並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

少年ジャンプ 最新号の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • マンガ「HUNTER×HUNTER」が週刊少年ジャンプで連載開始してからどれくらい休載しているのか視覚化した「HUNTER×HUNTER Hiatus Chart」

    1998年3月に連載がスタートした「HUNTER×HUNTER」は、人気を博しながらも休載を挟むことが多く、繰り返し休載しながら連載を進めています。長いときは3年以上休載が続き、再開する際にはニュースになるほど話題を呼ぶことでも有名です。そんなHUNTER×HUNTERがスタートからどれくらいの割合を休載しているのかを、さまざまな表で視覚化したサイトが「HUNTER×HUNTER Hiatus Chart」です。 Hiatus Chart https://hiatus-hiatus.github.io/ HUNTER×HUNTERの休載チャートとしてサイトが示しているものが以下。縦軸が西暦、横軸が週刊少年ジャンプの号数。連載が開始した1998年14号から誌面にHUNTER×HUNTERが掲載されているかどうかを、青色なら掲載、赤色なら休載で表しています。なお、記事作成時点の最新号は2024

      マンガ「HUNTER×HUNTER」が週刊少年ジャンプで連載開始してからどれくらい休載しているのか視覚化した「HUNTER×HUNTER Hiatus Chart」
    • マンガがあればいーのだ。 マンガ週刊誌(7誌)の定期購読を、ぜんぶ電子版に変えてみて分かったこと

      「葬送のフリーレン」がエモい…(約1年4か月振りの挨拶) お久しぶりです。何とか生きてました。例によって外出自粛となり、マンガ週刊誌を買いに行くのも難しくなってきた今日この頃。個人的な理念として、週刊誌は紙で基本読むようにしていたんですが(一部例外あり)、いよいよそうも言ってられなくなってきました。 現在、私が購読しているマンガ週刊誌は下記の通り。 ・少年ジャンプ ・少年マガジン ・少年サンデー ・ヤングジャンプ ・ヤングマガジン ・モーニング ・スピリッツ あれ、少年チャンピオンがないですね…はい… 数年前、社会人として週刊誌は7冊までが限界だと悟ったこと、またどうしても手に入りづらかった(コンビニとかで置いてる数が少なかった)こともあり、泣く泣く購読を止めました。正直後悔してますが、その時は致し方なかったのです。 というわけで、現在購読している7誌のうち、電子版で読んでいるのはモーニン

      • 「吾峠呼世晴が週刊少年ジャンプにやってきた!」|まついなつき

        早く続きが読みたくて本屋やコンビニから家まで走って帰るという連載が、週刊少年ジャンプで現在連載されている。 29歳の女性作家・吾峠呼世晴による「鬼滅の刃」だ。 本作が初連載作である。 連載1回目、鬼に家族を惨殺され、命はとりとめたものの鬼の血を浴びて鬼になりかけた妹を、駆け付けた兄(主人公)が、「頑張れ!鬼になんかなるな!」と鬼の血の魔力に自我を失いかけて暴れる妹を押さえつけ、励ます。兄の呼びかけで妹の瞳から涙が溢れ出る。このシーンでいきなりわけもわからず落涙した。 なんだ?まだ何も始まっていないのに、いきなりなにかをわしつかみにされたぞ! まだ何も始まっていないのに!何も始まっていないのに! 動揺した。 当時、自分が鬼(自分がなりたくもないものに自分自身の弱さでひきずられてなるようなもの)になりかけていたからか。逃げ出したい、考えたくない、自堕落に今そこにあるものだけで自分の欲望を賄うと

          「吾峠呼世晴が週刊少年ジャンプにやってきた!」|まついなつき
        • 鳥山明さんを悼む「ドラゴンボールと成長」ジャンプ印刷工場長 | NHK

          「悟空が毎週、強くなるように、ジャンプも印刷工場も成長していった時代だった」 週刊少年ジャンプの印刷を請け負う茨城・五霞町の工場長は、連載当時の熱気をこう振り返り、今月亡くなった鳥山明さんへの思いを語りました。 (NHK水戸放送局 記者 戸叶直宏) ジャンプが売れすぎて印刷工場新設 共同印刷 五霞工場 「DRAGON BALL」が全盛でほかにも人気漫画が複数掲載され「週刊少年ジャンプ」の部数が伸び続けた1990年ごろ、印刷を請け負う共同印刷は、複数の工場にまたがっていた生産が追いつかなくなってきました。 そこで(整備が予定されていた※)圏央道が近く、約2万4000坪の土地がある茨城・五霞町に新たな印刷・製本工場を1993年に竣工しました。 輪転機では来週号が印刷されていた 今も、全国で販売される「週刊少年ジャンプ」の印刷を、五霞工場で一手に引き受けています。 工場では、来週発売される雑誌の

            鳥山明さんを悼む「ドラゴンボールと成長」ジャンプ印刷工場長 | NHK
          • 大手出版社、臨時休校を受け漫画誌を無料配信 『ジャンプ』『コロコロ』などのバックナンバーで読者支援(オリコン) - Yahoo!ニュース

            大手出版社の集英社と小学館が2日、政府が新型コロナウイルスの感染拡大で全国の学校に臨時休校するよう要請したことを受け、多くの読者である子ども・青少年・少女が自宅待機を余儀なくされていることから、自社が発行している漫画誌のバックナンバーを無料配信することを発表した。集英社は『週刊少年ジャンプ』、小学館は『コロコロコミック』や『ベツコミ』などを自社の漫画アプリやWEBサイトで、きょう2日より公開させた。 【画像】無料配信された人気グループ・King & Princeが表紙の『ベツコミ』1月号 これは、臨時休校により読者に不安が広がっていることから、編集部として少しでも漫画で笑顔を届けたい、楽しませたい思いからバックナンバーの無料配信を急きょ決定したもの。 無料配信された『週刊少年ジャンプ』のバックナンバーは2020年1号~13号で、きょう2日正午から31日午後11時59分まで漫画アプリ『少年ジ

              大手出版社、臨時休校を受け漫画誌を無料配信 『ジャンプ』『コロコロ』などのバックナンバーで読者支援(オリコン) - Yahoo!ニュース
            • 欧州クラブと若手日本人の思惑一致。「狙われるJリーグ」の生存術とは? - footballista | フットボリスタ

              喫茶店バル・フットボリスタ ~店主とゲストの蹴球談議~ 毎号ワンテーマを掘り下げる月刊フットボリスタ。実は編集者の知りたいことを作りながら学んでいるという面もあるんです。そこで得たことをゲストと一緒に語り合うのが、喫茶店バル・フットボリスタ。お茶でも飲みながらざっくばらんに、時にシリアスに本音トーク。 今回は、中村敬斗や菅原由勢のような10代の有望株がかなり早いタイミングで欧州移籍を決断するようになった背景、そしてそれを踏まえたJリーグの生存術について。 今回のお題:月刊フットボリスタ2019年10月号 『加速する欧州の「10代マーケット」 日本の若手が狙われる理由』 店主 :浅野賀一(フットボリスタ編集長) ゲスト:川端暁彦 「通過点」となったJリーグ 川端「さて、久保建英が表紙になった最新号のフットボリスタですが、テーマは『加速する欧州の「10代マーケット」 日本の若手が狙われる理由』

                欧州クラブと若手日本人の思惑一致。「狙われるJリーグ」の生存術とは? - footballista | フットボリスタ
              • 教えて先輩!「少年ジャンプ+」副編集長 籾山悠太さん【前編】|NHK就活応援ニュースゼミ

                かつて漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」の発売日には、最新号を少しでも早く手にしようと子供たちが町の本屋に並びました。今、それをネットの世界に移し、みんなが心を躍らせるような新たなプラットフォームに育てようと挑戦している漫画編集者がいます。 スマホで読める漫画誌アプリ「少年ジャンプ+」の副編集長、籾山悠太さん(38)。デジタル漫画の編集者って一体どんな仕事?

                  教えて先輩!「少年ジャンプ+」副編集長 籾山悠太さん【前編】|NHK就活応援ニュースゼミ
                • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「ただの難癖なのに…」 韓国などからの批判に屈した少年ジャンプに失望の声も

                  週刊少年ジャンプ編集部は3日、同日発売の最新号に掲載された漫画、 「僕のヒーローアカデミア」の登場人物「志賀丸太」について、 「丸太」という名前が「過去の史実を想起させる」との指摘を受けた事から、 作者の堀越耕平氏と相談の上、コミックス収録時には、 当該人物の名前を変更する事を公式ツイッターで発表しました。 「731部隊が被験者を丸太と呼んでいた」 というのが作者を批判している人々の主張なのですが、 編集部は「命名にあたり歴史を想起させる意図はない」と否定した上で、 「無関係の史実と作品を重ね合わせられる事は本意ではない」としています。 今も主に韓国の人々から作者に対する謝罪要求が続いてるこの一件。 関連投稿には外国人から様々な意見が寄せられているのですが、 多くの人が言いがかりのような批判に怒りを覚えており、 また、ごく一部の人たちからの批判を受け入れ、 名前の変更を決めた集英社に対する

                  • 【ジャンプ打ち切り競争】かつてない激戦・・・次打ち切りになる作品は?? - kimurouの部屋

                    今回は、週刊少年ジャンプの打ち切り競争に関する記事です!! 現在、10月10日時点でジャンプには19作品が掲載されています!! おそらく年内にもう一回、新連載が始まると思います・・・ その時、打ち切られるのはどの作品か・・・? また冨樫が帰って来る時も、必ず1作品打ち切られます!! 年内に冨樫が帰って来ることもあるのか・・・?? ま~多分冨樫はないな~(笑) 年末に漫画書いてる冨樫なんて想像できないもんね!!去年は2回も連載再開したし今年はお休みでしょう!! 現在ジャンプに連載されている作品 打ち切りになる作品は? 次なる打ち切り候補作 打ち切りになるのは3作品? 実績のある先生は有利?? 5作品の中から3作品が打ち切りに!! かつてない打ち切り競争 現在ジャンプに連載されている作品 最新号、週刊少年ジャンプ45号に掲載されている順番に書いていきます!! 『約束のネバーランド』 『鬼滅の刃

                      【ジャンプ打ち切り競争】かつてない激戦・・・次打ち切りになる作品は?? - kimurouの部屋
                    • 神保町応援雑誌最新号発行‼『♭フラット おさんぽ神保町No.32』10月1日秋号 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                      神保町応援雑誌最新号発行‼ 『♭フラット おさんぽ神保町No.32』10月1日秋号 TAKE FREE 待望の神保町応援雑誌「おさんぽ32号」が発行されました。 今回の特集は「おひとりさま神保町の過ごし方」です。 「ひとりで本を探して、ひとりでごはんを食べて、ひとりじっくり喫茶店で本を読む。神保町はそんな楽しみ方が似合う街。編集部おすすめのおひとりさまスタイルを紹介します。」(本誌より) 冒頭から好きな書店が登場しています。まず「@ワンダー」は、SFやミステリー、アメコミや映画などサブカルチャーを中心とした書籍、文庫、雑誌が充実した古書店です。ハヤカワ文庫や創元推理文庫を中心に、角川文庫、新潮文庫などから映画のパンフレット、ポスターなどなど。 また神保町交差点にほど近い神田古書センター2階の「夢野書店」も好きな書店です。少年ジャンプ、マガジン、チャンピオンなどの漫画週刊誌のバックナンバーや

                        神保町応援雑誌最新号発行‼『♭フラット おさんぽ神保町No.32』10月1日秋号 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                      • 鬼滅の刃 第20巻が明日発売! - Random Life Blog

                        週刊少年ジャンプで連載されている大人気漫画「鬼滅の刃」(吾峠呼世晴:作)のコミックス第20巻が明日(5月13日)に発売されます。 昨年放送されたテレビアニメから火が付いてあれよあれよという間に発行部数が増え、第20巻では初版が280万部発行されるようです。 これにより累計発行部数が6000万部を超えるとのこと。 20巻では、ポストカード付き特装版(900円+税)が発売されますが、本屋やネットでは予約が終わっているようです。 明日の本屋は、予約の受け取りや店売りの在庫を狙ってかなり込み合うことが予想されます。 3密は是非さけて欲しいものですね。 鬼滅の刃 第20巻 鬼滅の刃 第21巻~23巻 特装版・同梱版発売予定 終わりに 鬼滅の刃 第20巻 鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックス 作者:吾峠 呼世晴 発売日: 2020/05/13 メディア: コミック 20巻あらすじ 上弦の壱と交戦する

                          鬼滅の刃 第20巻が明日発売! - Random Life Blog
                        • 【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 26号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                          今週発売の週刊少年ジャンプに関する記事です!! ◆◆週刊少年ジャンプ / 2020年6月15日号 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 表紙巻頭カラーは『約束のネバーランド』!! 『アクタージュ』は舞台化が決まりました!! 今週も話題盛りだくさんです。 1、『約束のネバーランド』 179話 巻頭カラー 2、『Dr.STONE』 152話 3、『僕のヒーローアカデミア』 273話 4、『森林王者モリキング』 6話 5、『チェンソーマン』 71話 センターカラー 6、『ボーンコレクション』 5話 7、『ハイキュー!!』 395話 8、『アクタージュ』 114話 センターカラー 9、『タイムパラドックス』 3話 10、『ブラッククローバー』 252話 11、『ぼくたちは勉強ができない』 160話 センターカラー 12、『ミタマセキュ霊ティ』 

                            【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 26号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                          • 【週刊少年ジャンプ最新号】2019年 43号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                            9月21日発売の週刊少年ジャンプ最新号43号に関する記事です!! 今週は『ワンピース』が熱かった!! 怒涛の衝撃展開の連続・・・ 久しぶりにここまで興奮しました(笑) さて、それでは連載陣です!! こんにちはキムローです!!今週号のジャンプを解説していくぞ!! こんにちはダメタローです!!今週のジャンプを解説させてやるぞ!! ダメタロー的には今週は何が一番? ダメタロー的には『ワンピース』かな?約ネバも良かったね!! 週刊 少年ジャンプ 2019年 10/7号 雑誌 /集英社 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 1、『鬼滅の刃』 175話 巻頭カラー 2、『Dr.STONE』 122話 3、『ワンピース』 956話 4、『約束のネバーランド』 151話 5、『ブラッククローバー』 221話 6、『ぼくたちは勉強ができない』 128話 

                              【週刊少年ジャンプ最新号】2019年 43号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                            • 【ジャンプ人気漫画『アクタージュ』】絶好調!!アニメ化は近い? - kimurouの部屋

                              今回は、週刊少年ジャンプに絶賛連載中の人気漫画『アクタージュ』についてです!! 最新号でも表紙巻頭カラーを務めており、コミックスも重版・・・ 人気の高さがうかがえます!! 主人公の女子高生がトップ女優へ上り詰めていく物語・・・ ジャンプの歴史上あまりなかったジャンルの漫画です!! 連載当時から、異彩を放っていました!! すでに連載から1年以上・・・ もうそろそろアニメ化も見えてきたか?? 『アクタージュ』とは? ジャンプでは異色の漫画 週刊少年ジャンプ50年以上の歴史の中でも異色のマンガといえると思います!! 普通の女子高生が、天才カメラマンに拾われて、俳優のオーディションに受けさせて、あれよあれよと人気女優に上り詰めていくシンデレラストーリー・・・ マツキタツヤ×宇佐崎しろ『アクタージュ』 引用元:https://すこすこタイム.net/archives/22180 少女漫画によくありそ

                                【ジャンプ人気漫画『アクタージュ』】絶好調!!アニメ化は近い? - kimurouの部屋
                              • 日本のマスコミ業界が持つ「ナアナアさ」の功罪について。日本で生きてて出会う「小さな理不尽たち」とどう付き合うべきか?|倉本圭造

                                日本のマスコミ業界が持つ「ナアナアさ」の功罪について。日本で生きてて出会う「小さな理不尽たち」とどう付き合うべきか? お久しぶりです。倉本圭造です。 今月一ヶ月ほどまるごとネットでの活動をほとんどしてなかったんですが、その時間をかけて出版社とのやり取りを続けて、やっと来年2022年2月9日発売が確定するところまで来ました。(トップ画像がカバー案なんですけど、おそらくこういう書名で出る事になります) いやーなんかほっとしました。 日本の出版社の面白いところは、実際に本が印刷されて書店に並ぶ頃になってはじめて、忘れてたかのように契約書が送られてきて、捺印して返送してくださいって言われるんですよね(笑) 実際に輪転機まわして印刷して配本した後のそんな時期になって契約内容に不服とか言えるわけないじゃん、みたいな感じなんですが、結果として初版部数がどうこうとか印税の振り込み時期とかも事前にはわからな

                                  日本のマスコミ業界が持つ「ナアナアさ」の功罪について。日本で生きてて出会う「小さな理不尽たち」とどう付き合うべきか?|倉本圭造
                                • 集英社がONE PIECEの非公式企画を偽造したことについて - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

                                  オッス!オラ吐瀉夫! 僕が人生で最初に買ったマンガはONE PIECEでした。 小学校5年の頃だったと記憶しています。 マンガ好きな兄がいたからか、当時はマンガ嫌いな少年でゲームばっかりしていました。 ところが、床屋さんに積んであった最新号ジャンプでONE PIECEを偶然見かけて、衝撃を受け、その後はひたすらONE PIECEを追いかけ、将来の夢が漫画家になるほどに。 (何故か現在はゲーム業界で働いていますが) ジャンプのONE PIECEの読者参加企画に参加したりもしたし、アニメが始まればサントラも全部買い、アニメージュや新聞などのメディアに掲載されたら必ず購入しスクラップしていました。一番やばい時期はONE PIECEの単行本を3冊ずつ集めていました。 僕がエンタメの世界にのめり込んだキッカケをくれたのはONE PIECEなんです。 そして、30歳を超えた現在でも電子版の週刊少年を定

                                    集英社がONE PIECEの非公式企画を偽造したことについて - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
                                  • 【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 24号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                    今週発売の週刊少年ジャンプについて!! 週刊少年ジャンプ 24 2020年 6/1 号 送料込 posted with カエレバ DREAM ONLINE SHOP Yahooショッピング Amazon 楽天市場 7net 遂に『鬼滅の刃』が終わりました!! ネットでは色々騒ぎになってましたね~~ 後は、なぜか『ハンターハンター』を待ち望む声も・・(笑) 歴史的回のジャンプだったと思います!! 1、『タイムパラドックスゴーストライター』 新連載 巻頭カラー 2、『約束のネバーランド』 177話 3、『ハイキュー!!』 393話 4、『森林王者モリキング』 4話 5、『ブラッククローバー』 250話 6、『鬼滅の刃』 205話最終話 センターカラー 7、『マッシュル』 15話 8、『僕のヒーローアカデミア』 271話 9、『Dr.STONE』 150話 センターカラー 10、『ボーンコレクシ

                                      【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 24号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                    • 【チェンソーマン考察】『1984』(ジョージ・オーウェル)との関連について - 野の百合、空の鳥

                                      Ⅰ. はじめに 本記事では、『チェンソーマン』において銃の悪魔が出現した「1984年」という年(この年号が浮かび上がった経緯については後述)が意図的なものであると仮定した上で、ジョージ・オーウェルの小説『1984年』と『チェンソーマン』との関連を考える。 具体的には、マキマ=ビッグブラザー、チェンソー=戦争、銃と自由、「戦争は平和である、自由は屈従である、無知は力である 」というスローガンと『チェンソーマン』のテーマといったトピックについて考えていく。 またその際、週刊少年ジャンプ2020年30号(2020/6/27時点での最新号)所収の『チェンソーマン』第75話「9,12」、および『チェンソーマン』全編と『1984』のネタバレを含むので注意されたい。 Ⅰ. はじめに Ⅱ. 「1984」という数字が出てきた経緯 Ⅲ. 『チェンソーマン』と『1984』との関連 ⅰ. ビッグブラザーとの関連

                                        【チェンソーマン考察】『1984』(ジョージ・オーウェル)との関連について - 野の百合、空の鳥
                                      • 【『鬼滅の刃』200話】本当に終わるのか?ジャンプ史に残る瞬間を見逃すな!! - kimurouの部屋

                                        今週発売の週刊少年ジャンプに掲載の『鬼滅の刃』200話に関して・・ 今週の表紙巻頭カラーは200話を迎えた『鬼滅の刃』です!! ファンの方ならご存知だと思いますが、もうまもなく本当に最終回を迎えそうです!! 無惨様が遂に死んだ・・・ 今までも、人気作が何作も最終回を迎えて終わってきました・・ 『ナルト』、『ブリーチ』、『こち亀』など・・ しかし、今回の『鬼滅の刃』は訳が違う!! 今までの名作の最終回と違って、人気、ストーリーの盛り上がり共に絶頂期なんです!! このまま終わったら、完璧な名作として後世に語り継がれるはずです!! 『鬼滅の刃』がまもなく終わる!!!! 『鬼滅の刃』の最終回は歴史に残る!! 絶頂期で終わらす難しさ 『ドラゴンボール』、『スラムダンク』は惜しかった 全ての条件が揃っている『鬼滅の刃』 漫画好きとして完璧なマンガを見届けたい!! 『鬼滅の刃』購入はこちら!! 『鬼滅の

                                          【『鬼滅の刃』200話】本当に終わるのか?ジャンプ史に残る瞬間を見逃すな!! - kimurouの部屋
                                        • 少年ジャンプは電子版だと、鬼滅の刃がオールカラーで読める!? - 平成令和JUMP

                                          『鬼滅の刃』コミックカレンダー2020 コミックス累計2000万部を超える大ヒット漫画、鬼滅の刃。 なんと、オールカラーで読める方法があるって知ってますか? shonenjumpplus.com それがこちらのジャンププラスです! ここで、少年ジャンプの電子版が読めるんです! スマホやタブレットで手軽に読めちゃいますよ! 読むならば定期購読がお得です! 一冊ずつ買う場合は、紙のジャンプと同じ値段ですが、 定期購読にすると月額960円で読めちゃいます。 1ヶ月に4冊として、一冊240円の計算ですね。 1ヶ月に5冊出るときもあるし、ジャンプGIGAなども読めちゃいます。 しかもバックナンバーはいつでも読み返すことができるし、 紙のように縛って捨てるなどの手間もいりません。 月曜の午前5時に配信されるので、家にいながら最速で読めちゃいます! 少年ジャンプ最新号の感想はこちら! heysay.ha

                                            少年ジャンプは電子版だと、鬼滅の刃がオールカラーで読める!? - 平成令和JUMP
                                          • 【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 23号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                            今週発売の週刊少年ジャンプ最新号に関する記事です!! 週刊 少年ジャンプ 2020年 5/25号 雑誌 /集英社 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 色々と話題になってます・・ 『鬼滅の刃』や『約束のネバーランド』とか最終回が近いのではないでしょうか?? さらにコロナウイルスによる漫画家の執筆作業への影響・・ どうやら、今後、各作品休載が多くなっていきそうです!! それでは行きましょう!! 1、『鬼滅の刃』 204話 巻頭カラー 2、『Dr.STONE』 149話 3、『ワンピース』 979話 4、『ボーンコレクション』 2話 センターカラー 5、『ぼくたちは勉強ができない』 157話 6、『僕のヒーローアカデミア』 270話 読み切り 『ヘビメタルヤンキー』 センターカラー 7、『森林王者モリキング』 3話 8、『ハイキュー!!』 

                                              【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 23号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                            • 【週刊少年ジャンプ最新号】2019年 48号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                              少し遅くなりましたが、今週発売の週刊少年ジャンプ最新号に関して!! 今週の表紙巻頭カラーは、『DrSTONE』!! ジャンプ史上初の同一作家による、本編と番外編の同時連載が始まりました!! 番外編に関しては短期集中連載とのことなので、話的にもおそらく10話程度だと予想されます!! それでも、週刊連載2作品は人間じゃない・・・(笑) リアル新妻エイジ・・・(笑) ワンピースは過去編突入!!ハイキュー!!は最終章突入!! 何かと話題が多いジャンプ最新号でした!! もう11月ですね~まもなく今年のジャンプも終わります・・・ 週刊少年ジャンプ 2019年11/11号 【表紙&巻頭カラー】 Dr.STONE[本/雑誌] (雑誌) / 集英社 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 1、『Dr.STONE』 127話 巻頭カラー 番外編 『Dr.ST

                                                【週刊少年ジャンプ最新号】2019年 48号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                              • 少年ジャンプ+|週刊少年ジャンプ定期購読

                                                定期購読対象 「週刊少年ジャンプ定期購読」にお申し込みされると、下記の雑誌が定期購読できます。 ・週刊少年ジャンプ ・ジャンプGIGA ・課金時点の「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」の最新号 ・有効期間内に配信される「週刊少年ジャンプ」及び「ジャンプGIGA」 ※バックナンバーは定期購読の対象に含まれません。 ※バックナンバーについては定期購読では購入できず、単品購入でのみご購入いただけます。 ※デジタル版では、綴じ込み付録・シリアルコードなど一部未収録となっている内容があります。 ※収録されている懸賞などは紙版の企画であり、デジタル版では一部ご応募いただけないものがございます。 ※応募キャンペーンやアンケートなど一部の企画にブラウザ版からはご参加いただけない場合がございます。アプリ版からご参加ください。 購読期間について ・お申し込み日に980円(税込)課金され、お申し込み月の

                                                  少年ジャンプ+|週刊少年ジャンプ定期購読
                                                • 【週刊少年ジャンプ最新号】2020年28号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                                  今週発売の週刊少年ジャンプについて!! 週刊 少年ジャンプ 2020年 6/29号 雑誌 /集英社 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 新連載は何と・・あの矢吹先生11年ぶりの長期連載作!! 原作、作画両方とも担当するとなると、『ブラックキャット』以来か・・?? そして、『約束のネバーランド』が完結!! 『鬼滅の刃』、『ゆらぎ荘の幽奈さん』に続いて、2016年組が最終回を迎えました・・ 次は『ぼくたちは勉強ができない』くらいかな?? 1、『あやかしトライアングル』 新連載 巻頭カラー 2、『ワンピース』 982話 3、『僕のヒーローアカデミア』 275話 4、『約束のネバーランド』 最終回 センターカラー 5、『森林王者モリキング』 8話 6、『Dr.STONE』 154話 7、『アンデッド・アンラック』 20話 センターカラー 8、

                                                    【週刊少年ジャンプ最新号】2020年28号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                                  • スローガンは「少年ジャンプを超える」 少年ジャンプ+の嬉しい誤算 「鬼滅」後も過去最高を更新の理由(withnews) - Yahoo!ニュース

                                                    連載『WEB編集者の教科書』 情報発信の場が紙からデジタルに移り、「編集者」の仕事も多種多様になりました。新聞社や出版社、時にテレビ局もウェブで情報発信し、一方、ウェブ発の人気媒体もどんどん登場しています。また、プラットフォームやEC企業がオリジナルコンテンツを制作するのも、もはや珍しいことではありません。情報が読者に届くまでの流れの中で、どこに編集者がいて、どんな仕事をしているのか。withnewsではYahoo!ニュース・ノオトとの合同企画として、『WEB編集者の教科書』作成プロジェクトをスタートしました。当連載の第22回に登場いただいたのは、集英社「少年ジャンプ+」編集長・細野修平さんです。 【写真特集】文春オンライン・ABEMA・オモコロ……第一線で活躍する編集者たちとは 紙雜誌において日本一の発行部数を誇るマンガ誌『週刊少年ジャンプ』(集英社刊)の看板をかかげ、2014年にスター

                                                      スローガンは「少年ジャンプを超える」 少年ジャンプ+の嬉しい誤算 「鬼滅」後も過去最高を更新の理由(withnews) - Yahoo!ニュース
                                                    • 【『ワンピース』967話考察】遂に”ラフテル”に到達!!その正体とは?? - kimurouの部屋

                                                      1月4日、本日発売の週刊少年ジャンプ最新号に掲載の『ワンピース』967話についてです!! ロジャーの旅は終わりへ・・・ 遂に、ロードポーネグリフを集め、最後の島、””ラフテル””に辿り着いたロジャー一行・・・ 一方で、和の国にも異変が・・・?? オロチは一体何をしたのか?? そして、長年謎だったバギーとシャンクスがラフテルに辿り着いたのか否か問題・・・ 過去編になってから、伏線回収のオンパレードです!! やっぱり今年は『ワンピース』にとって特別な年になりそうです!! 【在庫あり/即出荷可】【新品】ワンピース ONE PIECE (1-95巻 最新刊) 全巻セット posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 『ワンピース』967話あらすじ 『ワンピース』967話ポイント考察 ロードポーネグリフの所在地判明!! フランキーはスカウトされていた!!

                                                        【『ワンピース』967話考察】遂に”ラフテル”に到達!!その正体とは?? - kimurouの部屋
                                                      • 【『Dr.STONE』127話考察】全てはイバラの手の上・・・島全体を石化へ!! - kimurouの部屋

                                                        今週発売の週刊少年ジャンプ最新号48号に掲載の『Dr.STONE』127話に関する記事です!! 今週のジャンプから、史上初の同一作家による2つの作品の同時連載です!! 『Dr.STONE』と『Dr.STONE reboot:百夜』!! 同じ作家による、本編と番外編の同時連載!! 千空の父親、百夜の物語・・・本編にも直接関わってくるかも!! 週刊連載2本同時連載・・・ シンド・・・(笑) 本編の方もかなり盛り上がっています!!予想以上にイバラが強敵!! こいつ絶対長生きするタイプですね(笑) 週刊少年ジャンプ 2019年11/11号 【表紙&巻頭カラー】 Dr.STONE[本/雑誌] (雑誌) / 集英社 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 『Dr.STONE』127話あらすじ 『Dr.STONE』127話ポイント考察 明らかになったイ

                                                          【『Dr.STONE』127話考察】全てはイバラの手の上・・・島全体を石化へ!! - kimurouの部屋
                                                        • 【週刊少年ジャンプ最新号】2019年 46号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                                          本日、10月12日発売の週刊少年ジャンプ最新号46号についてです!! 表紙巻頭カラーはアニメ4期がスタートする『僕のヒーローアカデミア』です!!いよいよインターン編が開始!! さらに、『ハイキュー!!』がまさかの急展開?? もしかして終わるのか?? 大会に負けて、3年生たちが引退して、翌年に向けてするかと思われましたが・・・ どうもキムローです!!『ハイキュー!!』が気になりますね~ 今終わったら、名作として語り継がれるでしょうね~最後は人気が下火になって終わっていく作品が多いのに・・・ 週刊少年ジャンプ 2019年 10月 28日号 / 週刊少年ジャンプ編集部 【雑誌】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 1、『僕のヒーローアカデミア』 246話 2、『鬼滅の刃』 178話 3、『ハイキュー!!』 369話 4、『Dr.STONE』

                                                            【週刊少年ジャンプ最新号】2019年 46号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                                          • 【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 1号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                                            少し遅くなりましたが、今週発売の週刊少年ジャンプに関しての記事です!! すでに日曜日・・(笑) 2020年度1発目のジャンプという事で・・(笑) 2019年度の週刊少年ジャンプに関しては、上の記事にまとめてあります!! 週刊少年ジャンプ 1号 2020年1/1号 【表紙&巻頭カラー&新連載】 ZIPMAN!![本/雑誌] (雑誌) / 集英社 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 1、『ZIPMAN!!』 新連載 巻頭カラー 2、『鬼滅の刃』185話 3、『ワンピース』 964話 4、『Dr.STONE』 131話 5、『僕のヒーローアカデミア』 252話 6、『アクタージュ』 92話 センターカラー 7、『呪術廻戦』 86話 8、『ハイキュー!!』 375話 9、『チェンソーマン』 49話 センターカラー 10、『ぼくたちは勉強ができ

                                                              【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 1号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                                            • 【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 25号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                                              今週発売の週刊少年ジャンプについて!! 週刊少年ジャンプ[本/雑誌] 2020年6月8日号 【表紙&巻頭カラー】 呪術廻戦 (雑誌) / 集英社 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net コロナの影響で漫画家の執筆作業にも色々の問題が生じているようです・・ 『ワンピース』は今週は掲載でしたが、先週に引き続いて来週も休載とのこと!! 更に、『約束のネバーランド』の最終回が近づいています!! 『鬼滅の刃』に続いて・・ そろそろ新しい風が必要かな~ 1、『呪術廻戦』 107話 巻頭カラー 2、『ワンピース』 980話 3、『約束のネバーランド』 178話 4、『タイムパラドックスゴーストライター』 2話 センターカラー 5、『マッシュル』 16話 6、『ハイキュー!!』 394話 特別読み切り 『ユーゲンと女霊学級』 7、『ボーンコレクション』 

                                                                【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 25号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                                              • 【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 9号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                                                今週発売の週刊少年ジャンプに関して!! 表紙は、新連載の『マッシュル』 2020年新連載としては4作目・・ ギャグマンガです。割と面白かったかな~ そして、『ワンピース』が面白いですね・・ いよいよ和の国過去編も後半へと差し掛かってきました!! 『鬼滅の刃』人気もすさまじい!! すでに、コミックス19巻にして4000万部に到達!! 売り上げ的には、19巻で累計5000万部を売り上げた『幽遊白書』レベルです!! ◆◆週刊少年ジャンプ / 2020年2月10日号 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 1、『マッシュル』 新連載 巻頭カラー 2、『呪術廻戦』 92話 3、『ワンピース』 969話 4、『約束のネバーランド』 165話 5、『僕のヒーローアカデミア』 258話 6、『鬼滅の刃』 191話 センターカラー 7、『AGRAVITY

                                                                  【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 9号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                                                • 週刊少年ジャンプを読んで少し悲しくなった話|JAY

                                                                  こちらの日記に書いたとおり、ニューヨークから帰国して14日の隔離生活を実施しております。 ところで私は週刊少年ジャンプで連載中の「チェンソーマン」というマンガが激しく好きで(といっても初めて読んだのはNYでロックダウンが始まった後だけど)、こないだ出た単行本8巻まで読んだところ完全にやられて連載バックナンバーも読破、ついに最新話まで追いついてしまった。 ジャンプを買わなくなって20年以上経つと思うけど、せっかく連載に追いついたからには紙で読みたいと思って最新号を購入した。 チェンソーマンを読んだら用済みとはいえ、狭いホテルの部屋で無造作にジャンプが置いてあると自然と手にとり、これまでの話を全く知らない他作品にも目を通してしまうというもんです。 途中から読んだにも関わらずこれは確実に面白いわと思うマンガがいくつかあった。こないだの事件で連載打ち切りになったアクタージュも面白い。最初から読みた

                                                                    週刊少年ジャンプを読んで少し悲しくなった話|JAY
                                                                  • 【週刊少年ジャンプ最新号】2020年27号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                                                    今週発売の週刊少年ジャンプに関する記事です!! 週刊少年ジャンプ 2020年 6月 22日号 / 週刊少年ジャンプ編集部 〔雑誌〕 posted with カエレバ HMV&BOOKS online Yahoo!店 Yahooショッピング Amazon 楽天市場 7net 『約束のネバーランド』最終回間近!! 更に海外ドラマ化決定!! 『ゆらぎ荘の幽奈さん』は最終回を迎えました!! 今週も話題が豊富だったジャンプ・・ 1、『ワンピース』 981話 巻頭カラー 2、『約束のネバーランド』 180話 3、『僕のヒーローアカデミア』 274話 4、『Dr.STONE』 153話 5、『ブラッククローバー』 253話 6、『ハイキュー!!』 396話 センターカラー 7、『呪術廻戦』 109話 8、『タイムパラドックスゴーストライター』 4話 9、『ゆらぎ荘の幽奈さん』 最終話 センターカラー 1

                                                                      【週刊少年ジャンプ最新号】2020年27号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                                                    • 最近の最終回・最終回間際の作品【漫画小ネタ集】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                      皆皆さま、お疲れさまでした。 「海帝」星野之宣 海帝(1) (ビッグコミックススペシャル) 作者:星野之宣小学館Amazon海帝(8) (ビッグコミックススペシャル) 作者:星野之宣小学館Amazon連載開始時に記事を。4年もの連載でしたか m-dojo.hatenadiary.com 「川柳フレンズ」石原まこちん あれ、この作品…単行本出てない?? 「生徒会役員共」 ポリコレ違反で連載中止に追い込まれた、という話を広めてやろう(笑) 生徒会役員共(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:氏家ト全講談社Amazon生徒会役員共(21) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:氏家ト全講談社Amazon アーチェリー漫画「弧を描く」 オリパラ関連で複数の「五輪競技漫画」生まれたが、どれも人気作品になるには至らなかった感。 パラリンピック陸上、ボルダリング… 弧を描く : 1 (アクションコ

                                                                        最近の最終回・最終回間際の作品【漫画小ネタ集】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                      • 【『Dr.STONE』128話考察】頭首様の石像がバラバラ・・知能戦の行方は? - kimurouの部屋

                                                                        今週発売の週刊少年ジャンプ最新号に掲載の『Dr.STONE』128話について!! 石化王国VS科学王国の戦いはいよいよ最終版!! 島全体を石化してしまって、侵入者を一網打尽にしてしまおうとするイバラ・・・ 一方で、うまいこと石化王国の人員を一つの場所に集合してくれたわけだから、一気に畳みかけようとする千空・・・ お互いの知能を生かした戦い!! 果たして知能戦を制するのはどちらだ?? ◆◆週刊少年ジャンプ / 2019年11月18日号 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 『Dr.STONE』128話あらすじ 『Dr.STONE』128話ポイント考察 船上の戦闘・・・キリサメやモズは? 頭首が石化したのは20年前 石化装置は元々、頭首様一族に伝わる秘宝だった? 頭首様は復活するのか? 『Dr.STONE』最新巻が11月4日発売 『Dr.S

                                                                          【『Dr.STONE』128話考察】頭首様の石像がバラバラ・・知能戦の行方は? - kimurouの部屋
                                                                        • 【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 18号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋

                                                                          今週発売の週刊少年ジャンプ最新号に関して!! 表紙巻頭カラーは『鬼滅の刃』200話記念!!!! 無惨様・・・死亡・・・?? さすがに死んだのかな?? よくありがちな主人公の大技でラスボスを倒す展開ではなく、全員で協力して、且つ無惨様に薬物を投与して弱らして・・・ あまり少年漫画っぽい終わり方ではないですが、それだけ無惨様が圧倒的だったということ・・ そのことを表すものとして、こういう終わり方も全然OKかなと思います!! それでは、今週のジャンプに関して・・ 1、『鬼滅の刃』 200話 巻頭カラー 2、『Dr.STONE』 145話 3、『僕のヒーローアカデミア』 266話 4、『約束のネバーランド』 173話 5、『チェンソーマン』 64話 6、『ハイキュー!!』 388話 7、『ぼくたちは勉強ができない』 153話 8、『マッシュル』 10話 9、『アクタージュ』 107話 センターカラ

                                                                            【週刊少年ジャンプ最新号】2020年 18号 感想、評価、考察 - kimurouの部屋
                                                                          • 【東リベ作者】ジャンプに電撃移籍した和久井健先生の新連載『願いのアストロ』、超展開すぎてヤバイ

                                                                            » 【東リベ作者】ジャンプに電撃移籍した和久井健先生の新連載『願いのアストロ』、超展開すぎてヤバイ 特集 『新宿スワン』『東京卍リベンジャーズ』などで知られる和久井健先生の待望の新連載がついにスタートした。掲載誌はヤングマガジンでも少年マガジンでもない。なんとあの少年ジャンプである! これを事件と呼ばずに何と呼ぶのか? 発表されるや否や、ネット中が大騒ぎとなった今回の電撃移籍。2024年4月15日発売の「少年ジャンプ20号」にていよいよその全貌が明らかになったため、さっそく読んでみたい! ・まさかのジャンプ降臨 最新号を手に取った私(あひるねこ)は、和久井先生のキャラクターがジャンプの表紙を飾っているという事実にまず猛烈な違和感を覚えた。 そもそも和久井先生と言えば、青年誌であるヤングマガジンのイメージが非常に強い。2005年から2013年の長きに渡って連載された『新宿スワン』は、和久井先

                                                                              【東リベ作者】ジャンプに電撃移籍した和久井健先生の新連載『願いのアストロ』、超展開すぎてヤバイ
                                                                            1