並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

聖書 言葉 かっこいいの検索結果1 - 40 件 / 53件

  • 【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】 - 勤務医開業つれづれ日記・3

    本当に多くのご意見ありがとうございます。文春オンラインで内容をまとめた記事を書かせてもらっております。Yahoo!にも転載されているようです。 ご参照ください。 以下、みなさまのコメントです。 id:muramurax 知人が○○ちゃんを救う会的な所の事務局を手伝った時に 絶対匿名を条件に1000万円寄付した方がいたそうです。 前澤さんもいろいろ派手な事をやっていますが 結局は宣伝なのかなと思っちゃいます。 71日前 Add Starmed2016med2016med2016 id:mental-management 自分の認識の甘さを痛感しました。勉強になりました。自分の周りにも伝えてみます。 71日前 Add Starmed2016med2016med2016 みか 先生、この事実を知らない人が多いから、、、知らなかったら前澤さんすごい!坂上さんごもっとも!と思ってしまいます。この事実

      【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】 - 勤務医開業つれづれ日記・3
    • TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog

      A++  人権資料 A+  特筆して優秀な資料 A  ある程度役割を持てる資料 B  平均的な水準の資料 C  やや力不足を感じる資料 D  役割を持ちづらい資料 E  買うメリットが極端に少ない資料 EX  上記のどこにも属さない資料 値段はAmazonとか駿河屋とかの通販価格見てつけてるけど参考程度にしてください。この記事半年くらい掛けて書いてたせいで執筆中にドンドン変わっていってしまったので……。 魔法使いの夜 魔法使いの夜(原作版) EX 1996年12月18日 魔法使いの夜 A++ 2012年4月12日 4000円 魔法使いの基礎音律 B 2012年4月12日 はちみつを巡る冒険 D 2012年4月12日 魔法使いの夜 公式通販パンフレット D 2012年4月12日 1000円 TYPE-MOONエース B 2008年4月21日~ 5冊1500円 魔法使いの夜 Artistic

        TYPE-MOON設定資料 最強リセマラランキング  - grogxgrog
      • スゴ本と読書猿が映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を語り尽くす - はてなニュース

        対談者プロフィール Dain 書評ブログ「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」(スゴ本)管理人。「その本が面白いかどうか、読んでみないと分かりません。しかし、気になる本をぜんぶ読んでいる時間もありません。だから、(私は)私が惹きつけられる人がすすめる本を読みます」 読書猿 「読書猿 Classic: between / beyond readers」管理人。正体不明。博覧強記の読書家。メルマガやブログなどで、ギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則本、陽の当たらない古典から目も当てられない新刊までを紹介している。人を喰ったようなペンネームだが、「読書家、読書人を名乗る方々に遠く及ばない浅学の身」ゆえのネーミングとのこと。知性と謙虚さを兼ね備えた在野の賢人。著書に『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)。 谷古宇浩司 株式会社はてな 統括編集長/

          スゴ本と読書猿が映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を語り尽くす - はてなニュース
        • 『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光

          『神様のメモ帳』1巻の発売年を藤島鳴海高校一年生の年だとすると、今日は彼の30歳の誕生日ということになる。ついでにアニメ放映からちょうど10年が経ったし、なんとなく節目の年だ。なにか書いておこうかな、と思い立ち、(おそらく最後の)短編一本と、備忘録の意味も込めてそれぞれの巻を書いたときのあれこれを思い出せる限りここに書き記した。 短編の方はカクヨムにアップしてある。 以下、全巻解説。当然だがネタバレの嵐であり、『神様のメモ帳』未読の方は絶対に読んではいけない。 第1巻すべてのはじまり、エンジェル・フィックス事件。 デビューシリーズが3冊で打ち切りとなった後、今後作家としてやっていけるのかどうかもわからず五里霧中で立てまくった企画のうちのひとつに編集さんがGOを出し、手探りで書き始めたのが《ニート探偵》だった。 もともと《ニート探偵》というのは、2chの文芸板に僕が常駐していた頃にネタで書き

            『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光
          • 必読書コピペにマジレスしてみる・ミステリ編

            方針・目的ミステリはほとんど読まないので読んだのだけ最近のミステリは全然読んでない少しでも多くの人を読書沼に引きずり込みたい必読書を挙げるというより、自分の一押し的なものにする高校生までとは言わない、好きなときに読もうただし、できたら老眼になる前がいい犯人は伏せるが少しだけネタバレあり元増田→anond:202102151015001. エドガー・アラン・ポオ「モルグ街の殺人」先日も述べたように自分はポーの作品が好きではあるのだけれども、ミステリの黎明期は今でいうところの禁じ手を平気で使っているものが多く、純粋にストーリーを楽しもうとするとずっこけることがある。とはいえ、論理と推論をたどることによって面白い話を作りだすのを始めたのは彼なので、ミステリが好きなら読んでおきたい。確かに意外な真犯人ではある。 3. コナン・ドイル「シャーロック・ホームズの冒険」同じく、今でいえばお粗末な話も時折

              必読書コピペにマジレスしてみる・ミステリ編
            • アメリカはなぜアメリカ?~「人名が由来」のその元の元まで調べる

              世界にはおよそ200近い国があります。 その国の名前の由来にはいろいろあると思いますが、意外と多いのが人名を由来にした国名で、アメリカもそのひとつです。 アメリカの国の名前由来についてちょっと調べてみました。 アメリゴ=アメリカ? アメリカの国名の由来はみなさんご存知でしょうか? アメリカは、アメリゴ・ヴェスプッチの名前、アメリゴが由来となっている……。 これは、うんちくマニア界の中ではド定番の知識で、うんちくクリシェ(手垢のついたベタなうんちく)かもしれません。ですが、あえて紹介します。 アメリゴ・ヴェスプッチは、フィレンツェ出身の探検家で地理学者です。 アメリゴ・ヴェスプッチ 彼は、後に「南アメリカ大陸」と呼ばれる場所を何度か探検しますが、この探検により、それまで知られていたカリブ海周辺や南米の大陸などが、アジアなどのヨーロッパ人にとって既知の大陸ではなく、新しい大陸の「新世界」である

                アメリカはなぜアメリカ?~「人名が由来」のその元の元まで調べる
              • 『(呪詛をしても人を殺すことは出来ません)と司馬懿が言っていたけど、そうだよね???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                中国歴史ドラマ【三国志~司馬懿 軍事連盟~】を 今日も観ていたらですね。 曹叡(そうえい)の娘(公主)が 病気で亡くなったのです。 この時、 『皇太后(曹丕の側室)が 呪詛して娘(公主)を殺した!』 と曹叡がいちゃもんを付け、 ずっと恨んでいた皇太后を 殺そうとするのですYO😱 ただね、曹叡が 『皇太后さえいなければ、 母(甄皇后)が死ぬことはなかった! あの女が朕から、一人一人家族を奪っていった!!! 絶対に許さない!!!! 母(甄皇后)の敵を討つ!!!!!!』 と泣き叫びながら言っているのを観て、 曹叡の辛さがよーくよーく分かるので、 そんな曹叡の姿と言葉に自分を見てしまい、 つられて大号泣😭😭😭😭😭😭😭 私も世が世なら、私の実母を傷つけた継母を 『母の敵!!!!』と討っているからね。 曹叡は皇帝なので、 やろうと思えばいくらでもやることは可能なのに、 色々な事情からそ

                  『(呪詛をしても人を殺すことは出来ません)と司馬懿が言っていたけど、そうだよね???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                • 「マイ・インターネット」で印象に残った回答・コンテンツまとめ - 世界のねじを巻くブログ

                  私とインターネット はてなブログで「My Internet」を公開しバトン的なものを回してみると、 思った以上にたくさんの方に回答していただいたので、 (いまさらですが)印象に残ったものをまとめてみました。 ・My Internet 特集が面白いので自分もやってみた話 - 世界のねじを巻くブログ はてなブログの「引用機能」が有効なブログは「引用貼り付け」、 オフにしている場合はGoogle Chromeの「選択箇所へのリンク」でやってみました。 (クリックすると参照元の各ブログに飛べるはず!) 私とインターネット 最近、面白いと思ったネットミームや投稿は? どんな種類のYoutube動画をみてますか? Tiktokを使ってますか?どんな動画が出てきますか? インスタグラムをどう使ってますか? Twitterでつぶやいてますか? バズったことはありますか?どんな感じでしたか? あなたのTwi

                    「マイ・インターネット」で印象に残った回答・コンテンツまとめ - 世界のねじを巻くブログ
                  • ゼノブレイド3の感想(不満点含め)とか考察とか雑記諸々|かなた

                    はじめに筆者は ・ゼノブレイド1(DE含む) ・ゼノブレイド2(イーラ込み) それぞれ300時間以上ほどプレイしてかつゼノブレイド3は現時点で110時間ほど、全ヒーロー覚醒してサブクエも消化済みです。ユニーク狩りは現在進行形。時間的に少ない方かもしれないけどシリーズ一通りできることは全部やっております。 基本的にゼノブレイドシリーズ大好きな人の感想です。ネタバレしかない!1、2のネタバレもあるから気をつけて。 良かった点も書いていますが、ここがもっとこうだったら…!って部分も正直に書いていきます。 全部で四万字弱です。(アホ) 追記してたら四万字オーバーになりました(ドアホ) 気になる部分だけとか、考察だけとか目次から飛んだり上手く暇なときにでも…… 私個人としては感動もしてとても楽しめたのですが、文字数的には不満点の方が圧倒的に多いです。お話が大好きだからこそ、ちゃんと伝わってないストー

                      ゼノブレイド3の感想(不満点含め)とか考察とか雑記諸々|かなた
                    • 「ただのパズルゲームじゃない、最後までプレイしてほしい」―群衆アクションパズル『HUMANITY』中村勇吾&水口哲也が表現したかったものとは【インタビュー】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                      ウェブデザイナー、インターフェースデザイナー、映像ディレクター。『HUMANITY』の開発を務めるデザインスタジオ「tha ltd.」代表。NHKEテレ「デザインあ」/「デザインあ neo」の映像監修、ユニクロのウェブディレクションなどを行っているほか、数多くのウェブサイトや映像のアートディレクション/デザイン/プログラミングに携わっている。 ゲームクリエイター、プロデューサー。 エンハンス代表。セガで『スペースチャンネル5』や『Rez』といった作品を手掛け、2014年にエンハンスを設立。『ルミネス』『Rez Infinite』『テトリス エフェクト』など数々のゲーム以外にも、空間設計、メディアアート、体感型デバイスなど多岐にわたって活動している。 「絶対これを物にして、世の中に出さなければ」―水口哲也氏が惚れ込んだデモ映像――中村勇吾さんはこれまで数々の作品を手掛ける中で、大量の鳥群が荒

                        「ただのパズルゲームじゃない、最後までプレイしてほしい」―群衆アクションパズル『HUMANITY』中村勇吾&水口哲也が表現したかったものとは【インタビュー】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                      • 斉藤一人さん 人の幸せを願う - コンクラーベ

                        『この人に、すべての良きことが、雪崩のごとく、おきます』 人の幸せを願う 光っていると幸運がやってくる! 自分の花を咲かせる 天国言葉 人の幸せを願う 「へぇ~。でも、ツヤだけでお客さんが来るなんて言うのは、不思議すぎます。どうして、こんなことになるの?」 私がそう言うと、紳士は姿勢を崩すことな、ゆったりと構えてこう言いました。 「はなちゃん、『不思議』という言葉の意味を知っているかい? 『不思議』とは、『なんでだろう』と思うことも、みんなで議論することもいけませんよ、ということなんだよ」 「へぇー、そうなんだ・・・・・・。 まっ、いいか、ハッピーだし。 でも、もっとハッピーになりたいな。 何か、いい方法はないかな?」 私がそう訊ねると、紳士はこう言いました。 「じゃあ、人と出会ったら、この言葉を心の中で言ってみるといい。 『この人に、すべての良きことが、雪崩のごとく、おきます』 そうした

                          斉藤一人さん 人の幸せを願う - コンクラーベ
                        • 私が敬愛してやまないおすすめブログ7選 - Beyond Description

                          ブログが好きだ。 というよりもっとインスタントな情報発信の手段がいくらでもあるこの時代に、時間と努力を投入して面倒なブログをやっている酔狂な人々が好きだ。 毎日いろいろなブログをRSSリーダーのFeedlyに登録して読んでいる。 今日は、自分の好きなブログがもっと多くの人に届け!という想いから好きなブログをピックアップして紹介してみる。 フォーリンデブはっしー 公式ブログ なにおれ 200光年軍隊手帳の中身 ナガの映画の果てまで kansou mozlog 世界のねじを巻くブログ フォーリンデブはっしー 公式ブログ はっしーさんのグルメブログ。 何を食べても「うまい」の3文字しかアウトプットできない自分としては、はっしーさんの「解像度」の高さにいつも感銘を受ける。 よくぞここまで、味覚という感覚を文字に起こせるものだなと。 加えて、エンターテインメント性がとても高く、行く機会のないお店の記

                            私が敬愛してやまないおすすめブログ7選 - Beyond Description
                          • 手塚治虫「火の鳥をテーマに漫画描いたろ!まずは日本の誕生からスタートやな」 : 哲学ニュースnwk

                            2020年02月29日08:00 手塚治虫「火の鳥をテーマに漫画描いたろ!まずは日本の誕生からスタートやな」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 21:40:31.40 ID:6OMjE2/30 手塚治虫「その次の話は人類最期の日や!」 頭おかしい 2: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 21:40:57.40 ID:6OMjE2/30 発想が天才すぎるやろ 3: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 21:41:15.79 ID:WXPq7z4i0 現代編くっそ見たかった 21: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 21:46:28.27 ID:6OMjE2/30 >>3 死ぬ間際に描こうとして病気になってから取り組んだけど間に合わんかったんやっけ ガチで残念すぎるわ 200: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 22:06:27

                              手塚治虫「火の鳥をテーマに漫画描いたろ!まずは日本の誕生からスタートやな」 : 哲学ニュースnwk
                            • 【ヘキサ視点】米津玄師5thアルバム『STRAY SHEEP』レビューしてみた【アナザー】 - テトたちのにっきちょう

                              こんにちは。ヘキサです。 2020年8月5日に米津玄師さんのアルバム『STRAY SHEEP』が発売になりました! リンク 過去に何度も当ブログの別の記事で米津玄師さんをネタにさせていただいているヘキサとしては、「ぜひレビューを書かねば!」という衝動がありました。 もちろん、テトもレビューしていますし、テトのレビューの方が視点が優れているので、そちらを読んでから、副音声的に楽しんでいただけると嬉しいです。 ということで、本編はこちら↓ 全15曲解剖! 米津玄師5thAlbum "STRAY SHEEP" レビュー - テトたちのにっきちょう tetragon64.hatenablog.jp (テトに先を越された!というのが本音) テトが速報的にレビューをまとめており、インタビュー記事や過去の楽曲、楽曲の歌詞と時代背景、そしてテトの深い音楽的知識によって、前回のアルバムレビュー記事がうまく纏

                                【ヘキサ視点】米津玄師5thアルバム『STRAY SHEEP』レビューしてみた【アナザー】 - テトたちのにっきちょう
                              • コンサルへの転職と就活:おすすめ本 超リスト化 - 厨二コンによる随筆的ブログ

                                コンサルティング業界への転職や就職を希望する方、現在、コンサルファームで働いている方へおすすめする本をリスト化しました。 論理的思考力系から経営戦略論、企業変革の実践、DXなど幅広くリスト化しました。 論理的思考力の向上 思考力向上の実践 思考力向上の具体的な技術 イノベーションの実践 伝える技術の向上 作業の効率化 初めての社会人 コンサルティング業界 経営戦略論:全体理解 経営戦略論:ドラッカー 経営戦略論 経営/戦略の実践:企業変革 経営/戦略の実践:個別テーマ 経営/戦略の実践:実務者向け 経営/戦略の実践:ケーススタディ M&A:実務 M&A:ケース 個別スキル:ファイナンス/会計 デジタルトランスフォーメーション (デジタル)マーケティング 人々の心理 組織論 組織・人事:実務 リーダーとしての心構え 自分を変える プロフェショナル マクロ環境/トレンド 古典的な経済/経営学

                                  コンサルへの転職と就活:おすすめ本 超リスト化 - 厨二コンによる随筆的ブログ
                                • 楽しむ想いから生まれる「インディーズ空間」──"バーチャル空間"の"現在"(sabakichi × FUKUKOZY)|VRChatワールド探索部

                                  今回のテーマは、「バーチャル空間」。 「メタバース」という言葉がバズワード化し、Facebook社がメタバース事業展開のため社名を「Meta」に改名するなど、バーチャルの世界はいま、多方面から注目されています。 メタバースにはいろいろな要素がありますが、VRChatなどのソーシャルVRを語る上で欠かすことのできないのが「ワールド」と呼ばれる3DCGでつくられたバーチャル上の空間です。 そこで今回は、現実世界での建築や空間設計への造詣が深く、VRChat内で開催された「第0回VR建築コンテスト」やバーチャル空間のコンテスト「VRAA01」および「VRAA02」のコアメンバーでもある、sabakichiさんとFUKUKOZYさんに「バーチャル空間」についてのお話を伺いました。 sabakichi: Experience Designer, Design Researcher, Visual A

                                    楽しむ想いから生まれる「インディーズ空間」──"バーチャル空間"の"現在"(sabakichi × FUKUKOZY)|VRChatワールド探索部
                                  • 【オラクルカード】大天使ミカエルさんから受け取ったメッセージとは - いいね!は目の前にあるよ!

                                    世にも不思議な世界へようこそ。 【オラクルカード】大天使ミカエルさんから受け取ったメッセージとは オラクルカードケース外観 いざ開封 オラクルカードの登場 大天使ミカエルさんからのメッセージ 種類豊富なオラクルカード 大天使ミカエル好きのあなたに 最後に 【オラクルカード】大天使ミカエルさんから受け取ったメッセージとは みさなん「オラクルカード」をご存じでしょうか。 有名なところでいえばタロットカードと似たような感じですが、占いの要素が強いタロットカードとは違い、オラクルカードは「オラクル(oracle)=神託、大きな存在の言葉」を受け取るためのカードです。 占術としては、偶然性からメッセージをうけとる「卜術(ぼくじゅつ)」のひとつに位置づけられる。通常、40~50枚のカードとガイドブックで構成され、日本では2000年くらいから広く出版されるようになった。現在では、日本には数百種類のカード

                                      【オラクルカード】大天使ミカエルさんから受け取ったメッセージとは - いいね!は目の前にあるよ!
                                    • ゲームエンジンを自作しながら思ったこと - Qiita

                                      本稿では、私が長く続けている個人でのゲームエンジン開発で得られた知識や経験を紹介します。 嘘ですポエムです。アルコールとか入ってます。 本当はかっこいいこと言ってみんなの役に立つこと書きたかったです。書きたかったけど無理だったよ…。 ひとつのゲームエンジンを作り続けてもう何年も経ちます。その間コンセプトも定められず満足なメジャーリリースもできないままだらだら作り続けてしまったので、あんまり役に立つことは書けなさそう。 とりあえず昨今のゲームエンジンの開発に必要な技術要素と、私が開発している Lumino というゲームエンジンでの代表的な実装例を紹介する、みたいな体で書いてみようと思います。なにか間違ってそうでしたらコメントお願いします。 多分、ちょっとでも役に立つかもしれないのは、「ゲーム作ってたけど気が付いたらゲームエンジン作ってて、ゲームが出来てないけどゲームエンジン公開してみたくなっ

                                        ゲームエンジンを自作しながら思ったこと - Qiita
                                      • 『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その2)

                                        この記事についてこの記事は、文芸同人・ねじれ双角錐群メンバーで行われた読書会のレジュメを公開するものです。課題本は文芸同人・第三象限によるSFアンソロジー『あたらしいサハリンの静止点』。前半3作品/後半3作品の2回に分けて開催したうち、本記事では後半3作のレジュメを公開します。 前回の記事はこちら レジュメは、事前に共有編集状態にして参加メンバー全員で自由に書き込む形式で作成しています。読書会はKindle電子書籍版に準拠して実施し、ページ数などの位置情報はKindleで開いたときの「位置No.」で示しています。 『あたらしいサハリンの静止点』についてはこちら グラス・ファサード筆者自身による創作メモ: https://saitonaname.hatenablog.com/entry/2020/08/31/225109 「プロットを書かない代わりに大量の脱線文章を書くことでメインとなるプロ

                                          『あたらしいサハリンの静止点』読書会レジュメ(その2)
                                        • sora.Fのブログ

                                          ミスタードーナツへの愛が、蓄積している 「ミスタードーナツを救え」という記事が大変な反響をいただいてから、一年が経った soraaoijin.hatenablog.com 風神雷神と戯れ、福山雅治を口で抱いたあの日々から月日は流れ、僕は当時のアパートから遠く離れた場所に転居してしまった。結果、最寄りのミスタードーナツからかなり遠ざかることになり、この一年間、なかなかドーナツを購入できない日が続いた 実質それは、「ミスタードーナツとの遠距離恋愛」だった。Donuts Distance。胸が苦しかった あぁ愛しきドーナツたちよ。日本が一夫多妻制を導入するならば、俺は全てのドーナツを花嫁として迎えたい 1年の年月を経て蓄積された偏愛を胸に、僕は遠出してミスタードーナツを訪れることを決意した。そして迎えた先週末。僕は店頭で見たポスターに衝撃を受けた https://www.misterdonut.

                                            sora.Fのブログ
                                          • Interview | 川嶋未来 (SIGH) と観る『ロード・オブ・カオス』 | AVE | CORNER PRINTING

                                            メタルを愛する若者を中心に勃興し、ファントフト・スターヴ教会(ベルゲン)への放火に代表される器物損壊から手を染めた始めた犯罪行為が殺人へと発展、やがてはVarg Vikernes(BURZUM)によって中心人物・Øystein Aarseth aka Euronymous(MAYHEM)が殺害されるという最悪の結末を迎えた1990年代初頭のノルウェイジャン・ブラックメタル。その軌跡とバックグラウンドを紐解くノンフィクション『ブラック・メタルの血塗られた歴史』(マイケル・モイニハン + ディーデリック・ソーデリンド著)を基に、かつて90sブラックメタルの祖・Quorthon率いるBATHORYで演奏した異色の経歴を持ち、Beyoncé、Madonna、METALLICA、THE PRODIGY、RAMMSTEIN、THE ROLLING STONES、SATYRICONらのMVを手がけてきた

                                              Interview | 川嶋未来 (SIGH) と観る『ロード・オブ・カオス』 | AVE | CORNER PRINTING
                                            • 【検証】ふもとっぱらで雨の中2泊3日キャンプしてみた - テトたちのにっきちょう

                                              こんにちは。 心はふとっぱらでありたいヘキサです。 いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。 今回は、テト、ペンタ、ヘキサの3人に共通の知人であるアニキを加えた4人で、静岡県の富士山の麓にあるふもとっぱらキャンプ場で2泊3日のキャンプを実施しましたので、その様子をお楽しみいただければと思います。 ふもとっぱらってこんな場所で、こんなことができて、キャンプって楽しそうだなぁと思えるようなものになったり、何かの参考になったりしたら幸いです。 この記事を読んで分かること ふもとっぱらで2泊3日のグループキャンプをした様子 雨の中でテントなどを設営する様子 キャンプを楽しむ成人男性の様子 【登場人物の紹介】 テト: キャンプ初心者。口数は少ないが、文章では饒舌に語る我らがリーダー。キャンプで使った道具の持ち込み件数No.1。 ペンタ: この企画の発案者。キャンプ経験者。仏のよう

                                                【検証】ふもとっぱらで雨の中2泊3日キャンプしてみた - テトたちのにっきちょう
                                              • カニエ・ウェストの新作アルバム『DONDA』徹底解説:6つのキーワードと10曲で読み解く桁外れの大作

                                                2021年8月29日にリリースされたカニエ・ウェスト(Kanye West)の新作アルバム『Donda』。9月3日にドレイクの『Certified Lover Boy』が出るまでSpotifyとApple Musicにて今年1日で最多再生数、世界152ヶ国のApple Musicで1位(歴代記録)、世界71ヶ国のiTunesで1位、全世界の初日ストリーミング数が1億8000万回を記録と桁外れの反響となっているこの新作について、ライター/翻訳家である池城美菜子さんに寄稿いただきました。 <関連記事> ・【解説】ドレイク記録破りの新作アルバム『Certified Lover Boy』 ・カニエ・ウェストと宗教、そして神:アルバム『JESUS IS KING』へ至る道 カニエ・ウェストのファンでいるのは、疲れる。体力的にも精神的にも。情報過多でニュースが錯綜するうえ、「朝令暮改」の常習犯。8月2

                                                  カニエ・ウェストの新作アルバム『DONDA』徹底解説:6つのキーワードと10曲で読み解く桁外れの大作
                                                • 消費者のココロを掴め!ヒットメーカーに聞く「エンタメスタートアップの勝ち筋」ーー小学館 少女コミックSho-Comi 編集長 畑中雅美さん | インタビュー | MUGENLABO Magazine – オープンイノベーション情報をすべての人へ

                                                  日本の共創・オープンイノベーションに関わるキーマンの言葉を紡ぐシリーズ、今回は小学館 少女コミックSho-Comi 編集長の畑中雅美(はたなかまさみ)氏に登場いただきます。 畑中雅美氏は関西大学総合情報学部を卒業し、1998年小学館に入社。以降、小学館『Cheese!』など少女漫画誌の編集者として、「僕は妹に恋をする」などの数々のヒット作を支え、映像化にも関わってきました。2019年からは、創刊53周年を迎えた日本を代表する女性向け漫画雑誌『少女コミックSho-Comi』の編集長を務めておられます。 本稿では、出版界におけるヒットメーカーの視点から見たアイデアの見つけ方、ヒット作の見極め方、また、スタートアップにも応用できる MVP(必要最低限度製品) の実践方法などについて、お話を伺いました。(文中太字の質問は全てMUGENLABO Magazine 編集部、回答は畑中氏、文中敬称略)

                                                    消費者のココロを掴め!ヒットメーカーに聞く「エンタメスタートアップの勝ち筋」ーー小学館 少女コミックSho-Comi 編集長 畑中雅美さん | インタビュー | MUGENLABO Magazine – オープンイノベーション情報をすべての人へ
                                                  • 『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』日本映画の家族の解体と再生、日本文学の私小説、そして欧米50-60年代ハードSFの正統な後継者として(2) - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

                                                    エヴァ見に米国から緊急帰国して約一か月。アメリカに帰国いたしました。『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』最高でした。庵野さん、カラーさん、ありがとう!。こんなアホに付き合ってくれた友人や、やさしく色々教えてくれたTwitterの人々に感謝を。これから隔離期間(苦笑)。すぐワクチン打つ。 pic.twitter.com/CbolvQwfox— ペトロニウス@物語三昧 (@Gaius_Petronius) April 21, 2021 『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』庵野秀明監督 1995年から2021年の27年間をかけて描かれた日本的私小説からSFと神話までを包含する世界最高レベルの物語(1) - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために その(2)です。4万6千字ぐらいあります。馬鹿すぎます。なんで、おれこんなにがんばっているか?それは、、、、自己満足です。満足したいんだよ、アウト

                                                      『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』日本映画の家族の解体と再生、日本文学の私小説、そして欧米50-60年代ハードSFの正統な後継者として(2) - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
                                                    • 【ZOC連載インタビュー】Vol.2 雅雀り子「踊りの世界も、見る人の感性も変えられたら」

                                                      ZOCが結成された2018年9月、ZOCに「共犯者」として参加した「私。」は、振り付けを担当し、ステージにはサポートメンバー的に登場する存在だった。ところが、2020年10月1日にZOCに正式加入し、「雅雀り子」と改名。メンバーとして常にステージに立つ存在へと変化した。その背景には、幼少期から学んできた伝統的な舞踊の舞台に立つ機会がコロナ禍で減ってしまったことが大きかったという。当初は振付師として絶妙な距離があったZOCにメンバーとして加わることで明確になってきたという「踊りでやるべきこと」について語ってくれた。 取材&文:宗像明将 写真:まくらあさみ 「人と交わったら、踊りが踊れない」くらい思ってた ──2016年開催の「ミスiD2017」に出たときは名義が「私。」で、2019年に「riko」になって、2020年のZOC加入時に「雅雀り子」になりましたね。「私。」という名前の由来はなんだ

                                                        【ZOC連載インタビュー】Vol.2 雅雀り子「踊りの世界も、見る人の感性も変えられたら」
                                                      • 洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】

                                                        この記事は『洋書大好き!おすすめ100選』の筆者が、同じく大好きな洋書Audibleについて、熱く語っていくものです。 洋書が大好きで、人生の一部として日常的に読んでいて、最近は活字よりもAudibleが優勢になっていたりもするのですが、 そんなAudible大好き人間の私からあなたへ、洋書Audibleの魅力を伝えられたらと思います。 Audible未体験の方は、30日間の「聴き放題」無料体験ができるので、ぜひお気軽に試してみてください。 既にAudibleの魅力をご存知の方は、本記事で紹介するおすすめを新たな作品との出会いにし、楽しんでいただければうれしく思います。 Audible作品の選び方 興味のあるジャンルから聴く サンプル再生で、好みの声かを確認する 本人ナレーションの作品を聴く 興味のあるジャンル・作品から聴く Audibleと英語学習に限りませんが、「好きこそ物の上手なれ」

                                                          洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】
                                                        • リアル「ドラクエ」?暗黒と呼ばれたゴシック時代はどんな時代だったのか?

                                                          中世といえば、マンガやゲームなどの舞台になることも多いので興味がある方も多いとは思います。 塀に囲まれたのどかな城下町。塀に外に広がるのは平原と森。 実際の中世はどうだったのか? なぜ教会が力を持っていたのか? 中世ゴシックの世界にあなたをナビゲートします。 \こちらの記事は動画でもお楽しみいただけます/ ゴシックまでの道のり。 中世のヨーロッパは平野を埋め尽くすような広大な森に覆われ昼間でも空は薄暗く、食物も育たず貧しい暮らしを強いられていました。 廻りに目印になるような高い山もなく、鬱蒼とした広大な森は人々を迷わせます。 そして、そのまま夜になり獣の餌食になることも少なくありませんでした。 なので人々は森を悪魔だと恐れていたんです。 今では考えられませんが、森林を伐採すればするほど正義でした。 リアルドラクエな世界?人々はそんな薄暗い森の中で小さな村を形成して暮らし、村を囲む柵から一歩

                                                            リアル「ドラクエ」?暗黒と呼ばれたゴシック時代はどんな時代だったのか?
                                                          • 多摩川から考える(1)──ビートたけし/北野武における境界性とその寓意について|壱村健太 | 週末批評

                                                            ※本記事には、関係者の名誉やプライバシーの保護等に鑑み、編集者による検閲(伏字)が一部施されています。 文:壱村健太 また多摩川はどうしても武蔵野の範囲に入れなければならぬ。六つ玉川などとわれわれの先祖が名づけたことがあるが武蔵の多摩川のような川がほかにどこにあるか。その川が平らな田と低い林とに連接する処の趣味は、あたかも首府が郊外と連接する処の趣味とともに無限の意義がある。 国木田独歩「武蔵野」1 アレゴリー的芸術作品は批評的解体を、ある意味ではすでに自身のうちで被っている。 ヴァルター・ベンヤミン『ドイツ悲劇の根源』の「要旨」2 はじめに いきなりだが断言したい。 漫才師、コメディアン、テレビタレント、国民的スター、文化人、映画監督、役者、演出家、歌手、小説家……。肩書はなんでもよいが、戦後日本が輩出したもっとも偉大な表現者のひとりであるビートたけし/北野武。この「ほとんど戦後日本の神

                                                              多摩川から考える(1)──ビートたけし/北野武における境界性とその寓意について|壱村健太 | 週末批評
                                                            • 【無料】なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。(完全版)【長文】 - Something Orange

                                                              それは、どこかで「聖なるもの」と繋がっているのか? それともまったく無関係な「俗なる文化」に過ぎないのか? 考えてみよう。 序文 序章 第一章「オタク・スピリチュアリティとは何か?」 ①「オタク文化と宗教のアフィニティ」 ②「アイロニカルに没入する」 ③「オタク・スピリチュアリティ」 ④「ありとあらゆる善きものの象徴にして集合」 ⑤「世界の秘密と始原の暗号」 ⑥「推しを通して聖なるものを垣間見る」 第二章「非合理性の誘惑」 ①「スピリチュアル文化の歴史と現状」 ②「オタク文化のなかのスピリチュアルな表象」 ③「人はなぜ非合理的なものを求めるのか」 ④「人類は宗教を離脱するのか」 ⑤「この世に不思議は残されているのか」 ⑥「聖なるもののデカダンス」 第三章「異教を信じる人々」 ①「世界境界とオタクの絶対倫理」 ②「復活を遂げるペイガニズム」 ③「くらやみから飛び出た魔女たち」 ④「妖精郷グラ

                                                                【無料】なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。(完全版)【長文】 - Something Orange
                                                              • アッチャー・インディア 読んだり聴いたり考えたり

                                                                2024年05月03日 インドからいろんなアーティストが来日しまくっている! 気がつけば1ヶ月以上、新しい記事を書いていなかった。 これはブログを始めて以来はじめてのことだ。 この間、何をしていたのかというと、インドから来たいろんな人たちと会っていた。 まず4月上旬に日本にやってきたのは、オディシャ州プリー出身の日印ハーフのラッパーBig Deal. 彼のことは以前もこのブログで何度か紹介している。 これは6年前に書いたごく簡単なBig Dealの紹介記事なんだが、改めて読み返してみたら、文章があまりにも酷くて驚いた。 でもまあ彼がどんなバックグラウンドを持ったラッパーなのかはとりあえずわかってもらえると思う。 こちらは4年前に書いた記事。 当時公開されていた映画を絡めてどうにか読んでもらおうという浅ましさが感じられてオエッとなったが、それはこっちの問題で、Big Deal がヒップホップ

                                                                  アッチャー・インディア 読んだり聴いたり考えたり
                                                                • 異世界の台所に昆虫を!(昆虫食カフェに行きました) - 異世界で知識チートをするためのblog 〜冒険準備の書〜

                                                                  皆さんこんにちは。異世界転生初心者のカスティーです。 腹ペコカスティー 《とある日の我が家…》 契約者さん「お刺身が食べたいです!」 カスティー「イイね!」 契約者さん「カフェに行こう!」 カスティー「イイn…っ。…えっと???」 契約者さん「浅草です!」 カスティー「刺身、カフェ、浅草…?和風のカフェなのかな。イイね。行きましょう。」 契約者さん「メニューとか調べなくて良い?」 カスティー「大丈夫大丈夫。」 ◇ 《当日》 契約者さん「えーっと…。あ!見えた。ここだ!」 お店に到着 カスティー「お〜!結構、駅から近いね。良い感じの外か………んっ?」 昆虫食はこちら ………。 昆虫食はこちら!? ※画像は、お店にお邪魔した2023/09/25時点のものです。現在お店の名前は「昆虫食TAKEO 浅草本店」さんに変わっています。 昆虫食??? あれ?刺身って言って無かったっけ。 お刺身 これか。

                                                                    異世界の台所に昆虫を!(昆虫食カフェに行きました) - 異世界で知識チートをするためのblog 〜冒険準備の書〜
                                                                  • 【年間】2020年の不思議.net人気記事まとめ! | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

                                                                    2020年、不思議.netおすすめ記事総集編 今年も皆様には大変お世話になりました!本当にありがとうございます。2020年最後の記事になります。 今年は新型コロナ流行などで大変な一年になりましたが、来年は明るい年になるように期待したいですよね! 年末恒例、2020年にご紹介した記事の中から、特におすすめの記事をピックアップしての年間総まとめになります! また、定番の怖い話を集め記事もありますので年始年末のお供に合わせてどうぞ! 【洒落怖】2ちゃんの有名な怖い話まとめ http://world-fusigi.net/archives/8697093.html 目次 ● 管理人厳選ベスト8 ● 怖い話・オカルト ● 不思議な体験談 ● 宇宙の不思議 ● 歴史の不思議 ● 動植物の不思議 ● サイエンス ● 地球の神秘 ● 人間の不思議 ● 雑学・ネタ・画像 ● 宗教・しきたり・神様 ● 哲学・

                                                                      【年間】2020年の不思議.net人気記事まとめ! | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
                                                                    • 【ブッダもそう言ってる】僧侶に人生相談したら、「揺れながら生きろ」とアツく語られた - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                      現代のカルチャーや日常の出来事を通して、仏教を語る……仏教を身近に感じられるようなエッセイで人気の文筆家・僧侶の稲田ズイキさん。そんな彼に、ジモコロ編集部メンバーの悩みを持ち寄り「人生相談」をしてきました。漠然とした不安やいくつかの悩みを打ち明ける筆者に、稲田さんから語られたのは『揺れながら生きればいい』という仏教の考え方でした。 こんにちは。ライターの乾です。突然ですが、 「悩み」はありますか? この先行きの見えない時代。悩みのタネは数えきれず、「なんだかしんどいな……」という気分が抜け切らない、なんて人も多いのではないでしょうか。 悩むにしても、せめて何かしらの「指針」のようなものに頼りたくなるのが人。たとえば信頼できる同世代の友人とか、「仏教」とか。 僕はそんな時、相談を持ちかけるのにピッタリの人物を知っていました。 寒そうな姿で微笑んでいる彼は、1992年生まれの僧侶・稲田ズイキさ

                                                                        【ブッダもそう言ってる】僧侶に人生相談したら、「揺れながら生きろ」とアツく語られた - イーアイデム「ジモコロ」
                                                                      • さようなら、全ての肥前山口! 泣いて笑ってJR最長片道きっぷ2022 | SPOT

                                                                        ノシャップ岬からこんにちは! やってきました北海道。これまで3回ほど北海道の廃止予定駅を下車する奇行紀行文を書かせていただきまして、もうそんなに好きなら北海道に住めばいいじゃん! Book•○ffなのに本ねーじゃん! とかいう心の声が聞こえてきそう。でも今回は違う。違うんだ今回は。 違うも何もまずはいつもの自己紹介なんですけど、私はハタチくらいの頃、ちょっぴり鉄道が好きだったばっかりに、日本全国の鉄道に乗ってみたい! 全ての駅に降りたい! などと、大した覚悟もないのに乗り放題の悪魔(一般に「青春18きっぷ」という)と契約して旅を始めました。結果、安くどこへでも連れて行ってもらえる代わりに、全ての駅に降りねばならない呪いをかけられてしまっているのです。 まあ言うなればどこにでもいる普通のパンピーなんですけど、適度に駅に降り立って鉄分を補給しないとパンダになってしまうふざけた体質なので毎年のよ

                                                                          さようなら、全ての肥前山口! 泣いて笑ってJR最長片道きっぷ2022 | SPOT
                                                                        • This is Peachful life(いまから岡村靖幸を語らせて。)|アマミミウ

                                                                          今から12年前、小学校高学年だった私は、教室という狭い世界の中で生き残ることに必死だった。 スクールカーストの上位にいる子たちには媚を売り、月はじめには中学生向けのファッション雑誌を買い、「ダサい」とか「ぶりっ子」とか言われないように、毎日コーディネートに頭を悩ませる。 休み時間の話題についていけるように、みんなが見ている番組は必ずチェックし、本当はあまり興味が湧かないドラマでも毎晩うとうとしながら見て、主題歌や流行っている曲は繰り返し口ずさんで覚えるようにした。 「○○ってかっこいいよね!」と同意を求められれば「かっこいい」と言うし、「△△(グループ)の中で誰が好き?」と聞かれれば一番ルックスが良くて人気のある人を答える。 何をもって「好き」と言えるのか、何がどうなれば「ハマった」ことになるのか、さっぱり分からなかった。 ―――あの衝撃と出会うまでは。 2007年9月のことだ。 いつも通

                                                                            This is Peachful life(いまから岡村靖幸を語らせて。)|アマミミウ
                                                                          • 【画像】墓オタクやが世界の変な墓地教えたる : 哲学ニュースnwk

                                                                            2020年03月10日18:00 【画像】墓オタクやが世界の変な墓地教えたる Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/03/10(火)05:03:40 ID:Sqh 手前に見えるのはオリーブ山のユダヤ人墓地や 2: 名無しさん@おーぷん 20/03/10(火)05:04:22 ID:Sqh イスラエル最大の都市エルサレムにある山でな 3: 名無しさん@おーぷん 20/03/10(火)05:05:00 ID:Ygp 墓オタクって初めて見た 4: 名無しさん@おーぷん 20/03/10(火)05:05:20 ID:RLl ギッチギチで草 5: 名無しさん@おーぷん 20/03/10(火)05:05:21 ID:aYE 墓オタクってまたレアやな これ全部墓なんか 6: 名無しさん@おーぷん 20/03/10(火)05:05:37 ID:SDY 面白そうなスレなんやしゴールデンタイムに建てえ

                                                                              【画像】墓オタクやが世界の変な墓地教えたる : 哲学ニュースnwk
                                                                            • 英語のことわざ一覧|おしゃれでかっこいい!短く有名な表現98選

                                                                              有名でおしゃれでかっこいいものや面白い「英語のことわざ」や格言を知っていると、英語の会話がかっこよく上級者っぽくなります。 でも、「ことわざってなんか難しいんじゃないの?」なんて思っていませんか?日本語のことわざは、なんだか難しいイメージありますよね。 しかし、心配はいりません! 英語のことわざはとても短くて、シンプルなものが多いんです。 中学レベルの基本単語で使えることわざがたくさんあります。しかも、文の形もシンプルなものが多く、長文リーディングのような難しさはありません。それでいて、先人たちの知恵、文化、叡知がつまっていて味わい深いです。 有名で短い「英語のことわざ」と一覧 ※このページには広告が含まれています。 日本語でも一度は聞いたことのあるようなことわざばかりです。シンプルで、かつ誰もが知っているので会話でも使うことができます。是非覚えましょう。 All is well that

                                                                                英語のことわざ一覧|おしゃれでかっこいい!短く有名な表現98選
                                                                              • 【おちょやん89話】戦死した父は無駄死にだったのかと問うた一福(歳内王太)への答えが良かったと思う

                                                                                終戦をむかえたが、みつえ(東野絢香)は寝込んだまま…日本の勝利を信じていた一福(歳内王太)は、日本のために戦った父の死を無駄死にだったと言う千代(杉咲花)は、福助(井上拓哉)が命を賭けて守ったのはみつえと一福だと言い、一福に寄り添う「人形の家」のセリフを言う千代、そして一平(成田凌)もそのセリフを言い、祝電を出しに出かける一平が「家庭劇」の稽古場に千代を連れて行くと、そこには千之助(星田英利)、天晴(天海天笑)、徳利(大塚宣幸)、漆原(大川良太郎)香里(松本妃代)がいる「家庭劇」は全国を回る前に、道頓堀で一度だけ公演することになり、千代はみつえを招待した… 第89話の感想この記事を書いている4月21日、「おちょやん」は第97話まで進んでいます…(;・∀・) ネタバレが怖いのでTwitter触らないようにしています。 放置してごめんなさい<(_ _)> 感想、駆け足気味になりそうです(;^ω

                                                                                  【おちょやん89話】戦死した父は無駄死にだったのかと問うた一福(歳内王太)への答えが良かったと思う
                                                                                • 映画 "A Walk to Remember" を観ました - Magenta Pink の小鳥

                                                                                  "A Walk to Remember" という映画が大好き。 「きみに読む物語」などで有名な Nicholas Sparks の小説が原作です。 地味で真面目すぎる、さえない女子 Jamie (Mandy Moore) と 粋がる不良少年だけど実は純粋で素直な Landon (Shane West) の物語。 テーマとして、愛、神、キリスト教、人生、運命みたいなものが根底に あるのかなと思います。 学校でトラブルを起こしてばかりの Landon と不良グループの友人達は 飲酒したり一緒に悪いことをして遊んでも、やはりそれは本当の友情ではなく 彼の荒んだ心は救われない。 そこで、見かねた先生からいろいろな課題を与えられます。 様々なボランティア活動をはじめ、なぜか演劇のクラスで主役をやる羽目に。 それらの活動の中でたびたび彼は Jamie に遭遇する。 彼女は幼馴染というか同じ学校だったの

                                                                                    映画 "A Walk to Remember" を観ました - Magenta Pink の小鳥