並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 67件

新着順 人気順

パンダ イラスト 可愛いの検索結果1 - 40 件 / 67件

  • 今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている "文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う

    Home » 今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている “文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う バーチャルYouTuberという言葉が始まってから7年以上が経ち、VTuber文化は日本国内の若者から高齢者まで幅広く浸透してきています。このVTuber文化は海外でも少しずつ広がってきていて、各国のユニークな個性を映しだしはじめています。 中国語圏では日本と似た雰囲気のVTuber文化が根付いていて、英語圏ではVShojoを始めとした個人の個性を尊重する文化ができつつあります。ラテンアメリカではよりインディーVTuber(個人VTuber)の存在感がより際立っていて、韓国語圏ではKカルチャーの濃い音楽グループが国内外で人気を集めています。 これらのVTuber文化は言語の壁で、日常的にはなかなか目にする機会が少ないかもしれません。特に知られていない盛り上がりを見せているのが

      今、タイでのVTuberブームが大変なことになっている "文化のるつぼ”から生まれる新たな才能を追う
    • 「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12

      「夢女子が選ぶ2023年の100人」とは?Xユーザーの夢女子に、「私にとって2023年はこの人」というキャラクターをアンケートにて推薦してもらいました(アンケート回答期間:11/3~12/31)。そのアンケートの結果をもとに、より推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2023年の100人」として紹介しようという企画になります。(過去の結果はこちら→2022年、2021年、2020年、2019年、2018年) 選出方法Xにて推薦を募るポストを投稿し、得られたデータから推薦数の多い順に100名を選出しました。推薦数が同じだった場合には、コメント数を参考にしました。合計で3356票の推薦をいただきました。推薦してくださった夢女子の皆様、本当にありがとうございました! 夢女子が選ぶ2023年の100人※読む人によってはネタバレや解釈違いが含まれますのでご注意ください ※夢文化や夢女子をからかった

        「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12
      • TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog

        A++  人権資料 A+  特筆して優秀な資料 A  ある程度役割を持てる資料 B  平均的な水準の資料 C  やや力不足を感じる資料 D  役割を持ちづらい資料 E  買うメリットが極端に少ない資料 EX  上記のどこにも属さない資料 値段はAmazonとか駿河屋とかの通販価格見てつけてるけど参考程度にしてください。この記事半年くらい掛けて書いてたせいで執筆中にドンドン変わっていってしまったので……。 魔法使いの夜 魔法使いの夜(原作版) EX 1996年12月18日 魔法使いの夜 A++ 2012年4月12日 4000円 魔法使いの基礎音律 B 2012年4月12日 はちみつを巡る冒険 D 2012年4月12日 魔法使いの夜 公式通販パンフレット D 2012年4月12日 1000円 TYPE-MOONエース B 2008年4月21日~ 5冊1500円 魔法使いの夜 Artistic

          TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog
        • 2020年冬開始の新作アニメ一覧

          2020年最初の番組改編期が近づいてきました。昨年同期の2019年冬が約40本、前期・2019年秋が50本強で、今回も50本弱なので、大きな増減はないといえます。放送・配信形態では、放送よりも配信の方が早い作品もじわじわ増えてきていて、「配信は一切ない」という作品は減ってきていますが、まだゼロにはなっていません。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。作品名冒頭に「◆」をつけているので、ページ内で「◆」を検索すると素早く次の作品に移動可能です。 なお、「独占配信」表記はその他のサービスでの配信がないケース、「最速配信」「先行配信」は他の配信サービスよりも早いタイミングで配信するケースを指しています。先行以降のタイミングでの全配信スケジュールまでは網羅はしていないため、掲載していない動画配信サービスで

            2020年冬開始の新作アニメ一覧
          • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

            年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの本数は60本弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作本数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1本でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

              2021年冬開始の新作アニメ一覧
            • 2020年秋開始の新作アニメ一覧

              年4回ある番組改編期がやってきました。ネット配信を中心とする作品は改編期に縛られることなく自由な時期に配信を始めることができますが、まだまだ多数の作品がテレビ放送を軸としているため、改編期に番組の開始・終了が集中しています。さらに、新型コロナウイルス感染拡大によって多数の作品が制作スケジュールに大きな影響を受けて、秋開始予定だった作品から2021年冬以降へ延期になったものが複数ある一方、2020年春・夏開始予定だった作品がいよいよ放送・配信されるというケースもあり、2020年秋(9月末~10月)に始まる作品の数は50超となりました。 以下、リストは放送・配信時期が訪れたもの・訪れが近いものから順に並んでいます。なお、一時中断からの再開作品である「アイドリッシュセブン Second BEAT!」「ギャルと恐竜」はリストから省いています。 ◆仮面ライダーセイバー ・放送情報 テレビ朝日系:9/

                2020年秋開始の新作アニメ一覧
              • 2021年秋開始の新作アニメ一覧

                年4回の番組改編期で、また多数の新作アニメが始まります。2021年秋の改編でスタートするアニメの本数は約60本。 今期スタート作品は、原作漫画や小説がないオリジナル作品が「境界戦機」や「サクガン」、「シキザクラ」、「逆転世界ノ電池少女」、「海賊王女」、「SELECTION PROJECT」、「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」などわりと多めです。興味深いタイトルとしては、1980年に放送されたアニメを40年越しにリメイクするという「MUTEKING THE Dancing HERO」があります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報欄は上が放送、下が配信。配信は独占配信や最速配信を行うサイト名のみ

                  2021年秋開始の新作アニメ一覧
                • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版

                  By mera 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました。さまざまな意味でいろいろなネタがネットを飛び交う日です。 ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容が追加されていけばいくほど、どんどん長くなっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るしちょっと……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしますので、フォローしておくと今後ともいろいろ便利です。さらにChromeとFirefoxの場合、右上の「通知」アイコンをクリックすると、プッシュ

                    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版
                  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版

                    By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいました。一体どれが本当なのか、どのあたりが実はウソなのか、どこからどこまでがネタで、もしかして実はマジでやるのではないか?というようにして現実と虚構が融合していき、いろいろな意味で記憶に残る恐るべき一日の始まりです! ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろなことをしている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容がどんどん追加されていき、この記事は次第にとんでもない長さになっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るし重いし……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカ

                      エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版
                    • 取説のイラストを14年描いているプロが、資料を見ずにイラストを描くとこうなる

                      1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画やイラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:ジェンガに屋根をのせて遊ぶ > 個人サイト Nuki 魔がさしたイラスト こちらが資料を見ない・見て描いたイラストのサンプルです。 伝わりはしますが、見ないで描いたウレタンのごまかし感がすごい。 これは、ベッドを解体したときに作成したウレタンスポンジのイラストです。 ベットの解体に精一杯で「こんなもんだろう」とウレタンスポンジを描きました。しかし、改めて実物を見たらだいぶ形が違い、自分の仕事の雑さに驚いて描き直しました。 仕事でも見ないで描いたものでもOKをもらえる場合があります。ウレタンスポンジがメインじゃなかったり、説明しない場合は細部まで描く必要がないのです。担当者にもよるんですけど…。 概要がわかったところ

                        取説のイラストを14年描いているプロが、資料を見ずにイラストを描くとこうなる
                      • 2024年夏開始の新作アニメ一覧

                        放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年夏に始まるアニメの数は、約60本。 YOASOBIによる主題歌「アイドル」が記録的ヒットとなったことも有名なアニメ「【推しの子】」の第2期や、シリーズ新作「〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン」、往年のロボットアニメが復活する「グレンダイザーU」、ヴィランたちが大暴れする「異世界スーサイド・スクワッド」、ゲーム原作の「天穂のサクナヒメ」、連載作品3度目のアニメ化となる松井優征作品「逃げ上手の若君」などが名前を連ねています。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。 ▼目次表示 ・あたしンちNEXT ・まぁるい彼女と残念な彼氏 ・魔王軍最強の魔術師は人間だった ・新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 ・僕の妻は感情がない ・多数欠 ・【

                          2024年夏開始の新作アニメ一覧
                        • にじさんじのAPEX大会への依存。最協、CRのサロン化現象と別界隈との付き合い方。|ダブルスタ丼

                          Vtuberを見ている人。にじさんじを見ている人へ。 今界隈でのAPEXブームと大会の乱立にうんざりしている人もいるかと思います。 私がその一人です。 何故、私達はAPEXの配信が嫌いになってしまったのか。 その根源にある感情はどこから来ているのか。 それは本当にAPEXというゲーム自体の問題だけなのだろうか。 ライバーにとってのAPEXはどのような存在か。 何故、今になってこのゲームに異常にのめり込んでいるのか。 そして、FPS界隈との関わりは何を生み出したのか。 流れとしては、 1.APEX、CRカップなどの大会を嫌う理由(ファン視点)。 2.APEX、大会に傾倒する理由(参加者視点の予想)。 3.にじPEX(にじさんじのAPEX大会)について(賛否両論の原因など)。 となります。 最終的にはにじさんじが主催で行われたAPEXの大会である、 通称「にじPEX」の問題を語る上でも1,2は

                            にじさんじのAPEX大会への依存。最協、CRのサロン化現象と別界隈との付き合い方。|ダブルスタ丼
                          • 【画伯】お絵描きを楽しもう 第二弾 - きままなあさこ

                            ひな画伯のイラスト集 想像力が広がる話 まとめ ひな画伯のイラスト集 娘(ひな)のイラストがたまってきたので公開します。 私の解説付きです。 【 謎のキャラクター】 可愛さを全面に押し出したキャラ。 ハートに近い頭、まつ毛、色、弾ける笑顔。 女子はハートを使いたがる。 好きな色はピンク。 ブラックなんてもってのほか。 そんなポリシーがあるが、明るい色のクレヨンが無い時は暗い色を使うという豆腐の様なポリシー。 【謎のキャラクター2】 右:コウモリの様な羽を携えた、悪そうな顔の何か 左:カラフルなカエル 【まともな絵たち】 左上:マジのカエル 右上:マジのカニ 左下:ポケモン(左:アチャモ 右:ピカチュウ) 右下:ピクミン ピクミンの顔が狂気に満ちている様な気がせんでもないが、本人は至って真面目にピクミンたちを描いている。 こちらがピクミン 引用元:Hey!ピクミン ポケモンが分からない人のた

                              【画伯】お絵描きを楽しもう 第二弾 - きままなあさこ
                            • アイスがおいしくなる?燕市Todaiのアイススプーンでお手頃アイスを楽しむ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                              初オフ会に行ってきた ベア「美人なおねいさんがいっぱい!」 ポニ「まじでみんないい人や!」 ベアくんとポニたんがなぜデレデレかというと… 実は先日初めてのオフ会に参加! このお店で嫁氏の入っているパンサークル のオフ会が開かれた。 ↓パンサークル 参加したのは ・パンサークルぶちょーhanaさん ・ブログのアイコンを描いてくださった月来子さん ・可愛いお子さんと猫さんと暮らす神戸パンダさん ・書道、パン作り等マルチな才能をお持ちのはなさん あと椅子オタ嫁氏… 素敵なお店でピザも良かったけど オススメはうなボナーラ! うなぎのカルボナーラ。 ネットの中の人と実際に合うと なんだか有名人に合うみたいで感動! ↓こちらのリンク先では月来子さんの 素敵なイラストで会の様子がわかるよ。 楽しかったなあ。 みなさんとても素敵な方ばかり。 ポニ「美味しかったけどデザート欲しい!」 ベア「甘いものないかな

                                アイスがおいしくなる?燕市Todaiのアイススプーンでお手頃アイスを楽しむ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                              • 『私ときどきレッサーパンダ』は時代を変革する 映画史上に残る重要作品となった理由

                                ピクサー・アニメーション・スタジオから、新たに時代を変革し、後世にまで大きな影響を与えることになるだろう、アニメーション映画の名作が、ついに出現した。『私ときどきレッサーパンダ』である。 ディズニープラスでの配信開始後、すでに各方面から高く評価されているが、おそらくそれだけにとどまらず、アニメーション史、映画史上に残る重要作品として、長きにわたって輝き続ける決定的な一作になるのではないか。ここでは、そんな本作がどのように凄いのか、そして、どう時代を変革するのかを、内容を振り返りながら解説していきたい。 本作の舞台は、2000年代のカナダの大都市トロント。そのチャイナタウンに住んでいる13歳のメイメイは、教育熱心で少々過保護な母親の期待に応えるべく頑張っている秀才の女の子だ。しかし最近、彼女には変化が表れ始めていた。思春期に突入した彼女は、学校の気の合う親友たちと同じくアイドルグループに夢中

                                  『私ときどきレッサーパンダ』は時代を変革する 映画史上に残る重要作品となった理由
                                • 降幡愛「人前は苦手だけど『ラブライブ!』で人生が180度変わりました」声優図鑑 | アニメ ダ・ヴィンチ

                                  キャラクターの裏に隠された自分自身をありのままに語る、ダ・ヴィンチニュースの恒例企画『声優図鑑』。第236回目に登場するのは、『ラブライブ!サンシャイン!!』の黒澤ルビィ役として注目を集めるほか、2020年春スタートの『ぽっこりーず』のパンダちゃん役など幅広い役柄を演じ分ける降幡愛さん。 人前に出ることは得意ではないけれど、「あえて苦手なことに取り組む気質なのかも」と自己分析!? プライベートの趣味は写真やイラストなど“ものづくり”がメイン。こだわり満載の楽しいお話のなかで、仕事とプライベートの両方に共通する「1つ1つを突き詰めたい」というストイックな一面も見えてきました。 ——小さな頃からアニメや絵を描くことが好きだったそうですが、学生時代に打ち込んでいたことは? 降幡:両親がいろいろ習わせてくれたので、ピアノを習ったり、小学校高学年からは打楽器を始めて、中学校でも吹奏楽部に。ただ、いか

                                    降幡愛「人前は苦手だけど『ラブライブ!』で人生が180度変わりました」声優図鑑 | アニメ ダ・ヴィンチ
                                  • 変われる、という事 : 最上もが 公式ブログ

                                    どうも、最上です。 2月になりましたね! 薄々気づいてる方も多いかと思われますが 最上、今年、元気です!!!! 笑 さらっと表のイメージ?でしか知らない人は なんじゃそりゃってなるかもしれません。 昔から応援してくれてる方は どうしたん!!?!? て反応が多くて あ、やっぱりみんなみててくれてたんだなあって思います。ありがとう😊 そう、猛省しました。 元々、元気っ子!ポジティブ!な人間ではなかったし、いまもそうだけれど、笑 あまりにも色々考え、ずっと落ち込んでて、 情緒不安定すぎてマネージャーさんを困らせ…そんなぼくの相手をできずに(普通無理)辞めていき、結局いま、事務を手伝ってくれる元でんぱ組の頃のマネージャー、なめこちゃんと二人三脚な感じなんです。 でも意外と、現場マネージャーはいなくても一人でできるなあって、いまのところあまり問題もないので、打合せも1人で行って、自分の思ってる事ち

                                      変われる、という事 : 最上もが 公式ブログ
                                    • 【漫画おすすめ】2020年漫画おすすめランキング・ベスト100【2019年おすすめ漫画・総決算】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

                                      2021年新規ランキングを書いています。こちらもご参考にしてください。 □最新漫画ランキング 2021年おすすめ漫画 ⇐Click! はじめに 2020年おすすめ漫画ランキング・ベスト100を選んでみました。 2019年漫画の総決算です。 2019年は素晴らしい漫画がたくさんありました。感謝でいっぱいですね。 昨年のおすすめ漫画記事に引き続き、2019年11月までに出版された作品を元にランキングを作ってみました。 それではお待ちかね、2020年おすすめ漫画ランキングです! 1位〜20位・21位〜40位・41位〜60位・61位〜80位・81位〜100位 2020年おすすめ漫画ランキング・ベスト100 1位 鬼滅の刃 【管理人から一言】2020年おすすめ漫画ランキングの1位は『鬼滅の刃』にさせてもらいました。アニメ化をきっかけに全国の書店から一気に単行本が全巻売り切れてしまうという恐ろしい現象

                                        【漫画おすすめ】2020年漫画おすすめランキング・ベスト100【2019年おすすめ漫画・総決算】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
                                      • 役には立たない! 立ちたくない! 看板を20年も背負い続ける「UMA研究家」の生きざま - イーアイデム「ジモコロ」

                                        ジモコロ編集部からの依頼で、UMAの有識者に取材をすることになったライターの冨田ユウリ。「UMA」ってなに……? ウマ……? 書籍『となりのUMAランド -写真で見る未確認生物図鑑-』の著者であり、世界の目撃地で調査をしているという、UMA(Unidentified Mysterious Animal=未確認動物)研究家の中沢健さんにお話を聞きました。 皆さんこんにちは、ライターの冨田ユウリです。私が持っているこの子、なんだかわかりますか? ネッシーです。私はいま、公園の真ん中でネッシーのぬいぐるみを持って立っています。ネッシーが大好きだからではありません。どうしてぬいぐるみを持って公園に立っているのか。話は一週間前に遡ります。 ジモコロ編集長・だんごさんからのメッセージ 「(ウマ? だんごさん、ウマのことをUMAって表現するのか、シャレてる〜〜)」 「あまりよく知らないです! 乗馬したこ

                                          役には立たない! 立ちたくない! 看板を20年も背負い続ける「UMA研究家」の生きざま - イーアイデム「ジモコロ」
                                        • 乾かない水性カラーペン『クリッカート』36色入りを買いました。 - わたしのまいにち

                                          こんにちは、文房具とスイーツは別腹れいっちょ@happyreina_です。 以前購入して、ほぼ日手帳に使うのにとっても気に入っているカラーペン『クリッカート』。 ネットでも近所の文房具店でも売り切れで、使いたい色だけを数本買って満足していました。 www.happyreina.com ほぼ日手帳に使われているトモエリバーでも裏抜けしないし、発色もいい。 カチッと押すとペン先が出てきてすぐに書ける。 そして発色が良くてカワイイ。 いいことづくめのペンなのですが、ずーっと売り切れ。 使いたい色が買えなくてもどかしく思っていたんです。 で、とうとう、36色入り買っちゃいましたー! これで私のほぼ日手帳ライフも、もっともっと充実です。 36色入りクリッカートについて詳しくレビューします。 ノック式水性カラーペン『クリッカート』36色入り ほぼ日手帳にクリッカート36色試し書き 発色がきれいで書きや

                                            乾かない水性カラーペン『クリッカート』36色入りを買いました。 - わたしのまいにち
                                          • ブログバトンやってみた! - 手作りとシンプル生活

                                            こんにちはpokkeです。 ブログバトン ブログバトンがまわってきました~ 回してくださったのはあとかさん、ありがとうございます! あとかのブログ ○○砲に何度も当たるような力のこもった素敵な記事を書いていらっしゃいます。 面白そうなので書いてみますよ~♪(*^^)v テンプレートに入力していくだけなので簡単ですね。 完成!!! 記事数、全然気にしていませんでしたが173記事か~ 自分で思っていたより多かったです!(*^^)v 初めて書いた記事は自己紹介の記事、ずばり「ブログ始めました」ひねりも何もありません。(^-^; むちゃくちゃ時間がかかったのだけを覚えています。 わぁ~久しぶりに読んだら恥ずかしいです(>_<) www.blog-pokke.xyz 頑張って書いた記事はやはり洋裁について書いた記事です! ですが、考えてみたら誰の役にも立たない記事だけれど・・・ 息子の成長について書

                                              ブログバトンやってみた! - 手作りとシンプル生活
                                            • 【可愛い美少女アニメおすすめランキング】胸キュン必須の萌え作品50選(2023年版)

                                              どうも、はまちーずと申します。今回は可愛い美少女アニメおすすめランキング,ヒロインの可愛さに癒される傑作50選をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また今回のランキングでは作品の評価だけでなくどれだけヒロインの可愛さを引き出したか、魅力的なキャラクター作りが施されたかに重点を置いて順位を作成いたしました。 ※上位25作品のみ感想を執筆致します。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【可愛い美少女アニメおすすめランキング】 第1位:冴えない彼女の育てかた♭(2期) 冴えない彼女の育てかた♭(2期) スコアカード タイトル/冴えない彼女の育てかた♭(2期) 評価/91.7pt ★★★★☆(4.2) おすすめ度/SS 2017年春アニメ(第

                                                【可愛い美少女アニメおすすめランキング】胸キュン必須の萌え作品50選(2023年版)
                                              • 【ろっぽんぽん】鯛焼きならぬ「たいもち」お取り寄せしてみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 福岡市中央区六本松にある「ろっぽんぽん」 なんだか可愛い響き♪ ここのたい焼きが、最近のマイブーム。 もう他のたい焼きは食べられないほどハマってしまいました^ ^ たい焼き屋「ろっぽんぽん」の【たいもち】をデリバリーしてみた 食べた感想をレビュー。モッチモチの生地がたまらない! ろっぽんぽんのたいもち口コミ! さて、チラシをもう一度みてみよう 福岡市中央区六本松「ろっぽんぽん」へのアクセス たい焼き屋「ろっぽんぽん」の【たいもち】をデリバリーしてみた ろっぽんぽんの店舗には以前行ったことがあるのですが、今回はフードパンダでデリバリーしてみました。雪がちらつくほど寒い日でしたが、焼きたてのあったかい状態で届きました^^ 商品と一緒に入ってたチラシ。 なんだか妙に気になる味のあるイラスト。 え、なんでニワトリ?! と

                                                  【ろっぽんぽん】鯛焼きならぬ「たいもち」お取り寄せしてみた - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                • 上野動物園 双子のパンダちゃん❗️おめでとうございます。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                                  (2021年1月29日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年11ヶ月) *4年ぶりの朗報 とてもローカルネタで恐縮なのですが、とても嬉しい事がありました。 6月23日に上野動物園のパンダ「シンシン」が双子の赤ちゃんを産みました。 おめでとうございます❗️\(^O^)/ 「え?チャーコさん、1ヶ月以上前の事なのに、今更?」 なんてお思いになるかも知れませんね。 実は、パンダの出産と予後は油断がならないのです。 何せジャイアントパンダはあんなに大きいのに、赤ちゃんはとても小さく生まれてしまいす。過去に同動物園では生後間もないパンダが死んでしまう事もありました。 しかも今回は双子ちゃんです。世界的に2頭とも元気で生まれてくるのは大変珍しいそうです。 だから、 (最低、1ヶ月は様子を見てからにしよう) と自粛しておりました。 でも、1ヶ月を過ぎて、性別もオスとメスと判明して、パンダ特有の白黒の

                                                    上野動物園 双子のパンダちゃん❗️おめでとうございます。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                                  • 【千葉】房の駅加曽利のパン工房カフェでランチ - 旅のRESUME

                                                    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 久しぶりに房の駅でランチをしました。 ▼前回のランチ記事 www.bluemoonbell.work 店内 メニュー オーダー 店内 ▼あまり変わってないようで、ちょっとお洒落な雰囲気になっていたパン工房カフェ ▼パンのの種類は前のほうが多かったような気がするけど、行った時間が遅かったので売れちゃったのかもしません。 ▼普通のクイニーアマン欲しかったなーここの美味しいんですよ♪ ▼くまさん推しなパン屋さんです(´▽`) ▼国産の蜂蜜は3種類で、アカシア、さくら、トチで容量も3種類ありました。 ▼店内の配置も依然と変わっていました。 ▼以前は窓際の席は全部カウンターでした。今は2人掛けになってます。 ▼以前はイラストが描かれていた壁に、今はみんなが作ったくまさんパンの写真が飾られています。 個性的なくまさんがたくさんいますね。 にゃんこ風やパンダ

                                                      【千葉】房の駅加曽利のパン工房カフェでランチ - 旅のRESUME
                                                    • 【歴代アニメヒロインランキングTOP100】可愛すぎる美少女一覧※2024年版

                                                      こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は可愛すぎる!【歴代アニメヒロインランキングTOP100】2024年版をご紹介いたします。 本記事のルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 また管理人の独断と偏見で厳選しお気に入り順でキャラクターをご紹介しますのでご了承ください。 それでは早速、【歴代アニメヒロインランキングTOP100】(本編)へどうぞ…! 【歴代】可愛いヒロインキャラクターランキング 加藤恵/冴えない彼女の育てかた TVアニメ『冴えない彼女の育てかた♭』公式サイト (saenai.tv) 「どうかな?わたしは、あなたが望む、メインヒロインに、なれたかな?」 プロフィール-Profile- 誕生日 9月23日(てんびん座) 身長 160cm 3サイズ B84/W57/H83 CV 安野希世乃 ★好きなポイント 童顔ながら目鼻立ちが整っていて気品が

                                                        【歴代アニメヒロインランキングTOP100】可愛すぎる美少女一覧※2024年版
                                                      • はてなはパンダ愛が足りない

                                                        中国以上にコロナウィルス蔓延る日本にいる、オレ、ま・す・だ(ラップ風に読んでいただけると幸いだ) パンダ増田ちゃんな・・パンダ増ちゃんな・・パン増のわいは・・・中国いきたかったんよぉ(涙で崩れ落ちる。山ちゃんはやめへんでな感じで読んでみようか!) こんな厚労省が無能と思わなかったんよ・・無能やん。 パン増びっくりしたでKORO省が無能すぎてな・・ パン増やめへんで!増田、やめへん! はーい、ちゅーことで、このウィルス蔓延る大地・日本に残ったわいはコツコツ作業したで。 パンダアイコンまとめ 【実写編】 シンシン b:id:kuromimi リーリー(背もたれの櫓?から推測) b:id:hs_work シャンシャン b:id:usaginokainushi 永明さん b:id:imaimei 結浜(?シャンシャンは頭が平だから結浜と思いました) b:id:pandachoco 彩浜 b:id:

                                                          はてなはパンダ愛が足りない
                                                        • 【台湾】フード宅配サービスを使って火鍋を堪能!麗媽四季鍋 - ふんわり台湾

                                                          大家好〜!絶賛、夏風邪中のやすまるです! みなさんは寒暖の差にやられていないですか? 我が家は義母が風邪をひき、夫と私2人同時にうつってしまうというショッキングな状況となっております…。 ということで、熱いものを食べて風邪を撃退しようと、フード宅配サービス、フードパンダを利用して台湾の激安火鍋チェーン店、麗媽四季鍋を食べてみました。 フードパンダやUberEATSはよく利用するのですが、火鍋を注文するのは初めて。 スープの温度など気になるところです! 麗媽四季鍋(Lì mā sìjì guō) ネット注文をして15分ほどで自宅に商品が到着しました。早い! レトロな奥さま(麗媽?)のイラストがかわいいですね。 店舗には1度だけ行ったことがあるのですが、この可愛いイラストとは違い、かなり年季の入った風貌でしたよ〜。 開封〜! パッケージもかわいいですね。 私が注文したのは沙茶羊肉鍋。 値段は1

                                                            【台湾】フード宅配サービスを使って火鍋を堪能!麗媽四季鍋 - ふんわり台湾
                                                          • 楽天スーパーセールのおすすめ商品!卒入学式など - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                            こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 楽天のスーパーセールが始まりました。 お得な期間なので、実際に買って良かったものと買いたいなと思っているもののご紹介です。 エントリーが必要になりますね! 子供が小学校に入る前に使っていたのですが、英語に慣れ親しんでくれたらと思って購入しました。 イラストカラーが鮮やかで、子供の反応が良かったです。 お歌が中心で英語は楽しいという雰囲気が出ています。 11日までポイントが76ポイントつきます。 (1倍+1倍アップ) www.blue-skysky28.com 子供の料理練習に買った包丁ですが、とても使いやすいです。 切れ味も良く、私も隠れて使わせてもらっています。 子供の成長に合わせて、初級、中級、上級と商品が分かれています。 パンダ・ウサギ・コアラの絵がついているのも可愛いです。 くまさんとなかまたちおにぎりセッ

                                                              楽天スーパーセールのおすすめ商品!卒入学式など - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                                            • カルディの『飲む杏仁豆腐』はサッパリとしたゼリー食感 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                                              こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! お休みの日だというのを理由に、カルディの『飲む杏仁豆腐』を飲みました。 『パンダ杏仁豆腐』がドリンクになりました。 こちら季節限定商品のようです。 パンダが『飲む杏仁豆腐』を飲んでいるイラストが可愛いなと思いました。 「※イラストはイメージです」と書いてあります。 内容量・・・225g エネルギー・・・154kcal 値段・・・180円(税込み) ストローを挿して飲むのですが、どんな状態なのか見たかったので、アルミフィルムを開けてみました。 見た目もプルプル感があります。 ストローで飲んでみると、さらにプルプルとしたゼリー感が伝わってきます。 スプーンですくって食べてもよいなというぐらいのプルプル感がです。 味は、通常のパンダ杏仁豆腐よりも酸っぱくてサッパリとした感です。 ストローを挿して片手で飲めるところが良いで

                                                                カルディの『飲む杏仁豆腐』はサッパリとしたゼリー食感 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                                              • 前回のコメント【コスプレとバトン】&【これなんぼ?6種目】他より - 週刊KONMA08

                                                                こんにちは~!! 5児の父KONMA08です!! 遊びに来て下さりありがとうございます。 たくさんのお星さま&コメント ありがとうございます。 いつも楽しく拝見させていただいております。 皆様のブログにもなかなか顔を出せず申し訳ありません。 なのでいつも頂いております皆様からのコメントのお返事をさせてもらいますね。 えぇ…この土曜日にスマホの写真をパソコンに移すために SDカード抜いてスマホにまた戻そうとしたら… なかなか中に入らず うぉりゃ~ん…と軽く押し込んだら… らぁ~らららぁ~あ~あ~あ~あぁ~♬ ポキッとな! 現在修理中…代替えを借りてないのでスマホは現在使ってません… しばらくはスマホくんは自粛ですぅ… なので一週間ほど今まで以上に 皆さまのブログへ遊びに行く頻度が…減りまするぅ…(/ω\) 《もくじ》 ~前回の【コスプレ(?)とバトン】より~ ~前回の【時給なんぼ?6種目】よ

                                                                  前回のコメント【コスプレとバトン】&【これなんぼ?6種目】他より - 週刊KONMA08
                                                                • お部屋のイメージを左右するテイスト別クッションカバー - いやしの爬虫類ブログ:楽天ブログ

                                                                  2020.03.21 お部屋のイメージを左右するテイスト別クッションカバー テーマ:楽天市場(3824086) カテゴリ:インテリア 早いもので、3月14日に、全国のトップをきって、東京で桜が開花したようですね! そして、満開のトップも東京で3月23日の予想だそうです。 (日本気象協会発表の2020年「桜開花予想(第5回)」より) また、ちょうど今、春のお彼岸期間です。 今年の春のお彼岸入りは3/17で、3/20がお彼岸の中日(春分の日)となり、3/23がお彼岸明けとなります。 昨日の3/20は母のお墓参りに行ってきました。 この季節になると、4月から新生活を迎えようとする方々も多いと思います。 そこで、気分一新、お部屋の模様替えをしたいという方もいらっしゃるのではないかと思います。 でも、お部屋の模様替えを大規模で行うのには、コストや時間もかかります… でもソファ周り、例えばクッションカ

                                                                    お部屋のイメージを左右するテイスト別クッションカバー - いやしの爬虫類ブログ:楽天ブログ
                                                                  • 「ショートなミョウ・ガール」総集編1 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

                                                                    「ショートなミョウ・ガール」1話~6話を横画面で再編集しましたヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be エスビー食品 きざみみょうが 38g ×3個 エスビー食品 Amazon [冷凍] Delcy 北海道産 黄王種かぼちゃ 300gX5個 Delcy Amazon [TDHJKL] パンダ パジャマ レディース 長袖 上下セット ふわふわ もこもこ ルームウェア 秋冬厚手 保温 部屋着 可愛い 防寒 暖かい 前開き TDHJKL Amazon ※諸事情により、このアカウントで、はてなブックマークに伺うことができなくなりました。ご了承ください。 ◆きひみの「ほしい物リスト」ヾ(๑╹◡╹)ノ" www.amazon.co.jp ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽(きひみハマめ)の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、

                                                                      「ショートなミョウ・ガール」総集編1 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
                                                                    • 楽天のポケットWiFi届きました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                      楽天、申し込んで2日後にはポケットWiFiが届きました。 今までのYahoo!のポケットWiFiより一回り小さいです。 後ろには可愛いパンダのイラストがあります。 ハナさんが興味津々なのです。 「どれどれ・・・」 「ふぅ~ん。」 早速端末にSIMカードを挿入して、電池をセットして、充電します。 パソコンはすぐにWiFiを拾ってくれました。 セキュリティキーを入力して、ネット接続完了しました。 QRコードからも接続できるので、スマホはそちらで簡単に接続しようと思ったのに、うまくできず(;'∀')結局スマホも手入力で、接続しました。 使い心地はどうなのか、これからですね。 今のところサクサクとネットは快適です。 う~ん、しかし…。 まだわからないことがいろいろあります。 不安な面も。 にほんブログ村

                                                                        楽天のポケットWiFi届きました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                      • 上野風月堂ゴーフルのパンダ柄 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                        母は風月堂のゴーフルが好きです。 なので、よく妹が買ってきてくれます。 とくに可愛いイラスト入りだと、妹の琴線に触れるようで(笑) 「琴線に触れる」とは、本来どのような意味でしょうか。 答えは「心の奥に秘められた感じやすい心情を刺激して、感動や共鳴を与えること。」です。 「琴線」はもともとは琴の糸のこと。それを物事に感動する心の奥の心情を表すものとして比喩的に用いる言葉です。文化庁のHPより引用 www.betty0918.biz www.betty0918.biz 今回は「ザ☆上野」って感じのパンダ柄。 パッケージのイラストが違うだけで、いつも変わらぬ同じ味のゴーフル。 テーブルの上に置いておいたら、ちょこちょこと母は食べてくれましたよ。 リンク リンク 好き嫌いの多い母。 しかし、しっかりと歩き、風邪ひとつひかないこの健康体は、何が秘訣なのか。 たまにこうやって母の好みを把握してお菓子

                                                                          上野風月堂ゴーフルのパンダ柄 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                        • ネオ居酒屋とは?東京都内の人気25店をランキング形式で紹介! - コスパ部

                                                                          ネオ居酒屋とは? ネオ居酒屋とは、居酒屋というおじさんのたまり場のようなイメージがある場所を、若者も楽しめるようなおしゃれな空間にした現代風の居酒屋です。 (画像出典元:Instagram) 店内はお店によってネオンの装飾でレトロなイメージになっていたり、洗練された雰囲気になっていたりと、こだわりがいっぱいです! お酒が提供されるグラスにも、絵や文字などが入っていてとても写真映えします! お酒だけでなく料理にもこだわっているお店が多く、若い人が好きなメニューもそろっていますよ♪ 都内のネオ居酒屋 人気ランキングTOP25! ここから、東京都内で人気のネオ居酒屋を25店舗、ランキング形式でご紹介します! 第1位 ハカタホタル 第1位は中目黒の「ハカタホタル」です! (画像出典元:Instagram) 「ネオ博多居酒屋」として、もつ鍋、海鮮料理などの博多名物を提供しています。 博多弁がプリント

                                                                            ネオ居酒屋とは?東京都内の人気25店をランキング形式で紹介! - コスパ部
                                                                          • 【朝ドラ ロケ地】ほぼノープランで和歌山へ 2日目【たま電車】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                                                                            さて、ほぼノープランで飛び出してきた和歌山県。 2日目の朝です。 9時過ぎにホテルをチェックアウト。今回は素泊まりなので朝食は無し。 ん~ 『今日は猫駅長さんに会う』ってのが漠然と目標かな。 とりあえず、どっかで朝ごはんを探そうかと海沿いに向かいます。 車を走らせること30分ちょっと。和歌浦漁港に出ました。 『おっとっと広場』という旗を見かけて駐車場へ。 ちょっとしたイベントコーナーになってるようです。 おっとっと広場にて朝食 ちょうど10時から開場でぴったりタイム。 ここで何か美味しいもの無いかな~と、入場。 中には5軒位のお店(漁師さん?)が屋台というかテーブルでお店を広げてらっしゃいます。 品揃えはそれほど…っていうか少ない気もしますが 鮮度はさすがにかなり良さそう! その中から平あじ(500円)を購入。 けっこう大きな切り身(割り箸とお醤油もお店に置いてありました) イベントスペー

                                                                              【朝ドラ ロケ地】ほぼノープランで和歌山へ 2日目【たま電車】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
                                                                            • さようならお母さん : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

                                                                              カテゴリ : ジンサンの家族,告知 母が他界いたしました。 84歳。 まったく予兆もなく 本当に突然のことでした。 あまりに突然すぎて、4日経った今でもつい「お母さんにコレ言おう」とか 「これ聞かなきゃ」とか考えてしまいます。 もういないのに。 そして、その度に涙ぐんでしまいます。 父は「お母さんのいない今は夢のようなものだ」と呟きました。 50年以上続いた母といる日常が、いきなり終わってしまった。 自分が父の立場だったらと思うと、 その喪失感の大きさに耐えられるか自信がありません。 まだまだ言葉もまとまらず、申し訳ありません。 中国嫁日記として、いずれはこのことを漫画にするとは思いますが 今はお別れのお知らせだけでお許しください。 お母さんありがとう。 コメント一覧 (115) 116. 菜穂子 2022年06月13日 23:48 お悔やみ申しあげます… 115. 結衣 2021年09月

                                                                                さようならお母さん : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
                                                                              • 絵が下手でもどうにかなる!ブログのアイコン自作 - SNSプロフィール画像を無料で作成する方法〜プロに依頼する簡単手順 - バンビの初心者ブログ教室

                                                                                今日は、ブログやSNSに使えるプロフィール画像の簡単な作り方を紹介します(^-^) 無料ツールを使って↓↓こんな感じのものが簡単にできます♪♪ ちなみに、私、バンビのプロフィール画像はこちら! このプロフィール画像どうしたんですか? とよく聞かれるのですが、これ自分で作ったんです!! 私、絵とかまったくダメダメなので必死につくりました。 これの原画はノートの切れ端かなんかに書いたので、もうどっかに行ってしまったんですが、今回これと同じ方法で作ってみたものがこちら♡ ↓ ↓ ↓ 笑。 ま、絵が下手なのは仕方ないとしても、意外と悪くないでしょ? 可愛いでしょ? 今日はこの↑の作り方と、もう少し洗練された似顔絵っぽいのが作れる無料アプリやオンラインツール、それと、やはりプロに頼みたい!という場合の相場と依頼する際のポイントや注意点などを紹介します。 ブログのアイコンを作るメリットは? ブログやS

                                                                                  絵が下手でもどうにかなる!ブログのアイコン自作 - SNSプロフィール画像を無料で作成する方法〜プロに依頼する簡単手順 - バンビの初心者ブログ教室
                                                                                • 童心が溢れすぎている「ひとりごと絵本」

                                                                                  デイリーポータルZのライター、関係者が愛読している本を語ります。 今回はライターの唐沢さん。レコメンドは「ひとりごと絵本」(リトル・モア) 聞き手は安藤、佐伯、石川です。 では唐沢さん、お願いします。 唐沢: 100%ORANGEさんっていう、めっちゃ人気の2人組イラストレーターさんの本です。新潮文庫のパンダいるじゃないですか。 安藤: Yonda?のパンダだ。 唐沢: それです! そのイラストのほかに、絵本なんかもたくさん手がけてらっしゃるんですけど、この本はお2人の童心が溢れすぎてて、いろんな人が、それはもうベタボレしちゃうような本なんです。 石川: 童心が。 唐沢: 初めて知ったのが、新聞の書評なんです。 読売の日曜版の、いつも哲学書とかを紹介してるような。 安藤: はいはい、あるある。 唐沢: あんまり絵本とかはなくて、かための本が中心のコーナーなんですけど、ある日、この「ひとりご

                                                                                    童心が溢れすぎている「ひとりごと絵本」