並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

致します 漢字 ビジネスの検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 45の仕事力チェックリスト ~「会議の進め方」から「タスク管理の方法」まで~ | 採用ブログ | 才流

    「仕事で成果を出す人」と聞いて、どのような特徴を思いうかべますか。 才流はコンサルティング会社であり、ビジョンとして「メソッドカンパニー」を掲げています。顧客へ価値を届けるにあたって、営業やマーケティング、新規事業などの専門知識はもちろん、ベースとして強固な「仕事力」が欠かせないと考えています。 本記事では、社内で実際に活用している仕事の進め方マニュアルの中身をテーマ別に厳選し、チェックリスト形式で紹介します。 ※本記事が多くの方々に読まれていることもあり、このたび内容を最新版にアップデートしました。 ビジネスパーソンの心得1. ビジネスの原理原則を理解するビジネスで価値を提供するためには原理原則が存在するビジネスの原理原則とは、相手>自分であり、顧客>外部パートナー>自分であること具体的に表すと「顧客や社会、チームメンバーに価値を提供する→顧客や社会からお金がもらえる→自分たちの給与が出

      45の仕事力チェックリスト ~「会議の進め方」から「タスク管理の方法」まで~ | 採用ブログ | 才流
    • 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。

      ぎーち(ブレイク兄) @BREAK_BROTHER 小型衛星の電源屋さんでヤンス。趣味でも衛星開発やっとります。衛星に携わってる方はぜひ仲良くしてクレメンス… 東方サークル(ネタタイトル萌えジャケットガチクラシック人工衛星サークル)"Windbreaker"のネタタイトル人工衛星担当です。アイコンはかじつおひま様、ヘッダーは人間猫様に描いていただきました! twpf.jp/BREAK_BROTHER リンク Yahoo!ニュース お願い「致します」漢字はNG? - Yahoo!ニュース 「よろしくお願いいたします」ビジネスメールでは常套句ともいえる一文に注目が集まっている。きっかけはX上のあるユーザーの投稿。そのユーザーは「よろしくお願いいたします」の「いたします」部分について、ひ 3 users

        文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。
      • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版

        By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいました。一体どれが本当なのか、どのあたりが実はウソなのか、どこからどこまでがネタで、もしかして実はマジでやるのではないか?というようにして現実と虚構が融合していき、いろいろな意味で記憶に残る恐るべき一日の始まりです! ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろなことをしている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容がどんどん追加されていき、この記事は次第にとんでもない長さになっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るし重いし……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカ

          エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2022年版
        • コロナウイルスにより臨時休校となった学校を支援すべく立ち上がったEdTech企業まとめ【3/9更新】|後藤匠 / Libry CEO

          2020年2月28日に、文部科学省から「新型コロナウイルス感染症対策のための小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等における一斉臨時休業について通知」が出ました。それにより教育現場が対応に追われているところだと思います。 少しでもお役に立てればと思い、臨時休校となった学校を支援すべく動いているEdTech企業をまとめたので、ぜひ学校の先生方、お役立てください!(多くの先生方や保護者の方にも見ていただきたいので、ぜひtwitterやFacebook等での拡散をお願いしたいです!) EdTech業界全体が、全ての学習者や学校の先生方のために何かできることはないかって動いています。 ================= ・今回の取り組みについて、FNNプライムで取材をしていただきました。 ・今回の取り組みについて、自民党本部でヒアリングをうけてきました。 ================= ※2

            コロナウイルスにより臨時休校となった学校を支援すべく立ち上がったEdTech企業まとめ【3/9更新】|後藤匠 / Libry CEO
          • 日本語表記ガイドラインのすすめ

            こんにちは、技術開発チームの滝澤です。 わたしは弊社のブログや資料などの文書に対して技術的観点からの確認を依頼されることがあります。しかし、内容以前に日本語表記の点で気になり、指摘することが多いです。それでは、どのような点に注意して文章を作成すればよいでしょうか。日本語表記についてのガイドラインや参考資料がウェブ上で閲覧できるので、それを利用すればよいです。本記事ではそのガイドラインや参考資料について紹介します。 なお、本記事は社内勉強会で発表した資料に加筆して再構成したものです。 まとめ 結論を先に述べると、日本語表記ガイドラインとしては次の資料が参考になります。 公用文作成の考え方(建議) JTF日本語標準スタイルガイド(翻訳用) 外来語(カタカナ)表記ガイドライン第3版 書籍『日本語表記ルールブック第2版』日本エディタースクール編 書籍『日本語スタイルガイド(第3版)』一般財団法人テ

            • 感染爆発中の中国で危機一髪 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

              ラッキーなことに、この時は マンションに感染者は出ず 月お母さんはマンションごと隔離されることはなかったようです。 いや中国、今まさにたいへんな状態です。 →→→次の更新は4月2日ぐらいです コメント一覧 (45) 56. みおっこ 2022年04月06日 12:54 いやーやはりこの三番目のお姉さんの反応早いです。 きっと全ての判断が早いのだと思う。 自分はのんびりグダグダな性根なので尊敬するわ… 55. 名無し 2022年04月06日 08:57 ジンサンが表紙を描いたという本、奥さんと息子さんにあんな格好させて、月さんの親族やママ友達に何か言われないか心配です あと、漫画本編ならともかく表紙、それも寄稿したもので鼻水垂らしたジンサンを描くの印象悪いんでやめた方がいいのでは? 53. 七海 2022年04月05日 08:48 月さんとバオバオ君のほのぼのした話が見たいのに、政治経済の漫

                感染爆発中の中国で危機一髪 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
              • 表記揺れとは?15パターンのよくある表記揺れと、そのチェック方法 | 文賢マガジン

                この文章は文章作成アドバイスツール 「文賢(ブンケン)」でチェックし、作成しました。 文賢マガジン編集部の松尾です。 世の中には2種類の文章があります。 「表記揺れの少ない丁寧な文章」か「表記揺れの多い雑然とした文章」か。 表記揺れとは、同じ意味を表す言葉なのに、さまざまな表記が混在している状態を指します。 たとえば、表記揺れには「申し込み/申込み/申込」「Webサイト/WEBサイト/WEBサイト/ウェブサイト」といったパターンがあります。 表記揺れのある文章は、読み手に負荷をかけるだけでなく、文章が丁寧に書かれていない印象を与えてしまいます。 その結果、読み手の満足度が下がったり、ブランディングに影響が出てしまったりするのです。 今回は表記揺れとは何かを説明したあとで、表記揺れのよくあるパターンや、表記揺れを防ぐ方法について取り上げます。 また、ダウンロードしてすぐに使える「ひらがなで書

                  表記揺れとは?15パターンのよくある表記揺れと、そのチェック方法 | 文賢マガジン
                • コーディング後や納品時に確認する62のチェックリスト | BUILD Journal

                  コーディング後や納品時に確認する62のチェックリストUpdate2024.02.07Release2023.03.17Development Tips HatenaにシェアするTwitterにツイートするPocketにストックするFeedlyに登録する Webデザイン制作中に使用している、コーディング後や納品時に確認すべき62項目のチェックリストを紹介します。 このチェックリストは、Webサイトの品質基準を定め、品質を維持することを目的としています。 感覚的に確認すると見落としが発生する可能性が高いため、私は常にチェックリストを参照しながら確認しています。 また、このチェックリストを使用して表示確認を行い、それをクライアントに提出することで、安心感を与えることもできます。 クオリティの高いWeb制作体験を提供するために、参考にしていただければ幸いです。 使い方このチェックリストは、コーディ

                    コーディング後や納品時に確認する62のチェックリスト | BUILD Journal
                  • 【ビジネスメールの疑問】「ください」と「下さい」どっち使う?文科省発行の「公用文の書き方」が便利すぎるとSNSで話題 | LASISA

                    【ビジネスメールの疑問】「ください」と「下さい」どっち使う?文科省発行の「公用文の書き方」が便利すぎるとSNSで話題 2024.4.15 LASISA編集部 「いたします」は漢字なのか、ひらがななのか…… ネット上で話題になっていたのが、ビジネスメールの正しい書き方。社会人にとってビジネスメールは、社内外と連絡を取るために欠かせない連絡ツールの1つです。いつも作成しているビジネスメールは正しいのか、さっそく確認してみましょう。 「いたします」と「致します」正解なのはどっち? 迷う…漢字とひらがなの使い分け、ルールはある? 「いたします」は漢字なのか、ひらがななのか…… 2024年3月17日頃からネット上で話題になっていたのが、ビジネスメールの正しい書き方。社会人にとってビジネスメールは、社内外と連絡を取るために欠かせない連絡ツールの1つです。いつも作成しているビジネスメールは正しいのか、さ

                      【ビジネスメールの疑問】「ください」と「下さい」どっち使う?文科省発行の「公用文の書き方」が便利すぎるとSNSで話題 | LASISA
                    • ビースト明朝

                      「異世界小説・ファンタジー小説に合う明朝体」をキーワードに開発した「かな書体」です。縦書きと横書きで字形が異なる、新しいコンセプトが特徴のフォント。縦書きは、スタンダードかつ現代的でゆったりとした本文体のイメージ。横書きは、少しスピード感とインパクトのあるデザインで、見出し向きです。 文字デザイン オールド系明朝体を連想させますが、楷書体やゴシック体などモダンなデザインの要素を取り入れています。明朝体と異なる可読性の向上を目指しつつ、格好良さと柔らかさを両立しました。また単語を組んだ時の格好良さを考え、濁点の文字はやや強めの印象にしています。 OpenType機能 詰め組み機能 ペアカーニング(仮名・プロポーショナル欧文) 字形切り替え機能(1つの文字で異なる字形を用意しています。異体字合計91種) グリフ 全539字(アルファベット、ひらがな、カタカナ、約物の一部)。漢字は収録されていな

                      • ビジネスメールで「よろしくお願い“致します”」はNGなのか ビジネスメールのプロが示した意外な見解(女性自身) - Yahoo!ニュース

                        「よろしくお願いいたします」 ビジネスメールでは常套句ともいえる一文に注目が集まっている。 きっかけはX上のあるユーザーの投稿。そのユーザーは「よろしくお願いいたします」の「いたします」部分について、ひらがなで「いたします」と書く人の方が“仕事ができる”と感じるという。 確かに「よろしくお願いいたします」や「よろしくお願い致します」、両方とも漢字の「宜しくお願い致します」など、メールの送り主によって表記が違うことを目にしたことのある人も少なくないだろう。これには共感する人が相次ぐ一方で、毎回わざわざ漢字にしていたという人など、さまざまなコメントが寄せられていた。 《めっちゃわかるー》 《漢字で書いていた…》 《致しますから社会人経験を経ていたしますに変わったァタイは仕事出来る人になった可能性が微レ存...?》 《ただ単に「よろしくお願い致します」より「よろしくお願いいたします」のが柔らかい

                          ビジネスメールで「よろしくお願い“致します”」はNGなのか ビジネスメールのプロが示した意外な見解(女性自身) - Yahoo!ニュース
                        • 無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ

                          × リニューアル致しました。 先生解決ネットサイトをリニューアル致しました。 リニューアルに際しユーザーの皆様に再登録して頂く必要がございます。 お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。 今すぐ再登録する 全国の学校園で相次いで学級閉鎖となり、現在も家庭での学習が求められている。これを受け、家庭学習のための教材を期間限定で無料公開・提供する企業・団体のサービスをまとめた。 当ページ(無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ)へのリンクはフリーです。詳細は最下部に記載しております。 自宅から楽しめる「バーチャルいのちの博物館」を開設 麻布大学(神奈川県)いのちの博物館は、おうちで学べる・楽しめる「バーチャルいのちの博物館」を開館した。 いのちの博物館は、麻布大学創立125周年を記念して2015年に大学キャンパス内に設立。獣医系、生命環境系の大学として蓄積してきた多種多様な動物

                            無料オンライン教材など 学習支援サービスまとめ
                          • 更新頻度と「ブログ脳」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                            どーもです。ビワとノブナーガでお届け致します。 ある意味久しぶりな感じの「自己分析」系の記事です ・最近のブログモチベ ・今年の記事を見て ・締め切りと義務感 ・結び ・ブコメ返信 ある意味久しぶりな感じの「自己分析」系の記事です ・最近のブログモチベ おのれキンカ~~~!ここで遭ったが百年目!キサマ手討ちにいたす~~~ッ!!! ハァ~ァ・・・。 ・・・・・なに~?元気なくな~~~ぁい???いかんぞツッコミ役がそれでは! いやだって今日何日よ?もう10日だろ?その間またブログ更新ゼロだぜ。 おのれ管理人~ッ!なっとらんぞ!一体何がさように忙しいと申すかッ!!! いや全然?別に忙しいから更新できないじゃないよ?そもそも今のペースになったキッカケは家族の入院だったってのは過去に書いた。 その家族が帰って来たってのも、3月の記事で書いた。前と全く同じではないけど、余力と言う意味ではある程度戻って

                              更新頻度と「ブログ脳」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                            • 葬儀屋・坊主丸儲けを支える世代と冷静な若者世代の狭間で - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                              先日早朝の感動的な母との別れから、葬儀屋、菩提寺に連絡し通夜、葬儀の手はずを整え、半日も経ずに、幻想的世界から現実的な世界に引き戻された。 以前から、菩提寺を同じにする親戚が、「お布施」に関して、お寺の和尚さんと揉めたと聞いていた。何でも、葬儀に関する「お布施の額が少なすぎる」と、追加料金を請求されたそうだ。 親戚が渡したお布施は50万円ほど。ネットでの全国平均は47万円。一見、不足ない金額に思えるが、何が問題だったのだろうか? 通夜・葬式当日でのもめ事は嫌なので、事前に恐る恐る、渦中の和尚さんに電話をかけてみた。この和尚さん、年例は60歳くらいなのだが、超現実的にビジネスをされている印象を受けた。値段設定が妙に明確でわかりやすいのだ。 しかし、もともとのお布施の意味合いである、「お心のままに」「お気持ちで」という流儀からは大きく外れる気もするが、私にとってはこのように商品化されたサービス

                                葬儀屋・坊主丸儲けを支える世代と冷静な若者世代の狭間で - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                              • 「目上に〈了解〉は失礼」説の発祥について - メモ 2013.10.10~

                                最近、「目上に『了解しました』を使うのは失礼なので避けるべきである」という言説 (以下、「了解」失礼説) に対して、「2009年頃に、とあるフリーライターが創作した偽マナーである」という意見をネット上でよく見るようになりました。 「了解」失礼説が広まったのは、実際ここ10年前後のことなのかもしれません。しかし、説そのものは昭和の時代から存在します。また、この説はフリーライターやマナー講師だけが唱えているものではなく、日本語の専門家のなかにも同調している方々がいらっしゃいます。今回の記事では、そうした情報をご紹介します。なお、当記事は「了解」失礼説の適否について結論を出すことを目的とするものではありません。 昭和時代からあった「了解」失礼説 1970年代から1980年代にかけて書かれた、言葉に関するマナー本をいくつか見てみたところ、 相手の要望に応えるときには、「承知しました」「かしこまりま

                                  「目上に〈了解〉は失礼」説の発祥について - メモ 2013.10.10~
                                • 機能要件の合意形成ガイド 画面編

                                  Information-technology Promotion Agency, Japan Software Engineering Center Software Engineering Center 機能要件の合意形成ガイド(ver.1.0) ~「発注者ビューガイドラインver.1.0」改訂版~ 分冊3 画面編 2010年3月31日 独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター 要求・アーキテクチャ領域 機能要件の合意形成技法WG Copyright © 2010 IPA, All Rights Reserved 1 Software Engineering Center 機能要件の合意形成ガイド 分冊3 画面編 Copyright © 2010 IPA, All Rights Reserved Copyright © 2010 IPA, All Righ

                                  • 「来年こそは」「来年から本気出す」年末の定番言葉ですねという投稿 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。

                                    まず、読者のあなたに。今年2022年もご縁あっての私のブログ拝読、誠に有難う御座います!大変感謝しております。あなたの、思考・行動に少しでもお役に立てたのなら幸いです。そしてまた来年も・・の前に。読者のあなたにお尋ねします「来年こそは本気出す!」って何年間言い続けて・・・・ ffffプロダクトffff この度も当ブログご覧いただき 誠に有難う御座います 2022年12月31日 本年最後の投稿になります 写真は私の実家群馬県渋川市 水沢観音の「除夜の鐘」 そう「大晦日」です。 今年1年を振り返る日でもあり、 また「来年こそは」の日でもありますね ちなみに冒頭記事続き 読者のあなたにお尋ねします 「来年こそは本気出す!」って 何年間言い続けていますでしょうか? ある意味その継続力は、 とても素晴らしい「ブラボー!!!」 「来年こそは・・」 関連記事 今年こそは変わりたい 「あなたの幸せ」どうな

                                      「来年こそは」「来年から本気出す」年末の定番言葉ですねという投稿 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。
                                    • 【所要時間5分~】文章力を鍛える簡単トレーニング3選。スキマ時間や仕事中にもできる! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                      企画書や報告書、メールに社内報に社外向けのSNS……。思うような文章が書けない、人に伝わる文章が書けない、などとお悩みの方は多いでしょう。 とはいえ、仕事が忙しいなかでは、文章力を鍛えるためだけにわざわざ多くの時間を割くことは難しいはず。そこで今回は、スキマ時間で簡単に実践できる文章トレーニング法をご紹介します。 【1】5分で実践「9マス類語変換ゲーム」 自社の事業について一般向けに説明しようとしても、専門用語に慣れすぎて、わかりやすい表現が思い浮かばない。販促の文章を書くとき、読み手に刺さるフレーズを考えるのに苦労する。そんなことがよくある人は、「9マス類語変換ゲーム」で語彙力を鍛えましょう。 9マス類語変換ゲームとは、伝える力【話す・書く】研究所所長の山口拓朗氏が提唱する文章力アップ法。ひとつの単語を類語に変換するという簡単なゲームで、語彙力を磨くことができます。山口氏によると、文章力

                                        【所要時間5分~】文章力を鍛える簡単トレーニング3選。スキマ時間や仕事中にもできる! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                      • 第二次世界大戦前における「植民地」言説を巡る一考察 木村 幹

                                        103 はじめに 英語の文献では、日韓併合のことを「アネ クセイション」 (annexation)と表現する。 これは「植民地化」を意味する「コロナイゼ ーション」 (colonization)とは概念が異なる。 前者は従属関係ではなく対等という意味合 いであるが、後者には征服や略奪が伴ってい る。 前述したように、日韓併合について、ほと んどの英語文献では「アネクセイション」と 書かれている。韓国、台湾併合時代に、帝国 大学がそれぞれ韓国と台湾に設立されている ことからも、植民地支配ではなく併合であっ たことは明らかだろう1 。 慰安婦問題や徴用工問題、更には歴史教科 書問題や靖国参拝問題。所謂「過去の歴史」 を巡って対立する両国の議論において、その 根幹を占める議論の一つがそもそもの日本に よる朝鮮半島支配をどの様に考えるかであ る。韓国憲法前文の文章に典型的に表れてい る様に、韓国に

                                        • 巣ごもり需要で150%成長した「dTV」 5G時代の戦略とは? NTTドコモに聞く

                                          巣ごもり需要で150%成長した「dTV」 5G時代の戦略とは? NTTドコモに聞く(1/4 ページ) 日本で5Gが始まって約1年。リッチなコンテンツが増えていることに加え、コロナ禍の巣ごもり需要で動画配信サービスの成長が目立つ。NTTドコモの「dTV」についても、2020年12月には20世紀スタジオとディズニー配給の洋画200タイトル、海外ドラマ1800エピソードが追加された。 そんな状況の中、dTVを統括するNTTドコモ コンテンツビジネス部長の田中伸明氏にインタビューする機会を得た。dTVの現状と取り組みについて詳しくうかがった。 巣ごもり需要で150%成長したdTV ―― 2020年はコロナ禍により在宅時間が増え、動画配信サービスの利用が伸びたと聞いています。dTVはいかがでしょうか。 田中氏 おっしゃる通り、同じように伸びている状況です。2019年と比べて150%以上成長しています

                                            巣ごもり需要で150%成長した「dTV」 5G時代の戦略とは? NTTドコモに聞く
                                          • 【英検1級総合対策】私が英検1級CSEスコア3000以上を達成した勉強法【合格のその先へ!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                                            こんにちは。 長らく続いた英検1級対策記事も最後となりました。今回は英検1級総合対策編です。 別記事でもご報告しておりますが、私、2019年度第2回の実用英語技能検定1級に合格しました! 1年程前にTOEIC  L&Rで955を取っていたため、英語力としては英検1級を目指すことができるレベルにあったのですが、英検準1級合格からまだ2年。初受験ということもあって、不安が大きく、かなり必死に勉強しました。 その結果、総合CSEスコア3009で余裕の合格を果たすことができました!CSE3000超えとしてはギリギリのスコア(素点であと1点落としていたら到達不可でした…)ではありますが、英検1級初挑戦としては満足のいく結果となりました。 そこで今日は、合格のその先、英検1級をCSE3000超えで一発合格するまでの学習方法を、まとめてご紹介します。 英検1級の試験内容 一次試験 形式 内容 二次試験

                                              【英検1級総合対策】私が英検1級CSEスコア3000以上を達成した勉強法【合格のその先へ!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                                            • 派遣は見た!意外!?会社によって違うメールのお作法・・・別添って何さ? - 派遣OL 40代! 10年目にして想う

                                              どーも。 なんだか忙しい派遣OLです。 四半期決算終わったけれど 月末月初 また忙しくなってきております。 さて今日は派遣は見た!シリーズです。 メールの言葉遣い をメインに いろんな会社のビジネスメールの ルールやお作法をご紹介しますよー。 みんな無意識に使い分け・はじめと締めのご挨拶 最初は、 みんな無意識にやってる 使い分けから。 皆さんもお馴染みなのでは!? 社外・一般的な挨拶と結びの言葉 お世話になっております。 ~何卒よろしくお願いいたします。 社外・丁寧めの挨拶と結びの言葉 いつも大変お世話になっております。 メール拝受いたしました。 ~至らない点も多いかと存じますが 今後とも何卒宜しくお願いいたします。 社内・一般的な挨拶と結びの言葉 お疲れ様です。 ~どうぞよろしくお願いします。 社内・くだけた挨拶と結びの言葉 おつかれ様。 ~以上、お願いしたく。 海外対応・挨拶なしと結

                                                派遣は見た!意外!?会社によって違うメールのお作法・・・別添って何さ? - 派遣OL 40代! 10年目にして想う
                                              • 【全文書き起こし】2019年10月11日、FC町田ゼルビアサポーターミーティング(サイバーエージェントと株式会社ゼルビアによるクラブ名変更についての説明)全文 - RK-3はきだめスタジオブログ

                                                10月11日に行われたFC町田ゼルビアのサポーターミーティングでの全文を書き起こししてみました。尚、ここでは藤田晋オーナー(サイバーエージェント社長)、大友健寿代表取締役社長、また質問者の発言を書き起こすものとして、司会者の発言、「はい」「えー」「まあ」「あの」など単語としての意味を持たない一部の言葉、質問者の氏名などは省略させて頂きますので、予めご了承ください。(画像は全て会見動画のスクリーンショットです。) 個人的な感想はこちら。 【開会の挨拶】 (2:30頃〜) 大友健寿代表取締役社長(以下、大友社長) 「皆さんこんばんは。社長の大友でございます。本日は足元の悪い中お集まり頂きまして誠にありがとうございます。まずもってですね、本来であればですね、こういう皆さんへのサポーターミーティング、色々クラブとしてお伝えする事という事は、実は手順を踏んで計画をしておったわけですけれども、商標登録

                                                  【全文書き起こし】2019年10月11日、FC町田ゼルビアサポーターミーティング(サイバーエージェントと株式会社ゼルビアによるクラブ名変更についての説明)全文 - RK-3はきだめスタジオブログ
                                                • 変な名前のアカウントなのに丁寧なビジネスメール送られてくるのつらい - kansou

                                                  10年近くブログやってると、たまに企業から案件依頼のメール届くんですけど、毎回文章が丁寧すぎてマジでつらい。 本名なら「ビジネス」って感じがしてカッコいいじゃないですか。でも、そうじゃないんですよ。意味不明な4文字のひらがな「かんそう」宛に届くんですよ。アホみたいに堅いメールが。 ============== かんそう様 平素大変お世話になっております。 私、株式会社アカデミックナイトパワー企画上原と申します。 突然の御連絡失礼致します。この度、貴サイトを拝見致しまして大変感銘を受けた次第で御座います。 そこで今回は、かんそう様に弊社が運営管理している媒体へ是非御寄稿頂けないかという御相談です。 もし御興味が御座いましたら詳細を御説明させて頂きますので、是非一度御連絡頂けますと幸いです。 御検討の程、何卒宜しくお願い致します。 株式会社アカデミックナイトパワー企画 上原 承太郎 =====

                                                    変な名前のアカウントなのに丁寧なビジネスメール送られてくるのつらい - kansou
                                                  • 常套句「よろしくお願い致します」の漢字使いは「よろしく」ないのか? - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                                    ビジネスシーンではトークの締めに絶対不可欠と言っても過言ではない、また日常会話でも非常によく使われるこの「よろしく~」フレーズ。 確かに、なにかと便利です。 英語文化圏では、このニュアンスを適切にひと言で伝えられる言い回しがありません。 日本語特有?の気持ちの伝え方なのかなぁと思います。 単に「よろしくお願いします」だけではちょっと軽いかな、と思われる時、より丁寧さを演出するために、語尾の「~します」の部分を「致します」に変換することが、話し言葉でも書き言葉でもよくあります。 ところが、先日某サイトを眺めていたら、 「『よろしくお願い致します』より『よろしくお願いいたします』とひらがな表記した方がふさわしい」 と書かれている! 初耳なので、驚いてしまいました。 その記事によると、漢字の「致す」には「(良くない)結果をもたらす」の意味があるので、文字にする際はひらがなの方が良い、というのです

                                                      常套句「よろしくお願い致します」の漢字使いは「よろしく」ないのか? - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                                    • 日本語書記技術WG報告書(2019年3月31日付)

                                                      慶應義塾大学SFC研究所 Advanced Publishing Laboratory 日本語書記技術WG報告書 2019年3月31日 目 次 日本語書記技術 WG の議論の概要… …………………………… 小林龍生…   5 EPUB は Web ではない…………………………………………… 村 田   真… 19 Is EPUB part of the web?… ………………………………… Florian Rivoal… 23 リフロー可能なドキュメント環境とは………………………… 木田泰夫… 29 簡便な行組版ルール(案) … ……………………………………… 小 林   敏… 35 読み効率を高める日本語電子リーダー設計の試み…………… 小林潤平… 49 組版についてのアクセシビリティ要件………………………… 村 田   真… 57 ルビの簡便な配置ルール(案) … ………………………

                                                      • 『もぐもぐカービィ』炎上の自称「中学生」が嘘な16の理由

                                                        「自称」中学生4人組が人気ゲーム『星のカービィ』の同人アニメを公開し、再生数が伸びまくってバズる。しかし、アニメ音声の無断使用、「非公式」の記載なし、同人グッズの宣伝行為がバレて、著作権侵害の指摘が入り作者自ら動画を削除。その後アフィブログが「最強任天堂法務部が消させた!」とデマを拡散、作者が弁明漫画を公開したのちアカウントを削除し逃亡した流れとなっている。 弁明漫画 https://togetter.com/li/1390401 作者の弁明漫画は上記URLで確認可能。一読して頂ければ分かると思うが「謝罪」の体は成しておらず同情を誘う「自己弁護」がメインの内容となっている。 嘘松な理由 一部のネットに疎い方は漫画の内容および「中学生」という主張を信じているが嘘松としか思えない。理由を一つずつ解説してみよう。 「たまに」コミケに行く なんかもぐもぐカービィとかいうのが炎上してるの目にして漫画

                                                          『もぐもぐカービィ』炎上の自称「中学生」が嘘な16の理由
                                                        • フルーツパーラー

                                                          大正時代の文字からインスピレーションを得て再生した字幕書体。極めてレトロな雰囲気を持ちながらも、現代にもピッタリとマッチする使いやすいフォントです。手描きのニュアンスがやさしい雰囲気で、デザインに温かみと懐かしさを加えます。動画やゲームの字幕や印刷物の説明文のフォントとして大活躍間違い無しのフォントです。 文字デザイン 大正時代の字体を参考に、完全に新しいデザインのフォントとして再誕させました。文字ごとに上下左右に重心が異なり、そのアンバランスさが文字を並べた時に気持ち良いリズムを生み出します。また大胆な垂直水平と曲線の組み合わせは、レトロなだけではなく、モダンなデザインにも活用できます。 ひらがな、カタカナ、アルファベットの大きさは揃えて、テロップなどで使いやすいようにしました。アルファベットは、タイプライターの文字のようなキュートなデザインです。 ファミリー 手描きのニュアンスが味わい

                                                          • お願い「致します」漢字はNG? - Yahoo!ニュース

                                                            「よろしくお願いいたします」 ビジネスメールでは常套句ともいえる一文に注目が集まっている。 きっかけはX上のあるユーザーの投稿。そのユーザーは「よろしくお願いいたします」の「いたします」部分について、ひらがなで「いたします」と書く人の方が“仕事ができる”と感じるという。

                                                              お願い「致します」漢字はNG? - Yahoo!ニュース
                                                            • 『お手すきの際に』の意味と使い方【社会人なら知っておきたい常識用語】

                                                              「お手すきの際に」を使う上での注意点 注意点①:期限が決まっている依頼には使わない方がベター 「お手すきの際に」という言葉ですが、「緊急度・優先度が高くない」というニュアンスがあるため、緊急性や優先度が高い依頼に対しては使わないようにしましょう。 期限がある場合や優先度が高い場合は、「お忙しいところ恐縮ですが」のような言葉を添え、期日を明記した上で依頼するようにしましょう。 注意点②:自分に対して使うことはできない 「お手すきの際に」は相手に使う言葉であり、自分自身に対して使うことはできません。そのため、「お手すきの際に、ご連絡させて頂きます。」のような使い方は間違いだと言えます。自分自身の手が空いた時にということを伝えたい場合は、「時間のある時に、ご連絡させて頂きます。」や「申し訳ありませんが、後ほどご連絡させて頂きます。」のような表現をすれば良いでしょう。 注意点③:「お手すきの際に」

                                                                『お手すきの際に』の意味と使い方【社会人なら知っておきたい常識用語】
                                                              • 「最悪を想定し、最善を尽くす」決心を固める覚悟を持つ - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。

                                                                2023年12月30日、今年も残り1日。本当に月日って早いですよね「今年は超ゆっくりだったな」なんて思える人が超羨ましい。多分おそらくいないと思いますが。ちなみに今年の漢字は「税」新語、流行語大賞は「アレA・R・E」。「穿いてませんよ」「今年もお疲れ生でした!」ではなかったのですね・・・・ ffffプロダクトffff この度も当ブログご覧いただき 誠に有難う御座います 今年も既に時間が無いので、 今回の投稿記事の結論 私個人的2023年流行語大賞は 「最悪を想定し、最善を尽くす」 または「人事を尽くして天命を待つ」 最悪を想定するのは、失敗するかも しれないと、弱気になるためではない 何が起きてもそれを受け止める覚悟が あるという「決心を固める」作業 「天命を待つ」 関連記事「どうせいつかは○○だから」 最悪な事態を想定して、最高の人生を生きる ↓ 「どうせいつかは○○だから」最悪な事態を

                                                                  「最悪を想定し、最善を尽くす」決心を固める覚悟を持つ - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。
                                                                • 著作権を引用するときのルールと、気をつけるべきポイント | ベンチャースタートアップ弁護士の部屋

                                                                  Q 当社は、ニュース記事・ネット記事を配信、ウェブサイトに掲載していますが、政治家や芸能人の写真を記事に引用したいと思います。 この場合の留意点を教えて下さい。 A 報道の目的上、必要な範囲内で、写真の出所を明示した上で、公表された政治家や芸能人の写真を利用することができます。 しかし、当該写真や動画の利用の仕方が記事と比較して必要な程度以上に大きい場合や、報道の目的のために正当な範囲と言えないような人格攻撃などのために写真が利用されたにすぎないような場合などには、違法な引用と認められる可能性があります。 本記事で詳しくご説明します。 監修弁護士:澤田直彦 弁護士法人 直法律事務所 代表弁護士 IPO弁護士として、ベンチャースタートアップ企業のIPO実績や社外役員経験等をもとに、永田町にて弁護士法人を設立・運営しています。 本記事では、 「著作権を引用するときに気をつけるべきポイント」 に

                                                                    著作権を引用するときのルールと、気をつけるべきポイント | ベンチャースタートアップ弁護士の部屋
                                                                  • かなたとひなた

                                                                    まるで手描きのような表現を可能にする2つの大きさの丸ゴシック体。温かみ・優しさ・手作り感のあるシーンにベストマッチします。ロゴデザイン、写真への文字入れ、漫画への使用などで特に大活躍。 文字デザイン ラフな手描きの勢いを感じさせつつも・文章としての読みやすさを考えて作られた書体デザイン。やさしい雰囲気とかっこいい勢いの両方の要素があり中性的な印象になっています。 2種類のフォント 丸ゴシック体で一番小さいサイズのSmallと、伸びやかで大きなLargeの2つのセットです。SmallとLargeの2種類を組み合わせると、より手描きらしい抑揚のある表現が可能です。その際はSmallをまず文章全体に使用し、所々をLargeに変更するのがオススメです。 3種類の太さと漢字入りの2フォント(合計8フォント) R(レギュラー)・B(ボールド)・E(エクストラボールド)の3種類の太さがあります。それとは

                                                                    • モガ

                                                                      大正時代の活字からインスピレーションを得て再生したゴシック体。復刻的な書体ですが、よりモダンに、よりレトロにデザインした使いやすいフォントです。線の交わる部分にある墨だまりや、角丸処理が優しくて愛嬌のあるデザインを生み出しています。見出し用、ロゴ用のフォントとして大活躍間違い無しです。フォント名は大正時代の流行語モガ(モダンガール)から。 文字デザイン オールド系ゴシックの骨格を参考にしながらも、現代らしい優しい雰囲気に仕上げています。全体的にやや平体(横に広い)なのですが、均一では無く自然なリズムが生まれるように考えました。「あ」の文字の最後のハライのように、ややクルンとした巻き込むようなカーブを心がける一方、「モ」の左下ように角張った表現もありインパクトのあるゴシック体になっています。 ひらがな、カタカナ、アルファベットの大きさは揃えてロゴとしての使い心地を追求しました。アルファベット

                                                                      • 私の台湾研究人生:「表も裏も知っている」抗日知識人・葉榮鐘さんの「述史の志」——三十数年後の後悔

                                                                        「ビーフンをふるまってやっと辞去した」 1973年の初めての訪台でお会いした台湾本省人の知識人の中に葉榮鐘(1900-1978)さんという方がいた。これも台湾文学研究者の河原功さんが同道してくださって、3月6日、台中市内のご自宅にうかがったのである。写真はその時に撮らせていただいた奥様の施繊繊さんとのツーショットである。もう40年以上前の写真なのですっかり変色してしまった。 葉榮鐘・施繊繊さん夫妻(筆者撮影、1973年3月6日) 日付まで分かるのは、河原さんが旅日記を付けていたからであるが、実は葉榮鐘さんの日記に私たち二人の訪問についての記載があるからでもある。葉さんの遺稿は、既刊の著書や未公刊の日記、書簡、漢詩などを含めて、没後かなりの時間をかけて遺族が整理して、『葉榮鐘全集』(全9集11冊、台中:晨星出版、2002年)として刊行された。また、これらの遺稿の原本や蔵書は新竹にある清華大学

                                                                          私の台湾研究人生:「表も裏も知っている」抗日知識人・葉榮鐘さんの「述史の志」——三十数年後の後悔
                                                                        • 赤木颱輔のはてログ

                                                                          まつもとあつし様 各位 ブクマした藤津亮太氏の記事に疑義が在るので記します。 [B!] ネット白熱!? ~20歳が観るべきアニメ38タイトル [B! 歴史] 20歳が観るべきアニメ38タイトルを選んでみた(藤津亮太) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ 先ず、挙げられた「20歳のアニメファンが観るべき38作品(藤津亮太選)」では劇場映画とTVシリーズを一緒くたに紹介している。 一回三十分の、巨人の星全182話、タイガーマスク全125話、最後にHUGっと!プリキュア全49話、之を総て観ろというのか。 最低限、作品の長さから「短編映画」「長編映画」「シリーズ物(定期発表映画)」の3つに分類しろ。何故なら、話数単位で、観るべき度合いを、シリーズ物については示さなければならない、からです。 続きを読む 氷川竜介氏は本日9月28日を最後に池袋コミュニティカレッジでの講義を休止する*1。休みは

                                                                            赤木颱輔のはてログ
                                                                          • 「いたします」「致します」どっちが正しい?ビジネスでの使い分けと意味!

                                                                            ビジネスシーンでよく使う謙譲語の「致します」「いたします」。ひらがなと漢字に何の違いがあるのでしょうか? 今回はその「いたします」と「致します」の正しい意味と使い方、2つの使い分けを例文付きで解説していきます。 また同じようにビジネスシーンで使う「お願いいたします」と「お願い申し上げます」の違いも解説します。 敬語表現をしっかりマスターし立派なビジネスパーソンを目指しましょう! 「いたします」は「する」「します」の謙譲語 ビジネスシーンでよく使われている「いたします」は、「する」の謙譲語「いたす」の語尾に丁寧語の「ます」が付いた言葉です。 謙譲語にさらに丁寧語がついた「いたします」は、相手への敬意を払う表現となります。 「〜します」「〜させてもらいます」「〜させていただきます」と自ら率先して相手のために何かをする、という意味合いが含まれています。 そのため目上の人や取引先などビジネスシーン

                                                                              「いたします」「致します」どっちが正しい?ビジネスでの使い分けと意味!
                                                                            • 「よろしくお願い致します」より「よろしくお願いいたします」の方が”仕事ができる”感じがする…らしい

                                                                              「よろしくお願いいたします」 ビジネスメールでは常套句ともいえる一文に注目が集まっている。 きっかけはX上のあるユーザーの投稿。そのユーザーは「よろしくお願いいたします」の「いたします」部分について、ひらがなで「いたします」と書く人の方が“仕事ができる”と感じるという。 確かに「よろしくお願いいたします」や「よろしくお願い致します」、両方とも漢字の「宜しくお願い致します」など、メールの送り主によって表記が違うことを目にしたことのある人も少なくないだろう。これには共感する人が相次ぐ一方で、毎回わざわざ漢字にしていたという人など、さまざまなコメントが寄せられていた。 《めっちゃわかるー》 《漢字で書いていた…》 《致しますから社会人経験を経ていたしますに変わったァタイは仕事出来る人になった可能性が微レ存...?》 《ただ単に「よろしくお願い致します」より「よろしくお願いいたします」のが柔らかい

                                                                                「よろしくお願い致します」より「よろしくお願いいたします」の方が”仕事ができる”感じがする…らしい
                                                                              • かなたとひなた

                                                                                まるで手描きのような表現を可能にする2つの大きさの丸ゴシック体。温かみ・優しさ・手作り感のあるシーンにベストマッチします。ロゴデザイン、写真への文字入れ、漫画への使用などで特に大活躍。 文字デザイン ラフな手描きの勢いを感じさせつつも・文章としての読みやすさを考えて作られた書体デザイン。やさしい雰囲気とかっこいい勢いの両方の要素があり中性的な印象になっています。 2種類のフォント 丸ゴシック体で一番小さいサイズのSmallと、伸びやかで大きなLargeの2つのセットです。SmallとLargeの2種類を組み合わせると、より手描きらしい抑揚のある表現が可能です。その際はSmallをまず文章全体に使用し、所々をLargeに変更するのがオススメです。 3種類の太さと漢字入りの2フォント(合計8フォント) R(レギュラー)・B(ボールド)・E(エクストラボールド)の3種類の太さがあります。それとは

                                                                                • 上司が絶対「お願いいたします」を「お願い致します」って書くんだけど

                                                                                  元スレ:http://news4vip/1595900412/ 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/28(火) 10:40:12 ID:wYNsxmLo0.net 指摘した方がいい?逆ギレされるかな 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/28(火) 10:41:29 ID:01mqOegr0.net 何が間違っとるんや?      17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/28(火) 10:48:40 ID:wYNsxmLo0.net >>6 「致す」は動詞「いたす」は補助動詞なんだよ 「お願い」の後ろに動詞は来ないでしょ 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/28(火) 10:49:41 ID:2gCaG+uOp.net >>17 お願いは名詞では?      20 :以下、

                                                                                    上司が絶対「お願いいたします」を「お願い致します」って書くんだけど
                                                                                  1