並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 59件

新着順 人気順

白鷺城の検索結果1 - 40 件 / 59件

  • 姫路城さん、駅を出た瞬間の景色で「鋼の意志」が感じられると話題に「親切設計すぎる」

    リンク www.city.himeji.lg.jp 姫路市|姫路城公式ホームページ(姫路城大図鑑) 姫路城特設サイトです。姫路城周辺の駐車場(車・バイク)の案内、姫路城の概要などを掲載しています。 8 users 2425 リンク Wikipedia 姫路城 姫路城(ひめじじょう)は、兵庫県の姫路市にある日本の城。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されている。また、主郭部を含む中堀の内側は「姫路城跡」として国の特別史跡に指定されている。また、ユネスコの世界遺産リストにも登録され、日本100名城などに選定されている。別名を白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう。詳細は名称の由来と別名を参照)という。姫路城は播磨国飾東郡姫路、現在の姫路市街の北側にある姫山および鷺山を中心に築かれた平山城で、日本における近世城郭の代表的な遺 27

      姫路城さん、駅を出た瞬間の景色で「鋼の意志」が感じられると話題に「親切設計すぎる」
    • とある動物園のペンギンコーナーを覗いていたらペンギンじゃない何かがいた「ペソギソ感」「名は体を表す」

      akakored 姫路市立動物園といえばタンチョウがアオサギに餌付けしてることでも有名だったな…さすが白鷺城のおひざ元だけあって鷺族に優しいんだな…

        とある動物園のペンギンコーナーを覗いていたらペンギンじゃない何かがいた「ペソギソ感」「名は体を表す」
      • GWに日本の名城姫路城【白鷺城】行こう!関西観光編(兵庫県~大阪府) - 格安^^キャンプへGO~!

        毎年GWにどこに行くか?って、皆さんも悩みませんか…? ちなみに我が家でも、行き先を決めるのに一苦労ですよ。 だって、GW中はどこに行っても、 ひと…ひと…ひと… Σ( ̄□ ̄|||) で、車も大渋滞ですからね… GWに日本の名城姫路城【白鷺城】行こう!関西観光編 出発 姫路城 案の定 トミカ博(ATCホール ) 昼食 まとめ GWに日本の名城姫路城【白鷺城】行こう!関西観光編 そうして、行き先を悩んでいる中、珍しく長男から 『姫路城に行ってみたい!』 っと意外な言葉が… ちなみに我が家では、私が歴史好きの関係で昔から、城や寺社仏閣などは良く行っており、高1の長男もその影響で日本史だけは成績が良いという状況です。 そんな中、私自身は以前に姫路城に行った事はありましたが… 自称…w?歴史好きファミリーの我が家にとって ※自分だけですが…w 世界遺産の姫路城に行っていないというのは名折れという事

          GWに日本の名城姫路城【白鷺城】行こう!関西観光編(兵庫県~大阪府) - 格安^^キャンプへGO~!
        • 名城酒造「播州一」 - 金沢おもしろ発掘

          金沢 曇りm日中は陽がさしそれなるに暖かでした。明日は雨の予報で天気は下り坂です。 日本酒 飲み比べセットすっきり優しい飲み放題セットシリーズ。名城酒造「播州一」、この日は鍋「香箱ガニ」の初物を食べ、しめはそばで美味しく頂きました(笑) 【名城酒造HP引用】名城酒造は、元治元年(1864年)創業の今井酒造を中心に、姫路市内の6つの蔵元が昭和41年(1966年)に合併して誕生しました。「名城」は言うまでもなく播州平野の中心、姫山の上にそびえ立つ日本一の名城「姫路城(白鷺城)」にちなんで名付けられたもの。以来150年以上にわたってその味を守り続け、播州一の生産量を誇っています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 自宅:2023年11月12日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

            名城酒造「播州一」 - 金沢おもしろ発掘
          • 黒く変えられた姫路城「暗黒の4年間だった…」 | NHK | WEB特集

            世界遺産に登録されて今年で30年を迎える姫路城。 まぶしいほどの白さを誇り“白鷺城”とも呼ばれています。 しかし太平洋戦争中、黒く変えられていたことをご存じでしょうか? 「身内や先輩が次々と戦死していく。あの4年間は暗黒でした」 “黒い姫路城”の時代に生きた人々の戦争とは? 94歳の男性の証言でひもときます。 (大阪放送局 カメラマン 福本充雅)

              黒く変えられた姫路城「暗黒の4年間だった…」 | NHK | WEB特集
            • 名城酒造「播州辛口播磨灘」 - 金沢おもしろ発掘

              金沢 晴れ、いい天気であつかったです。明日も引き続きいい天気で暑くなりそうです。 またもや「飲み比べセット」をポチしました。名城酒造「播州辛口播磨灘」暑くなったので小分けし冷蔵庫で冷やし、美味しく頂いてます(笑) 【名城酒造HP引用】名城酒造は、元治元年(1864年)創業の今井酒造を中心に、姫路市内の6つの蔵元が昭和41年(1966年)に合併して誕生しました。「名城」は言うまでもなく播州平野の中心、姫山の上にそびえ立つ日本一の名城「姫路城(白鷺城)」にちなんで名付けられたもの。以来150年以上にわたってその味を守り続け、播州一の生産量を誇っています。 【撮影場所 自宅:2023年07月03日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                名城酒造「播州辛口播磨灘」 - 金沢おもしろ発掘
              • 旅の思い出~その22~播州のお城巡りの小さな旅(上月城址、姫路城への日帰りの旅♪) - げんさんのほげほげ日記

                どーんと聳える姫路城。平成の大改修を終えて、白鷺城と呼ばれた美しさが復活しました! 今年もあと数日となりました。 今年の夏ごろには再び旅にも行けるかな…と思っていましたが、 コロナの影響がこんなにも長く続くとは思ってもいませんでした。 ただオミクロン株は今までとは違って、毒素も弱いと聞きますし(どうなるかな?) 少しは世の中が落ち着くといいな… 来年はのんびり旅に行けたらいいな… そんなことを想っていたら、ちょっとした旅気分を味わいたくなりましたので、 久しぶりに旅の思い出を振り返ってみたいと思います。 以前、ワタクシが大阪で仕事をしていた頃のお話ですが、 大阪から東京へ移る直前、日帰りで播州のお城を訪ねたときの 思い出をご紹介したいと思います。 訪ねましたのは2つのお城。 戦国時代末期に織田方と毛利方の最前線として激戦が繰り広げられた上月城。 そしてご存じ、姫路城。 今回はこのお城さんを

                  旅の思い出~その22~播州のお城巡りの小さな旅(上月城址、姫路城への日帰りの旅♪) - げんさんのほげほげ日記
                • 名城酒造「播州男山」 - 金沢おもしろ発掘

                  金沢 晴れ、いい天気でしたが、黄砂の影響で埃っぽいです。 新シリーズ「日本酒 お酒 飲み比べ 全国 酒どころの地酒 飲み放題 6本セット」で、飲みごたえのある1.8ℓです。早くも2本目で、名城酒造「播州男山」淡麗やや辛口を美味しく頂いてます(笑) 【名城酒造HP引用】名城酒造は、元治元年(1864年)創業の今井酒造を中心に、姫路市内の6つの蔵元が昭和41年(1966年)に合併して誕生しました。「名城」は言うまでもなく播州平野の中心、姫山の上にそびえ立つ日本一の名城「姫路城(白鷺城)」にちなんで名付けられたもの。以来150年以上にわたってその味を守り続け、播州一の生産量を誇っています。 【撮影場所 自宅:2023年04月11日 DSC-RX100M3】 桜の専用ブログで、「金澤桜百景」早咲きの「彼岸桜」をUPしているので是非、お立ち寄り願います。 kanazawa.hatenablog.co

                    名城酒造「播州男山」 - 金沢おもしろ発掘
                  • 中国地方? 車中泊の旅 兵庫編 - 育児猫の育児日記

                    兵庫県に来ちゃいました 姫路城はやっぱり美しい 姫路城入場料などの費用 姫路城内へ潜入 姫路城観光で後悔したこと 兵庫県に来ちゃいました 前回の記事でも書きましたが、中国地方車中泊の旅の予定だったのですが、せっかくだからとちょっとだけ兵庫県の南西部にもお邪魔することにしました。 www.ikujineko.com 兵庫県の南西部といえば姫路市 そう、育児猫家の目的は世界遺産姫路城! 姫路城といえば、奈良の法隆寺とともに日本初の世界文化遺産に指定された、日本が誇る名城ですね。 せっかく近くまで来たのですから、スルーするのはもったいない! ということで、今日は育児猫家イン姫路城をお送りいたします。 姫路城はやっぱり美しい 写真でもテレビでも何度も目にしたことある姫路城ですが、やはり実物を見ると感動的ですね。 姫路城には有料の駐車場が用意してあるのですが、これが24時間で900円と意外とお安いの

                      中国地方? 車中泊の旅 兵庫編 - 育児猫の育児日記
                    • 天下の名城@姫路城 : Pentax Heaven

                      1993年に日本初の世界文化遺産として登録されたこの姫路城。 2015年には平成の大修理を終え 白鷺城のその名の通り、美しくそして堂々たる姿をこの地に蘇らせた。 昔、この城の近くに10年ほど住んでいたけれど 久しぶりにこのお城を見上げてみると あらためてその美しさに気付かされてしまう。 やっぱり美しいお城だなぁ… どの角度から見ても、ハンパなく「絵」になる建造物だと思う。 威厳さえ感じてしまう天守閣。 お城の積石。 この絶妙な曲線美は芸術だと思う。 山里丸にあるお菊井戸。 お菊井戸の伝説の詳細はこちらから。 お城の中に入ってみた。 城内にもいろんな興味深い仕掛けがある。 やっぱりお城は 戦いを想定した建物だったんだってことにあらためて気づく。 天守閣から見下ろす姫路の町並み。 かつての殿様も ここからこんな景色を眺めていたんだろうなぁ ほんと…めちゃ気分いいぞ♪ 姫路城を撮り始めたら あっ

                        天下の名城@姫路城 : Pentax Heaven
                      • 「この野郎、変形させるぞ」40名の不良に特別教育…犯罪常習兵も震えた日本軍“地獄の更生施設” | 文春オンライン

                        戦時中の日本軍には、軍紀違反を重ねる不良兵だけを収容し、“特別教育”によって更生を試みる特殊部隊があった。陸軍教化隊と呼ばれたその部隊には、『利殖競馬入門』などの著書もあるグラフィックデザイナー、金丸銀三氏も入隊していた。 そもそも軍隊内部で起きた軍紀違反行為への罰則は隊内の営倉(禁錮室)への収容が一般的で、禁錮期間1日~2日が軽営倉、長期にわたるのが重営倉と呼ばれた。さらに悪質な違反行為があった場合は軍法会議で裁かれ、衛戍地(駐屯地の意)に置かれた軍刑務所(本記事内では「衛戍監獄」)への収監となる。しかし、それでも犯罪行為を続けた不良兵や累犯の脱走兵は、姫路の陸軍刑務所を転用した教化隊へ送り込まれたのだ。 選りすぐりの不良兵士が集まった“最後の更生施設”では、一体どんな教育が行われていたのか。金丸氏が1970年に「文藝春秋」誌上へ寄稿した「陸軍教化隊・軍隊の地獄部屋」を抜粋して掲載する。

                          「この野郎、変形させるぞ」40名の不良に特別教育…犯罪常習兵も震えた日本軍“地獄の更生施設” | 文春オンライン
                        • もう一度行きたい桜の名所【姫路城】(前編) - 金沢おもしろ発掘

                          金沢 曇り、これから晴れてくる予報で、久しぶりにいい天気の日曜日になりそうです。 何かとネタがない時期で、桜を撮った古い写真を引っ張り出しUPします。2017年の4月にバスツアーで【姫路城】の桜を撮りに行ってきました。この年は開花時期が遅く、満開前で、もう一度行きたい桜の名所です(笑) 4月5日(水)に、金沢発6時40分~金沢着21時の日帰り弾丸バスツアーで「姫路城」へ行ってきました。想定より今年は咲くのが遅く、まだ3部咲きでしたが、それなりに楽しめました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 姫路市姫路城:2017年04月05日 PENTAX K-3】 【ウィキペディア引用】姫路城(ひめじじょう)は、兵庫県姫路市にある日本の城。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要

                            もう一度行きたい桜の名所【姫路城】(前編) - 金沢おもしろ発掘
                          • 姫路城がある県の偉いさんは面白い - コピの部屋

                            姫路城の築城は1346年らしいですよ。 言い換えると、築城は14センチュリーです。 特に意味は無いことを言う男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 近畿地方に姫路城(別名・白鷺城)というお城があります。 江戸時代初期に建てられた天守が残っていて、国宝や重要文化財に指定されています。 日本100名城にも選ばれている、とても有名なお城です。 そのお城がある県の知事 お偉いさんが面白いんですよ。 ※名前は伏せておきます その、姫路城のある県の財政はよろしくないみたいで・・・。 税金の使い方をちゃんと考えなければならない状態です。 でも、そのお偉いさんは自分が乗る車にお金(税金)をかけちゃいます。 「(この県は)高低差がすごいから、山道をスムーズに走れる性能が求められる!」という言い訳をします。 更には「3,500ccのエンジンではふさわしくない。5,000ccクラスが必要だ!」と

                              姫路城がある県の偉いさんは面白い - コピの部屋
                            • 大好きな城巡り。国宝・松本城の天守を愛でる~全都道府県旅行記・長野県 - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                              私の旅の大きな目的は、以前から触れているように「鉄道に乗る」こと。 まず「乗り鉄」が優先で、旅先は二の次だったりします。 そして、大小さまざまな駅舎を見るのも好きです。 駅も良いのですが、旅先での楽しみとしては、もっと大きな建造物である 「お城巡り」があります。 最も手軽に「歴史」を味わえる、「実物大の博物館」だと思います。 駅を降りてお城があるところには、必ず訪ねることにしています。 これまで訪ねたお城を(天守のあるところ)記憶の限りで挙げてみると、 弘前城、小田原城、松本城、名古屋城、犬山城、大垣城、彦根城、姫路城、岡山城、松江城、松山城、宇和島城、丸亀城、高知城、唐津城、熊本城。 ほかにもあったかもしれません。 昨年の夏に訪れた埼玉県・行田市にも、「忍城(おしじょう)」という名の魅力的なお城がありました。 あまり知られていないゆえに観光客も少なく、じっくり雰囲気に浸ることが出来ました

                                大好きな城巡り。国宝・松本城の天守を愛でる~全都道府県旅行記・長野県 - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                              • もう一度行きたい桜の名所【姫路城】(後編) - 金沢おもしろ発掘

                                金沢 晴れ、今日は通院の日で、のんびり起きました。 何かとネタがない時期で、桜を撮った古い写真を引っ張り出しUPします。2017年の4月にバスツアーで【姫路城】の桜を撮りに行ってきました。この年は開花時期が遅く、満開前で、もう一度行きたい桜の名所です(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 姫路市姫路城:2017年04月05日 PENTAX K-3】 【ウィキペディア引用】姫路城(ひめじじょう)は、兵庫県姫路市にある日本の城。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されている。また、主郭部を含む中堀の内側は「姫路城跡」として国の特別史跡に指定されてい。また、ユネスコの世界遺産リストにも登録され、日本100名城などに選定されている。別名を白鷺城(はくろじょう・し

                                  もう一度行きたい桜の名所【姫路城】(後編) - 金沢おもしろ発掘
                                • 岡山・行き当たりばっ旅🐾ちゃぶ台返し編 - のの日和♪

                                  〈前回までの振り返り〉 nono家とその親族は、 とある秋の休日に 岡山方面へ 旅行することにしました。 みんなのそれぞれの希望を聞きつつ なんとか旅行計画を立てた nono。 そして、 無事に和やかに岡山旅行へと出かけた その裏には まさかの星 一徹が降臨していたのです・・・ ▶︎ちゃぶ台返し編 それは、旅行前夜(出発10時間前) 父の家で旅程の最終確認をしてる時のことでした。 父:旅行中、姫路城に行きたい! のの:えっ?今回は 岡山旅行だよ?? 父:姫路城に行ってみたい。 のの:行きは岡山まで指定席買ってあるんだけど。 父:姫路の歴史博物館も面白そうだ。 ( ̄。 ̄ノ)ノ 🐾 そんな訳で、1日目。 🚄のぞみ:岡山行きの指定席を途中下車して(泣) nonoたちは 姫路駅に降り立ちました。 降りる直前まで 微妙に(泣)の心持ちでしたが… わーー❗️姫路城だー‼️ 行く予定は全然なかったん

                                    岡山・行き当たりばっ旅🐾ちゃぶ台返し編 - のの日和♪
                                  • 姫路散策②【好古園から姫路城へ】 - totochn’s diary

                                    totochn.hateblo.jp こんにちは!totoです。 好古園を出て、東隣が姫路城です。 姫路城 姫路城歴史 誕生の経緯は謎 羽柴秀吉による大改造 池田輝政による造営 本田忠正による総仕上げ 姫路城散策 姫路城詳細 姫路城まとめ 姫路城 姫路城は1931年に天守閣が国宝に指定され、1933年には日本で初の世界文化遺産となりました。 白鷺が羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれています。 「はくろじょう」とも呼ぶようですが、私はむしろ「しらさぎじょう」の方がしっくりきます。 2009年から5年かけて行われた「平成の大修理」は記憶に新しいかと思います。 姫路城歴史 誕生の経緯は謎 実は、姫路城の始まりは今のところ明らかになっていません。 有力説 鎌倉時代末期~室町時代初期の14世紀築城説。 護良親王の命を受けた赤松則村が姫山に縄張りをし、その後次男の赤松貞範が城を築い

                                      姫路散策②【好古園から姫路城へ】 - totochn’s diary
                                    • プチ自分のルーツをたどる旅(前編) 兵庫編 - 泣いても笑っても日日是好日

                                      もう数ヵ月も前の話になりますが、今回は、昨年Go  To  トラベルと「どこでもドアきっぷ」を使って11月上旬に行った兵庫、岡山の旅行のお話を2回に分けてしたいと思います。 「どこでもドアきっぷ」とは、ドラえもんの映画公開記念として、JR西日本が企画した2日間に限り12000円で、新幹線を含め在来線乗り放題という夢のような切符!! この切符を使って、兵庫まで行って引き返そうという計画を立てました。 1日目は姫路城、明石科学館、淡路島へフェリーで渡ってそのまま、また戻ってくる… (足を踏み入れることに意義がある、ということで…笑) という計画です。 結果としては… スケジュールをしっかり考えなかったので、ハプニングばかりの旅行でした。 それでも、旅行は旅行。 楽しかったですよ。 では、さっそく旅行の第1日目を紹介しましょう!! 朝の博多駅。 11月上旬にはもうイルミネーションが、飾られていま

                                        プチ自分のルーツをたどる旅(前編) 兵庫編 - 泣いても笑っても日日是好日
                                      • 【姫路城】淡路島から姫路城へ一泊二日旅行③(姫路城・おススメ編)

                                        こんにちわ~ 風邪とか引いてませんか? 私は・・のど風邪で安静にしてました♪ のどが弱いけど、仕事でのどを酷使するのと 職場の館内の空調がよくなくて、、、、 暑くて、空気悪く、乾燥してて~ 暖房の時期は泣きそうです(´;ω;`)ウッ… で、昨日は一切パソコン触らなかったので ソファーで、ひたすら映画三昧wwww 後程、映画のご紹介もいたします(*´・ω-)b ネッ 淡路島から姫路城への一泊二日の旅 最終回の③姫路城編です!! お待たせしました!! 淡路島から橋を渡って、、、、 いざ!!姫路城=白鷺城(しらさぎじょう)へ ユネスコの世界文化遺産に登録され、日本100名城にも選定されている兵庫県姫路市の国宝「姫路城」。慶長14(1609)年に建築された大天守を中心に、その美しい姿を現代に残す姫路城は、その歴史的価値はもちろん、日本の伝統的な美しい風景が楽しめるスポットとしても人気。 旅ぐるたび

                                        • 紅葉、黄葉の時期が乱れた今年の秋。鳥取&姫路の晩秋・初冬❗ - とっとり365日Photo

                                          紅葉、黄葉共に見頃の見極めが難しかった今年の秋。でも、振り返ってみると随分写真が残っている 鳥取市内、八頭郡、そして姫路市……改めてフォトを開いてみると紅葉、黄葉共になかなかの写真が揃っている もう半月で今年も終わるが、今回は暖かかった晩秋、初冬の紅葉と黄葉のリポート 鳥取市の紅葉、黄葉 カメラを替えた今秋。紅葉、黄葉の名所をあれこれ調べて張り切っていた。が、ベランダから見える山やランニングで駆け上がる山がいつまで経っても色付かない。 黄葉は近場で何とか見る事は出来たが、紅葉はさっぱり。お目当ての名所の観光協会に問い合わせても、「まだ、はっきりとは……」と心許ない返事。仕方ないので近くの銀杏を撮りまくっていった。 一番当てにしていた紅葉は毎日多くの市民が登る本陣山の上がり口にある大宮池。最初に行った時は色付が全く見られず。2週間後には色付かないままに枯れていた。 全国で似たような現象が話題

                                            紅葉、黄葉の時期が乱れた今年の秋。鳥取&姫路の晩秋・初冬❗ - とっとり365日Photo
                                          • 戦国LOVEWalker「最愛の城100選」!城ファンが選ぶ大好きな城は?偏愛テーマも…

                                            ということで、戦国LOVE&城LOVEな館長ふゆきは、もちろん本誌をゲット。 果して最愛の城に選ばれたのはどんな城なのか、むさぼるように頁をめくって読み進めました。 前段で、城郭考古学者の千田嘉博さんが、城めぐりの魅力についてアツく語っています。 曰く、「"好き"と組み合わせればお城の可能性は無限大」。「お城×グルメ」や「お城×温泉」「お城×鉄道」など、趣味や観光と組み合わせて色んな楽しみ方ができるのがお城の魅力です。 さらに、城単体の楽しみ方について、はじめは天守など建物への関心だったものが、次第に石垣や土の遺構へ、段階的に深みにはまる人が多いと指摘します。 曰く、「普通のひとには山の一部にしか見えない凸凹に城の遺構を発見し、そこに何があったのかを考えるのが楽しくなってくるんです」。 まさにそれだ…。土塁や堀跡などを見て、敵が攻めてきたらこうしただろうとか、攻める側だったらどうするだろう

                                              戦国LOVEWalker「最愛の城100選」!城ファンが選ぶ大好きな城は?偏愛テーマも…
                                            • 兵庫の旅:姫路城(3):兵庫県姫路市 - fwssのえっさんブログ

                                              姫路城は、H5年12月に奈良の法隆 寺とともに、日本初の世界文化遺産 となり、白鷺が羽を広げたような姿 から「白鷺城」とも呼ばれているそ うです。 この姫路城を巡ったのは、2018年の 10月ですから、大改修を終えていた ため、まさに「白鷺城」というべき 優美な姿でした。 姫路城(兵庫県姫路城) 2018年10月

                                                兵庫の旅:姫路城(3):兵庫県姫路市 - fwssのえっさんブログ
                                              • 姫路城 夜桜会 「千姫の庭、光の戯れ」 世界遺産×桜のコラボが綺麗でした❁°˖ - 複業×投資で自由な暮らし

                                                こんにちは♩ いまたの です😊 桜の季節の週末、雨が降ることも多いけど 今年は晴れて気持ち良かったですねー☀ ずっと行きたいと思ってた姫路城の夜桜会 やっと今年、行くことができました❁°˖✧ 昔、夜桜を眺めに行ったことがあって・・・ もう一度行きたいなと思っていたんです! 別名「白鷺城(しらさぎじょう)」ですが 🏯 前回行ったときはこんな白いお城ではなく 塗り替え後、はじめての訪問でした!! 日本さくら名所100選にも選ばれている 姫路城の西の丸庭園での夜桜会・・・❁°˖ やっぱり素敵だったぁ・・・・・・・°˖✧ 混雑しないように人数制限があったので 事前にWEB予約をしてから行きました♩ 白壁へのプロジェクションマッピングも♩ 日本で暮らしててよかったー❁°˖ この季節になると思うんですよねー 四季があるのっていいですよね♩ あまりに綺麗だったので2周しました❁ デジイチを持って行か

                                                  姫路城 夜桜会 「千姫の庭、光の戯れ」 世界遺産×桜のコラボが綺麗でした❁°˖ - 複業×投資で自由な暮らし
                                                • 姫路城のキャラクター「しろまるひめ」(兵庫県姫路市観光)|ゆるキャラ

                                                  下の写真は、世界文化遺産であり国宝でもある「姫路城」です。JR姫路駅を降りてすぐの所に、姫路城があります。 そこの近くのお土産屋さん(JR姫路駅の売店)で、下のぬいぐるみを見つけました。こちらが、この街のキャラクター「しろまるひめ」です。。 しろまるひめについて 「しろまるひめ」は姫路城をモチーフとした、兵庫県姫路市イメージキャラクターです。姫路城は、白鷺城とも言われ姫路城の真っ白なもち肌で表現しているそうです。(一部公式サイトより引用しました) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトのプロフィールを参照して下さい。 しろまるひめの写真等 世界キャラクターさみっと in 羽生(2015年) 下の写真は、は2015年に埼玉県羽生市で行われた「世界キャラクターさみっと in 羽生」より「しろまるひめ」の登場です。 ご当地キャラ博in彦根2022 下の写真は、2022年に滋賀県

                                                    姫路城のキャラクター「しろまるひめ」(兵庫県姫路市観光)|ゆるキャラ
                                                  • サライ「いざ満開の国宝旅へ」!京都の古寺と各地の名城、"醍醐の花見"や"白亜の美城"も

                                                    日本人の桜に対する愛情の深さは、もはやDNAに刻まれていると言っても過言ではありません。 実際に、古来から多くの歌人や俳人が「桜」を題材とした名作を残しています。 同誌曰く「日本人は、桜の可憐さ、儚さ、奥ゆかしさに心を惹かれ、古来その開花を待ち望んできた」。 そんな桜と国宝、日本人が大切にしてきた二つの宝が競演するのが、「春」という季節です。 今日は、サライの誌面から、桜と国宝…至福の競演の舞台へバーチャルトリップに出かけましょう。 今日の夢中は、「サライ」2024年4月号の大特集「いざ満開の国宝旅へ」です。 ■"醍醐の花見"の舞台「醍醐寺」 サライの頁をめくると、美しい桜の絶景写真が次々と目に飛び込んできます。 その桜の景色を悠久な時の流れに引き込むのが、古寺や城などの建築美…日本の国宝たちです。 今日は、誌面を飾る桜と国宝の競演の数々から、個人的に特に心惹かれた場所を紹介しましょう。

                                                      サライ「いざ満開の国宝旅へ」!京都の古寺と各地の名城、"醍醐の花見"や"白亜の美城"も
                                                    • 兵庫県の「いいね!」をご紹介 ~たくさんありすぎて終わらんぞこれ~ - いいね!は目の前にあるよ

                                                      47都道府県の「いいね!」を紹介していきます。 今回は「兵庫県」。 兵庫県の「いいね!」をご紹介 兵庫県基本データー 1.姫路城 2.夜景 3.阪神甲子園球場 4.神戸ビーフ 5.宝塚歌劇 最後に 兵庫県の「いいね!」をご紹介 私たちが住んでる素晴らしき国「日本」。 個性あふれる47都道府県から成るこの日本の「いいね!」を発見しようと思い、各都道府県ごとに記事にしていきたいと思います。 日常生活の中で、身近なところに何気に気づかないすんごいものがたくさんあるはずなのに身近すぎて「そんなにすごいかぁ~?」みたいな感じになっていませんか? いやいや間違いなく、このブログ名である「いいね!は目の前にあるよ」ではないでしょうか。 みなさんの期待値ほどの内容には程遠いかもしれませんが、シンプルかつ簡潔にお伝えできればと思います。 都道府県ごとに「いいね!」はたくさんあると思いますが、恐らく探し出すと

                                                        兵庫県の「いいね!」をご紹介 ~たくさんありすぎて終わらんぞこれ~ - いいね!は目の前にあるよ
                                                      • 兵庫の旅:姫路城(4):兵庫県姫路市 - fwssのえっさんブログ

                                                        カテゴリー、なつかしの旅風景は 2018年10月に巡った姫路城です。 今回は城内からの風景スナップも 1枚あります。 天気も良かったせいか、青空に白 鷺城こと姫路城が映えています。 姫路城(兵庫県姫路市) 2018年10月

                                                          兵庫の旅:姫路城(4):兵庫県姫路市 - fwssのえっさんブログ
                                                        • 読者が選ぶ温泉宿、大自然、グルメ、城!旅の手帖「なんでも旅ランキング」

                                                          こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、読者が選ぶ温泉宿、大自然、グルメ、城!旅の手帖「なんでも旅ランキング」です。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか? ■旅の手帖 旅の楽しさ、日本の美しさを伝える旅行雑誌、「旅の手帖」。 2023年1月号は、2022年の旅を振り返る一大企画が組まれました…。 それが、「旅の手帖」読者が選ぶ「旅の手帖」のおすすめスポット…。 特集「旅の手帖のベストはどこ?なんでも旅ランキング」です。 旅の手帖 2023年1月号 ゆっくりのんびり癒されたい…。生でこの絶景を見てみたい! こんなところがあったのね~。たしかにこれは美味かった。結局、ここが一番です!etc… 「旅の手帖」2021年12月号から2022年10月号まで、11号にわたって読者に聴い

                                                            読者が選ぶ温泉宿、大自然、グルメ、城!旅の手帖「なんでも旅ランキング」
                                                          • 日本一周 兵庫 圧巻の美 巨大な姫路城

                                                            Zackey98ですーなんやかんやしてたら 更新が滞りまして 昨日さぁ書くかーと思ったら 偶然マウスの電池が切れて 更に1日伸びました 兵庫 姫路城さてさてここ最近少し 日本一周から外れ気味でしたが 前回は有馬温泉まで来ていました そして次に来たのがここ姫路城 めちゃくちゃ迫力ある 城って行ってみると 意外と小さかったり 大きくても木々に遮られて 綺麗に見えなかったりするんですが ここは見え方も大きくて綺麗で 城を想像しろって言われたら 大体の人がこんな感じの城を 想像するだろうなーってのが そのまんま形として現れていて 非常に美しい名建築 門をくぐってから少し歩きますが 引きの写真でもこの存在感 別名 白鷺城 (はくろじょう/しらさぎじょう) とも呼ばれているのは有名です 白い漆喰が美しいからだとか 黒壁で金鳥城と呼ばれる 岡山城との対比であるとか 由来には説が色々あるみたいです 白鷺始

                                                              日本一周 兵庫 圧巻の美 巨大な姫路城
                                                            • 【車中泊の旅】(兵庫県 姫路城)③ - キャンピングカーでどこまでも ! ヽ(´▽`)/

                                                              2019年12月 『姫路城』へ行きます・・・がその前に 朝食です(*^▽^*) 今まで、タケルくん(🚙の中でご飯が炊けます)で朝食を作っていましたが・・・ 時間が (;^ω^)チョットだけかかるので、食パンにしてみました。 ただし、ガスコンロで少し焼いて食べるので温かくて『おいしー』です。 朝食を済ませ、姫路城へ向かいます・・・が、またその前に (すみません同じような表現ばかり使ってしまい・・・(;^ω^)) 姫路城の近くで有名な食べ物を検索したところ、『あなご丼』が有名 と、知りお店の開店前に並べば直ぐに食べれると思い、あなご丼を食べに 行きました。 (さっき朝食を食べたばかりですが・・・そこは気にせず(^^)/) 車は、姫路城の駐車場へ停め歩いてあなご丼のお店へ向かいました。 今回、伺ったお店は 『炭焼あなご やま義』さんです ****************************

                                                                【車中泊の旅】(兵庫県 姫路城)③ - キャンピングカーでどこまでも ! ヽ(´▽`)/
                                                              • 総理大臣を三名も輩出した戦前の報知新聞社の本を読む~~『大隈侯昔日譚』、『満州開拓戦士』

                                                                戦前の報知新聞社は人材の宝庫であった 「報知新聞社」は『スポーツ報知』を発行している新聞社だが、かつての『報知新聞』は多くの読者の支持を得た有力紙で、この新聞社から内閣総理大臣が三名(大隈重信、原敬、犬養毅)も出ているということは知らなかった。 昨年9月4日のスポーツ報知の記事によると、現在の菅義偉総理大臣も法大第二部法学部政治学科在学時に報知新聞社でアルバイトをしていたらしく、菅氏も加えれば、この新聞社から四人の総理が出たということも言えるのだが、同社がスポーツ紙専門になって以降のバイト学生は他の三人とは格が違いすぎる。それにしても、民間企業の出身者からこれだけ多くの総理大臣を輩出したような会社が外にあるとは思えない。 報知新聞社の創業は結構古く、明治五年(1872年)に前島密、小西義敬らが創刊した「郵便報知新聞」からスタートし、翌年に「報知社」が設立されている。草創期は民権運動家が編集

                                                                  総理大臣を三名も輩出した戦前の報知新聞社の本を読む~~『大隈侯昔日譚』、『満州開拓戦士』
                                                                • 今度こそ姫路城!

                                                                  前回は時間の都合で行けなかった 姫路城 今回は、車で姫路へ! お昼過ぎ頃、姫路に到着。 姫路城の南側にある 大手門駐車場 に車を停めて姫路城へGO! その前に大手門駐車場から道路を渡ってすぐの 好古園 (こうこえん) の中にあるレストラン 活水軒 (かっすいけん) でお昼ご飯です。 ▼レストラン活水軒 ▼穴子丼セット 1480円(税込) ▼窓際からの眺めは最高! ▼食後は園内を軽く散策 ここは、るろうに剣心のロケ地でもあります。 *活水軒 で食事をするには、好古園 への入園料 (大人310円、小人150円) が別途必要。 *お得な天守閣と好古園の共通券 (大人1050円、小人360円) もあります。 【大人=18歳以上】 【小人=小学生、中学生、高校生】 そして、いよいよ 姫路城 へ。 *天守閣の入城は (大人1000円、小人300円) *好古園との共通券 (大人1050円、小人360円)

                                                                    今度こそ姫路城!
                                                                  • 不戦・不浄の城 姫路城 - mapu art gallery

                                                                    mapuです。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日のアート   姫路城 明けましておめでとうございます! ほぼ普段の日と変わらない元旦・・と思いきや、 階下に凧あげの子供たちが! コロナにキャンプやアウトドアが流行ってるのと同じく、 凧あげも復活したのかな・・? カンゲキ☆彡しました。 さて、 今日は新年にふさわしく、 兵庫県民が誇るユネスコ世界文化遺産であります 姫路城をご紹介したいと思います。 神戸から新快速で40分。 JR姫路駅から徒歩20分。 目抜き通りの終点としてどこからも美しいシンボル的な存在。 5年前の改築後は外国人観光客もあふれ混雑はなはだしかったですが、 現在はゆっくり見られます。 JR姫路駅の入り口にあるインフォメーションで予約したら、 ガイドさんが駅から城内まで無料で丁寧に説明してくれました。 音声ガイドはコチラ、スマホにインストールしてご利用ください→ht

                                                                      不戦・不浄の城 姫路城 - mapu art gallery
                                                                    • 歴史人「決定!最強の城ランキング」 日本一の堅城はこの城だ!

                                                                      こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、歴史人「決定!最強の城ランキング」 日本一の堅城はこの城だ!です。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたのお気に入りの一冊を見つけてみませんか? ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2022年5月号の特集は、結局どの城が最も堅城なのか?「決定!最強の城ランキング」です。 歴史人2022年5月号 これは、城好きにはたまらない特集です。 城郭研究家が全国122の名城から「城の強さ」ナンバーワンを選出します。 その注目のランキングに入る前に、城郭考古学者の千田嘉博さんが、城を鑑賞する際のポイントを指南してくれています。 名付けて、「千田流」城郭鑑賞術。 まず千田さんは、城めぐりの魅力について、現地を訪ねれば誰でも、堀や土塁、石垣など本物の歴史資

                                                                        歴史人「決定!最強の城ランキング」 日本一の堅城はこの城だ!
                                                                      • 維新・副代表の吉村知事「分配って財源どうするの?増税?借金?そんな無責任な政治ダメ」/デイリースポーツ online

                                                                        維新・副代表の吉村知事「分配って財源どうするの?増税?借金?そんな無責任な政治ダメ」 6枚 第49回衆院選の公示から一夜明けた20日、日本維新の会・吉村洋文副代表は兵庫県内の各所で精力的に街頭演説を行った。 維新は兵庫県内12選挙区で、自民に次ぐ過去最多の9人を擁立。本拠地である大阪に近い神戸・阪神間以外での勢力拡大を狙う。 午後1時半すぎ。白鷺城とよばれる世界遺産・姫路城を正面に見据えるJR姫路駅前で、約1200人(陣営発表)にふくれあがった聴衆を前に、吉村氏は「分配、分配って言うけど、じゃあその財源、どうするんですか?増税ですか?借金増やすんですか?そんな無責任な政治やっちゃダメ!」「分配するって(各党)言いました、ありがたいです、でもお金どこから出てくるんですか?自民党のポケットマネーですか?」と選挙対策と揶揄されるバラマキ政策を批判。「次の世代に借金背負わせてどうするの!」と声を張

                                                                          維新・副代表の吉村知事「分配って財源どうするの?増税?借金?そんな無責任な政治ダメ」/デイリースポーツ online
                                                                        • 松本城 - totochn’s diary

                                                                          こんにちは!totoです。 松本城へは松本駅から徒歩で約20分。バスやタクシーでも行けますが、天候が良ければ松本の街並みを見ながらの徒歩がおすすめです。 城下町の風情・佇まいを感じながらの町歩きを楽しめます。 松本城始まり 深志城 5重6階建ての天守 黒い松本城 松本城天守群 松本城詳細 国宝松本城の観覧料 開場日・開場時間 観覧所要時間 松本城おもてなし隊 おわりに 松本城始まり 北アルプスの山々を背景に。白と黒のコントラストがとても綺麗な松本城 松本城は犬山城、彦根城、姫路城、松江城と並び、日本に5つしかない国宝の城のひとつです。 始まりは戦国時代の永正年間に造られた深志城。 深志城 1504年。松本城天守が築城される以前、戦国時代。 信濃の守護小笠原氏が松本平中心の井川から東の山麓の林地区へ移り林城を築城。 その家臣らが林城を囲むように支城を構えて守りを固めました。深志城は、林城の前

                                                                            松本城 - totochn’s diary
                                                                          • 人類が生み出した最高の物語!!三国志最強の名将・英雄ランキングトップ100(演義トップ40&正史トップ60) - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

                                                                            三国志、好きか? 俺は好きだぜ! もはや好きを通り越して人生の一部になっていると言っても過言ではないかも知れない。 三国志、それは人類が生み出した最高の物語。 小学校低学年の時初めて買ってもらったスーパーファミコン。一緒に買ってもらったのはスーパーマリオと三国志だった。 当時はよく父親とテレビで三国志で対戦していて母親に文句を言われたっけ。 その後は「アニメ版三国志」やその原作の漫画「横山光輝三国志」その原作の小説「吉川英治三国志」を経てもう絶版になってしまったけれども光栄から出ていた「爆笑三国志シリーズ」を出るたびに勝っていた。 大人になってからも漫画「蒼天航路」やアーケードゲーム「三国志大戦」などにはまってしまい、ついにはこんなブログまで作ってしまったぐらいだ。 そう、「俺の世界史ブログ」は元々は三国志の特化ブログにしようとしていたぐらいなのだよ。。 という訳で今月のベスト100シリー

                                                                              人類が生み出した最高の物語!!三国志最強の名将・英雄ランキングトップ100(演義トップ40&正史トップ60) - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
                                                                            • 古民家 民泊 いがの蔵 忍者屋敷 | からくり | 忍者 | 伊賀市

                                                                              いがの蔵は、 大正6年築で100年の歴史のある古民家です。 そんな古民家が遊び心たっぷりの忍者屋敷に生まれ変わり、現在も改装中! 宿内には、てづくりの隠し扉やどんでん返し、秘密の通路など、お子様が喜ぶからくりがいっぱい。 また、隠し蔵には約1000冊の漫画をご用意し、夜の時間をのんびりとお過ごしいただけます。そして隠し蔵の奥には ​新たなカラクリが?! 伊賀上野は『白鷺城』の名を持つ伊賀上野城の城下町にあり、 古い街並みを散策したり、忍者や松尾芭蕉の足跡を辿るなど、古民家に住み古い街並みを体験するには最適な場所です。 また、大阪や名古屋、伊勢の中間地点に位置するため、長期休暇の旅の拠点にもお勧めです。

                                                                                古民家 民泊 いがの蔵 忍者屋敷 | からくり | 忍者 | 伊賀市
                                                                              • 外国人に人気のある!意外な日本の観光地10選

                                                                                渋谷のスクランブル交差点や、京都の伏見稲荷、奈良公園など、代表的な日本の観光地はたくさん思いつきますが、今、意外なところが外国人に注目されています。 今回は、そんな外国人に喜ばれる人気スポットを、ご紹介します! 新倉富士浅間神社SNSで最も注目を集めた場所のひとつが、新倉富士浅間神社です。 まるでポストカードから飛び出たような、富士山と神社の美しい2ショットを写真に収めたいと、多くの外国人観光客が毎年訪れます。 日本の観光地を紹介するウェブメディアでも多くここの写真が使われ、話題になりました。 嵐山の竹林嵐山の竹林も、SNSから広まったスポットです。 注目を集めてから、普段は混雑しており、なかなか落ち着いて写真を撮ることが難しいですが、海外であまり見ることができない竹林は、日本の自然の美しさを感じられ、外国人におすすめしたい場所です。 飛騨高山大ヒット映画『君の名は。』の舞台として知られる

                                                                                  外国人に人気のある!意外な日本の観光地10選 
                                                                                • “白鷺城”お膝元をシラサギが占拠?フンや悪臭も…街のシンボルと「共存」目指す姫路市|FNNプライムオンライン

                                                                                  「白鷺(しらさぎ)城」の愛称で知られる、兵庫県の姫路城。そのお膝元でシラサギが大量発生し、騒音や悪臭の被害をもたらしています。そんな中、姫路市では、街のシンボルでもあるシラサギとなんとか「共生」の道を探る取り組みが行われていました。 街がシラサギだらけ…悪臭やフン被害に「プール占拠」も… この記事の画像(14枚) 頭上に響く奇妙な音…。街に広がる雑木林の上には、大量のシラサギが。 ここは兵庫県姫路市、「白鷺城」の愛称で知られる世界遺産「姫路城」からほど近い、幼稚園や小学校などが立ち並ぶエリアです。 そこに、体長50センチを超えるシラサギが群れを成しているのです。 近づいてみると、周辺に落ちていたのは“大量のふん”。その臭いなのか、鼻に突くような、独特の臭いがします。 さらに、木々の一角をよく見ると… 奥の木は緑色をしているものの、シラサギが止まっていたとみられる手前は、フンのせいか、一面が

                                                                                    “白鷺城”お膝元をシラサギが占拠?フンや悪臭も…街のシンボルと「共存」目指す姫路市|FNNプライムオンライン