並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 62件

新着順 人気順

折りたたみ傘 軽量 大きいの検索結果1 - 40 件 / 62件

  • 男子も女子も日焼け止めを塗ろう、私だって塗ってるんだからさ - めんどくさいけどメイクしたい

    えー、今緊急で動画回してます(回してない) 先日公開した「日焼け止めの塗り直し」に関する記事が、過去最大くらいに盛り上がりまして www.makemendokusai.com 話題の新商品のレビューでもなく、比較のために買い集めたわけでもなく、自分の中に自然と降り積もったものを形にして好評を得るというのはこの上ない幸せなのではないか、いや5億円もらう方が幸せだろ普通になどと感じております。 ありがとうございます。 そしていくつかいただいたのが「男性向けの日焼け止めも知りたい」みたいなご意見。 「メンズ」と頭についた日焼け止めも売ってるけど、基本的に日焼け止めに女性向けも男性向けもない。 お化粧は男子もしていいんだよ!とか以前の問題。 「洗剤のアタックは誰が使ってもいいんだよ」というくらい当然のレベルで、日焼け止めは誰が使ってもいい。 とはいえ、私も自分を「異物」と思っていたから、行けないと

      男子も女子も日焼け止めを塗ろう、私だって塗ってるんだからさ - めんどくさいけどメイクしたい
    • モンベル トラベル サンブロックアンブレラが1年中使ってる晴雨兼用傘になっている - I AM A DOG

      6/7追記:完売状態だった「トラベル サンブロックアンブレラ」「サンブロックアンブレラ」が予約可能(入荷待ち)となったようなので、しばらく記事をトップに上げておきます。 * * この1年弱、最も出番が多かったレイングッズ。昨年の梅雨時期に買ったモンベルの折りたたみ傘です。 今週のお題「レイングッズ」 もともとモンベルの折りたたみ傘「トレッキングアンブレラ」を4年ぐらい愛用しています。軽くて丈夫、広げると直径98cmと普通の傘と変わらない大きさで、雨用の折りたたみ傘としては申し分のないアイテム。1年前にうっかり骨を折ってしまいましたが、モンベルで修理して貰って今も使っています。 そして3年前、モンベルの日傘「サンブロックアンブレラ」を購入。これは毎年夏になるとSNSなどで話題になっては、モンベルの店舗で売り切れてしまう製品。オフシーズンなら普通に買えるので、気になる人は今のうちに買っておくと

        モンベル トラベル サンブロックアンブレラが1年中使ってる晴雨兼用傘になっている - I AM A DOG
      • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        2023年は九州と北海道に足を運び、自宅の執筆環境を整えた1年でした 遠出しにくかった2020年・2021年を経て、2022年はひさびさの飛行機旅を楽しんだ1年でしたが、2023年もその傾向は続きました。 久々の海外旅行を楽しんだ方も多いかと思いますが、コロナ禍以前より海外旅行にぜんぜん興味がない私は、2023年も国内で温泉と登山を楽しむ日々。 特に、2022年に久々に足を運んだ北海道と九州でその魅力を再認識し、貯めたマイルでひたすら北海道と九州に足を運んだ1年でした。 また、2023年は5年ぶりのノートPCを買い換えたこともあり、自宅での執筆環境を整えた1年でもありました。 というわけで今年の「買ってよかったもの」は (1)山と旅で使えるアイテム (2)山と旅を快適にするウェアとシューズ (3)自宅で執筆に集中&快適に過ごすためのおうちアイテム (4)リピート購入した食品 という分類でご

          登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 俺的!遠方カンファレンスの参加体験向上テク 2023最新版 - uzullaがブログ

          この間YAPC::Kyotoで久々に遠方のカンファレンスにいきまして、今回は「楽したい!(なぜなら体力が落ちているから)」ということで様々な装備を一新しました。 それについてメモを書いておこうと思います。なんと今週からはPHPerKaigiなので、それの素振りも兼ねています。 準備のこころがけ まず最初に言っておきますが、TシャツがもらえるカンファレンスはTシャツの分をひいて考えてください。大前提です。予備として一枚もっていくくらいなら、ユニクロやコンビニにいって買いましょう。 あと、服は軽さと薄さを優先しましょう。まずはコートという概念をすてて、シェルと圧縮できるポケッタブルマイクロダウンのコンビで代替しましょう。 ホテルとかで着るスウェットも限界まで薄いものがお勧めです。(私はあのよくわからん浴衣が好きではない) [ベンケ] トレーニングパンツ スウェットパンツ フィットネス スリム

            俺的!遠方カンファレンスの参加体験向上テク 2023最新版 - uzullaがブログ
          • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2019年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

            今週のお題「2019年買ってよかったもの」 2019年も山に登り、温泉宿に泊まってブログを書いた1年でした 2019年も、まもなく終わりですね。 今年も、山歩きと温泉旅を存分に楽しみ、そしてブログを更新した1年でした。 2018年は、メインで使用しているカメラを買い換えたり、テント泊用ザックを買い換えたりとわりと大きな買い物があったのですが、振り返ると2019年は細々とした道具を買い換えたり、買い足したりした1年だったようです。 ちなみに、2018年の買い物をまとめた、昨年の記事はこちらでした。 2019年に買った物については、下記の5つに分類して紹介することにしました。 (1)山道具 (2)山でも旅で使えるアイテム (3)山や旅先での美容と健康維持に役立つもの (4)山でいただくお酒・飲み物・食べ物 (5)ブログ執筆に役立つアイテム 分類ごとに、買ってよかったものを紹介していきたいと思い

              登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2019年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
            • 遠征翌日に何食わぬ顔で会社に直行するときの #現場バッグの中身 #ソレドコ - ソレドコ

              遠征して現場に行った翌日、朝から会社へ直行する必要がある……そんなときは現場帰り丸出しの装備で行くわけにもいかないですよね。何食わぬ顔で出社できる、ビジネスシーンになじむ「現場バッグ」の中身を教えていただきました。ビジネス用リュックにうちわをすっぽり収めればヨシ! #現場バッグの中身 コンサートや観劇などなど、「現場」は自分にとってベストなコンディションで臨みたい! となると、当然持ち物にも工夫を凝らしたくなるのがオタクの性(さが)というもの……そこでさまざまなジャンルの皆さんに、「現場バッグの中身」を見せてもらおう! という連載です。週末、仕事帰り、遠征……いろいろなシーンごとのバッグを見せてもらいます。 👜#現場バッグの中身 記事一覧 👜心配性なオタクの遠征用バッグ 👜身軽さにこだわる観劇ファンの遠征バッグ 著者:ジャニヲタおじさん ジャニヲタのおじさんです。1974年⽣まれ。福

                遠征翌日に何食わぬ顔で会社に直行するときの #現場バッグの中身 #ソレドコ - ソレドコ
              • 2020年、今年買って良かったもの&コト10+1 - I AM A DOG

                年末恒例の買ってよかったものまとめです。 今年2020年は新型コロナ感染症の世界的な流行により、世の中が大きく変わってしまったコロナ禍における1年でした。そんな中での印象的な買い物といえば…… 3月から4月にかけての外出自粛要請〜緊急事態宣言の頃に買った桜の盆栽もそのひとつでしょうか……。 初めて経験する世界的な感染症の流行、どんな行動がどれだけリスクなのか今以上に分からないことだらけで、とにかくとにかく外出を控えることを意識してお花見も我慢していたあの時期、自宅のリビングで徐々に満開になっていく桜を眺めているだけで、どれだけ心がなごんだことか……。 閑話休題。昨年の買って良かったもの記事は12月13日に更新しているので、それ以降2020年今日までの買って良かったものをまとめてみましたた。「10アイテム」とタイトルにしておきながら、実際には10点ではなかったり、冒頭で挙げたばかりの桜の盆栽

                  2020年、今年買って良かったもの&コト10+1 - I AM A DOG
                • 自分用日陰、モンベルの日傘「サンブロックアンブレラ」の具合が良いので2本買って夫婦で愛用中 - I AM A DOG

                  以前、モンベルの軽量折りたたみ傘「トレッキングアンブレラ」をブログで取り上げましたが、今回は同じトレッキングアンブレラシリーズの晴雨兼用傘「サンブロックアンブレラ」を紹介します。 この日傘自体は6月の梅雨の晴れ間から既に使っていましたが、梅雨明けしてからは完全に外出時には欠かせない1本になっていて、先日には同じサンブロックアンブレラをもう1本買ってしまいました。もちろん片方は私が使うのではなく、妻が使うものですけども。 モンベルのトレッキングアンブレラシリーズには日傘もある 少しだけ重く、生地が厚いサンブロックアンブレラ 自分用の日陰を持ち歩いている安心感 トレッキングアンブレラよりゴワゴワで畳みにくいので注意 登山やトレッキングでも使ってみたい? 2021年「トラベル サンブロックアンブレラ」が登場 モンベルのトレッキングアンブレラシリーズには日傘もある 以前の記事でも紹介しましたがモン

                    自分用日陰、モンベルの日傘「サンブロックアンブレラ」の具合が良いので2本買って夫婦で愛用中 - I AM A DOG
                  • 温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                    防寒対策や移動中の仮眠、宿でのくつろぎグッズにこだわりあり!冬の温泉旅の持ち物一覧 先日、宿泊した温泉宿でふと思い立って、持ってきたバッグ(私の場合はリュックですが……)の中身を撮影してみました。 今回の旅の特色としては ・2024年の1月で、エリアは九州 ・公共交通機関利用で、飛行機・電車・高速バス・路線バスを利用 ・温泉宿に2泊する(それぞれ別の宿に1泊ずつ) ・観光らしい観光はせず、日帰り入浴と温泉宿での滞在メイン ・今回は登山はしない予定 という旅でした。 それほど個性的な持ち物リストではないと思いますが、公共交通機関で長時間移動するので仮眠をとりやすくするアイテムはこだわって持っています。 また、冬は電車やバスの中は暖房で暑いのですが、バスの待ち時間などは屋外にいなければならずめちゃくちゃ寒かったりします。移動中・外での待ち時間共にできるだけ快適に過ごせるよう、服装にはちょっとし

                      温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                    • 評判のモンベル傘ことトレッキングアンブレラを1年間使ってみた感想や他の折りたたみ傘との比較など - I AM A DOG

                      昨日6月11日には関東に梅雨入り宣言が出て、いよいよ今年も雨の続く季節となりました。今回は雨降りには欠かせない折りたたみ傘、モンベルの「トレッキングアンブレラ」を紹介します。 「モンベルの傘」はずっと気になっていた 8種類もある「トレッキングアンブレラシリーズ」 普通の傘サイズなのにとても軽い「トレッキングアンブレラ」 トレッキングアンブレラ凄さがだんだん分かってきた 長年使っている定番折りたたみ傘との比較 追記:晴雨兼用の「サンブロックアンブレラ」も買った 「トラベル サンブロックアンブレラ」が登場 こんな記事もあります 「モンベルの傘」はずっと気になっていた モンベルの折りたたみ傘である「トレッキングアンブレラシリーズ」。以前から評判が良いのは耳にしていたのですが、折りたたみ傘は複数本持っていましたし、街で使う折りたたみ傘にしては少々高いな……と(ノーマルなトレッキングアンブレラの価格

                        評判のモンベル傘ことトレッキングアンブレラを1年間使ってみた感想や他の折りたたみ傘との比較など - I AM A DOG
                      • アラサー社畜の共働き夫婦の家で大活躍しているエリート「家電」トップ3【DINKsには欠かせないおすすめ便利家電】 - ウミノマトリクス

                        最終更新日時:   2020年6月18日 今回の記事は、我が家で大活躍している「家電」をご紹介したいと思います。 いずれの家電も1年以上共働き夫婦を支えているエリート家電になります。 ぜひとも 共働きで働いている社畜の同志 一人暮らしで働いている社会人 子育てをしながら働いている人 10万円の給付金の使いみちを模索している人 にとっても非常に役に立つものだと思いますので良かったら参考にしてみてください。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 家で実用的な便利な家電ないかな? 毎日忙しくて家事を効率的に行えるグッズないかな? わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です 毎日、仕事で疲れて掃除や家事が行えない社畜の人。 少しでも便利に快適にしてくれる家電を探している人。 こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminox

                          アラサー社畜の共働き夫婦の家で大活躍しているエリート「家電」トップ3【DINKsには欠かせないおすすめ便利家電】 - ウミノマトリクス
                        • 【全然別物だった】同じような値段で売っている無印良品とユニクロの「軽量折りたたみ傘」を徹底比較! 実際に広げないと絶対にわからない根本的な違い

                          » 【全然別物だった】同じような値段で売っている無印良品とユニクロの「軽量折りたたみ傘」を徹底比較! 実際に広げないと絶対にわからない根本的な違い 特集 【全然別物だった】同じような値段で売っている無印良品とユニクロの「軽量折りたたみ傘」を徹底比較! 実際に広げないと絶対にわからない根本的な違い GO羽鳥 2022年4月26日 どうもこのところ、ダイソーの伝説的な折り畳み傘「折りたたみ(軽量)500円」の品切れが相次いでいるもよう。理由は定かではないが、見つけたら買っておくことをオススメしたい。なにせ500円。理由は後述する。 では、もうダイソーでは買えない軽量の折り畳み傘をどこで買えば良いのかというと……ずばり無印良品とユニクロである。ダイソーのあの商品と同じようなコンセプトの軽量折り畳み傘が両社で売られていたのだ。 はたしてどちらで買うのが正解なのか? その答えを導き出すべく、両方を購

                            【全然別物だった】同じような値段で売っている無印良品とユニクロの「軽量折りたたみ傘」を徹底比較! 実際に広げないと絶対にわからない根本的な違い
                          • 2019年、女性の鉄道一人旅に買ってよかったもの - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

                            私が愛読しているブログのテーマとして、今年買ってよかったものを見かける時期となりました。1年を振り返っていろいろなテーマでブログを書くというのはなかなか楽しいものです。今年の買い物を振り返ると、コンパクト、軽い、楽、という、旅を快適にしてくれるものを多く買いました。鉄道旅をされる女性は皆さん同じようなニーズがあると思うので、そうした皆様の参考になるかも、と思い2019年の私の買い物を振り返って買って良かったものをご紹介します。 カメラ Lumix GF9 GF9の課題 パソコン Surface Laptop Surfaceの課題 旅の持ち物 小さなお財布 コンパクトな速乾タオル コンパクトなバスタオル 折りたたみリュック まつげをカールさせるビューラー 着るもの・履くものはトレッキング用品が優れもの ノースフェイスのアルパインライトパンツ ノースフェイスのアードウォームパンツ ミズノのブレ

                              2019年、女性の鉄道一人旅に買ってよかったもの - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
                            • 【2019年】熱中症対策に日傘男子になろう!もちろん女子も雨傘兼用の傘を持ち歩きませんか? - ちょびちゃんねる

                              こんにちは、ちょびです。 梅雨が明けて毎日本当に暑いですね。日中外に出ると息が苦しい感じがしますよね。 女子のみなさんはもちろん、男子のみなさん、炎天下の中倒れないための対策をしていますか? 最近は日傘男子なんて言葉がありますね。実際傘をさしている方を見かけるようになってきました。 男子と言っても、もちろんおじさま達もみんな含んでいますよ! 直射日光を浴びないという事は紫外線から肌も守ります。そして体感温度も変わります。 男の人も日傘で身を守りませんか? 日傘の選び方 遮光率で選ぶ 内側が黒っっぽいものを選ぶ 開閉が楽なものを選ぶ 大きさや重さは? 晴雨兼用がおすすめです 素材は? 日傘男子にオススメの傘 ワンタッチ自動開閉・遮光タイプ・収納ポーチ付き傘 超軽量・遮光タイプの傘 ワンタッチ自動開閉・遮光タイプの傘 超軽量・遮光タイプの傘 軽量・遮光タイプ・カプセルバック収納付きの傘 女子に

                                【2019年】熱中症対策に日傘男子になろう!もちろん女子も雨傘兼用の傘を持ち歩きませんか? - ちょびちゃんねる
                              • 折りたたんで 傘 1 - お鼻はいつもグズグズ

                                今週のお題「傘」 デビュー戦 わたし 6月9日に 日傘デビューしました。 発端は コレ ↓ www.guzuguzu15.com あん  ちなみに 1 もあるよ! この日の最高 気温は ずばり30度  かんからかんのお天気。 あー 6月になったばっかなのに もー30度ですか。 あっっついわ。 きっと紫外線も ぎんぎんでしょう。 日焼けなら ともかく シミが やだ。 日傘は すでに車の中で スタンバイ状態。 おし 日傘デビュー戦だ。 わたしは こぶしをかためます。 ワンタッチ 開閉 初戦は 会社の駐車場から 仕事場までの距離 およそ300メートル。 歩数計アプリで 測りました。 道中 室内を通過して ふたたび お外へ出ます。 しかし 油断は大敵。 しっかり 日傘さんに 太陽から守ってもらいましょう。 わたしが購入した日傘は こちら。 【楽天1位獲得】日傘 uvカット 100%完全遮光 折りた

                                  折りたたんで 傘 1 - お鼻はいつもグズグズ
                                • 雨の日も登山したい人のために、雨でも楽しめる山旅プランを考えた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                  登山を始めて間もないころは、雨でも山に登りたかった 梅雨だから仕方ないのですが、週末のたびに雨が降るのでなかなか登山に出かけられず、イライラしている方も多いのではないでしょうか。 登山を始めてから8年経ったこともあり、私も今は、雨の日は雨の日で温泉に行ったりブログを書いたりすればいいやと割り切って、登れない週末を楽しめるようになりました。ですが登山を始めてから2~3年目ぐらいまでは、雨の週末が続いて2週以上続けて山に登れないことがつらくて仕方なかったです。 できるなら山は晴れた日に登りたいものですが、山の天気は変わりやすいもの。 登山を続けていると、望んだわけでなくても雨の中を歩かなくてはならない機会も必ずおとずれます。 そんな経験を積むにつれ、だんだんと「今回は雨の中を歩いたけどまあまあ楽しかったな」というときと「今回は修行だったなー」というときに分かれることに気がつきました。一定の条件

                                    雨の日も登山したい人のために、雨でも楽しめる山旅プランを考えた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                  • 傘にまつわる子供時代の強烈な思い出!ミニマリストの現在は2本で快適。 - ミニマリスト三昧

                                    少しでも雨が降りそうな天気だと、私は必ず傘を持って出かけます。 それは子供時代の苦い思い出があるから。 ミニマリストになった現在は、2本の傘を愛用中。 1年以上前から使っているものと、風水を気にして買い替えた傘です。 今回傘を持つ習慣のきっかけになった思い出と現在の傘事情について、ご紹介したいと思います。 傘に関する子供時代の苦い思い出 ミニマリストになった現在持っている傘は2本 軽量コンパクトな折り畳み傘 ロフトで購入した長傘 最後に 傘に関する子供時代の苦い思い出 私は子供時代、かなりぼんやりした子でした。 何を考えていたのかあまり覚えていませんが、ボーッとしていたことは確か。 痛い目に遭わないと気づかないことも、多々ありました。 傘に関しても同様で、苦い経験があります。 今回傘について書こうと思ったのは、はてなブログの今週のお題を見て。 はてなブログには今週のお題というものがあり、今

                                      傘にまつわる子供時代の強烈な思い出!ミニマリストの現在は2本で快適。 - ミニマリスト三昧
                                    • 【非ミニマリストのおしゃれリュック】超シンプルでクールな”ガストンルーガ”の5つのおすすめポイント・正直な感想・口コミ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                                      こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 ガストンルーガ~CLÄSSY (クレッシー) 今日はパソコンも入るオシャレでクールなリュックのご紹介。 ガストンルーガというブランドのリュックのレビュー依頼がありました。 バッグ大好きフネとしては望むところ。厳しくチェックするのです。 ちなみにガストンルーガのリュック、11月13日より、Black Fridayキャンペーンが始まります! キャンペーン期間中、全商品25%offでご購入頂けます。また、かばんをお買い上げ頂いた方に期間限定トラベルポーチを無料プレゼントいたします! (キャンペーン期間中、専用割引コードをご使用頂くことは出来ません。) 家で記事書くの苦手なフネ(理由は後述)は、お出かけの時に「もしや時間が取れるかも」とPCを持っていくことが多く、ちょうど仕事用とは別の、ランチなどのお出かけにも持っ

                                        【非ミニマリストのおしゃれリュック】超シンプルでクールな”ガストンルーガ”の5つのおすすめポイント・正直な感想・口コミ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                                      • 強い紫外線をカッツ!!! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                        外出にはUVカット特集! \クーポン利用で2,390円/【遮蔽率92.2%のUVカット加工】新色追加!【楽天1位 】春夏新作 ボリューム袖 長袖 UVカットパーカー レディース ポータブルパーカー 冷房対策 日焼け止 大人可愛い ファッション 体型カバー カジュアル 人気 20代30代40代 50代 送料無料 価格:5990円(税込、送料無料) (2022/8/11時点) 楽天で購入 uv パーカー 指穴 uvカット パーカー 首元 UPF50+ ひんやり 接触冷感 UV ジップアップ ラッシュガード レディース フード付き カーディガン メンズ 日焼け止め 軽量 長袖 春 夏 秋 薄手 吸水速乾 M/L/XL/2XL/3XL/4XL 送料無料 父の日 プレゼント 価格:2380円(税込、送料無料) (2022/8/11時点) 楽天で購入 【大特価】【セール】 UVパーカー ポンチョ タイ

                                          強い紫外線をカッツ!!! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                        • 雨が楽しい - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                          風に強いカーボン傘特集 【最軽量カーボン傘 69g】折りたたみ傘 最軽量 カーボン傘 メンズ レディース 折り畳み 超撥水 365日持ち歩く常備傘 男性 女性 コンパクト 折り畳み傘 耐久耐風 5本骨 ポキポキ ラクラク 選べる2タイプ プレゼント 母の日 ギフト 梅雨 価格:3,280円(税込、送料無料) (2023/4/6時点) 楽天で購入 折りたたみ傘 メンズ レディース 小宮商店 DailyUseUmbrella「超軽量カーボン傘 ラクラク開閉」 60cm 大きい 軽い 丈夫 コンパクト ギフト海外製 ブランド 専門店 雨傘 価格:3,850円(税込、送料無料) (2023/4/6時点) 楽天で購入 ★クーポンで10%OFF【楽天年間ランキング入賞 超軽量カーボン傘120g】日傘 折りたたみ 完全遮光 100 晴雨兼用 軽量 傘 折りたたみ傘 レディース メンズ 折りたたみ日傘 遮

                                            雨が楽しい - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                          • 今更モンベルをちゃんと見て欲しい物をリストアップしてみた - カモシカロングトレイル

                                            montbell。 モンベル、モンベル。 モントベルじゃないですよ。 今までの人生で「モントベル」って言っていた人に十人くらい出会ったことがあります。 そんな素敵なモントベル。 日本の登山グッズメーカーとしては間違いなく規模はナンバーワン。 品質も、性能も、世界の名だたる山製品ブランド・メーカーにひけをとりません! ブランド力とファッション性は落ちる・・なんて言われていますが、それも仕方ない事。 モンベルのメインターゲットであり強力な購買層は日本の中高年。 パタゴニアやマムートの様な細身のパターン(服の型紙)で制作すると、お腹が入らない、丈や袖が長すぎる、肩幅が余る・・・果たして日本の中高年のワガママバディを納めきれるでしょうか!? ワークマンなんかもそうですが、日本のほとんどの大衆向けウェアは、よく言えば「万人向け」のシルエットになっています。 ランナーの皆様がスーツを買う際、ほとんどが

                                              今更モンベルをちゃんと見て欲しい物をリストアップしてみた - カモシカロングトレイル
                                            • 今年は大きいサイズが人気!新しい日傘を用意しました - ちょうどいい時まで

                                              先日、お気に入りだった日傘を手放したので、新しい晴雨兼用傘を用意しました。 日傘にしてはかなり大きく、紫外線もしっかり防いでくれる。 本降りの雨の日もこれで済んじゃいそうな大きさのしっかりした傘です。 1級遮光晴雨兼用折りたたみ傘 makezu. 大きな傘で晴れの日も雨の日も安心 今年は特に大きめサイズが人気 おわりに 1級遮光晴雨兼用折りたたみ傘 makezu. 新しく使い始めたのはユキコさんが紹介していた大きな日傘。 こんなに大きな日傘はあんまり見かけない! それがこちらです。 【送料無料】【2020年版】傘 楽天1位 完全遮光 遮光率100% 遮蔽率99.... この傘の特徴は以下の通り。 親骨55㎝ 撥水等級5級 UV遮蔽率99.9%以上 遮光率100% 耐風骨 しっかり紫外線を防いでくれるのは勿論、風の強いひも安心の耐風骨。 強風にあおられると、あえてひっくり返る作りで、骨が折れ

                                                今年は大きいサイズが人気!新しい日傘を用意しました - ちょうどいい時まで
                                              • 【無印良品ステンレス保温保冷マグ】期間限定価格は7月末まで - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                                                こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 コロナが発生してからずっとない無印良品週間。 良品計画の本社(店舗ではない)にも昨日陽性者が出たみたいです。もう誰がかかってもおかしくない状況ですよね。 受けたい人が受けられる検査っていつやるのかな。やらないつもりかな。日本って…(´Д` ) そんな中、久しぶりに無印良品から期間限定価格が出ているのをご存じでしょうか。 お菓子ではなく雑貨での期間限定価格は久しぶりです。 フネ、実は知っていたのですが、その価格というのが… ステンレス保温保冷マグ 200ml 消費税込990円の品→消費税込890円 7/31(金)まで 全然やん( ̄ー ̄) ということで完全スルーしておりました。 が、 こないだ無印良品に行ったときにせっかくちょっとチェックしてきたので、一応軽ーくお知らせします。←若干やる気なし ミニボトルはちょ

                                                  【無印良品ステンレス保温保冷マグ】期間限定価格は7月末まで - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                                                • 春のオシャレ - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                  雨の日もオシャレでいたい傘特集 New Ground 無地 オーバーロック 70cm ジャンプ 傘 8本骨 紳士 メンズ 男性 70センチ 大きい 大きめ 大きい傘 big ビッグ 大判 黒 紺 緑 中学生 高校生 定番 シンプル ワンポイント 営業 雨傘 長傘 雨具 ビジネス サラリーマン 通勤 プレゼント ギフト あす楽 価格:1,980円(税込、送料別) (2023/3/23時点) 楽天で購入 【お買い物マラソン限定200円OFFクーポン配布中!】【★2023新商品登場★】 送料無料 / 傘 8本骨 無地 かさ レディース 大きい 大きめ シンプル おしゃれ オシャレ かわいい 長傘 ジャンプ 式 ワンタッチ プレゼント 女性 ギフト バイカラー きれいめ 安い 価格:1,980円(税込、送料無料) (2023/3/23時点) 楽天で購入 \P2倍!クーポン利用で2,780円、28日

                                                    春のオシャレ - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                  • 日差しがツライ!対策 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                    日中の日差しの辛さ 日傘特集 【楽天1位&多層生地設計】 日傘 折りたたみ 完全遮光 自動開閉 超軽量 わずか240g 逆折り式 折り畳み傘 6本骨 uvカット 紫外線対策 日焼け対策 メンズ レディース ワンプッシュ 軽量 大きめ ワンタッチ おりたたみ傘 晴雨兼用 頑丈 大きい 6本骨 価格:3,180円(税込、送料無料) (2023/4/17時点) 楽天で購入 大好評★4.52【 最高水準の日傘 COKAGE+】Waterfront公式 オンライン限定 完全遮光 遮熱 UVカット 超撥水 耐風 丈夫 軽量 コンパクト 日傘 長傘 50cm 晴雨兼用 折りたたみ 傘 レディース 通勤 通学 おしゃれ 東レサマーシールドII 2Way 価格:6,490円(税込、送料無料) (2023/4/17時点) 楽天で購入 【楽天年間ランキング 超軽量カーボン傘120g】日傘 折りたたみ 完全遮光

                                                      日差しがツライ!対策 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                    • 【写真解説】一目で分かる!息子が買った小学校入学準備に必要な物 - 子育てママの家づくり

                                                      ※2021年11月記事更新 ご訪問ありがとうございます。 春から小学1年生になるお子さんにとっては、新しい門出の時期ですね。 現在小学2年の息子が、入学前に購入した入学用品をご紹介します。 小学校入学準備品【自分で購入】 ランドセル・手提げ 雨具 水筒 ミニタオル・ポケットティッシュ 上靴・雑巾 体操用品 給食用品 文房具 あると便利な小学校入学準備品 名前シール ウィンドブレーカー 子供用GPS 小学校入学準備品【学校購入・受け取り】 おどうぐばこ さんすうらんど 教科書・連絡帳・自由帳 帽子・名札・防犯ブザー 絵具・ピアニカ 小学生が使って便利だった物 まとめ 小学校入学準備品【自分で購入】 学校によって規則が違うので、入学説明会が終わってから購入することをお勧めします。 ランドセル・手提げ 小学生の荷物は重いので、できるだけ軽量のランドセルがお勧めです。 ランドセルの傷を防止したい場

                                                        【写真解説】一目で分かる!息子が買った小学校入学準備に必要な物 - 子育てママの家づくり
                                                      • モンベルの軽量日傘トラベル サンブロックアンブレラが気になってる → 買いました - I AM A DOG

                                                        モンベル傘の話題が続きます。 2020年から使っているモンベルの日傘「サンブロックアンブレラ」。その完璧な日陰っぷりに我が家では2本購入して夫婦共に愛用しています。 そんなモンベルのトレッキングアンブレラシリーズに昨年2021年から加わったのが「トラベル サンブロックアンブレラ」。トレッキングアンブレラに対するトラベルアンブレラ同様、6本骨・直径88cmになった軽量モデル(130g)の日傘です(通常のサンブロックアンブレラは8本骨・直径98cm・重量200g)。 モンベル | オンラインショップ | トラベル サンブロックアンブレラ シルバーのサンブロックアンブレラに対して、ブルーグリーンの落ち着いた色が特徴の追加モデル。「紫外線遮へい率90%以上」の表示は一見するとサンブロックアンブレラと同様ですが、サンブロックアンブレラについては過去「UVカット率99.7%」を表記していた時期もあった

                                                          モンベルの軽量日傘トラベル サンブロックアンブレラが気になってる → 買いました - I AM A DOG
                                                        • 【300g以下限定】ユニクロ・ワークマン・モンベル・スノーピークの軽量折りたたみ傘を比べてみた!

                                                          軽くて使いやすい傘を見つけたい…… 外出先での突然の雨。このぐらいの雨なら走っていけばなんとかなりそう……と飛び出したはいいものの、びしょ濡れになってしまった。そんな経験ありませんか? 先日もそんな目にあったばかりの筆者。折りたたみ傘を持ち歩いていなかった理由は、ズバリ「重たいから」。 というわけで、軽量な折りたたみ傘を探すことに。 じつは、筆者の家族がスノーピークのものを愛用しており「使いやすい」と言っていたので、同じものを買うか、はたまた別のものを試してみるか悩んでいたんです。 選定基準は、350mlの缶飲料より軽い300g以下を目安にしてみました。候補に上がったのは、この4本! 左から ●ワークマン「ワンタッチコンパクトアンブレラ」 ●モンベル「U.L.トレッキングアンブレラ」 ●ユニクロ「ウルトラライトUVカットコンパクトアンブレラ」 ●スノーピーク「アンブレラUL グレー」今回は

                                                            【300g以下限定】ユニクロ・ワークマン・モンベル・スノーピークの軽量折りたたみ傘を比べてみた!
                                                          • 今年の夏はコロナ禍しかも暑そう、無事に生き延びられるでしょうか? - sannigoのアラ還日記

                                                            こんにちはsannigo(さんご)です。 今朝は久々に晴れて青空が広がっていました。 とてもさわやかな目覚めで気分よく過ごせそうかと思いきや、なんと10:00には室内でも28度まで上がり、14:00に浜松の気温も31.2度ですと! 天気予報でも今日は暑くなりそうって言ってましたから、覚悟はしていたものの頭がボォーっとしています。 エアコンのスイッチをオンするか?もう少し踏ん張ってみるか悩ましいところです。 近所の公園の芝生の中で見つけた「きのこ」の写真 最近は夜の暑さもなかなかのもので、先週からすっかりエアコンデビューしています。 ただこの湿度高めの梅雨の合間にも私なりの楽しみもありまして、この時期には我が家近辺の公園や道端にはキノコがけっこう生えています。 キノコの色の鮮やかさや形の面白さを写真に収めることが楽しみで決して食べる目的ではないのでお間違いのないように! キノコを探して写真に

                                                              今年の夏はコロナ禍しかも暑そう、無事に生き延びられるでしょうか? - sannigoのアラ還日記
                                                            • サラリーマンから通学中の子供まで - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                              あると無いとじゃ大違い!日傘特集 P5倍【新色追加★楽天1位】 日傘 折りたたみ 完全遮光 自動開閉 超軽量 わずか240g 逆折り式 折り畳み傘 6本骨 uvカット 紫外線対策 日焼け対策 メンズ レディース ワンプッシュ 軽量 大きめ ワンタッチ おりたたみ傘 晴雨兼用 頑丈 大きい 6本骨 お中元 価格:3,180円(税込、送料無料) (2023/7/29時点) 楽天で購入 【10%クーポン 超軽量&自動開閉】 日傘 折りたたみ 完全遮光 100% UVカット 率 軽量 自動開閉 紫外線 日焼け 対策 ワンタッチ 6本骨 傘 晴雨兼用 遮光 遮熱 撥水 100 丈夫 コンパクト 通勤 通学 涼しい 可愛い おしゃれ かさ 折り畳み 雨傘 梅雨 レディース プレゼント 価格:3,180円(税込、送料無料) (2023/7/29時点) 楽天で購入 《 楽天ランキング1位 》完全遮光 日傘

                                                                サラリーマンから通学中の子供まで - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                              • ニトリの70cm折りたたみ傘は大雨にも安心!濡れたまま直せるカバーも - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                                今では夏の外出には必需品の折りたたみ傘。 でも、大雨や雷雨でも折り畳み傘で大丈夫? そう心配になるほど、最近は豪雨も多いですよね。 晴れていても急に降ってくるから、外出するときには傘を持ち歩かないと不安です。 その折りたたみ傘が、広げたときに十分な大きさになれば安心ですよね。 それが、ニトリの70cmの折りたたみの傘です。 わが家では主人が出勤するときにいつも持ち歩いていますが、2年使ってもまだ使えています。 特に背の高い人、大きな人におすすめです。^^ でも塗れた折りたたみの傘は、そのままケースに入れるとびちょびちょだね。 塗れたままでも安心して収納できる、傘カバーがあると便利だよ。 大きい70㎝の折りたたみ傘を使った感想と、便利な傘カバーを紹介します。 この記事の目次 ニトリの70㎝折りたたみ傘を使った感想 ニトリの70cmの折りたたみ傘がオススメの理由 十分な大きさに丈夫で長持ち 開

                                                                  ニトリの70cm折りたたみ傘は大雨にも安心!濡れたまま直せるカバーも - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                                • 【Gaston Luga(ガストンルーガ)のBITEN 15(ビーテン 15)】洗練+機能性+軽い!働く女性のカバン選びの条件10個全部制覇したバッグ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                                                                  こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 ミニマリストになれない理由のひとつに、靴好きとカバン好きがあります。 「最低限あればいい、いつも同じでいい。」 ではイヤで、 服装に合わせて 季節に合わせて 差し色に いく場所・会う人・やることに合わせて 入れるものに合わせて(カバン) 変えていきたい派です。 それに加えて絶対譲れないのが「機能性」。 家の中にある「使うもの」には機能性を求めますが、靴は履き心地、カバンは機能性重視。 働く女のカバン、主婦だって大きな意味で働いています。家事のほかに保護者会やクラスランチ会(お付き合いと情報収集という仕事♪)にだって行くのです。 ということで、今回はカバンに求める条件と、その条件を満たすカバンのご紹介です。 【1】カバンに求める10個の条件 ①A4サイズが余裕で入るもの ②外側にすぐに取り出せるポケットがある

                                                                    【Gaston Luga(ガストンルーガ)のBITEN 15(ビーテン 15)】洗練+機能性+軽い!働く女性のカバン選びの条件10個全部制覇したバッグ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                                                                  • あまりにも暑いので、男性だけど日傘さして出勤することにした話 - 社会の独房から

                                                                    気候変動のせいか年齢のせいか、その両方なのか分からないが、年々暑さに耐えられなくなっている。 今夏は「観測史上最も暑い」「10月まで厳しい暑さ続く」可能性もあるぐらい暑いので、さすがに日傘の購入を検討し始めた。日傘はなんとなく女性のものというイメージがあったが、もはやそんなことを言っている場合ではないのだ。 僕は幼少期を「あれ見ろwブスが日傘さしてるよw」みたいな酷い発言がバシバシ飛び交う劣悪な環境で育ったせいで、男性が日傘することに抵抗感が強い側の人間だと思う。特に出勤時に日傘さしているのを上司や同僚に見られるのは恥ずかしい。「なんで日傘さしているの?」「お前日傘男子なのw」といちいち聞かれたり失笑されるのが面倒。 どうしても会社って体育会系になりやすいというか、「こいつ日傘さすぐらい軟弱なのかよ」と思われること自体がマイナスになりやすい気がする。 しかし、価値観の変化を呑気に待ってはい

                                                                      あまりにも暑いので、男性だけど日傘さして出勤することにした話 - 社会の独房から
                                                                    • 折り畳み傘の正しい使い方 危険な時はまず逃げる  - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                                                      折り畳み傘の使い方知らない人っているの? なのに、 「知ってる?」って夫が聞いてくる。 夫が言いたかったのは 雨の日の使い方のことではなかった。 電車内の事件から 折りたたみ傘 どう使うのか? さいごに 電車内の事件から 最近夫は 電車内事件の事で頭がいっぱいなのかもしれない。 もしも、電車内で刃物を持った人物に出くわしたら・・・ どうやって対抗するのか けっこうマジで考えている。 だけど、そんな時は まず「逃げる」事だって。 とにかく それだけは覚えておこう。 でも、逃げ切れないと判断したとき どうやって応戦するのか? そのことについても 覚えておいて損はない。かも。 折りたたみ傘 最近こんなような どう戦うのかみたいなこと 夫から何個もきかされてる気がする。 そして、私は覚えていない。 だけど、折りたたみ傘のことを聞いて これは使えるかも・・・と思った。 もしかしたら折り畳み傘を常に

                                                                        折り畳み傘の正しい使い方 危険な時はまず逃げる  - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                                                      • 国内旅行の最小限の必需品と便利グッズまとめ【男性向け】 - テトたちのにっきちょう

                                                                        こんにちは。 1人でも仲間内でも国内旅行によく行くヘキサです。 国内旅行が好きなヘキサが、いつも持っていく荷物や状況に合わせて持っていく荷物をまとめました。 これらのまとめから、荷物を用意することの参考になれば嬉しいです。 この記事の見方 日帰りに必要な荷物 最低限の必需品 現金 キャッシュカード クレジットカード 運転免許証 健康保険証 学生証 チケット 携帯電話・スマホ ハンカチ・ティッシュ ビニール袋 折り畳み傘 筆記用具(ペンとメモ) バッグ 便利グッズ 腕時計 モバイルバッテリー 充電コード ゲーム機 メガネケース 耳栓・アイマスク ネックピロー 常備薬・酔い止め カイロ・マフラー・手袋等防寒具(冬季限定) 日焼け止め(夏季限定) 帽子(夏季限定) 虫除けスプレー(キャンプ等) 水筒・ペットボトル飲料 セルカ棒 カメラ 広角レンズ・魚眼レンズ等 三脚 GoPro 絆創膏・消毒液

                                                                          国内旅行の最小限の必需品と便利グッズまとめ【男性向け】 - テトたちのにっきちょう
                                                                        • 紫外線対策:日傘 vs 日焼け止め、どちらがいい? - みんログ

                                                                          皆さんこんにちは!今回は紫外線対策についてです。 私は昔から日に当たりすぎると肌が真っ赤になり熱を持つようになります。 皮膚科に行くと日光アレルギーと診断されたのですが、どうやって紫外線をガードしようかとよく考えています。 そこで今回は日傘と日焼け止めどっちがいいのか調べてみました! 日傘の場合 涼しさを感じる 紫外線カット 日傘の選び方 日焼け止めの場合 日焼け止めの種類 ちょうどいい日焼け止めの選び方 最後に 日傘の場合 女性が使っているイメージが強い日傘ですが、最近では男性用の日傘も多く発売されるようになりましたね! 晴雨兼用もあるので折り畳み傘の代わりとして使うこともできますね 涼しさを感じる 日傘を使う最大のメリットは涼しさです。 直射日光が当たっている箇所と陰に隠れているところでは気温が変わってくるのと同じですね! いつでも日陰を作り出せる日傘は熱中症対策にも非常に効果的です。

                                                                            紫外線対策:日傘 vs 日焼け止め、どちらがいい? - みんログ
                                                                          • 男性も日傘をさす時代に。日向と日陰、そこには雲泥の体感気温の差があり! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

                                                                            ほんと、今年は暑いですね。ツラいです。 先日、INAXの窯を見てきました。もちろん、くそ暑く、溶けてしまうのではないかと思うくらいに。昭和でしたら暑かったら、我慢でした。しかし時は令和4年。暑さは工夫することで回避できるのです。 どんな工夫ができるかを、今回ご提案したいと思います。 まずは、令和版ハンカチです。もちろん、布製のハンカチではありません。iCoolのPortaは、ハンディクーラーとありますが、クーラーというよりハンカチです。冷たい空気が出る訳ではありませんので、単に持っていても冷えることはありません。この銀板が冷えるだけなのです。電気の力で片面が冷え、もう一方の面で生ぬるい風が放出されます。そんなことができるのがペルチェ素子なのです。このiCoolの使い方は、だいぶ悩みました。そして、ふと閃いたのです。これは、ハンカチとして使えるじゃん!とね。暑いと思ったら、おでこやほっぺた、

                                                                              男性も日傘をさす時代に。日向と日陰、そこには雲泥の体感気温の差があり! - けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション
                                                                            • ユニクロのバックパックを購入。お手頃価格なのに頑丈で防水機能も! - ひとりごとブログ

                                                                              こんにちは、ふなさんです。 Colemanのリュックを4年間愛用してきたのですが、内側がだいぶボロボロになっているのを発見しました。 学生時代に教科書を入れるために買ったもので、大容量で重量感もあったので、もっと軽い素材でちょうど良い大きさのリュックを買いなおそう!と思い、いくつかの店を回りました。 いいなと思ったリュックを比較した結果、値段・丈夫さ・重さ・大きさともに満足のいくリュックを見つけたので紹介します。 今回購入したのはユニクロのバックパックです。 価格は税抜き2990円とお手頃価格でした。 ユニクロのバックパックの基本情報 素材: ポリエステル 容量:28L 重さは正確にはわかりませんが、何も入れていない状態で背負うととても軽く、重さを感じません。 また、容量も過去のユニクロのバックパック(19L)と比較して大容量になりました。 ユニクロのバックパックの構造、見た目 ・メインポ

                                                                                ユニクロのバックパックを購入。お手頃価格なのに頑丈で防水機能も! - ひとりごとブログ
                                                                              • フィリピン・マニラ旅行持ち物リスト!女子旅おすすめ便利グッズも紹介 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                                                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 旅の荷物は軽いに越したことはありませんが、いざフィリピンに着いてから「あれ持って来ればよかった...」と後悔したくないですよね。 本記事では、これまで46カ国旅した経験をもとに フィリピン・マニラ旅行に必要なもの 女子旅あると便利なグッズ 持ち物に関する注意点 などをまとめました。 最終確認に便利なチェックリスト付き! ぜひご参考ください^^ フィリピン・マニラ旅行に必須の持ち物 パスポート ビザ 航空券 現金 クレジットカード 海外保険 変換プラグ、変圧器 モバイルバッテリー eSIM フィリピン・マニラ旅行の持ち物リスト:洗面用具 シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ クレンジング、洗顔料、化粧水、クリーム 歯磨きセット フィリピン・マニラ旅行の持ち物リスト:衣類 下着 ワンピース 部屋着 フィリピン

                                                                                  フィリピン・マニラ旅行持ち物リスト!女子旅おすすめ便利グッズも紹介 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                                                • 猛暑でもうしょうがないので日傘男子デビュー。アマゾンプライムデーで買った日傘レビュー。 - こじんてきしゅかん

                                                                                  注意 ジャンプ傘での事故が増えています。 傘を開くときは手を添えるか 下を向けて開きましょう。 とうとう傘が壊れました。 鞄に入れるので 軽量の折りたたみ。 いつも1年くらいで壊れます。 アマゾンプライムデーにて オススメに出ていた傘を購入。 Cozyone 折りたたみ傘 日傘 メンズ 超軽量 晴雨兼用 遮熱効果 UVカット率99.9% 紫外線対策 自動開閉 8本骨 男女兼用 新品価格 ¥1,599から (2019/8/2 19:27時点) 2019年は長梅雨 2ヶ月くらいは ずっと傘を持ち歩く。 買い換えると曇りとか小雨とか 傘を使う機会が無かった。 梅雨が明けると同時に 強烈な日差し。 同僚はすでに日傘デビュー済。 おじさん同士 相合日傘はみっともない。 少し恥ずかしいが、 使ってみると悪くない。 日差しを受けないだけで 体感温度はかなり違う。 冬場のマフラー、 首元を温めると 体感温

                                                                                    猛暑でもうしょうがないので日傘男子デビュー。アマゾンプライムデーで買った日傘レビュー。 - こじんてきしゅかん