクトを録音し、ニューアルバム『Side-Eye NYC』として発表された。 僕は幸運なことに、「Side Eye」というプロジェクトが動き出す瞬間を目撃している。2019年1月のブルーノート東京で、鍵盤奏者のジェイムズ・フランシーズ、ドラムのネイト・スミスを交えたステージが5日間にわたって披露された。ベースレスの変則トリオで、共にメセニーがあまり共演してこなかった、2010年代に頭角を現した世代のミュージシャンである。 このとき、特に凄まじかったのがジェイムズ・フランシーズ。彼の周りに並べられたピアノ、複数のシンセ、ハモンドオルガンを自在に弾きこなすのだが、左右の手が完全に別人

                          パット・メセニーに「創造性」を学ぶ 次世代とも共鳴する伝説的ギタリストの思想 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                        • ジャズ・トゥナイト 2021年5月22日(チック・コリア) - ラジオと音楽

                          シリーズJAZZジャイアンツ(24)チック・コリア 今月の「シリーズJAZZジャイアンツ」は2月9日に亡くなったピアニストのチック・コリアでした。2月20日にバラカンさんも追悼特集されましたね。 Chick Corea「Straight Up and Down」 チック・コリアの初リードアルバム『Tone's for Joan's Bones』より。ピアノ:チック・コリア、テナーサックス:ジョー・ファレル、トランペット:ウディ・ショウ、ベース:スティーヴ・スワロウ、ドラムス:ジョー・チェンバース。1966年の録音でチック・コリアは25歳の時だそうです。 トーンズ・フォー・ジョーンズ・ボーンズ<SHM-CD> アーティスト:チック・コリア 発売日: 2017/06/21 メディア: CD Chick Corea「Matrix」 チック・コリアの名前を世界に轟かせたセカンドアルバム『Now H

                            ジャズ・トゥナイト 2021年5月22日(チック・コリア) - ラジオと音楽
                          • 世界の快適音楽セレクション 2022年7月16日(ゴンチチ、トーパティ、イベイー、スティーヴ・ガッド & ミカ・ストルツマン、ガブリエル・ラッチン) - ラジオと音楽

                            音楽って素晴らしい2022パート3(藤川パパQ) ゴンチチ「君と住む街で」 Assortment (特典なし) アーティスト:ゴンチチ ソニー・ミュージックダイレクト Amazon Tohpati「Jatuh Cinta」 松村さんの選曲。インドネシアのギタリスト:トーパティの2018年のアルバム『Bias』からクラシックギターによる「恋に落ちる」という意味のソロ曲。 Bias Tohpati Music Amazon Ibeyi「Made Of Gold(feat. Pa Salieu)」 イベイーはキューバにルーツを持つ双子の姉妹。リサ=カインデ・ディアスとナオミ・ディアスによるデュオ。イベイーというのはヨルバ語で双子を意味します。 彼女たちの父親はキューバを代表するパーカッション奏者:ミゲル"アンガ"ディアスでブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブなどで活躍された方。母親はベネズエラ系フラ

                              世界の快適音楽セレクション 2022年7月16日(ゴンチチ、トーパティ、イベイー、スティーヴ・ガッド & ミカ・ストルツマン、ガブリエル・ラッチン) - ラジオと音楽
                            • Thundercat | ele-king

                              昨日、ついにスタートしたサンダーキャットの来日公演。ドラマーとして同じ〈ブレインフィーダー〉仲間、ルイス・コールが参加するという嬉しい事前告知も手伝って、会場は大いに活気に包まれていた。序盤から全開で炸裂する、驚異的なベースとドラムのコンビネーション。ただただ圧巻のひと言につきます。その恵比寿 The Garden Hall でおこなわれたショウのレポートが早くも到着。 今夜は大阪、明日は名古屋だ。これを読んで備えましょう。 サンダーキャット、2022年の海外アーティストの ツアーの幕開けを告げる熱狂のライブ! この2年を超えて、集まったファン・日本に 最大限の愛を与えた一夜! 抽選で出演者全員のサイン入りポスターをプレゼント! 昨夜The Garden Hallで行われ、称賛の嵐と共に幕を閉じたサンダーキャットの記念すべき日本公演の最速ライブレポートが到着! 今夜の大阪公演、明日の名古屋

                                Thundercat | ele-king
                              • あなたと夜と音楽と - 「マイ・フーリッシュ・ハート」My Foolish Heart - - 時の化石

                                どうもShinShaです。不定期にお届けするジャズ・スタンダードをご紹介する記事です。今回のテーマは、「マイ・フーリッシュ・ハート」。 恋する女性の揺れ動く心を歌ったちょっと大人の歌詞。初めて歌詞をじっくり読みましたが、なかなかスバラシイ。「誘惑に負けたらダメ。でもキスしちゃったら...」。今回は女性ボーカルをじっくり聴きましょう。 この曲には、あのビル・エバンスの名演があります。そして、グラミー賞を受賞した晩年のチック・コリアのライブ録音も紹介します。今回も素晴らしい演奏、歌がいっぱいです。 「マイ・フーリッシュ・ハート」 “My Foolish Heart “ 楽曲について 曲の歌詞 「マイ・フーリッシュ・ハート」の名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリンク おわりに 「マイ・フーリッシュ・ハート」 “My Foolish Heart “

                                  あなたと夜と音楽と - 「マイ・フーリッシュ・ハート」My Foolish Heart - - 時の化石
                                • ジャズ・トゥナイト 2022年3月26日(ルイ・アームストロング、渡辺貞夫、チック・コリア & 小曽根真、 大西順子、シオ・クローカー、海野雅威、デニース・アドゥ) - ラジオと音楽

                                  年度末総集編 今回は年度末なのでこの1年を振り返って番組で紹介してきたニューディスクやミュージシャン、大友さんが気になったトピックなど、ジャズ・トゥナイトから見た2021年をトークと音楽で総括していく特集でした。 Louis Armstrong「What A Wonderful World」 今年度はルイ・アームストロングの生誕120年、没後50年でした。 1971年7月に亡くなる直前1970年5月に録音したアルバム『Louis Armstrong and His Friend』からサッチモのメッセージが入った「What A Wonderful World」。 サッチモが語っていることは 若い連中にね、 「爺さんどこがワンダフル・ワールドなんだ?」 って言われるんだよ。 「世界中で戦争は起こってるし、人々は飢えてるし、地球は汚染されてるし、とてもワンダフルとは言えないじゃないか」 って質問

                                    ジャズ・トゥナイト 2022年3月26日(ルイ・アームストロング、渡辺貞夫、チック・コリア & 小曽根真、 大西順子、シオ・クローカー、海野雅威、デニース・アドゥ) - ラジオと音楽
                                  • YOASOBI ikuraのボイストレーナー、花れんに「学び」を与えてくれたジャズ界の巨匠とは? | J-WAVE NEWS

                                    YOASOBIのボーカル、ikura(幾田りら)のボイストレーナーで、自身もシンガーとして活躍中の花れんが、人生に影響を与えた出会いについて語り、おすすめの楽曲を紹介した。 花れんが登場したのは『STEP ONE』のワンコーナー「LISTEN AND LEARN」(ナビゲーター:サッシャ、ノイハウス萌菜)。ここでは7月18日(火)のオンエア内容をテキストで紹介する。 【radikoで聴く】 18日(火)OA分:https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20230718093536 19日(水)OA分:https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20230719093645 20日(木)OA分:https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20230720093525 ※それぞれ再生期限はオンエアの一週間後まで。

                                      YOASOBI ikuraのボイストレーナー、花れんに「学び」を与えてくれたジャズ界の巨匠とは? | J-WAVE NEWS
                                    • MUSIC IS MY LIFE - 風のかたみの日記

                                      緊急事態宣言下の4月20日午前5時39分、緊急地震速報のあの恐怖を煽るような音が鳴った瞬間、私の脳裏に一瞬だけ「日本が終わる」という考えがよぎった。 勿論そんな事はあり得ないし、あって貰っては困る。否、困るなどというレベルの問題では無い。 幸い震度は4程度、津波の発生もなく事無きを得たが、仮に東日本大震災の規模であったとしたら、と想像すると、その後の展開を鑑みれば「日本が終わる」との妄想も、あながち杞憂とは言えないだろう。 しかも、それが現実に起きたとしても何の不思議もないのである。改めて慄然とせざるを得ない。 これは確かに悲観的過ぎると思う。しかし連日のように悪いニュースばかりが流れる現状では、どうしても発想もネガティブになってしまう。 「これではいけない。こんな時こそ気持ちを鼓舞する何かが必要だ」ならば何をどうすればいいのか。 するとそれに呼応するかのように、内外のアーチスト達がそれぞ

                                        MUSIC IS MY LIFE - 風のかたみの日記
                                      • ジャズ・トゥナイト 2023年1月28日(アーマッド・ジャマル、ヨタム・シルヴァースタイン) - ラジオと音楽

                                        ホットピックス Ahmad Jamal 『Emerald City Nights Live at The Penthouse 1963-1964 (Vol.1) 』 『Emerald City Nights Live at The Penthouse 1965-1966 (Vol.2) 』 21世紀の発掘男ゼヴ・フェルドマンが立ち上げた新レーベル「Jazz Detective」の記念すべき第1弾として1963年から66年までシアトルのペントハウス・ジャズ・クラブで行われたピアニスト:アーマッド・ジャマルのライブ音源を集めたアルバム。Vol.1は1963年と64年、Vol.2は1965年と66年に行われたライブ音源。この2作はラジオ番組で生放送された一連の音源の中から発見されたものだそうです。 エメラルド・シティ・ナイツ Vol.1 / アーマッド・ジャマル (Emerald City Ni

                                          ジャズ・トゥナイト 2023年1月28日(アーマッド・ジャマル、ヨタム・シルヴァースタイン) - ラジオと音楽
                                        • あなたと夜と音楽と ー 「キャラバン」 CARAVAN - 時の化石

                                          どうも、ShinShaです。今回はジャズスタンダードについての記事です。シリーズ5回目のテーマは「キャラバン」。 1936年にデューク・エリントンとファン・ティゾールが書いた、ラテン・フレイバーのエキゾチックなメロディのスタンダードです。 昔からこの曲が好きで、時々聴いています。歌詞は砂漠を旅するキャラバンの中で夢のような愛が生まれるという内容で、まるで昔のハリウッド映画のストーリーのようです。 古くからミュージシャンに愛されてきた曲なので、名演がたくさんあります。今回も、インスト曲やボーカル曲を新旧織り交ぜてご紹介します。デューク・エリントンから上原ひろみまで、楽しい選曲となりました。 キャラバン ”CARAVAN” 楽曲について 歌詞 「キャラバン」の名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリンク おわりに キャラバン ”CARAVAN” 楽

                                            あなたと夜と音楽と ー 「キャラバン」 CARAVAN - 時の化石
                                          • Amazonプライム デジタル特典がさらに充実 Prime Musicに大幅楽曲追加し、200万曲が聴き放題に。

                                            Amazonプライム デジタル特典がさらに充実 Prime Musicに大幅楽曲追加し、200万曲が聴き放題に。 Perfume、大ヒットを記録した映画『ボヘミアン・ラプソディ』のサウンドトラック、本日配信開始となったOfficial髭男dismのファーストアルバムやBABYMETALのニューアルバムほかプライム会員は追加料金なしでストリーミング可能。 Prime Music200万曲イメージ画像 Amazonは本日、Amazonプライム会員特典の音楽配信サービス、Amazon Prime Music(以下Prime Music)に大幅に楽曲を追加し、対象楽曲が200万曲となったことを発表します。プライム会員のお客様は、Perfumeのベストアルバム『Perfume The Best “P Cubed”』より一部楽曲をはじめ、『アラジン』や『ライオン・キング』など、歴代ディズニー作品から選

                                              Amazonプライム デジタル特典がさらに充実 Prime Musicに大幅楽曲追加し、200万曲が聴き放題に。
                                            • 世界の快適音楽セレクション 2023年4月22日(ゴンチチ、高中正義、ガゼボ、ジェイコブ・コリアー、ジョナサン・クライスバーグ&ネルソン・ベラス、エラ・フィッツジェラルド) - ラジオと音楽

                                              スキの音楽 ゴンチチ「My Favorite Things」 アルバム『Holiday Home Songs』より。 Holiday Home Songs In The Garden Records Amazon ※このバージョンはApple Musicでは見つかりませんでした。 高中正義「一番好きな海の色」 エレキギターサウンドの匠、レジェンド:高中正義さんの2009年にリリースされたアルバム『夏道』より。 夏道 アーティスト:高中正義 ラグーン ミュージック オフィス Amazon Gazebo「I Like Chopin (Single Edit)」 ガゼボは1960年レバノン出身のシンガーソングライター。1975年にイタリアに移り、1983年デビューアルバム『幻想のガゼボ』をリリースし、そこから放たれた「I Like Chopin」が世界的大ヒットとなりました。日本では小林麻美さん

                                                世界の快適音楽セレクション 2023年4月22日(ゴンチチ、高中正義、ガゼボ、ジェイコブ・コリアー、ジョナサン・クライスバーグ&ネルソン・ベラス、エラ・フィッツジェラルド) - ラジオと音楽
                                              • ジャズ・トゥナイト 2023年10月21日(ゲイリー・バートン) - ラジオと音楽

                                                www.nhk.jp 【目次】 シリーズJAZZジャイアンツ 53 ゲイリー・バートン Gary Burton「You Stepped Out of a Dream」 Gary Burton「General Mojo's Well Laid Plan」 Gary Burton & Chick Corea「Senor Mouse」 Gary Burton Quintet「Dreams So Real」 Gary Burton Quintet「Real Life Hits」 Gary Burton, Chick Corea, Pat Metheny, Roy Haynes, Dave Holland「Soon」 Gary Burton Quintet「Gorgeous」 シリーズJAZZジャイアンツ 53 ゲイリー・バートン 今回はヴァイブラフォン奏者のゲイリー・バートンの特集でした。 ゲイリ

                                                  ジャズ・トゥナイト 2023年10月21日(ゲイリー・バートン) - ラジオと音楽
                                                • 言い訳にかえて~スマホラマダンと高橋さんの死とチック・コリア~ - 音楽と服

                                                  はじめに,言い訳として 皆さん,お久しぶりです。 約三週間ぶりの更新になります。 ブログを始めてから,これだけ長い期間何も書かなかったのは初めてです。 何も書かないどころか,スマホ自体をほとんど見なかった三週間。 先々週の一日のスクリーンタイムの平均は,45分。 先週の平均は1時間。 何をしていたかと言うと,スマホラマダンである。 極力スマホを見ない生活を送るようにしている。 もともとスマホを見る時間は長い方ではなかったが,それでも休日はスクリーンタイムが3時間を超え,目の前にいる家族との関わりがついおざなりになってしまったり,仕事のために取っておきたいクリエイティビティがブログのネタ思考に取られていたり,まあいろいろと弊害も出ているなあと思って,ちょっと生活を見つめ直してみようと思ったわけだ。 スマホラマダン期間中に起こったこと スマホを見なくなって三日後くらいに,高橋幸宏さんが亡くなっ

                                                    言い訳にかえて~スマホラマダンと高橋さんの死とチック・コリア~ - 音楽と服
                                                  • DJハリソンが語る 古いレコードの質感を追い求め、アナログの魔法を今に蘇らせる美学 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                    米ヴァージニア州リッチモンドを拠点とする、ブッチャー・ブラウン(Butcher Brown)という5人組がいる。ヒップホップ/ネオソウル以降のジャズ系バンドである彼らは、サウンドの質感への徹底的なこだわりに加えて、そのインスピレーション源やカバー曲の選曲センスも高く評価されてきた。 アナログ機材やテープでの録音は当たり前。まるでマッドリブがバンドを結成したかのように敢えて音質を落としたり、ノイズ交じりで録音したり、ジャズ系のバンドはまずやらない手法を駆使している。そのこだわりからレコードだけでなく、カセットテープでのリリースをずいぶん前から行なっていた。 さらに彼らは、トム・ブラウン「Funkin' For Jamaica」、デヴィッド・アクセルロッド「Holy Thursday 」、ボブ・ジェイムス「Nautilus」、ワンネス・オブ・ジュジュ「African Rhythms」、タリカ・

                                                      DJハリソンが語る 古いレコードの質感を追い求め、アナログの魔法を今に蘇らせる美学 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                    • 世界の快適音楽セレクション 2019年7月27日 - ラジオと音楽

                                                      トピックス(渡辺亨) Anderson Paak 「Ventura」 アンダーソン・パーク(Anderson Paak)はヒップ・ホップ系アフリカン・アメリカン。パークという名前は公園のParkではなく、Paak、パクさん。コリアンの血筋を引いています。 Smokey Robinson(スモーキー・ロビンソン)が共作者で歌でも参加している「Make IT Better」。70年ソウルのメロウさが全て入っているような曲ということです。 Make It Better (feat. Smokey Robinson) アンダーソン・パーク R&B/ソウル ¥250 provided courtesy of iTunes Ventura アーティスト: Anderson Paak 出版社/メーカー: 12 Tone Music, Llc 発売日: 2019/04/26 メディア: CD この商品を含

                                                        世界の快適音楽セレクション 2019年7月27日 - ラジオと音楽
                                                      • チックコリアさんの逝去に寄せて Chick 美しい音楽を届けてくれてありがとう! - 時の化石

                                                        どーも、SinShaです。 今朝、twitterでChick Coriaさんの逝去を知りました。 最初に記事を読んだのはイケハヤさんのツィートでした。 今回は大好きなピアニスト、チックコリアさんを偲んで記事を書きます。 彼の音楽を知ってから今年で42年。 どれだけの時間を彼の音楽と過ごしただろうか。 これまで『Spain』を何回聴いただろうか。 いま世界中のファン、ミュージシャンが彼の死を悼んでいるでしょう。 チックコリアさんのプロフィール チックと出会ったのは学生時代。 田舎から東京に出てきて、ジャズの勉強を始めた頃、チックコリアさんは、時々、日本に来ていました。 そんな頃、FMラジオから彼の音楽を知りました。 1979年田園コロシアム「ライブ・アンダー・ザ・スカイ」の音源をエアチェックで聴いた時のことを覚えています。 一瞬で彼の音楽に魅了されました。 当時のバンドのギタリストはアル・デ

                                                          チックコリアさんの逝去に寄せて Chick 美しい音楽を届けてくれてありがとう! - 時の化石
                                                        • マエストロオーディオ IEM MA910SB レビュー - RSTの超高域倍音が美しい - - 時の化石

                                                          どうもShinShaです。 今回はマエストロオーディオのIEM(In Ear Monitor)MA910SB のレビューです。 このIEM、国産の新しいブランドの製品です。 イヤホンの世界では、欧米の高級製品がスタンダードとなり、また、コストパフォーマンスが高い中国製品が市場にあふれています。 新興国産ブランドは、この中で勝ち抜いていけるのか? 大きな期待をもちつつ製品をレビューしました。 マエストロオーディオ MA910SB について 製品仕様 MS910SB 製品の写真 MA910SB 製品レビュー 総合評価 サウンド・インプレッション 試聴した楽曲 音場・定位 デザイン・製品の質感 装着感 レビュー製品広告リンク おわりに マエストロオーディオ MA910SB について マエストロオーディオは、群馬県高崎市にあるオーツェイド(O2aid)株式会社が2022年に立ち上げた新しいブランド

                                                            マエストロオーディオ IEM MA910SB レビュー - RSTの超高域倍音が美しい - - 時の化石
                                                          • 世界の快適音楽セレクション 2023年5月13日(リカルド・シルヴェイラ、ハウリン・ウルフ、ルシンダ・ウィリアムズ、トニー・ジョー・ホワイト、エイミー・マン、石川紅奈) - ラジオと音楽

                                                            すくう音楽 Ricardo Silveira「Água da Nascente」 ジルベルト・ジルやジョアン・ドナートなど数多くのミュージシャンとの共演歴を誇る、ブラジル人ギタリスト:リカルド・シルヴェイラによるインスト曲。曲名の「Água da Nascente」は、「湧水」のことだそうです。 Outro Rio Adventure Music Amazon Howlin' Wolf「Spoonful」 三上さんの選曲。ハウリン・ウルフは、アメリカのミシシッピ州ウェストポイント生まれのブルース・シンガー。本名は、チェスター・アーサー・バーネット。ステージ・ネームが物語るように、強烈なダミ声で鮮烈な印象を残した方。この曲はウィリー・ディクスンの曲。 Howlin' Wolf Hallmark Amazon Lucinda Williams「Rescue」 アメリカ南部のルイジアナ州に生まれ

                                                              世界の快適音楽セレクション 2023年5月13日(リカルド・シルヴェイラ、ハウリン・ウルフ、ルシンダ・ウィリアムズ、トニー・ジョー・ホワイト、エイミー・マン、石川紅奈) - ラジオと音楽
                                                            • 「バイラルチャート」に見る、リスナー主体のヒットの生まれ方 | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA

                                                              近年のヒット曲から見る、変化するヒットの起点 Spotifyのバイラルチャートが「ヒットの起点」になっている。 そのことは、今の音楽シーンにおいては、もはや常識の1つと言っていいだろう。2020年のナンバーワンヒットとなったYOASOBIのデビュー曲“夜に駆ける”が最初に注目を集めたのは同年1月。まだ一般的な知名度はゼロに近かった段階でバイラルチャート1位を記録している(参考:YOASOBI、ボカロ文化と繋がる「物語音楽」の新たな才能の真髄 )。 他にも、瑛人の“香水”、Tani Yuukiの“Myra”、川崎鷹也の“魔法の絨毯”など、2020年にはバイラルチャートでの首位獲得をきっかけに楽曲が注目を集め、アーティストがブレイクを果たす例が相次いだ。 Tani Yuuki“Myra”を聴く(Spotifyを開く) 川崎鷹也“魔法の絨毯”を聴く(Spotifyを開く) その潮流は2021年も

                                                                「バイラルチャート」に見る、リスナー主体のヒットの生まれ方 | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA
                                                              • マイルス・デイヴィス、スティングに無茶振りする【ジャズを聴く技術 ~ジャズ「プロ・リスナー」への道】(サライ.jp) - Yahoo!ニュース

                                                                マイルス・デイヴィス、スティングに無茶振りする【ジャズを聴く技術 ~ジャズ「プロ・リスナー」への道206】 文/池上信次 「外から見たジャズ」の続きです。今回はスティングとマイルス・デイヴィスのエピソードを紹介します。 ロック界のスーパースター、スティング(ヴォーカル、ベース)は2003年に自伝『Broken Music: A Memoir by Sting』を著しました。日本語版は『スティング』(スティング著、東本貢司訳、PHP研究所)のタイトルで2005年に出版されましたが、そこには多くの「ジャズ」についての記述があります。スティングの音楽を聴けば、そのベースにはジャズがあることが容易に想像できますが、これを読むと、スティングにとってジャズは特別なものであったことがはっきりとわかります。 カレッジでバンドに誘われたスティングは、そのメンバーとディスカッションのあと、マイルス・デイヴィス

                                                                  マイルス・デイヴィス、スティングに無茶振りする【ジャズを聴く技術 ~ジャズ「プロ・リスナー」への道】(サライ.jp) - Yahoo!ニュース
                                                                • ジェイコブ・コリアー - Wikipedia

                                                                  ジェイコブ・コリアー(Jacob Collier、1994年8月2日 - )は、イギリスのロンドンに拠点を置く歌手、編曲家、作曲家、音楽プロデューサー、マルチプレイヤー。 コリアーの音楽は、ジャズ、ア・カペラ、グルーヴ、フォーク、電子音楽、クラシック音楽、ゴスペル、ソウル、即興演奏の音楽要素を融合する。また、多重録音したハーモニーを頻繁に使用することが特徴。また、ライブにおいて観客を指揮してハーモニーを歌わせたり、複数の楽器を代わる代わる演奏するエネルギッシュなライブ・パフォーマンスでも知られる。[5] 2011年より自身でアレンジメントを行った楽曲を、マルチスクリーン・レイアウトで構成された映像とともにYouTubeに投稿し始める。この動画が話題となり、コリアーの名が知られることとなった。 コリアーは、最初の4枚のアルバムでそれぞれグラミー賞を受賞した最初のイギリス人アーティストである。

                                                                    ジェイコブ・コリアー - Wikipedia
                                                                  • 年忘れジャズ・ナンバー3選 - 音楽と服

                                                                    令和4年最後の日になった。 年末の買い出しでイオンに行ったついでにCD屋を覗いて,一枚買ってきた。 チック・コリアの,「リターン・トゥ・フォーエヴァー」だ。 リターン・トゥ・フォーエヴァー ECM Records Amazon 70年代に流行した,ジャズにエレキ・サウンドを取り入れた「フュージョン」の代表的な一枚,という触れ込みだ。 私はこの「フュージョン」期のサウンドについては,マイルズ・デイビスの作品で知っているくらいで,正直難解なイメージしか持っていなかったのだけど,このチック・コリアの「リターン〜」はよかった。 何がよかったかと言うと,カタルシスが分かりやすく表出されている点だ。 特に終盤は,オーケストラのクライマックスが何度も押し寄せてくるような高揚感だ。 ジャンルを越えて,音楽ってやっぱり素晴らしいと思わせてくれる作品だ。 www.youtube.com ・・・・・・・・・・・

                                                                      年忘れジャズ・ナンバー3選 - 音楽と服
                                                                    • 第2回ジャズで巡るエキゾチック世界旅行 2019年8月19日〜23日 - ラジオと音楽

                                                                      昨年8月に放送された特集番組の第2弾。凄く印象に残っている番組でシリーズ化されないかなと密かに思っていたところの第2弾。 iTunesのリンクを貼らせて頂きましたが、少し聴くだけでも、紹介された楽曲のそれぞれのエリア感が出ていると思います。音楽への興味を広げてくれた番組で感謝しています。 番組の進行は、世界中でライブを行っているバンド「ソイル&ピンプ・セッションズ」のメンバー“社長”。毎日そのエリアに詳しいゲストがナビゲートしてくれます。 1日目 ロンドン 【ゲスト】松浦俊夫 ロンドンのジャズシーンで熱い地域は南ロンドン地区だそうです。移民が多いエリア。元々労働階級の人が多く住む住宅エリアとして成り立っていて治安が悪かった。アート系の大学が二つあるので安い家賃を求めて若い人達が移り住んできた地域だそうです。 シーンの中心人物はサックス奏者のシャバカ・ハッチングス(Shabaka Hutch

                                                                        第2回ジャズで巡るエキゾチック世界旅行 2019年8月19日〜23日 - ラジオと音楽
                                                                      • 宮本浩次、斉藤和義、いきものがかり、星野 源、椎名林檎、ポルノグラフィティ……日本を代表するドラマー・玉田豊夢の知られざるキャリアと信念に迫った【インタビュー連載・匠の人】 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

                                                                        宮本浩次、斉藤和義、いきものがかり、星野 源、椎名林檎、ポルノグラフィティ……日本を代表するドラマー・玉田豊夢の知られざるキャリアと信念に迫った【インタビュー連載・匠の人】 本格的にメジャーの現場に現れたのは、2001年夏、二回目のROCK IN JAPAN FES.に出演するために中村一義が集めたメンバーがそのまま100s(百式)というバンドになった、そのドラマーとして。以降、100sで一緒だった池田貴史のレキシ、メンバーとして活動する小谷美紗子Trio、斉藤和義やいきものがかり、椎名林檎や星野 源などなど、数え切れないほどのビッグ・アーティストのレコーディングやライブに、ひっぱりだこになってキャリア20年余。宮本浩次曰く「日本代表」、ドラマー玉田豊夢にご登場いただいた。2002年の100sの初ツアーに密着取材したことがあって、その時から「すごいドラマーだなあ」と思っていたが、その後あち

                                                                          宮本浩次、斉藤和義、いきものがかり、星野 源、椎名林檎、ポルノグラフィティ……日本を代表するドラマー・玉田豊夢の知られざるキャリアと信念に迫った【インタビュー連載・匠の人】 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
                                                                        • 『ソウルフル・ワールド』レビュー: ジャズ・ミュージシャンを丁寧に描き、演奏全てが素晴らしい映画

                                                                          2020年12月25日にディズニープラスで配信されたディズニー&ピクサー最新作『ソウルフル・ワールド』。ジャズ・ミュージシャンが登場するこの映画の音楽について、音楽評論家の柳樂光隆さんに解説頂きました。 <関連記事> ・ジョン・バティステとは?『ソウルフル・ワールド』に抜擢された若き音楽家の経歴 ・『ソウルフル・ワールド』のサントラ。2つの音楽ジャンルで現実とソウルの世界を表現 ディズニー映画とジャズ ディズニーはジャズとの関係がかなり強いことで知られています。 ジャズとディズニーで最も有名なのは「いつか王子様が」とジャズの関係ではないでしょうか。1937年の映画『白雪姫』の挿入歌で、白雪姫の声優を担当したアドリアナ・カセロッティが歌ったこの曲は1957年、人気ピアニストのデイブ・ブルーベックがリリースした『Dave Digs Disney』でこの曲をカヴァーし、それをきっかけにこの曲はジ

                                                                          • Chick Corea(2021年ラストアーティスト☆彡) - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

                                                                            Chick Corea(チック・コリア)活動期間:1966年 - 2021年 2021年2月9日(79歳)がん死去。 アメリカ(イタリア、スペインの血をひく)のジャズピアニスト、キーボーディスト、バンド・リーダー、作曲家。 50年以上広いジャンルで、音楽を演奏し続けたTOPアーティストでしたね。 NEA(全米芸術基金)ジャズ・マスター受賞者であり、グラミー賞史上最もノミネートされたアーティストの一人。4つのラテン・グラミー賞に加え、グラミー賞では67回のノミネートと23回の受賞を果たしている。60年代から驚くほど多くの音楽と共に生きてきたアーティスト。 21世紀になって、高齢になって来ても、積極的に多くの作品を録音し、世界中でライヴを行ってきました。 アコースティック・ピアノやエレクトリック・キーボードで複数のバンドと関り、ソロで演奏多くのミュージシャンとコラボしたり、時代に融合して歩み続

                                                                              Chick Corea(2021年ラストアーティスト☆彡) - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
                                                                            • 江戸の運河② 清澄白河のコトリパン - ミズベログ

                                                                              ハッピーハロウィン!🎃🍫🍭😈🍬👻 www.youtube.com ▼ 2015年までに22回グラミー賞を受賞しているピアニスト:チック・コリアによってアレンジされた同曲の別バージョンも素晴らしい〜 www.youtube.com さてさて、サークルの先輩、後輩、同期、自分の4人で江戸の運河巡り中。 mizubelog.hatenablog.com 2019年10月6日(日)12時30分 東京駅八重洲口からスタートして、永代橋を過ぎ(下地図B)、門前仲町駅の方向へ歩いています。 深川・清澄白河エリアは「いつか訪れたい」とずっと思っていました。 下町情緒あふれ、多くの珈琲店がある、数年前から人気沸騰中のエリアです。 前日に清澄白河のお店をリサーチし、Google Mapに登録しておきました。 「パン屋に行きたいです」 「コトリパンですか?」 「そう!」 ・・・ 「あれ、通り過ぎてる

                                                                                江戸の運河② 清澄白河のコトリパン - ミズベログ
                                                                              • Film Review:『マイルス・デイヴィス クールの誕生』という特異な構成のドキュメンタリーについて(※ネタバレあり)|柳樂光隆

                                                                                Film Review:『マイルス・デイヴィス クールの誕生』という特異な構成のドキュメンタリーについて(※ネタバレあり) マイルス・デイヴィスのドキュメンタリー映画『マイルス・デイヴィス クールの誕生』はかなり特異な映画であり、マイルス・デイヴィスの映画としては異色の作品でもある。 ■音楽キャリアにおけるトピックを省略しまくっている特異な構成まずこの映画はマイルス・デイヴィスのファン、もしくはそれなりにジャズに精通しているリスナーが戸惑う部分がいくつもある。 例えば、このタイトルにある名盤『Birth of The Cool』に関しては、ギル・エヴァンスの作編曲だけでなく、『Birth of The Cool』にインスパイされて始まるクールジャズのムーブメントの主役でもあるジェリー・マリガンやリー・コニッツの参加も重要だと散々語られてきた。でも、ここではそういったジャズ本での定番の解説は

                                                                                  Film Review:『マイルス・デイヴィス クールの誕生』という特異な構成のドキュメンタリーについて(※ネタバレあり)|柳樂光隆
                                                                                • 世界の快適音楽セレクション 2019年12月21日(シルビア・イリオンド & フアン・ファルー、ギャビー・モレーノ & ヴァン・ダイク・パークス、フィリップ・ベイリー、ジャネール・モネイ) - ラジオと音楽

                                                                                  年末恒例 大蔵ざらえの音楽 今年最後の放送は、渡辺亨さんとかけたかったけれどもテーマに合うものがなかったり、今年の新譜でかけられなかった曲の特集。 Silvia Iriondo&Juan Falu「Antiguo Renzo」 松村さんの選曲。今年8月にリリースされたアルゼンチンのシルビア・イリオンド & フアン・ファルーの新譜。ボーカルとギターの二人だけの演奏。歌とギターだけだと音に隙間が出来てしまうが、その隙間がいい感じ。 ANTIGUO REZO アーティスト:Silvia Iriondo,Juan Falu 出版社/メーカー: Hope in the Past/SPIRAL RECORDS 発売日: 2019/08/28 メディア: CD A San Juan A San Juan Silvia Iriondo & Juan Falu ワールド ¥150 provided cour

                                                                                    世界の快適音楽セレクション 2019年12月21日(シルビア・イリオンド & フアン・ファルー、ギャビー・モレーノ & ヴァン・ダイク・パークス、フィリップ・ベイリー、ジャネール・モネイ) - ラジオと音楽