並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 70件

新着順 人気順

マンチェスターシティ メンバーの検索結果1 - 40 件 / 70件

  • Amazonプライムビデオで英語字幕が選べる作品一覧!【アマプラが英語学習ツールに】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

    こんにちは。 自然な英語表現を学ぶには、海外ドラマや映画、アニメ、ドキュメンタリーなどの映像作品を見るとよいと言われており、海外ドラマ英語学習法を紹介する書籍も色々発売されていますよね。 リアルな英語の9割は海外ドラマで学べる! 作者:南谷 三世 発売日: 2017/12/11 メディア: 単行本 海外ドラマで面白いほど英語が話せる超勉強法 作者:出口 武頼 発売日: 2019/04/27 メディア: Kindle版 海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ] 作者:Cozy 発売日: 2017/04/14 メディア: Kindle版 日本で、自宅で、一人で、ここまでできる! 海外ドラマDVD英語学習法 作者:南谷 三世 発売日: 2016/04/20 メディア: Kindle版 映像作品で英語を学ぶ上で欠かせないのが、英語音声と日本語字幕、そして英語字幕です。 

      Amazonプライムビデオで英語字幕が選べる作品一覧!【アマプラが英語学習ツールに】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
    • 【2024年度版】サッカークラブ世界ランキング:首位交代 !? - Ippo-san’s diary

      はじめに 世界クラブランキング サマリー 世界クラブランキングと日本人選手 おわりに 主なサッカー関連記事 はじめに (2024年4月30日更新)本記事はリーグ戦成績などを反映したサッカークラブの最新世界ランキング。 およそ135カ国から2,918位までのサッカークラブを掲載しているfootballdatabase.comより世界Top100のクラブ及び101位以下の日本人サッカー選手所属クラブとJリーグクラブをランキング順に掲載。 本記事は毎回月末前後に更新予定。海外日本人選手所属クラブのレベルを知る上で参考にして頂ければ嬉しい限りです。 なお、こちらの記事もご覧いただければ幸いです。 【2024年度版】Jリーガー市場価値ランキング Top 100、最高額は? リーグ市場価値ランキング Top 100、J1リーグは何位? 2024年度版 恒例のJ1順位予想で最も頼りになる識者は〇〇氏 2

        【2024年度版】サッカークラブ世界ランキング:首位交代 !? - Ippo-san’s diary
      • エンジニアが技術広報に取り組んだ奮闘記 2021年上期 - Money Forward Developers Blog

        数カ月ぶりにおはようこんにちはこんばんは。 マネーをフォワードする会社で技術広報してるluccafortです。 皆さん元気ですか? 私は応援するマンチェスター・シティがチャンピオンズリーグの優勝を逃してしまいやる気の全てが虚無に消え去ってしまいました。 でもコパ・アメリカでアルゼンチンがグループ首位になったのでこれを糧に日々をなんとか過ごしています。 選手ではアグエロが好きです。 今年の3月から技術広報を本格始動してはや3ヶ月、怒涛の時間を過ごしたので技術広報立ち上げ期の壮絶ハードな活動を書いておこうと思います。 めちゃくちゃ頑張ったので 全力でシェアしてください!!! エンジニアが技術広報としていろいろ貢献したり、失敗したことも会社の資産だと考えたので今回エンジニアブログに投稿させてもらいました。 技術的な内容ではないのですが、プロダクト開発でも技術広報でも根底となる思考プロセスやカイゼ

          エンジニアが技術広報に取り組んだ奮闘記 2021年上期 - Money Forward Developers Blog
        • 2020東京五輪:サッカーU-23日本代表候補20名リストアップ - Ippo-san’s diary

          東京オリンピックサッカー男子競技開催までに残すところ5カ月を切った。森保監督はこれまでに多くの五輪世代をテストしてきたが、これ以上のテストは必要ないし時間もない。 3月下旬の強豪アフリカ勢(3月27日南アフリカ*・3月30日コートジボワール*)との国際親善試合からは東京五輪に向けて代表チームの強化試合となる。当然のことながらここに招集されるメンバーは最終候補だ。 *新型コロナウイルスの影響でU-23日本代表の試合は中止? なお、アフリカ勢との強化試合にオーバーエイジ候補の招集も語られているので五輪世代からはおそらく18名前後の招集だろう。このリストの20名の内15名が極めて高い確率で東京オリンピックサッカー日本代表になる。 それでは東京五輪サッカーU-23日本代表候補としてリストアップした20名の出場実績などを紹介。今後の強化試合招集メンバー・五輪代表メンバーの予想や確認にご利用ください。

            2020東京五輪:サッカーU-23日本代表候補20名リストアップ - Ippo-san’s diary
          • UEFAが異例の声明「欧州スーパーリーグ参加クラブは国内外の大会から追放。所属選手は代表選手になれない」 | Goal.com 日本

            UEFA(欧州フットボール連盟)は18日、ビッグクラブ団体の欧州スーパーリーグ構想が発表間近との報道を受けて、異例の声明を発表した。 イギリス『ザ・タイムズ』やスペイン『マルカ』は、レアル・マドリーとマンチェスター・ユナイテッドが率先するビッグクラブ団体が、間もなく欧州スーパーリーグ構想を公に発表すると報道。この動きを受けたUEFAは、まだ正式に発表されていないにもかかわらず、イングランドフットボール協会、プレミアリーグ、スペイン・サッカー連盟、ラ・リーガ、イタリアサッカー連盟(FIGC)、セリエAとともに異例の共同声明を発表した。 「UEFA、イングランドフットボール協会、プレミアリーグ、スペイン・サッカー連盟、ラ・リーガ、イタリアサッカー連盟(FIGC)、セリエAは、イングランド、スペイン、イタリアのクラブがスーパーリーグと称される大会の創設の発表を計画しているとの情報を受けた。もし、

              UEFAが異例の声明「欧州スーパーリーグ参加クラブは国内外の大会から追放。所属選手は代表選手になれない」 | Goal.com 日本
            • 女子サッカークラブ世界ランキングと海外日本人選手所属クラブ - Ippo-san’s diary

              はじめに ランキング計算概要 欧米クラブ間の調整 女子サッカークラブ世界ランキング WEリーグのクラブは何位? おわりに 女子サッカー関連記事 はじめに (2021年8月掲載:2024年1月29日更新) 男子サッカーのクラブ世界ランキングは定期更新のデータベースがありますので「2023年度版:サッカークラブ世界ランキング」で紹介している通りです。 一方、女子サッカークラブ世界ランキングの場合、定期更新のデータベースはありません。ただ、情報は限られていますが、女子サッカークラブ世界ランキング上位クラブを推定するのは、それほど難しくありません。 何故なら、女子サッカーが最も盛んな欧州女子クラブのランキングはUEFAチャンピオンズリーグ成績で、そして、アメリカ女子サッカーリーグ、NWSLクラブのランキングはリーグ戦実績で推定可能です。 そこで、上記の情報に加え、限られたクラブレベルの大陸間の国際

                女子サッカークラブ世界ランキングと海外日本人選手所属クラブ - Ippo-san’s diary
              • 横浜F・マリノスがJリーグで優勝した理由 全試合見続けたファンが2019年に何が良くなったのか説明する - 横浜F・マリノス ファン

                明治安田生命J1リーグ2018シーズンにて、勝ち点41、正にギリギリの残留という結果に終わったチームは、なぜ翌年の2019シーズン、チャンピオンになれたのか。一体、何が良くなったのか。 https://twitter.com/jsgoal/status/1203218170233769985 誰もが気になる部分に、定点観測を続けたファンならではの視点で答えたい。先に言う、長いぞ。 前年との比較ではなく、CFG以降の5年を振り返るならこちらの記事から speir-s.hatenablog.jp おさらい 失敗の2018シーズンと低迷した真の理由 監督も認めた失敗に終わったシーズンを総評すれば、何もかも原因はラディカル(急進的)過ぎた変化、時間が足りなかったという準備不足に求められるだろう。 ビジョンや方向性、正しいやり方だとしても、急ぎすぎては上手く行かなかった、それが最も顕著に出たのが所属

                  横浜F・マリノスがJリーグで優勝した理由 全試合見続けたファンが2019年に何が良くなったのか説明する - 横浜F・マリノス ファン
                • 「トルコ系ドイツ人」プロサッカー選手、メスト・エジル氏の憂鬱(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

                  トルコ語のツイートで ドイツの外国人は総人口の13%に上る。すでにドイツに帰化した人を合わせると、4人に1人が外国人、あるいは移民系のドイツ人だ。 その中で一番多いのが、70年代から入り始めたトルコ系の人たちで、すでに300万人にもなる。人口8000万人のドイツで300万人のトルコ系というのは、かなりのインパクトを持つ。 有名なドイツ人サッカー選手メスト・エジル(Mesut Özil)もその一人で、彼自身はドイツ生まれだが、両親はトルコからの移民だ。国籍はドイツなので、かつては独ナショナルチームの主要戦力として、ワールドカップやUEFAチャンピオンズリーグでも大活躍した。現在は、ロンドンのアーセナルFCでプレイしている。 その彼が、最近、ツイッターにて、新疆ウイグル自治区での中国共産党によるウイグル人弾圧を非難した。エジルはトルコ語のツイートで、「コーランが焼かれ、モスクが閉鎖され、人々が

                    「トルコ系ドイツ人」プロサッカー選手、メスト・エジル氏の憂鬱(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
                  • 「政府はマジでちゃんとやれ」ノエル・ギャラガー節健在

                    英イングランド・マンチェスターで、欧州チャンピオンズリーグのマンチェスター・シティ対RBライプツィヒの試合を前にテレビ取材に応じるノエル・ギャラガー(2023年3月14日撮影)。(c)Oli SCARFF / AFP 【6月11日 AFP】英ロックバンド「オアシス(Oasis)」の元メンバー、ノエル・ギャラガー(Noel Gallagher、56)が今月、ニューアルバム「カウンシル・スカイズ(Council Skies)」をリリースした。新型コロナウイルスの影響や政治的混乱が暗い影を落とす英社会についての内省的作品だが、歯に衣(きぬ)着せぬ物言いは健在だ。 アルバムは、自身のソロプロジェクト「ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ(Noel Gallagher's High Flying Birds)」の4作目となる。 仏パリでAFPの取材に応じたノエルは、「政府にはマジでちゃんと

                      「政府はマジでちゃんとやれ」ノエル・ギャラガー節健在
                    • スーパーリーグ騒動に関する雑感 - We gotta put it out somehow, yeah, yeah

                      その名も「ザ・スーパーリーグ」(以下TSL)である。「ザ」て。 「ヨーロピアン」をつけないところに、俺たちの客は中国と中東・アフリカだが?という意気込みをビンビンに感じる。 www.nikkei.com 日曜深夜の宣言初日こそサッカー界に激震をもたらしたTSLだったが、その後いつまで経っても記者会見もオフィシャルウェブサイトもデモムービーも出てこず、意思決定を下したはずの各クラブの経営陣は雲隠れという異様な手際の悪さで加速度的に状況が悪化。 辛うじて月曜深夜に首魁の一人フロレンティーノ・ペレスが地元トークショーに出てみたものの時既に遅し、火曜午後の段階で 英国を中心にファンの抗議行動が勃発、 プレミアのTSL参加組の選手が断固反対で一致妥結、 大御所監督陣からも総スカン、 さらにボリスにウィリアム王子まで前のめりで反対派へのサポートを表明 というブリテン4連パンチを叩き込まれ、イングランド

                        スーパーリーグ騒動に関する雑感 - We gotta put it out somehow, yeah, yeah
                      • 2020年 チーム分析 ギラヴァンツ北九州 ~名将とポジショナルプレーの幸福な出会い~ - Take it easy

                        ギラヴァンツのサッカーが面白い。 組織されたチームは一つの生き物の様であり、選手たちは躍動し、攻守に渡って積極的なプレーを見せている。試合内容が良いだけでなく、成績も付いて来ている。今の時点で、J2リーグのベストチームの一つであろう。 基本的なスタメンは以下の通り。 チーム戦術の都合上、消耗の激しい2トップの池元、鈴木はディサロと町野のペアに変わる事はあるが、中盤から後ろのメンバーはほぼ固定されている。 所属している選手は30歳以上が5人と少なく、スタメンでも25歳以下の選手が6人という非常に若いチームだ。その中にはJ1から期限付き移籍で獲得した選手も多く、資金面でのアドバンテージが無い事が伺える。 このチームを率いるのは小林伸二。長きに渡りJリーグのクラブで指揮を取り、大分、山形、徳島、清水といった資金面で恵まれていない地方クラブをJ1に昇格させたことから、昇格請負人と称される名将だ。そ

                          2020年 チーム分析 ギラヴァンツ北九州 ~名将とポジショナルプレーの幸福な出会い~ - Take it easy
                        • #映活「コクリコ坂から」金曜ロードショー!と「中野食堂」学食感覚!#食活と本日夜7時~「なでしこジャパンVSパナマ」女子サッカー!#スポ活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                          宮崎駿監督 10年ぶり長編映画「君たちはどう生きるか」が本日公開です。 事前の告知は何もなく、明日僕もチケットを取りましたので、とても楽しみです。 その公開に合わせて、金曜ロードショーではジブリ3作品を放送。今日は第2弾「コクリコ坂から」です。監督は息子の宮崎五郎監督で、脚本制作は宮崎駿となっています。 今日はコクリコ坂からの紹介と、コクリコ坂は学生時代の話ということで、学食のような自分でおかずを取る食堂の紹介をさせていただきます。 また来週からは女子サッカーワールドカップが始まります。なでしこジャパンの初戦は22日土曜日。直前の走行試合が仙台のユアテックスタジアムで行われます。放送予定もあります。 本日の目次 「コクリコ坂から」 「中野食堂」#食活 「なでしこジャパンVSパナマ」 「コクリコ坂から」 2011年日本アニメ スタジオジブリ作品 宮崎五郎監督 声優:長澤まさみ、岡田准一 「女

                            #映活「コクリコ坂から」金曜ロードショー!と「中野食堂」学食感覚!#食活と本日夜7時~「なでしこジャパンVSパナマ」女子サッカー!#スポ活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                          • 【サッカー】今シーズンは不調のシーズン?目立つ強豪クラブの不振 - 北の大地の南側から

                            こんにちは! Nishi です。 今日で1月も最終日。 新年明けて、あっという間にひと月経ちましたね(^_^;) いや〜ホント、時の流れは早いものです ワールドカップも先月終わったばかりなんですよね 今月は欧州リーグも再開し、ワールドカップで躍動した日本人選手も相変わらず好調。 そして所属クラブも、中位より上のクラブが多いのも喜ばしい事ですね 一方で、名門と呼ばれるクラブの低迷も目立っています。 低迷しているクラブは、後半戦巻き返すことができるんでしょうか… 目立つ強豪クラブの低迷 share.smartnews.com 一極集中が多い欧州のリーグ戦は、後半戦に差し掛かった現在では、その国の代表するビッグクラブが首位争いを演じています。 プレミアリーグでは、アーセナルとマンチェスターシティ、リーガエスパニョーラではバルセロナとレアル・マドリーといった具合に、だいぶ絞られてきましたね。 しか

                              【サッカー】今シーズンは不調のシーズン?目立つ強豪クラブの不振 - 北の大地の南側から
                            • 「音楽的発見は時が経つにつれてアーティストとしてのDNAに常に刻み込まれていく」マンチェスターの現在を支える重要人物・レイニー・ミラーに訊く | TURN

                              「音楽的発見は時が経つにつれてアーティストとしてのDNAに常に刻み込まれていく」 マンチェスターの現在を支える重要人物・レイニー・ミラーに訊く イギリスで最もボヘミアン(型にハマらず自由)な街はどこだかご存知だろうか。それはマンチェスターだと言われており、20年前の《The Guardian》の記事ではあるが、その理由として性的マイノリティの流入数と寛容さ、英国一の特許出願数、民族の多様性が挙げられている。古いデータだが非常に重要で、80年代のアシッド・ハウスや《The Haçienda》などによるクラブ・シーンの勃興以来、その風土を形成したとされており、現在も継承、あるいは発展している。現在のマンチェスター・シーンは《The Warehouse Project》が象徴的に君臨し、新種のドラッグが流通というニュースがあった時には、発生源は大抵ここだ。斜め向かいの存在として、《Soup》や《

                                「音楽的発見は時が経つにつれてアーティストとしてのDNAに常に刻み込まれていく」マンチェスターの現在を支える重要人物・レイニー・ミラーに訊く | TURN
                              • 世界中の情報がマリノスに シティ流強化メソッドがもたらしたもの - footballista | フットボリスタ

                                横浜F・マリノス好調要因の1つに補強の成功がある。Jリーグでプレー経験のなかったエジガル・ジュニオや、マルコス・ジュニオールなど獲得する選手が軒並み活躍。日本人選手においても昨シーズン途中に獲得した畠中槙之輔は日本代表に選出されるまでに成長するなど目覚ましい活躍を見せている。そうした背景にはシティ・フットボール・グループ(以下、CFG)の確かなバックアップが存在した。 この度、チーム強化を統括するスポーティングディレクター(SD)の小倉勉氏と、今シーズンより小倉氏のサポート役として就任した原正宏氏に話を伺った。CFGと提携することによって得られる情報、ノウハウ。そして、目指す未来とは……。 CFGを通じて世界の常識、情報に触れる ――CFGが入ってわかりやすい結果が出るまで5年という歳月が必要だったのかと外から見ていて感じています。実際にクラブの方たちはCFGが入ってどう適応していったのか

                                  世界中の情報がマリノスに シティ流強化メソッドがもたらしたもの - footballista | フットボリスタ
                                • 【サッカー】三笘被害者の会会員急増中!?今週もキレッキレの大活躍! - 北の大地の南側から

                                  こんにちは! Nishi です。 野球のワールドカップにあたるWBCは、一次ラウンドで日本代表が4連勝と絶好のスタートを切り、日本中が盛り上がっていますね! 16日に行われる準々決勝のイタリア戦も待ち遠しいですね。 果たして日本代表は、日本国民の期待に応えて優勝できるかどうか注目ですね。 さて、サッカーの話ですが、こちらもリーグ戦真っ只中ということで、盛り上げていきましょう。 今日は海外からのサッカーの話題を、いつも通り見ていきましょう。 今週も三笘がキレッキレ! share.smartnews.com 今週も三笘がやりました。 今週はプレミアリーグの第27節リーズ戦に先発出場し、試合は引き分けでしたが、先制点のアシストと追加点となるオウンゴールを誘発する活躍でした。 前半33には、クロスをヘディングで折り返し、マック・アリスターの先制点をお膳立てしました。 その後すぐに同点に追いつかれま

                                    【サッカー】三笘被害者の会会員急増中!?今週もキレッキレの大活躍! - 北の大地の南側から
                                  • 【サッカー】Jリーグにもビッグクラブは必要!?戦力もお金も集まる一極集中にも意外なメリットがある!? - 北の大地の南側から

                                    こんにちは! Nishi です。 ここ数日日本列島に寒波が押し寄せ、全国各地で大雪のニュースが多くなってきました(^^; こちらも、幾度も起きるホワイトアウトの最中外出したりと、この大寒波を体験しております。。。 雪国育ちの僕でさえ堪える雪なのに、不慣れな人はより大変な思いをしてるかと思います。 無理して仕事や学校行くよりかは、しっかり休んで家の中で身を守るのも必要ですよ。 さて、そんな冬真っ只中の日本をよそに、欧州ではサッカーシーズン真っ最中で、後半戦に差し掛かり優勝争いも徐々に絞られてきました。 主要リーグに目を向ければ、プレミアリーグが首位アーセナルにマンチェスターシティが追い、スペインではバルセロナとレアルマドリーが競り合っています。 これから日程が進んでいけば、選手層も厚いビッグクラブと呼ばれるクラブが上位を占めてくる展開が予想されます。 今日はこのビッグクラブについて、お話を進

                                      【サッカー】Jリーグにもビッグクラブは必要!?戦力もお金も集まる一極集中にも意外なメリットがある!? - 北の大地の南側から
                                    • 【サッカー】プレミアリーグ創設30周年!思い出補正とともに当時を振り返る! - 北の大地の南側から

                                      こんにちは! Nishi です。 Jリーグが誕生して30年経とうとしていますが、一足先に今年でちょうど30年を迎えるのが、イングランドのプレミアリーグです。 今や世界最高峰リーグと言われるようになったプレミアリーグは、プレミアリーグと冠するようになった当初はイタリアとスペインの後塵を拝していました。 とういうのも、過激なサポーター達(フーリガン)による暴動が相次ぎチャンピオンズリーグなどの欧州主要大会からの締め出しに代表されるように悪印象が目立ち、その印象を払拭してリーグの価値を高める狙いがありました。 長い年月はかかりましたが、その苦労が世界最高峰リーグとなったことで実を結んだかと思います。 先々週発売のワールドサッカーダイジェストにプレミアリーグ30周年を振り返るというテーマでした。 30年前というと、ちょうど僕がサッカーに興味を持ち出したころなので、ついついその想い出補正も交えながら

                                        【サッカー】プレミアリーグ創設30周年!思い出補正とともに当時を振り返る! - 北の大地の南側から
                                      • 「2021年度版」 日本人サッカー選手推定市場価値、急上昇した選手は? - Ippo-san’s diary

                                        (2019年12月1日初掲載:2021年1月1日2回目の更新) 2020年4月には新型コロナ感染拡大の影響でサッカー選手の推定市場価値が軒並み20%前後ダウンしたが、2020年12月31日時点の推定市場価値を紹介します。久保選手の価値は3,000万ユーロで前回と変わらず日本人最高。ただ、前回比で最もアップ率の高かった選手は遠藤 航。2.4倍の600万€、日本人7位に急上昇。アップ額最高の選手は? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 推定市場価値(推定市場価格ともいう)はプロサッカー選手を対象に年齢や実績、過去の移籍金などのデータを総合的に判断して算定され、サッカー選手の価値を計る物差しの一つ。 サッカー選手とは言え、人の価値を算定するのはどうかと思うが、興味津々ですよね! 日本人サッカー選手の推定市場価値はおおむね実績に比例していると思うが、将来性も含めて

                                          「2021年度版」 日本人サッカー選手推定市場価値、急上昇した選手は? - Ippo-san’s diary
                                        • オシムさんが1人で来てくれたから…日本サッカー界に「人」を残したー小倉勉元コーチが感謝(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                          サッカー元日本代表監督のイビチャ・オシム氏(享年80)が1日、オーストリア・グラーツの自宅で亡くなった。オシム氏が2003年から指揮したジェフ市原(現千葉)、06年から指揮した日本代表でコーチを務めた小倉勉氏(55)がインタビューに応じた。思い出を明かすとともに「人を残してくれた」と日本サッカー界への貢献に感謝した。(聞き手・羽田 智之) ―03年1月29日、オシムさんは韓国・南海でキャンプをしていた市原に合流しました。第一印象は? 「実はそれ以前にお会いしています。02年の日韓ワールドカップで、オシムさんはFIFA(国際サッカー連盟)のテクニカルスタディーグループのメンバーとして来日していた。僕はベングロシュさん(元スロバキア代表監督、02年市原監督)についていたから、話したりはしなかったけど、体の大きな、眼光鋭い方だなぁと思っていました。ジェフのチームに合流したのは夕食の時だったと思い

                                            オシムさんが1人で来てくれたから…日本サッカー界に「人」を残したー小倉勉元コーチが感謝(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                          • ブラジル代表メンバーが豪華すぎる!! - SHIPS OF THE PORT

                                            久しぶりにブログを更新する時間がとれました。 一昨日は会社で終えれなかったので、仕事を家に持って帰ってきて夜11時頃までPCに向かうことに…。 その甲斐もあって、お客さんとの打ち合わせでOKをもらって厄介な仕事を一つ片づけることができました! まだまだ忙しいですが、それでも一つ片づくと気分的にも楽になりますね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? サッカーの日 ワールドカップを戦うブラジル代表メンバー 今日は何の日?? 11月11日は「サッカーの日」です! サッカーの日 サッカーが11人 vs 11人で行うスポーツということにちなんで、今日はサッカーの日だそうです。 もうすぐワールドカップが始まりますね! 楽しみ!! ワールドカップを戦うブラジル代表メンバー 先日、優勝候補の一つであるブラジル代表のメンバー26名が発表されました。 GK アリソン・ベッカー    (リヴァプ

                                              ブラジル代表メンバーが豪華すぎる!! - SHIPS OF THE PORT
                                            • 2021-2022  イングランド・プレミアリーグ 第22節 南野拓実選手がバースデーゴール!! - SHIPS OF THE PORT

                                              「まん延防止等重点措置」。 久しぶりに聞くフレーズですね。 政府が1都10県に適用する方向で調整しているようです。 また飲食店に協力金をばらまくつもりなんでしょうか?? それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 118番の日 2021-2022 イングランド・プレミアリーグ 第22節 結果 順位 今日は何の日?? 1月18日は「118番の日」です! 118番の日 もしもの時の電話番号、118番もあります。 これは海上での事故や事件の時に電話すると海上保安庁につながります。 2021-2022 イングランド・プレミアリーグ 第22節 第22節は1月14日~16日にかけて行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 1/14 ブライトン 1-1 クリスタル・パレス 1/15 マンチェスター・シティ 1-0 チェルシー ノリッジ・シティ 2-1 エヴァートン ウルヴァーハン

                                                2021-2022  イングランド・プレミアリーグ 第22節 南野拓実選手がバースデーゴール!! - SHIPS OF THE PORT
                                              • プレミアリーグ覇者シティ・フットボール・グループで働く日本人が語る『スポンサーシップセールス最前線』(上野直彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                “最初は選手、次は指導者、その次は経営者が世界へ出ていくべき” サッカー日本代表監督としてFIFAワールドカップで偉大な結果を残した岡田武史氏の言葉だ。横浜F・マリノスなどサッカークラブでも多くの実績を残し、現在はFC今治運営会社「株式会社今治.夢スポーツ」代表取締役として活躍。いよいよ今年はJリーグで記念すべき第一歩をあゆみだす岡田武史氏が、かつて筆者のインタビューで答えてくれたものである。 翻って東京オリンピック・パラリンピックをひかえ、かつてないほどスポーツビジネスが熱を帯びる日本だが、このジャンルで世界に通じるビジネスマンが果たして何人いるのだろうか? 今回からの特集では世界のスポーツビジネス最前線で戦う日本人に、仕事の流儀、世界に通じるために何が足りないか、いま何をなすべきか、をインタビューしていく。 第一回はマンチェスター・シティFC率いるシティ・フットボール・グループ(以下、

                                                  プレミアリーグ覇者シティ・フットボール・グループで働く日本人が語る『スポンサーシップセールス最前線』(上野直彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 2021-2022  イングランド・プレミアリーグ 第27節 エリクセン選手が復帰!! - SHIPS OF THE PORT

                                                  日本の自動車メーカーがロシアでの生産停止や、輸出停止の動きが出始めました。 私も自動車業界にいますが、ウクライナへの侵攻が長引くようだと少なからず影響が出てきそうです。 一日も早い撤退が望まれますが、どうなるんでしょうね…。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? ミシンの日 2021-2022 イングランド・プレミアリーグ 第27節 結果 順位 今日は何の日?? 3月4日は「ミシンの日」です! ミシンの日 ミ(3)シ(4)ンの語呂合わせ。 ミシンは「sawing machine」のmachineがなまったものと言われているようです。 2021-2022 イングランド・プレミアリーグ 第27節 第27節は2月25日~27日にかけて行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 2/25 サウサンプトン 2-0 ノリッジ・シティ 2/26 リーズ 0-4 トッテナム ク

                                                    2021-2022  イングランド・プレミアリーグ 第27節 エリクセン選手が復帰!! - SHIPS OF THE PORT
                                                  • 横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 その2 - SHIPS OF THE PORT

                                                    前回の記事から少し間が空いてしまいました。 それは、川崎フロンターレ vs バイエルン・ミュンヘンの試合を見に行っていたから。 そうです、週に2回東京の同じ場所に行っていたんです!! まわりの人からも「好きやね~」と笑われました(あるいは呆れられた…)。 まあそれだけ熱中ことがあるのはいいことだと自分に言い聞かせています(笑) それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 麻雀の日 横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 今日は何の日?? 8月1日は「麻雀の日」です! 麻雀の日 全国麻雀組合総連合会が制定。 8と1の語呂合わせでパイです。 高校生から大学生の頃はよくやっていましたね。 私は綺麗な役が好きです。 例えば、清一色、三暗刻、四暗刻。 字一色や大四喜、緑一色は一度はやってみたかった! 麻雀は頭を使うので、ボケ防止にもいいと言われていますね。 横浜F・マリノス

                                                      横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 その2 - SHIPS OF THE PORT
                                                    • 横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 その1 - SHIPS OF THE PORT

                                                      今日も暑いですね! 最近、まるであいさつのように人と会うとこんなことを話すようになりました。 今週も暑い日が続くようなので、倒れないように気をつけましょう! ところで、「あつい」というとサッカー。 ただいま日本ではプレシーズンマッチが行われており、ヨーロッパやアジアのクラブが来日中。 先週行われたセルティック(スコットランド)と横浜F・マリノスの試合を皮切りに、8月初めまで行われます。 今日から数日にかけて、横浜F・マリノスとマンチェスター・シティの一戦の観戦記を書いていこうと思います。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 九州自動車道全線開通の日 横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 今日は何の日?? 7月27日は「九州自動車道全線開通の日」です! 九州自動車道全線開通の日 1995年7月27日、人吉IC-えびのICが開通し九州自動車道が全線開通。 全線

                                                        横浜F・マリノス vs マンチェスター・シティ 観戦記 その1 - SHIPS OF THE PORT
                                                      • 池田監督はなぜ準々決勝でテンパってしまったのか? - sugarless time

                                                        出典:なでしこジャパン | JFA|公益財団法人日本サッカー協会 www.asahi.com 結果からいうと知らない人もいるかと思いますが2023FIFA女子ワールドカップは準々決勝でFIFAランキング3位のスウェーデンにFIFAランキング11位の『なでしこジャパン』は1-2で負けました。 なんで知らない人と前置きしたかというと、当日は友人とテレビが視聴できるカラオケボックスの大画面テレビで観戦していたのですが、試合が終わり店外に出て次の店を物色しながら敗戦理由をそこそこ熱く話していたんですけど・・・ 行き交う人々、街の雑踏からは『なでしこジャパン』敗戦を感じなかったから、それとこれも遠い昔にもこんな思いもしています。 それは忘れもせぬ1992年10月28日、その日は友人宅に友人3人と遠いドーハ(カタール)で行われていた1994年FIFAワールドカップアメリカ大会アジア最終予選のイラク戦、

                                                          池田監督はなぜ準々決勝でテンパってしまったのか? - sugarless time
                                                        • 欧州クラブと若手日本人の思惑一致。「狙われるJリーグ」の生存術とは? - footballista | フットボリスタ

                                                          喫茶店バル・フットボリスタ ~店主とゲストの蹴球談議~ 毎号ワンテーマを掘り下げる月刊フットボリスタ。実は編集者の知りたいことを作りながら学んでいるという面もあるんです。そこで得たことをゲストと一緒に語り合うのが、喫茶店バル・フットボリスタ。お茶でも飲みながらざっくばらんに、時にシリアスに本音トーク。 今回は、中村敬斗や菅原由勢のような10代の有望株がかなり早いタイミングで欧州移籍を決断するようになった背景、そしてそれを踏まえたJリーグの生存術について。 今回のお題:月刊フットボリスタ2019年10月号 『加速する欧州の「10代マーケット」 日本の若手が狙われる理由』 店主 :浅野賀一(フットボリスタ編集長) ゲスト:川端暁彦 「通過点」となったJリーグ 川端「さて、久保建英が表紙になった最新号のフットボリスタですが、テーマは『加速する欧州の「10代マーケット」 日本の若手が狙われる理由』

                                                            欧州クラブと若手日本人の思惑一致。「狙われるJリーグ」の生存術とは? - footballista | フットボリスタ
                                                          • 2021-2022  イングランド・プレミアリーグ 第37節 南野選手が優勝につながるゴールを決める!! - SHIPS OF THE PORT

                                                            昨日、成田空港でこんなイベントがあったそうです。 news.yahoo.co.jp 楽しそうなイベントですね! 私はめちゃめちゃ飛行機が好きな方ではありませんが、近くのセントレアでこんなイベントがあったら行ってみたいです! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 東京スカイツリー開業の日 2021-2022 イングランド・プレミアリーグ 第37節 結果 順位 今日は何の日?? 5月22日は「東京スカイツリー開業の日」です! 東京スカイツリー開業の日 東京スカイツリーは、2012年5月22日に開業しました。 今日で10周年!! もう10年、早いですね! 2021-2022 イングランド・プレミアリーグ 第37節 第37節は4月28日と5月15日~17日にかけて行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 4/28 マンチェスター・ユナイテッド 1-1 チェルシー 5/

                                                              2021-2022  イングランド・プレミアリーグ 第37節 南野選手が優勝につながるゴールを決める!! - SHIPS OF THE PORT
                                                            • イスラム教で仮想通貨はどのような扱いなのか?

                                                              7世紀初頭に唯一神アッラーから啓示を受けたムハンマドを最後の預言者とするイスラム教は、当時に定められた戒律の多くを今なお守り続けている宗教として知られています。そんなイスラム教が近年に登場した「仮想通貨」をどのように扱っているのか、解説記事が報じられています。 Crypto and Islam: Muslims debate whether bitcoin, dogecoin are allowed - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/technology/2022/03/08/bitcoin-crypto-islam-haram/ 「長期的な値上がりを信じて短期的な値動きを無視せよという『HODL(買い持ち)』の概念は、イスラム教の『自制心が肝要』という教えに通じます」と語るのは、自分は信心深いと語るムアーウィヤ・タッ

                                                                イスラム教で仮想通貨はどのような扱いなのか?
                                                              • 【東京五輪】サッカー日本、メキシコに1ー3で負ける・メダル無し | うさこのまとめイラストニュース

                                                                東京五輪3位決定戦 : 2021/08/06(金) 19:59:30.52 _USER9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0c85caac93a2d047c06fb320475f319895cdcbf [8.6 東京五輪3位決定戦 U-24日本 1-3 U-24メキシコ 埼玉] U-24日本代表は6日、埼玉スタジアムで開催された東京五輪・3位決定戦でU-24メキシコ代表と対戦。前半13分にメキシコに先制を許すと、同22分、同13分に追加点を献上。同33分にMF三笘薫(川崎F)のゴールで1点を返すも、1-3で敗れた。日本は銅メダルを獲得できず、4位で大会を終えることになった。 日本は3日の準決勝スペイン戦(■0-1延長)から先発2人を変更し、システムは4-2-3-1を採用。GKは谷晃生(湘南)、4バックは右からDF酒井宏樹(浦和)、DF吉田麻也(サンプド

                                                                  【東京五輪】サッカー日本、メキシコに1ー3で負ける・メダル無し | うさこのまとめイラストニュース
                                                                • ジェフユナイテッド千葉歴代外国籍選手列伝(2010年以降)|tkq

                                                                  梅雨ですね。はい、梅雨です。毎年言ってるけど梅雨です。こうもジメジメして雨が降ってるとなんか試合に勝てないのも仕方ないな、なんて思うんですけど、驚くべきことに相手チームも梅雨なんですよね。条件イーブンなんですよ、びっくりです。 さて、最近のジェフユナイテッド千葉は勝ったり負けたりハイラインの裏を突かれたりで「おまえほんまジェフやな」くらいしか特に語るべきことも見当たらないのですが、まあそういう時にではですね、歴史を振り返ろうと思うんですよ。曲が全然書けない時には過去の曲のベストアルバムでお茶を濁す、という有名アーティストがよくやるあれですね、まあ俺は有名でもアーティストでもないんですけど、まあそれをね、梅雨にじめっとやっていこうかと思います。 で、全部の歴史をやると悲しい気持ちになるので、とりあえず外国籍選手を振り返ってみようかと。でも、よし、じゃあ、リティからやるか!なんていう風にはなら

                                                                    ジェフユナイテッド千葉歴代外国籍選手列伝(2010年以降)|tkq
                                                                  • 欧州スーパーリーグとCLの新フォーマットについて|Shinnosuke Murata | Murasaki

                                                                    ※こちらは各クラブからスーパーリーグ参画のアナウンスがあった2021年4月18日に書いた文章でして、現在既にたくさんのアップデートがされていますので最新情報が気になる方は他のソースを参照下さい。 背景これ、「誰がルールを作るか」という話です。 欧州スーパーリーグは、現在レアル・マドリードとマンチェスター・ユナイテッドがヨーロッパのPEファンド、キー・キャピタルと画策している欧州トップクラブを集めたリーグ構想です。 この構想自体は数回報道されていますが、主導しているレアル・マドリードのペレス会長の発言をざっくりサマると以下の通りです。 ・無観客試合になったことによってビッグクラブの方が収益低減率が大きい ・若いファンはコンテンツ消費に慣れているのでそれに合わせたフォーマットに変更する ・日程が過密すぎて選手が怪我をする確率が高まっている個別クラブの背景として、レアル・マドリードはサンティアゴ

                                                                      欧州スーパーリーグとCLの新フォーマットについて|Shinnosuke Murata | Murasaki
                                                                    • オアシス、ザ・スミスもこの街で。なぜ灰色の小さな工業都市は図太いロックンロールを生み出したのか? | HEAPS

                                                                      数々のロックスターが生まれた“灰色空の街”・マンチェスター。歴史的なワーキングクラスの街マンチェスターとロックの関係性について、地理、社会経済、精神性の観点から考えてみる。 その都市を三つのキーワードで表現するとしたら、「ワーキングクラス」「サッカー」「ロックバンド」となる。イギリスの地方都市マンチェスターのことだ。 オアシスにザ・スミス、ジョイ・ディヴィジョン。産業革命で栄えた伝統的な労働者階級の街が、世界級レベルのロックバンドを生み出したきた。街の根性と精神が支えたロックンロールについて。地元マンチェスターにてそれらバンドをカメラに収めてきた写真家と一緒に考えてみたい。 音楽とサッカーの街、マンチェスター物語 その昔、知るバンド、聴くバンドの出身地がことごとく同じだという現象に陥ったことがある。その出身地が、マンチェスターだった。「なぜ、揃いも揃ってみなマンチェスター出身なのか」。 マ

                                                                        オアシス、ザ・スミスもこの街で。なぜ灰色の小さな工業都市は図太いロックンロールを生み出したのか? | HEAPS
                                                                      • マンチェスター・シティを迎え撃つ日本代表・畠中槙之輔が語る未来像 - footballista | フットボリスタ

                                                                        畠中槙之輔は決して言葉を巧みに操り雄弁に語るタイプではない。自身でも自らを「人見知り」だと評する。だが、取材者に対しては真摯に向き合って対応してくれる。そして、言葉少ない中から負けん気と芯の強さを感じさせる。取材日は代表戦の翌日であったにもかかわらずロングインタビューに応じてくれたことへの感謝を込めて、長文になってしまったがなるべく削らない形でお届けしたい。 マリノス好調の要因 ――新加入選手がすぐにフィットする理由はシティ・フットボール・グループのスカウティング力が影響しているのでしょうか? 畠中選手もマリノスのサッカーに合うだろうとスカウトが目をつけて獲得に至ったと思うのですが。マリノスは馴染みやすかったですか? 「僕が来た時、3バックをやっていたのですが、あの時は普通の3バックではなかったので訳がわからなくて。『なるようになる』くらいに思っていました。ただ、状況状況で思い切ってプレー

                                                                          マンチェスター・シティを迎え撃つ日本代表・畠中槙之輔が語る未来像 - footballista | フットボリスタ
                                                                        • 欧州スーパーリーグが計画見直し発表、プレミア勢の撤退受け

                                                                          欧州スーパーリーグ構想を批判するプラカードを持つサッカーファン(2021年4月20日撮影)。(c)JUSTIN TALLIS / AFP 【4月21日 AFP】先日創設を発表したサッカー欧州スーパーリーグが21日、参加予定だったプレミアリーグの全6クラブが計画から撤退したことを受けて、計画を見直すことを発表した。 【写真特集】「世界最高峰の舞台」欧州CLでプレーした主なアジア人選手 リーグ側は「現在の状況を受けて、適切なステップを再検討して計画を作り直す」と声明を出した。 19日に発表されたスーパーリーグは、欧州の強豪クラブが巨額の収入を安定的に得ることを目的としたもので、強豪クラブ同士の対戦を定期的に実施する一方、創設メンバー15クラブは降格がないフォーマットになっていた。 ところがこの計画は激しい批判を浴び、欧州サッカー連盟(UEFA)は国内リーグや国際大会からの追放を示唆。さらには政

                                                                            欧州スーパーリーグが計画見直し発表、プレミア勢の撤退受け
                                                                          • 【football】横浜F・マリノスの次期監督を妄想してみる - クマ坊の日記

                                                                            ドメネク・トレント 今日は超マニアックな記事ですいません💦横浜F・マリノスのファン以外にはなんのこっちゃ?記事です。ファン的にも?な記事ですが、良かったらご笑覧ください。 横浜F・マリノスはアンジェ・ポステコグルー監督がセルティックに引き抜かれて退任。現在は暫定監督として、アカデミーダイレクターの松永さんが指揮を取ってくれています。次期監督が誰になるのか気もそぞろな今日この頃です。うちの強化部は優秀なので、着々と後任人事を進めていると思います。例のごとく情報管理もしっかりされてるため、噂の類いも出てきません。そこで、今日は勝手に次期監督候補を妄想してみたいと思います。 www.kumabou.com 次期監督に期待する要件 妄想してみた 次期監督に期待する要件 日本で仕事したいと本気で考えてる マリノスファミリーの価値観を尊重してくれる アタッキングフットボールを志向している 現在フリー

                                                                              【football】横浜F・マリノスの次期監督を妄想してみる - クマ坊の日記
                                                                            • ノエル・ギャラガー、ソロの10年間を語るロング・インタヴューを掲載 | NME Japan

                                                                              2000年代でオアシスでの活動を終え、ノエル・ギャラガーが2010年代に踏み出したのはソロとしてのキャリアだった。ノエル・ギャラガーがハイ・フライング・バーズ期の10年を振り返るベスト盤『バック・ザ・ウェイ・ウィー・ケイム:Vol 1 (2011-2021)』を本日6月11日にリリースした。 言わずもがな2021年の今はリスニング・スタイルとしてストリーミング・サービスが主流で、アルバムという形態は過渡期を迎えているわけだが、ノエル・ギャラガーという人はやっぱりアルバムというフォーマットを愛している人だと思う。今年のイギリスのレコード・ストア・デイでアンバサダーも務める彼だが、コロナ禍で新曲だけのアルバムを出すのは難しい中で、なんとかアルバムを出す方法として、このアルバムはリリースされたのではないかと思っている。2000年代のオアシスの楽曲をまとめたベスト盤も考えていたとノエル・ギャラガー

                                                                                ノエル・ギャラガー、ソロの10年間を語るロング・インタヴューを掲載 | NME Japan
                                                                              • マンチェスター・シティはなぜCL出場停止にならなかったのか - We gotta put it out somehow, yeah, yeah

                                                                                前提事項 結論 詳細 本件の論点 2014年の和解合意の影響について 時効について 参考資料 漏洩メール1号(CAS評決文210.) 漏洩メール3号 漏洩メール6号 資本注入があったのかについて 漏洩メール6号に記載された、分割払いの件 証人喚問: 会計上のエビデンスについて 資本注入があったかどうかに関する結論について MCFCのCFCB調査への非協力に基づく不利益推論について MCFCはCFCB調査に協力しなかったかについて 提出されなかった資料 最終的にCASに提出された資料 感想) 前提事項 ※用語 パネル:3人の弁護士から構成される評議会 CFCB:UEFAの独立審議機関 MCFC:マンチェスター・シティ ADUG:アブダビ・ユナイテッド・グループ(シティの大株主) HHSM:シェイク・マンスール(シティのオーナー) エティハド:エティハド航空 以下、「xxx.」 という形で数字

                                                                                  マンチェスター・シティはなぜCL出場停止にならなかったのか - We gotta put it out somehow, yeah, yeah
                                                                                • 【football】ヨーロッパチャンピオンは強かった - クマ坊の日記

                                                                                  昨夜は、新国立競技場へ横浜F・マリノスとマンチェスター・シティとの一戦を観に行ってきました。ヨーロッパ王者&プレミアリーグ王者のシティにJリーグチャンピオンが挑む一戦です。立ち上がりシティのプレッシャーに戸惑いながらも、徐々に慣れて2点を奪った横浜F・マリノス!1点目は、エースのアンデルソン・ロペス選手の個人技からのゴール。ロペス選手は体キレキレでした。2点目は左SBの永戸選手からのクロスを右SBの松原選手が決める、これぞアタッキングfootballを体現した素晴らし得点でした。しかし、前半のうちに2点を奪われ同点に。 後半、シティは10名の選手を交代させます。後半のメンバーが通常のスタメンと言っても過言ではありません。そのヨーロッパチャンピオンに対して15分間一方的に押しこまれます。個々の選手の技術、スピードが異次元のレベルでした。とめる、蹴るの基本技術が段違いで、そんな選手がハードワー

                                                                                    【football】ヨーロッパチャンピオンは強かった - クマ坊の日記