並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 62件

新着順 人気順

マネーボール 映画の検索結果1 - 40 件 / 62件

  • 楽しく生きるための100冊 2019|さとなお(佐藤尚之)

    ボクが主宰している「コミュニティ4th」では、毎月「Bookトライブ」という読書会をやっています。 一冊課題図書を決めて、みんなで読んできて感想を言い合う、という会ですね。 そこでここ数年、何を読んできたか、というのはこちらに書きました。 で。 去年の年末、そのトライブによく来ている谷川敦さん(あだ名はタフマン)という30歳男子(当時)が、こんなようなことを相談してきました。 「教養のある大人になりたいなあ、とぼんやりとした憧れを持っているんですが、ほとんど本も読まずに30歳になってしまいました。来年はBookトライブの課題図書だけでなく、もっとたくさん本を読みたいと思うのですが、絶対読むべき本を100冊くらい教えてくれませんか?」 ・・・なるほど。 ちょっと上からになって申し訳ないけど、良い心がけじゃw。 よし、ここはボクだけでなく、驚異の本読みにして「Bookトライブ」の部長である高島

      楽しく生きるための100冊 2019|さとなお(佐藤尚之)
    • 今年も早川書房1500作品が50%割引の超大型電子書籍セールがきたので、SF・ノンフィクション中心にオススメを紹介する - 基本読書

      早川書房の1500作品が最大50%割引という大型の電子書籍セールが来たので、僕が読了済みのものからオススメを紹介しよう。早川書房は定期的にセールをやるが、1500点級のセールを前回やったのは去年の6月頭なので、年に一回のセールとなる。これ以上安くなることはないと思われるので、この機会に買っておくといいだろう。 https://amzn.to/3n4rZ2Famzn.to 上が対象作品のリストになる。最初は、SFとノンフィクションを中心に、前回のセールには含まれていなかった新作&おもしろかったものを中心に紹介していこう。 まずは目玉商品といえるSF作品から プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 作者:アンディ ウィアー早川書房Amazonまずは目玉商品から行くが、なんといっても『火星の人』(映画版は『オデッセイ』)の著者であるアンディ・ウィアーによる『プロジェクト・ヘイル・メアリー』(本邦では

        今年も早川書房1500作品が50%割引の超大型電子書籍セールがきたので、SF・ノンフィクション中心にオススメを紹介する - 基本読書
      • 直近3年に読んだKindle本からブラックフライデーのおすすめ - 本しゃぶり

        ブラックフライデーには何を買うべきか。 最もおすすめなのはKindle本である。 俺が近年に読んだ中からセール対象のKindle本を紹介しよう。 セールまで待つ人へ 俺はことあるごとに本を紹介しているわけだが、クリック数の割に買われないなと思うことがある。なぜこんなことが起きるのか。 俺は役立つか面白い本しか紹介していないわけだから、まさか購入ページまで行って「やっぱ止めるか」となるのは考えにくい。となれば理由はただ一つ。「安くなったら買おう」と考え、欲しい物リストに入れる人が多いのだ。俺がそういう動きをしているのだから当然だ。 そんな人に朗報である。Amazonブラックフライデーで、様々なKindle本が大幅に値下げしている。その中には俺が紹介した本も多い。ということで今まさにセール対象でおすすめの本を紹介することにした。ポイントアップキャンペーンは11/22 (水) の買い物から対象と

          直近3年に読んだKindle本からブラックフライデーのおすすめ - 本しゃぶり
        • 2021年下半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり

          気がついたら4月になっていた。 今更ながら去年の下半期に読んだ中からおすすめの5冊を紹介する。 【目次】 2021年下半期に読んだ本 『多様性の科学 画一的で凋落する組織、複数の視点で問題を解決する組織』 『THE ONE DEVICE ザ・ワン・デバイス』 『最悪の予感 パンデミックとの戦い』 『エデュケーション 大学は私の人生を変えた』 『三体Ⅲ 死神永生』 終わりに 2021年上半期に読んで面白かった本 2021年下半期に読んだ本 後でやろうと思っていたら、ついにマシュマロで指摘されてしまった。 ついに来たか。4月中には記事にするからちょっと待って。読み終えた本はブクログにメモしてそれを見返しながら記事にしているのだけど、11月からサボっちゃっているんだよね。#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/CvfZ6qPY7l pic.twitter.com/5GhtaPHyIn—

            2021年下半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり
          • 早川書房の2000作品以上が50%割引の電子書籍セールがきたので、新作SF・ノンフィクションを中心にオススメを紹介する - 基本読書

            ブラックフライデーに合わせて恒例となっている早川書房の50%割引のセールがきているので、今回も一年以内に刊行された新刊を中心におもしろかった作品を紹介していこうかと。夏頃のセールが2700点がセール対象だったのにくらべて今回は「2000作品以上」ということで、特に直近半年ぐらいの作品はあまりセール対象になっていないようだが、それでもおもしろい本はたくさんあるので観ていこう。 amzn.to 最初はSFから プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 作者:アンディ ウィアー早川書房Amazon引き続き劉慈欣作品の多く(『三体』三部作からスピンオフの『三体0 球状閃電』や『三体X 観想之宙』や短篇集の『円』など)がセール中なのでまだの人にはひとまずおすすめしておくのと(最新刊の劉慈欣長篇デビュー作『超新星紀元』はセール対象外)、アンディ・ウィアーの傑作『プロジェクト・ヘイル・メアリー』もセール対象。

              早川書房の2000作品以上が50%割引の電子書籍セールがきたので、新作SF・ノンフィクションを中心にオススメを紹介する - 基本読書
            • 深刻なパンデミックに対抗するため組織内で奮闘した個人の姿を描き出す、『マネー・ボール』の著者最新作──『最悪の予感: パンデミックとの戦い』 - 基本読書

              最悪の予感 パンデミックとの戦い 作者:マイケル ルイス早川書房Amazonこの『最悪の予感』は、統計データを用いることで、従来誰もやってこなかった手法で選手を採用し、戦術を組み立てていった野球チームについて書かれた『マネー・ボール』などで知られるマイケル・ルイスの最新作である。ノンフィクション界きってのストーリーテラーである著者の作品、それも今まさに進行中のパンデミックを扱った作品ということで、期待しながら読み始めたがやはりこれはおもしろかった。 巧みなストーリーテリング能力は健在で、米国におけるパンデミックの進行とその対抗を、個人の視点をつなぎ合わせて鮮やかに浮かび上がらせている。とはいえ、米国におけるCOVID‑19との戦いの実績は世界的にみても最悪である。 graphics.reuters.com 現時点で3400万人を超える感染者数に、60万人を超える死者。ピーク時には全米で一日

                深刻なパンデミックに対抗するため組織内で奮闘した個人の姿を描き出す、『マネー・ボール』の著者最新作──『最悪の予感: パンデミックとの戦い』 - 基本読書
              • 社長と全社会人に贈る!明日がんばる活力になる名作映画36選

                社長を描いた映画が観たい! 誰も思いつかない様な発想や行動力、こんな社長が実際にいたなんてと社長を描いた作品は何度観返しても感動そして感化されます。そんな伝説の社長たちを描いた作品を、今回は紹介していきましょう。 また現社会人に贈りたい、刺激を貰えて「あしたから頑張ろう」という気持ちにさせる映画も紹介していきます。 ぜひ観てみて下さい。 1:社長を描いた映画15選 社長を描いた映画観たい~! 今回は、実際に実在した社長をモデルに描いた映画を紹介します。 観た後はきっと「こんな発想があったんだ」「わたしも頑張らなきゃ」「本当に大事なことを忘れてたな」と感動・感化されるはずです。 ウルフ・オブ・ウォールストリート マネーボール ソーシャル・ネットワーク スティーブ・ジョブズ バトル・オブ・シリコンバレー マネー・ショート 逆転のメソッド 小さな命が呼ぶとき 熱狂宣言 ファウンダー バグジ― コ

                  社長と全社会人に贈る!明日がんばる活力になる名作映画36選
                • Guardianが選ぶ21世紀最高の本トップ100(の邦訳リスト) - YAMDAS現更新履歴

                  Guardian が21世紀最高の本100冊を選んでいるので、その邦訳リストを作ってみた。やはり小説が多いのだが、評論やノンフィクションも入っている。 リストを見ての感想は、Guardian は確か映画についても同じ企画をやってたと思うが、それと同様に「21世紀」というくくりなのに2000年発表の作品がいくつも入っていて、正直「バカ?」と思うが、まぁ、もちろん分かってやってるんでしょうけど。 あと翻訳者が原作者と同じ文字サイズでクレジットされているのが目を引いた。欧米って翻訳者にはあまりスポットが当たらないという話を以前聞いたものだが、そのあたりの意識にも変化があるのだろうか。翻訳者がクレジットされるということは、もともと英語で書かれていない作品もそれなりに入っているということだが、先にちょっとバラしてしまうと、日本国籍の作家の本は一冊も入っていません。 それでは以下、トップ100リストを

                    Guardianが選ぶ21世紀最高の本トップ100(の邦訳リスト) - YAMDAS現更新履歴
                  • 書評 「アメリカン・ベースボール革命」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

                    アメリカン・ベースボール革命: データ・テクノロジーが野球の常識を変える 作者:ベン・リンドバーグ,トラビス・ソーチック化学同人Amazon 本書は「マネー・ボール」に始まるメジャーリーグにおける数理統計やデータサイエンスの応用の最新動向を扱った本になる.著者はベン・リンドバーグとトラビス・ソーチック.いずれもジャーナリストで,ソーチックは「ビッグデータ・ベースボール」の著者でもある. メジャーリーグにおける本格的な数理統計の応用は「マネー・ボール」で紹介されたセイバーメトリクスの利用から始まる.これは選手の能力や貢献を測るためには伝統的な成績指標(打率,打点など)よりも有効な指標(長打率,出塁率など)があることを理解し,フリーエージェント市場で割安に選手を調達し,強いチームをつくることを目指したものだ.しかしこの手法の有効性が多くの球団に認められると優位性はなくなる.次に現れたのは「ビッ

                      書評 「アメリカン・ベースボール革命」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
                    • Nuxt.js + FastAPIを使ったデータエンジニアリングなデモ作り - 社内勉強会でデブサミのデモをしました - JX通信社エンジニアブログ

                      (今更ですが)新年あけましておめでとうございます! JX通信社でシニア・エンジニアをしています, @shinyorke(しんよーく)と申します. 最近は週に2, 3回, ジムで10kmちょい走っています.*1 JX通信社のエンジニアチームでは, 月に一度みんなが集まる月次勉強会というイベントがあります(基本的に第2金曜日開催)*2. tech.jxpress.net ※過去の開催レポです 2020年初(かつ, 飯田橋オフィス最後*3)の勉強会は, 「普及したいことや年末年始に勉強したことなどを発表するLT大会」 ということで, 私は デブサミ2020登壇時に披露するデモアプリを披露 弊社プロダクトでも使っているFastAPI僕もやりました&Nuxt Core UI ええやで!っていう布教 (ちょっとだけ)野球選手の評価指標を紹介 という発表をさせてもらいました. このエントリーではそんな発

                        Nuxt.js + FastAPIを使ったデータエンジニアリングなデモ作り - 社内勉強会でデブサミのデモをしました - JX通信社エンジニアブログ
                      • 生産性にこだわりすぎると創造性を殺してしまう 最高のアイデアは「何もしないこと」から生まれる | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

                        ビジネスパーソンは生産性のとりこだ。集中力を研ぎ澄まし、時間内で「やることリスト」を一つでも多く消化する方法を模索している。ただし、それによって失われるものがある。創造性だ。筆者は、創造性と生産性は対極の状態から生まれるものだと指摘し、生産性の追求が度を越すと創造性を殺してしまうと警鐘を鳴らす。 「生産的な1日」と聞いたら、あなたはどんな1日を思い描くだろう。早起きをして、「やることリスト」の項目を次々とこなし、バターコーヒー(コーヒーにバターとココナツミルクを加えたパワードリンク)を3倍がぶ飲みして大きな仕事に取りかかる、といった具合だろうか。 では、「クリエイティブな1日」はどうだろう。じっくり考え事をしたり、遠い目をしながら、ペンのノックをカチリカチリと鳴らしながら何かを思い描く――。 いくらかバリエーションはあるかもしれないが、「生産的な1日」と「クリエイティブな1日」を、まったく

                          生産性にこだわりすぎると創造性を殺してしまう 最高のアイデアは「何もしないこと」から生まれる | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
                        • 稀代のポピュリストを描く『女帝 小池百合子』は、読者を興奮とドン引きに突き落とす(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          カイロ大学は学歴詐称を否定 6月8日、エジプト・カイロ大学は、1976年10月に小池百合子都知事が同校を卒業しているとの声明を出した。これは、来月の都知事選を前に再燃した小池氏の学歴詐称疑惑を受けてのものだ。 この疑惑の発端となったのは、先月末からの『週刊文春』による一連の報道だ。カイロ大学時代に小池氏と同居していた女性が、かなり具体的な証言をした(「『カイロ大学卒業は嘘』小池百合子東京都知事の学歴詐称疑惑 元同居人が詳細証言」5月27日)。 これらの記事を手掛けたのは、ノンフィクション作家の石井妙子氏だ。それらは5月29日に『女帝 小池百合子』(文藝春秋)として出版された(『週刊文春』の記事はそのダイジェスト版といったものだ)。 石井妙子『女帝 小池百合子』(2020年/文藝春秋/画像:Amazonより)。 現在、この『女帝 小池百合子』が各所でかなり話題となっている。しかし、そのとき強

                            稀代のポピュリストを描く『女帝 小池百合子』は、読者を興奮とドン引きに突き落とす(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • データ駆動野球観戦のすすめ - お笑いとラジオ、データ分析が野球の楽しさを教えてくれた【わたしの偏愛】 - 週刊はてなブログ

                            はてなブログは、「書きたい」気持ちに応えるブログサービス。ささいな日常や忘れらない出来事をつづるブログだけでなく、「推しへの思い」や「好きな映画の感想」「お笑いの分析」など、趣味や好きなものへの思いを言葉にするブログも数多く見られます。 こうしたブロガーの皆さんの情熱をお伝えすべく、週刊はてなブログでは「好きなもの・こと」についてつづるはてなブロガーに、その思いを語っていただく連載【わたしの偏愛】を実施しています。 第7回となる今回は、「Lean Baseball」のshinyorkeさん (id:shinyorke) に「データ駆動野球観戦」について寄稿いただきました。大の野球ファンであり、データサイエンティストでもあるshinyorkeさんは、野球観戦の際も電卓を叩き、「あのスコアが意味するところ」を徹底的に解析するといいます。野球×データという、マニアックな視点を得るきっかけ。意外な

                              データ駆動野球観戦のすすめ - お笑いとラジオ、データ分析が野球の楽しさを教えてくれた【わたしの偏愛】 - 週刊はてなブログ
                            • ハリウッドの白人至上主義を揺るがすブラピ。彼を育んだ母の言葉(此花 わか)

                              公開中の映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』におけるキレッキレの演技でアカデミー賞助演男優賞へのノミネートが確実視されているブラッド・ピット。同時期に公開されている主演映画『アド・アストラ』における演技も高く評価されており、近年、俳優としての円熟味がさらに増している。 今後は俳優業よりもプロデュース業に注力するというブラピだが、「え、いつの間にブラピはプロデューサーになっていたの?」と思う人は少なくないかもしれない。 唯一のオスカー獲得はプロデューサーとして アカデミー賞主演男優賞や助演男優賞に3回ノミネートされたことのあるブラピが単なるイケメン俳優ではなく、殺人鬼から宇宙飛行士まで演じることのできる演技派だということは皆さんもご存じだろう。しかし実は、プロデューサーとしても『マネーボール』(2012)、『それでも夜は明ける』(2013)、『マネー・ショート 華麗なる大逆転

                                ハリウッドの白人至上主義を揺るがすブラピ。彼を育んだ母の言葉(此花 わか)
                              • 父の日におすすめ!音楽で父を感じる名作映画11選! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                いつもありがとうございます! コロナの状況で、お家でじっくりと映画という人が増えているのではないでしょうか。レンタルだけでなく、サブスクなど、選ぶ種類が多いので、かえって悩んでしまうことも、しばしばかと思います。そんなときにおすすめなテーマ別映画ベストイレブン! 今週のお題「わたしのプレイリスト」 今回のテーマは「父を感じる映画の名曲」 なぜ、映画でなく映画音楽なのか。父の日直近では映画100選をしたいと思っているからです。母の日映画は89選と3桁いきませんでしたので、しっかりと100いきたいと思います。ということで、厳選の11作品+αをどうぞ。 父の日は6月第三日曜日、今年は6月20日。 【お父さん、いつもありがとう】 フォーメーション、今回は3-5-2です。 中盤を厚めに、守備のときは、ファイブバックになるという、はまれば攻撃も守備も強い代わりに、体力を使う、失敗すると防戦一方になると

                                  父の日におすすめ!音楽で父を感じる名作映画11選! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                • 「サーティワンアイス」すみっコぐらしコラボ!#食活#キャラ活と#映活「映画ランキング 洋画  評価C」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                  暑い!暑い!の毎日ですね、早く秋になってほしい。今年の冬は大雪になってしまわないか心配です。 暑いときはアイスですね(*^▽^*) 本日の目次 サーティワンアイス すみっコぐらしコラボ カップのスリーブは持ち帰りできます。 今日の#映活「<洋画> C 【26作品】」-アーカイブ- サーティワンアイス すみっコぐらしとポケモンとコラボ中です! すみっコぐらしコラボ カップのスリーブは持ち帰りできます。 サーティワンアイスは好きなアイスを選べるコラボなのでアイスはポケモンでスリーブをすみっコぐらしという技が成り立ちます! これまでのサーティワンアイスの記事はこちらです。 rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp 今日の#映活「<洋画> C 【26作品】」-アーカイブ- <評価C

                                    「サーティワンアイス」すみっコぐらしコラボ!#食活#キャラ活と#映活「映画ランキング 洋画  評価C」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                  • 本日午後3:50~「なでしこジャパンVSザンビア」女子サッカーワールドカップ初戦!#スポ活と#映活「マネーボール」一生懸命が大事! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                    BS1にて、グループ戦の初戦があります。 ここをしっかり勝ち切ること。さらに、チームをまとめたり、選手の調子、戦術の良し悪しなどを確認する重要な試合です。 前回の試合の状況を踏まえて、本日の見どころをお伝えします。 本日の目次 なでしこジャパンVSザンビアのポイント 全試合「VSパナマ戦」より、不安な点5項目 日本のスタメン・フォーメーション予想は ザンビアのランキングは77位 今日の#映活「マネーボール」-アーカイブ- なでしこジャパンVSザンビアのポイント 全試合「VSパナマ戦」より、不安な点5項目 宮城県ユアテックスタジアムでMS&ADカップ2023でワールドカップ直前最終試合は5-0で勝利した。 得点者  清水 梨紗・長谷川 唯・藤野 あおば・長谷川 唯・南 萌華 主軸である長谷川唯(マンチェスター・シティWFC)が1アシスト2得点と予定通りの活躍で快勝でありましたが、パナマはラン

                                      本日午後3:50~「なでしこジャパンVSザンビア」女子サッカーワールドカップ初戦!#スポ活と#映活「マネーボール」一生懸命が大事! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                    • Goodpatchの成長に結びついた一見すると非合理な8の戦略|Naofumi Tsuchiya / Goodpatch

                                      世の中の成功企業の中には、一見すると常人には理解できない非合理な選択を取ったにも関わらず成功を勝ち取り世界的な企業に成長する事例が沢山あります。 今年デザイン会社として初の上場を果たしたGoodpatchも、僕が2011年に創業してからこれまで、多くの人からすると一見非合理な選択を繰り返して来ています。そして、その非合理な選択が結果的に成長に結びついていると言っても過言ではありません。 今日は僕がGoodpatchを創業してからどんな非合理的な選択をしてきたのか、なぜそんな選択をしたのかを振り返ってみたいと思います。 1,UIデザインにフォーカス 🎯 Goodpatchを起業して一番最初の大きな意思決定だったと思います。 当時は、デザイン会社でUIだけにフォーカスするなんていう会社はほぼ存在せず 「え?UIってマーケットあるの?」 「UIってお金払ってもらえるの?」 なんてよく言われてま

                                        Goodpatchの成長に結びついた一見すると非合理な8の戦略|Naofumi Tsuchiya / Goodpatch
                                      • 柳屋ベーカリー!小田原で大人気のベーカリーで食べる絶品うす皮あんぱん〜栗きんとんもあるよ〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                        どうも!先日マネーボールという映画を観た小生です!貧乏球団アスレチックスをセイバーメトリクスという統計学で再建する話で野球好きな人はハマると思います⚾️ チラッとイチローが出てきてにやりとしました😁 そして侍ジャパンの日本対韓国は最高でしたね!山田哲人の応援歌通り夢へと続く道〜🇯🇵 栗林くんまでもが世界に…🎏 さて、おかんの誕生日を祝いに小田原市でランチを予約していたので、その際に買ったパンが美味しかったから紹介しようと思う🙋‍♂️ 柳屋ベーカリー 外観はこんな感じ! 小田原駅から行くと小田原城の反対側にあります👟 見にくいですが、写真の左の方にうす皮あんぱんの種類が書いてあります! 迷いましたね。。 私が食べた1つ目はこしあん!! 本当に餡子がぎっしりで餡子大好き人間の小生は大、大、大満足、大満足ぅでした😂 2つ目は〜栗きんとん!! ぎっしりと栗が入っています🌰 お節で1

                                          柳屋ベーカリー!小田原で大人気のベーカリーで食べる絶品うす皮あんぱん〜栗きんとんもあるよ〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                        • 「フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち」読了 - YAMAGUCHI::weblog

                                          はじめに こんにちは、StackdriverあらためGoogle Cloud Operations担当者です。コロナ禍によって在宅勤務が増えるだけでなく外出の機会が減った結果、家での趣味が増えています。4月以降に増えた活動だけでも 読書 自作キーボードの調整・作成 園芸・家庭菜園 仕事部屋の整理・充実 などがあります。特に読書のペースは昨年と比べるとだいぶ上がり、図書館から常に本を借りている状態になりました。最近は金融・経済・西洋美術の本を読むことが多いのですが、先日読み終えた「フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち(原著題: Flash Boys: A Wall Street Revolt)」が金融系でありつつITが深く関連する話で面白かったので読書記録として残しておきます。技術書以外の記録を残すのは久々です。 フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち (文春文庫) 作者:ルイ

                                            「フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち」読了 - YAMAGUCHI::weblog
                                          • 「父の日」におすすめ名作映画100選!第100位~第61位(映画評価順) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                            いつもありがとうございます。映画を毎日見ているふつ映です。 6月第3日曜日、6月20日は父の日です。 今回のテーマは「父の日」 父というと、、 結末、ネタバレを含みますので、ご注意ください。昨年、記事にしたものをリライトしたものです。 100位~31位までは映画評価順となっています。30位~1位は、映画評価順でなく、父の日映画としての順位をつけました。(60位~31位は明日投稿。30位~1位は明後日投稿します) 100.ドラゴンクエスト ユア・ストーリー【日アニメ】 (2019)「F」 99.嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード【日アニメ】(2003)「E」 98.海よりもまだ深く 【日】(2016)「E」 97.哭声 コクソン 【韓国】(2016)「E」 96.アントマン 【米】(2015)「E」 95.サバイバル・ファミリー 【日】(2017)「E」 94.蜩ノ記【日】(2014)「E」 93

                                              「父の日」におすすめ名作映画100選!第100位~第61位(映画評価順) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                            • 抜け道上場!? 米国資本市場で巻き起こるSPAC旋風 | Coral Capital

                                              2019年に上場する企業でも30〜40年前に上場したインテルやマイクロソフトと同じプロセスでIPOしているが、「こんなのは馬鹿げてる」―― 2018年に上場したストリーム配信のSpotifyでCFOを務めるBarry McCarthy氏の発言は、いま米国の資本市場で巻き起こる2つの地殻変動を象徴しているように思えます。 Spotifyは従来からあるIPOのプロセスを経ず、ダイレクトリスティングと呼ばれる新しい手法で上場したことが話題となりました。ダイレクトリスティングは直訳すると「直接上場」で、IPO時の株式の公募や売出しに関わる業務を仲介する「アンダーライター」と呼ばれる投資銀行を介さずに、直接証券取引所に株式を上場してしまう方法です。 2019年にはSlackが、また2020年には国防向けにデータ分析を提供するPalantir、タスク管理SaaSのAsanaなど大型のSaaS銘柄が、次

                                                抜け道上場!? 米国資本市場で巻き起こるSPAC旋風 | Coral Capital
                                              • 仕事が忙しいせいで彼女に振られた時に見るべきおすすめ映画【まー元気出せよ】 - リーぱぱのブログ

                                                彼女がいても、仕事が忙しいとなかなか会えません。 でも女性は恋人に構ってほしいもんです。 恋人が「仕事が忙しい」と言って会えないと不安になったり、冷めてしまいます。 仕事が忙しくて、彼女に構ってあげられないせいで振られた、なんてのもよくある話。 でも、どんなに彼女が大事でも、仕事をしないと生活できません。 自分ではどうにもできない部分もあります。 だから、浮気や喧嘩して別れるならまだしも、仕事が忙しいせいで彼女に振られたなんて後味わるいもんです。 へこみますし、傷ついてしまいますよね。 立ち直るには時間がかかるかもしれません。 だけど、いつまでも引きずっていてはいけないのです。 だって、あなたは「仕事が忙しい」からです! 本記事では、仕事が忙しいせいで彼女に振られたあなたが、一日でも早く立ち直るために見るべきおすすめの映画を紹介しています。 仕事が忙しいせいで彼女に振られた男のその後… 男

                                                  仕事が忙しいせいで彼女に振られた時に見るべきおすすめ映画【まー元気出せよ】 - リーぱぱのブログ
                                                • 戦力外通告は、頭に一発ぶち込んで即死させろ

                                                  anond:20200209171344 映画「マネーボール」で、メジャーリーグ球団GMのビリーが部下のピーターに対し、選手にクビを通告する練習をさせる。嫌がるピーターだが、ビリーに「これも仕事だ」と強引に納得させされ、選手役を演じるビリーに語り出す。 「ビリー、君に話がある。君はよくやってくれた。だがチームのための決断だ。分かるね?」 ビリーは選手になりきって答える。 「クビかい?」 「すまない」 「家を買ったばかりだ。この町に」 「それは…」 反論を受けて言いよどむピーター。ビリーは畳みかける。 「それは? 何が言いたい? 子供の学校も始まったし、友達もできた」 「それは…」 言葉が出てこないピーター。すこし考え、ようやく絞り出す。 「途中で転校はよくない。待つべきだ」 演技をやめ、ビリーはGMの顔に戻ってピーターを問い詰める。 「何を言っている?」 「知らないよ。僕にはできない。バカ

                                                    戦力外通告は、頭に一発ぶち込んで即死させろ
                                                  • マネーボール 野球は統計だ! - 悪魔の尻尾

                                                    原作は読んでいませんが、セイバーメトリクスという言葉を有名にしたこの本はベストセラーとなり、映画も作られました。 ブラッド・ピット主演の映画です。 この映画の概要 キャスト あらすじ 感想 この映画の概要 監督:ベネット・ミラー 脚本:スティーヴン・ザイリアン/アーロン・ソーキン 原作:マイケル・ルイス 製作:2011年アメリカ 上映時間:133分 製作費:50,000,000ドル 興行収入:110,206,000ドル キャスト ビリー・ビーン:ブラット・ピット ピーター・ブランド:ジョナ・ヒル スコット・ハッテバーグ:クリス・プラット あらすじ オークランド・アスレチックスはチーム一丸となってプレーオフに進出しますが、強敵ヤンキースに破れ、ワールドシリーズ出場を逃します。 その後、アスレチックスのスター選手であるジェイソン・ジアンビ、ジョニー・デイモン。ジェイソン・イズリングハウゼンの3

                                                      マネーボール 野球は統計だ! - 悪魔の尻尾
                                                    • サラリーマン球団社長 清武英利を読む - やりたいことをやるだけさ

                                                      新書じゃないけど本の紹介。 プロ野球球団の経営者を描いたノンフィクションを読む 短い期間の文春の連載だったはずが予想外に好評だったらしいです。 サラリーマン球団社長 (文春e-book) 作者:清武 英利 発売日: 2020/08/26 メディア: Kindle版 野球に関しては素人同然だった人たちを書いています。 サラリーマン社長という言葉がありますが、 社員から社長となった人たち 別名、雇われ社長・生え抜きと良くも悪くも呼ばれたりしますが 人事異動でたまたま経営者になっちゃった二人を描いています。 そういう話はこの映画も有名。 マネーボール (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 主役はこの二人 広島の鈴木清明と阪神の野崎勝義 野球の素人が球団経営にかかわるってことがどういうことなのか 彼らが何をしようとしたのか 著者について 社会部畑を回ってい

                                                        サラリーマン球団社長 清武英利を読む - やりたいことをやるだけさ
                                                      • 【プロ野球2020-2021】プロ野球選手のインテリ化 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                        充実の補強を経たスワローズ、 3人のメジャーリーガーに加えて、 パ・リーグ戦力外から多くの若手投手を獲得、 「謎の70人ルール」を撤廃して、 育成枠での獲得を広げています。 「今年のスワローズは違う」 そう思わせるのに十分な補強となりました。 さて、表題の件、 日ハムを戦力外になった「東大卒」の宮台と入団合意とのこと、 長いプロ野球の歴史を紐解いても、 東大卒のプロ野球選手は数えるほどしかおらず、 その「希少性」は大いに価値があります。 将来の幹部候補という目論みあっての獲得、 そういう側面もあるのかもしれません。 日本でも話題になった、 ノンフィクション映画『マネーボール』 ゼネラルマネージャーという立場、 日本では現場とフロントとの橋渡し役として、 プロ選手から監督経験を経て務めることが一般的ですが、 メジャーリーグでは既に、 プロ選手経験のないインテリたちがひしめく状況、 球団経営の

                                                          【プロ野球2020-2021】プロ野球選手のインテリ化 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                        • スポーツと科学~「正解」はスポーツを面白くするか?~【コラムその49】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                          日本でスポーツというと、古くから「努力」「根性」といった精神論のイメージが非常に強くありました。 練習時間は長い方がいい、キツイ方がいい、理不尽な方が精神が鍛えられるなどなど…。スポ根漫画、というジャンルもあるほどです(読むと面白いんですけどね)。 しかし近年では、全世界的にスポーツに「科学」が積極的に取り入れられ結果が出てくるようになってきました。 それに伴い意味のない練習、理不尽なしごきは古臭いものとみなされ、淘汰されていく傾向にあります。 さらに、それまでスポーツにおいて「常識」と思われていたことにもメスが入れられるようになり、きわめて合理的な選択をすることが多くなったように思います。 例えば、野球では1番打者が出塁、2番打者がつないで、3番4番でランナーを返すというのが「常識」でしたが、近年では2番打者に最強の打者を置くことで得点の効率が上がる、といった考え方も広まっています。 あ

                                                            スポーツと科学~「正解」はスポーツを面白くするか?~【コラムその49】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                          • 【スポーツの秋に観たい映画】ベスト20(後半)|お気楽映画のすすめ

                                                            2002年公開 松本大洋の同名人気コミックを実写映画化したもの。 ジェームズ・キャメロンのデジタルドメインで「タイタニック」のVFXに参加した曽利文彦が監督、脚本は「GO」の宮藤官九郎、主演は窪塚洋介の卓球が題材の映画。 【あらすじ】 ガキ大将で気分屋のペコは得意の卓球をいじめられっ子のスマイルに教える。お互いに片瀬高校卓球部に入ったが練習にも参加しない毎日を送っていた。そんな時、卓球部顧問はスマイルに目をつけ熱血指導していく。ペコはそんな現実を突き付けられ・・・2人はそれぞれの道を歩き始めた。そして季節はインターハイへ。 【感想】 漫画原作の実写映画ではかなり成功した作品だと思う。 幼馴染2人の関係性が素敵でほろっとしました。 クドカン脚本を窪塚洋介やそれ以外のキャストが完璧に再現していて、原作云々じゃなく素晴らしい作品でした。 ・第9位『メジャーリーグ』 1989年公開 アメリカのメジ

                                                              【スポーツの秋に観たい映画】ベスト20(後半)|お気楽映画のすすめ
                                                            • 野球の防御率はたまに嘘をつくのでDIPSと合わせて見てみよう - データサイエンスから学ぶセイバーメトリクス - Lean Baseball

                                                              前回は打者成績の話をしたので(予告通り)投手の成績の話をします. 投手をシーズン成績(または通算成績)で見る時, 代表的な指標として以下の3つがあります(いわゆる, 「投手三冠」の対象). 勝利数(その名の通り, 投げて勝利した回数) 奪三振(打者から奪った三振の数) 防御率(9イニングあたりの自責点率. このエントリーの主人公). この成績のうち, 勝利数は投手個人の頑張り「だけ」では稼げない数字というのは野球をちょっとでも見たことある人なら想像つくと思います.*1 奪三振は「三振」が持つ意味, 見た目の派手さからすると投手の実力が生きるモノと言えます(そしてこれは事実だという話をこれからします). 問題は, 「相手に許した得点(自責点)を9イニング(ほぼ一試合分)に平均した」実に便利な指標である「防御率」で, 防御率は投手を必要以上に良く見せる(もしくは悪く見せる)ことがあり, 「たま

                                                                野球の防御率はたまに嘘をつくのでDIPSと合わせて見てみよう - データサイエンスから学ぶセイバーメトリクス - Lean Baseball
                                                              • 【職場ですぐバレる】「深い思考ができる人」「すぐ思考停止する人」の決定的な差

                                                                Ritholtz Wealth Management社の最高執行責任者兼データサイエンティスト。同社の業務全体を監督し、ビジネスインテリジェンスの観点から有益な分析を行っている。ウォール・ストリート・ジャーナルやCNBC、ロサンゼルス・タイムズなどに記事を寄稿。緻密なデータに基づくパーソナルファイナンス関連の人気ブログ「OfDollarsAndData.com」を執筆している。スタンフォード大学卒(経済学学位)。ニューヨーク市在住。本書が初の著書。 JUST KEEP BUYING ニック・マジューリ著、児島修訳 『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』 全世界のベストセラー作家、強力ダブル推薦! 全世界350万部突破『サイコロジー・オブ・マネー』著者モーガン・ハウセルが「絶対読むべき一冊だ」。全世界1000万部突破『Atomic Habits』

                                                                  【職場ですぐバレる】「深い思考ができる人」「すぐ思考停止する人」の決定的な差
                                                                • 映画『ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち』実話・作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想。0.001秒で500億円稼ぐ方法。スピードにかける男。

                                                                  映画『ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち』の感想・評価・内容・結末 ビジネス映画が苦手な人でもオッケー とても面白かったです。女性はビジネス映画が苦手という人もいうますが、本映画はそんなに難しくありません。 実をいうとわたしも苦手な方ですが、充分楽しめました。 抑えておきたいのは、ニューヨークとカンザスにあるデータセンターの通信時間を0.001秒縮めれば巨万の富を得られる、ということです。 そのためにその区間をまっすぐにケーブルを敷設すれば良いとのことです。 たった0.001秒でなぜそんなに儲かるのかについてはもうイメージでしかわかりません。 それとアメリカ資本の映画でありながら恋愛の要素が入っていないのが良かったかもしれません。 ジェシー・アイゼンバーグの早口は“間”を与えてくれる さて、この映画を観ながら思い出したのは『スティング』『ウオール街』『マネーボール』そして『

                                                                    映画『ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち』実話・作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想。0.001秒で500億円稼ぐ方法。スピードにかける男。
                                                                  • 野球の話 - 悪魔の尻尾

                                                                    年度末の3月もあっという間に終わってしまいました。 そして4月。 エイプリルフールネタを考える前に過ぎてしまいましたね。 残念。 春の選抜高校野球も知らないうちに始まって、知らないうちに終わっていました。 これだけ高校野球を全く見ないというのもあまりないですが、今年の春は1試合も見れなかったです。 メジャーも開幕、そして日本のプロ野球も開幕しましたね。 メジャーはなんといっても巨額の移籍となった大谷選手。 そして最近ワイドショーを賑わせているのが、付き人のような立ち位置の通訳の水原一平氏。 一平さんと大谷選手から親しみを込めて呼ばれていて、一躍有名人となりましたが、開幕のときに彼の違法賭博による巨額の損失が発覚。 影響の大きさを考えて即刻クビになりましたが、その影響があるのか、オオタニさんのバットから納得の一打が出ません。 ヒットは出ていますし、その当たりも痛烈なので絶不調ということはあり

                                                                      野球の話 - 悪魔の尻尾
                                                                    • 映画は「ミッドナインティーズ」、ランチは「三国一」のうどんで! - なるおばさんの旅日記

                                                                      美容院に行ったあと、レディースデーだったので昨日から映画を計画していました。 やっと涼しくなってきので、行く気満々でした、(笑) 映画は、「mid90s」(ミッドナインティーズ)というアメリカ映画です。 この映画は「マネーボール」「ウルフ・オブ・ウォールストリート」などに主演していた俳優「ジョナ・ヒル」の初監督作品です。 製作に関わったのは私が今、最も注目している「A24」で、16㎜のフィルムで撮った映像をしっかりとそれらしい青春映画に仕上げています。 ] 主人公はロサンゼルスに住む13歳のスティーヴィー(サニー・スリッチ)。 彼はシングルマザーの元、大きなガタイの強い兄貴(ルーカス・ヘッジズ)にやられっぱなしの生活をしていた。 留守中の兄貴の部屋をスティーヴィーが漁っているシーンは本当に90年代そのものです! CDといい、エアジョーダンのスニーカーといい、本当によく集めたな~(^^)/

                                                                        映画は「ミッドナインティーズ」、ランチは「三国一」のうどんで! - なるおばさんの旅日記
                                                                      • デザインで意識することについて |エムハンド|Web制作会社

                                                                        ・・・ はじめに 株式会社エムハンドの岩松です。アートディレクターとして、弊社のアウトプットの品質向上に注力しております。今この時代に「どのようなデザインをすべきか」に向き合い、考えるデザインを実践するために..弊社では、デザインで意識するべき「五ヶ条」を設定しております。今回は「デザインで意識することについて」と題して、考えるデザインとは何かをディレクター視点で紐解いてご紹介させていただきます。 01. デザインの役割今日、デザインの担う役割はこれまでになく多くなっています。広範囲のテクノロジーを習得しなければならず、条件と要求が絶えず変化する環境に備える必要があります..。デザインには大きくわけて「2つの役割」が存在します。考えるべきこと、議論に積極的に関わる機会も増えているからこそ、本当の役割にフォーカスすることを見失ってはいけません。 情緒的役割 -- 信頼・誠実、力強さ、躍動、未

                                                                          デザインで意識することについて |エムハンド|Web制作会社
                                                                        • 野球は確率のスポーツだ! ビッグデータベースボール トラヴィス・ソーチック - 悪魔の尻尾

                                                                          画像はAmazonより Kindleで読みました。 先に購入したのは「マネーボール」だったのですが、そちらは積読状態です。 先に映画を見て興味を持って購入したのですが、まだほとんど読んでいないですね。 tails-of-devil.hatenablog.com そしてこちらの本ですが、「マネーボール」よりも新しい本であり、より最新の技術を用いたデータ野球の本となっています。 サブタイトルに20年連続負け越し球団ピッツバーグ・パイレーツを蘇らせた数学の魔法となっています。 「マネーボール」ではオークランド・アスレチックスでしたが、今回はピッツバーグ・パイレーツです。 どちらも弱小に違いなく、そしてニューヨーク・ヤンキースやロサンゼルス・ドジャースのように大金を投じて補強するというメジャーリーグならではの手法は取れません。 なければないなりに知恵を絞った結果なのですね。 さて内容ですが、ちゃん

                                                                            野球は確率のスポーツだ! ビッグデータベースボール トラヴィス・ソーチック - 悪魔の尻尾
                                                                          • 【徒然日記】【お酒】【映画】ひとり飲みのアフォリズム - ネクラとネアカの徒然日記

                                                                            こんばんは。 みなさんは最近、一人飲みした機会はありますか? 僕は結婚してからひとりで飲む回数がグッと減りました。 そりゃそうだって話ですが。笑 たまに飲む機会があるとするとPechiさんが夜勤で不在の時ですかね。 しかしながら、結局たまった映画観賞やラジオ聞きながら読書して時間が経っています。 なので、滅多にひとり飲みすることはないです。 我が家は、Pechiさんもお酒飲むのが好きだし、僕の3ベェダァー(野沢雅子風)くらいワイワイしたところが好きみたいです。 まあ、、何がなんでもひとり飲みしたいわけではないのですが、 こうも暑いと毎日でも飲みたい気分です。笑 そうそう、ガソリンを入れたらくじ引きキャンペーンでクリアアサヒの六缶パックが当たりました!こりゃあ、飲むしかない! 学生、独身時代はよくひとり飲みしていました。 映画を観ながらしっぽりと飲むのも楽しいものです。 なので、ひとり飲みに

                                                                              【徒然日記】【お酒】【映画】ひとり飲みのアフォリズム - ネクラとネアカの徒然日記
                                                                            • 野球観戦とプロ野球名鑑、そしてセイバーメトリクス - 悪魔の尻尾

                                                                              昨日、友人と京セラドーム大阪に野球観戦に行ってきました。 新聞でもらったタダ券ということでお誘いいただき、感謝しています。 友人は仕事で遅くなるかもということでしたが、時間通りに来てくれました。 私は休みだったので、早めに来て食料品の調達です。(半分飲み会みたいな~) 座席は333番。 なんとスリーセブンでしたね。 別の機会に撮っておいてほしいような番号です。 野球はチケットに記載があるように「オリックスvs日本ハム」で、どちらも特別な思い入れがあるわけではありません。 前回、その前とともに延長戦、特に前回は延長12回で引き分けという4時間にも及ぶ試合でした。 tails-of-devil.hatenablog.com tails-of-devil.hatenablog.com この日の試合は、投手戦で特にオリックスの早打ちが目立つのか、2時間半で終了。 日ハムの先発、加藤貴之投手の好投が

                                                                                野球観戦とプロ野球名鑑、そしてセイバーメトリクス - 悪魔の尻尾
                                                                              • 「日本が国際サッカー界に影響力を持つチャンスが訪れた」――元FIFAコンサルタント・杉原海太が語る、Jリーグ2024シーズンの“ビジネス”プレビュー - footballista | フットボリスタ

                                                                                「日本が国際サッカー界に影響力を持つチャンスが訪れた」――元FIFAコンサルタント・杉原海太が語る、Jリーグ2024シーズンの“ビジネス”プレビュー 2024シーズンのJリーグが開幕した。コロナ禍による混乱も一段落し、2026年のシーズン移行を見据えた今シーズンは転換期に入ったと捉えることができる。本記事ではそうした背景をふまえつつ、ビジネス面における今シーズンの注目点を専門家の目線で紹介する。 話を伺ったのは杉原海太氏。2005年にThe FIFA Master 第5期生として修了した後、2006年から8年間勤務したアジアサッカー連盟(AFC)では、Head of Developmentとして各国リーグ・クラブ支援プログラムの立ち上げに尽力。2014年からはFIFA コンサルタントとして、協会・リーグ・クラブのガバナンス、戦略立案・業務改革を推進。現在はデータコンサルタント集団『Twen

                                                                                  「日本が国際サッカー界に影響力を持つチャンスが訪れた」――元FIFAコンサルタント・杉原海太が語る、Jリーグ2024シーズンの“ビジネス”プレビュー - footballista | フットボリスタ
                                                                                • 自分らしくあればそれだけでいい。『mid90s ミッドナインティーズ』ジョナ・ヒル監督インタビュー

                                                                                  数々の話題作を生み出しているスタジオ「A24」にて製作され、名俳優ジョナ・ヒルが初監督・脚本を手掛けた映画『mid90s ミッドナインティーズ』が9月4日(金)から公開される。1990年代半ばのロサンゼルスを舞台に、シングルマザーの家庭で育った13歳の少年スティーヴィー(サニー・スリッチ)がスケートボードを通じて仲間と居場所を見つけ、呼吸のしやすい世界を広げていく。ジョナ・ヒル自身が90年代に体験した、感情、記憶をもとにつくりあげられた、愛すべき青春ドラマだ。3年かけてシナリオを練り上げた彼は、この映画以前、以後の自分をまるで別人のように感じる、と振り返る。誰もが実力派と認める30代になっても、デビュー当時の“モテない系コメディ俳優”としてのレッテルがついてまわっていた彼が、素晴らしいクリエイターであることを世界に知らしめた、まさにゲームチェンジとなった本作について振り返る。 ──脚本を書

                                                                                    自分らしくあればそれだけでいい。『mid90s ミッドナインティーズ』ジョナ・ヒル監督インタビュー