並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

呪いのビデオ リングの検索結果1 - 40 件 / 49件

  • 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka

    この時期のフリーゲームを一覧できるものが意外と少なかったので作りました。アルファベット、五十音順で並んでいます。*は公開停止。 *2023/11/21 『ヒトナツの夢 / A Dream of Summer』『CRIMSON ROOM』『Ozawa-Ken』などを追記。コメントありがとうございました。 アクションFrogatto & Friends(英語のみ) 美麗なドット絵が目を引くカエルが主人公のアクションアドベンチャー。ビジュアルのみならずアクションの面でも評価が高い。現在はHumbleStoreにて販売中。 hack9 洞窟物語をオマージュしたアクションRPGだがマゾヒスティックな難易度。hacker9~Ghost…へと続くシリーズものになっている。テキストのセンスが良いと評判。 Iji(英語・中国語・韓国語) ぬるぬる動く多彩なアニメーションに目を奪われる2Dアクション。異星人が

      1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka
    • 中古住宅で発見された、不気味なビデオテープの正体 | オモコロ

      とある民家の押し入れから、謎のビデオテープが発見された。そこに映っていたのは、不気味な儀式。誰がこれを隠したのか。 先日、私のツイッターにダイレクトメッセージが届いた。 送り主は、東京都に住む八原久美子さんという三十代の女性だった。 文面から、八原さんが精神的にかなり追い詰められていることが伝わってきた。 ひとまず、彼女と連絡をとり、例のテープを私の家に送ってもらうことにした。 数日後 八原さんから封筒が届く。 彼女の言う通り、たしかにこれはビデオテープだ。 「ビデオテープ」といっても、世代的に馴染みのない人もいるだろうから、簡単に説明する。 ビデオテープとは、DVDやブルーレイが普及する以前に使われていた映像メディアだ。 仕組みは以下のようになっている。 まず、磁気テープという、黒くて細長いテープに映像を記録する。 1時間の映像を記録するためには、およそ120メートルのテープが必要になる

        中古住宅で発見された、不気味なビデオテープの正体 | オモコロ
      • ガチで怖いやつ厳選!おすすめホラーマンガ10作品 | オモコロブロス!

        夏の夜の暇つぶしにはホラーマンガの恐怖で涼をとるのが一番! というわけで、新旧メジャーマイナー名作から知る人ぞ知るマニアックなコミックまで、ガチで怖い漫画を10作品おすすめします! 暑い夏― 寝苦しい夜には、血も凍る怖いマンガを読んで涼しくなりたい……それも、生ぬるいホラーではなく本物の恐怖を……! というわけで今回はメジャーなものから 知る人ぞ知る名作まで、ガチで怖いホラーマンガをライターたちがおすすめします! ▼今回ホラーマンガをおすすめしてくれた10名 雨穴/ ダ・ヴィンチ・恐山/ みくのしん かんち/ モンゴルナイフ/ 加味條 梨/ まきの/ ギャラクシー/ 原宿 この記事はDMMブックスの提供でお送りします! 気になった漫画があったらその場で購入してみてくださいね! 廃屋の住人 『廃屋の住人』袈裟丸周造 酔った勢いで不気味な廃屋に忍び込んだ大学生の健太は、以後、この世にあらざる者

          ガチで怖いやつ厳選!おすすめホラーマンガ10作品 | オモコロブロス!
        • 人はいつホラー好きになるのか?「怖」との遭遇座談会 | オモコロ

          ホラー、好きですか? こう聞くと、その答えは「めちゃくちゃ好き!!!!!」か「大嫌い(でぇっきれえ)!!!!」の2つに二極化するのではないだろうか。 これが「ミステリー、好きですか?」「ラブコメ、好きですか?」「セロリ、好きですか?」なら、そうはならない。「うん、まあ……」ぐらいの中間層が圧倒的多数を占めることになるだろう。いや、セロリはならないかも。育ってきた環境が違うから。 何が言いたいかと言うと、ホラーは好き/嫌いがめちゃくちゃハッキリ分かれるし、好き派/嫌い派の熱量も高いということだ。嫌いな人は怖いものを視界にも入れたくないし、好きな人は狂ったように怖いものばかり探し求めて人生を終えることになる。 この好き/嫌いを分かつものは何なのか? 今日は、この謎を解き明かすべく4人のライターが集まった。 【この記事に出てくる人】 ■ホラー好き陣営 原宿:オモコロ編集長。怖いものがあると聞くと

            人はいつホラー好きになるのか?「怖」との遭遇座談会 | オモコロ
          • Jホラーと怪談収集小説 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ

            『ユリイカ2022年9月号 特集=Jホラーの現在』が出たので、掲載した論考「Jホラーの何が心霊実話なのか?——実話怪談、ドキュメンタリー、心霊写真」の補遺的な話を書く。 ユリイカ2022年9月号 特集=Jホラーの現在 ―伝播する映画の恐怖― 作者:高橋洋,大島清昭,小中千昭,佐々木友輔,田辺青蛙青土社Amazon ノエル・キャロル『ホラーの哲学』の翻訳ももうすぐ出ます。 filmart.co.jp Jホラーと呪われた映像 『ユリイカ』に書いた文章では、「呪われた映像」「心霊映像」がJホラーの重要なモチーフのひとつであるという話を書いた。また、そのモチーフがフェイク・ドキュメンタリー、ファウンド・フッテージ、POVといった手法と相性が良いという点に触れた。このモチーフの一番有名な例は言うまでもなく『リング』の呪いのビデオだが、Jホラーをある程度観たことがある人なら知っているように、「心霊映像

              Jホラーと怪談収集小説 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ
            • 家族からきた連絡がホラー映画の出だしのようでめっちゃ怖いし続きが気になる「マジでリングだ」

              ※リングとは1998年の映画。観ると一週間後に死んでしまう呪いのビデオの話。助かるにはそのビデオをダビングして他人に見せなければならない。 リンク Wikipedia リング (1998年の映画) 『リング』は、1998年1月31日に公開された、日本のホラー映画。見た者を1週間後に呪い殺す「呪いのビデオテープ」の謎を追う、鈴木光司の同名小説『リング』を原作とする映画作品。監督は中田秀夫。 配給収入10億円を記録するヒット作品となり、後に続くジャパニーズホラーブームの火付け役となった。 本作は原作小説の内容に準じた続編『らせん』と同時進行で製作され、「デュアル・ホラームービー」と銘打っての同時上映が行われた。映画はヒット作となり1999年には、原作に準じていた『らせん』とは異なったパラレルワールド的な 6 users 47

                家族からきた連絡がホラー映画の出だしのようでめっちゃ怖いし続きが気になる「マジでリングだ」
              • コロナで漁師が大変なので、頼むから牡蠣を買ってください | SPOT

                ※本日の記事はさが県産品流通デザイン公社の提供でお届けします こんにちは。完全無欠の漁師スタイルで失礼します。ヨッピーです。 本日は佐賀県の太良町に来ております。 「太良町」と聞いて「ああ、太良ね~!」ってなる人はほぼ九州の人だけだと思います。 何故なら太良町ってば全国的な知名度はあんまり無いからね! 今や全国あちこちにあるカキ小屋の発祥の地とも言われてるのに! 実は以前、当SPOTで「コロナのせいで日本食に飢えまくってる海外の人に湯豆腐を届ける」という壮大なミッションをクリアしましてね。 ※本日の記事はSAGAマルシェの提供でお届けします~12月某日~※左:佐賀県庁の楢崎さん 右:ヨッピー(ライター)実は、ヨッピーさんにお願いしたい事があるんですが。なんでしょうか。今、コロナでどこも大変だと思うんですけど、佐賀県も観光客が減っていたり、飲食店もかなり打撃を受けてるんですよ。まあそうですよ

                  コロナで漁師が大変なので、頼むから牡蠣を買ってください | SPOT
                • 141 夏や!貞子や!【リング】 - 週末息子と見る映画

                  いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父貞コンことKONMA08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 夏です! ちょっと前にビビラ~の長女(小5)が友達と【貞子】の映画を観に行き泣かなかったことを知ったスーパービビラ~の三男(小3)が 三男『姉ちゃんだけ映画見てずるい。貞子見たい』 私『怖いで?? 泣くで??』 三男『泣かへんしぃ~。大丈夫やしぃ~』 というので… 【リング】(1998年)を見ました。 長男(高1)長女・三男そして末っ子(年長)のメンバーで。 ※尚我が家のビビリチャンピョンの次男(中1)は今回辞退しました。 あまりの恐さに日本でもヒットしハリウッ

                    141 夏や!貞子や!【リング】 - 週末息子と見る映画
                  • ホラー好きでなくても見てくれ~! 「フェイクドキュメンタリー『Q』」が完結してしまって「Qロス」に陥っているので全力でオススメします

                    びっくり系のホラーはもういいよ……初めて「くねくね」に触れたときのような「不思議で怖いホラー」が見たいの! ――と思っているそこのあなた、良い呪いのビデオがあるんです。 「フェイクドキュメンタリー『Q』」は、YouTubeで見ることができるショートホラー作品。2021年8月に最初の動画が投稿され、それから半年間で全12本の動画が公開されたが、つい先日完結してしまい筆者はすっかり「Qロス」に陥っている。早く続編を見せてくれ~! ライター:のす エルデの王。好きなゲームは「OneShot」と「魔女と百騎兵」。写真は自宅の動くモップ。 Twitter:@nosunosu 「Q」とは何なのか? 「Q」はいわゆるフェイクドキュメンタリー、その名の通りドキュメンタリー風の実写作品を指す作品スタイルを取っている(モキュメンタリーともいう)。代表的な作品としては、白石晃士監督の「カルト」や、フジテレビ系で

                      ホラー好きでなくても見てくれ~! 「フェイクドキュメンタリー『Q』」が完結してしまって「Qロス」に陥っているので全力でオススメします
                    • エミリーが最低な男からエゲツない頼みごとをされる?映画『THE RING2』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                      映画『THE RING2』では、エミリーが最低な男から、エゲツない事を頼まれてしまうので、詳しく紹介しましょう。 映画『THE RING2』のキャスト 監督&脚本&原作 登場人物&俳優 映画『THE RING2』のストーリー 『エミリーが最低な男から頼まれたエゲツない内容』 『リング』シリーズの全作品の豆知識・ストーリー・キャスト 『THE RING2』と他の映画を比較 映画『THE RING2』の感想 映画『THE RING2』のオススメ層 映画『THE RING2』の残念な所 映画『THE RING2』の見所 映画『THE RING2』のキャスト 日本のホラー映画『リング』をリメイクした『THE RING2(アメリカ合衆国)』が、日本では2005年6月18日に上映されました。 監督&脚本&原作 監督:中田秀夫 脚本:アーレン・クルーガー 原作:鈴木光司 登場人物&俳優 レイチェル(演:

                        エミリーが最低な男からエゲツない頼みごとをされる?映画『THE RING2』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                      • 現実を侵食するフィクション【星雲賞ノミネート記念:『ダークウェブ・アンダーグラウンド』】|kzwmn

                        このたび拙著『ダークウェブ・アンダーグラウンド』が第51回星雲賞ノンフィクション部門にノミネートされたことを記念して(なにせこのようなことは一生に一度クラスのことだと思うので)、本書の中から「補論2 現実を侵食するフィクション」を全文公開いたします(出版社の許諾は得ています)。 * * * 冥界としてのサイバースペース筆者が「TSUKI Project」の存在を知ったのは2017年、海外のテック系WEBメディア「マザーボード」の記事を通じてだったと記憶している。 「サイバーパンクな死後の生を約束する謎の4chan宗教」と題されたその記事では、「TSUKI Project」は「アニメ自殺カルト教団(anime suicide cult)」と、やや扇情的に表現されていた。記事には 「TSUKI Project」の公式サイトからのキャプチャ画像が貼られており、そこには東京を思わせる街並みを背景に

                          現実を侵食するフィクション【星雲賞ノミネート記念:『ダークウェブ・アンダーグラウンド』】|kzwmn
                        • シライサンと貞子の怖さ比較!Jホラー最強の怨霊はどっちだ? | ほらぁ映画みようよ

                          1998年日本を震撼させた鈴木光司原作のホラー映画リング。見たものは1週間以内に死んでしまう、山村貞子の怨念宿る呪いのビデオの謎を追う物語。映画のラストには、井戸の底から這いあがってきた貞子がテレビ画面から出てきて、主人公のパートナーを呪殺してしまう。 キャッチコピーは"ビデオに殺されるなんて”。 世間から蔑まれ、井戸に落とされた恨みから、ビデオに呪いを残した貞子。 呪いを解くためには、ビデオをダビングして見せなければならない。 日本映画に登場するお化けとしてはあまりにも有名になり過ぎた存在ですね。 最近ではマスコットキャラ扱いされてきて、ある意味恐るべき存在としての貫禄を失ってきています。 USJのアトラクションになったり、プロ野球の始球式(伽椰子だっけ?)に登場したりなどなど。 平成の日本ホラー界を索引女例で、映画『女優例』と似た風貌をしています。(両作品とも監督は中田秀夫) 海外では

                            シライサンと貞子の怖さ比較!Jホラー最強の怨霊はどっちだ? | ほらぁ映画みようよ
                          • RPGツクールからCGI&夢小説、ついにはハガキ職人まで 学生時代の広木大地氏を夢中にさせ挫折させたもの

                            主体的で幸福感の高いキャリアを歩むための勘所やコツをIT業界の最前線で活躍する、二人の元エンジニアに学ぶ「DX時代を勝ち抜くエンジニア成長戦略」。ここで株式会社レクター 取締役/一般社団法人日本CTO協会理事の広木氏が登壇。まずは広木氏の学生時代・新卒時代の体験を紹介します。 自己紹介 広木大地氏:「キャリアの考え方」というテーマで、DX時代の人材について話します。自己紹介をします。2008年に新卒の第1期でミクシィという会社に入社しました。そこからいろいろな開発者としてのキャリア、マネジメントとしてのキャリア、サービス役員の執行役員等を担いながら組織改革を行ってきました。 技術と経営をつなぐCTOのノウハウを世の中に広く還元していきたいと思い、レクターを創業しました。その後、上梓した『エンジニアリング組織論への招待』という本が、ビジネス書大賞と技術書大賞を受賞しました。今は小野さん(小野

                              RPGツクールからCGI&夢小説、ついにはハガキ職人まで 学生時代の広木大地氏を夢中にさせ挫折させたもの
                            • 映画『リング』シリーズのストーリー・キャスト・豆知識を紹介 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                              引用:https://www.amazon.co.jp/ 映画『リングシ』シリーズのストーリー・キャスト・豆知識などを紹介するので、参考にしてみて下さい。 映画『リング』のストーリー 映画『らせん』のストーリー 映画『リング2』のストーリー 映画『リング0 バースデイ』のストーリー 映画『貞子3D』のストーリー 映画『貞子3D2』のストーリー 映画『THE RING』のストーリー 映画『THE RING2』のストーリー 映画『ザ・リング/リバース』のストーリー 映画『リング』シリーズのまとめ 映画『リング』のストーリー 貞子が理不尽な仕打ちを受ける事によって、遂に呪いのビデオテープが作られてしまいました。 そして、その呪いのビデオテープを見た者は、ある条件をクリアしなければ1週間以内で命が尽きてしまうのです。その条件をクリアするために、呪いのビデオテープを見る者は爆発的に増えていく事になり

                                映画『リング』シリーズのストーリー・キャスト・豆知識を紹介 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                              • ファミマ・ザ・メロンパンを食べてみた

                                ───メロンパン喰って太れ!。 ダイエットの記事を書けば何かくる。いつもそう、いつだってそう。くる、きっとくる。それは、呪いのビデオを見たかのよう。君に届くと太る方の貞子が目の前に。パッケージの国旗に興味を煽られる。青白赤の三色からは、パトラッシュ、オスカル、セバスチャン…フランスの国旗だった。 ───ファミマのクリームパンの続編いるやろ?、「リング」の次は「らせん」だろ?。 畳みかけるように心の煽り運転が止まらない。彼はファミマのカレーパンの存在を知らないのだろうか?。それとも次回、カレーパンを持ってきて、続編「ループ」を目論んでるのだろうか?。次作の伏線、それとも、ただの気まぐれ?。たぶん、後者だと思いながらスティックコーヒーにお湯を注ぐ。 ───半分こ、する?。 インスタントコーヒーを手渡し、メロンパンに包丁を入れ、写真撮影を終えてから、僕はメロンパンをジョリーとふたりで半分こした。

                                  ファミマ・ザ・メロンパンを食べてみた
                                • 深田恭子がえげつない裏切られ方をする!映画『リング2』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                  映画『リング2』では、沢口香苗(演:深田恭子)が、えげつない裏切られ方をされるので、詳しく紹介しましょう。 映画『リング2』のキャスト 監督&脚本&原作 登場人物&俳優 映画『リング2』のストーリー 『深田恭子がえげつない裏切られ方をする?』 『リング』シリーズの全作品の豆知識・ストーリー・キャスト 『リング2』と他の映画を比較 映画『リング2』の感想 映画『リング2』のオススメ層 映画『リング2』の残念な所 映画『リング2』の見所 映画『リング2』のキャスト 引用:https://www.amazon.co.jp/ 日本のホラー映画『リング2』では、1999年1月23日に上映されました。 監督&脚本&原作 監督:中田秀夫 脚本:高橋洋 原作:鈴木光司 登場人物&俳優 高野舞(演:中谷美紀)高山竜司の死を調べる元助手 浅川玲子(演:松嶋菜々子)高山竜司の前の妻 浅川陽一(演:大高力也)浅川

                                    深田恭子がえげつない裏切られ方をする!映画『リング2』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                  • ルンバくんは今日も頑張る - りとブログ

                                    今週のお題「マイベスト家電」 二階建ての我が家には、一階と二階のそれぞれにルンバくんがいます。 平日は毎日、家に誰もいなくなる時間に合わせて掃除を開始するようタイマー設定をしています。 コロナ禍以降、時差出勤制度が導入されたので、下の子を子ども園に送ってから、一旦帰ってルンバくんの邪魔になるものをなるべく片付けて、彼らが仕事を始めるのを見届けてから出勤するのがぼくの日課になっています。 そして、燃えるゴミの日にダストボックスをパカっと開けると3、4日分の彼らの頑張りがそこにはあって、思わず「くん付け」してしまうくらい感情移入している彼らに思わず「お疲れ!」と心の中で言ってしまいます。 ぼくは絵を描いてるからか「間違い探し」が得意だと思われることがあります。 しかし、じつは全く逆で、たくさんのものが並んでいる場所から意中のものを見つけ出すのがとても苦手です。 PCのフォルダ内から必要なデータ

                                      ルンバくんは今日も頑張る - りとブログ
                                    • レイチェルはなぜ息子から呼び捨てにされてしまうのか?映画『THE RING』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                      映画『リング』では、レイチェルが息子のエイダンから「レイチェル」と呼び捨てにされてしまうので、なぜ呼び捨てにされるのか詳しく紹介しましょう。 映画『THE RING』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『THE RING』のストーリー 『レイチェルが息子から呼び捨てにされた理由』 『リング』シリーズの全作品の豆知識・ストーリー・キャスト 『THE RING』と他の映画を比較 映画『THE RING』の感想 映画『THE RING』のオススメ層 映画『THE RING』の残念な所 映画『THE RING』の見所 映画『THE RING』のキャスト アメリカが合衆国が、日本のホラー映画『リング』をリメイクした『THE RING』は、日本では2002年11月2日に上映されました。 監督&脚本 監督:ゴア・ヴァービンスキー 脚本:スコット・フランク&アーレン・クルーガー 登場人物&俳優 レ

                                        レイチェルはなぜ息子から呼び捨てにされてしまうのか?映画『THE RING』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                      • 伊原美雪は心霊現象以外にも恐ろしい罠を倉沢比呂子にかけていた!映画『禁じられた遊び(2023年)』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                        映画『禁じられた遊び(2023年)』では、伊原美雪が、心霊現象以外にも恐ろしい罠を倉沢比呂子に仕掛けていました。 そこで、伊原美雪は、どんな恐ろしい罠を倉沢比呂子に仕掛けていたのか?詳しく紹介しましょう。 映画『禁じられた遊び(2023年)』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『禁じられた遊び(2023年)』のストーリー 『伊原美雪の恐ろしい怨念』 伊原美雪は心霊現象以外にも恐ろしい罠を倉沢比呂子にかけていた 『禁じられた遊び(2023年)』と他の映画を比較 映画『禁じられた遊び(2023年)』のまとめ 映画『禁じられた遊び(2023年)』のオススメ層 映画『禁じられた遊び(2023年)』の残念な所 映画『禁じられた遊び(2023年)』の見所 映画『禁じられた遊び(2023年)』のキャスト 日本のホラー映画『禁じられた遊び(2023年)』は、2023年9月8日に公開されました。 監

                                          伊原美雪は心霊現象以外にも恐ろしい罠を倉沢比呂子にかけていた!映画『禁じられた遊び(2023年)』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                        • 仏映画サイトが選ぶ、オープニングが素晴らしい20作品 : 映画ニュース - 映画.com

                                          「2001年宇宙の旅」(1968)(C)2018 Warner Bros. Entertainment Inc. [映画.com ニュース]仏映画情報サイトallocineがオープニングが素晴らしい映画20作品を選出。映画.comの作品情報と共に紹介する。 ■「2001年宇宙の旅」(1968) 「わずかな音で映像が優雅な瞬間に。観客はリヒャルト・シュトラウスの『ツァラトゥストラはかく語りき』を背景に、地球、月、太陽の整列を発見する」 スタンリー・キューブリック監督と原作者アーサ・C・クラークによる、映画史を代表する不朽の傑作SF。極端に少ないセリフや固定した長回しのカメラワーク、クラシック音楽の使用などが斬新で印象を残す。撮影時に開発された新技術と、科学的裏付けの追求により人工知能HALの暴走がリアルに描かれ、第42回アカデミー特殊視覚効果賞受賞。 この作品を見られる配信サービスはこちら

                                            仏映画サイトが選ぶ、オープニングが素晴らしい20作品 : 映画ニュース - 映画.com
                                          • 貞子vs伽椰子|甲本雅裕が頼みにした堂免一るこは期待外れ - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                                            日本のホラー映画の壮大な実験となる『貞子vs伽倻子』が完成しましたが、その作品では森繁新一(演:甲本雅裕)が頼みとした法柳(演:堂免一るこ)が、あまりに期待外れだったので詳しく紹介しましょう。 映画『貞子vs伽椰子』を見られる動画配信 映画『貞子vs伽椰子』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優 主題歌 映画『貞子vs伽椰子』のストーリー 『甲本雅裕が頼みにした堂免一るこは期待外れ』 『森繁新一役の甲本雅裕のプロフィール』 映画『貞子vs伽椰子』と二大シリーズを比較 映画『リング』シリーズの全作品 映画『呪怨』シリーズの全作品 映画『貞子vs伽椰子』のネットの評価 映画『貞子vs伽椰子』のまとめ 映画『貞子vs伽椰子』を見られる動画配信 『貞子vs伽椰子』を見られる動画配信はU-NEXTです。U-NEXTは月額1,990円かかりますが、初入会の方であれば無料で『貞子vs伽椰子』を30日間

                                              貞子vs伽椰子|甲本雅裕が頼みにした堂免一るこは期待外れ - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                                            • 【読書感想】『変な家』本当に変で怖い - りとブログ

                                              帯に「不動産ミステリー」って書いてありましが、これはもはや「不動産ホラー」なんじゃないかと思ってしまいました。 あまりに怖過ぎて、早く真相が知りたくてものすごい勢いで読み切ってしまいました。 ジャンルとしては「小説」でいいのでしょうか?主人公である「私」の職業がウェブライターで、文体もウェブの記事みたいなんで、実話なんじゃないかと錯覚してしまうので余計に怖いんですよ。 あれです。 映画の「リング」で呪いのビデオを再生すると、自分が見ているように見せる、あの手法ですね。ほんと怖い。 あらすじ紹介程度のネタバレがありますのでお気をつけください。 変な家 作者:雨穴 飛鳥新社 Amazon 主人公の「私」のもとに、友人からとある依頼がくるんです。 マイホームを探していて、いい物件を見つけたのだけど、間取りで気になるところがあるので見てほしい、というものなんです。 その物件の間取りには、四方を壁に

                                                【読書感想】『変な家』本当に変で怖い - りとブログ
                                              • 映画好きが「これは怖い…」と高評価する!おすすめ「ホラー映画」61本【2023年12月最新】 | FILMAGA(フィルマガ)

                                                映画ファンに人気のおすすめホラー映画『サスペリア』『ミッドサマー』『箪笥<たんす>』など計61本を紹介。 映画ファンの評価が高いホラー映画を61本まとめてご紹介。背筋が凍るような戦慄のホラー作品が目白押し。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』(2022) 監督は本作が長編映画監督デビューとなるダニー・フィリポウ、マイケル・フィリポ。出演はソフィー・ワイルド、ジョー・バード、アレクサンドラ・ジェンセン、オーティス・ダンジ、ミランダ・オットー。 母を亡くした高校生のミアは、気晴らしに仲間とSNSで話題の「#90秒憑依チャレンジ」に参加してみる。ルールは簡単。呪物の「手」を握り、「トーク・トゥ・ミー」と唱えると、霊が憑依す

                                                  映画好きが「これは怖い…」と高評価する!おすすめ「ホラー映画」61本【2023年12月最新】 | FILMAGA(フィルマガ)
                                                • 邦画のホラー映画ランキング10選!意外な作品も登場? - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                  邦画には多くのホラー映画があるので、その中から厳選して10作品まで、ランキング形式で紹介するので、参考にしてみて下さい(内部リンクをクリックしたら、ストーリー・キャスト・予告動画などを見られますが、動画がないリンク先もあります)。 邦画のホラー映画No.10『貞子3D2』 邦画のホラー映画No.9『貞子3D』 邦画のホラー映画No.8『リング2』 邦画のホラー映画No.7『着信アリFinal』 邦画のホラー映画No.6『着信アリ2』 邦画のホラー映画No.5『リング0』 邦画のホラー映画No.4『着信アリ』 邦画のホラー映画No.3『らせん』 邦画のホラー映画No.2『としまえん』 邦画のホラー映画No.1『リング』 邦画のホラー映画ランキング10選のまとめ 邦画のホラー映画No.10『貞子3D2』 www.akira-movies-drama.com貞子3Dシリーズの2作品目になりますが

                                                    邦画のホラー映画ランキング10選!意外な作品も登場? - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                  • ホラー映画は怖い!だが逆転の発想をすると - 張オトメなお頭雑記・改良版

                                                    突然ですが、オレはちょ〜ビビりです。 お化け屋敷も入れませんww ホラー映画も苦手ですが、最近ホラー映画に思うことがあります。 昔、本当にあった呪いのビデオとか、呪怨、リングなどホラー映画が流行った時期がある。 そこでの定番は貞子やら幽霊などに主人公が呪い殺されることが一般的だ。 だけど、ちょっと待ってみてくれ。 貞子に呪い殺されるのは100歩譲って良しとしよう。 映画では貞子は髪をダランとさせて迫ってくるが顔はハッキリと映っていない。 だからこそ、美女かもしれない。 その可能性はゼロではない。 そうなると、リングなどに出てくる貞子のような女の子の幽霊は違った視点で見れちゃいますね。 井戸から、テレビから美女が自分に迫ってくるっ!! くる〜、きっと来る〜♬ それはご褒美以外の何物でもない。 そんな美女が寄り添って死ねるなんて幸せなことじゃないか…………と、ホラー映画を脳内変換して妄想してま

                                                      ホラー映画は怖い!だが逆転の発想をすると - 張オトメなお頭雑記・改良版
                                                    • 11B-X-1371 - Wikipedia

                                                      撮影に使用されたポーランドのゾフィオフカ・サナトリウム内部(2010年) 11B-X-1371 は、2015年前半のインターネット上に現れた動画である。内容はペスト医師の格好をした一人の人物が廃墟の中で映像に出演するというもので、著作権の帰属や作者の情報などが一切公開されていなかった。 この動画が収録されたDVDが、スウェーデンのテクノロジー系ブログ「GadgetZZ.com」の運営元に郵送され、動画は当該ブログ上で公開された後にインターネット上で話題となり、様々な考察が上がった。「11B-X-1371」という名称はDVDのメニュー画面に表示されたものであり、DVD表面に手書きされた Base64 文字列の平文でもあった[1]。 概要[編集] 2分間の白黒映像であり、荒れ果てた廃墟のなかで、ペスト医師のようなコスチュームの人物が壁を背に立っている様子が映し出され、壁に空いたガラスのない窓か

                                                        11B-X-1371 - Wikipedia
                                                      • プロ作家が考える「企画の練り方・読み方」――アサウラさん×牧野圭祐さん×丸戸史明さん|noteイベント情報

                                                        創作の最前線で戦う作家のみなさんに、自身の創作ノウハウを語っていただくシリーズイベント第4弾。今回のテーマは「企画の練り方・詰め方」です。 事前にご応募いただいた企画書を登壇作家たちがレビューしつつ、自分ならどういう方向にブラッシュアップするかなどの、公開ブレインストーミングを行う企画となりました。 数々の実績を持つ作家陣により、様々な角度から企画へのアドバイスが出されております。自分に当てはまりそうなところを見つけて、ぜひ創作にお役立てください! ゲスト:丸戸史明さん、アサウラさん、牧野圭祐さん 聞き手:萩原猛さん(編集者・noteディレクター) オープニング萩原猛さん(以下、萩原) noteディレクターで編集者の萩原と申します。シリーズ第四回目となる今回のテーマは、「企画の練り方・詰め方」です。 企画書とは読者に見せたいシーンや、伝えたいテーマを確認するためのものですが、それらを作家さ

                                                          プロ作家が考える「企画の練り方・読み方」――アサウラさん×牧野圭祐さん×丸戸史明さん|noteイベント情報
                                                        • 【ホラーコメディ】「withコロナ時代」に相応しいシリーズ最新作、小芝風花主演・木村ひさし監督映画『貞子DX』ネタバレ感想 - Junk-weed’s blog

                                                          木村ひさし監督最新作『貞子DX』を観た。 死ぬまでの期間が1週間から24時間へ youtu.be 本作は過去作の「呪いのビデオを見た人は1週間後に死ぬ」という設定をTikTok時代らしく「24時間」に短縮した『貞子』シリーズの最新作。メガホンを取ったのは『屍人荘の殺人』『仮面病棟』『99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE』などの木村ひさし監督。 ホラー映画なのにポップなテイスト 「猫3匹くらいかぶってます」 肩の力抜けた小芝風花は朗らかに笑う:朝日新聞 → 台本を読んだときは、何事にも動じず、冷静に言葉で説明する人だなと。冷たく見えそうな人だったんですが、そのイメージとはかけ離れた演出で、これでいいのかなと思いながら撮影していました https://t.co/OlmKhLYKup— ゴミ雑草 (@mjwr9620) 2022年10月29日 木村ひさし監督は堤幸彦監督と共に『トリック』

                                                            【ホラーコメディ】「withコロナ時代」に相応しいシリーズ最新作、小芝風花主演・木村ひさし監督映画『貞子DX』ネタバレ感想 - Junk-weed’s blog
                                                          • 映画『リング』呪いに井戸が関係している3つの意味 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                            ジャパニーズホラーの伝説的映画『リング』では、呪いのビデオテープに井戸が出現して、それを見た者は1週間以内に命を落としてしまいます。そこで、なぜ井戸と呪いが関係しているのか?3つの意味を紹介します。 映画『リング』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優 主題歌 映画『リング』のストーリー 『呪いに井戸が関係している3つの意味』 貞子が命を落とした場所 体を引き上げて欲しかった可能性 霊は水を好む 映画『リング』と他の作品を比較 映画『リング』のネットの評価 映画『リング』のまとめ 映画『リング』のキャスト 映画『リング』は、1998年1月31日に上映されました。 監督&脚本&原作 監督:中田秀夫 脚本:高橋洋 原作:鈴木光司 女優&男優 浅川玲子(演:松嶋菜々子) 呪いを調べるディレクター 高山竜司(演:真田広之)浅川玲子の元夫 浅川陽一(演:大高力也)浅川玲子の息子 浅川浩一(演:村松

                                                              映画『リング』呪いに井戸が関係している3つの意味 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                            • 【ネタバレ】映画『貞子DX』感想。川村壱馬くんの為だけのMX4Dライトを堪能して欲しい - 社会の独房から

                                                              ログインボーナス途切れると死ぬ世界 監督: 木村 ひさし 脚本: 高橋悠也 全国で「呪いのビデオ」を見た人々が突然死する事件が発生する。IQ200の大学院生である一条文華(小芝風花)は、妹がそのビデオを見てしまったことを知り、ビデオにまつわる謎の解明に挑む。 “見た者は1週間以内に死ぬ”という都市伝説的な「呪いのビデオ」を軸に置き、その謎を解くべく奔走する1組の男女を描いた『リング』は、ジャパニーズ・ホラー=Jホラーという新たな潮流を生み出した。 そこから20年、貞子はJホラーのシンボル的存在になり、ハリウッドに海外遠征に行ったり、時代の変化と共にビデオテープという手段からインターネット動画へと変わったり、見た目がカマドウマみたいになったり伽椰子とタイマンしたり合体したりした。また作外では野球の始球式に出たり、政見放送をしたり、女子会したり、とにかくネタ化が止まらなく、怖いというよりちいか

                                                                【ネタバレ】映画『貞子DX』感想。川村壱馬くんの為だけのMX4Dライトを堪能して欲しい - 社会の独房から
                                                              • 映画『貞子DX』公式サイト

                                                                「見た者が必ず一定期間ののち死に至る」という“呪いのビデオ”の恐怖を描き、怨念がビデオを介して拡散されるという衝撃的な設定が世界中を震撼させた最恐ホラーの最新作。現代社会に適応しSNSで<拡散>される貞子の呪いと、24時間以内に<呪いの方程式>を解明すべく奔走する主人公たちの対決を描いた超体感型<謎解き>タイムサスペンスホラーがついに開幕する!! “呪いのビデオ”を⾒た⼈が24時間後に突然死するという事件が全国各地で発⽣。 IQ200の天才⼤学院⽣・⼀条⽂華(⼩芝⾵花)は、テレビ番組で共演した⼈気霊媒師のKenshin(池内博之)から事件の解明を挑まれる。呪いがSNSで拡散すれば人類滅亡と主張するKenshinに対し、「呪いなんてあり得ない」と断⾔する⽂華だったが、興味本位でビデオを⾒てしまった妹の双葉から⼀本の電話がかかってくる。 「お姉ちゃん助けて。あれからずっと⽩い服の⼈につけられて

                                                                  映画『貞子DX』公式サイト
                                                                • 【松嶋菜々子・真田広之主演『リング』】洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる名作邦画をプレイバック! - ioritorei’s blog

                                                                  松嶋菜々子・真田広之主演映画 リング リング 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる…それこそ邦画の最大の魅力 『リング』とは 原作小説と映画『リング』 あらすじ ジャパニーズホラーの最高傑作でありパイオニア 当時の野郎どもがこぞって調べた智ちゃんの正体は後の大女優だ 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる…それこそ邦画の最大の魅力 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる… それが邦画の良さだと思う。 昔は当たり前のように洋画一択だったが、近年の邦画はなかなかバカにできない。 製作費でハリウッドに勝てないならシナリオと演出と演技で勝負といわんばかりに、邦画のクオリティーは年々高くなっている。 たしかにハリウッド映画は華やかで見栄えもするが、どうしても大味になってしまっているように感じる。 演出的にはどうしても地味な邦画ではあるが、シナリオ的に感性が合うのはやは

                                                                    【松嶋菜々子・真田広之主演『リング』】洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる名作邦画をプレイバック! - ioritorei’s blog
                                                                  • 【保存版】ジャンル別おすすめ映画『25選』 - ホラーもっとマガジン 旧わたブログ

                                                                    『ホラー』『SF』『コメディ』『サスペンス』『ミステリー』の5ジャンルから5作品づつおすすめ映画を選定。懐かしのあの映画も一挙に紹介。 休日の暇潰しにオススメ。見るものに迷っているなら、是非とも参考にしてほしい。 『ホラー』 超ヤバい!走るゾンビが登場!『ドーン・オブ・ザ・デッド』 地下深くに潜む恐怖『ディセント』 事件の全ては1台のカメラに録画されていた『REC』 かわいい顔してなんて奴だ『チャイルド・プレイ』 ビデオを見た者は一週間後に…『リング』 『SF』 深海に住む知的生命体との邂逅『アビス』 人の潜在意識に潜り込み知識を盗む『インセプション』 ヴァーチャルリアリティの究極系『レディ・プレイヤー1』 タイムパラドックスによる人類滅亡まであと…『サウンド・オブ・サンダー』 火星に一人残された男『オデッセイ』 『コメディ』 凸凹コンビによるコメディ捜査『バッドボーイズ』 アメリカの都市

                                                                      【保存版】ジャンル別おすすめ映画『25選』 - ホラーもっとマガジン 旧わたブログ
                                                                    • 怖くて眠れなくなる日本のホラー映画10選!【Amazonプライムビデオ】 | のだてブログ

                                                                      本日は、Amazonプライムビデオで見れる「日本のホラー映画10選」をお届けします。 日本のホラー映画は、心霊や呪い・タタリなどを扱ってる作品が多く、映画を見終わった後も怖さの余韻が続きます。 怖いんだけど、ついつい見てしまうのが日本のホラー映画ですね。 わたしはホラー映画が大好きで、ほとんどの作品を鑑賞しています。その中から、背筋がゾクゾクして鳥肌が立つ作品を厳選してみました。 見終わった後、「見なければよかった。。。」と後悔する作品もありますのでお楽しみに☆ >> Amazonプライムビデオ(30日間は、無料で体験することができます。) 死びとの恋わずらい 深田みどり(後藤りさ)は、毎夜奇妙な夢にうなされていた。薄気味悪いお堂の前にみどりは佇んでいる。辻占をしようとしているのだ。そして、そこに黒ずくめの人影がゆっくりと近づいてくる。。。 引用:Amazon ホラー映画なんだけど、なんだ

                                                                        怖くて眠れなくなる日本のホラー映画10選!【Amazonプライムビデオ】 | のだてブログ
                                                                      • つのだじろう「恐怖新聞」白石聖主演でドラマ化!演出は中田秀夫、シリーズ構成は乙一(コメントあり)

                                                                        オファーをいただいた時は、素直にすごく嬉しかったです。ただ、連続ドラマ初の主演で、ホラー作品も初めてなので不安もあります。台本を読んだ印象は、つのだじろうさんの原作とはまた違う新しい「恐怖新聞」に仕上がっていて、撮影が楽しみになりました。でも読み進めるうちに、「次のページに何が起こるんだろう……あ~、やっぱり~、どんどんそんな方向に行っちゃうじゃん」みたいな“止まらない負の連鎖”で気分が沈みました(笑)。原作より恐怖感が強いと思います。 私が演じる詩弦は、巻き込まれていく役なので、周りの方のお芝居に影響されていくのかなと思います。会話のキャッチボールをしっかりやっていきたいです。また、見ている方が私と一緒に驚いてもらえるように、息遣いや表情を意識することでホラー表現の引き出しを作っていきたいです。撮影は京都で行われるので、日本の古き良き建物の外観や風景が、ホラーとの親和性を生んでくれたら、

                                                                          つのだじろう「恐怖新聞」白石聖主演でドラマ化!演出は中田秀夫、シリーズ構成は乙一(コメントあり)
                                                                        • 映画「IT THE END それが見えたら終わり」。 あなたは(超怖い)(怖い)(怖くない)、、、どれを選びますか? - アラサー元コミュ障婚活ブログ

                                                                          こんばんは! Yさんと山あり谷ありですが、交際中のコミュ障です。 Yさん20(軽井沢旅行) - アラサー元コミュ障婚活ブログ ↑この記事は力作なので是非!笑 ホラー映画の 「IT THE END それが見えたら終わり」 を見てきましたのでレビューとか感想とか記事にして書いた事ないのですがやってみたいと思います! (後で読み返しましたがレビューしてません!!!この記事、ITの宣伝ブログになります) 最初に結論から言わせてもらうと メチャクチャ面白かった(いろんな意味で笑) 僕はホラー映画が結構好きで 今も昔もホラー映画に言える事があると思っていて ハズレとアタリの差が激しい! って事 今回のITは メッチャ当たり だと思っています笑 あとちょっと前のホラー映画にいえる事 例えば「貞子VS加耶子」とか 僕は貞子VS加耶子のジャンルはコメディー映画だと思っているのですが。 僕は映画館で貞子VS加

                                                                            映画「IT THE END それが見えたら終わり」。 あなたは(超怖い)(怖い)(怖くない)、、、どれを選びますか? - アラサー元コミュ障婚活ブログ
                                                                          • 図面に落とし込まれた謎の直線! その意味に気付いた時、あの歌が聞こえてきた話 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                            突然ですが、我が家を真上から見た 設計図がこちら。 角地なので、二方向に 「お隣さん」の戸建てがあります。 上の図にも書き込まれていますが、 その建物を分かりやすくするために 緑色で囲んだのが下の画像です。 そのお隣さんの建物図の中に、 何本かの直線が入っています。 これも分かりやすくするために、 赤線で強調したものが下の画像。 察しの良い方ならお分かりかと思いますが、 実はこれ、窓の位置です。 平行に二段階になっているのは、 1階と2階を表しています。 拡大してみると、こういうことです。 なぜこんな線があるのかというと、 我が家を設計するにあたって、窓を開けた際、 隣の家の窓と真正面から 「こんにちは」することを避けるため。 この隣家の窓の線は、まっさらな土地の図の 段階から落とし込まれていました。 つまり、設計士なり、営業マンなり、 誰かがこの地に足を運んで、 この家を設計する前に、

                                                                              図面に落とし込まれた謎の直線! その意味に気付いた時、あの歌が聞こえてきた話 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                            • 『呪怨』三輪ひとみが恐れる黒猫は縁起が良い? - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                              リングと肩を並べるほどのホラー映画『呪怨』では、三輪ひとみさんが黒猫の鳴き声を恐れてしまうシーンがありますが、黒猫は縁起が良い生き物と思われていた時期がありました。そこで呪怨のストーリーや黒猫について詳しく紹介しましょう。 映画『呪怨』を見られる動画配信 映画『呪怨』のキャスト 監督&脚本 女優&男優 映画『呪怨』のストーリー 『三輪ひとみが恐れる黒猫は縁起が良い?』 『三輪ひとみのプロフィール』 映画『呪怨』と他の作品を比較 映画『呪怨』のネットの評価 映画『呪怨』のまとめ 映画『呪怨』を見られる動画配信 呪怨を見れる動画配信は『U-NEXT』です。U-NEXTは月額1,990円かかりますが、初入会の方であれば無料で『呪怨』を30日間は見る事ができます(2020年5月時点)。 さらに、アニメや映画・電子書籍など多くの物を見る事も可能です。 映画『呪怨』のキャスト 『呪怨』は、ビデオ版です

                                                                                『呪怨』三輪ひとみが恐れる黒猫は縁起が良い? - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                              • 『Dead by Daylight』の貞子が怖すぎると話題。閲覧注意なサプライズに戦慄するプレイヤー続出 - AUTOMATON

                                                                                ホーム ニュース 『Dead by Daylight』の貞子が怖すぎると話題。閲覧注意なサプライズに戦慄するプレイヤー続出 『Dead by Daylight』に登場する新キラーが、早くもプレイヤーたちを恐怖に陥れているようだ。Behaviour Interactiveは、同作の新たなチャプターとして、日本ホラー作品「リング」から着想を得た「貞子ライジング」を3月9日に配信すると発表。これに先だって、2月16日からSteam版にてPTB(パブリックテストビルド)の配信が開始されている。貞子が殺人鬼として、大人になった浅川陽一が生存者として参戦するのだ。 「リング」は、1991年に発行された鈴木光司氏の小説。見た者は1週間後に死ぬという「呪いのビデオ」の恐怖と、その謎に迫る主人公を描くミステリ・ホラー作品だ。1998年には国内で映画化され、配給収入10億円を記録。さらには2002年にアメリカ

                                                                                  『Dead by Daylight』の貞子が怖すぎると話題。閲覧注意なサプライズに戦慄するプレイヤー続出 - AUTOMATON
                                                                                • 【ホラー】貞子vs伽椰子【ネタバレ】 - 野菜の出来も虫次第。

                                                                                  結論:これはホラー映画ではない。 先日呪怨を借りに行った際に見付け、気になっていた『貞子vs伽椰子』。 kateisaien-yasaitohanatomushi.hatenablog.com 貞子は皆さんご存知、『リング』でテレビに映った井戸から這い出てくる寡黙でシャイな女性。 伽椰子は『呪怨』シリーズでバンバン人を呪い殺していく、佐伯俊雄君(白塗りの可愛い少年)の母親。「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛…」が口癖。 B級映画だと分かっていながら、どうしても見てみたいという誘惑に負けてレンタルしてきてしまいました。100円だし。 『貞子vs伽椰子』 あらすじ:呪いのビデオを見てしまった女子大生と、呪われた佐伯家に足を踏み入れ てしまった女子高生。 そこへ天才霊媒師コンビが登場、「貞子と伽椰子戦わせて共倒れしてくれ たらラッキー!」作戦を決行するもあえなく失敗。 最後の手である井戸に封印を試みるが、井

                                                                                    【ホラー】貞子vs伽椰子【ネタバレ】 - 野菜の出来も虫次第。