並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

ロンドンブーツ1号2号 解散の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 宮迫さん、吉本社長に「会見したら全員連帯責任で首」:朝日新聞デジタル

    振り込め詐欺グループの宴会に出席して現金を受け取るなど一連の問題で、吉本興業から契約を解消されたお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さんが20日、謹慎処分中のロンドンブーツ1号2号の田村亮さんと共に記者会見を行った。宮迫さんは、田村さんが6月に吉本興業に謝罪会見を開きたいと伝えた際、吉本興業の岡本昭彦社長から「やってもええけど、ほんなら全員連帯責任でクビにする」などと圧力があったと主張した。 会見は午後3時すぎ、東京都港区のビルの地下にあるイベントスペースで開かれた。会見は吉本興業が関わらない形で行われ、詰めかけた報道陣を前に、2人は黒のスーツ姿で登場。冒頭、深々と頭を下げた。 宮迫さんは、「何よりも詐欺の被害に遭われた被害者の方々、ご家族、親族の方々に、とんでもない不快なつらい思いをさせてしまっていることをおわびさせてください。本当に申し訳ありませんでした」と語り、再び頭を下げた。

      宮迫さん、吉本社長に「会見したら全員連帯責任で首」:朝日新聞デジタル
    • 宮迫博之さん、田村亮さん、記者会見全文 | ALIS

      司会「みなさま本日はお忙しい中、また突然のご案内にもかかわらずお集まりいただき誠にありがとうございます。これより宮迫博之および田村亮の謝罪会見を開始させていただきます。よろしくお願いいたします。」 (二名入場) 宮迫「えー、まずはじめに、あの、こういった会見というものを自分たちで開くというのが、初めてですので、本当に、不手際しかおかけしておりませんが、あの、急に集まっていただいて、外にもたくさんの方が、記者の方々が入れないというのも伺っております。本当に、手作りすぎて行き届かないことばかりなので、本当に申し訳ありません。まず、今日、こういった会見の場所を、この機会を与えて頂き、みなさまにお集まりいただいたのは、なによりも、詐欺の被害に遭われた被害者の方々、そのご家族、親族の方々に、とんでもない不快な、つらい思いをさせてしまっていることを、お詫びさせてください。本当に、申し訳ありませんでした

        宮迫博之さん、田村亮さん、記者会見全文 | ALIS
      • 吉本芸人の「闇営業」を生んだ構造的問題──果たして責任はタレントだけにあるのか?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        吉本興業の責任は? 2014年に、多数の芸人が反社会的勢力のパーティーに出演していた「闇営業」問題は、事態が大きく進展した。24日になって宮迫博之さん(雨上がり決死隊)や、田村亮さん(ロンドンブーツ1号2号)など、吉本興業とワタナベエンターテインメントの13名の芸人が、金銭を授受していたことが確認され、無期限の謹慎処分となった。なお、組織と直接取り引きをしていたカラテカ・入江慎也さんは、すでに4日の段階で吉本興業との契約を解除されている。 人気芸人も含まれるために大きな注目が集まっているが、報道では個々の芸人の問題とするものが多い。しかし、責任の所在は果たして芸人だけにあるのだろうか。彼らの多くが所属する芸能プロダクション・吉本興業の責任はないのか。 ギャランティ、マネジメント、契約等──構造的にこの一件を捉えると、芸能人と芸能プロダクションの特殊な関係が見えてくる。 マネジメント体制の不

          吉本芸人の「闇営業」を生んだ構造的問題──果たして責任はタレントだけにあるのか?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

          2021年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2021年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 私のTwitterアカウント(@inyou_te)でテレビ番組の書き起こしをしているのですが、そのメモのなかから「テレビ」という言葉を含む発言をピックアップし、羅列しています。毎年やっている企画です。 テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだか面白いなと思うのでやっています。 ということで、以下、2021年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 明石家さんま「俺らタレントやから、テレビに出る

            2021年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
          • お笑い芸人の世代分けを再考する

            多くの人はこちらのWikipediaの記事を参照していると思われる。 日本お笑い史 - Wikipedia この記事も踏まえた上で、実際に主だった芸人を「活動開始時期」や「人気が出た過程」で並べ、あらためて世代分けを考えてみたい。 芸名活動開始人気が出た年代備考横山エンタツ・花菱アチャコ1930年1930年代しゃべくり漫才の元祖。コンビとしては1934年に解散するが、それから60年代までラジオや映画などで活躍。アチャコは吉本の看板芸人となる。夢路いとし・喜味こいし1937年1950年代1949年ごろからラジオ番組『上方演芸会』に出演して名をあげる。いとしが亡くなる2003年まで漫才を続けて「上方漫才の宝」と称される。中田ダイマル・ラケット1941年1950年代1957年開始のテレビ番組『ダイラケのびっくり捕物帖』はテレビの「上方コメディ」番組の元祖。ザ・ドリフターズ1956年1960年代1

              お笑い芸人の世代分けを再考する
            • 2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

              2023年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2023年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやってます。 ということで、以下、2023年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 村重杏奈「私、テレビに出ると、ちょっと調子の悪いトリンドルって言われることが多くて」 『あ

                2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
              • 宮迫博之「解散報告会」で見せた3つの大きなズレ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                『アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会』で見えた宮迫博之のズレとは?(写真:宮迫博之公式You Tubeチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】」より) 8月17日、宮迫博之と蛍原徹のお笑いコンビ・雨上がり決死隊の解散が発表された。同日にABEMAと吉本興業のYouTube公式チャンネルで配信された『アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会』では、ゲストの芸人たちに見守られながら、2人が解散に至った経緯を赤裸々に語っていた。 配信動画が進んでいく中で徐々に浮き彫りになったのは、宮迫と周囲の人々の間にある致命的な3つの「ズレ」である。宮迫の現状認識とほかの人たちの捉え方の間には溝があった。その溝がもはや修復不可能なほど深いものであることが、約2時間の動画を通して明らかになっていた。 ■1つ目は「コンビの関係性の捉え方」のズレ 1つは、相方の蛍原との間で現在の「コンビの関係性」をど

                  宮迫博之「解散報告会」で見せた3つの大きなズレ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                • 「雨上がり決死隊」、解散への分岐点(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  「雨上がり決死隊」が解散することが17日に発表され、ABEMAそしてYouTubeで特別番組「アメトーーク特別編 雨上がり決死隊解散報告会」が放送されました。 司会席には宮迫博之さん、蛍原徹さんが座り、ゲストとして東野幸治さん、出川哲朗さん、ケンドーコバヤシさん、狩野英孝さん、「FUJIWARA」が登場しました。 解散を切り出したのは蛍原さん。それは番組放送前の時点で、複数の関係者から確かな情報として聞いてはいました。では、蛍原さんがそう思うに至った理由は何だったのか。 番組内で蛍原さんは解散のきっかけとして、宮迫さんのYouTubeというワードを挙げました。 宮迫さんが自身のYouTubeチャンネルで最初の動画をアップしたのが2020年1月29日。宮迫さんと同じく“闇営業”問題で19年7月に会見を行った「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さんの復帰イベントが行われる前日でした。 番組内で蛍

                    「雨上がり決死隊」、解散への分岐点(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 成田悠輔 - Wikipedia

                    2009年3月 東京大学経済学部大内兵衛賞(最優秀卒業論文) 2020年度 MIT Innovators Under 35 Japan 2020年 第3回日本オープンイノベーション大賞内閣総理大臣賞 2021年度 KDDI Foundation Award 成田 悠輔(なりた ゆうすけ、1985年〈昭和60年〉[1] - )は、日本の経済学者、起業家[1][2]。 イェール大学アシスタント・プロフェッサー[3][注 1]、半熟仮想株式会社・代表取締役[20][2][21]。専門はデータ・アルゴリズム・数学・ポエムを使ったビジネスと、公共政策の創造とデザイン[20][22]。東京大学卒業後、同大大学院を修了[1][23]。米マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号取得[1][3]。多くの企業や自治体と共同研究・事業を行う[22]。メディアの露出も多い[21][24][25]。 「高齢者集団

                      成田悠輔 - Wikipedia
                    • 宮迫博之「解散報告会」で見せた3つの大きなズレ

                      8月17日、宮迫博之と蛍原徹のお笑いコンビ・雨上がり決死隊の解散が発表された。同日にABEMAと吉本興業のYouTube公式チャンネルで配信された『アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会』では、ゲストの芸人たちに見守られながら、2人が解散に至った経緯を赤裸々に語っていた。 配信動画が進んでいく中で徐々に浮き彫りになったのは、宮迫と周囲の人々の間にある致命的な3つの「ズレ」である。宮迫の現状認識とほかの人たちの捉え方の間には溝があった。その溝がもはや修復不可能なほど深いものであることが、約2時間の動画を通して明らかになっていた。 1つ目は「コンビの関係性の捉え方」のズレ 1つは、相方の蛍原との間で現在の「コンビの関係性」をどう捉えているか、ということに関するズレである。2人が語ったところによると、解散を切り出したのは蛍原のほうだった。闇営業問題を引き起こした宮迫が謹慎に入ってから、蛍

                        宮迫博之「解散報告会」で見せた3つの大きなズレ
                      • 宮迫さん「社長に『会見したら全員連帯でクビ』と」:朝日新聞デジタル

                        振り込め詐欺グループの宴会に出席して現金を受け取るなど一連の問題で、吉本興業から契約を解消されたお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さんが20日、謹慎処分中のロンドンブーツ1号2号の田村亮さんと共に記者会見を行った。宮迫さんは、田村さんが6月に吉本興業に謝罪会見を開きたいと伝えた際、吉本興業の岡本昭彦社長から「やってもええけど、ほんなら全員連帯責任でクビにする」などと圧力があったと主張した。 会見は午後3時すぎ、東京都港区のビルの地下にあるイベントスペースで開かれた。会見は吉本興業が関わらない形で行われ、詰めかけた報道陣を前に、2人は黒のスーツ姿で登場。冒頭、深々と頭を下げた。 宮迫さんは、「何よりも詐欺の被害に遭われた被害者の方々、ご家族、親族の方々に、とんでもない不快なつらい思いをさせてしまっていることをおわびさせてください。本当に申し訳ありませんでした」と語り、再び頭を下げた。

                          宮迫さん「社長に『会見したら全員連帯でクビ』と」:朝日新聞デジタル
                        • 芸人の「涙」で振り返る2021年(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          2021年のテレビバラエティを振り返ると、芸人(特にあまり泣く姿を見せない人)が涙を流したシーンが例年よりも多かったのではないかと思います。 いまバラエティはリアル志向が強まり、「本音を語る」ことが求められる傾向にありますが、涙のシーンが多くなったのもその延長線上に出てきたものではないかと思います。単に本音を言うから涙が出るというだけでなく、「芸人はかくあるべし」といった考え方が変わってきたことも一因なのかもしれません。ずっと芸人が本音や裏側を語るのは野暮だと言われていましたし、ましてや涙を見せるのなんてもってのほかでした。けれど、そういうタブー感が薄まってきたのではないかと。 とは言っても「芸人は決して涙を見せてはならない」という美学は、いまも多くの芸人が持っているものだと思います。だからこそ、それが思わず崩れてしまった場面はインパクトがあります。 そんなシーンを10本厳選し、2021年

                            芸人の「涙」で振り返る2021年(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 最近のこと(2022/12/24~12/31) - 青春ゾンビ

                            “年末年始”と一括りにされているけども、気持ちとしては“年末/年始”であって、年末と年始の間には大きな分断がある。もう全くの別物なのだ。そして、わたしはいつだって年末の側に立っていたい。それは「休みがまだまだたくさん残っている状態だから」というのがもちろん第一。街行く人の顔にも余裕がある。でも、わたしの年末への偏愛はそれだけではない気がするので、グッと考えてみる。年末と年始では色が違うように思う。年始は漂白されたような美しい“白”で、年末は少し濁ったような濃紺だ。年末には、一年間のあらゆる想い(そこには罪や罰も含まれる)がパンパンに積み重なっていて、なおかつそのすべてがあたかも許されてしまうかのような甘やかでだらしない空気感がある。そこがたまらなく好きなのだと思う。年始はすべてが浄化され爽やかで、ツルっとしていて物足りないのだ。 “年末”の音楽と言えばベートーヴェンの交響曲第9番。わたしは

                              最近のこと(2022/12/24~12/31) - 青春ゾンビ
                            • 宮迫博之に地方局からもNO! 恩人テレビマンが〝仁鶴さんカブリ〟で大激怒(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                              一連の闇営業問題が尾を引いてお笑いコンビ「雨上がり決死隊」を解散した宮迫博之(51)が、ブレークする前からお世話になっている恩人のテレビマンX氏を激怒させてしまった! 業界内では、テレビ朝日系の「アメトーーク!」での復帰がムリなら「X氏の番組で復帰するのでは」といわれていたが、この一件により宮迫の地上波復帰は「もう絶望的」とみられている――。 【写真】大号泣する宮迫博之 約32年間にわたって蛍原徹(53)と組んできた「雨上がり決死隊」を解散したのは先月17日のこと。吉本興業のユーチューブチャンネルとABEMAで生配信された「アメトーーク特別編 雨上がり決死隊解散報告会」では、蛍原の方から解散を申し入れたことが明かされた。 その理由として、闇営業騒動で一緒に謹慎していた「ロンドンブーツ1号2号」田村亮の復帰ライブ前日に宮迫がユーチューブチャンネルを開設したこと、またユーチューブを始めることが

                                宮迫博之に地方局からもNO! 恩人テレビマンが〝仁鶴さんカブリ〟で大激怒(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                              • 宮迫博之、雨上がり解散報告のウラで起きていた「ヒカル激怒事件」“7日間謝罪”の真相(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

                                「『雨上がり決死隊』が解散した2日後、宮迫さんは自身のYouTubeチャンネルで“元相方”の蛍原徹さんへの謝罪とともにYouTubeの活動休止を宣言しました。 【写真】YouTubeでも見られない宮迫博之のおしゃれな私服姿 結果的に1週間後に動画が再び配信され、YouTuberとして復帰したのですが、この休止期間に危うくYouTube界からも“追放”されかけていたんです……」(テレビ局関係者) 事の発端は、8月17日にABEMA内で配信された『アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会』だった。 自己弁護に走った宮迫博之「番組内では、4月に蛍原さんから解散を申し入れたと明かされました。蛍原さんが宮迫さんに不信感を抱き、お互いの気持ちがズレ続けていたとも。 その最大の原因として“今でもアレはどうかと思っている”と蛍原さんが言及したのが、闇営業問題で謹慎していた『ロンドンブーツ1号2号』の

                                  宮迫博之、雨上がり解散報告のウラで起きていた「ヒカル激怒事件」“7日間謝罪”の真相(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
                                • 加藤浩次 生え抜きでない“狂犬”の本音/記者の目(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                  闇営業問題に端を発した宮迫博之(49)と田村亮(47)の緊急会見を受け、極楽とんぼ加藤浩次(50)が22日、メイン司会を務める日本テレビ系朝の情報番組「スッキリ」で、所属する吉本興業に対して「この体制が続くのなら辞める」と怒りを爆発させた。2人に涙の会見を行わせるまで追い込んだ経営陣に対し反旗を翻した形。新たな加藤の告発で、“吉本騒動”はまだまだ収まる気配がない。 【写真】自宅を出て大崎洋会長との面談に向かう加藤浩次 ◇      ◇ 極楽とんぼ加藤浩次(50)が「大崎-岡本体制」に「怒りを感じる。役員も代わらなければいけない」と“狂犬”の本領を発揮した。大崎氏、岡本氏、藤原副社長は、ともにダウンタウンの元マネジャー。関西で生まれ育ち、ダウンタウンの躍進とともに出世してきた。関西でデビューし、ダウンタウンに続いた「吉本天然素材」出身の宮迫らも、吉本保守本流のプッシュを受けて売れっ子になった

                                    加藤浩次 生え抜きでない“狂犬”の本音/記者の目(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                  • 千原ジュニアが宮迫の“不義理”に本音「昨日、今日会ったユーチューバーを取るんかい!」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                    お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニア(47)が18日、「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」にリモート出演し、お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の解散発表について語った。 【写真】大号泣する宮迫博之 ジュニアは昨日の配信番組について「改めて蛍原さんのすごい真っすぐな人間性というのが、ここまでかというような。普通のバラエティーとは違うレアな形だったと思うんですけど、高い技術力も圧倒的な人間力の前にひれ伏すしかないんだなと。芸人としていろいろ思う番組でした」と感想を述べた。 また解散を切り出した蛍原について「この年齢でよっぽどやったと思います」と思いやった。 宮迫がユーチューブをアップしたタイミングが同じく闇営業問題で謹慎していた「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮の復帰ライブと会見を行う前日になったことにも言及。宮迫はユーチューバーとのコラボ動画の公開日との兼ね合いで「その日しかなかったんだ」と

                                      千原ジュニアが宮迫の“不義理”に本音「昨日、今日会ったユーチューバーを取るんかい!」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                    • 宮迫さん「社長に『会見したら全員連帯でクビ』と」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                      振り込め詐欺グループの宴会に出席して現金を受け取るなど一連の問題で、吉本興業から契約を解消されたお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さんが20日、謹慎処分中のロンドンブーツ1号2号の田村亮さんと共に記者会見を行った。宮迫さんは、田村さんが6月に吉本興業に謝罪会見を開きたいと伝えた際、吉本興業の岡本昭彦社長から「やってもええけど、ほんなら全員連帯責任でクビにする」などと圧力があったと主張した。 【写真】「亮、ええよおまえ辞めてひとりで会見したらええわ」と言われたと… 会見は午後3時すぎ、東京都港区のビルの地下にあるイベントスペースで開かれた。会見は吉本興業が関わらない形で行われ、詰めかけた報道陣を前に、2人は黒のスーツ姿で登場。冒頭、深々と頭を下げた。 宮迫さんは、「何よりも詐欺の被害に遭われた被害者の方々、ご家族、親族の方々に、とんでもない不快なつらい思いをさせてしまっていることをおわ

                                        宮迫さん「社長に『会見したら全員連帯でクビ』と」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                      • 雨上がり解散の宮迫が蛍原にフラれた本当の理由「テレビ復帰は厳しい」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                        「アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会」が同日に吉本興業公式YouTubeチャンネル、ABEMAで配信され、2人が解散に至るまでの経緯を語った。スポーツ紙芸能担当がこう明かす。 「解散を持ちかけたのは蛍原さんと聞いて最初は驚きましたが、話を聞いて納得いきました。蛍原さんは今までずっと我慢して宮迫さんとまた一緒にやることを望んでいました。しかし、宮迫さんとこのまま、雨上がりを続けるのは、もう限界と判断したんでしょう。蛍原さんはアメトークを1人で回していますが、聞き上手でゲストのエピソードを引き出すのが巧い。雨上りの看板がなくなったことで制作サイドはオファーが出しやすくなるため、MCを中心に仕事が増えるのではないでしょうか。逆に宮迫さんの先行きは明るいとは言えません。テレビタレントとしてはお先真っ暗という状況です」 同番組で、蛍原は宮迫が闇営業問題で謹慎していた2年前を振り返り、「も

                                          雨上がり解散の宮迫が蛍原にフラれた本当の理由「テレビ復帰は厳しい」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                        • とにかく明るい安村、妻には隠せなかった芸人への未練。師匠・有吉との出会いで救われた芸歴21年を振り返る - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                          今年で芸歴21年目となる、とにかく明るい安村。「アームストロング」というコンビでデビューし、徐々に頭角を現していたなかで突然の解散。そして現在の芸名に変えてピンでの活動を開始するも、その道のりも甘くはなかった。 芸人を辞める決意をしたときに言われた妻からのアドバイス、大ブレイクと世間からの痛烈な批判、師匠・有吉弘行との出会い……苦難続きだった21年の芸人人生を振り返る。 【関連】有吉弘行「スベってもいいじゃん」。『有吉の壁』で送る若手芸人へのメッセージ 「ギャラ500円」が遠かった とにかく明るい安村 ──9月28日(火)に『ルミネtheよしもと20周年記念公演 20年の思い出を語ろう!』というイベントに出演されるそうですね。デビュー21年の安村さんとは歴史が近い舞台ですが、ルミネtheよしもととはどういう劇場なんですか? 安村 僕がNSCを卒業してすぐにルミネができたんですよ。だから、ア

                                            とにかく明るい安村、妻には隠せなかった芸人への未練。師匠・有吉との出会いで救われた芸歴21年を振り返る - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                          1