並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

友達100人できるかな 漫画の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 『これ描いて死ね』 とよ田みのる | ゲッサンWEB

    安海 相(ヤスミ アイ)は、 東京都の島しょ・伊豆王島に住む高校1年生。 漫画を読むのが大好きな彼女は、とある出来事がきっかけで 漫画を“つくる”ことを意識し始める…… 少女を待ち受ける世界は、果たして!? 漫画大好き漫画家・とよ田みのるによる漫画家漫画!! 作品を生み出す苦しみも歓びも、 余さず描く漫画浪漫成長譚!!! 1971年、伊豆大島生まれ。 2002年、月刊アフタヌーン掲載の『ラブロマ』でデビュー。 翌2003年、連載化した『ラブロマ』で同誌にて連載デビュー。 2011年からはゲッサンに活躍の場を移し『タケヲちゃん物怪録』を連載。 続く連載作『金剛寺さんは面倒臭い』は、 「このマンガがすごい! 2019」(宝島社)オトコ編 第2位になるなど話題に。 その他の代表作に『FLIP-FLAP』『友達100人できるかな』など。

      『これ描いて死ね』 とよ田みのる | ゲッサンWEB
    • 2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon

      はじめに 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信 ネトフリ独占配信 FOD独占配信 d'アニメストア AbemaTV 感想 王様ランキング 平家物語 86-エイティシックス-(第2期) 古見さんは、コミュ症です。 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール 結城友奈は勇者である-大満開の章- takt op.Destiny 最果てのパラディン ポプテピピック 再放送 ブルーピリオド 大正オトメ御伽話 海賊王女 先輩がうざい後輩の話 サクガン ルパン三世 PART6 月とライカと吸血姫(ノスフェラトゥ) 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する SELECTION PROJECT やくならマグカップも 二番窯 境界戦機 メガトン級ムサシ プラチナエンド 吸血鬼すぐ死ぬ 異世界食堂2 ヴィジュアルプリズン プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ 逆転世界ノ電池少女 見える

        2021年秋アニメ1話ほぼ全部観たので酒の肴みたいな感想書くよ - Sweet Lemon
      • Creepy Nutsはヒップホップのイメージなんて変えてない - kansou

        マスク無し酒がぶ飲み声出しまくりのコロナ全無視ライブをキメたヒップホップフェス『NAMIMONOGATARI(波物語)』が鬼の大炎上してて、そいつらは「全員一人残らず真冬の網走行ってパンイチで雪かきしてろ」としか思わないんですが、それを受けて宣伝以外のツイートを死んでもしようとしなかったDJ松永が「悲しい」ってつぶやいてネットニュースの記事中に 「R-指定さんとDJ松永さんのお2人は、『Creepy Nuts』を通じて、ヒップホップの反社会的なイメージを払拭することにも尽力してきたと思います。その長年の努力が水泡に帰したという感じがして、とてもがっかりしている。」 とか書かれてて、いつの間にかCreepy Nutsがヒップホップ風紀委員にされてることにめちゃくちゃ白目剥いてる。 本当にCreepy Nutsが「ヒップホップって本当はクリーンなんですよ!」ってイメージ広めようとしてるんならラ

          Creepy Nutsはヒップホップのイメージなんて変えてない - kansou
        • アマプラ見放題になった『コワすぎ!』の見所まとめが超観たくなる 「汚いまどマギ」がパワーワード

          宮部サチ▽ジャンプ+読切 @miyabe_s 漫画家/イラストレーター 10/24(火)ジャンプ+読切『遊星からの幸福感染』過去読切『好きな配信者が死んだ話』[既刊]友達100人切れるかな全2巻、まめコーデ全4巻、満腹百合など色々。pixiv.net/users/701513 keshi.main.jp 宮部サチ▽ジャンプ+好きな配信者読切 @miyabe_s 明日からコワすぎがアマプラ見放題になるそうなので昔描いた布教画像を再度投稿…! みんなでコワすぎ見よう。そして9/8公開の新作映画を見に行こう…! pic.twitter.com/2rxRy8mPhj 2023-08-09 18:14:11

            アマプラ見放題になった『コワすぎ!』の見所まとめが超観たくなる 「汚いまどマギ」がパワーワード
          • Kindle Unlimitedで読める完結マンガ2000冊まとめ - TAKUYAONLINE

            みなさん「Kindle Unlimited」使ってますか? 自分はここ数年、iPad+Kindle Unlimitedでマンガをたくさん読んでいて、この組み合わせがかなり最高なので、もしマンガ読む人で知らない人がいたらたいへんだ!と思い、このエントリを書くことにしました。 必要な環境について マンガはiPadで読むべきっていう話は以前もしたけど、その後11インチのiPad Proを買ってからはサイズ感ちょうどよくてそればっかり使っている。 takuyaonline.hateblo.jp とはいえ、別にiPad Proじゃなくて普通のiPadでもいいし、Androidタブレットでもなんでもよくて、今日伝えたいのは、みんな今すぐ10インチ〜くらいのタブレット端末を買って、Kindle Unlimitedに加入して、どんどんマンガを読もうという話です。10.2インチのiPadなら38,280円だ

              Kindle Unlimitedで読める完結マンガ2000冊まとめ - TAKUYAONLINE
            • SNS(Twitter)が下手なオタクは孤独に呑まれてやがてしぬ

              私、増田!オタク! アニメも漫画もゲームもだいすき! 人生も4半世紀を過ぎたいい大人! オタク歴も、目覚めが早くてもう少しで20年! 「オタク気持ち悪い」時代から「オタクはステータス」時代に変遷する流れも見てきた、 息の長ーーーいオタクだよ!!! 一口に「オタク」と言っても、楽しみ方はオタクそれぞれ違うよね。 私の場合はざっくり言うと考察厨! ジャンルは これまたざっくり言うと男性向けかな! 考察厨が基本どんなことしてるかというと、(もちろん人それぞれだとは思うけど私の場合) 例えばゲームを購入してその作品にどハマりしたら、設定資料集、サントラをまずは買う。 設定資料集は何度でも読み込んで考察のタネにもするし、サントラに英語のボーカルBGMが入ってたら、 考察の気配を感じて和訳もする。 製作者の作品に対するインタビューが載ってる媒体も購入するし、 そのゲームに関する呟きとかしてないかな~?

                SNS(Twitter)が下手なオタクは孤独に呑まれてやがてしぬ
              • もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2020年おすすめフリゲ・インディゲーム15選 – もぐらゲームス

                2020年も多種多様なフリーゲーム・インディーゲームが登場した。 みなさんはどんなゲームをプレイされただろうか? 新型コロナウィルスの感染拡大の影響から、外出の自粛が呼びかけられている2021年の年明けのこの時期は、例年にも増してこれから遊ぶゲームを探し求めている人が多いかもしれない。そんな読者の方々に向け、今年ももぐらゲームスの執筆陣が2020年にプレイしたゲームの中から、特におすすめできるフリーゲーム・インディーゲーム15作品を一挙紹介する。 各執筆者が2020年に遊んだ中で「これは!」となった作品の数々を紹介していくので、気になった作品があればぜひ手に取って遊んでみていただきたい。 昨年の記事はこちら。 もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2019年おすすめフリゲ・インディゲーム14選 Maiden & Spell アメリカ合衆国・アトランタに所在を置くmino_devによる『Maiden

                  もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2020年おすすめフリゲ・インディゲーム15選 – もぐらゲームス
                • 雑記<パワーゲイザー>【はてブ砲について/「福ふくろう」様の言及記事について/スマホ広告の話】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                  どーもです。ホオズキとビワとその他でお届け致します。 ※タイトルの必殺技に深い意味はありません。雑記集の識別番号代わりです。 ついにうちにも来た!大きなアクセスの潮流・・・はてブ砲が!!! ・はてブ砲について ・「福ふくろう」様の言及記事について ・スマホ広告の話 ・タイトルの技 ついにうちにも来た!大きなアクセスの潮流・・・はてブ砲が!!! ・はてブ砲について 幸せ~ってなんだっけ?なんだっけ? ブックマ~クのある記事さ ブックマ~クは はてな はてな www.youtube.com また変な替え歌を作るな!!! そんなワケでさぁ・・・今日はジャンプ感想書く日なんやけど緊急特番もとい雑記っちゅうのんがこの記事です。感想は感想でやりますけど。 何かいわゆるはてブ砲ってヤツを頂いたっぽいのです。 はてなブックマークのサイトの新着ってところ(暮らし)に載ったのですね。 これの事ですよね?はてブ

                    雑記<パワーゲイザー>【はてブ砲について/「福ふくろう」様の言及記事について/スマホ広告の話】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                  • 『古見さんは、コミュ症です。』の少女漫画的な魅力とは? 友達づくりの物語が描き出す、ピュアな感情

                    県内でも有名な進学校・私立伊旦高校に入学した、“只野くん”こと只野仁人。今までずっと普通を自認してきた只野くんは、平和な学校生活を送るべく周りの空気を読んで目立たずに過ごそうと決意。しかし、登校初日にして学校のマドンナの地位を築くまでの美人「古見さん」の隣の席となってしまう……。 夢は友達100人作ること 『古見さんは、コミュ症です。(1)』 そんな導入から始まれば、どんなラブコメが展開されるんだ!?と想像する読者も多いはず。しかし本作『古見さんは、コミュ症です。』(小学館)は、いわゆるラブコメでも、もっと大きく言えば『週刊少年サンデー』の連載ながら少年漫画でさえない。もう少し、中身を見てみよう。美人ゆえにか、どこか周りを拒絶する雰囲気の古見さん。しかし加えてどこか挙動不審なところから、彼女は人と話すことが苦手なのだと只野くんは気づく。 本当はしゃべりたいけれど、人前に出ると緊張で固まって

                      『古見さんは、コミュ症です。』の少女漫画的な魅力とは? 友達づくりの物語が描き出す、ピュアな感情
                    • 漫画家デビュー約20年 マンガ大賞作者を取材 『これ描いて死ね』は自分を奮い立たせる言葉|日テレNEWS NNN

                      書店員を中心とした各界のマンガ好きが“今一番薦めたいマンガ”を選ぶ『マンガ大賞2023』。そこで大賞に輝いた『これ描いて死ね』(小学館)のとよ田みのるさん(51)にインタビュー。マンガ大賞を獲得した喜びや、制作の裏側についてお話を聞きました。 作品は東京の離島を舞台に、漫画を描くことに目覚めた高校1年生・安海 相(ヤスミ アイ)たちが、漫画創作を通して、作品を生み出す苦しみや喜びを知り、成長していく物語です。 この作品を選考した委員からは、「大好きなことに向かって一直線に頑張れる主人公たちの若さや真っ直ぐさがとにかく眩しくて愛おしい」、「マンガへの愛に溢れていて、その愛はストーリーのみならずコマ割りやら台詞やら、マンガならでは! という表現で描かれたページの隅々から伝わってくる」などと評価され、大賞に輝きました。 とよ田さんは、1971年伊豆大島生まれ。漫画家としてデビューする以前から、漫

                        漫画家デビュー約20年 マンガ大賞作者を取材 『これ描いて死ね』は自分を奮い立たせる言葉|日テレNEWS NNN
                      • VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?

                        VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は? 2023年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2024年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました(※記事公開後に1名コメントが追加されたため、タイトルを更新いたしました)。 Q1 2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など ショートアニメ「逆異世界転生エージェントエーコさん」で初主演を務めたこと。活動6年目にして1stアルバムをひっさげてメジャーデビューしたこと。その1stアルバムがオリコンデイリーランキング15位に入ったこと。人生初のワンマンライブ開催を発表できたこと。今年もたくさんの人に支えられながら、1年駆け抜けること

                          VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?
                        • 「キエフの幽霊」描いた日本の漫画、ウクライナで翻訳され人気に:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

                            「キエフの幽霊」描いた日本の漫画、ウクライナで翻訳され人気に:朝日新聞デジタル
                          • 人とのつながりにおいて大切なことを教えてくれる漫画 - 本が友達の大人の読書感想文

                            どうも。takaです。今回の記事では、漫画「リアルアカウント」についての感想を書いていきます。全て読んだ訳ではないのですが、読んだ所を見て思ったことを書きます。 リアルアカウント(1) (週刊少年マガジンコミックス) あらすじ 国内最大の規模を誇る国民的SNS「リアルアカウント」の世界に吸い込まれたユーザーが、「ゲームに負けたら即死亡」という理不尽なルールのゲームに強制参加することになり、ゲームに勝って現実世界に戻るために奮闘する物語です。 友達は量より質 この作品では、「友達は量より質が大事」ということを感じます。ゲームの中に、「リアルフォロワー診断」というゲームがあります。ゲームの参加者が死ぬとフォロワーの人も全員死ぬ。しかし、「制限時間内であれば自由にフォロー解除することが出来る」というルールが採用されます。すると、「自分はフォロワーがいっぱいいるから大丈夫だろう」と思っていた参加者

                              人とのつながりにおいて大切なことを教えてくれる漫画 - 本が友達の大人の読書感想文
                            • #このアフタヌーンコミックがすごい総選挙 裏ベスト編

                              この夏、マンガ好き界隈を騒がせた #このアフタヌーンコミックがすごい総選挙。おしくもトップ50外だった作品の中から管理人おススメの本をまとめました。 アフタヌーンの神髄、ここにあり。 関連 #このアフタヌーンコミックがすごい総選挙 特設サイト ⇒70位以下のノミネート作品はこちらから エンブリヲ 小川幸辰 人物よりも蟲の方が絵がうまかったような👀 虫好きで快活な女子高生、布良ユリ子は、ある日森の中でイモ虫のような昆虫に首筋を刺された。生物部の羊歯野に相談するが、虫の正体は不明。しかしその日から、その虫の仲間がユリ子を守り始める。 Amazonで見る イハーブの生活 小路啓之 アフタヌーンらしいとしか言いようのない スカートを着せられて育った少年・イハーブは、愛し合う女性の間から人工授精で生まれた男の子。父親役のエリーは失踪しており、母親役のマリーとの母子家庭である。男であることを「私たち

                                #このアフタヌーンコミックがすごい総選挙 裏ベスト編
                              • 【書評】リアルアカウント 暴かれる人間の本性と自分の素行 - のんびり読書記録

                                どうも。takaです。今回の記事では、漫画「リアルアカウント」についての感想を書いていきます。全て読んだ訳ではないのですが、読んだ所を見て思ったことを書きます。 リンク あらすじ 出典:リアルアカウント 渡辺静(週刊少年マガジン) 国内最大の規模を誇る国民的SNS「リアルアカウント」の世界に吸い込まれたユーザーが、「ゲームに負けたら即死亡」という理不尽なルールのゲームに強制参加することになり、ゲームに勝って現実世界に戻るために奮闘する物語です。 感想 【1】友達は広く浅いより狭くても深い方が大事 出典:リアルアカウント 渡辺静(週刊少年マガジン) 出てきたゲームで、「リアルフォロワー診断」というゲームがありました。ゲームの参加者が死ぬとフォロワーの人も全員死ぬ。 しかし、「制限時間内であれば自由にフォロー解除することが出来る」というルールが採用されます。 フォロワーがいっぱいいる参加者の一

                                  【書評】リアルアカウント 暴かれる人間の本性と自分の素行 - のんびり読書記録
                                • 【初月無料】Kindle Unlimitedで読めるオススメ漫画を紹介する【読み放題】※随時更新 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

                                  オッス!オラ吐瀉夫! まずは話を聞いてくれ! 僕は漫画大好き30代サラリーマン! 皆さんはAmazonのKindle Unlimitedをご存知でしょうか。 Kindle Unlmitedは、月額980円で豊富な対象タイトルの中から好きな本を好きなだけ読めるサービス。 そんなKindle Unlimitedで読める、漫画オタクのワイおすすめの隠れた良作漫画を紹介していきます。 ▶Kindle Unlimitedで読み放題を楽しむ ※定期的にラインナップを追加したり更新したりしていきます ひるまサン。 ストップ!!ひばりくん!コンプリート・エディション 桜通信 幽子さんは見られたい 異世界行ったら、すでに妹が魔王として君臨していた話。 八木戸マト作品 つぐもも 東京トイボックス 大東京トイボックス 友達100人できるかな Landreaall そもそもKindle Unlimitedとは ス

                                    【初月無料】Kindle Unlimitedで読めるオススメ漫画を紹介する【読み放題】※随時更新 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
                                  • [第1話] 魔力絶無の竜拳使い~魔力ゼロの竜王の息子、ぼっち故に、友達を作るために魔導学園で無双する~ - 原作/八茶橋らっく 漫画/舛谷隆太郎 | となりのヤングジャンプ

                                    魔力絶無の竜拳使い~魔力ゼロの竜王の息子、ぼっち故に、友達を作るために魔導学園で無双する~ 原作/八茶橋らっく 漫画/舛谷隆太郎 竜王の息子として育てられたアオが、1人前になる為に課せられた試練は人間の友達を100人作ることだった。魔力も常識もゼロのアオが、貴族だらけの魔導学園で大暴れ!友達100人できるのか――…?

                                      [第1話] 魔力絶無の竜拳使い~魔力ゼロの竜王の息子、ぼっち故に、友達を作るために魔導学園で無双する~ - 原作/八茶橋らっく 漫画/舛谷隆太郎 | となりのヤングジャンプ
                                    • 『岡崎に捧ぐ』山本さほ先生の場合。【ブロスコミックアワードのその後、どんな感じ?インタビュー】 - 【TV Bros. WEB】

                                      10月の間、「マンガ」をテーマにお届けするTV Bros.WEBの「マンガ大特集」。本日は漫画家・山本さほ先生のインタビューを公開! テレビブロスが年に一回、(その年に新刊が出た作品の中から)一番心にきたマンガ作品を選ぶ「ブロスコミックアワード」。2008年から始まったこのマンガ賞の歴代受賞者9名に改めて受賞当時の心境とその後を探るインタビュー企画「ブロスコミックアワードのその後、どんな感じ?」。 第4回にご登場いただくのは『岡崎に捧ぐ』で2015年に受賞していただいた山本さほ先生! 現在「文春オンライン」で連載中の『今日も厄日です』が度々SNS上で話題になるなど、大活躍の山本先生に受賞時の心境と現在までの6年間のお話を聞かせていただきました! 【プロフィール】 山本さほ(やまもと・さほ) ●1985年生まれ。幼少時代からの親友「岡崎さん」との友情や子供時代の思い出を描いた自伝的作品『岡崎

                                        『岡崎に捧ぐ』山本さほ先生の場合。【ブロスコミックアワードのその後、どんな感じ?インタビュー】 - 【TV Bros. WEB】
                                      • マタギのおやつ『バター餅』なる秋田名物が何しろ背徳的で美味しそうだと話題に「カロリーを考えてはいけない」 (2ページ目)

                                        宮部サチ▽ジャンプ+読切 @miyabe_s 漫画家/イラストレーター 4/27(木)ジャンプ+読切『好きな配信者が死んだ話』[既刊]友達100人切れるかな全2巻、まめコーデ全4巻、満腹百合など色々。pixiv.net/users/701513 keshi.main.jp リンク ぐるなび みんなのごはん パンケーキをもっちもちにしたい⇒お餅を入れたらあっさり解決【固くなったお餅は、こう使え!餅復活レシピ】 - ぐるなび みんなのごはん お正月も終わり、余ったお餅のリメイクに悩み始める頃かと思います。そんなとき試していただきたいのが「餅パンケーキ」と「三色あられ」、そして秋田発祥の「バター餅」です。餅パンケーキとバター餅の下ごしらえはレンジで固くなったお餅を柔らかくするだけで、そこから先は超簡単!三色あられの下準備は小さく切るだけで、揚げて味をまぶせば完成です。どれも簡単な工程で簡単リメイ

                                          マタギのおやつ『バター餅』なる秋田名物が何しろ背徳的で美味しそうだと話題に「カロリーを考えてはいけない」 (2ページ目)
                                        • 『地球外少年少女』と『プラネテス』の接触点 磯 光雄×幸村 誠 スペシャル対談③ | Febri

                                          Netflixで好評配信中のオリジナルアニメ『地球外少年少女』の監督・磯 光雄と、約20年前に『プラネテス』を描いたマンガ家・幸村 誠の接触点(コンタクトポイント)を探る全3回の対談企画。最終回は、いよいよ『地球外少年少女』の裏設定と秘められた謎が紐解かれる? ――セカンドセブンについて、現時点でお話しできることはありますか? 磯 ちょっとずるい言い方をすると、そもそもセブンが考えている内容は、人間の言葉や脳では理解できない11次元的な思考なので、説明できないという設定なんですよ。 幸村 たとえセブンに聞いたとしても、そもそも人間の言葉で答えてくれるかどうか(笑)。 磯 そうなんですよ。言葉にした時点で人間の知能に合わせた情報として著しく劣化してしまう。じつは本編にもそういうシーンがあったんです。登矢は最後、ルナティックをしたことで11次元の情報にアクセスできるようになったんですけど、救助

                                          • 【全巻・完結】キンドル読み放題で最後まで読める傑作おすすめマンガ・コミック本【KindleUnlimited】 : なまらこじゃんと広報部

                                            2019年12月に入会したアマゾンの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」でキンドル本を毎月100冊超のペースで読んでいます。 これまでに読んだ5000タイトル・15000冊以上の中から、これは有料でも読んだ方がいいよ!っていう名作クラスの漫画をピックアップしました!(表示順は評価順ではなく読んだ順です) Kindle Unlimited無料体験をする (注)読み放題タイトルは記事公開時のものです。 キンドル読み放題のオススメ短編集と続刊中の漫画はこちらにまとめてあります! ⇒【短編集】Kindle Unlimitedで読める面白いマンガまとめ【キンドル読み放題】 ad ★全巻完結の名作マンガ 全巻・完結で最後までしっかり読める名作・傑作コミックをピックアップ! ()内は巻数、著者、発表年です ・ヴィラン&シュガー(A-10 著|2024年)2024.3new! アメ

                                              【全巻・完結】キンドル読み放題で最後まで読める傑作おすすめマンガ・コミック本【KindleUnlimited】 : なまらこじゃんと広報部
                                            • 『少女ファイト』日本橋ヨヲコ先生の場合。【ブロスコミックアワードのその後、どんな感じ?インタビュー】 - 【TV Bros. WEB】

                                              10月の間、「マンガ」をテーマにお届けするTV Bros.WEBの「マンガ大特集」。本日は漫画家・日本橋ヨヲコ先生のインタビューを公開! テレビブロスが年に一回、その年に新刊が出た作品の中から一番心にきたマンガに贈る「ブロスコミックアワード」。2008年から始まったこのマンガ賞の歴代受賞者9名に改めて受賞当時の心境とその後を探るインタビュー企画「ブロスコミックアワードのその後、どんな感じ?」。 第8回にご登場いただくのは、ブロスコミックアワード第一回目の2008年に『少女ファイト』で受賞していただいた日本橋ヨヲコ先生! 昨年発売されたコミック特集号にもご登場いただき、2013年7月6日号ではTV Bros.note版でコラム「ダンスはうまく踊れない」を連載中の風間俊介さんと対談していただくなど、テレビブロスが長年お世話になっている日本橋先生に受賞から現在までの13年間のお話を聞かせていただ

                                                『少女ファイト』日本橋ヨヲコ先生の場合。【ブロスコミックアワードのその後、どんな感じ?インタビュー】 - 【TV Bros. WEB】
                                              • 友達100人切れるかな - 宮部サチ / 第1話 マウンティング女子を切る方法(前編) | くらげバンチ

                                                1月14日生まれ。主な作品は『満腹百合』、『まめコーデ』(ともに徳間書店)、『ほんわかごはん』(少年画報社)など。イラストレーターとしても活躍中。「はじめまして。物騒なタイトルの漫画ですが、人間関係に悩んでいる人に届いたら良いなと思って描きました。どうぞよろしくお願いいたします。」 監修 株式会社HIKARI Lab代表取締役。筑波大学大学院非常勤講師。上智大学国際教養学部を卒業し、外資系証券会社勤務を経て、東京大学大学院臨床心理学コース修士課程修了。HIKARI Labでは、臨床心理士によるオンラインビデオカウンセリング、メンタル機能を持つ商品開発のアドバイザリー業務、ゲームアプリ「SPARX」や「問題のあるシェアハウス」などの開発・監修を行う。著書:『女子の心は、なぜ、しんどい?』(フォレスト出版)、『ちょこっと、ポジティブ。 一瞬で気持ちがふわっと軽くなる35のコツ』(大和出版)「小

                                                  友達100人切れるかな - 宮部サチ / 第1話 マウンティング女子を切る方法(前編) | くらげバンチ
                                                • 【やりたいことリスト100】実際に100個書いてみました!~2020年版更新中~ | ACO blog

                                                  今回は「やりたいことリスト」を書くメリットと、書きやすくなるヒントについての記事となります。 ・目標を持ちたい ・何かを達成したい ・日常にワクワクを追加したい こんな風に思っている人にはぜひ読んでみてほしい記事です。 実際に... 私のやりたいことリスト100 (20’10時点 50個達成) ブログ・SNS編【6個達成】 1.ブログを始める【達成(19’06)】 2.ブログを誰かに読んでもらう【達成(19’11)】 3.1円でもいいので収益を出す【達成(19’11)】 4.100記事書く 5.1記事1時間で書けるようになる 6.月1でブログ・ツイッター振返り【継続中(19’12~)】 7.月1000PV達成する【達成(20’07)】 8.SNSで合計10000人と繋がる 9.twitterでブログ紹介企画をする【達成(19’12)】 10.お弁当インスタ投稿365回 アメリカ生活編【4個

                                                    【やりたいことリスト100】実際に100個書いてみました!~2020年版更新中~ | ACO blog
                                                  1