並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

火山性ガスとはの検索結果1 - 39 件 / 39件

  • 山に泊まろう。ガチ登山なしで楽しむ北アルプスと、日本一高所の温泉を堪能する旅|KINTO

    公開日:2022.07.20 更新日:2022.07.20 山に泊まろう。ガチ登山なしで楽しむ北アルプスと、日本一高所の温泉を堪能する旅 突然ですが、山の中に泊まった経験はありますか? 山の中にある山小屋やテントに泊まってみると、日帰りのハイキングや登山とは一味違う体験がまっています。普段の生活ではなかなか見られない美しい山の夕焼けや朝焼け、幻想的な雲海、星空、さらにさまざまな動植物たちとの出会いもあるでしょう。 山の夕暮れ。夕焼けが山肌に反射したアーベントロート 今回はそんな山に泊まる魅力を登山初心者や登山経験がない人でも気軽に体験することができるスポット、「立山室堂」を全力で推してみようと思います。 まずは自己紹介から。ブロガーで編集者のOKPと申します。月1〜2回のペースで妻と2人、ゆるい山登りを楽しんでいます。山に行く際はマイカー移動が多く、日帰り登山を中心にテント泊や山小屋泊も楽

      山に泊まろう。ガチ登山なしで楽しむ北アルプスと、日本一高所の温泉を堪能する旅|KINTO
    • 箱根名物・黒たまごはなぜ黒い? 中学生の疑問が覆した「定説」 | 毎日新聞

      箱根温泉(神奈川県箱根町)の源泉地・大涌谷の名物「黒たまご」。地熱と火山ガスの化学反応を利用し調理される=木村凜太朗さん提供 箱根の景勝地・大涌谷(神奈川県箱根町)には、湧き上がる温泉でゆでて蒸した名物「黒たまご」がある。卵の殻はなぜ黒くなるのか。長年にわたり信じられていた「定説」を、一人の中学生の疑問と熱意が覆した。 町立郷土資料館によると、黒たまごの詳しい歴史は不明だが、1956年発行の岩波写真文庫(岩波書店)に、すでに当時名物だったとの記載がある。 黒たまごを製造販売する奥箱根観光(同町)によると、大涌谷の標高約1400メートルにある約80度の温泉池「たまご池」で、生卵を約1時間ゆで、湧き上がる約100度の蒸気で15分蒸すと、殻が真っ黒な黒たまごができあがる。大涌谷には複数の温泉池があるが、ゆでると黒くなるのは、たまご池だけだという。 大涌谷の蒸気には、二酸化硫黄や硫化水素などの火山

        箱根名物・黒たまごはなぜ黒い? 中学生の疑問が覆した「定説」 | 毎日新聞
      • 小笠原諸島の硫黄島、現在超ハイペースで「隆起」しているらしく衛星写真の「お前誰だ」感がすごい「ホントだ…全然違う」

        リンク Wikipedia 硫黄島 (東京都) 硫黄島(いおうとう)は、小笠原諸島の南端近くに所在する、東西8 km、南北4 kmの島である。 行政区分上は東京都小笠原村に属し、東京都区部(東京23区)からは、南方におよそ1,200 kmに位置する。 島内の最高峰は、摺鉢山(標高170 m)であり、硫黄島は周囲の島々と合わせて火山列島(硫黄列島)と呼ばれる列島を形成している。活火山の火山島であり、地熱が高く、島の至る所で噴気が有り、噴出する火山性ガス(二酸化硫黄等)により特有の臭いが立ち込めている。これが硫黄島の名の由来である。 歴史的呼称として硫黄島 19 users 114

          小笠原諸島の硫黄島、現在超ハイペースで「隆起」しているらしく衛星写真の「お前誰だ」感がすごい「ホントだ…全然違う」
        • 天狗の庭吾妻八景 - 熟年夫婦の温泉旅日記

          5日目の朝、雨は止んだものの空は厚い雲に覆われています。原計画では、スカイバレーを戻りゴールドラインに入って、⑤地点の二俣温泉に向うルートでしたが、昨日の雨で通れなかったスカイラインを走行したいという強い思いから、米沢市経由で国道13号を通り70号線(スカイライン)に入りました。 スカイライン入口前の高湯温泉、安達屋旅館(一昨日宿泊)を通り過ぎ、山を見上げるといまだに雲が停滞しており、一抹の不安もありましたが幸いなことに標高1350mの「天狗の庭(吾妻八景の一つ)」近くから晴れ間が見え出しました。 眼下に見られる雲海 天狗の庭から吾妻小富士撮影 浄土平近くになると様相が一変。 樹木が全くない白い岩肌の道を過ぎると、濃度の高い火山性ガスが噴出している場所があり、「この付近では駐停車や下車はせず、通過するようにしてください」との注意看板が設置されていたのにはビックリしましたが、危険地帯を素早く

            天狗の庭吾妻八景 - 熟年夫婦の温泉旅日記
          • 最近殺生石が割れたことが話題となっていますが、実は元になった九尾の狐を退治したのはこの2人。→「マジで!?」「すごい時代だ」「タイミングが良すぎる」

            伝説の女性・玉藻前が九尾の狐の化身(妖狐)で、陰陽師の安倍泰成に見破られて東国に逃れ、上総介広常と三浦介義純が狐を追いつめ退治すると狐は石に姿を変えたという伝説がある[1][2]。 リンク Wikipedia 殺生石 殺生石(せっしょうせき)は、栃木県那須町の那須湯本温泉付近に存在する溶岩である。付近一帯に火山性ガスが噴出し、昔の人々が「生き物を殺す石」だと信じたことからその名がある。 松尾芭蕉が『おくのほそ道』でこの地を訪れていることなどで知られ、国指定名勝となっている(2014年〈平成26年〉3月18日指定)。 なお伝承上、この石に起源を持つと伝えられている石が全国にいくつかあり、それらの中に「殺生石」と呼ばれているものがあるほか、那須の殺生石同様に火山性ガスが噴出する場所で「殺生石」と呼ばれる石があるとする文献も 9 users 37

              最近殺生石が割れたことが話題となっていますが、実は元になった九尾の狐を退治したのはこの2人。→「マジで!?」「すごい時代だ」「タイミングが良すぎる」
            • 【恐山菩提寺(3)】「あの世」をめぐって「この世」に戻る霊場体験 - ものづくりとことだまの国

              く> はじめに 現世からあの世の地獄と極楽をめぐり、また(生まれ変わって)この世に戻ってくるのが #恐山菩提寺 の霊場体験。目まぐるしく変わる天候と大自然の景色の中、歩きます。#賽の河原 #極楽ケ浜 目次 恐山菩提寺 「あの世」めぐり(10月17日参拝) 恐山菩提寺 賽の河原 恐山菩提寺 極楽ケ浜 恐山菩提寺 現世への帰り道 本文 恐山菩提寺 「あの世」めぐり(10月17日参拝) 恐山菩提寺 地獄めぐりの始まり さすがに「あの世」。イオウの匂いがプンプン。岩のスキマの孔から火山性ガスがシューと噴き出し、供えられた硬貨が溶けています。 火山ガスで硬貨が溶ける 吹きつける風に、たくさんのかざぐるまがカラカラと音をたてて回っています。 恐山菩提寺 大師堂 道の駅で買ってきたローソクとお線香をたてようとしましたが。。。 イオウ臭の正体は硫化水素。引火するとは知りませんでした。 恐山菩提寺 賽の河原

                【恐山菩提寺(3)】「あの世」をめぐって「この世」に戻る霊場体験 - ものづくりとことだまの国
              • 2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                毎年のやつだけど、2022年の記事の文字数が9万5000字を超えてしまい、書く方も大変だけど読む方も厳しいだろうしさすがに反省したので今年は各項目をできるだけ短くするよう心掛けた。去年は一作5000字とか4000字とかあったけど今年は一作1000字台で収めております。そうして減らしたのに今年は異様にアニメ本数が多く、取り上げる作品数も増えたため結局分量を減らせなかったどころか1万字増えてしまった。週に何本見ているかを毎クール数えているけれど、冬で週に50本を超えたのは初めてだし秋にも50を超え、週ごとアニメ視聴本数の4クール総計は187で、去年の154の二割増しでかなり増えている。去年はとりあえず項目を立てたのが計93作で今年は概ね毎期30近くで計111。減ったけど減ってない。なんたる。 2023年アニメ10選 冬クール(1-3月) 人間不信の冒険者たちが世界を救うようです もういっぽん!

                  2023年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                • 鳴子温泉(東北)ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                  4日目の朝曇り空です。名残惜しい栗駒山荘を9時半にチェックアウトし、 今日は③から④地点の鳴子温泉に向かいます。昨日訪問の子安峡を通り過ぎ、県道51から310号線に入り20分程行くと、突然、草木のない灰白色の山肌が出現。 しかもいたるところから蒸気を吹き出しており、火山活動がいまだに継続しているような不気味な光景に遭遇。 そのまま進むと、ここは川原毛地獄と呼ばれる案内板のある入口前にさしかかりました。 思いがけない地獄との遭遇で、なおかつ 「危険」 火山性ガス(有毒ガス)発生の注意書き(下)を見ると、中に入るのを躊躇してしまい今回は外から眺めるだけに留めました。 次も地獄訪問ですが、すでに予定済みの鬼首温泉郷の地獄谷遊歩道散策場所まで、約1時間のドライブ。 P(パーキング)に車を留め、地獄谷遊歩道を進んでいきます。ここには間欠泉を伴う場所が3ヶ所あり、間欠泉に間近で出会える場所は国内でも希

                    鳴子温泉(東北)ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                  • 【箱根フリーパス】お得な切符でGo To箱根観光!~登山電車・ケーブルカー・ロープウェイ・海賊船~後編 - ゆずいろ幸福論

                    こんにちは、ユズリハです。 今回は神奈川県にある芦ノ湖で、お得な箱根フリーパスを利用して乗った海賊船についてや、新型コロナウイルスによる箱根の各交通機関への影響についてお伝えしてみます。 私が旅行した10月中旬時点でのGo Toトラベルの地域共通クーポンの状況も、少しだけ触れてみます。 ちなみに前回は、東京から芦ノ湖に向かうまでに乗った登山電車・ケーブルカー・ロープウェイや、そこからの風景をご紹介しました。 yuzuriha-pursued.hatenablog.com 芦ノ湖には、「箱根海賊船」と、日本最古の双胴船である「箱根芦ノ湖遊覧船」という2つの観光船があり、それぞれ周遊ルートが異なります。 今回は、箱根フリーパスが使える豪華絢爛な海賊船に乗ってクルージングします(^O^)! 【箱根海賊船】元箱根港~桃源台港(通常運賃¥1000) ※優待料金扱い【箱根 駒ヶ岳ロープウェー】箱根園~

                      【箱根フリーパス】お得な切符でGo To箱根観光!~登山電車・ケーブルカー・ロープウェイ・海賊船~後編 - ゆずいろ幸福論
                    • 紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!③【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく

                      立山黒部アルペンルートで黒部ダムに行くの続き。 黒部ダムに到着しました! 黒部ダム 「放水観覧ステージ」の放水の様子です。 ここまで水しぶきが飛んでくるほどの凄い勢いと轟音に圧倒されます。 この放水は期間限定なんです。 本当なら昨日の15日で終わっているはず。 天気がいいからか今日も放水していました! ↓ 写真ではその迫力がいまいち伝わらないので動画でご覧下さい。 www.youtube.com 「放水観覧ステージ」では黒部ダム建設の歴史をパネルや映像で紹介する施設がありました。 映画「黒部の太陽」のトンネルセットレプリカやカメラや照明も展示されてました。 ここまでで充分、黒部ダムを楽しめます。 きっとツアーではこのあと、黒部湖遊覧船でクルーズして黒部ダムレストハウスで名物「ダムカレー」をいただくのではないでしょうか。 ここからは独自路線、「ゆかちん流地球の歩き方(笑)」になりますのでよろ

                        紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!③【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく
                      • 天狗の庭吾妻八景ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                        5日目の朝、雨は止んだものの空は厚い雲に覆われています。原計画では、スカイバレーを戻りゴールドラインに入って、⑤地点の二俣温泉に向うルートでしたが、昨日の雨で通れなかったスカイラインを走行したいという強い思いから、米沢市経由で国道13号を通り70号線(スカイライン)に入りました。スカイライン入口前の高湯温泉、安達屋旅館(一昨日宿泊)を通り過ぎ、山を見上げるといまだに雲が停滞しており、一抹の不安もありましたが幸いなことに標高1350mの「天狗の庭(吾妻八景の一つ)」近くから晴れ間が見え出しました。 眼下に見られる雲海天狗の庭から吾妻小富士撮影浄土平近くになると様相が一変。樹木が全くない白い岩肌の道を過ぎると、濃度の高い火山性ガスが噴出している場所があり、「この付近では駐停車や下車はせず、通過するようにしてください」との注意看板が設置されていたのにはビックリしましたが、危険地帯を素早く通り過ぎ

                          天狗の庭吾妻八景ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                        • 『すのこの湯 かわらや』蔵王温泉の足元湧出泉がある日帰り入浴施設に行ってきましたの! - 元IT土方の供述

                          みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは、山形県の蔵王温泉にやって来たんだ! 今回はねえ!蔵王温泉で2ヶ所しかない足元湧出泉に入れる『すのこの湯かわらや』に入りに行くんだ! 刮目して見てね♡ 足元湧出泉とは 『すのこの湯 かわらや』にやって来ましたの! 館内 すのこの湯 脱衣所 浴場 泉質・料金・アクセス・地図 足元湧出泉とは 足元湧出泉とは、源泉が浴槽の真下にある温泉のことです。 源泉が自噴していること、源泉の真上に浴槽を作っても人間が入れる温度であること、浴槽を作れる場所に源泉があるなどの厳しい条件を満たさないといけないで、全国には30ヶ所しかありません。 東北では青森の酸ヶ湯温泉、秋田の鶴の湯(乳頭温泉)、岩手の鉛温泉、福島の木賊温泉が有名です。 つまり、秋田の玉川温泉みたいに自噴してても源泉がクッソ熱かったり(泉温98℃) 福島の高湯温泉みたいに有毒の火山性ガスが充満してるところに

                            『すのこの湯 かわらや』蔵王温泉の足元湧出泉がある日帰り入浴施設に行ってきましたの! - 元IT土方の供述
                          • 硫黄島で半沢直樹を見ている人が…→自衛隊員なのでは?など議論が広がるがそもそもそこは硫黄島ではない節が浮上

                            えぞしか🐈🐔🐔 @ezodeer_takezo ちらほらリプライされてますが、父島かもしれません。どちらにせよ離島でも視聴できてなによりです。(北海道の稚内北見あたりツイートないのが気になるけど) 2020-09-28 15:37:56 リンク Wikipedia 硫黄島 (東京都) 硫黄島(いおうとう)は、小笠原諸島の南端近くに所在する、東西8 km、南北4 kmの島である。 行政区分上は東京都小笠原村に属し、東京都区部(東京23区)からは、南方におよそ1,200 kmに位置する。 島内の最高峰は、摺鉢山(標高170 m)であり、硫黄島は周囲の島々と合わせて火山列島(硫黄列島)と呼ばれる列島を形成している。活火山の火山島であり、地熱が高く、島の至る所で噴気が有り、噴出する火山性ガス(二酸化硫黄等)により特有の臭いが立ち込めている。これが硫黄島の名の由来である。 歴史的呼称として硫黄

                              硫黄島で半沢直樹を見ている人が…→自衛隊員なのでは?など議論が広がるがそもそもそこは硫黄島ではない節が浮上
                            • 『藤七温泉 彩雲荘』湯畑のような露天風呂がある標高1400mの東北最高地にある秘湯に連泊してきましたの! - 元IT土方の供述

                              みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!岩手県の盛岡駅にやって来たんだ! 今回はねえ!藤七温泉って言うガチ秘湯にお泊まりするんだ! すんごい所にある、すんごい温泉だから刮目して見てね♡ 藤七温泉とは 無料送迎バスで藤七温泉を目指しますの! 『藤七温泉 彩雲荘』にやってきましたの! ロビー 休憩所 トイレ 客室 男女別露天風呂 脱衣所 浴場 携帯電話の電波が入る場所 夕食(1日目) 混浴露天風呂 脱衣所 内風呂 露天風呂 女湯 四の湯 三の湯 藤八の湯 二の湯 一の湯 朝食(2日目) ドラゴンアイを見に行きましたの! 夕食(2日目) ご来光露天風呂 混浴露天風呂(3日目) 朝食(3日目) 無料送迎バスで盛岡駅に帰りますの! 泉質・料金・アクセス・地図 藤七温泉とは 岩手県八幡平市の八幡平の麓、標高1400mの所にある秘湯 彩雲荘のみの一軒宿 東北地方最高所にある温泉 携帯電話の電波が届

                                『藤七温泉 彩雲荘』湯畑のような露天風呂がある標高1400mの東北最高地にある秘湯に連泊してきましたの! - 元IT土方の供述
                              • 【青森県・むつ市】青森旅行記〔8〕念願の宿坊に泊まる!恐山・吉祥閣 - 旅のRESUME

                                ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work ずっと来たかった恐山と、一度は泊まってみたかった宿坊です。 宿坊に泊まってみたいと思ったのは遥か昔、20歳の頃に善光寺へ行った時でした。 善光寺の参道には宿坊がたくさんあって、泊まれるという事を初めて知りました。 でもね、なかなか付き合ってくれる人がおらず、、、、、そりゃそうですよね、当時の宿坊って若い人が喜んで泊まるような所じゃないですよね(^▽^;) あれからうん十年、やっと泊まる事が出来ました。 どこでも良いから一度泊まってみたかった、という事です 恐山宿坊・吉祥閣 本来は巡礼者の為のお宿で6畳一間の簡素な宿泊所だったようですが、今は新しく建った立派な宿坊があります。 ▼大きな入口ドアに息子が写り込んでました(´▽`) ▼フロントです。 パブリックエリアは撮影禁止なので画像はお借りしました。 チ

                                  【青森県・むつ市】青森旅行記〔8〕念願の宿坊に泊まる!恐山・吉祥閣 - 旅のRESUME
                                • 【青森県・むつ市】青森旅行記〔6〕恐山菩提寺・地獄から極楽浜へ - 旅のRESUME

                                  ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work お山めぐり(地獄巡り)の順路があるのですが、体力的に無理な場所もあり、順路通りの参拝ではありません。 ▼地蔵堂の左横から歩き始めました。 曇っていたので荒涼とした風景がさらに強調されて裏寂しい雰囲気です。 ▼石と岩の世界 恐山の最後の噴火は1万年前だそうです。 ▼たぶんガスが噴出する場所なのかな? 敷地内では、線香・ろうそく・煙草は禁止です。 ▼石がたくさん積まれています。 ▼賽の河原地蔵和讃に因む石積み ~略~一つ積んでは父の為、二つ積んで母の為、三つ積んでは古里の兄弟わが身と~略~ 口コミでは「関係ない人は勝手に積んではいけない」とあったので積みませんでしたが、翌日住職から「是非参拝の証と供養の為に積んでいってください」と言われました。 翌日はここまで来る時間がありませんでした(ーー;) ▼火山性

                                    【青森県・むつ市】青森旅行記〔6〕恐山菩提寺・地獄から極楽浜へ - 旅のRESUME
                                  • 船で行く東京、伊豆大島 一泊二日②:三原山と裏砂漠ハイキング〜高速ジェット船で東京へ - I AM A DOG

                                    伊豆大島一泊二日旅の後半です。三原山と裏砂漠のハイキング、レンタカーで島内をぐるりと巡ってみました。 ホテル赤門の朝食〜トヨタレンタカー 御神火スカイラインで三原山へ 三原山 お鉢巡りハイキング 月と砂漠ラインから裏砂漠へ 筆島〜いざなみのべっこう寿司〜泉津の切通し〜野田浜 元町港から高速ジェット船で東京 竹芝へ 伊豆大島2日目の行動ログ ホテル赤門の朝食〜トヨタレンタカー 伊豆大島2日目の朝、1日目とは打って変わって朝から晴天になりました。宿の部屋から山も海も見えています。ただし山の上にはちょっと雲もあるみたい……。 朝風呂に入ってサッパリしてから朝食。地物のアジの開きにイカ刺し、自家製の練り物(明日葉入)など。シンプルですがどれも美味しい。ご飯も適度におかわりして、しっかり満腹にしておきます。 宿に自由に出入りしているさくら耳のねこちゃん(初日は外を歩いてた)。届いたダンボールの上で爪

                                      船で行く東京、伊豆大島 一泊二日②:三原山と裏砂漠ハイキング〜高速ジェット船で東京へ - I AM A DOG
                                    • 2022年の年間太陽黒点数の記録 - まねき猫の部屋

                                      定期更新 年初は、恒例の太陽黒点数のデータです。今回は2022年の年間月別データなどをまとめました。お時間があったら、お付き合いください。 目次 1.太陽黒点数の月推移 1949年~2022年12月までの黒点数 最近の太陽黒点数推移 2.太陽黒点数1700年~2022年 1700年~2022年の年推移グラフ 1700年~2022年の推移データ 3.1949年~2022年の黒点数と株価の推移 4.終わりに 参考:太陽と太陽黒点の基礎 太陽の構造 太陽黒点とは 太陽面活動やその他の影響について 作成2023年1月5日 1.太陽黒点数の月推移 1949年~2022年12月までの黒点数 赤い棒グラフが月平均の太陽黒点数になります。 青い線は、移動平均線です。 太陽黒点数はおよそ11年の周期で増減を繰り返しています。この周期は、黒点数の少ない極小期から次の期までを1活動周期として、1755年から順番

                                        2022年の年間太陽黒点数の記録 - まねき猫の部屋
                                      • 2022年6月までの太陽黒点数月間記録 - まねき猫の部屋

                                        定期更新 定期更新している太陽黒点数のデータです。今回は2022年6月までの月別データをアップデートしました。ショート記事です。たぶん関心の薄いテーマだと思うので違うなと感じたらスルーしてください。興味を持たれたらお付き合いください。 目次 太陽黒点数の月推移 1949年~2022年6月までの黒点数 第24,25期の太陽黒点数推移 終わりに 参考:太陽と太陽黒点の基礎 太陽の構造 太陽黒点とは 太陽面活動やその他の影響について 作成2022年7月5日 公開7月7日 太陽黒点数の月推移 1949年~2022年6月までの黒点数 赤い縦の棒グラフが月平均の太陽黒点数になります。 青い折れ線は、13ヵ月の移動平均線です。 太陽黒点数はおよそ11年の周期で増減を繰り返しています。1755年から順番に番号が振られており、現在は、2019年12月から始まった第25活動期の途中段階です。徐々に黒点数が増加

                                          2022年6月までの太陽黒点数月間記録 - まねき猫の部屋
                                        • 2023年6月までの太陽黒点数月間記録 - まねき猫の部屋

                                          定期更新 定期更新している太陽黒点数のデータです。今回は2023年6月までの月別データをアップデートしました。ショート記事です。たぶん関心の薄いテーマだと思うので違うなと感じたらスルーしてください。興味を持たれたらお付き合いください。 目次 太陽黒点数の月推移 1949年~2023年6月までの黒点数 第24,25期の太陽黒点数推移 参考:太陽と太陽黒点の基礎 太陽の構造 太陽黒点とは 太陽面活動やその他の影響について 公開2023年8月03日 更新2024年1月17日 2023年12月までのデータは、こちらの記事からどうぞ。 www.my-manekineko.net 太陽黒点数の月推移 1949年~2023年6月までの黒点数 赤い縦の棒グラフが月平均の太陽黒点数になります。青い折れ線は、13ヵ月の移動平均線です。 太陽黒点数はおよそ11年の周期で増減を繰り返しています。1755年から順番

                                            2023年6月までの太陽黒点数月間記録 - まねき猫の部屋
                                          • 太陽黒点数2021年6月までの記録と1700年から現在までの年推移 - まねき猫の部屋

                                            太陽黒点数 太陽黒点数の記録が残っている1700年から2020年までのデータをまとめています。私がいくつかの統計データに関心を持ち記録している、その1つに太陽黒点数があります。 地球の環境変動への影響を知りたいためです。今回は2021年上期までのデータも記録に残したいと思います。多くの人は関心が無いテーマかもしれません(^_^;) 少しでも興味を持たれたら、お付き合いください。 目次 1.太陽黒点数の月推移 1949年~2021年6月までの黒点数 最近の太陽黒点数推移 2.太陽黒点数1700年~2020年 1700年~2020年の推移グラフて 1700年~2020年の推移データ 太陽面活動やその他の影響について 1949年~2020年の黒点数と株価の推移 3.終わりに 参考:太陽と太陽黒点の基礎 太陽の構造 太陽黒点とは 作成2021年7月8日 更新2023年1月18日 2022年の年間月

                                              太陽黒点数2021年6月までの記録と1700年から現在までの年推移 - まねき猫の部屋
                                            • 標高1800Mにある乳白色の万座温泉『豊国館』~嫁と車で混浴露天風呂~【群馬県 嬬恋村】 - 徒然たびたび夫婦旅

                                              ふづきです。 冬と言えば、何を思い浮かべますか? 温泉や温泉、そう、温泉ですね! 冬じゃなくても、寒くても暑くても、 いつも自分たち夫婦の元気の源であり、 生きがいと言っても大げさじゃないくらい、 「心の拠り所」となっています。 嫁のさつきイチオシの、酸性泉であり硫黄泉の万座温泉。 その中でも『豊国館』はスゴイんです。 ワンコインで源泉かけ流しの、しかも夫婦一緒に、 大自然と雪山を眺めながらの大露天風呂に入ることができるんです! ただ、この冬の時期は冬季通行止めが多く、 万座ハイウェイ(片道1070円)を通らなければならないので、 交通費は少し高くつきますが、 それ以上の泉質と満足感が待ち受けています。 はじめに 万座温泉とは 豊国館 日帰り入浴と温泉詳細 まとめ はじめに スキーやスノーボードをする方なら良くご存じだと思います。万座温泉スキー場があり、近隣には志賀高原や草津温泉があります

                                                標高1800Mにある乳白色の万座温泉『豊国館』~嫁と車で混浴露天風呂~【群馬県 嬬恋村】 - 徒然たびたび夫婦旅
                                              • 2021年の太陽黒点数月間記録 - まねき猫の部屋

                                                データを定期更新しました。 年初のブログ記事は、恒例の太陽黒点数のデータです。今回は2021年の1年間の月別データをまとめました。多くの人は関心が無いテーマかもしれません(^_^;) お暇でしたら、お付き合いください。 目次 1.太陽黒点数の月推移 1949年~2021年12月までの黒点数 最近の太陽黒点数推移 2.太陽黒点数1700年~2021年 1700年~2021年の推移グラフ 1700年~2021年の推移データ 3.1949年~2021年の黒点数と株価の推移 4.終わりに 参考:太陽と太陽黒点の基礎 太陽の構造 太陽黒点とは 太陽面活動やその他の影響について 作成2022年1月6日 1.太陽黒点数の月推移 1949年~2021年12月までの黒点数 赤い棒グラフが月平均の太陽黒点数になります。 青い線は、13ヵ月の移動平均線です。 太陽黒点数はおよそ11年の周期で増減を繰り返していま

                                                  2021年の太陽黒点数月間記録 - まねき猫の部屋
                                                • 手塚一佳 on Twitter: "二酸化炭素による地球温暖化説が正しかったかどうかは今年の夏にわかります。トンガの火山から人が到底出せない量の二酸化炭素をはじめとする火山性ガスが出ましたので。"

                                                  二酸化炭素による地球温暖化説が正しかったかどうかは今年の夏にわかります。トンガの火山から人が到底出せない量の二酸化炭素をはじめとする火山性ガスが出ましたので。

                                                    手塚一佳 on Twitter: "二酸化炭素による地球温暖化説が正しかったかどうかは今年の夏にわかります。トンガの火山から人が到底出せない量の二酸化炭素をはじめとする火山性ガスが出ましたので。"
                                                  • 【熟年夫婦】天狗の庭吾妻八景 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                    5日目の朝、雨は止んだものの空は厚い雲に覆われています。原計画では、スカイバレーを戻りゴールドラインに入って、⑤地点の二俣温泉に向うルートでしたが、昨日の雨で通れなかったスカイラインを走行したいという強い思いから、米沢市経由で国道13号を通り70号線(スカイライン)に入りました。スカイライン入口前の高湯温泉、安達屋旅館(一昨日宿泊)を通り過ぎ、山を見上げるといまだに雲が停滞しており、一抹の不安もありましたが幸いなことに標高1350mの「天狗の庭(吾妻八景の一つ)」近くから晴れ間が見え出しました。 眼下に見られる雲海天狗の庭から吾妻小富士撮影浄土平近くになると様相が一変。樹木が全くない白い岩肌の道を過ぎると、濃度の高い火山性ガスが噴出している場所があり、「この付近では駐停車や下車はせず、通過するようにしてください」との注意看板が設置されていたのにはビックリしましたが、危険地帯を素早く通り過ぎ

                                                      【熟年夫婦】天狗の庭吾妻八景 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                    • 日本一周 まるで死後の世界 青森県の恐山菩提寺

                                                      ども Zackey98ですやっと梅雨が終わりそうですね 家のない生活なので雨は大敵です かと言って暑いのも嫌だ 寒いのも嫌い 花粉が飛ぶ前の春が一番好きです 青森県下北半島 霊場 恐山いよいよ日本一周編スタートです!! まずは青森県内から攻めます かねてから行きたかった恐山 イタコの口寄せが有名ですが お祭り時期にしかいません 入山料500円 立派な門構え 本社 境内がとても広くて グルっと周ることが出来ます 火山性ガスの吹き出る岩場は火気厳禁 賽銭のお金がガスに反応して 青黒くなってました 辺り一帯は死後の世界に見立てられ 賽の河原や三途の川 極楽浜等の名称が付けられています 賽の河原の石積み 親より先に亡くなった子は 賽の河原で石を積み仏塔を造ります 完成しそうになると 鬼に崩されるアレです 極楽浜 典型的なカルデラ湖 とてもキレイな景色でまさに極楽 水も澄んでいます 参拝者が他に数名

                                                        日本一周 まるで死後の世界 青森県の恐山菩提寺
                                                      • 阿寒摩周国立公園②(硫黄山~摩周湖) -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

                                                        らすべぇ~の ラスベガスじゃないブログです 💜 阿寒湖温泉に連泊中。 少し足を延ばして、観光に出かけております。 屈斜路湖の砂湯、川湯温泉の足湯など、楽しみました 😊 これまでの記事は、コチラ 👇 周辺には、まだまだ観光スポットがいっぱい ✨ このままスルーして帰るなんて、もったいない! もう少し、行ってみよう 😁 どうぞ、お付き合いくださ~い 🙇 硫黄山 摩周湖第3展望台 摩周湖第1展望台 阿寒湖へ 硫黄山 川湯温泉にある川湯エコミュージアムセンターを出発します。 次の目的地は、硫黄山 🌋 すっごく楽しみにしてたんだぁ 😊 屈斜路摩周湖畔線(道道52号線)を進みます 🚗💨 川湯エコミュージアムセンターから2.5km。近いです。 道道にほぼ並行して「つつじヶ原自然探勝路」が整備されており、川湯エコミュージアムセンターから硫黄山まで歩いて1時間ほどで行けるそうです。 右側か

                                                          阿寒摩周国立公園②(硫黄山~摩周湖) -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
                                                        • 霊場恐山~心霊現象なし!宿坊や温泉もある極楽パワースポット③恐山菩提寺編~ - ゆずいろ幸福論

                                                          荒涼とした地に並ぶたくさんのお地蔵さまや、その先に現れる美しいエメラルドグリーンの湖。 この世にいるのに、あの世のような景色が広がる場所。 それが、青森県にある恐山です。 こんにちは、ユズリハです。 2019年のゴールデンウイークに女一人旅で恐山に行ってきました。 ①温泉編と②宿坊編をお届けし、前後編で完結にしようかと思っていましたが、せっかくなので③恐山菩提寺編もいってみようかと思います。 境内の様子についてはネット上にたくさんの情報があったので、別に要らないかな?と思ったのですが、急きょ恐山3本立てにしてみることにします。 無計画に書き始めたため、なんとなく本来内容的には③→②→①の順がわかりやすかったような気がします。 すみません。 基本情報については、①温泉編をご覧ください。 【①温泉編は夜の恐山境内の湯小屋に行ってみた話です】 yuzuriha-pursued.hatenablo

                                                            霊場恐山~心霊現象なし!宿坊や温泉もある極楽パワースポット③恐山菩提寺編~ - ゆずいろ幸福論
                                                          • 世界で最も危険で邪悪とされる『最凶の山』ランキングBEST20!!!! : 哲学ニュースnwk

                                                            2019年11月17日14:02 世界で最も危険で邪悪とされる『最凶の山』ランキングBEST20!!!! Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)11:17:32 ID:JFS 第20位.高尾山(東京都 , 標高599m) 年間登山者数が260万人を超える登山者数世界一の山 登山者数が多いというだけあって専用駅、ロープウェイ、博物館、スーパー銭湯などこの山に関連する施設は多い 4: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)11:18:15 ID:T6N え?高尾山危ないの? 10: 名無しさん@おーぷん 19/11/17(日)11:19:08 ID:JFS 第19位.谷川岳(群馬県、新潟県 , 標高1977m) 世界で最も多くの死者を出しているとされる魔の山 その死者数はなんと805名にも及び、この数字は8000m峰14座の合計死者数637名よりも一回り多い とは

                                                              世界で最も危険で邪悪とされる『最凶の山』ランキングBEST20!!!! : 哲学ニュースnwk
                                                            • 鳴子温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                              4日目の朝曇り空です。名残惜しい栗駒山荘を9時半にチェックアウトし、 今日は③から④地点の鳴子温泉に向かいます。 昨日訪問の子安峡を通り過ぎ、県道51から310号線に入り20分程行くと、突然、草木のない灰白色の山肌が出現。 しかもいたるところから蒸気を吹き出しており、火山活動がいまだに継続しているような不気味な光景に遭遇。 そのまま進むと、ここは川原毛地獄と呼ばれる案内板のある入口前にさしかかりました。 思いがけない地獄との遭遇で、なおかつ 「危険」 火山性ガス(有毒ガス)発生の注意書き(下)を見ると、中に入るのを躊躇してしまい今回は外から眺めるだけに留めました。 次も地獄訪問ですが、すでに予定済みの鬼首温泉郷の地獄谷遊歩道散策場所まで、約1時間のドライブ。 P(パーキング)に車を留め、地獄谷遊歩道を進んでいきます。ここには間欠泉を伴う場所が3ヶ所あり、間欠泉に間近で出会える場所は国内でも

                                                                鳴子温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                              • 野菜作りについてきちんと勉強してみる⑨[地球規模の環境問題]【農業検定対策】 | ちょ田舎暮らし

                                                                温暖化による影響 地球環境への影響 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は2014年に、2100年までに最大82cmの海面上昇を予測。まだ、温暖化の進行が再確認されたと報告している。 20世紀半ば以降に観測された温暖化が人間活動による二酸化炭素の増加によるものであることはほぼ確実とされている。 日本では、降水量が1901年~2018年の期間で増加中。 反面、弱い降水も含めた降水の日数は減少している。 この100年で年平均気温が1.1℃上昇し、特に1990年代以降高温となる年が頻発している。 農作物への影響 IPCCによれば、アフリカの一部地域では、2007年に降雨依存型農業での農産物収穫量が50%減少すると予想していた。実際に、近年大規模な干ばつが発生し、食糧難が深刻化している。 IPCCの報告書では、世界の潜在的食糧生産量は、地域の平均気温の上昇幅が1~3℃までなら全体として増収する

                                                                • 【会津に住むおじさんが日曜日に観光道路を縦断ドライブした話 磐梯山ゴールドライン~磐梯吾妻レイクライン~磐梯吾妻スカイライン】 - ☆tsune☆のぶろぐ

                                                                  こんばんは。tsuneです。 今日は6月14日(日)に会津の観光道路を縦断ドライブしたお話です。 なぜ、このドライブに行ったかというとこのツイートを観たからです。 実は福島は海外だった。 pic.twitter.com/GHADGW85d9 — zookomi0124 (@zookomi0124) June 7, 2020 というわけで前の日は夜9時ちょっとすぎには寝てしまい朝は5時に自然と目が覚めました。そこからシャワーを浴びて家を出ます。 これは雲海も見れるかもしれない!ゴールドラインを登ろう!ということでゴールドラインの入り口に向かいます。 〈目次〉 磐梯山ゴールドライン 磐梯吾妻レークライン 磐梯吾妻スカイライン 磐梯山ゴールドライン 車を走らせているとだんだん霧が晴れてきてしまいました。これは急がねば! これから晴れてきそうな気持ちの良い朝です。 ゴールドラインの入り口からゆっく

                                                                    【会津に住むおじさんが日曜日に観光道路を縦断ドライブした話 磐梯山ゴールドライン~磐梯吾妻レイクライン~磐梯吾妻スカイライン】 - ☆tsune☆のぶろぐ
                                                                  • 九尾の狐の伝説が残る「殺生石」が真っ二つに割れた件が海外でも話題に

                                                                    by 663highland 栃木県指定文化財で「九尾の狐」伝説にゆかりの名勝「殺生石」が真っ二つに割れてしまったことが、2022年3月5日に報告されました。栃木県観光協会の調べでは、自然に割れたとみられるとのことですが、「伝説のある石が割れた」ということで、海外でも話題になっています。 那須の伝説「殺生石」が真っ二つ 自然に割れたか|NHK 栃木県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220307/1090011833.html 「殺生石」が割れたのは3月5日午後、Lillian(@Lily0727K)さんのツイートで明らかになりました。観光協会によると、3月4日にはこの種の報告などがなかったことから、3月4日夜から5日にかけて自然に割れたと考えられるとのこと。 九尾の狐の伝説が残る、殺生石にひとりでやってきました。 縄でぐるっと

                                                                      九尾の狐の伝説が残る「殺生石」が真っ二つに割れた件が海外でも話題に
                                                                    • 【家族旅行のおすすめ】お子様も楽しめる大自然の中で過ごす北海道一周の旅 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】

                                                                      北海道は広大な大自然が広がる魅力的な土地です。 山や海、森林、湖沼など、自然がたくさんあることから、家族旅行にぴったりの場所として人気があります。 北海道一周の旅を通して、子供たちは美しい景色や可愛らしい動物、おいしいグルメと出会い、自然と触れ合う体験をすることができます。 家族みんながワクワクするような、親しみの持てる旅行になることでしょう。 「北海道一周の旅」で家族と過ごす最高の思い出を作ろう! 札幌市内の観光スポットを巡ろう 大通公園で行われる季節限定のイベントに参加しよう! さっぽろ雪まつり(2月初旬) 世界のビール祭り(7月中旬) 札幌クリスマス市(11月下旬-12月上旬) 動物たちと触れ合える円山動物園に行こう おすすめの動物: ホッキョクグマ キリン エゾヒグマ 見どころ: お土産: 美しい景色を見に行こう 花火大会 - ファーム富田 - 函館山 - 大沼国定公園 - 登別地

                                                                        【家族旅行のおすすめ】お子様も楽しめる大自然の中で過ごす北海道一周の旅 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】
                                                                      • 「青森に行ってきたもんで」 ②恐山 - 東京の拾い物

                                                                        青森の写真、続いては恐山です。 前回紹介した寺山修司の作品のなかで特に好きなのが、映画『田園に死す』です。 その中で出てくる恐山が、きっとここは立ち入ってはいけない場所なんだと危機感を与えるような雰囲気で、圧倒されてしまいました。 そんなわけで、青森に行ったら恐山は絶対に訪れてみようと決めていたのです。 恐山は、死後に魂が向かう場所として考えられ、古くから信仰されてきました。 賽の河原や、死者を呼び寄せるというイタコの存在が、如実にそれを伝えています。 実は、恐山はまだ活火山らしく、温泉も湧いています。 火山性ガスが噴き出しており、その為に倦怠感を感じたり、また草木が生えにくく、金属なども錆びやすいので ーなるほど、霊的な気配を感じさせるには十分なポテンシャルです。 そしてその影響で隣接する湖にはほとんど生物が生息出来ず、とにかく美しい景色が広がっています。 観光地としても、これ程のものは

                                                                          「青森に行ってきたもんで」 ②恐山 - 東京の拾い物
                                                                        • 太陽黒点数データ更新!2023年の月別データをチェック! #太陽 #黒点数 - まねき猫の部屋

                                                                          定期更新 年初は、恒例の太陽黒点数のデータです。今回は2023年の月別データなどを更新しています。興味がある方はお付き合いください。 目次 1.太陽黒点数の月推移 1949年~2023年12月までの黒点数 最近の太陽黒点数推移 2.太陽黒点数1700年~2023年 1700年~2023年の年推移グラフ 1700年~2023年の推移データ 3.1949年~2023年の黒点数と株価の推移 4.終わりに 参考:太陽と太陽黒点の基礎 太陽の構造 太陽黒点とは 太陽面活動やその他の影響について 作成2024年1月4日 1.太陽黒点数の月推移 1949年~2023年12月までの黒点数 赤い棒グラフが月平均の太陽黒点数になります。 青い線は、13か月移動平均線です。 太陽黒点数はおよそ11年の周期で増減を繰り返しています。この周期は、黒点数の少ない極小期から次の期までを1活動周期として、1755年から順

                                                                            太陽黒点数データ更新!2023年の月別データをチェック! #太陽 #黒点数 - まねき猫の部屋
                                                                          • 1分間になんと2600回、トンガ噴火で発生した雷は記録破りだった

                                                                            米ネブラスカ州プラット川上空を照らす稲妻。(PHOTOGRAPH BY RANDY OLSON, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 南太平洋にあるフンガトンガ・フンガハアパイ火山(フンガ火山)の噴火は、原爆の数百倍に相当するエネルギーを放出し、観測史上最大の猛烈な電気的活動が生まれた。 小さな島国トンガ王国に近い海底のカルデラが、数週間にわたって小規模な噴火と灰の噴出を繰り返した後、2022年1月15日に予想もしなかった激しい大噴火を起こした。これは、過去100年間で世界最大規模の噴火だった。10立方キロメートル分の溶岩を噴出し、146テラグラム(1億4600万トン)の水蒸気を放出した。この水の量はオリンピックの水泳プール5万8000杯分に当たる。 その結果、火山性ガスやテフラ(噴出した火山灰や岩石など)、蒸発した海水からなるキノコ型のプルーム(噴煙)は、宇宙までの距離の

                                                                              1分間になんと2600回、トンガ噴火で発生した雷は記録破りだった
                                                                            • この上の空がほんとの空です☆福島県二本松市 安達太良山~野地温泉ルート登山~安達太良山登山 その②~ - 北の大地にひっぱられて

                                                                              2021年6月の安達太良山登山。安達太良山山頂、そして人気少ない野地温泉ルートへ。 『PENSION SHANKER(シャンカー)』の朝ごはん いざ!安達太良山へ 今回は安達太良山~野地温泉ルート この上の空がほんとの空です 乳首! 安達太良山の頂上 乳首へ! ダイナミックな鉄山 ヤマメシ♪ 箕輪山(みのわやま)へ 箕輪山からの悲劇… 前日に安達太良山のふもとにある岳温泉 『PENSION SHANKER(シャンカー)』に宿泊。 福島県二本松市岳温泉~PENSION SHANKER(シャンカー) satoru0212.hatenablog.com 1日目は大雨で早々に宿で過ごしましたが、 2日目は前日の大雨と大違い!なド快晴☼ 良い登山日和になりそうな予感♪ 『PENSION SHANKER(シャンカー)』の朝ごはん 前日宿泊した岳温泉のペンション シャンカーで朝ごはん♪ この時はSato

                                                                                この上の空がほんとの空です☆福島県二本松市 安達太良山~野地温泉ルート登山~安達太良山登山 その②~ - 北の大地にひっぱられて
                                                                              • 北ミサイル発射で660万円の「核シェルター」に問合せ続々…一般家庭の庭先にも設置可能 実力を製造会社に聞いた|FNNプライムオンライン

                                                                                ロシアのウクライナ侵攻が長期化し、北朝鮮によるミサイルは、9日も1発発射されて今年に入り32回目だ。 世界情勢の緊張に高まりを不安に思う人もいるだろうが、日本で購入できる「核シェルター」があるのをご存じだろうか。 それが「CRISIS-01」(クライシス ゼロワン)。鉄板や鉛板で覆われた地上設置型のシェルターで、放射性物質や生物・化学兵器などで汚染された外気をろ過する、イスラエル製の特殊な空気フィルターなどを備えているという。 核シェルター「CRISIS-01」 この記事の画像(13枚) 筐体は重厚感あるデザインで、重量は約2.3トン。大きさは幅が約4メートル、奥行きが約2メートル、高さが約2.15メートル(いずれも外寸)になっている。内部の広さは約10平方メートルで、大人だけなら3人ほど、子どもを含めるなら4~5人ほどが避難できるという。 放射線物質の除去フィルターなどを備える 本体価格

                                                                                  北ミサイル発射で660万円の「核シェルター」に問合せ続々…一般家庭の庭先にも設置可能 実力を製造会社に聞いた|FNNプライムオンライン
                                                                                1