並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

意見文の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 「小説・評論から実用文にシフトする国語教育」というデマについて

    こういう内容の記事への反応がツイートされ続けている。 「高校で文学の勉強をせずに、もっぱら実用文に重きを置いた教育をすることになった」という記事だ。 「本が読めない人」を育てる日本、2022年度から始まる衝撃の国語教育 | 教育現場は困ってる | ダイヤモンド・オンライン あまりにも間違いが多いので、どこかでデマとして中和されるだろうと思っていたが、一向に中和されず、インフルエンサーまでツイートしはじめる始末なので、無駄かもしれないが、間違いを指摘しておきたい(一部については、心ある人の指摘によって途中で記事が修正されている。ありがとうありがとう。) デマに対処するのは面倒だが、整理しつつ述べていきたい。なお、この文章は今回の改訂の方針に賛成・反対という立場を採らずに書く。 大学入試で「実用文」だけが出題されるようになるわけではない 「2021年から「大学入学共通テスト」が実施され、それに

      「小説・評論から実用文にシフトする国語教育」というデマについて
    • 進研ゼミ【作文・表現力講座】3年生4・5月号~充実した内容で表現力が身につく!作文が楽しくなる! - 知らなかった!日記

      初回のみに届くもの 作文ワクワクセット 子ども用「使い方まるわかりガイド」 大人向け「受講ルールブック」と簡単な解説用紙 「学校・宿題の作文にすぐに役立つ!作文役立ちBOOK!」 毎回届くもの 保護者向け「さくぶん通信」 テキスト「作文チャレンジ」 「書き方とアドバイス」(テキストの問題の答えの本) 「作文赤ペン」(先生に直筆で添削してもらえる) 作文チャレンジ用パワーアップWEB(サイト上のサービス) 年間カリキュラム 今回は進研ゼミの「作文・表現力講座」のことです! 進研ゼミの「作文・表現力講座」は3年生から6年生の講座です。 初回のみに届くもの 作文ワクワクセット 以前から「進研ゼミの作文講座をとって欲しい。作文が上手になりたい」と子どもにねだられていて、う~んと悩みに悩み、夫を説得し、早期申し込み特典つき【作文ワクワクセット】がもらえる締切日2021/3/31夜にギリギリ申し込みを

        進研ゼミ【作文・表現力講座】3年生4・5月号~充実した内容で表現力が身につく!作文が楽しくなる! - 知らなかった!日記
      • 共通テスト「形式優先、各科目が目指す力を問うていない」 大学教授ら批判|大学入学共通テスト 傾向と対策|朝日新聞EduA

        大学入学共通テスト 傾向と対策 共通テスト「形式優先、各科目が目指す力を問うていない」 大学教授ら批判 今年1月に初めて実施された大学入学共通テスト。大学教授や予備校講師らでつくる「入試改革を考える会」が5月21日、文部科学省で記者会見を開き、「問題の形式が優先され、各科目が本来目指す力を問えていない」と総括しました。代表の大内裕和・中京大教授(教育社会学)は「形式の枷(かせ)を外し、大学入試センター試験のように、もっとシンプルに学力を問う出題が必要だ」とし、共通テストの出題方針を見直すよう求めました。(写真は、記者会見に臨む「入試改革を考える会」のメンバーら=2021年5月21日、文科省) 「大学入試が大学教育をゆがめる」 「入試改革を考える会」は2019年10月に結成されました。共通テストで当初予定されていた英語民間試験の導入や、国語と数学での記述式導入の問題点を訴え、シンポジウムを開

          共通テスト「形式優先、各科目が目指す力を問うていない」 大学教授ら批判|大学入学共通テスト 傾向と対策|朝日新聞EduA
        • 日本、PISA読解力ランキング「過去最低」これだけ改革して、なぜ…?(飯田 一史) @gendai_biz

          日本、PISA読解力ランキング「過去最低」これだけ改革して、なぜ…? 「読書離れ」は止まったはずなのに 読解力「15位」の衝撃 2019年12月3日に、2018年に実施されたPISAの最新結果が発表され、参加した79の国・地域の中で日本は「読解力」で15位、「数学リテラシー」で6位、「科学リテラシー」で5位となり、いずれも前回の2015年調査よりも順位・スコアが後退した。 PISAとは、OECD(経済協力開発機構)が義務教育修了段階の15歳を対象に行う国際学力調査である。その狙いは、実生活で直面する課題に知識や技能をどの程度活用できるかを評価する点にある。 PISAは日本の教育政策に影響を与え、記述式の導入や英語でスピーキング能力をも求めるがゆえに起こっている昨今の大学入試改革の混乱にも関係している。また、国語教育や読書推進政策、学校図書館のありようにも変化をもたらし、それは少子化に抗うよ

            日本、PISA読解力ランキング「過去最低」これだけ改革して、なぜ…?(飯田 一史) @gendai_biz
          • 進研ゼミ【作文・表現力講座】チャレンジ4年生2・3月号と1学年上の分に変更した理由 - 知らなかった!日記

            4年生2・3月号はどんなものだったか 届いたもの テキスト・書き方とアドバイス・保護者通信・次学年のお知らせ 特別教材「都道府県の形シート」やシールもついている! テキストの内容 自由想像文を作って文の型を学ぼう! ランプの精に理由をそえてお願いしよう! 理由をそえて、校長先生への提案書を書こう! 電話やチャットで上手に伝え合おう! ご当地かるたを作ろう! 名前募集に応募する文章を書こう! クラスのみんなにきみの意見を伝えよう」~提出課題作文 「学校や入試で役立つ作文力養成」だけではない!実生活にも役立つ! 4年生に変更した理由 3年のカリキュラムと似ていた・最終学年に余裕を持たせたい 4年生のチャレンジウェブ(会員サイト)を使いたい 少ない費用で楽しく実りのある時間を過ごせる 低価格で楽しい時間を過ごせる教材 手間をかけずに楽に文を書く習慣ができる 今回は、進研ゼミのオプション講座【作文

              進研ゼミ【作文・表現力講座】チャレンジ4年生2・3月号と1学年上の分に変更した理由 - 知らなかった!日記
            • 広告担当者必見!本当は教えたくない、誰もが見たくなる広告って⁈プロが選ぶとっておき5選!!【2019年保存版】 - G-log 日々思うこと

              広告を目にしない日はありませんが、宣伝文句・キャッチフレーズも日々進化していますね。 そんな広告(主にネット広告)について思うこと。というか愚痴に近い。 ネット広告について ついでにテレビCMについて 記事タイトルの内容を回収する 本当は教えたくない、誰にも教えたくない! まだ〇〇してるの? 〇〇したくない人は見ないでください! 〇〇がやっている〇〇法が話題に。 「超簡単?〇〇な〇〇」などの「?」付きの広告 まとめと、好きな宣伝文句と おまけ ネット広告について さて、ネット広告といえば、画像+30文字程度のフレーズがお馴染みですね。 ホームページを眺めていれば、目にしないことはありません。 そしてだいたい、嫌だなあと思うことがほとんどです。 恐らく、意味も深く考えず似通った単語・文章を機械的に羅列した(かのような)ものばかりで、釣る気満々みたいなのも好きではないからでしょう。 後に書きま

                広告担当者必見!本当は教えたくない、誰もが見たくなる広告って⁈プロが選ぶとっておき5選!!【2019年保存版】 - G-log 日々思うこと
              • 本が出ます - 文章表現の授業です

                いつもこのサイトを見て頂いてありがとうございます。 文章表現の授業を元にした本、『伝える伝わる文章表現』が出ます! 4月1日刊行ですが、Amazonではもう予約できるようです。 書籍のご案内 | 株式会社ケイエスティープロダクション 第0課 横書きで日本語を書く 基礎編 第1課 具体的に伝える(1) 【課題】イラストの説明文を書く 第2課 事実と意見という考え方を理解する(1) 【課題】マグカップをフリマに出品する文章を書く 第3課 段落に分けて書く 【課題】じゃんけんの説明文を書く 第4課 トピックセンテンスを使って書く(1) 【課題】ファストフードの説明文を書く 第5課 引用して書く 【課題】血液型による性格判断について説明文を書く 第6課 構成を考えて書く(1) 【課題】救急車の有料化について意見文を書く 第7課 文章を要約する 【課題】エッセイを要約する 応用編 第1課 メールを書

                  本が出ます - 文章表現の授業です
                • クラブについて大発表☆☆☆みなさんの加入もお待ちしています!!!!❤❤❤ - 知を求めるBlog

                  こんばんは!今日はバレンタインでどれだけチョコもらえるか「少しだけ」期待し つつあるDIT井上です! ちなみに今現在で2つ。妹の友チョコのついでとして、妹の友達からもらいました。 😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲😲 何でそんな驚いてるの。 どうやら、フウリにとっては僕がモテるキャラではないと思われているようですね。 僕もそう思う。 おい。 いくつか分けて~!!😋😋😋😋😋😋😜😜😜😜😜😜🤤🤤🤤🤤🤤🤤 というわけで、記事に参ります!! 今日の記事はこんな方にオススメ! ☑知を求めるBlogに憧れている人(多分おらん) ☑意見文や解説文を書くのが得意な方 ☑最近ネタ不足に悩まされている人 ☑ブロガーグループに興味がある人 クラブについて 知を求める新聞俱楽部 活動内容 俱楽部のルール 活動方法 参考にさせていただいたBlog さいご

                    クラブについて大発表☆☆☆みなさんの加入もお待ちしています!!!!❤❤❤ - 知を求めるBlog
                  • プロンプトエンジニアリング - Wikipedia

                    プロンプト・エンジニアリング(英: prompt engineering)は、主に「テキストからテキスト」型言語モデルとのコミュニケーションで使用され、生成的人工知能(生成AI)モデルが解釈し、理解できるように指示文章を構造化する過程である[1][2]。プロンプト・エンジニアリングは、「プロンプトから一時的に学習するモデルの能力」として定義されるコンテキスト内学習(in-context learning)によって可能となる。コンテキスト内学習の能力は、大規模言語モデル(LLM)の創発的能力である[3]。 プロンプト(prompt)とは、人工知能(AI)が実行すべきタスクを記述した自然言語によるテキスト(文章)のことである[4]。「テキストからテキスト」モデルのプロンプトは、「フェルマーの小定理とは何か」といったクエリ(問い合わせ)[5]、「落ち葉についての詩を書け」といった命令[6]、短い

                    • 村上靖彦 著『客観性の落とし穴』より。これからの社会に必要なのは、数値化の鬼ではなく、物語化の鬼。 - 田舎教師ときどき都会教師

                      「弱肉強食」ではなく「人は弱い」ということを前提とした制度設計が必要である。無償のケア労働におけるジェンダー不平等、無償の家族介護を前提とした介護保険制度、あるいは福祉・介護職における非正規労働・低賃金、そして広義にはケアワーカーであるといえる小中高の教員をしばる労働条件は、家父長性と経済偏重が生んだ弊害だ。ケアワーカーは社会が成り立つための不可欠な主体であり、ケアを軸として社会を考えるという視点からも、ジェンダーと経済の両面で現在の価値観を逆転するべきだろう。 (村上靖彦『客観性の落とし穴』ちくまプリマー新書、2023) こんばんは。1年前の7月下旬は、コロナのために隔離生活を送っていました。1学期の通知表を子どもたちに渡して「さようなら」をした後に、緊張の糸が切れ、たまりにたまっていた疲れがジワジワと滲み出てきて夜に発熱。以降、10日間に渡る「パパは部屋から出てこないで」と相成りました

                        村上靖彦 著『客観性の落とし穴』より。これからの社会に必要なのは、数値化の鬼ではなく、物語化の鬼。 - 田舎教師ときどき都会教師
                      • 詩を書く授業の難しさと意義について。参考になるブックリストつき。 | あすこまっ!

                        おととい、昨日と、東京時代にメンバーだった定期の勉強会でした。コロナの影響もあってオンライン開催を、みっちり1日半。始まって10年以上経つ勉強会なので僕も含めて地方に移住したメンバーも多いのだけど、山口、鳥取、福井、長野….と、各地からつながることができて、地方在住者にはzoom開催はありがたい面も。 とても刺激的な2日間で、いくつか書きたいこともあるのだけど、今日はそのうちの一つについて書きます。 詩の創作の授業の難しさ 勉強会の中で、詩(ここでは自由詩)を書かせることの難しさが話題になった(「書かせる」は、まあ教員視点の表現なんですがお許しを)。他の伝統的詩歌(俳句や短歌)は形式や季語があって指導の指針があるけど、詩は自由すぎて教える方も書く方も困る、そして提出された作品も良し悪しをどう評価して良いかわからない。 その意見に十分な説得力を感じつつ、僕は僕で、「良し悪しをどう評価して良い

                          詩を書く授業の難しさと意義について。参考になるブックリストつき。 | あすこまっ!
                        • 【知求倶楽部】「コロナ」って何? - 知を求めるBlog

                          こんばんは!DIT井上です!今日は知求倶楽部です! 部長が滑り込んでますが……(笑) あかんやん。 それではどうぞ! あー、話を逸らすな―! 今日の記事はこんな方にオススメ! ☑夏の暑さに悩まされている方 ☑太陽について知りたい方 ☑普段太陽にお世話になってる方 ☑コロナ対策に悩まされている方 ☑熱中症ところなの両方の対策が大変な方 知を求める新聞倶楽部ってなんだ? 今月のお題 コロナってなんだ? コロナの概要 コロナの歴史 コロナループ コロナホール 静穏領域 太陽フレア コロナ質量放出 さいごに ■今日の記事は・・・■ 「コロナ」について解説します!!!! 知を求める新聞倶楽部ってなんだ? ☝という方のために説明しよう!!!! 知求倶楽部って何だって方に説明です。 正式名称は「知を求める新聞俱楽部」です。 そして、知を求める新聞俱楽部の活動内容は・・・・・ 意見文や解説文を書くことです

                            【知求倶楽部】「コロナ」って何? - 知を求めるBlog
                          • ウナギの恐ろしい武器を紹介!ウナギはなぜかば焼きで食べるの? - 知を求めるBlog

                            こんばんは!DIT井上です!今回は知を求める新聞倶楽部です!! 今月のお題を部長・DIT井上がやっていきます!! 今日の記事はこんな方にオススメ! ☑ウナギ大好きな方 ☑ウナギを刺身にしたいと思っている方 ☑お魚大好きな方 知求倶楽部 知を求める新聞倶楽部ってなんだ? ウナギ ウナギはなぜかば焼き? ウナギの毒について じゃあ、なんで? でも、食べる前が危険! さいごに ■今日の記事は・・・■ ウナギは絶対に刺身にしてはいけない理由を書きます!! 知求倶楽部 というわけで、知求俱楽部の紹介です!! 知を求める新聞俱楽部とは!! 知を求める新聞倶楽部ってなんだ? ☝という方のために説明しよう!!!! 知求倶楽部って何だって方に説明です。 正式名称は「知を求める新聞俱楽部」です。 そして、知を求める新聞俱楽部の活動内容は・・・・・ 意見文や解説文を書くことです! なんそれむずそー。 って思った

                              ウナギの恐ろしい武器を紹介!ウナギはなぜかば焼きで食べるの? - 知を求めるBlog
                            • 子どもにブルーライトカット眼鏡「推奨の根拠なく、発育に悪影響与えかねない」6学協会が慎重意見(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

                              4月14日、日本眼科学会、日本眼科医会、日本近視学会などの6学協会は共同で「小児のブルーライトカット眼鏡装用に対する慎重意見」を発表。 【全画像をみる】子どもにブルーライトカット眼鏡「推奨の根拠なく、発育に悪影響与えかねない」6学協会が慎重意見 近年一部で見られるブルーライトカット眼鏡を子どもに装着させることを推奨する動きに対して、「装着を推奨する根拠はなく、むしろ発育に悪影響を与えかねない」と注意を促した。 ブルーライトカット眼鏡の効果、曖昧なまま宣伝に利用ブルーライトとは、目に見える光である可視光の一部で、青色の波長に近い成分を指す(波長 380~495nm)。パソコンやスマートフォンのディスプレイの光にも含まれており、就寝前に過剰に目に入ると体内時計(サーカディアンリズム)の乱れにつながり、心身にさまざまな悪影響を与えることなどが懸念されている。 6学協会が発表した意見書によると、デ

                                子どもにブルーライトカット眼鏡「推奨の根拠なく、発育に悪影響与えかねない」6学協会が慎重意見(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
                              • 2019年度出題傾向と対策:国語編📖【長野県高校受験】 - 長野県受験情報, 受験情報 - 超個別指導塾まつがく

                                こんにちは!個別指導塾まつがくの阿由葉です。 1時限目 国語 国語は例年、比較的平均点が高い教科です。 ここで勢いをつけられれば2時限目以降もスムーズに進めることができます。 問1 論説文(37点) 傾向:定番の漢字の読み・文法の他、100文字の作文問題等、内容が完全に定着した印象です。 対策:100文字作文の問題そのものはそれほど難しくありません。本番できちんと得点できるよう、早い時期から少しずつ練習しておきましょう。 問2 意見文(10点) 傾向:例年通りで、特に変更はありませんでした。 対策:今後は形式が変わり長めの記述問題が出題される可能性があります。記述力と読解力をしっかり磨いておきましょう。 問3 古典(19点) 傾向:ここ数年続いた漢文が出題されず、漢文内容は故事成語の知識問題のみとなりました。 対策:漢文は再び出題されるようになる可能性が高いです。古文・漢文両方に対応できる

                                  2019年度出題傾向と対策:国語編📖【長野県高校受験】 - 長野県受験情報, 受験情報 - 超個別指導塾まつがく
                                • <原作と比較>小説・映画『流浪の月』ネタバレ感想&評価! 原作の持ち味を映画は発揮できていないのでは? - 物語る亀

                                  今回は映画も公開された『流浪の月』について語っていきましょう 原作既読の感想になります カエルくん(以下カエル) 原作は本屋大賞を受賞するなど、大きな注目を集めているね! 主 だから、この記事は原作との比較を中心とした記事になるかもしれない 主「映画の感想ってどうしても主観的な面が強くなって……ここ最近はなるべく客観・具体的な記事を書こうという意識はあるんだけれど、今回は色々といつも以上に主観が強い記事になるかもしれない」 カエル「え、何かあったの?」 主「詳しくは語るけれど……結論から先に述べてしまうと、この映画としての出来はともかくとして、原作の解釈と映画の解釈が全く異なるように感じてしまうんだ。 むしろ、真逆と言ってもいい。 そこがすごく大事な部分だと自分は認識しているから……そこを中心に書いていきます。 なので、今回は ○ 原作の解釈 ○ 映画の解釈 この両方を表記します。 だから

                                    <原作と比較>小説・映画『流浪の月』ネタバレ感想&評価! 原作の持ち味を映画は発揮できていないのでは? - 物語る亀
                                  • An Open Inquiry to the Governor of Kyoto | 京都府知事への公開質問状 — Kazuna Yamamoto | 山本和奈

                                    「English Below」宛先 京都府知事  西脇隆俊殿 公開質問状 一般社団法人Voice Up Japan代表理事の山本和奈と申します。 去る11月25日に、京都府総合お問い合わせ窓口(411-5000@pref.kyoto.lg.jp)へ表題「京都都府副知事のセクハラ発言に対する公開意見文」というEメールを差し上げました。内容は、京都府副知事山下氏によるバルセロナのスマートシティーコングレスにおけるセクシャル・ハラスメント発言についてです。詳細は、下記のURLにて公開しております。URL: https://www.kazunayamamoto.com/news-blog/an-open-letter-to-the-misogynistic-comments-made-by-kyotos-vice-governor-at-the-tomorrow-mobility-conferen

                                      An Open Inquiry to the Governor of Kyoto | 京都府知事への公開質問状 — Kazuna Yamamoto | 山本和奈
                                    • 提言:「高校国語教育の改善に向けて」日本学術会議言語・文学委員会古典文化と言語分科会

                                      提言 高校国語教育の改善に向けて 令和2年(2020年)6月30日 日 本 学 術 会 議 言語・文学委員会 古典文化と言語分科会 i この提言は、日本学術会議言語・文学委員会古典文化と言語分科会の審議結果を取りまと め公表するものである。 日本学術会議言語・文学委員会古典文化と言語分科会 委員長 小倉 孝誠 (連携会員) 慶應義塾大学文学部教授 副委員長 倉員 正江 (連携会員) 日本大学生物資源科学部一般教養教授 幹 事 安藤 宏 (連携会員) 東京大学大学院人文社会系研究科教授 幹 事 西村 賀子 (連携会員) 和歌山県立医科大学名誉教授 渡部 泰明 (第一部会員) 東京大学大学院人文社会系研究科教授 大芝 芳弘 (連携会員) 首都大学東京(東京都立大学)名誉教授 川合 康三 (連携会員) 京都大学名誉教授 木田 章義 (連携会員) 京都大学名誉教授 久木田直江 (連携会員) 静岡大

                                      • 史上初、ヒトとサルのハイブリッドの初期胚を培養 倫理的に問題に

                                        中国と米国の科学者が、サルの胚にヒト幹細胞を注入した......  (Weizhi Ji, Kunming University of Science and Technology)松岡由希子 <米ソーク研究所と中国・昆明理工大学の共同研究チームは、サルとヒトとの遺伝子型の細胞が混在する「キメラ」の胚を培養し、受精から最長19日間、成長したことを明らかにした...... > サルの胚にヒトの幹細胞を注入して実験室で人工的に培養された、サルとヒトとの遺伝子型の細胞が混在する「キメラ」の胚が、受精から最長19日間、成長したことが明らかとなった。 サル胚にヒト幹細胞が接着して胚盤が見えるまでに成長 米ソーク研究所と中国・昆明理工大学の共同研究チームは、受精から6日経ったカニクイザルの初期胚盤胞132個にそれぞれヒト多能性幹細胞25個を注入し、経過を観察した。 受精から10日後、そのうちの92.8

                                          史上初、ヒトとサルのハイブリッドの初期胚を培養 倫理的に問題に
                                        • 【作文が苦手な子には質問付きの型がオススメ】論理的な文章を書く手順と、文章力を上げるコツ - やもともりブログ

                                          こんにちは。やもともりです。 お子さんは文章に関して、こんなことに悩んでいませんか? 作文が苦手で、何を書いたらいいか分からない 箇条書きで並べた短文を、長文にまとめ上げることが難しい 娘 日記のような単調な文章になっちゃう。 やもともり 長い文章を書くときは、まず下準備。 深い文章にしたければ、自問自答を重ねるといいよ。 今回の記事では、「論理的な文章を書く手順」と「文章力を上げるコツ」について書きます。 娘 例文も付いているのでマネしやすいです。 スポンサーリンク 論理的な文章を書く手順【小学生向けの例文付き】 1. ( 下準備 ) 材料を集める 2. ( 下準備 ) 型に材料を当てはめる 3. 書いてみる 4. 書いたあとの確認 5. タイトルを決める 文章を書くことに慣れてきたら 読書感想文の型など、色々な型に挑戦しよう 表現の幅を広げよう こんなことにも気を付けよう 文章力アップ

                                            【作文が苦手な子には質問付きの型がオススメ】論理的な文章を書く手順と、文章力を上げるコツ - やもともりブログ
                                          • ついに2500wordsの英語のエッセイを書き終えた!!嬉しすぎる!! - さらだブログ

                                            私は現在早稲田大学の1年生なのですが、先日ついに初めての中間テストならぬ中間課題を終わらせることができました。 嬉しすぎる!! 科目によって課題やテストの内容は異なるので、1科目だけの話ですが、個人的に結構大変だったので達成感が半端ないです...!! 今回は、エッセイをついに終えたよっていう超自己満な記事を書いてみます笑 英語のエッセイって? 私が書いた英語のエッセイは政治学の課題でしたが、そもそも英語のエッセイが課題って日本ではあまり聞きなれないですよね。 英語のエッセイとはいわゆる日本のエッセイ文とは異なり、論説文です。 論理的に意見を説得力がある理由を元に述べていくのがこのエッセイの趣旨なのですが、英語の資格試験(TOEFLや英検など)でライティング分野で書く文章の発展版のようなものです。 海外の大学の課題で出されるようなエッセイはフォーマル度的には論文よりも柔らかめ、意見文よりも固

                                              ついに2500wordsの英語のエッセイを書き終えた!!嬉しすぎる!! - さらだブログ
                                            1