並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

モルトパウダーの検索結果1 - 40 件 / 42件

  • 自家製酵母(りんご)で作る【ポーリッシュ法】のバゲット~ポーリッシュ種の作り方と生地の作り方 - キアラの気まぐれ料理とパン日記

    発酵種法~ポーリッシュ法(液種法)のバゲットの作り方 スポンサーリンク 自家製酵母の発酵種を使った製法【ポーリッシュ法】で作るバゲット作りです。 加水の多いハード系、工程の多いバゲット作りは、初心者の方には難しいですよね。 バゲットが焼けるようになるには、1度や2度の失敗では済まないかもしれませんが、 何度もチャレンジして、感覚的に覚えるしかない!と思っています。 発酵種法~ポーリッシュ法(液種法)のバゲットの作り方 酵母について りんご酵母 ストレート法と発酵種法 ストレート法 発酵種法 老麺法 中種法 ポーリッシュ法 バゲットレシピ 材料 ポーリッシュ種の作り方 材料 本捏ね~一次発酵 ポーリッシュ法の工程まとめ ランキングに参加しています。 にほんブログ村 酵母について りんごを使って起こした自家製酵母を使います。 自家製酵母も天然酵母であることには変わりないのですが、市販されている

      自家製酵母(りんご)で作る【ポーリッシュ法】のバゲット~ポーリッシュ種の作り方と生地の作り方 - キアラの気まぐれ料理とパン日記
    • 【コストコ】セサミベーグルを買いました - 必要十分な暮らし

      おはようございます。 コストコで先日ベーグル買いました。 いつもチーズベーグルとチョコチップベーグルを買うのですが、その日はたまたまチョコチップベーグルがなかったんです。 いつも4種類の中から2種類を選ぶのにその日は5種類並んでいました。 プレーン ブルーベリー ハニーウィート チーズ セサミ この中で食べたことないのはセサミだけです。 なので、初めてセサミベーグルを買ってみました。 セサミベーグル6個入 6×2袋で680円△クーポンで100円引き 12個で580円ということですので、1個当たり約48円、安いですね~。 一つ取り出してみました。 プレーンベーグルに胡麻がびっしりついています。 このゴマは側面までたっぷり。 さすがに底にはついていませんでした。 ちょっとやそっと触ったくらいでは胡麻は落ちません。 しっかり貼りついている感じです。 直径10㎝、相変わらずコストコのベーグルは大き

        【コストコ】セサミベーグルを買いました - 必要十分な暮らし
      • 【コストコ】ハニーウィートベーグルを買いました - 必要十分な暮らし

        おはようございます。 今日はコストコのべーグルをご紹介しようと思います。 コストコのベーグルは定番商品。 常時置いてあるのですが、久しぶりに購入してきてもらいました。 コストコのベーグルはだいたい4~5種類から選べます。 一つの袋に6個入でそれを2パック選んで680円。 なので1個当たり約57円です。 感覚がおかしくなるほどの安さです。 今回はプレーン、チーズ、ブルーベリー、ハニーウィートの4種類あるとのことだったのでチーズとハニーウィートを選びました。 ハニーウィートベーグル 6個入り こんな感じでどさっと入っています。 成分表です。 原材料:小麦粉、小麦全粒粉、はちみつ、小麦グルテン、食塩、イースト、モルトパウダー、大麦麦芽粉/V.C シンプルな材料。 全粒粉が入っているのと、ハニーということではちみつが入っています。 0歳児は食べられないですが、注意書きはありませんでした。 さすがに

          【コストコ】ハニーウィートベーグルを買いました - 必要十分な暮らし
        • パンの図鑑レシピで作る本格的なレーズンバゲット

          今回はパン生地の中に入れるモルトパウダーとドライレーズンが特別な材料になります。それ以外は砂糖もバターも使わない、基本のフランスパン生地のレシピになります😉モルトパウダーは量が非常に少ないので、粉類ではなく水に溶かして使うようにしましょう☝水分量が多いためとにかくベトつくパン生地ではありますが、頑張って捏ねてくださいね🙂だいたい捏ね上がったと思ったら(ベトつくけれども弾力が出てくるなど)、ドライレーズンを散らすためにパン生地を20×20cmに伸ばしましょう。ドライレーズンがベトベトしてひっついているときは、軽く湯通しして油を落として水気をしっかりと取ってもらえば、散らしやすくなると思います。ドライレーズンは広げたパン生地の中に満遍なく散らしましょう。ドライレーズンをパン生地全体に散らし終わったら、まずはパン生地を半分に切って重ねます。こうすることで、ドライレーズンを手で捏ねて混ぜること

            パンの図鑑レシピで作る本格的なレーズンバゲット
          • 自家製酵母(りんご)で作る【ポーリッシュ法】のバゲット~成形と焼成とポイント - キアラの気まぐれ料理とパン日記

            発酵種法【ポーリッシュ法】のバゲット 成形~焼成までの工程 ※細かいポイント付き スポンサーリンク ポーリッシュ法(液種法)のバゲット作りの続きです。 前回は、ポーリッシュの種作り~本捏ね~一次発酵まで、20時間を超える工程でした。 ポーリッシュ種の作り方とバゲットの本捏ねの工程は↓前回の記事を覗いて下さい。 www.da-chiara-pan.com 発酵種法【ポーリッシュ法】のバゲット 成形~焼成までの工程 ※細かいポイント付き ポーリッシュ法のおさらい バゲットレシピ 成形~焼成 ※ポイント付き まとめ ランキングに参加しています。 にほんブログ村 ポーリッシュ法のおさらい まず、パン作りには、材料を一度に混ぜて完成させるストレート法と発酵させた種を本捏ねで加えて作る発酵種法があります。 ホームベーカリーに、材料を投入して焼き上げる方法はストレート法になります。 発酵種法には、老麺法

              自家製酵母(りんご)で作る【ポーリッシュ法】のバゲット~成形と焼成とポイント - キアラの気まぐれ料理とパン日記
            • 白黒ゴマをたっぷり振りかけてつくる、ゴマ香るバゲット・セザム

              今回はパン生地の上に振りかけて使う白いりごまと黒いりごまがが特別な材料になります。それ以外はシンプルなフランスパン生地の材料しか使いませんが、モルトパウダーが手持ちでないときは、砂糖10~15gぐらいに置き換えてもらえばOKです😉パン生地を混ぜ、こね始めると最初は結構ベトベトした感じだと思います。でも、ちゃんとこね上がってくると徐々に手につかなくなって、ふにふにした綺麗で気持ちいパン生地が出来上がります🙂一次発酵は30℃60分。つるんとした生地が綺麗に膨らんでますよねっ😁若干光っている感じがするので、こういうパン生地の時は軽く打ち粉をして作業を続ける方がやりやすいと思います。一次発酵終わればガス抜きをして2つに切り分け、ガス抜きをして横長の長方形に伸ばしましょう。最終的には成型の時に焼き上がるの幅をあわせるので、ベンチタイム前の成型は、大体長方形というぐらいのサイズでOKです。パン生

                白黒ゴマをたっぷり振りかけてつくる、ゴマ香るバゲット・セザム
              • ぷちぷちっとした食感が楽しめるいちじくを使ったパン・オ・フィグ

                ライ麦などパン材料を用意しましょう。今回はライ麦は中挽きをつかっていますが、細挽でもいいと思います🙆‍ドライいちじくは結構硬い状態で売られているので、熱湯に10~20秒程度つけて油を落とし、少しだけ柔らかくしてから使いましょう。あまり長い時間お湯につけると、カットした時にめちゃくちゃベトつくので、軽く湯通しぐらいのイメージでいいと思います😉ドライいちじくの湯通しが終わったら、キッチンペーパーなどでしっかりと水気をとって、写真のような7~8mmのサイズにカットしましょう。7~8mmというのは結構細かいので、しっかりといちじくを味わいたいときは1cmカットでもいいと思います🙂ドライいちじくは、カットすると中から種が出る&ものすごくベトつくので、カットした後はあまり手で直接触らない方がいいと思います。パン生地は少し粘り気はありますが、まあそこまで扱いにくい生地でもないですね🙂ライ麦が入る

                  ぷちぷちっとした食感が楽しめるいちじくを使ったパン・オ・フィグ
                • バターロールが作れるようになったら、次は塩パンに挑戦してみよう!

                  今回はフランスパン生地を使って作るので、材料が非常に少なくとてもシンプルです。特別な材料としてはモルトパウダーになりますが、無ければ砂糖で代用してもOKです😉折り込み用バターは、細い5gの棒状にしておくと、成型の時に使いやすいと思います。今回はパン生地にはバターを使わないので、こね始めはベトベトしていますが、捏ねていくうちに手離れがよくなってくるので、そこまで捏ねにくいパン生地では無いので安心してください。一次発酵は30℃60分。つるんとした生地が綺麗に膨らんでますよねっ😁一次発酵終わればガス抜きをして8つに切り分けます。切り分けたパン生地を四角形にのばしましょう。パン生地の下を指三本でつまみ生地の真ん中まで折りたたみます。これを上下やると、写真のような感じになります😉上下に折りたたんだら、さらにもう二つに折りたたみ、とじ目を指で挟んで開かないように閉じていきます。とじ目を下にして少

                    バターロールが作れるようになったら、次は塩パンに挑戦してみよう!
                  • フランスパンの様な食パンが食べたくて - 犬2頭と一緒に暮らす

                    フランスパンってクラストを味わうパンと言いますが、美味しい所のフランスパンって本当にクラストがパリパリして美味しですよね。 それって食パンに出来ないものかと考え、トライしてみる事にしました。 私が狙うクラストはフランスパンの様に硬く焼いたらサクサクして歯ごたえがあり、それでいて噛み切れるようなサクサク感、 クラムは食パンのフワフワしっとりを維持したものを作りたい! 使う小麦粉は、まぁ普通にフランスパンを作る時に使うリスドォルを使うんですけどね。 最初、リスドォル30%、ゆめちから70%から作りました。 微かにフランスパンの匂いがする程度で、私が求めるパンでは無かった。 リスドォル50%、ゆめちから50%・・・ん~中途半端な感じだった。 リスドォル70%、ゆめちから30%・・・おっ!意外と美味しいぞ。 写真で見て分かりますかね。 クラストめっちゃ硬い。フランスパンぐらい硬い。 クラムはフワフ

                      フランスパンの様な食パンが食べたくて - 犬2頭と一緒に暮らす
                    • リスドォルで作るチェターチーズと玉葱を使ったリュスティック

                      玉葱の皮を剥いたら1cmの角切りにして、軽く熱湯で湯通しします。オーブンでガンガンに焼き上げるので、生の玉葱でもある程度は苦みは消えますが、僕が焼くパンは小さな子供が食べるパンなので、下処理として玉葱の苦み取りをしました😉熱湯で湯通しした後は冷水で洗い、水気が飛ぶようざるなどにあげておきましょう。ざるにあげたままでもある程度乾いてくれますが、触った感じまだ水分を多く含んでいそうなときは、キッチンペーパーなどで水分を吸わせておいた方が、パン生地がべちょべちょにならなくていいと思います🙂今回使ったチェダーチーズは、スライスチーズの形で売られているタイプだったので、これを1/8にカットして使いました。使うチェダーチーズの種類にもよりますが、僕が使ったスライスチーズの形をチェダーチーズは、フィルムを取るとめちゃくちゃあちこちひっつくチーズだったので、とりあえず出番が来るまではフィルムに貼り付け

                        リスドォルで作るチェターチーズと玉葱を使ったリュスティック
                      • パート・フェルメンテ法のバゲットの作り方 - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                        長時間発酵が基本のバゲットも、短時間発酵が可能に! スポンサーリンク シンプルな材料で作るバゲットは、なかなか難しいですね。 バゲットは、酵母や製法、発酵時間など・・・風味の異なるバゲットに仕上がるので、 一言では語れません。 1番難しいパン作りであることだけは言えます。 そんな難しいバゲット作りですが、 今回はパート・フェルメンテ法で作るバゲットを紹介します。 前置きが長くなってしまったので、興味のある項目へ飛んで下さいm(__)m 長時間発酵が基本のバゲットも、短時間発酵が可能に! フランスパンの作り方、いろいろ ストレート法 発酵種法 自家製酵母使用のポーリッシュ法 微量ドライイースト使用のポーリッシュ法 中種法 パート・フェルメンテ法のメリットとデメリット パート・フェルメンテ(古生地)の作り方 注意点 パートフェルメンテ法のバゲットの作り方 材料 パート・フェルメンテの配合は?

                          パート・フェルメンテ法のバゲットの作り方 - キアラの気まぐれ料理とパン日記
                        • モルトパウダーを使えば家庭でも海外のパンの様な色でバゲットが焼ける!

                          今回はパン生地の中に入れるモルトパウダーが特別な材料になります。それ以外は砂糖もバターも使わない、基本のフランスパン生地のレシピになります😉モルトパウダーは量が非常に少ないので、粉類ではなく水に溶かして使うようにしましょう☝このレシピは手持ちの準強力粉(トラディショナル)を使いましたが、リスドォルでも問題ないと思います。トラディショナルは最初はベトつきますが、捏ね上がってくるとそれなりに手離れが良くなるので、頑張って捏ねてくださいね🙂一次発酵は30℃60分。つるんとしたパン生地が綺麗に膨らんでますよねっ😁柔らかい生地ですが、めちゃくちゃベトついて扱いに困るということは無いと思います。一次発酵終わればガス抜きをして3つに切り分け、パン生地を長方形に広げましょう。幅は適当ですが、成型で30cmぐらいにのばさないといけないので、ある程度横幅を意識した長方形がよいと思います🙂生地を伸ばし終

                            モルトパウダーを使えば家庭でも海外のパンの様な色でバゲットが焼ける!
                          • パート・フェルメンテ用のバゲット生地でベーコン・エピとベーコン・チーズフランス - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                            バゲットを焼くための、バゲット生地を仕込む スポンサーリンク パートフェルメンテ法で作るバゲットを作りたいので、 まずはバゲットの生地を作ります。 バゲットを焼くのに、バゲット生地が必要ってどういう事?? 今回はパート・フェルメンテ法と ベーコン・エピとベーコン・チーズフランスの成形方法を紹介していきます。 ※パートフェルメンテ法のバゲットの作り方はコチラの記事で紹介しています。 www.da-chiara-pan.com バゲットを焼くための、バゲット生地を仕込む パートフェルメンテ法とは パート・フェルメンテ用のバゲット生地を作る? 生地作り 分割、ベンチタイム ベーコン・エピ 成形~二次発酵~焼成 ベーコン・チーズフランス 成形~二次発酵~焼成 まとめ ランキングに参加しています。 にほんブログ村 パートフェルメンテ法とは パン作りには、 ストレート法(材料を1度に混ぜて作る)と 発

                              パート・フェルメンテ用のバゲット生地でベーコン・エピとベーコン・チーズフランス - キアラの気まぐれ料理とパン日記
                            • ガーリックをパン生地に練り込んだ、バジル香るガーリックチーズパン

                              今回はパン生地にガーリックパウダー、バジル、モルトパウダーが特別な材料になります。モルトパウダーは使う量が非常に少ないので、お水に溶かしてから使ってもらえれば使いやすいと思います😉パン生地を混ぜある程度まとまったらバターを加えてこね上げます。最初は少しベトつくパン生地ですが、バターがなじんで捏ね上がってくると、手離れがよくなってくるので頑張って捏ねてくださいね🙂パン生地がだいたい捏ね上がってきたら、バジルとガーリックパウダーを混ぜた材料を作りましょう。パン生地を20cm×20cmほどに伸ばし、準備しておいたガーリックパウダーなどを満遍なく生地全体に散らします。写真は上下左右が少し空いていますが、この後くるくる巻いて丸め直すので、端っこギリギリまで散らしても大丈夫です😊ガーリックパウダーなどをすべて散らし終わったら、パン生地を下から巻いていき太巻きにします。パン生地を太巻きにし終わった

                                ガーリックをパン生地に練り込んだ、バジル香るガーリックチーズパン
                              • マッシュポテトがたっぷり詰まった白ごまとマッシュポテトのパン

                                今回はマッシュポテトをパン生地に練り込んでから一次発酵に入るので、まず最初にマッシュポテトを作りましょう。マッシュポテトは皮を剥いて大きくざく切りにしてから、耐熱容器に入れてふわっとラップをして500Wで3~4分ほど加熱するだけでOKです😊フライパンで作るやり方もありますが、今回は味付けもしないし固さの調整もいらないので、電子レンジで加熱するだけでOKです。電子レンジで加熱を終えてすぐのじゃがいもはかなり熱いので、やけどに注意してくださいね。まだ温かく柔らかいうちにマッシャーなどでしっかりと潰しましょう。じゃがいもに固い部分が残っている時は、500Wで1分ほど加熱すれば、だいたいは潰せるようになると思います。それでもダメなときはパン生地に練り込むときに取り除きましょう。今回はパン生地に使う白いりごまと、パン生地の表面につけるケシの実が特別な材料になります。マッシュポテトが準備できたら、粗

                                  マッシュポテトがたっぷり詰まった白ごまとマッシュポテトのパン
                                • 【カルディ】ラトビア産のボロディンスキー・ライ麦パン

                                  商品名:ボロディンスキー・ライ麦パン 名称:食パン 原材料名:ライ麦(50%)、小麦(15%)、砂糖、ライ麦モルト、砂糖シロップ、食塩、イースト、コリアンダー、ライ麦モルトパウダー、ホエイパウダー、酸味料(クエン酸、酢酸)、レシチン(大豆由来) 内容量:350g 賞味期限:2019.11.01 保存方法:直射日光をさけ、常温で保存してください。 原産国名:ラトビア ココアのような香りとスパイシーな酸味のあるパン 二重のビニール袋から出すと、ココア(チョコレート)?のような香りがしました。 1cmにカットされていました。 上に乗っている粒はコリアンダーシードです。コリアンダー(英語)はパクチー(タイ語)のことなんですね(初めて知りました)。 厚さ1cmにカットされています。高さ約6.5cm、幅7~8cmと小ぶりのパンです。 香りが強いです。 まずはそのままで食べてみると、酸っぱい!です。 ラ

                                    【カルディ】ラトビア産のボロディンスキー・ライ麦パン
                                  • バゲットって何が難しい? - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                                    バゲットのクープが開かない原因 スポンサーリンク バゲット作りは、生地作りから焼成までの工程が細かく、時間もかかります。 やはりパン作りの中でも難しいですね!! バゲットのクープが開かない原因 バゲットって何が難しい? クープが上手く行くと・・・ 強力粉を使って、扱いやすい生地にしてみる クープが開かない原因 まとめ ランキングに参加しています。 にほんブログ村 バゲットって何が難しい? バゲットなどのフランスパンの材料は、粉、酵母、塩、水です。 シンプルな配合で作られているパンは、材料が少ない分、簡単な気がしますが、実はとても難しいです。 砂糖やバター、牛乳、卵などの副材料が入るパンは、それなりに仕上げられますが、バゲットはシンプルなので誤魔化しが効きません! バゲット作りの何が難しいかというと ①高加水がゆえの扱いにくい生地 ②長時間発酵 ③成形の難しさ ④発酵の見極め ⑤クープ入れの

                                      バゲットって何が難しい? - キアラの気まぐれ料理とパン日記
                                    • ピザパイのように楽しめるイタリア発祥のパン「カルツォーネ」の作り方

                                      今回はパン生地にモルトパウダーと、パン生地で包むロースハム、ピザ用チーズが特別な材料となります。モルトパウダーが無いときは砂糖10~15gでもOKです😉最初は少しベトつきますが捏ね上がってくると弾力が出て手離れがよくなるので、頑張って捏ねてくださいね🙂一次発酵を待っている間にロースハムを細切りにしましょう。僕はこのぐらいのサイズに切りましたが、短冊状に細かくしてもいいと思います😉一次発酵は30℃60分。つるんとしたパン生地が綺麗に膨らんでますよねっ😁一次発酵終わればガス抜きをして8つに切り分け、固く絞った濡れふきんをかぶせベンチタイム15分。できるだけ同じパン生地の同じ重さになるように丁寧に切り分けましょう☝この時点でも特にベトついた表面になっていないので、本当に扱いやすいパン生地ですね😊ベンチタイムが終わったら、しっかりとガス抜きをしてパン生地を12cmの円形に伸ばします。パン

                                        ピザパイのように楽しめるイタリア発祥のパン「カルツォーネ」の作り方
                                      • ドライフルーツがたっぷり入った贅沢仕上げのパン・オ・フリュイ

                                        ライ麦などパン材料を用意しましょう。今回はライ麦は中挽きをつかっていますが、細挽でもいいと思います🙆‍ドライフルーツの量が多いので、事前に軽く湯通しして出来るだけバラバラになるようにしてくださいね。くるみはそのままでは粒が大きいことがあるので、手でもみほぐして砕くなどして、他のドライフルーツと同じぐらいのサイズにしておくと、扱いやすくなります😉ライ麦が入っているので少し粘り気はありますが、まあそこまで扱いにくい生地でもないですね🙂ライ麦が入ると毎回こんな感じなので、こんなもんでしょう🤣パン生地が捏ね上がったら、生地を大きく広げて伸ばし用意しておいたドライフルーツやくるみを全部散らしましょう。ドライフルーツやくるみをパン生地全体に散らし終わったら、まずはパン生地を半分に切って重ねます。こうすることで、ドライフルーツやくるみを手で捏ねて混ぜることなく、パン生地の中で層になりますよね😉

                                          ドライフルーツがたっぷり入った贅沢仕上げのパン・オ・フリュイ
                                        • 低温長時間発酵で作るベーコンエピ - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan

                                          こんにちは。himapanです。 先日、友人にパウンドケーキとクッキーをプレゼント🎁しましたが、たまにパンを頼まれることもあります。 himapanさんのベーコンエピを食べたいから作ってもらえるかな? 承知しました。作りましょう👍 ※パンを頼まれる時はお代を頂きますが、友達価格にしているのでパン屋さんで買うより安くしています。 私がパン教室で教わった作り方は低温長時間発酵のベーコンエピ。 材料は準強力粉、微量のドライイースト、モルトパウダー、塩、水のみ。 材料を混ぜたら写真のようにパンチ(生地を引っ張りながらたたむ)を入れて、生地をタッパーに入れ冷蔵庫で一晩寝かせます。 一晩でだいぶ発酵しました。 3等分してベーコンとマスタードを敷いて巻きます。 巻き終わったら発酵させ、オーブンに入れる前にハサミで切り込みを入れます。 この切り込みが苦手です💦 長い二本は頼まれたベーコンエピ。残り一

                                            低温長時間発酵で作るベーコンエピ - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan
                                          • 初夏を感じる大葉香るゴーダチーズと大葉のベーコンエピ

                                            大葉と言えば緑色の葉っぱをイメージしますが、食べたときの香りは「シソ」ですよね🤔 大葉とシソは同じモンだと思ってたんですが、よく調べてみるとシソの中でも葉っぱ部分だけを「大葉」、それ以外も含んでいるシソ科の植物を「シソ」と呼ぶそうです。 僕自身、シソは葉っぱでしか見たことも食べたこともないので、シソ=葉っぱのイメージなんですが、実際のところどうなんでしょうねぇ?🤔 さて、梅雨入りするぐらいの季節になると、スーパーでも大葉が結構目立つ位置に置かれることが多くなりますね😊 何でかと思えば、大葉の旬の季節が6~9月と、暑い時期に旬を迎えるからなんですね。 爽やかなシソの香りが、清涼感を感じるので夏にぴったりの食材ですね😆 今回紹介するレシピは、大葉を使ったパンなんですが、大葉を使うパンレシピを調べて見たら、色んなパンを焼いている人がいますねぇ。 焼き上がったパンの上に大葉をのせてそのまま

                                              初夏を感じる大葉香るゴーダチーズと大葉のベーコンエピ
                                            • 見た目の良さ=美味しさ?バゲット作りのコツ~生地作り - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                                              難しいバゲット作りのコツとは? スポンサーリンク パン作りをしていると やはりハードなバゲットを極めたくなります!! まずは生地作り編です。 難しいバゲット作りのコツとは? 難しいバゲット作り、パン作り上級者への道は? バゲットは見た目が良い=美味しい? バゲットの基本材料 自家製いちご酵母元種を使った生地作り 高加水の扱い方、オートリーズとは? 生地の扱い方は? 予備発酵と一次発酵 バゲット作りを舐めていた過去 難しいバゲット作り、パン作り上級者への道は? ふわふわなパンがどんなに上手く焼けても 残念ながら、 バゲットは一筋縄ではいきません!! 高い高い高~い壁がありますが、 自家製酵母を使ってバゲットを作るのは、本当に楽しいです。 da-chiara.hatenablog.com 今回は、あせらず生地作り編からスタートです。 生地作りの次は成形編、クープ入れと焼成編へと続きます。 気に

                                                見た目の良さ=美味しさ?バゲット作りのコツ~生地作り - キアラの気まぐれ料理とパン日記
                                              • オートリーズ、後塩法、オーバーナイトで作るライ麦ルヴァンのバゲット - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                                                ルヴァンリキッド+微量イーストで作るバゲット スポンサーリンク 先日のルヴァンリキッドを使ってバゲットを焼きました。 粉は、賞味期限が迫っていた、メゾンカイザートラディショナル。 おかげで、いつもよりこんがり焼けました(笑) ルヴァンリキッド+微量イーストで作るバゲット 今回のバゲット作りは? 材料 工程 生地作り 予備発酵 一次発酵 オーバーナイト 分割、ベンチタイム 成形 二次発酵 焼成 まとめ 今回のバゲット作りは? バゲットの作り方って、一言では語れませんよね? というのも、 製法がいくつもある上に、一つのバゲットを作るのに 複数の製法を合わせたり、発酵時間もまちまち。 仕上がりはシンプルなパンなのに、どれが正解?? と思う程、作り方はたくさん。 だから、難しい。。。 今回は、先日作り方を紹介したルヴァンリキッドと微量のイーストを使って、 複数の製法をの組み合わせてバゲットを焼きま

                                                  オートリーズ、後塩法、オーバーナイトで作るライ麦ルヴァンのバゲット - キアラの気まぐれ料理とパン日記
                                                • 褐色のパンに真っ白なクープが光るもちもちのラウゲンプレッツェル

                                                  今回はラウゲン液を作るのに使う重曹が特別な材料になります。モルトパウダーが無いときは砂糖15gに置き換えてもらえば、同じような仕上がりになると思います。バターがなじんで捏ね上がってくると、あまりベトつかずとても扱いやすいパン生地になります🙂一次発酵は30℃50分。つるんとしたパン生地が綺麗に膨らんでますよねっ😁成型が少しややこしいパンなので、パン生地はベトついていない方がよいと思います。一次発酵終わればガス抜きをして6つに切り分け、固く絞った濡れふきんをかぶせベンチタイム10分。できるだけ同じパン生地の同じ重さになるように丁寧に切り分けましょう☝レシピ通りの分量であればベトつきは無いと思いますが、ベトついているときは打ち粉をしっかりとした方が、成型はしやすいと思います。ベンチタイムが終わったら、しっかりとガス抜きをしてパン生地を幅20cmほどに伸ばしましょう。伸ばしたパン生地を細く巻い

                                                    褐色のパンに真っ白なクープが光るもちもちのラウゲンプレッツェル
                                                  • イタリアのシンプルパン【チャバタ】の作り方 - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                                                    素朴な見た目の高加水チャバッタ スポンサーリンク シンプルなイタリアを代表するパン【チャバタ】。 バゲットなど、フランスパン程硬くないので、食べやすい? 今回はそんな、チャバタの作り方や食べ方を紹介します。 素朴な見た目の高加水チャバッタ チャバタとは 素朴な見た目に反して、難しい?! チャバタ レシピ 材料 作り方 捏ね方 作り方 一次発酵~成形~二次発酵 作り方 焼成 焼き上がり 追記~チャバタ頂きました! 追記② 食べ方 スモークサーモンのチャバタサンド まとめ チャバタとは イタリア語的にはciabatta=チャバッタです。 バターや乳製品を使わずに、シンプルに焼き上げる食事用のパンです。 オリーブオイルを付けて、そのまま食べたり、何かの具材をサンドして パニーノ(パニーニ)っぽくして食べる事が多いです。 スリッパと言う意味もあるチャバタですが、 名前の通り、のっぺりとしていて、や

                                                      イタリアのシンプルパン【チャバタ】の作り方 - キアラの気まぐれ料理とパン日記
                                                    • さっぱりとした酸味が楽しめる、クランベリー&ブルーベリーのバゲット

                                                      今回はパン生地の中に入れるクランベリー、ブルーベリーが特別な材料になります。モルトパウダーをお持ちの時は、砂糖をモルトパウダー1gに置き換えれば、より本格的なフランスパン生地のレシピになります😉モルトパウダーは量が非常に少ないので、粉類ではなく水に溶かして使うようにしましょう☝水分量が多いためとにかくベトつくパン生地ではありますが、頑張って捏ねてくださいね🙂クランベリー類はまとめて混ぜておいて、パン材料を混ぜパン生地をつくりましょう。だいたい捏ね上がったと思ったら(ベトつくけれども弾力が出てくるなど)、クランベリーなどを散らすためにパン生地を20×20cmに伸ばし、準備しておいたクランベリー類を満遍なく散らしてください。クランベリー類をパン生地全体に散らし終わったら、まずはパン生地を半分に切って重ねます。こうすることで、クランベリー類を手で捏ねて混ぜることなく、パン生地の中で層になりま

                                                        さっぱりとした酸味が楽しめる、クランベリー&ブルーベリーのバゲット
                                                      • シンプルが一番!バゲット♪ - ふぁそらキッチン

                                                        こんにちはふぁそらです♪ 長女のリクエストでバゲットを焼きました。 バゲットをリクエストされたのは初めてです。 あまり好きじゃないと思っていたのだけれど、食べたい時もあったのね。 嬉しくて張り切って作りました。 一晩冷蔵発酵したので旨味が熟成されて美味しい。 シンプルなパンが一番好きかも。 材料(1本) 作り方 材料(1本) 準強力粉 100g 水 70g 塩 2g インスタントドライイースト 0.2g モルトパウダー 0.2g 作り方 材料を全部合わせてひとまとめにします。 30分放置します。 生地を伸ばして折りたたみます。 これを5回繰り返してまた30分放置します。 これをあと2回繰り返します。 3回目が終わった時点の生地。 最初より滑らかになって弾力があるのがわかります。 グルテンが繋がった証ですね。 これを乾燥しないようにラップをかけて2倍になるまで室温に置いてから冷蔵庫で一晩冷

                                                          シンプルが一番!バゲット♪ - ふぁそらキッチン
                                                        • 真蛸を使ってピッツァ・マリナーラ - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                                                          パート・フェルメンテ(老麺)を使ったフランスパン生地で作るタコのピッツァ スポンサーリンク 久しぶりの投稿です。 前回の更新から2カ月経ってました。 我が家のワンコもすくすくと育ち、こんなに大きくなりました。(現在11カ月) いつも寝てるけど(笑) 今回はピザです。 チーズたっぷりのピザも美味しいですが、 暑い夏にピザを食べるなら、 チーズなしでシンプルに食べたくなりませんか?? という事でマリナーラに決定。 今回は、真蛸をまるごと頂いたので真蛸を使って贅沢に仕上げました。 パート・フェルメンテ(老麺)を使ったフランスパン生地で作るタコのピッツァ 真蛸の下処理 ピッツァ・マリナーラ ピザ生地 材料 トッピング材料 作り方 焼き上がり まとめ 追記:魚焼きグリルで焼いたバージョン 真蛸の下処理 まずは、頭をひっくり返して内臓を取りだしておきます。 それから粗塩をもみ込んでヌメリを取ります。

                                                            真蛸を使ってピッツァ・マリナーラ - キアラの気まぐれ料理とパン日記
                                                          • 居酒屋メニュー風厚切りベーコン&じゃがいもで作るじゃがベーコンパン

                                                            今回は厚切りベーコンとスライスじゃがいもの組合せで作るパンなので、ブロックベーコンと中ぐらいのサイズのじゃがいものを準備してください。じゃがいもは水で軽く泥をおとしたら、皮付きのまま水を入れたお鍋で下ゆでしてください。お鍋にはじゃがいもの頭が隠れるぐらい水をはり、25~30分ほど加熱します。吹きこぼれに注意して、ある程度温度が高い状態をキープするようにしてくださいね🙂下ゆでが終わったじゃがいもはザルに移し、火傷に気をつけて冷水をかけて少し冷やしてから、キッチンペーパーなどで表面をこすれば簡単に皮がむけて、写真みたいな綺麗なゆでじゃがいもが出来上がります😉じゃがいもの皮をむき終わったら、粗熱が取れるまでしばらく置いておき、粗熱が取れたら写真の様に少し太めにスライスしましょう。じゃがいもの厚さと厚切りベーコンの厚さは同じぐらいの方が見た目が綺麗になるので、先にブロックベーコンをスライスして

                                                              居酒屋メニュー風厚切りベーコン&じゃがいもで作るじゃがベーコンパン
                                                            • ダイソーで買える焼き干しいもで作る、甘みたっぷりの干しいもパン

                                                              今回はダイソーが秋のイチオシお菓子と販売している「焼き干し芋 平切タイプ」を使いました。平切にしたのは、柔らかい・カットした時に同じ大きさに切りやすいという理由ですね😉今回はパン生地の中に入れる干しいもが特別な材料になります。干しいもはそのままではパン材料として使えないので、必ず事前に小さくカットしておきます。今回は砂糖もバターも使わない、本格的なフランスパン生地なので、こね始めは少しねとねとしますが、しっかりと捏ねていくと手なばれが良くなってくるので、頑張って捏ねてくださいね🙂干しいもをカットするサイズはお好みですが、今回はパン生地の中にフィリングとして混ぜ込んでいくので、写真の様なちょっと小さめの角切りにカットしました。結構ねとねとしている食材なので、パン生地の中に混ぜ込むときは、あまり強く捏ねまくらない方がよいと思います。だいたい捏ね上がったと思ったら、干しいもを散らすためにパン

                                                                ダイソーで買える焼き干しいもで作る、甘みたっぷりの干しいもパン
                                                              • 洋食にとっても良く合うローズマリーの香り漂うガーリックバターパン

                                                                今回はパン生地に粉末にしたローズマリー、にんにくチューブが特別な材料になります。砂糖を使う代わりに、モルトパウダーを1g使ってよいと思います😉パン生地を混ぜある程度まとまったらバターを加えてこね上げます。最初は少しベトつくパン生地ですが、バターがなじんで捏ね上がってくると、手離れがよくなってくるので頑張って捏ねてくださいね🙂ローズマリーが1gぐらいになるとにんにくチューブとしっかり混ぜないと、ダマになって味にムラが出てくるので、にんにくチューブと混ぜる時はしっかり混ぜてくださいね。この写真は0.3gのローズマリーをにんにくチューブ5gに混ぜた分量なので、きっちりとにんにくにローズマリーが混ざっています。パン生地がだいたい捏ね上がってきたら、パン生地を20cm×20cmほどに伸ばし、にんにくとローズマリーを満遍なくパン生地に塗り広げましょう。この写真はローズマリーの量が少ないのでまばらに

                                                                  洋食にとっても良く合うローズマリーの香り漂うガーリックバターパン
                                                                • 殻なしピスタチオを使って作る、レーズンとピスタチオのバゲット

                                                                  今回はパン生地の中に入れるレーズン、殻なしピスタチオが特別な材料になります。モルトパウダーをお持ちの時は、より本格的なフランスパン生地のレシピになります😉モルトパウダーは量が非常に少ないので、粉類ではなく水に溶かして使うようにしましょう☝水分量が多いためとにかくベトつくパン生地ではありますが、頑張って捏ねてくださいね🙂モルトパウダーが手元にないときは、砂糖10gに置き換えてもらってOKです。ピスタチオ類はまとめて混ぜておいて、パン材料を混ぜパン生地をつくりましょう。だいたい捏ね上がったと思ったら(ベトつくけれども弾力が出てくるなど)、ピスタチオなどを散らすためにパン生地を20×20cmに伸ばし、準備しておいたピスタチオ類を満遍なく散らしてください。ピスタチオ類をパン生地全体に散らし終わったら、まずはパン生地を半分に切って重ねます。こうすることで、ピスタチオ類を手で捏ねて混ぜることなく、

                                                                    殻なしピスタチオを使って作る、レーズンとピスタチオのバゲット
                                                                  • カンパーニュでしらすのジェノベーゼのタルティーヌ - ふぁそらキッチン

                                                                    こんにちはふぁそらです♪ カンパーニュを焼きました。 色々反省点があるので覚書用のレシピです。 材料 作り方 捏ね~1次発酵 成形~2次発酵 材料 リスドォル 140g インスタントドライイースト 1g 塩 2.2g 水 98g 砂糖 2g モルトパウダー 1g 作り方 捏ね~1次発酵 粉類を泡だて器で混ぜてくぼみを作りそこへ常温の水を入れます。 ゴムベラでひとまとめにします。 30分おきに3回パンチを入れ8割がた発酵させてから冷蔵発酵10時間 成形~2次発酵 丸め直してベンチタイム25分取ったら上下左右から折って二つ折りにし発酵かごに入れます。 籠いっぱいくらいに膨らんだら発酵終了。 籠から出してクープを1本入れたら蒸気を入れたオーブン250度で5分その後ふつうのオーブン220度で15分焼きました。 粉振りすぎたので刷毛で少し払いました💦 焼き上がり~ 香りが最高です✨ 成形が雑だっ

                                                                      カンパーニュでしらすのジェノベーゼのタルティーヌ - ふぁそらキッチン
                                                                    • パンをくりぬいて器にしよう!大きなブールパンを使った濃厚グラタンパン

                                                                      今回はフランスパン生地を使ったブールパンを作るので、特別な材料は特にありません。フランスパン生地は本当に材料が少ないですね。もしモルトパウダーが手持ちにないときは、砂糖20~30gに置き換えてもらっても大丈夫だと思います😉パン生地を混ぜて捏ねていきましょう。強力粉の量が多いのでちょっと大変ですが、頑張ってくださいね。一次発酵は30℃60分。つるんとしたパン生地が綺麗に膨らんでますよねっ😁水分量が65%ほどになっているので、少し表面がベトベトします。なので、一次発酵が終わってボウルから台に移すときは、必ず打ち粉をして表面のべとつきを抑えながら作業をした方が良いと思います。 一次発酵終わればガス抜きをして4つに切り分けましょう。上向きに膨らみやすくさせるため、ベンチタイム前に二回折りたたむ作業をするので、切り分けたパン生地は適当なサイズの長方形に伸ばします。長方形に伸ばしたパン生地を半分に

                                                                        パンをくりぬいて器にしよう!大きなブールパンを使った濃厚グラタンパン
                                                                      • しっかり開いた十字のクープと独特の縞模様が美しいライ麦香るカンパーニュ

                                                                        今回の特別な材料は、パン生地に使うライ麦になります。今回は中挽を使いました😊ライ麦はパン生地材料と一緒に最初に混ぜて、できるだけムラなく混ざった状態にしてからこね始めましょう😉今回はバターを使用していないので、最初から最後までネトつきとザラつきがありますが、そんなもんもんだと思って、頑張ってこねましょう。モルトパウダーは水に溶かしてから使うと満遍なくパン生地混ざってくれます。モルトパウダーがない時は砂糖10gとかに変えてもらえればOKです。こね終わるとこんな感じになります。普通のパンよりはザラつきのある感じのパン生地になります。こね終わったらボウルに移して、一次発酵は30℃60分。ライ麦が入っていると少し膨らみにくいので、やや長めに発酵時間をとってもいいと思います。一次発酵を待っている間に、発酵カゴに強力粉をしっかりをふるっておきます。カンパーニュのしましま模様は、発酵カゴの凹んだとこ

                                                                          しっかり開いた十字のクープと独特の縞模様が美しいライ麦香るカンパーニュ
                                                                        • とろけるモッツァレラチーズを使った塩えんどうのチーズクッペ

                                                                          今回はパンの中に入れる塩ゆでしたえんどう豆と、モッツァレラチーズが特別な材料になります😉モルトパウダーは水に混ぜてから使うようにすると、満遍なくまざってくれます。パン生地を混ぜ、こね始めると最初は結構ベトベトした感じだと思います。でも、ちゃんとこね上がってくると徐々に手につかなくなって、ふにふにした綺麗で気持ちいパン生地が出来上がります🙂だいたい捏ね上がったと思ったら、えんどう豆を散らすためにパン生地を20×20cmぐらい伸ばしましょう。えんどう豆は出来るだけ満遍なく散らしてから、次の作業に入りましょう☝えんどう豆をパン生地全体に散らし終わったら、まずはパン生地を半分に切って重ねます。こうすることで、えんどう豆を手で捏ねて混ぜることなく、パン生地の中で層になりますよね😉さらにもう半分に切って重ねると四段重ねのパン生地になりますので、この状態で、一番下のパン生地で包むように丸めて行くと

                                                                            とろけるモッツァレラチーズを使った塩えんどうのチーズクッペ
                                                                          • しみこんだマヨネーズがたまらない、コーン缶で作るコーンバゲット

                                                                            今回はパン生地の中に入れるモルトパウダーとコーンが特別な材料になります。それ以外は砂糖もバターも使わない、基本のフランスパン生地のレシピになります😉モルトパウダーは量が非常に少ないので、粉類ではなく水に溶かして使うようにしましょう☝水分量が多いためベトつくパン生地ではありますが、頑張って捏ねてくださいね🙂だいたい捏ね上がったと思ったら、コーンを散らすためにパン生地を20×20cmに伸ばしましょう。コーンは出来るだけ満遍なく散らしてから、次の作業に入りましょう☝コーンをパン生地全体に散らし終わったら、まずはパン生地を半分に切って重ねます。こうすることで、コーンを手で捏ねて混ぜることなく、パン生地の中で層になりますよね😉さらにもう半分に切って重ねると四段重ねのパン生地になりますので、この状態で、一番下のパン生地で包むように丸めて行くと、それなりにまんべんなく織り込み材料が混ざった生地にな

                                                                              しみこんだマヨネーズがたまらない、コーン缶で作るコーンバゲット
                                                                            • コッタさんからのプレゼントでカンパーニュ - ふぁそらキッチン

                                                                              こんにちはふぁそらです♪ 先月のことですが、 クリスマスパーティーに赤ワイン仕込みのカンパーニュを焼いてみました。 準強力粉がなくなったのでそろそろ注文しないと!と思っていた矢先にコッタさんからの宅配便が。 え?注文してないけど? と思ったらなんとフォトコンテスト入賞の賞品でした。 パン焼きさん集まれ ! 焼いてみたかったあなたへ、ハードパン入門 www.cotta.jp ・cotta フランスパン用準強力粉 リスドォル 1kg×1 ・cotta モルトパウダー 50g×1 ・VICTORINOX ベーカーズブレード(ストレート)×1 ・cotta フランスパン取り板 大×1 なんという神タイミング こちらの賞品全部使わせていただきました! 赤ワインのきれいな色が印象的ですね。 あらかじめアルコールは飛ばしてあるのでお子様も大丈夫です。大人だから飛ばさなくても良かったんですけどね(笑) ク

                                                                                コッタさんからのプレゼントでカンパーニュ - ふぁそらキッチン
                                                                              • くるっと結んで可愛く仕上げる、ワンノット成型で作る塩パン

                                                                                今回はフランスパン生地を使って作るので、材料が非常に少なくとてもシンプルです。特別な材料としてはモルトパウダーになりますが、無ければ砂糖で代用してもOKです😉今回はパン生地にはバターを使わないので、こね始めはベトベトしていますが、捏ねていくうちに手離れがよくなってくるので、そこまで捏ねにくいパン生地では無いので安心してください。一次発酵は30℃60分。つるんとした生地が綺麗に膨らんでますよねっ😁一次発酵終わればガス抜きをして8つに切り分け、固く絞った濡れふきんをかぶせベンチタイム10分。できるだけ同じ生地の同じ重さになるように丁寧に切り分けましょう☝べとつきが気になるときは、軽く打ち粉をして作業をするとやりやすくなると思います。ベンチタイムが終わったらしっかりとガス抜きをして、パン生地を四角形にのばしましょう。伸ばしたパン生地の上下を中央あわせで折りたたみ、さらに二つ折りにして閉じます

                                                                                  くるっと結んで可愛く仕上げる、ワンノット成型で作る塩パン
                                                                                • 今日のおやつは「手作りオールレーズン風クッキー」 - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan

                                                                                  こんにちは。himapanです。 この間作ったフルーツパウンドケーキで使った富澤商店の洋酒付けフルーツミックス。 tomiz.com まだ残っているので、 何か作ろうかなー と、パンとお菓子のレシピを綴じているファイルをパラパラとめくりながら考え、 自称「なんちゃってオールレーズンクッキー」を作ることにしました。 こちらのレシピを参考にしています。 recipe.cotta.jp オールレーズンの原材料を調べるとこのようになっているので、 レーズン、小麦粉、ブドウ糖果糖液糖、加糖れん乳、砂糖、植物油脂、ブドウ糖、マーガリン、バター(発酵バター96%)、鶏卵、モルトエキス、洋酒、脱脂粉乳、チーズパウダー、食塩、バター風味オイル、クリーム(乳製品)/膨脹剤、乳化剤、カラメル色素、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) 本物の味に近づくために練乳、モルトエキスの代

                                                                                    今日のおやつは「手作りオールレーズン風クッキー」 - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan