並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

ナウシカ テトの検索結果1 - 40 件 / 41件

  • 『風の谷のナウシカ』のコスプレが「クオリティー高すぎ」と話題 「まるで実写化」 | マグミクス

    『風の谷のナウシカ』ナウシカのコスプレがSNSで注目を集めています。空気感まで劇中のシーンから切り取ったかのようなクオリティーはどうやって生まれたのか、本人に制作秘話とこだわりを聞きました。 ナウシカの凛々しさを再現! ナウシカに扮するいしこさん(X:@222potechi1)、ユパに扮する北上宗さん(X:@KitagamiShu)/撮影:あきらさん(X:@hakutaku091)/画像提供:いしこさん コスプレイヤー・いしこさんによる『風の谷のナウシカ』ナウシカのコスプレがSNSで注目を集めています。劇中のシーンから空気感まで切り取ったかのようなハイクオリティーな写真は、どうやって生まれたのか、本人に制作秘話とこだわりを聞きました。 ――コスプレを始めたきっかけは? 本格的に始めたのは、友人から誘いをもらってイベント参加をしてからです。アニメやマンガ、ゲームがもともと好きで、コスプレを始

      『風の谷のナウシカ』のコスプレが「クオリティー高すぎ」と話題 「まるで実写化」 | マグミクス
    • 【画像】 歌舞伎化された「風の谷のナウシカ」をごらんください : 痛いニュース(ノ∀`)

      【画像】 歌舞伎化された「風の谷のナウシカ」をごらんください 1 名前:ローリングソバット(SB-iPhone) [CN]:2019/11/17(日) 15:35:52.22 ID:RIdbHdGn0 画像 宮崎駿(はやお)の漫画「風の谷のナウシカ」(全7巻)が昼夜通しの新作歌舞伎として、東京・新橋演舞場で12月6日から上演される。歌舞伎俳優、尾上菊之助の「ぜひ歌舞伎として上演したい」という強い思いから約5年前に動き出した。ナウシカ役の菊之助とクシャナ役の中村七之助らが作品に寄せる思いを語った。 https://www.sankei.com/entertainments/news/191112/ent1911120004-n1.html 3: エメラルドフロウジョン(愛知県) [ニダ] 2019/11/17(日) 15:36:56.50 ID:1Ph/jcEK0 誰得なんだよ 8: 急所

        【画像】 歌舞伎化された「風の谷のナウシカ」をごらんください : 痛いニュース(ノ∀`)
      • オリンピック見れなかったけどナウシカを映画館で見れたから良し

        今日、映画館で「風の谷のナウシカ」を観ました。 ボロボロボロボロ泣きました、ナウシカ、優しい、気高い、尊い、推せる。 え???これ名作すぎん???公開ン十年前なのに超越して面白すぎるんだが。 天気の子を見た自分には、はじまって数秒は「絵、ちょっと古いな~」とか思ったけれど、すぐに没入したね。 もう浮遊感がすごい。ナウシカがメーヴェで飛んでてワクワクする。そんで虫たち登場ね、疾走感ハンパない。 ナウシカのなんという労りの心よ…LOVE…ユパ様もテトも良いよ、みんな幸せになってくれ。 でも、忍び寄る暗雲…滅びゆく美しい里の愛すべき村民達…大丈夫かな??? うわぁぁぁ~~~~戦艦が墜落した!!!怖い!!捕虜!?死んじゃう!?あっーーーかわいそう!! ダメです、このまま2時間分の感動を実況して終わるだけで、意味わからんしクソネタバレ野郎になってしまうので、やめます。 とにかく映画館でみるナウシカは

          オリンピック見れなかったけどナウシカを映画館で見れたから良し
        • DALL-E2やStable Diffusion等の拡散モデルの動作原理と説明がつかない事

          1.DALL-E2やStable Diffusion等の拡散モデルの動作原理と説明がつかない事まとめ ・拡散モデルは画像に加えたノイズを除去して元画像を復元する事を学習をする ・学習済モデルは純粋なノイズから画像を復元できるようになりこれが画像生成 ・学習時のノイズはガウスノイズの必要があると思われていたがそうではなかった 2.拡散モデルの動作原理とは? 以下、twitterのTom Goldstein(@tomgoldsteincs)さんの拡散モデルの動作原理に関する投稿の意訳です。昨日の調査をしている際に見つけた一連のtweetでわかりやすくとても興味深い解説でした。 アイキャッチ画像はstable diffusion #DALLEや#StableDiffusionのような拡散モデルは画像生成の最先端ですが、それらがどのようにして動作しているかの理解はまだ始まったばかりです。このスレッ

            DALL-E2やStable Diffusion等の拡散モデルの動作原理と説明がつかない事
          • 蒼き清浄の地とはどこか - 劇場版「風の谷のナウシカ」考察 - mymemoblogの日記

            飛行機が大好きで、テトのぬいぐるみがお気に入りの2歳児が何度も見ている映画、「風の谷のナウシカ(1984)」における描写について、私なりの解釈をまとめました。 1. はじめに 2. 背景の整理 [腐海の森] [巨神兵] [ペジテ] [トルメキア] [風の谷] 巨神兵をめぐる戦い 3. エンディングの描写の振り返り 4. ナウシカの研究成果 (1)ナウシカの発見 谷での生活で既に判明していたこと 地下の研究室でわかっていたこと 腐海の底で判明したこと (2)ナウシカの解決策 (3)その後の風の谷の発展 5. 「蒼き清浄の地」とはどこか (1)それでも腐海は広がり続ける (2)ラストの「葉っぱ」は何なのか? (3)アスベルとユパの旅の目的 6. [補足1]ナウシカ・レクイエムを歌っていたのは誰? (1)触手ぐるぐる巻きのシーン (2)ナウシカ幼少期のシーン (3)金色の野を歩くシーン 考察 -

              蒼き清浄の地とはどこか - 劇場版「風の谷のナウシカ」考察 - mymemoblogの日記
            • 「風の谷のナウシカ」サークルの「風の谷新聞」約40年ぶりにメンバーの元へ戻る | おたくま経済新聞

              宮崎駿監督の映画「風の谷のナウシカ」では、製作委員会が7人組のサークルを募集し、それぞれの趣向を凝らした「風の谷新聞」を作るという企画が、原作が連載されていた「アニメージュ」誌上で行われました。 あれから約40年が経過し、サークルも解散していることが多いでしょうが、弊社の記事をきっかけとして、当時のサークルメンバーに行方不明となっていた「風の谷新聞」の原本が戻るという出来事がありました。 ■ きっかけはナウシカ「風の谷新聞」の記事 ことの起こりは1983年。映画「風の谷のナウシカ」のプロモーション企画として、原作が連載されていた「アニメージュ」誌上にて最新情報を知らせる「ナウシカ・ノート」の連載が始まったことでした。 1984年夏の映画公開まで、全11回の連載となった「ナウシカ・ノート」。その中にはファンが7人組のサークルを作り、作品の舞台となる風の谷に新聞があったら……という想定で「風の

                「風の谷のナウシカ」サークルの「風の谷新聞」約40年ぶりにメンバーの元へ戻る | おたくま経済新聞
              • 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM

                『エヴァ』を創る2年前の庵野秀明によって1993年に同人誌として発行された『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の評論インタビュー集が、30年ぶりに復刻されて1月末に手元に届いて初読しました。 aqm.hatenablog.jp 主にアニメ業界の著名人へのインタビュー集なんですが、比較対象というか当時の「若手・中堅が超えられない双璧」として、富野と並んでやたらと宮崎の名前が頻出するので、 「富野と庵野の話を読んだら、宮崎の話も読みたいな」 と思っていたところに、宮崎の代表作に対する評論インタビュー集が、鴨が葱しょって飛んでくるように2月2日に発売されたので、読んでみました。 危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 作者:赤坂憲雄,杏,稲葉振一郎,大木毅,大澤真幸,大童澄瞳,叶精二,川上弘美,小泉悠,河野真太郎,佐藤雄亮,杉本バウエンス・ジェシカ,鈴木涼美,鈴木敏夫,竹宮惠子,長沼毅,福岡伸一

                  危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』 評論(ネタバレ注意) - #AQM
                • 風の谷のナウシカ4巻を読んだ。クシャナは強く美しく、情に厚い女性だ! - たなひゅんの「いまさら」ブログ。

                  私がSTAYHOMEで、改めて読んでみたい漫画があったので、この機に旧作で読み進めているものがあります。 それは、「風の谷のナウシカ」の原作漫画です。 風の谷のナウシカ 4 (アニメージュコミックスワイド判) 作者:宮崎 駿 発売日: 1987/03/31 メディア: コミック 自作絵以外の画像はジブリさんの著作です。引用させて頂いております。 作品の著作権表示 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI 私は映画で見たことがある程度でした。 原作は7巻にもおよび、映画よりも世界観もストーリーも深く、濃い内容になっています。映画では、その内容がギュッと濃縮されているので、漫画では、設定など詳細に堪能できそうです。 現在(2020年5月時点)、NHKで未来少年コナンも放送されておりますので、宮崎駿先生の作品を楽しむ機会にしたいと思います。 少しづつ読み進めていますので、記事にするのに時間

                    風の谷のナウシカ4巻を読んだ。クシャナは強く美しく、情に厚い女性だ! - たなひゅんの「いまさら」ブログ。
                  •  映画・風の谷のナウシカに出てくる主人公のペット(テト)にそっくりな蛾を見つけました。笑 - ジョージの日常ブログ

                    こんにちは、ジョージです。( ´∀`) 今回はブログのタイトル通り、映画『風の谷のナウシカ』に出てくる主人公(ナウシカ)の肩にいつも乗っかってるペット?(テト)の顔にそっくりな蛾を見つけたのでご紹介します!٩( 'ω' )و *テトの顔お知らない方は、まずこちらをみてください! dic.pixiv.net www.google.com georgelovesoutdoors.hatenablog.com それがこちら! 『 、、、、、、、、、、ん? 普通の蛾じゃねっ?(・_・ 』 っと思いましたか?笑 でもね、でもね、これが観る角度を変えると、一味違うんですよ! それでは改めて別の角度からどうぞ! (斜め横から見た写真) どうですか?! 、、、、エッ?!、 小さくて見えにくいですか? 分かりました。もう少し拡大してみます!笑 はい!テトです。笑 無茶苦茶似てませんか?! 蛾ってこんなに可愛

                       映画・風の谷のナウシカに出てくる主人公のペット(テト)にそっくりな蛾を見つけました。笑 - ジョージの日常ブログ
                    • 風の谷のナウシカ3巻を読んだ。ナウシカは兵士の癒し。 - たなひゅんの「いまさら」ブログ。

                      私がSTAYHOMEで、改めて読んでみたい漫画があったので、この機に旧作で読み進めているものがあります。 それは、「風の谷のナウシカ」の原作漫画です。 風の谷のナウシカ 3 (アニメージュコミックスワイド判) 作者:宮崎 駿 発売日: 1984/12/15 メディア: コミック 自作絵以外の画像はジブリさんの著作です。引用させて頂いております。 作品の著作権表示 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI 私は映画で見たことがある程度でした。 原作は7巻にもおよび、映画よりも世界観もストーリーも深く、濃い内容になっています。映画では、その内容がギュッと濃縮されているので、漫画では、設定など詳細に堪能できそうです。 現在(2020年5月時点)、NHKで未来少年コナンも放送されておりますので、宮崎駿先生の作品を楽しむ機会にしたいと思います。 少しづつ読み進めていますので、記事にするのに時間

                        風の谷のナウシカ3巻を読んだ。ナウシカは兵士の癒し。 - たなひゅんの「いまさら」ブログ。
                      • 映画の様にはいきません - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

                        おはようございます♬ ジメジメ蒸し暑い日曜日ですねぇ。 昨夜パパさんママさんはやっと、ママさん念願の 「風の谷のナウシカ」を観に行っていましたよ。 帰ってきたママさんは 映画館最高 王蟲最高!!!と とても幸せそうでしたよ(笑) やっぱり映画館で観ると 大画面に大音量で、すごく興奮したようです。 さすがに映像は今のアニメに比べると粗いようですが、 お家で観ている時には聞こえなかった音が聞こえたり 何年経とうがやっぱり素晴らしい音楽だったりと 色んなところに感動したようです。 今は映画館も感染対策のため、 座席を一個飛ばしで取るような感じみたいですね。 飲食中以外はマスク着用など いくつか決まりごともあったようです。 一個飛ばしなら、小さな子供さんはどうするんだろう ポップコーンを買ったカップルは どうやって食べるんだろうと 気になりながら入ってみたようです。 結局のところは カップルは並ん

                          映画の様にはいきません - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
                        • アスベルの魂の叫びがナウシカの心を震わす!映画『風の谷のナウシカ』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                          映画『風の谷のナウシカ』では、アスベルの魂の叫びがナウシカの心を震わせるので、詳しく解説しましょう。 映画『風の谷のナウシカ』のキャスト 監督&脚本&原作 声優 風の谷 ペジテ トルメキア 映画『風の谷のナウシカ』のストーリー 『アスベルの魂の叫びがナウシカの心を震わす!』 映画『風の谷のナウシカ』と他の作品を比較 映画『風の谷のナウシカ』のネットの評価 『風の谷のナウシカ』のグッズ 映画『風の谷のナウシカ』のまとめ 映画『風の谷のナウシカ』のキャスト 映画『風の谷のナウシカ』は、1984年3月11日に上映されましたが、最近でも2020年6月26日に再上映されました。 監督&脚本&原作 監督:宮崎駿 脚本:宮崎駿 原作:宮崎駿 声優 映画『風の谷のナウシカ』に参加している声優さんたちは、以下の通りです。 風の谷 ナウシカ(声:島本須美)風の谷の姫 ジル(声:辻村真人)ナウシカの父親 ユパ(

                            アスベルの魂の叫びがナウシカの心を震わす!映画『風の谷のナウシカ』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                          • ジブリ映画の公開期間はいつまで?上映する劇場はどこ?作品や料金についても調べてみた! | 東京ハニハイホー

                            6月26日(金)から全国の東宝シアターでジブリ映画4作品が上映されています。 「一生に一度は、映画館でジブリを。」のタイトルで始まった映画の案内ですが、やはりジブリは大スクリーンと大音響の映画館でじっくり見たいですね。 ウイルス感染で映画館が閉鎖していたので、久しぶりに映画を見に行きませんか? 「一生に一度は、映画館でジブリを。」 6月26日(金)より、全国372館の劇場で『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』を上映します。詳細は、東宝シアターリストをご確認ください。https://t.co/wr038EAcim pic.twitter.com/vhUcOqAFN8 — 三鷹の森ジブリ美術館 (@GhibliML) June 18, 2020 そこで今回は ジブリ映画の公開期間はいつまで? ジブリ映画を上映する劇場はどこ? ジブリ映画の4作品は? ジブリ映画の料

                            • ナウシカは一番憧れるプリンセス。 - 50歳からの推し事

                              福岡に次いで広島にもやってきました! 「アニメージュとジブリ展」へ 早割りペアチケットで娘と行ってきました 中学生の時、風の谷のナウシカを見て、 ナウシカのように聡明でカッコいい姫さまに憧れ あんな風になりたいと、本気でセラミック刀と 蟲笛が欲しいと思っていました。 撮影OKだった”風使いの腐海装束” カッコいい・・・もう目の前にナウシカが 凛々しくたっているようです。 後ろに見えるのは朽ちゆく巨神兵のジオラマ。 そして何と言っても後ろ姿に注目。 腰にはセラミック刀が! サッと抜くところを想像しながら ぐるぐる何週したことか。 ナウシカの声優、島本須美さんが先日、 広島の夕方の番組に生出演され、 中継で会場内のこの原画⇩の生アテレコを してくれたんです。 ⇩⇩ グッズコーナーで買ったポストカード 「ほらね、こわくない、怯えていただけなんだよね」 のシーン。 キツネリスのテトがナウシカと通じ

                                ナウシカは一番憧れるプリンセス。 - 50歳からの推し事
                              • 「風の谷のナウシカ」を読む。 - 兎徒然

                                昨日はオーダーイラスト2点を納品してきました。 仕事の後の酒ではなく、お茶。 この頃出かけると身体の怠さが酷い。もしかしたらアルコール消毒も一因かもしれないと思う。会社でも商業施設でも入館したらアルコールが当たり前になってきたが、私はアルコールアレルギーなのだ…。 今のところ、手指のアルコール消毒をスルーしても責められたことはないが、しないのね、みたいな目では度々見られる。あまりにも露骨に視線を感じる時は、アルコールアレルギーなんです、と言う。 それはまぁ良いのだけれど、入館の際に皆がアルコールを噴射すると、空気中に散霧するアルコールを吸うことになり、喉がカーッとむず痒くなる。公衆で咳き込むことが気になる時世なので息をとめて突き抜ける、を一日に何度も繰り返し…なんだかグッタリしてしまった。 仕方がないのだろうけど。私より酷いアルコールアレルギーの人は外を出歩けないのではないか…。 これがず

                                  「風の谷のナウシカ」を読む。 - 兎徒然
                                • 『庵野秀明展』に行ってきた! "テレビまんが"好きの少年が才能を開花させるまでの物語を追体験。 - テトたちのにっきちょう

                                  こんにちは。テトです。 今回は、国立新美術館において期間限定で開催されている『庵野秀明展』に行ってきたので、その様子を書きたいと思います。 ※この記事は『庵野秀明展』ならびに庵野秀明さんが携わった作品のネタバレを含みます。 基本情報 庵野秀明展 前日譚 当日 第一章 原点、或いは呪縛 第二章 夢中、或いは我儘 第三章 挑戦、或いは逃避 第四章 憧憬、そして再生 第五章 感謝、そして報恩 感想 基本情報 庵野秀明展 会場:国立新美術館 〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2 企画展示室1E 会期 : 2021年10月1日(金)〜12月19日(日) 開館時間 : 10:00-18:00 ※毎週金・土曜日は20:00まで ※12月19日(日)は19:00まで ※入場は閉館の30分前まで 公式サイト、またチケット情報など詳細はリンク先にてご確認ください。 ※なお、会期以降も全国巡回が決定

                                    『庵野秀明展』に行ってきた! "テレビまんが"好きの少年が才能を開花させるまでの物語を追体験。 - テトたちのにっきちょう
                                  • 風の谷のナウシカ7巻を読んだ。ここに、ナウシカの全てがある!!アニメブログ。 - たなひゅんの「いまさら」ブログ。

                                    私がSTAYHOMEで、改めて読んでみたい漫画があったので、この機に旧作で読み進めているものがあります。 それは、「風の谷のナウシカ」の原作漫画です。 風の谷のナウシカ 7 作者:宮崎 駿 発売日: 1994/12/15 メディア: コミック 自作絵以外の画像はジブリさんの著作です。引用させて頂いております。 作品の著作権表示 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI 私は映画で見たことがある程度でした。 原作は7巻にもおよび、映画よりも世界観もストーリーも深く、濃い内容になっています。映画では、その内容がギュッと濃縮されているので、漫画では、設定など詳細に堪能できそうです。 現在(2020年5月時点)、NHKで未来少年コナンも放送されておりますので、宮崎駿先生の作品を楽しむ機会にしたいと思います。 少しづつ読み進めていますので、記事にするのに時間がかかるところもありますが、ご容赦く

                                      風の谷のナウシカ7巻を読んだ。ここに、ナウシカの全てがある!!アニメブログ。 - たなひゅんの「いまさら」ブログ。
                                    • 風の谷のナウシカ6巻を読んだ。そうだ。皆、ナウシカに引き込まれる。アニメブログ - たなひゅんの「いまさら」ブログ。

                                      私がSTAYHOMEで、改めて読んでみたい漫画があったので、この機に旧作で読み進めているものがあります。 それは、「風の谷のナウシカ」の原作漫画です。 風の谷のナウシカ 5 (アニメージュコミックスワイド判) 作者:宮崎 駿 発売日: 1991/05/29 メディア: コミック 自作絵以外の画像はジブリさんの著作です。引用させて頂いております。 作品の著作権表示 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI 私は映画で見たことがある程度でした。 原作は7巻にもおよび、映画よりも世界観もストーリーも深く、濃い内容になっています。映画では、その内容がギュッと濃縮されているので、漫画では、設定など詳細に堪能できそうです。 現在(2020年5月時点)、NHKで未来少年コナンも放送されておりますので、宮崎駿先生の作品を楽しむ機会にしたいと思います。 少しづつ読み進めていますので、記事にするのに時間

                                        風の谷のナウシカ6巻を読んだ。そうだ。皆、ナウシカに引き込まれる。アニメブログ - たなひゅんの「いまさら」ブログ。
                                      • 風の谷のナウシカ5巻を読んだ。ナウシカとクシャナという姫君の純真さ。アニメブログ - たなひゅんの「いまさら」ブログ。

                                        私がSTAYHOMEで、改めて読んでみたい漫画があったので、この機に旧作で読み進めているものがあります。 それは、「風の谷のナウシカ」の原作漫画です。 風の谷のナウシカ 5 (アニメージュコミックスワイド判) 作者:宮崎 駿 発売日: 1991/05/29 メディア: コミック 自作絵以外の画像はジブリさんの著作です。引用させて頂いております。 作品の著作権表示 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI 私は映画で見たことがある程度でした。 原作は7巻にもおよび、映画よりも世界観もストーリーも深く、濃い内容になっています。映画では、その内容がギュッと濃縮されているので、漫画では、設定など詳細に堪能できそうです。 現在(2020年5月時点)、NHKで未来少年コナンも放送されておりますので、宮崎駿先生の作品を楽しむ機会にしたいと思います。 少しづつ読み進めていますので、記事にするのに時間

                                          風の谷のナウシカ5巻を読んだ。ナウシカとクシャナという姫君の純真さ。アニメブログ - たなひゅんの「いまさら」ブログ。
                                        • なりきりナウシカごっこ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

                                          アニメやマンガが大好きなママさん。 色々なジャンルの物を見ます。 魔法少女が何かと戦うものから、 ギャンブルの借金で地下に堕とされて這い上がる人のお話や、 ノートに名前を書かれると死んでしまう話、 蟲が見える人のナントカ、 電脳空間のナントカカントカ、、、 僕には分からないものもたくさんあります。 ジブリアニメも大好きです。 特に愛してやまないのが、 「風の谷のナウシカ」 という作品です。 これは、再放送も何度も何度もやっているので、 世代でない方もご存知の方も多いでしょう。 ママさんはこのアニメが好きすぎて、 子供の頃は1人で “なりきりナウシカごっこ”をしていたと言います。 見たことがない人は分からないかもしれませんが、 冒頭の方に、 王蟲という生き物の抜け殻の一部を取るために、 手持ちの銃の弾の中に入っている火薬を、 殻の目玉部分の周りにトントン置いていくというシーンがあります。 (

                                            なりきりナウシカごっこ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
                                          • 風の谷のナウシカ1巻を読んだ感想。文明崩壊後、蟲の世界観がファンタジー。 - たなひゅんの「いまさら」ブログ。

                                            家で過ごすことの多い時代になりましたね。 そこで、改めて読んでみたい漫画があったので、この機に旧作で読み進めているものがあります。 それは、「風の谷のナウシカ」の原作漫画です。 風の谷のナウシカ 1 (アニメージュコミックスワイド判) 作者:宮崎 駿 発売日: 1983/07/20 メディア: コミック 自作絵以外の画像はジブリさんの著作です。引用させて頂いております。 作品の著作権表示 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI 私は映画で見たことがある程度でした。 原作は7巻にもおよび、映画よりも世界観もストーリーも深く、濃い内容になっています。映画では、その内容がギュッと濃縮されているので、漫画では、設定など詳細に堪能できそうです。 現在(2020年5月時点)、NHKで未来少年コナンも放送されておりますので、宮崎駿先生の作品を楽しむ機会にしたいと思います。 少しづつ読み進めていま

                                              風の谷のナウシカ1巻を読んだ感想。文明崩壊後、蟲の世界観がファンタジー。 - たなひゅんの「いまさら」ブログ。
                                            • 片づけの谷のナウシカ - 風の谷のアニミズム | ウェブマガジン「あき地」

                                              ときめかないモノたち、それはゴミとなる 所有者にとって「ときめき」が感じられなかったモノ、つまり、こんまりが感謝の気持ちを念じて捨てよ、と唱える衣類や本などは、その直後、ゴミに転じる。より一般化して述べれば、気に入ったため、必要のため、あるいはその他何らかの理由で個人のもとに集まってきたモノは、その場に滞って不用あるいは用済みとなり、やがてゴミに変化(へんげ)する。 現代日本では、ゴミを気の向くままに、勝手に捨てることはできない。ゴミを片づけることは、たいそう骨が折れる。ときめきが感じられなかったモノの処理もまた、今日では重大事なのである。燃やせたり燃やせなかったり、再資源化したりという処理のしかたの違いと、大きさや量などに応じて分別し、決まった曜日と時間に、決まった場所に、決まったやり方で、ゴミは出さなければならない。ゴミとなったモノが、私たちの暮らしの舞台である周囲の自然環境を汚したり

                                                片づけの谷のナウシカ - 風の谷のアニミズム | ウェブマガジン「あき地」
                                              • ウワサの「風の谷のナウシカ」ゲーム3作品を当時の資料で振り返る | おたくま経済新聞

                                                1984年、劇場公開にあわせて「風の谷のナウシカ」を題材としたゲームがテクノポリスソフトより発売されました。 「風の谷のナウシカ」「ナウシカ危機一髪」「忘れじのナウシカ・ゲーム」の3本です。 当時はパソコンゲームを扱っているお店は少なく、有名パソコンショップか大型書店でしか取り扱いがなかった事も手伝ってか、現在では極めて希少なゲームソフトとなっています。 インターネットが普及してからも、その希少性ゆえにゲームの詳細は時間の流れとともに忘れ去られ、検証することも困難だったことから長い間このゲームには様々なウワサが飛び交っていました。 筆者(くろすけ)はジブリグッズの主に「非売品コレクター」として活動をしていますが、それ以外にスタジオジブリに関する様々な資料を読みあさることも趣味としています。またこの3作品については、「風の谷のナウシカ」だけソフトがなくて箱と説明書のみ、「ナウシカ危機一髪」は

                                                  ウワサの「風の谷のナウシカ」ゲーム3作品を当時の資料で振り返る | おたくま経済新聞
                                                • 映画『天空の城ラピュタ』に隠された謎の答えとは?ネタバレありで徹底考察! | FILMAGA(フィルマガ)

                                                  スタジオジブリが初めて制作した映画が何かはご存知ですか? その答えは『天空の城ラピュタ』(86)です。(製作年は『風の谷のナウシカ』の先ですが、当時はスタジオジブリは存在せず、トップクラフトというアニメーション制作会社で作られました。) スタジオジブリは、今でこそ日本でその名を知らない人のいないアニメーション制作スタジオですが、当時はまだ無名のスタジオ。そんな新進気鋭のスタジオの第1作目という事で、「この作品は失敗できない」という気持ちで、宮崎駿はこの『天空のラピュタ』を制作していたそうです。その意気込みが詰まっただけあり、これまで何度も繰り返し観てきた映画でありながら、『天空の城ラピュタ』を観終えるたびに「ラピュタはほんと面白いなぁ……」と思わされます。 さて、そんな『天空の城ラピュタ』ですが、映画の中では語られない多くの謎が残されています。今回は、劇中だけでは語られない、そんな『天空の

                                                    映画『天空の城ラピュタ』に隠された謎の答えとは?ネタバレありで徹底考察! | FILMAGA(フィルマガ)
                                                  • 大阪市内・夕陽丘界隈 野生?サル出没騒動 万が一の「ナウシカ&ムツゴロウさん」的対処法 【古代話なし】 - ものづくりとことだまの国

                                                    神戸モンキーズ劇場 縁(えにし)くん お彼岸の四天王寺さんで「猿回し」を観て、アップを考えていたタイミングだった。「古代妄想」という格調高いテーマの当ブログで扱うべきかどうか・・・激しい議論(馬と鹿)が交わされていた折、 古代なし・・・まぁいいかっ!と 一応、言い訳しておくとサルタヒコ(猿田彦)にからめようとしていたが、 緊急事態である ちなみに猿田彦のモデルは「猿」ではない、というところまで書いて、いずれまた。 ***** 私が小学生の頃から16年間、家でサルを飼っていた。名前を「サブちゃん」といった。 先日書いた大魔神オヤジ、シベリア抑留からほぼ最終組で復員、大阪でガラス屋商売を始めた筋金入りの頑固者。 まぁ今どきの時代、到底あり得ないような大正生まれの、超亭主関白、新しモノ好き、衝動買いの鬼だった。 ペットを買って来る⇒自分で世話しない⇒家族特に動物好きのカーチャンが世話する、のパタ

                                                      大阪市内・夕陽丘界隈 野生?サル出没騒動 万が一の「ナウシカ&ムツゴロウさん」的対処法 【古代話なし】 - ものづくりとことだまの国
                                                    • 娘の服と気が付けばブログ1周年。 - 50歳からの推し事

                                                      そろそろブログ初めて1年だな~と思って 見返してみるとあっさり1年経っていました。 はてなブログのあたたかいブロガーさん達に 感謝です! まずはリン(娘)の服がいつも独特って話。 以前ご紹介した記事です⇩よろしければ^^ moru27.hatenablog.com 一緒に”アニメージュとジブリ展”へ行った時の 服もやはり穴・・・じゃないけど 肌見せスタイルでした😅 グッズを買いご機嫌のリン。 ずっと限定のテトを買うか迷ってましたね。 キツネリスのテトは最初の構想段階では茶色ではなく 青色だったということで、今回青いテトが再現され 限定発売となっていました。 リンのジブリ部屋には、通常の茶色いテトも、 トリウマ(ナウシカ)もヤックル(もののけ姫)も いるんですけどね😓 そして、ブログ開設して1周年を迎えました。 1年前、おっかなびっくり始めたブログ。 正直こんなに続くとは思っていませんで

                                                        娘の服と気が付けばブログ1周年。 - 50歳からの推し事
                                                      • 「もののけ姫」考① - 兎徒然

                                                        金曜ロードショーで10回以上観てからの映画館視聴して、まだ観たいって…一体どれだけ情報量が多いのだ? もののけ姫 [DVD] 発売日: 2014/07/16 メディア: DVD 当たり前といえば当たり前なんですが、映画館で観ることを前提に描かれた「画」なので、家庭のテレビ画面だとかなり縮小されており、細部の描写はわからないんだなぁ、というのがまず第一の感動でした。 「もののけ姫」は、ジブリ作品の中での位置づけを考えると真っ向から巧さを見せつけた正統派アニメーションだと思う。 まず、画が巧い。巧すぎて笑えてくる。一枚絵として美術館にあっても違和感ないほどの背景画を、このクオリティ保ちながら何千という枚数で描いているのだ。この技術と労力をアニメーションにかけられる環境はそうそうない。 男鹿和雄画集II (ジブリTHE ARTシリーズ) 作者:男鹿 和雄 発売日: 2005/09/22 メディア

                                                          「もののけ姫」考① - 兎徒然
                                                        • 三重にもバリカタがあるんばい!バリバリ堅いとです👈んな訳ないでしょ。 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

                                                          飲んで、ラーメン。若いうちは良いですが、フォーティ超えるとキツイです。キツイとは言え、人付き合いが優先され、付いて行ってしまうラフマニストです💦 久しぶりにラーメンを頂きました。鰹節やが営む魚介系とんこつラーメン。その名も、きみちゃんラーメンです。 tabelog.com 近鉄四日市駅すぐそばにあります。立地は最高ですね。お店も、コロナを意識して、換気をしっかりされています。ラーメン屋さんでコロナ対策とあると、好印象です!酔っぱらっていても、酔っぱらっているからこそ、コロナには十分気を付ける必要があります。油断は大敵です。 とまぁ、疲れた時、どうV字回復しますか?ぬいぐるみに構ってもらうというのはいかがでしょうか?でも、ぬいぐるみは、受け身です。こんな子を買って、ネネちゃんのママの如く、みぞおちパンチを食らわせるのも良いでしょう👈ほんとかしら? こんな子に抱き着いても良いカモしれません

                                                            三重にもバリカタがあるんばい!バリバリ堅いとです👈んな訳ないでしょ。 - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
                                                          • 渡部高志 on Twitter: "ナウシカだが俺はキチンとワンシーン担当している。 主人公もテトもちゃんと描いている。 数カット手伝ったのではない。モブも飛行機も戦車も爆発も描いている。 全部で120カット以上やっている。 量でも引けは取っていない。 でも今に至る… https://t.co/75nrk2zvB5"

                                                            ナウシカだが俺はキチンとワンシーン担当している。 主人公もテトもちゃんと描いている。 数カット手伝ったのではない。モブも飛行機も戦車も爆発も描いている。 全部で120カット以上やっている。 量でも引けは取っていない。 でも今に至る… https://t.co/75nrk2zvB5

                                                              渡部高志 on Twitter: "ナウシカだが俺はキチンとワンシーン担当している。 主人公もテトもちゃんと描いている。 数カット手伝ったのではない。モブも飛行機も戦車も爆発も描いている。 全部で120カット以上やっている。 量でも引けは取っていない。 でも今に至る… https://t.co/75nrk2zvB5"
                                                            • BardとGPT:検索エンジン時代からAI検索時代への変化を情報発信視点で考える

                                                              1.BardとGPT:検索エンジン時代からAI検索時代への変化を情報発信視点で考えるまとめ ・Microsoftの検索エンジンBingにAIが組み込まれるとの報道とほぼ同時期にGoogleも対話型人工知能LaMDAをベースにしたBardを組み込む発表があった ・従来の検索エンジンは事実に関する答えを得る事ができたがAI検索機能は複雑な情報や複数の視点をわかりやすい形に抽出する機能を持つという ・情報収集の視点からはバラ色の未来だが情報発信の在り方についても大きな影響を及ぼす可能性があり、その影響についてはまだ十分に見えてこない 2.GoogleのBardの発表 以下、blog.googleより「An important next step on our AI journey」の意訳です。元記事は2023年2月6日、Sundar Pichaiさんによる投稿です。 2年後にはGoogle検索を

                                                                BardとGPT:検索エンジン時代からAI検索時代への変化を情報発信視点で考える
                                                              • 歌舞伎ならではの魅力満載、ダブルヒロインの物語。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

                                                                舞台オープニング後まもなくして、ナウシカ(菊之助)とテトの出会いのシーン。 その大胆な発想で世間を驚かせた、『風の谷のナウシカ』の歌舞伎化。2019年12月、まわりの期待をしょって上演された新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』だが、瞬く間にチケットは完売し、公演は大評判となった。そしてこの2月、その話題作がディレイビューイングとして映画館で蘇る。 本誌フィガロ1月号では、その発起人であり主役のナウシカを勤める尾上菊之助と、もう一人のヒロインでもあるクシャナを演じる中村七之助の2人にインタビューを行った。今回、インタビューの後、実際に公演を観た筆者があらためてその舞台を振り返る。ディレイビューイングというまたとない機会に、ぜひふたりのインタビューと今回のレビューを参考に、映画館へと足を運んでみてほしい。 ---fadeinpager--- 本誌インタビュー時の2ショット。2020年1月号(11/2

                                                                  歌舞伎ならではの魅力満載、ダブルヒロインの物語。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
                                                                • 【雑記】トヨタが実現する未来の街「Woven City」(ウーブン・シティ)を紹介 - kumama blog

                                                                  少し前になりましたが、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は2020年1月7日(火)~10日(金)に米国ネバダ州ラスベガスで開催するCES 2020において、人々の暮らしを支えるあらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」のプロジェクト概要を発表しました。 この街を「Woven City」(ウーブン・シティ)と名付けたとのことです。 このニュースをご覧になりましたか? 見てないよ… 見たような気がするけど、どんな街なんだろう?!トヨタが作るってことは運転の試験場でも作るのかな? 間違ってはないけど、もっと規模がすごいんだよ!筆者大興奮!紹介させてくれ! そこで今回は、トヨタが計画している、あらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」、その名も「Woven City」(ウーブン・シティ)についての概要を紹介、筆者の視点で見て気がついた点をまとめまし

                                                                    【雑記】トヨタが実現する未来の街「Woven City」(ウーブン・シティ)を紹介 - kumama blog
                                                                  • 色褪せることのないジブリ映画の魅力 - 自分Style研究日記〜家庭も仕事もファッションも〜

                                                                    お題「#おうち時間」 お家で過ごす時間が長くなり、模様替えや衣替え、断捨離など思いつくことは一通りやり・・・ ふと落ち着いたら久しぶりにジブリ映画が見たくなりました。 私は幼少期からジブリ映画が大好きです。 母親と初めて映画館に観に行った映画は「魔女の宅急便」。 大好きすぎて、キキの真似をして赤いラジオを買ってもらったほどです。 魔女になりたい!、とあの頃本気で思っていたなぁ…(笑) 改めてジブリ映画の魅力について考えてみました。 ジブリ映画の魅力とは? キャラクターが魅力的 基本的に女性が主人公のお話が多い印象です。ポニョのように幼児から、ハウルの動く城に出てくるソフィのようにおばあちゃん(本当は若い女性で魔法にかけられているだけですが)まで年齢層が幅広いですよね。 その世代らしさを出しつつ、大胆さ、カッコよさ、強さが描かれていて、いずれもとても魅力的です。 女性ファンが多いのか、という

                                                                      色褪せることのないジブリ映画の魅力 - 自分Style研究日記〜家庭も仕事もファッションも〜
                                                                    • マニアック過ぎるかもしれないが、好きな125ccバイクを勝手に紹介する話~カジバ ミト編~ - ちっこいバイクでキャンプに行く!

                                                                      こんにちわー。 ac104です。 今回の話は、私が個人的に好きな125ccバイク。もし、縁があったら買っちゃうかもって125ccバイクを紹介したいと思います。 あまり一般的ではないかも知れません。 が、個人的に好きなバイク達を気の向くままに、勝手に紹介していこうと思います。 まず一つ目です。 カジバ ミト125 ↑CAGIVA MITO125 (*'▽')かっこいいー この子は、巨匠 マッシモ・タンブリー二によってデザインされたマシンです。 当時カジバ傘下にあった、ドゥカティやMVアグスタなんかの設計も行っていた方です。 カジバに移る前は、ビモータを共同設立した方です。 ビモータのタは、タンブリー二のタなんです! (*'▽')なぜに りきせつ? ちなみに、ビはヴァレリオ・ビアンキ。モーはジュゼッペ・モーリ。 (*'▽')小岩井農場みたいですねー。 125ccの2stエンジン、7速ミッション

                                                                        マニアック過ぎるかもしれないが、好きな125ccバイクを勝手に紹介する話~カジバ ミト編~ - ちっこいバイクでキャンプに行く!
                                                                      • テトだけに・・・

                                                                        名前がテトだけに、たまに肩に乗ります。 テトの名前の由来は皆さんもお分かりかと思いますが、 「風の谷のナウシカ」に登場するキツネリスのテト。 ターさんは原作の漫画も持ってるナウシカファン。 わたしも子供の頃何度も映画を見て泣きました。 原作も読み、その世界観にすごく惹かれました。 (原作はかなり奥が深いです) たまたまスマホをいじってる時に乗ったのでパチリ。 わたしが着ているフリースはターさんにテトとお揃いと言われてます。 ごくたまにですが、立ってるところワンジャンプで肩に乗ることもあります。 自宅ではニットは着れません(^_^;) ターさんはよくテトを肩に乗せ「この子私にくださいな」ごっこしてます( ̄▽ ̄;) これはテトが去勢手術した後。もう3kgあったのででかい。 病院のエリザベスカラーがゆるくてバンダナで調整(^_^;) おまけ。いつもの見つめ攻撃。

                                                                          テトだけに・・・
                                                                        • ナウシカ降り立つ「金色の野」 岩手のかかしに「いいね」 | 毎日新聞

                                                                          稲穂が揺れる岩手県陸前高田市米崎町の田んぼ。そこに突如現れた長編アニメ映画「風の谷のナウシカ」の主人公を模したかかしが、ツイッターで話題となっている。田んぼの持ち主で製作者の農家、村上さおりさん(50)が「古き言い伝えは真じゃった……」とのコメントとともに先月、写真を投稿。これまでに4万7000超の「いいね」が付き、「田んぼの守護神」「豊作になりそう」などのコメントが寄せられている。 ナウシカを模したかかしはブルーシートや新聞紙、毛糸で作った。こだわりは肩に乗る動物「テト」の毛並み。白い毛糸でリアルに仕上げた。映画のラストでナウシカが「金色(こんじき)の野」に降り立つ場面を表現した。

                                                                            ナウシカ降り立つ「金色の野」 岩手のかかしに「いいね」 | 毎日新聞
                                                                          • 新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』 1週間限定で全国の映画館で上映決定

                                                                            POPなポイントを3行で 歌舞伎『風の谷のナウシカ』 2020年に映画館上映 前後編にわかれ各編1週間限定で公開 映画では描かれなかった物語も 新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』のチケットが入手困難となっていることを受け、公演の様子を2020年2月からディレイビューイング(時間差上映)にて全国の映画館で上映することが決定した。 12月6日(金)から25日(水)に、新橋演舞場で昼の部と夜の部を通して上演される本作を、昼の部を前編、夜の部を後編として上映する予定。 前編は2020年2月14日(金)から20日(木)、後編は2月28日(金)から3月5日(木)まで、各編1週間限定で公開される。 映画『風の谷のナウシカ』では描かれなかった物語も 宮崎駿さんが1982年に雑誌『アニメージュ』にて連載を開始し、13年をかけて完結した大作漫画『風の谷のナウシカ』。 連載途中の1984年には、宮崎駿さん自身が監督

                                                                              新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』 1週間限定で全国の映画館で上映決定
                                                                            • 早起きが出来ない(嫁っこ生活のはじまり) - 主婦ふとしは考える

                                                                              お嫁さんはつらいよ ふとしが結婚して嫁っこになったのは、今から20年以上前のこと。 当時のことを思い出すと、辛かったり悲しかったり、怒ったりとまだまだ感情が落ち着かないこともしばしば…。 しかし、まんがに描いてしまえば、いっそ笑いになって 「あー、そんなこともあったねー。」 と過去の出来事として受け入れられるようになるんじゃないか、と思いました。 「よし、じゃ描いてみよっか!」 ということで、結婚したばかりの頃のことを描いてみました。 若かりし頃の、新米嫁っこふとしの至らなさをどうぞご覧ください。 (今回孫が生まれる前の話ですが、面倒なので一貫して「じ様」「ば様」と呼ぶことにしました。) 若い時は眠いもの 今はすっかり歳をとって、早起きもそれほど苦痛でありません。 しかし、20代30代の頃を思うと、とにかく眠かった! 許されるならば、24時間くらいぶっ続けで寝れました。 トイレもいかないで

                                                                                早起きが出来ない(嫁っこ生活のはじまり) - 主婦ふとしは考える
                                                                              • 【ジブリパークのお土産がすごすぎた】映えるお菓子からファン歓喜のグッズま

                                                                                Posted by: 山口彩 掲載日: Nov 10th, 2022. 更新日: Jun 2nd, 2023 【2022年11月10日更新】ジブリパークのお土産を現地取材! ジブリの大倉庫ショップ「冒険飛行団」は、ジブリパークオリジナル土産がザクザク溢れ、控えめに言って店ごと欲しくなるレベル。お土産お菓子は、さすがと言いたくなる映えるデザインが魅力的です。ぬいぐるみやキーホルダーはもちろん、インテリアグッズや文房具、大人向けのおしゃれな雑貨まで厳選してみました。レアな愛知・名古屋土産としてもおすすめです。 オリジナル土産の宝庫!ジブリの大倉庫ショップ「冒険飛行団」 ジブリパークの中にはいくつかお土産を買うことができるショップがありますが、ほとんどのお土産は、ジブリの大倉庫ショップの「冒険飛行団」に集結しています。驚くのはジブリパークのオリジナル商品の充実度。ここはじっくり吟味できるようにし

                                                                                  【ジブリパークのお土産がすごすぎた】映えるお菓子からファン歓喜のグッズま
                                                                                • ナウシカ歌舞伎を観ていろいろ考えた話|なえきき|note

                                                                                  新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の情報が解禁された2018年12月12日のことは今でも覚えてる。 私はト○と○ェリーみたいな感じで目が飛び出た(本当に)。 あれから1年、新橋演舞場では宮崎ワールドと歌舞伎が融合した不思議な世界が繰り広げられている。 私にとって衝撃の連続だった今作について、なにか文字で残しておきたいと思った。 内容にはネタバレを多く含みます。ご注意ください。 ※歌舞伎の基礎知識はある状態で観劇。 ※原作漫画も全7巻読了済。 ※昼の部は12/7,夜の部は12/11に観劇。 1.ナウシカ世界をどう表現するかまず、昼夜とも冒頭で役者さんがタペストリー幕を用いてナウシカ世界の解説をしていたのが良かった。 腐海、王蟲、大海嘯、土鬼…… これらのワードを知らないと物語を理解していくのが大変。必要不可欠だと思う。 なによりこの幕が素敵すぎる、この絵柄のマフラータオルとか手ぬぐいとか、なにか

                                                                                    ナウシカ歌舞伎を観ていろいろ考えた話|なえきき|note