並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

ブライスキャニオンの検索結果1 - 23 件 / 23件

  • グーグルの「生成AI検索」がニュースサイトを破壊する | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    グーグルは、5月10日にカリフォルニア州マウンテンビューで開催された年次開発者会議で、Gmailの文章の作成支援ツールや「イマーシブビュー」と呼ばれる没入型のGoogleマップのルート案内機能などを発表した。しかし、その中にはテック業界以外ではあまり注目されなかった画期的機能が含まれていた。 グーグルは、人工知能(AI)を用いて検索結果を提示する方法を変えようとしている。そして、この機能は、起こりうる結果を誇張していうなら、すでに生き残りに苦戦しているオンラインパブリッシャーたちに核爆弾を投下するものになりそうだ。 グーグルは10日のイベントで、検索エンジンの検索結果に生成AI(ジェネレーティブAI)を導入した機能を実演した(この機能は、まだ一般には展開されていない)。同社は「3歳以下の子どもと犬のいる家族が旅行に行く場合、米国のブライスキャニオン国立公園とアーチズ国立公園のどちらが良い選

      グーグルの「生成AI検索」がニュースサイトを破壊する | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    • 「奇妙にねじれた岩の塔」を火星の無人探査機キュリオシティが発見

      火星探査車キュリオシティが火星で撮影した写真に「奇妙にねじれた岩の塔」が写っていたとして、NASAとSETI(地球外知的生命体探査)研究所が写真を公開しました。 Curiosity Has Found Some Truly Weird-Looking, Twisty Rock Towers on Mars https://www.sciencealert.com/check-out-the-twisting-towers-of-rock-curiosity-found-on-mars キュリオシティは2011年11月に打ち上げられた宇宙船「マーズ・サイエンス・ラボラトリー」に搭載された全長3m・総重量900kgの探査車です。キュリオシティはプルトニウム238による原子力電池が搭載されており、夜間や太陽に照らされない場所でも走破できるのが特徴。また、本体中央上部にあるマストの先には、毎秒最大

        「奇妙にねじれた岩の塔」を火星の無人探査機キュリオシティが発見
      • アンテロープキャニオンブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

        アンテロープキャニオン経由、グランドキャニオン(12日目)6月12日宿泊のブライスキャニオン、Best Wetern Ruby's Innを8時30分にチェックアウトし、先ずはアンテロープキャニオンに向かいました。アンテロープキャニオンを訪れる場合は、太陽が頭上に来る時間に合わせて行くと、キャニオン頂上の開口部から直接放射する日光の光線が狭い渓谷内に差し込み、幻想的な景色に入り込む事が出来るとの情報があったので、敢えて、今日のこの時間を選びました。駐車場に到着すると、早速ツアー客を乗せたトラックが数台出発していきました。我々は、予約済みのガイドの車でキャニオン入口の駐車場へ。ここはナバホ族居留地のため、一般の乗用車では乗り入れできません。 キャニオン入口キャニオン内は先着のツアー客でいっぱいでしたこの流れるような岩肌は、鉄砲水の浸入によって形成されたと言われています撒き散らされた砂と差し込

          アンテロープキャニオンブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
        • 冬眠中のクマの巣穴に入ったら…こっちに来た!!

          やることは単純だった。電池を交換するだけだ。 だが、その電池があるのは、アメリカクロクマに着けられた首輪の発信器だった。場所は米ユタ州、ブライスキャニオン国立公園。私をこの「ちょっとした冒険」に誘ったのは、米ブリガムヤング大学の野生生物学者ウェス・ラーソンだ。彼は、人里離れたキャンプ場付近で人とクマの衝突を減らす方法を模索している。私たちは、冬眠中のクマに麻酔を打つ手はずだった。(参考記事:「動物大図鑑 アメリカクロクマ」) 晴れて冷え込んだ2月のある日のこと。ウェス、兄弟のジェフ、助手のジョーダン、そして私は、クマの首輪から送られるGPSの座標を追っていた。急坂を登り、赤色土の峡谷に入ると、辺りは背の高い茂みと、降ったばかりの雪に覆われていた。GPSの座標を目指し、小山の急な山腹を登った。巣穴の入り口を探そうとして雪をつつくころには、気温はマイナス10℃を下回っていた。 GPSの信号のお

            冬眠中のクマの巣穴に入ったら…こっちに来た!!
          • 北アメリカ - 熟年夫婦の温泉旅日記

            書棚を整理していましたら、少し変色した白い紙切れが出てきました。良く見てみますと、ラスベガスマッカラン国際空港でもらったハーツレンタカーのレシートでした。そう思い出します、今から5年前に車で旅行した北アメリカ中西部のものでした。赤い枠で囲みましたように、 LAS VEGAS-MCCARRAN AP(レンタカーの返却地)  RENTED:SALT LAKE CITY INT’L A/P  (レンタカーの出発地) MILES IN:34010  TR-X MILES MILES OUT:  30393  MILES ALLOWED MILES DRIVEN:    3617  MILES CHARGEDMILES DRIVEN(走行距離)3617マイルと記録されていました。マイルをキロメートルに換算しますと5,787Km、これは東京~大阪5往復の距離に相当するドライブでした。レンタカーは白色の

              北アメリカ - 熟年夫婦の温泉旅日記
            • ブライスキャニオン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

              ブライスキャニオン国立公園(11日目)ザイオンキャニオンから約130km、2時間弱のドライブでブライスキャニオンに到着しました。まず今日のホテル、公園入口前のBest Wetern Ruby's Innにチェックインを済ませ Ruby's Innの入口 キングサイズベッドの典型的なアメリカンスタイルの部屋 早速、ブライスキャニオン国立公園へ、 公園入口から南北に18mile(28.8km)のパークロードがあり、地図には道路沿いに14箇所のビューポイントやトレイルが表示されています。我々は、赤線枠の「inspireation Point」、「Paria View」並びに最南端の「Rainbow point」に立ち寄ってみました。 尚、青の破線は走行ルートです 最初はインスピレーション・ポントからです。 驚いたことに、INSPIRATION POINT の標識に、 わざわざELEVATION

                ブライスキャニオン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
              • ザイオン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                ザイオン国立公園(11日目)今日の午前中はザイオンキャニオン、午後はブライスキャニオンを回る予定です。昨日、ザイオン入園時にもらったパンフレットに「Grand staircase(大地の階段?)」と説明された図で、Grand Canyonから北へ5つの階段が、特有の色をもつ露出崖としてChocolate CliffsからPink CliffsのBryce Canyonまでが描かれています。(長年に渡り、砂岩や石灰岩、泥岩、頁岩の層が堆積してきた時間という重石で押し固められたこうした地層が、想像を絶する度重なる地殻変動と侵食の結果としての姿なのでしょう...)Grand Canyon の底の岩層は20億年程前のものと云われているが、Zion Canyonの場合は、約2億年程前のナバホ砂岩層-地球が砂漠化した時代の砂の堆積層-White Cliffsの所に位置しており、岩肌が白色であることも納

                  ザイオン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                • 【旅行記】憧れのグランドサークル!おすすめのアメリカ絶景スポット5選! - たびバロ

                  こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! アメリカの大自然が堪能出来る人気観光エリア『グランドサークル』! グランドサークル内には聞き馴染みのあるグランドキャニオン国立公園や、 人気上昇中のザイオン国立公園等、一度は訪れたいスポットが点在しています。 旅行好きにはたまらない憧れのグランドサークルについて、 今まで実際に訪れたおすすめの絶景スポットをご紹介させて頂きます! グランドサークルとは 人気上昇中のザイオン国立公園 圧倒的知名度!グランドキャニオン国立公園 気軽に絶景!ブライスキャニオン国立公園 大迫力のホースシューベンド! ルート66で記念撮影! まとめ グランドサークルとは グランドサークルとは、アメリカ西部に位置する ユタ州とアリゾナ州の境にあるパウエル湖を中心とし、 その半径230㎞以内に点在するエリアの総称です! 日本でも有名なグランドキャニオン国立公園やセドナも含まれ

                    【旅行記】憧れのグランドサークル!おすすめのアメリカ絶景スポット5選! - たびバロ
                  • 北アメリカブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                    書棚を整理していましたら、少し変色した白い紙切れが出てきました。良く見てみますと、ラスベガスマッカラン国際空港でもらったハーツレンタカーのレシートでした。そう思い出します、今から5年前に車で旅行した北アメリカ中西部のものでした。赤い枠で囲みましたように、 LAS VEGAS-MCCARRAN AP(レンタカーの返却地)  RENTED:SALT LAKE CITY INT’L A/P  (レンタカーの出発地) MILES IN:34010  TR-X MILES MILES OUT:  30393  MILES ALLOWED MILES DRIVEN:    3617  MILES CHARGEDMILES DRIVEN(走行距離)3617マイルと記録されていました。マイルをキロメートルに換算しますと5,787Km、これは東京~大阪5往復の距離に相当するドライブでした。レンタカーは白色の

                      北アメリカブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                    • ザイオン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                      ザイオン国立公園(11日目)今日の午前中はザイオンキャニオン、午後はブライスキャニオンを回る予定です。昨日、ザイオン入園時にもらったパンフレットに「Grand staircase(大地の階段?)」と説明された図で、Grand Canyonから北へ5つの階段が、特有の色をもつ露出崖としてChocolate CliffsからPink CliffsのBryce Canyonまでが描かれています。(長年に渡り、砂岩や石灰岩、泥岩、頁岩の層が堆積してきた時間という重石で押し固められたこうした地層が、想像を絶する度重なる地殻変動と侵食の結果としての姿なのでしょう...)Grand Canyon の底の岩層は20億年程前のものと云われているが、Zion Canyonの場合は、約2億年程前のナバホ砂岩層-地球が砂漠化した時代の砂の堆積層-White Cliffsの所に位置しており、岩肌が白色であることも納

                        ザイオン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                      • アンテロープキャニオンブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                        アンテロープキャニオン経由、グランドキャニオン(12日目)6月12日宿泊のブライスキャニオン、Best Wetern Ruby's Innを8時30分にチェックアウトし、先ずはアンテロープキャニオンに向かいました。アンテロープキャニオンを訪れる場合は、太陽が頭上に来る時間に合わせて行くと、キャニオン頂上の開口部から直接放射する日光の光線が狭い渓谷内に差し込み、幻想的な景色に入り込む事が出来るとの情報があったので、敢えて、今日のこの時間を選びました。駐車場に到着すると、早速ツアー客を乗せたトラックが数台出発していきました。我々は、予約済みのガイドの車でキャニオン入口の駐車場へ。ここはナバホ族居留地のため、一般の乗用車では乗り入れできません。 キャニオン入口キャニオン内は先着のツアー客でいっぱいでしたこの流れるような岩肌は、鉄砲水の浸入によって形成されたと言われています撒き散らされた砂と差し込

                          アンテロープキャニオンブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                        • 【熟年夫婦】北アメリカ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                          書棚を整理していましたら、少し変色した白い紙切れが出てきました。良く見てみますと、ラスベガスマッカラン国際空港でもらったハーツレンタカーのレシートでした。そう思い出します、今から5年前に車で旅行した北アメリカ中西部のものでした。赤い枠で囲みましたように、 LAS VEGAS-MCCARRAN AP(レンタカーの返却地)  RENTED:SALT LAKE CITY INT’L A/P  (レンタカーの出発地) MILES IN:34010  TR-X MILES MILES OUT:  30393  MILES ALLOWED MILES DRIVEN:    3617  MILES CHARGEDMILES DRIVEN(走行距離)3617マイルと記録されていました。マイルをキロメートルに換算しますと5,787Km、これは東京~大阪5往復の距離に相当するドライブでした。レンタカーは白色の

                            【熟年夫婦】北アメリカ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                          • ブライスキャニオン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                            ブライスキャニオン国立公園(11日目)ザイオンキャニオンから約130km、2時間弱のドライブでブライスキャニオンに到着しました。まず今日のホテル、公園入口前のBest Wetern Ruby's Innにチェックインを済ませRuby's Innの入口 キングサイズベッドの典型的なアメリカンスタイルの部屋早速、ブライスキャニオン国立公園へ、 公園入口から南北に18mile(28.8km)のパークロードがあり、地図には道路沿いに14箇所のビューポイントやトレイルが表示されています。我々は、赤線枠の「inspireation Point」、「Paria View」並びに最南端の「Rainbow point」に立ち寄ってみました。 尚、青の破線は走行ルートです 最初はインスピレーション・ポントからです。 驚いたことに、INSPIRATION POINT の標識に、 わざわざELEVATION 81

                              ブライスキャニオン国立公園ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                            • 【海外キャンプ】ジョシュア・ツリー国立公園でのキャンプ体験! - たびバロ

                              こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! アメリカの国立公園といえば、グランドキャニオン国立公園や イエローストーン国立公園が有名ですが他にも魅力ある国立公園が多くあります! 今まで何度かアメリカの国立公園を取り上げて来ましたが、 今回は『ジョシュア・ツリー国立公園』です! ジョシュア・ツリー国立公園はカリフォルニア州南東部に位置します。 大小様々な岩山とジョシュア・ツリーの景色は、 今まで見た事のない不思議な世界で圧倒される空間です! 砂漠地帯にあり、日本では味わえない景色ですよ。 ジョシュア・ツリー国立公園のキャンプ場についてご紹介させて頂きます! ジョシュア・ツリー国立公園について ジョシュア・ツリー国立公園キャンプ場の種類 インディアンコーブ(Indian  Cove)キャンプ場 8月は猛暑 スケールの大きいキャンプ場 キャンプ場設備 キャンプ飯 夜は快適・星空も! 近場の避寒

                                【海外キャンプ】ジョシュア・ツリー国立公園でのキャンプ体験! - たびバロ
                              • 【気軽に絶景】アメリカ・ブライスキャニオン国立公園の見どころとおすすめトレイル! - たびバロ

                                こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! アメリカのブライスキャニオン国立公園をご存知でしょうか? 気軽に絶景を見たい!という方へは大変おすすめな国立公園です!! ブライスキャニオン国立公園は、 以前ご紹介のザイオン国立公園から車で約1時間半のユタ州にある国立公園。 自然が作り出した不思議な空間に魅了される事間違いなしです。 ブライスキャニオン国立公園の見どころとおすすめトレイルについて、 ご紹介させて頂きます! ブライスキャニオン国立公園について 苦労せずに絶景を楽しめる おすすめトレイルはナバホループトレイル ブライスキャニオン国立公園の見どころ まとめ ブライスキャニオン国立公園について ブライスキャニオン国立公園は、ユタ州に位置しています。 最寄りの空港はラスベガスで、ラスベガスからは車で約4時間です。 1928年に国立公園に制定されたブライスキャニオン国立公園の特徴は、 『土

                                  【気軽に絶景】アメリカ・ブライスキャニオン国立公園の見どころとおすすめトレイル! - たびバロ
                                • アンテロープキャニオンの日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                  アンテロープキャニオン経由、グランドキャニオン(12日目)6月12日宿泊のブライスキャニオン、Best Wetern Ruby's Innを8時30分にチェックアウトし、先ずはアンテロープキャニオンに向かいました。アンテロープキャニオンを訪れる場合は、太陽が頭上に来る時間に合わせて行くと、キャニオン頂上の開口部から直接放射する日光の光線が狭い渓谷内に差し込み、幻想的な景色に入り込む事が出来るとの情報があったので、敢えて、今日のこの時間を選びました。駐車場に到着すると、早速ツアー客を乗せたトラックが数台出発していきました。我々は、予約済みのガイドの車でキャニオン入口の駐車場へ。ここはナバホ族居留地のため、一般の乗用車では乗り入れできません。 キャニオン入口キャニオン内は先着のツアー客でいっぱいでしたこの流れるような岩肌は、鉄砲水の浸入によって形成されたと言われています撒き散らされた砂と差し込

                                    アンテロープキャニオンの日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                  • Google検索に生成系AIを組み込むテストが始まる、調べたい事柄にたどり着くのがメチャクチャ簡単に

                                    GoogleがジェネレーティブAIを検索結果表示に用いる「Search Generative Experience」のテストを開始しました。Google検索にジェネレーティブAIを組み込むことで「複雑なトピックに関する短い解説を表示」「ウェブ上の情報をまとめて役立つヒントを表示」といった機能が実現しています。 How to use Google’s AI Search Generative Experience https://blog.google/products/search/search-generative-ai-tips/ How Google is improving Search with Generative AI https://blog.google/products/search/generative-ai-search/ Googleは2023年5月10日に開催し

                                      Google検索に生成系AIを組み込むテストが始まる、調べたい事柄にたどり着くのがメチャクチャ簡単に
                                    • 【日本百名山 那須岳朝日岳登山 見る角度によって異なる表情が楽しい】 - Kajirinhappyのブログ

                                      那須朝日岳へ 無間地獄 峠の茶屋跡避難小屋 山頂 標高1896m 熊見曽根からの緑の朝日岳 スーパー合体シリーズ チリトマト&トムヤンクン データ 岩下の新生姜ポテチとおつまみ 那須朝日岳へ 今年こそ槍ヶ岳に登りたい、と登山好きの知人に話したところ、一度、那須朝日岳を登って、鎖場、高度、岩場等を体験しておくといいとアドバイスをもらいました。 以前茶臼岳登山時に、朝日岳も行きたかったのですが、雨交じりの雪が降って来て、避難小屋にトイレは無く、残念ながら撤退したことがありました。 今度こそ、朝日岳! 青空に気をよくする二人 行きはロープウェイで途中まで連れて行ってもらう😁 ロープウェイの中から撮った写真は、紅葉して見えますが、肉眼ではここまでの紅葉はまだしていませんでした。 圧巻の雲海 那須岳の主峰茶臼岳は、登頂済のためこの日は登らず、茶臼岳を巻いて朝日岳に向かいます。 無間地獄 硫黄でしょ

                                        【日本百名山 那須岳朝日岳登山 見る角度によって異なる表情が楽しい】 - Kajirinhappyのブログ
                                      • ザイオン国立公園の日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                        ザイオン国立公園(11日目)今日の午前中はザイオンキャニオン、午後はブライスキャニオンを回る予定です。昨日、ザイオン入園時にもらったパンフレットに「Grand staircase(大地の階段?)」と説明された図で、Grand Canyonから北へ5つの階段が、特有の色をもつ露出崖としてChocolate CliffsからPink CliffsのBryce Canyonまでが描かれています。(長年に渡り、砂岩や石灰岩、泥岩、頁岩の層が堆積してきた時間という重石で押し固められたこうした地層が、想像を絶する度重なる地殻変動と侵食の結果としての姿なのでしょう...)Grand Canyon の底の岩層は20億年程前のものと云われているが、Zion Canyonの場合は、約2億年程前のナバホ砂岩層-地球が砂漠化した時代の砂の堆積層-White Cliffsの所に位置しており、岩肌が白色であることも納

                                          ザイオン国立公園の日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                        • Google I/O の発表で検索マーケターが注目すべきこと - DemandSphere

                                          Google は米国時間の5月10日に年次イベント Google I/O を開催しました。本記事では、検索マーケターのお客様に影響のある部分をピックアップしてご紹介します。イベントの全容が知りたい方はこちらからご覧になれます。基調講演が始まる前の1時間ほどのカウントダウンは、スキップしましょう。 今回の I/O は非常にエキサイティングなスタートを切りました。今回の基調講演は、Google が初めて AI革命について長時間に渡り語り、首尾一貫したビジョンが提示されました。Google検索、マップ、フォト、Workspace、モバイルデバイスなど、それぞれの主要製品において、ユーザーの課題と AI による解決策を見つけ出したといえます。下落傾向にあった Google(Alphabet)の株価は 4% 以上もジャンプし、多くの関係者からポジティブに受け止められました。 検索マーケターにとって一

                                            Google I/O の発表で検索マーケターが注目すべきこと - DemandSphere
                                          • ブライスキャニオン国立公園の日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                            ブライスキャニオン国立公園(11日目)ザイオンキャニオンから約130km、2時間弱のドライブでブライスキャニオンに到着しました。まず今日のホテル、公園入口前のBest Wetern Ruby's Innにチェックインを済ませRuby's Innの入口 キングサイズベッドの典型的なアメリカンスタイルの部屋早速、ブライスキャニオン国立公園へ、 公園入口から南北に18mile(28.8km)のパークロードがあり、地図には道路沿いに14箇所のビューポイントやトレイルが表示されています。我々は、赤線枠の「inspireation Point」、「Paria View」並びに最南端の「Rainbow point」に立ち寄ってみました。 尚、青の破線は走行ルートです 最初はインスピレーション・ポントからです。 驚いたことに、INSPIRATION POINT の標識に、 わざわざELEVATION 81

                                              ブライスキャニオン国立公園の日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                            • 『ライダーズ リパブリック』発表。Ubisoftの大人数参加エクストリームスポーツ・オープンワールドゲーム【UPDATE】 - AUTOMATON

                                              【UPDATE 2021/01/15 8:58】 Ubisoftは1月15日、『ライダーズ リパブリック』の発売時期を2021年2月から2021年内に変更したと発表した。あわせて記事タイトルの発売時期記載を削除。 【原文 2020/09/11 6:59】 Ubisoftは9月11日、デジタルイベント「Ubisoft Forward」にて『Riders Republic(ライダーズ リパブリック)』を発表した。2021年2月25日発売予定となっており、対応プラットフォームはPC(Ubisoft Store/Epic Gamesストア)/PlayStation 4/PlayStation 5/Xbox One/Xbox Series X | S/Stadia。PlayStation 4からPlayStation 5、Xbox OneからXbox Series X | Sへの無料アップグレードが

                                                『ライダーズ リパブリック』発表。Ubisoftの大人数参加エクストリームスポーツ・オープンワールドゲーム【UPDATE】 - AUTOMATON
                                              • 【アメリカ】実際に訪れて感動した!本当にオススメの旅行先ベスト5! - ななとなな夫の関西あちこちライフ

                                                Hi!  ななとなな夫です。 2015年〜2021年までシリコンバレーで生活をしていた私たち夫婦が6年間のうちに訪れたカリフォルニア州以外の観光名所についてまとめてみました。 *カリフォルニア州内の個人的にオススメな観光名所はこちら⇩ 6年間で訪れたカリフォルニア州以外の観光名所 一覧 シティ系 自然系 1位:イエローストーン国立公園&グランドティトン国立公園 イエローストーン国立公園 グランドティトン国立公園 2位:グランドサークル 3位:サワロ国立公園 4位:カールズバッド洞窟群国立公園 5位:ルート66(U.S.Route 66) おまけ:町中に宇宙人がいる!ロズウェル 6年間で訪れたカリフォルニア州以外の観光名所 一覧 シティ系 ワシントン州 / シアトル オレゴン州 / ポートランド ネバダ州 / ラスベガス ニューメキシコ州 / ロズウェル コロラド州 / デンバー ネブラスカ

                                                  【アメリカ】実際に訪れて感動した!本当にオススメの旅行先ベスト5! - ななとなな夫の関西あちこちライフ
                                                1