並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

小学校 夏休み いつから 2024の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない

    小学校の林間学校のキャンプファイヤーの様子 ・スクールフォト業界にて炎上事案発生2024年2月28日、Twitterに書かれたとある投稿が、学校カメラマンや写真業界を超えて、SNSで大炎上してしまった。 「カメラマン大大大募集です 現在3名しか決まっておらず、あと100名くらい来ても大丈夫です。詳細は下記をご覧下さい。 もし経験が無くて不安な方は3/16(土)、23(土)に同様の撮影があるので私や他のカメラマンの撮影に同行して教えます。どしどしご連絡待ってます。 小・中学校入学式の写真撮影案件 日時:4/8(月)9:00-16:00予定 ※午前か午後どちらかだけの対応でも可能 場所:埼玉&東京&千葉&神奈川(少し)の小中学校 ※出発場所を考慮して1時間圏内で撮影場所をご依頼します 撮影内容:式の前後のスナップ写真&式最中の様子など 必要な経験: 一眼レフで人を撮った事がある方 必要な機材:

      大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない
    • 不安になったら薬を飲め

      ずっと不安だった おれが自分の性格というものを説明しようとすると、以下のような言葉が並ぶ。内向的、心配性、後ろ向き、弱気、消極的、意志薄弱、怠惰、マイナス思考、ネガティヴ思考、悲観主義……。 陰キャで、非リアで、なんの前向きさもない人間ということになる。 今の時代、いや、いつの時代でも人間に求められる資質に反していることこの上ない。そして、その通りおれは底辺に近い人生を送っている。 それにしても、なんで、こうなんだろう。というか、世の中の人で、こうでない人がいるのはなぜなんだろう。少なくとも、こう見えない人は存在する。 おれは双極性障害(躁うつ病)持ちである。これはおれの性格の前提なのだろうと思われるかもしれない。 しかし、おれがそう診断されるずっと前、それこそ、物心ついたころから、おれは常にそうだった。 そして、常に不安だった。 幼少期の無力感 おれはちびだった。いや、いまも平均身長から

        不安になったら薬を飲め
      • 2023年春開始の新作アニメ一覧

        放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年春に始まるアニメの数は約60本となっています。 オリジナルアニメとしては「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」や「スタミュ」制作陣が手がける「Opus.COLORs」、キズナアイがキズナアイ役で登場する「絆のアリル」、フジテレビのバラエティ番組「逃走中」を原案とした「逃走中 グレートミッション」、オタク文化が排除された2011年を舞台にした「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」などがあります。 原作付きでは「「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編」や「マッシュル-MASHLE-」、「僕の心のヤバイやつ」、「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」、「この素晴らしい世界に爆焔を!」、「天国大魔境」、「【推しの子】」、「Dr.STONE NEW WORLD」などがあります。 また、変わったところでは1997年放

          2023年春開始の新作アニメ一覧
        • 今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α本 - orangestarの雑記

          最近、頭おかしくなることがない。 www.karzusp.net かーずさんが、いつの間にか製麺業を引退していた。いろいろ理由はあったのだろうけれども、大きなきっかけは『『ゼルダの伝説BoW』をプレイできました。これがもう、快楽物質ドバドバ出て昇天し』かけたかららしい。 脳汁どばどば。 そういえば、最近、そういう体験をしていない。『うえええぇええええっぇえっ!おもしっれええぇええ!脳汁でるぅううううう!じぬううぅううう!』してない。もう数年もしていない。歳をとると、感性も摩耗して、すげーすげーしづらくなる。少なくとも自分はそうで。だから、脳汁びゃーできる人が羨ましい、自分が悲しい。嫁はゴリゴリと脳汁出して、今は若俳にはまっているけれども。あれは別の生き物だから……。 最近、ミドルエイジを迎えた周りのブロガー諸子が人生を振り返っている。これからの人生と今までの人生。 自分は、振り返るにも色々

            今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α本 - orangestarの雑記
          • 学童のお弁当や宿題の事情、実際どう? 共働きで小学生を育てる保護者3人に聞きました #学童 - りっすん by イーアイデム

            共働き家庭が子どもの小学校入学について考えるとき、特に気になるのが「学童(学童保育)」のことではないでしょうか。 民間と公立どちらを選ぶべきか、子どもはなじめるのか、長期休みのお昼ご飯はどうするのか、習い事と両立できるのか、そもそも住んでいる自治体の学童の空き状況は……? などなど、悩みや疑問はつきません。 今回は、現在学童を利用している3人の保護者に、これらの悩みとどう向き合ったのかを聞いてみました。 *** <参加者プロフィール> あきおさん 北陸地方在住、30代。時短勤務をしながら小学校2年生の長女と年中の長男を育てる。通っている民間学童が教育熱心なため、ややプレッシャーを感じていたが、長女との相性は良かった。長男の時が心配。 ブログ:クタビレ主婦の徒然日記 とろろさん 東京都在住、40代。小学2年の長男と年長の次男を育てながらSEとしてフルタイム勤務。住まいがある品川区は独自に学童

              学童のお弁当や宿題の事情、実際どう? 共働きで小学生を育てる保護者3人に聞きました #学童 - りっすん by イーアイデム
            • 「自由研究」に見る、「自由な発想」信仰の落とし穴

              なんというか、世の中には、「自由な、型にはまらない発想」というものを礼賛するあまり、却って「発想」を表現出来る機会を奪っているような、そんな傾向があるような気がするんですよ。 8月も初旬を過ぎて、世間はすっかり夏休み色一色になりました。 しんざきは激しく暑さに弱い体質でして、自分にライブラを使えば「あつさによわい」「直射日光によわい」「高温多湿によわい」「よわいったらよわい」と表示されること間違いない感じなんですが、この季節は本当に外を歩いているだけで、継続ダメージによる死が見えてきます。 ワルキューレの冒険で言うと毒沼歩いてるようなもんです。お互い熱中症には気を付けましょう。 「自由研究」の話をします。 毎年、小学校の夏休みの宿題に「自由研究」が出ます。 先日まで知らなかったんですが、これ、別に学習要領に「自由研究」という項目がちゃんと定義されている訳ではなく、どう指導するかはかなりの部

                「自由研究」に見る、「自由な発想」信仰の落とし穴
              • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

                  2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                • にゃんずとの毎日、心温まる日常 - にゃにゃにゃ工務店

                  こんにちは みなさん にゃにゃにゃ工務店では わたくしと 我が家の にゃんず 「大河くん」 「葉月くん」 「あっきー」 との 日常を お届け していまーす! 本日も にゃんずと 過ごす一日を お楽しみ くださいー お越しいただき ありがとうございますm(__)m さてさて。 今朝は またしても 冷え込みが 厳しかったですねー こういうのを 「寒の戻り」 と、 言うんでしょうかねー?? それでも おこたで 丸まった にゃんずの キュートな姿が 寒さを 和らげる ようでした (*´ω`*) 大河くん 葉月くん あっきーの 元気な姿は、 わたくしに とって 幸せの源ですー (*´ω`*) 毎朝の 遊びの時間 狩りの時間は 特別です! 追いかけっこや ふざけあいで、 しっかり 運動して 楽しい 一日を スタート するのです (*´ω`*) 最近の お気に入りは わたくしの スマホストラップ!! あ

                    にゃんずとの毎日、心温まる日常 - にゃにゃにゃ工務店
                  • 図書室で本を借りて読むことを覚えた頃 【沙河24】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                    学校には図書室という部屋があって、たくさんの本が並べられているということを知りました。 それ以来、図書室は学校の中での一番のお気に入りの場所になりました。 小学校は木造の校舎で、炭鉱での採掘が盛んだった頃に建てられていたもので、とても大きな建物でした。 職員室のある棟の2階に保健室と図書室がありました。 教室とは離れたところにあるので、いつもとても静かでした。 防腐剤と防水剤を兼ねたタールが床に塗られていて、そのにおいのこもる部屋でした。 午後、図書室で過ごすのが好きでした。 他の人があまり読んでいないような本を見つけるのが大きな楽しみでした。 外国の人が書いた本がたくさんあるということを知ったのも、その頃でしたね。 僕のお気に入りの本は、海外の人が書いたSF作品を小学生向けに翻訳・翻案したもの。 二十冊くらいの全集でしたが、それを全巻読みました。 繰り返し読んだ巻もあります。 外国という

                      図書室で本を借りて読むことを覚えた頃 【沙河24】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
                    • 【全文無料公開中】麻布競馬場「令和元年の人生ゲーム」第一話|WEB別冊文藝春秋

                      「令和元年の人生ゲーム」 第一話第一志望だった慶應に合格し、晴れて上京。 新生活への希望に胸を膨らませる僕を迎えたのは、 「元」高校生社長と、暗い目をした不気味な男だった―― 2016年の春。第一志望の慶けい應おうに合格して、僕は地元の徳島を離れて上京した。キャンパスは横浜市の日ひ吉よしだったし、新居は川崎市の新しん丸まる子こだったから「京」と言っていいのか分からないけど、とにかく僕は東とう横よこ線せんに乗って、テレビで見た通りに自由が丘に行って、どうせ買ったきりロクに使いもしないマグカップやランチョンマットを選んだりした。 大学に入りたての頃はみんな意識が高いもので、月曜の一限から小難しい名前の一般教養を取ったり、語学の授業でもわざわざ上級クラスを選択したりする。 僕もその一人だった。大学は遊ぶための場所じゃなくて、勉強をしたり、人脈を作ったり、学生のうちにしかできない経験をしたりするた

                        【全文無料公開中】麻布競馬場「令和元年の人生ゲーム」第一話|WEB別冊文藝春秋
                      • anond:20210609223903 2021-06-09 ■姪っ子がキモい 姪っ子(兄の子ども)が気..

                        anond:20210609223903 2021-06-09 ■姪っ子がキモい 姪っ子(兄の子ども)が気持ち悪い。 兄に小学生時代に性的虐待受けたので、兄(≒性犯罪者)の子ども、しかも性犯罪者がセックスした結果の成果物だと思ったらキモくてキモくてしょうがない。 兄がそういう人間だって兄嫁も知らんし当然姪っ子も知ったこっちゃないだろうけどさ、キモいもんはキモい。 まだ1歳にもなってないし仕方ないからお祝いとかはやってるけど一度も「かわいい」って言ってない。 無理だろ。ほんと。キモいもん。 anond:20211021150417 2021-10-21 ■anond:20211021145014言及先エントリを開く 自分も兄による性被害者だけど、兄が結婚して姪っ子も出来たので、姪っ子が思春期になったら何らかの方法で兄の性癖ややらかしについて教えてあげたいなぁとは思ってる。 男は気持ち悪くてセ

                          anond:20210609223903 2021-06-09 ■姪っ子がキモい 姪っ子(兄の子ども)が気..
                        • 学校帰り、田圃道でホタルが乱舞する中を友と歩いた - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

                          こんにちは ずんだです ニュースを見て思い出した。このニュースを見たら、書かずにはいられなくなったのです。 https://weathernews.jp/s/topics/202404/100205/ 私が子供の頃、ド田舎だったのもあるのか、 夏に庭に出ると、ホタルが普通に飛んでいた。手で、そっと捕まえて逃したりしていた。 学校の帰り道、部活で遅くなったときなど、ホタルが乱舞している田圃道(坂道だったので)を友達と自転車押しながら、話しながらぺちゃくちゃ帰った記憶がある。 友と行く ホタルの幽光 稲の凪 ずんだ心の俳句 字余り (↑最初の投稿した後直しました。でも、季語がダブってるのかな〜まあいい) あれ、いつだったのだろう。7月から8月までホタルがいた記憶なんだよ。ホタルも前倒し?なのかな。 友達と夏休みは蛍狩りに行って、ホタルを狩っていた(昔だからできたことだな)記憶もあるので いつだ

                            学校帰り、田圃道でホタルが乱舞する中を友と歩いた - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ
                          • 夏休み、学童の昼食どうする? 食中毒も心配な季節:朝日新聞デジタル

                            全国のほとんどの小学校で、夏休みが始まります。今春、小学校に入学した娘は夏休みの間、毎日学童保育に通うことになります。保育園時代と大きく異なるのは、毎朝「お弁当」を用意する必要があることです。早起きして作らなければならない上、夏場は食中毒も心配です。ほとんどの学童は弁当の持参を求めていますが、学童の昼食はどうあるべきなのでしょう。 早起きしておかず6品 小学3年生の長女が学童に通う東京都内の公務員の女性(40)は、「夏の恒例行事」が今年も始まるといいます。 朝6時に起きてご飯を炊き、20分ほどかけておかずを6品用意します。「冷凍食品を使うこともありますが、野菜の水分を拭き取る、練り物を入れるときはあぶるなど、特に食中毒対策に気を使います」 学童には父母会などの組織はなく、親同士のつきあいはお迎えのときにあいさつを交わす程度。職場の同僚からは学童の宅配弁当を利用しているという話も聞きますが、

                              夏休み、学童の昼食どうする? 食中毒も心配な季節:朝日新聞デジタル
                            • あぶく銭をつかんだヤクザが「俺、漢文習いてぇ…」と、大学の聴講生になった話(安部譲二) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                              漢文と「教養」をめぐる記事、この前は多くの方に読んでもらえて多謝。 m-dojo.hatenadiary.com その流れで、いつかは紹介したいと思っていた、漢文にまつわる文章を紹介させてほしい。 そのひと…は、安部譲二。今の人は、どれぐらいなじみがあるのかな。 令和の世まで生きた人だけど(令和元年に逝去)、その5,6年ほど前、70歳代半ばから緩やかに仕事を減らして、フェードアウトしていったように感じられる。 ただ、 1986年に連載がまとめられ、『塀の中の懲りない面々』として本になった時の、人気ぶりはすごかった。8月に出て、その翌年87年のベストセラー3位。6位にも安部の本がランクインした。 www.1book.co.jp 紹介するこの「賞ナシ罰アリ猫もいる」は、その翌年、88年から安部が書き始めた雑誌コラム(「週刊文春」と「諸君!」)からの抜粋本。つまり一番勢いがあり、大ベストセラーの

                                あぶく銭をつかんだヤクザが「俺、漢文習いてぇ…」と、大学の聴講生になった話(安部譲二) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                              • カムカムエヴリバディ - Wikipedia

                                『カムカムエヴリバディ』は日本のテレビドラマ。NHKが2021年11月1日[注釈 2]から2022年4月8日まで放送された「連続テレビ小説」第105作[3]。原作脚本・藤本有紀[4][5]。 岡山・大阪・京都を舞台として大正・昭和・平成・令和の四時代をラジオ英語講座とジャズと時代劇と共に生きた母娘孫三代の1925年から2025年まで100年間に渡る悲喜劇を描く[6]。 企画・制作[編集] 2020年7月28日に、NHKより2021年度後期の連続テレビ小説の制作が発表された[4]。 2007年度後期放送の連続テレビ小説第77作『ちりとてちん』を手掛けた藤本有紀の脚本によるオリジナル作品である[7]。福井県が舞台となった同作の撮影当時にNHK福井放送局でディレクターを務めていた堀之内礼二郎が、藤本の執筆した台本を目にして「そのあまりの面白さに衝撃を受け」「いつかきっと藤本さんと一緒にドラマを作

                                  カムカムエヴリバディ - Wikipedia
                                • 自己肯定感と向き合う - キラキラしてなくてもいいよ

                                  こんばんは。えのきいなです。 休みの日は時間が経つのが早いですね。 特に書くことがないのでサラッと…終わりたいね…ホントに内容無い回です。 ---- ・4連休だった →月水金のみの出社で、土日祝休みなので8/10~13まで4連休でした。 1歩も外に出ず引きこもって昼夜逆転し特に何かするわけでもなくゴロゴロしてました。 アニメを見よう、簿記の勉強をしよう、と思いつつ全く達成できず。。 FGOで8/11から夏イベが始まるからと好きなyoutuberの待機配信を見つつマッチングアプリで知り合った人と通話し…メンテが5時間延長しずっと待ってて…イベントが23時に始まってガチャ回してイベント走って… 1ヶ月付き合ってみましょうと前に私が話したんですがその話が今になって再開して1ヶ月付き合うことになった?て感じです。話半分で聞いて流してたけどそうか。。 来週ご飯行く予定を立てて初対面です。なんかぐちゃ

                                    自己肯定感と向き合う - キラキラしてなくてもいいよ
                                  • 兎田ぺこら【エピソード集】 - ホロライブ非公式wiki

                                    ホロライブ非公式wiki ホロライブプロダクション運営のVTuberグループ「ホロライブJP/ID(インドネシア)/EN(English)」および「hololive DEV_IS」についての非公式wiki トップページページ一覧メンバー掲示板編集 兎田ぺこら【エピソード集】 最終更新: angelic_kitten 2024年04月26日(金) 19:44:59履歴 Tweet Top > 3期生 > 兎田ぺこら > 兎田ぺこら【エピソード集】 さくらみこが関わるものはぺこみこのエピソード項にて 常闇トワ,獅白ぼたんが関わるものはPEBOTのエピソード項にて 宝鐘マリンが関わるものはぺこマリのエピソード項にて エピソード集 人見知り、コミュ障集 苦手克服集 幼少期〜学生時代ネタ 配信関連(記念配信) 配信関連(ゲーム) 配信関連(企画配信) 配信関連(その他) 不正集 のーみそ集(おバカ集

                                      兎田ぺこら【エピソード集】 - ホロライブ非公式wiki
                                    • いつしかついて来た犬と浜辺にいる

                                      事件の発覚 戦後混乱期の只中、1948年(昭和23年)1月12日、臨時警戒中だった早稲田署の警官2人が新宿区榎木町15番地付近で自転車の荷台に妙に嵩張る木箱を4つも抱えた男を見とがめて職務質問した。男は長崎竜太郎を名乗る葬儀屋で、不審に思って木箱の中味を検めてみたところ5体の赤ん坊の死体が見つかった。 問いただすと男は新宿区柳町にある「寿(ことぶき)産院」に頼まれたもので火葬場に運ぶ最中だと言い、正規の埋葬許可証も持っていた。署まで連行して詳しい話を聞くと、赤ん坊一体で500円、これまで30件以上同じような依頼を受けたことを認めた。いかに母子とも命がけの出産の現場であれ、それだけ赤ん坊が立て続けに亡くなるというのは異常事態ではないか。 早稲田署が国立第一病院で5嬰児の遺体の状況を診てもらうと、うち3人が肺炎および栄養失調によるもの、残る2人の死因は凍死であった。慶応病院へと運び詳しい解剖を

                                        いつしかついて来た犬と浜辺にいる
                                      1