並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 93件

新着順 人気順

規定打席とはの検索結果1 - 40 件 / 93件

  • 大谷翔平 規定投球回に到達 規定打席と同時は今の大リーグ初 | NHK

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が今シーズン最終戦のアスレティックス戦に先発登板してシーズンの規定投球回「162」に到達しました。大谷選手はバッターとしてすでに規定打席には到達していて、大リーグで今の2リーグ制が始まった1901年以降では初めて、同じシーズンで規定打席と規定投球回に達した選手となりました。 【記事後半に「大リーグ5年目 今季も数々の記録」あり】 大谷選手は9月29日のアスレティックス戦で8回を無失点に抑えて15勝目をあげ、シーズンの規定投球回「162」まであと1イニングに迫っていました。 5日は相手の本拠地オークランドでアスレティックスとの今シーズン最終戦に先発ピッチャー兼3番・指名打者で出場し、1回の第1打席でアウトコースの変化球にうまくバットを合わせてライト前にヒットを打ちました。 そのウラ、大谷選手は先発投手として今シーズン28試合目のマウンドに上がり、先頭バッタ

      大谷翔平 規定投球回に到達 規定打席と同時は今の大リーグ初 | NHK
    • イチローの安打数がポアソン分布にならず正規分布になる理由を考察してみた | ロジギーク

      滅多に起こらない現象を表すポアソン分布はイチローの安打数にも当てはまるのか? 1994年、プロ3年目のイチローはシーズン210安打、打率.385を記録して、一気にスーパースターになりました。 この年の打率10傑は次の通りです。 (年度別成績 1994年パシフィックリーグ|NPB.JP 日本野球機構 より抜粋) 1位と2位以下の差が凄いですね。 いかにイチローが図抜けていたかが分かります。 今年のパ・リーグの規定打席以上の打者29人の安打数を見ると、試合数より少なくなっていて安打数÷試合数=0.93です。 これくらいだと、1試合当たりの安打数は「滅多に起こらない事象の確率分布」であるポアソン分布に従います。 しかし、普通でない打者のイチローは、1試合当たり1.6本以上の安打を打っています。 そのような場合もポアソン分布に従うのでしょうか? それを調べてみました。 比較対象として1994年打率

        イチローの安打数がポアソン分布にならず正規分布になる理由を考察してみた | ロジギーク
      • ロッテ 清田育宏を契約解除 チームに対する背信行為など理由 | プロ野球 | NHKニュース

        プロ野球ロッテは、ベテランの清田育宏選手が新型コロナウイルス感染防止に向けた球団のルールに反する不適切な行動をたび重なり取ったなどとして、23日付けで契約を解除したと発表しました。 球団のルール破って複数回の外出 35歳の清田選手は去年9月に遠征先の札幌市で新型コロナウイルスの感染を防ぐために部外者との会食が禁止される中、知人女性と食事をしたことについて球団に虚偽の報告をしたため、ことし1月に無期限の謹慎処分を科されました。 その後、今月1日に処分が解除され、12日には2軍のイースタン・リーグの試合で実戦に復帰していました。 しかし復帰後に週刊誌が知人女性との外出について伝えたため、球団が本人に事実関係を確認した結果、新型コロナウイルス感染防止に向けた不要不急の外出を控えるという球団のルールを破って複数回の外出を認めたということです。 球団では処分の解除からまもない中でルールを破るなど、た

          ロッテ 清田育宏を契約解除 チームに対する背信行為など理由 | プロ野球 | NHKニュース
        • エンジェルス 大谷翔平 41号の先頭打者ホームラン | NHKニュース

          大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が26日、オリオールズ戦に1番・指名打者で先発出場し、今シーズン41号となる先頭打者ホームランを打ちました。 前の日の試合で投打の同時出場を果たした大谷選手は26日、相手の本拠地ボルティモアで行われたオリオールズ戦も1番・指名打者で先発出場しました。 大谷選手は、1回の第1打席で2球目の変化球をとらえてライトスタンドへ7試合ぶりとなる今シーズン41号の先頭打者ホームランを打ちました。 大谷選手の大リーグでの先頭打者ホームランは今月14日以来、今シーズン3回目です。 また、この時点で両リーグを通じ2位の選手との差を5本に広げました。 このあと3回の第2打席はフォアボール、1対1で迎えた5回、ノーアウト一塁の第3打席は、インコース高めの速球を打ってセンターフライに倒れ8回の第4打席は、再びフォアボールとなりました。 大谷選手は、この試合2打数1安打1打点、フ

            エンジェルス 大谷翔平 41号の先頭打者ホームラン | NHKニュース
          • 大谷翔平、日本人初のHR王を獲得 44本で歴史的快挙…打率3割&10勝の異次元シーズン

            大谷翔平、日本人初のHR王を獲得 44本で歴史的快挙…打率3割&10勝の異次元シーズン 大谷翔平 2023.10.02 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark 日本人の打率3割はイチロー氏以来、来季は開幕から打者に専念 メジャーリーグは1日(日本時間2日)、ア・リーグのレギュラーシーズン全日程が終了し、エンゼルス・大谷翔平投手がリーグ最多44本塁打を放ち、日本人初の本塁打王に輝いた。本塁打王を争ったレンジャーズのアドリス・ガルシア、ヤンキースのアーロン・ジャッジ両外野手が今季最終戦でいずれもノーアーチに終わり、タイトルが確定した。 6年目の大谷は6月に月間自己最多15本塁打を放つなどアーチ量産。9月16日(同17日)に右脇腹痛で離脱したものの、日本人初、アジア出身の選手としても初の本塁打王が確定した。2位で39本塁打のガルシアには5本差をつけた。3位は38本塁

              大谷翔平、日本人初のHR王を獲得 44本で歴史的快挙…打率3割&10勝の異次元シーズン
            • 【追記あり】阪神・糸井嘉男選手、東京五輪の野球決勝時間を壮大に勘違いし新しい伝説爆誕→これまでの糸井伝説も実話だったと確信させる

              リンク NPB.jp 日本野球機構 糸井 嘉男(阪神タイガース) | 個人年度別成績 日本野球機構(NPB)オフィシャルサイト。プロ野球12球団の試合日程・結果や予告先発、ドラフト会議をはじめ、事業・振興に関する情報を掲載。また、オールスター・ゲームや日本シリーズなど主催試合のチケット情報もご覧いただけます。 44 リンク Wikipedia 糸井嘉男 糸井 嘉男(いとい よしお、1981年7月31日 - )は、京都府与謝郡与謝野町出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。阪神タイガース所属。愛称は「超人」、「ヨッピ」。 プロ入り後に投手からの野手コンバートに成功した選手の代表格。野手転向後は日本を代表する5ツールプレイヤーとなる。 2004年に北海道日本ハムに投手として入団し、2006年に外野手転向。2009年にレギュラーの座を獲得し、そこから11年連続規定打席到達、10年連続オールスター

                【追記あり】阪神・糸井嘉男選手、東京五輪の野球決勝時間を壮大に勘違いし新しい伝説爆誕→これまでの糸井伝説も実話だったと確信させる
              • オオタニサンのキャラ変とその未来 - 2022年, 投手としての成績からの気付き - Lean Baseball

                ドラフト会議前に一位指名を公言するのって何かのトレンドですか?って思ってる人です.*1 今年いや, 去年からずっと野球関連のリアルなトレンドは「何かしらのオオタニサン」で間違いないと思います. 打者として規定打席到達(わかる) ついでに2年連続30本塁打以上(まあわかる)*2 投手として15勝防御率2.33, キャリア初の規定投球回*3到達(ちょwww嘘やろwww) 一人の野球選手が(ガチで)二人分の成績(それもエースピッチャーと主軸打者を兼ねる)という驚きは改めて語るまでも無い話ではありますが, 投球回伸びてるし, (雰囲気的に)見ていて安心できる投球をしてるし何か変えてきたのでは!? と思い, 改めて「投手・大谷翔平」のデータを見てみようと思いました&実際に試したのでどうぞご覧ください. なお, オオタニサンといえば二刀流, 打者の成績も気になるところですがこちらはシーズン中に可視化し

                  オオタニサンのキャラ変とその未来 - 2022年, 投手としての成績からの気付き - Lean Baseball
                • 私が選ぶBest5:49から思い浮かぶもの編 - おっさんのblogというブログ。

                  如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 さて、みなさま。 もう何も失う物はなく、かつ色に乾いた私がお送りする『私が選ぶBest5』。 私が好きなもの、嫌いなものなどありとあらゆるBest5を発表します。 このシリーズもとうとう【第49弾】を迎えました。 やや中途半端な感は否めませんが、本日は『49から思い浮かぶもの』で攻めてみたいと思います。 第5位: 第4位: 第3位: 第2位: 第1位: 編集後記 第5位: https://www.aeonlife.jp/knowledge/mosyu/sijyukunichi/ 四十九日法要。 四十九日とは仏教用語のひとつで、命日から数えて49日目に行う追善法要のことです。 なぜ49日なのかというと、仏教では人が亡くなるとあの世で7日毎に極楽浄土へ行けるかの裁判

                    私が選ぶBest5:49から思い浮かぶもの編 - おっさんのblogというブログ。
                  • 代打の神様???長野久義500万ダウン1億6500万で契約更改

                    コメディアンの小松政夫さんがお亡くなりになりました。電線音頭のパートナー・伊東四朗さんも悲しんでると思います。 ドリフターズ世代のコメディアンがだんだん減っていきます。順番なのでしょうがないのですが… 謹んでご冥福をお祈りします。 さて、今シーズンは代打打率は4割4分(25打数11安打)で、 「代打の神様」を襲名した長野さんの契約更改でした。 広島ローカルのイマナマでは、2000万減と報道していて、随分下げるんだなと思っていたら、ローカルテレビ番組・テレビ派では500万減と伝えてました。 どっちなんだ?? その後スポーツ新聞のネット記事では、500万減と伝えているので、500万減の1億6500万で契約更改したんでしょう。 代打の神様とは言いますが、もちろん本人はレギュラー・スタメンでの試合出場を望んでいます。 来シーズンは、規定打席をクリアして活躍してほしいんですが、若手選手にも頑張って実

                      代打の神様???長野久義500万ダウン1億6500万で契約更改
                    • カープやればできる子・23安打19得点で大勝!!堂林6-4・坂倉5-4・菊池5-3・打者一巡2回!

                      きょうは最初から最後まで安心して見てられました。 ピレラの初球先頭打者ホームランから始まって、8回の打者一巡まで気持ちよかったですね! でも、あと1点取って20点を見たかった。3回にあと1点取って、1イニング10得点を見たかった! 床田も、この点差なので完投してほしかったけど、それは次回に取っておきましょう。 鈴木誠也は、絶対にホームランを打つと思っていたけど、イマイチ振り切れていないセンターフライ3本が心残りです。 明日、リベンジを期待します。 堂林はもう信じるしかない きのうの試合は4打数無安打2三振で良いところがなかったのですが、きょうはホームランはないものの大爆発しましたね! 6打数4安打の猛打賞固め打ちです。2打点1盗塁。カープの盗塁久しぶりに見ました。 堂林が打席に立つ時は、いつも「三振だけはするなよ。」と念じながら見るんですが、きょうの第1打席はアウトになったけど、しっかり捉

                        カープやればできる子・23安打19得点で大勝!!堂林6-4・坂倉5-4・菊池5-3・打者一巡2回!
                      • 巨人の育成選手が一般人の親子に突然暴言「野球なんかしてもつまんねえぞ」 球団は謝罪(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                        電撃加入した中田翔(32)ら大物選手の成績ばかりに話題が集まる巨人だが、育成出身選手の躍進を見逃してはならない。巨人では育成初となる規定打席到達と二桁本塁打がかかる松原聖弥(26)を筆頭に多くの選手が支配下契約を勝ち取り、スター軍団の中で異彩を放っている。 【写真】保科広一選手が笑顔で「ビックになる!」と書いた色紙を持つ1枚 そんな“育成の星”がトラブルを起こしていた。2020年育成ドラフト11位で入団した外野手の保科広一(23)だ。 「高い身体能力で知られる選手で、遊学館高校(石川県)の2年生時には甲子園にも出場。大学3年生の時にはリーグ戦でベストナインとMVPに輝きました。本来、育成選手は三軍で身体作りが基本ですが、ルーキーながら二軍に帯同し、一時は打率が3割を超えるなど“育成の星”松原に続く一軍候補と期待されている選手です。阿部慎之助二軍監督も同じ左打ちの大砲候補として、マンツーマン

                          巨人の育成選手が一般人の親子に突然暴言「野球なんかしてもつまんねえぞ」 球団は謝罪(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                        • 3月20日公式戦開幕を前にレフトの競争が激しくなってきた。長野、野間、宇草、ピレラ…

                          トイレットペーパーが切れそうだったので、ドラッグストアーへ買いに行ったらありませんでした。どうゆうこと!?!? う~~ん、災害時や非常時のデマは恐ろしいですね。今はSNSがあるのでデマの拡散スピードもテレビより速いくらいです。 いやいや世の中は武漢肺炎で大変なことになってきましたね。プロ野球にも影響が及んできているけど、3月20日の開幕戦は通常営業して欲しいですよね! さて、広島カープの開幕に向けての陣容ですが、松山が早ければ3月10日に合流でき、何とか開幕に間に合いそうです。堂林くんがっかりです!? 松山はもうレフトの守備はないですからね、ファーストも危ないものがあります。DHがあれば見事にハマる選手なんですが、セ・リーグではしょうがないですね。 サードで、安倍・堂林・三好・曽根で競争ですね。ファーストは、安倍・堂林・松山・バティスタで競争です。バティスタはまだはっきりわからないけど、契

                            3月20日公式戦開幕を前にレフトの競争が激しくなってきた。長野、野間、宇草、ピレラ…
                          • 堂林翔太フィニッシュ!!2000万も年俸上がって良かったね!来シーズンもお願いします!!

                            今シーズンのカープの契約更改のラストバッター・堂林翔太選手が2000万アップの3600万で契約更改を終えました。 苦節11年、2012年は一瞬花火が上がりましたが、その後は線香花火のように儚く下がっていきました。 ドラフト2位の堂林さん。同じドラフト2位の鈴木誠也は入団時のインタビューで「堂林選手のようになりたい」と語っていましたが、時は過ぎ年俸は10倍以上の開きが出てしまいました。 護摩行で顔を真っ赤にし、新井さんに教えを請い、憧れにされていた鈴木誠也にも教えを請い、しゃにむに頑張ってきました。 結婚した途端に成績が急降下し、子供が生まれる度にやっぱり成績が下がり、2019年はサヨナラヒット1本以外はひどいものでした。 だけどカープファンは待っていたんですよ、あなたの復活を! 来シーズンの目標は? 今シーズンは、成績はまあまあ良かったけど、まだまだ足りません。一時は1ヶ月も首位打者に君臨

                              堂林翔太フィニッシュ!!2000万も年俸上がって良かったね!来シーズンもお願いします!!
                            • 中村奨成現状維持で契約更改・広島東洋カープ支配下登録選手一覧(仮)

                              めっきり寒くなりました。さっき夕方のローカルニュースで堂林翔太が生出演していました。 相変わらずイケメンさんです。来期の目標を聞かれて『リーグ優勝、1年間戦力』と書かれた色紙を掲げておりました。「日本一狙うんじゃないの?」と、突っ込み入りそうですが、規定打席クリアと3割やってくれればいいですよ。そんなに甘くないけどね!? さて、中村奨成ですが、お給料は現状維持で700万だそうです。 今シーズンは1軍初昇格でしたが、見るも無残でした。ポジションがキャッチャーなのでスタメンで使いづらいところではありますが、1日4打席立てればまた違った結果になったんでしょうか?そんな感じはしなかったけど。 中村奨成の置かれている立場は、キャッチャーなのでなかなか守備の機会はありません。まあ、とにかく打つことでしかアピールできません。厳しいですよ。 本人はキャッチャーやりたいみたいだけど、他のポジションもやった方

                                中村奨成現状維持で契約更改・広島東洋カープ支配下登録選手一覧(仮)
                              • 『乗り越えた壁はいつか自分を守る盾となる』堂林翔太逆転満塁ホームラン&首位打者浮上でカープ勝利!!

                                やっと連敗脱出できました! DeNAの大仁田厚に似ている濱口は初回から全然コントロールが安定せず、いつもの四球連発で、早々に打ち崩せそうな気がしたんですが、1・2番が5打席ノーヒットで残塁の嵐でした。最終的には15残塁。日本記録はカープの21残塁。 ジョンソンは6回で、交代させてあげればいいのになと思ったんですが結果論ですからね!? 細かいところで、いろんなミスがあったんですが、堂林のひと振りで試合に勝てたのですべてOKです。 堂林の覚醒は本物か? きのうの試合、ジョンソンに勝ち星は付かなかったけど、他でポジティブ要素満載でした! 堂林逆転満塁ホームラン 堂林マルチヒット 堂林首位打者 堂林サード守備そつなくこなす 鈴木誠也1打数1安打4四死球で打率3位 松山猛打賞 塹江プロ初勝利 菊池保則プロ初セーブ こんな感じでした。 塹江は、5試合くらいノーヒットらしいです。何とも言えないですが、早

                                  『乗り越えた壁はいつか自分を守る盾となる』堂林翔太逆転満塁ホームラン&首位打者浮上でカープ勝利!!
                                • 【MLB】大谷翔平、驚異の“チーム22冠” 32HR&11勝で席巻、米メディア驚愕「オオタニだけだ」(Full-Count) - Yahoo!ニュース

                                  エンゼルス・大谷翔平投手が5日(日本時間6日)の本拠地・タイガース戦で今季6度目のマルチ本塁打を含む3安打3打点の大暴れを見せた。今季最高の打率.270まで上げるなど、チーム内の投打成績を席巻。実に“チーム22冠”となっている。 【写真】人気“美人”レポーターが大谷翔平の腰に手を回し… 笑顔の2ショット写真 エンゼルスの個人成績一覧がとんでもないことになっている。打率.275で上回るトラウトが規定打席に到達していないとあって、打撃では打率.270、32本塁打、85打点とチーム3冠。投手でも11勝、防御率2.58、181奪三振でチーム3冠だ。 さらに成績を紐解くと、より凄まじさが伝わってくる。打撃では78得点、130安打、21二塁打、6三塁打、66四球、出塁率.360、長打率.537、OPS.897、長打数59、13敬遠はいずれもチームトップ。11盗塁こそベラスケスの14盗塁に次ぐチーム2位

                                    【MLB】大谷翔平、驚異の“チーム22冠” 32HR&11勝で席巻、米メディア驚愕「オオタニだけだ」(Full-Count) - Yahoo!ニュース
                                  • 野球賭博2019 反省会 - 当たり判定ゼロ

                                    今年のシーズンの振り返りをしていく落ち穂拾いです。シーズン開始前の予想はこちら。データは基本的にDeltaから拾ってます。 【パ・リーグ】 1位 埼玉西武ライオンズ(予想順位:4位) 菊池が抜け、浅村が抜けた。それは確かに痛かった。総得点は減って、総失点は増えた。それでも優勝したのはライオンズだった。野球というスポーツは「どの守備位置を守る選手も均一に攻撃に参加しなければならない」点に特徴があって、守備的要素が重視されがちなセンターラインの選手の攻撃力が強いことはストロングポイント。森・外崎・源田・秋山とオールスター級がセンターラインを固める西武は浅村が抜けても強かった。衰えの兆しがあったおかわりがスタイルチェンジして3割近く打つの予想外すぎるのと、途中加入のニールが上積み要因。ニールは指標が悪いのでさほど良い投手ではないと思うけど、西武では普通にイニング食ってくれるだけで十分。オフシーズ

                                      野球賭博2019 反省会 - 当たり判定ゼロ
                                    • サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!…カープ内野手の雑記 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                      どーもです。ホオズキとビワ、ノブナーガでお届け致します。 カープに久々に楽しみな選手が彗星のごとく現れ、テンションが上がったというただそれだけの記事・・・ ・久々野球ネタ ・カープの彗星! ・カープの内野 ・結び カープに久々に楽しみな選手が彗星のごとく現れ、テンションが上がったというただそれだけの記事・・・ ・久々野球ネタ 頂上突撃~!!! 天下布武!!! 命燃やせ!!! 是非もなし!!! 強く! ヌハハ! 高く! フハハ! 跳ねろ~若鯉~!!! エイエイオ~!!! うるせ~!●ねッ!!! そんなワケでサンデーバセバルタ~~~イム!!! だから土曜日だっつ~の!!! 久々に野球を語りたくなったそうじゃ。その鯛民愚(タイミング)が今ゆえ致し方なし! ていうかオメェ(信長)は名古屋だろうが!名古屋のチーム応援したれよ!最下位だろ今(8/7時点)!!! フン!儂は常に強き者の味方よ!!! いや

                                        サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!…カープ内野手の雑記 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                      • 埼玉西武ライオンズ、2019年パ・リーグ制覇!俊敏で狡猾なオークの群れが「負けない強さ」でつかんだ不思議な優勝の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

                                        埼玉西武ライオンズ、2019年パ・リーグ制覇!俊敏で狡猾なオークの群れが「負けない強さ」でつかんだ不思議な優勝の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2019年09月25日12:00 埼玉西武ライオンズ2連覇です! 「まさか」「バカな」「ウソだろ」…という埼玉西武ライオンズの優勝。シーズン終盤どん詰まりの今季142試合目。残り2試合でマジック2という、可能性はあるけれど確実ではない状況。開幕前から一貫して、微塵も思わなかった優勝を今季初めて確信したのは2回表に5点、3回表に2点をあげる大量リードで「勝ちパターン」へと突入したときでした。これで自力でマジック1までいけるぞ、と。勝ったな、と。 ハッキリ言って優勝できるという見立てはありませんでしたし、CSに出られればいいかなぁというシーズンでした。菊池雄星、浅村栄斗という投打の主軸をまとめて失い、戦力ダウンは確実。

                                          埼玉西武ライオンズ、2019年パ・リーグ制覇!俊敏で狡猾なオークの群れが「負けない強さ」でつかんだ不思議な優勝の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
                                        • 【MLB】大谷翔平、結婚は「良きタイミングで、まだまだ先」 私生活質問に苦笑い(Full-Count) - Yahoo!ニュース

                                          エンゼルスの大谷翔平投手は15日、都内の日本記者クラブで記者会見に臨んだ。日本記者クラブで会見を開くのは新人王を受賞した2018年11月22日以来3年ぶり。質問で「家庭を持つタイミングは?」と問われ、「良きタイミングで。こうなるようにしかならないと思うので。今のところはまだまだ先じゃないかなと思います」と照れくさそうに語った。 【写真】美人レポーターと大谷翔平の“びしょ濡れ写真” グラウンド内外で水原一平通訳と行動を共にしている。一番お世話になった人物については「一平さんじゃないかなと思います」と即答。来季は2年契約2年目で年俸550万ドル(約6億円)。会見では“お金”についても問われ、「今のところは貯まっていく一方かなと」と明かした。 4年目の今季は開幕から投打の二刀流選手としてフル回転した。打者としてリーグ3位の46本塁打を放ち、打率.257、100打点、26盗塁を記録。登板前後の休養

                                            【MLB】大谷翔平、結婚は「良きタイミングで、まだまだ先」 私生活質問に苦笑い(Full-Count) - Yahoo!ニュース
                                          • 【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!20年ぶりの日本一! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                            (出典:東スポWeb) ヤクルト2-1オリックス 5時間を超える大熱戦! 最後の最後にドラマが待ち受けていた! 川端慎吾で決めるなんて最高かよ!!! 2015年、前回リーグ優勝時の主力で首位打者、最多安打を獲得、 しかしそこからは腰痛ヘルニアに悩まされて手術をするなどコンスタントに試合に出ることができませんでした。 今年は代打の切り札として歴代2位となる代打でのシーズン30安打! ここぞでチームを勝利へと導いてくれました。 出てきた時から「これは天才だ」と思っており、 「首位打者を獲得する選手になる」と、たびたび前に書いていた野球ブログに綴っており、実際に2015年に首位打者を獲得! しかしその先があるとは!! スワローズを日本一へと導く一打! 【応援歌】 バットに夢を乗せ 放つその打球で ツバメを勝利へ導け慎吾 もはや、この歌を何度歌ったかわかりません。 まさにファンの想いをそのまま体現

                                              【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!20年ぶりの日本一! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                            • 阪神の「アレ」の秘密は投打ともに「お散歩」だった - セイバーメトリクスで「そら、そうよ」と納得した理由 - Lean Baseball

                                              阪神タイガースさん「アレ」おめでとうございます🎉(今更感) 野球ファンの歴史を阪神ファン(厳密に言えば新庄剛志のファン)でスタートした私(参考文献), 今は日ハムのファンなれど阪神18年ぶりの「アレ」は心からうれしく思います. 現在は野球とは無縁の仕事*1をしている私とはいえ, 阪神って結局何が良くって「アレ」したんだ? あんだけ独走しての「アレ」だから何かしらの秘密・特徴がありそう. そうだ, データを見てみよう! ...と(本業もプライベートもまあまあ詰まっているにもかかわらず)気になったのでデータを見てみることにしました. TL;DR 今回の評価方法 岡田タイガース強さのひみつ チーム 打者成績 投手成績 結び - 阪神黄金期は来るのか? Appendix: 参考文献&本記事の全グラフデータ チーム成績 打者成績 投手成績 参考文献 TL;DR 阪神タイガースはチームの投打共に「お

                                                阪神の「アレ」の秘密は投打ともに「お散歩」だった - セイバーメトリクスで「そら、そうよ」と納得した理由 - Lean Baseball
                                              • 巨人の育成選手・保科広一が暴言「野球なんかしてもつまんねえぞ」

                                                電撃加入した中田翔(32)ら大物選手の成績ばかりに話題が集まる巨人だが、育成出身選手の躍進を見逃してはならない。巨人では育成初となる規定打席到達と二桁本塁打がかかる松原聖弥(26)を筆頭に多くの選手が支配下契約を勝ち取り、スター軍団の中で異彩を放っている。 そんな“育成の星”がトラブルを起こしていた。2020年育成ドラフト11位で入団した外野手の保科広一(23)だ。 「高い身体能力で知られる選手で、遊学館高校(石川県)の2年生時には甲子園にも出場。大学3年生の時にはリーグ戦でベストナインとMVPに輝きました。本来、育成選手は三軍で身体作りが基本ですが、ルーキーながら二軍に帯同し、一時は打率が3割を超えるなど“育成の星”松原に続く一軍候補と期待されている選手です。阿部慎之助二軍監督も同じ左打ちの大砲候補として、マンツーマンで打撃指導を行なうなど大きな期待を寄せています」(スポーツ紙デスク)

                                                  巨人の育成選手・保科広一が暴言「野球なんかしてもつまんねえぞ」
                                                • DeNA戦 大瀬良ハイクオリティスタートするもいつも通り打線がしょぼくて負けた

                                                  カープ 2-4 DeNA うっ、負けました。 前回登板同様に大瀬良は初回失点したんですが、きょうは粘って7回1失点、被安打4、奪三振6でした。 ヒットはカープの方が1本多いんですけどね~ DeNAに1本もホームランを打たれずに負けるなんて屈辱的です。 5位DeNAとのゲーム差はこれで2です。これはなかなか縮まらないですよ。チームとしての勝つためのモチベーションは絶対にDeNAの方が高いですからね。 大瀬良は去年・今年と全くツイてないですね。来シーズン期待しながら、次の試合を見守ります。次は勝てるはず! 坂倉は、9月7日の奇跡のサヨナラホームランを打ってから、あり得ないほどの調子急降下ですね。24打数ヒットなし、打率は .304で、2割台目前です。 きょうの試合では8回に痛恨のタイムリーエラー。ホームアウトを狙っての突っ込んだ守備なので責められないけどね。 坂倉は規定打席ギリギリクリアしてい

                                                    DeNA戦 大瀬良ハイクオリティスタートするもいつも通り打線がしょぼくて負けた
                                                  • 世界最高峰の二塁守備の名手、菊池涼介を獲得するメジャー球団が現れなかった5つの要因(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    広島カープからポスティング・システムでメジャー移籍を目指していた菊池涼介が、メジャーへの移籍を諦めて、カープと新たに4年契約を結んだ。 「野球をやっている以上、トップレベルでやりたい」とメジャーへの思いを口にしていた菊池だが、「フリーエージェント市場の動きが遅いこともあり、その状況が続くのであれば僕の思いをくんで快く出してくれたカープ球団に残ることを伝えた方がいいという決断に至りました」と自らの夢を封印して、カープに残留する道を選んだ。 「まだ交渉の日にちはわずかに残っていますが」と菊池が言うように、ポスティング期限はまだ締め切ってはいないが、菊池自らがケジメとして来年1月2日の交渉期限を待たずに残留を決断した。 メジャーのスカウトから「世界最高峰の二塁守備の名手」との評価を受けた菊池を獲得するメジャー球団が現れなかった要因といて以下の5つが挙げられる。 1.二塁手が多かった今オフのFA市

                                                      世界最高峰の二塁守備の名手、菊池涼介を獲得するメジャー球団が現れなかった5つの要因(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 快進撃ロッテ❗佐々木朗希効果で18年振りの優勝もあり得るか⁉️ | blueblue

                                                      開幕して3週間経過したプロ野球。各チーム17、8試合から多いところで20試合を消化。まだまだ、始まったばかりだがセ・リーグは最下位まで3.5差の混線状態。一方のパ・リーグは昨年と同じように早くも日本ハムが6.5差と離され気味。 そのパ・リーグで4月23日、先週までトップだったソフトバンクを相手に3連勝して単独首位になったロッテ。開幕3連勝で20イニングス失点ゼロの佐々木朗希に引っ張られる形で投手陣が好投。打撃陣も効果的な得点でチームが一つにまとまってきた感がある。好調ロッテの優勝の可能性を探ってみる。 ロッテ現在の成績 パ・リーグ勝敗表 ①ロッテ    12勝 7敗 ②オリックス  11勝 8敗 1.0 ②西武     11勝 8敗 0.0 ④ソフトバンク  9勝 8敗 1.0 ⑤楽天      7勝11敗 2.5 ⑥日本ハム    6勝14敗 2.0 i-Say(アイセイ)をチェック ロ

                                                        快進撃ロッテ❗佐々木朗希効果で18年振りの優勝もあり得るか⁉️ | blueblue
                                                      • 侍ジャパン小園VS紅林 楽天3連戦 先発 森下→九里→ハッチ 地上波中継なし

                                                        ランキング参加しています!応援お願いします! 明日から倉敷で楽天3連戦ですね。地上波中継はありません。岡山だから? 2軍戦福山だったら1日くらい中継するんですけどね。 先発は森下・九里亜蓮・ハッチだとスポーツ新聞に書いてありました。たぶん3回くらいしか投げないと思うので後ろのピッチャーの方が興味あります。 前回日本ハム戦・巨人戦でヘタを打ったピッチャーはリベンジですね。特に土曜日が中6日になる斉藤くんは投げるのか?投げて欲しい! それとも地元北海道エスコンフィールドで投げるまで調整を続けるのか? あとサヨナラヒット打たれた大通くんは簡単にリベンジしてくれると思います。もう若手というよりは中堅ポジションですからね。 秋山さん・中村健人・宇草は2軍から合流、中村奨成&貴浩は2軍へ出発。こればっかりは致し方ないですね。中村健人も楽天3連戦で結果が伴わなかったら2軍の野間と交代ですね。 公式戦開幕

                                                          侍ジャパン小園VS紅林 楽天3連戦 先発 森下→九里→ハッチ 地上波中継なし
                                                        • DeNA戦 小園海斗5打数5安打の大爆発でカープ優勝!!大瀬良大地7勝目

                                                          カープ 9-2 DeNA 勝った時は素直に喜ぼう!心にわだかまりが残っても、栗林くんが見れなくても、とりあえず素直に喜ぼう! 手に汗握る巨人VS阪神をチラ見しながら、横浜ではワッショイワッショイのドンドコ野球。でも、勝ったから素直に喜ぼう! たとえ土日負けても、金曜日は勝ったんだから良いじゃないか。 佐々岡監督は、 「本当にまず1点を取れば、乗って行ける。打線というのはなかなか難しいなという感じもします」 相変わらず意味不明な言動を繰り返しています。 「誠也が本当に走者一塁でもなかなか勝負されない中で坂倉という状況。今日の練習でも『2アウト満塁』とか自分に言い聞かせながら打撃をしていた。しっかり勝ち越し二塁打を打ってくれた」 坂倉選手は工夫してるのね。言霊を大事にした「呪文打ち」が成功したのなら、選手全員にやらせてくれ!打線というのはなかなか難しいとか言ってる場合じゃないぞ! 小園海斗ドン

                                                            DeNA戦 小園海斗5打数5安打の大爆発でカープ優勝!!大瀬良大地7勝目
                                                          • プロ野球キャンプイン❗2024注目の選手は❔セ・リーグ編 | blueblue

                                                            2月1日プロ野球キャンプがスタート。このオフも複数の選手がメジャーに移籍しました 毎年有力選手が流出して日本のプロ野球はどうなるのかと心配する人も多いでしょう 金を稼ぎたい人はメジャーに行けばいい。私はそんなのは興味ありません 日本のプロ野球こそが大事。ということで、今年注目する両リーグ選手のリポート 連覇へ一皮剥けるか佐藤輝明 2021 .238 64点 24本 2022 .264 84点 20本 2023 .263 92点 24本 今年入団4年目を迎える阪神の佐藤輝明内野手。パワフルな打撃が期待されて近畿大学からドラフト1位で入団。その期待に応えて1年目から規定打席数をクリアし、3年連続20本塁打以上を記録。 広い甲子園球場をホームに持つだけに20本以上の本塁打は評価されるべき。ただ、期待値が高かっただけに物足りなさを感じる人も多いようで、厳しい意見も聞こえてくる。しかし、優勝チーム内

                                                              プロ野球キャンプイン❗2024注目の選手は❔セ・リーグ編 | blueblue
                                                            • 秋山さん右膝外側半月板部分切除手術~藤井黎來戦力外になってしまった

                                                              ランキング参加しています!応援お願いします! 秋山さんが手術したみたいです。右膝外側半月板部分切除という手術は半月板を削るんですかね? 詳しくはわかりませんが、痛みは完全に取れるそうです。 ちょっと調べてみました。 半月板手術のメリット 半月板損傷手術には、次のようなメリットがあります。まず、痛みを軽減または、ほぼ取り除くことができます。その結果、スポーツやその他の活動に早期に復帰できる可能性が高まります。 半月板を外科的に修正することで、手術法によっては関節損傷のリスクが軽減される、また損傷部位からの関節炎の発症を防ぐ、または遅らせることも期待できます。 半月板手術のデメリット 半月板は膝への衝撃を吸収するために非常に重要な役割を担っています。半月板が破壊されると、関節軟骨の接触圧が増加するため、変形性膝関節症の進行が早まる可能性があります。 加齢などによる変性に起因する内側半月板損傷に

                                                                秋山さん右膝外側半月板部分切除手術~藤井黎來戦力外になってしまった
                                                              • 巨人戦 連日の完封負け~佐々岡監督の采配のせいでもう選手のHP・MPはゼロです。

                                                                カープ 0-5 巨人 もう終わりだね~ 君が小さく見える 僕は思わず君を 抱きしめたくなる… 抱きしめたくならんわ~~~い!!! ええ加減にせーよ! 試合のことはどうでもいいよ、負けは負け完封負け2連チャン。借金20も目前。勝率も4割を割り込むでぇ~ 「監督だけが悪いんじゃない、選手も実力がない。」という意見もあるが、いやいや選手には充分実力もあるし、潜在能力もある。 選手をやる気にさせない監督はじめ首脳陣に問題があるんだよ。選手に問題があるんならどうしてヤクルトが最下位から首位になってるの? 外国人選手が爆発してるわけでもなし、日本人選手は去年とほぼ変わらず、ドラフト選手がいきなり活躍してるわけでもないのに、現在首位キープ。 選手の成長がうまく噛み合ったというのもあるが、ほぼ監督のよし悪しでしょ。 ヤクルトを辞めさせられた河田コーチが、カープに来てこのザマだよ。 来シーズンに向けて首脳陣

                                                                  巨人戦 連日の完封負け~佐々岡監督の采配のせいでもう選手のHP・MPはゼロです。
                                                                • 小園海斗と林晃汰がお給料激増で契約更改~来シーズンもキャリアハイお願いします

                                                                  小園海斗 800万⇒2100万 1300万増 林晃汰  600万⇒1500万  900万増 今シーズン頑張ったからね、若手の給料が倍増するのはうれしいものです。 でも、コロナがあってうまいこと1軍に上がれたけど、もしコロナショックがなければまだ2軍のままだったかもしれない。佐々岡・河田ラインでは考えられるので恐い… 小園はあとヒット1本打って3割に乗せてたら2400万だったのに… タブン!? 林も3割乗せてたら楽に3倍増の1800万いってたのに… タブン!? 小園は来シーズン、3割、15ホームラン、200安打 林は来シーズン、.280、30ホームラン ふたりともフルイニングまたは全試合出場はこだわらなくていいから。 ほわ~んとした小園ですが、彼の凄いところは、結婚してお嫁さんのことをいろいろ叩かれたけど、野球の結果で黙らせたところですかね。漢ですよ! 終わりよければすべて良し、20歳そ

                                                                    小園海斗と林晃汰がお給料激増で契約更改~来シーズンもキャリアハイお願いします
                                                                  • 西川龍馬FA宣言はよくよく考えるらしい~FA引き留め人・床田の出番だな…

                                                                    西川龍馬がFA宣言するかしないかに注目が集まっています。 本人は21日にマツダスタジアムでバッティング練習をして、新井監督と少し話したようです。 新井監督からは、「もちろん一緒にやりたいと言ってもらった」みたいです。 本人は、「ゆっくり考えます。焦っても仕方がないので」らしいです。 個人的予想ではカープに残ると思います。自分自身で自らの評価はわかってると思いますよ。 丸の時は、3連覇・MVP・ホームラン39本で金額としてどれだけの評価をしてくれるのか全く読めなかったので、「自分の評価を聞いてみたい」という言葉は理解できました。 今シーズンの西川の場合は、ギリギリ規定打席&打率ランキング2位と言っても.305で決して高くはなく、2度離脱した怪我しやすい体質もあり、FA宣言してもびっくりするような上積みはないと思われます。 ソフトバンクはお金たくさん出しそうですが、外野のポジションの競争でレギ

                                                                      西川龍馬FA宣言はよくよく考えるらしい~FA引き留め人・床田の出番だな…
                                                                    • 元阪神上本が現役引退『体も痛い…』他球団移籍断念 - プロ野球 : 日刊スポーツ

                                                                      今季限りで阪神を退団した上本博紀内野手(34)が現役引退を決断したことが21日、分かった。他球団移籍の道を断念したことを自身で発表した。小柄な体格ながらパンチ力のある打撃と俊足を武器に、縦じまひと筋の現役生活12年間を全う。来季はタイガースアカデミーのコーチに就任する見込みだ。 ◇   ◇   ◇ 虎党に愛されたリードオフマンが、34歳の若さで現役引退を決断した。上本はこの日、報道陣の取材に「現役を続ける道を探してはいましたが、最終的に今シーズンをもって現役を引退することを決めました」と発表。「12年間タイガースのユニホームを着てプレーさせていただき、お世話になった球団、いい時も悪い時も応援いただいたファンの方々には感謝の思いしかありません」と続けた。 今季は1軍25試合出場で打率1割7分1厘。二塁レギュラー争いで糸原、小幡ら後輩の後塵(こうじん)を拝し、来季のチーム構想から外れた。オフは

                                                                        元阪神上本が現役引退『体も痛い…』他球団移籍断念 - プロ野球 : 日刊スポーツ
                                                                      • ラーズ・ヌートバー - Wikipedia

                                                                        ラーズ・テイラー=タツジ・ヌートバー(Lars Taylor-Tatsuji Nootbaar、日本名:榎田 達治〈えのきだ たつじ〉[2]、1997年9月8日 - )は、 アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス郡エルセグンド(英語版)出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。MLBのセントルイス・カージナルス所属。 メディアでは「タツジ」と表記されることもある[3]。日本での愛称は「たっちゃん」[4]。 経歴[編集] プロ入り前[編集] 野球経験がある父や兄の影響で5歳の頃から野球を始める。高校までソフトボール選手だった母を相手に打撃練習や自宅の駐車場の壁に向かってボールを投げ練習した。 2006年に、日米親善高校野球大会でアメリカを訪れた日本代表選手の船橋悠(当時早稲田実業学校高等部)、塩澤佑太(当時帝京高等学校)をヌートバー家でホームステイさせた際、ヌートバーは田中将大や斎藤佑樹ら

                                                                          ラーズ・ヌートバー - Wikipedia
                                                                        • 坂倉&小園サムライジャパン日本代表選出~新井さんお仕事は末包いじり!?

                                                                          あすドラフト会議ですね。ドラフト会議の1位指名以下は予想しても無駄です。プロ野球解説者がいろいろ予想していますが、リーグ戦の順位予想も外すのにドラフト2位を当てるなんて所詮無理な話です。 ドラフト会議は見るだけ専門で楽しむのがベストです。 さて、カープですがフェニックスリーグが30日まで、秋季練習が30日から開始です。 秋季キャンプ、昨年は11月8日から2週間でした。今年も日本シリーズが終わって第2次戦力外選手が発表されて、11月7日からですかね。 昨年は新井さんも新任なので、多少控えていたところがあると思いますが、今年からはガンガン行くんじゃないですか!? 新井さんも1日坂道ダッシュ30本、1000スイングはさせると明言していました。 怪我しないように程々に鍛えてください! 新井貴浩監督、愛情たっぷりに末包昇大の来季30発を期待「彼、打てるって言ってました(笑い)」 新井さんは相当末包を

                                                                            坂倉&小園サムライジャパン日本代表選出~新井さんお仕事は末包いじり!?
                                                                          • ヤクルト戦 床田キレキレピッチング!!坂倉がおかしい!?鈴木誠也22号ホームランで快勝!!

                                                                            カープ 6-1 ヤクルト 床田くん良いですね~キレキレです。日本シリーズ第7戦のピッチングです。 フォアボールなし、村上にぶつけたのはご愛嬌です。7回109球1失点7奪三振です。途中までは完封できそうな勢いでした。 今シーズンは前半ボロボロだったので、勝ち星は3勝しかありませんが、この調子で登板する試合を全部勝てば、5勝はプラスできます。 2桁勝利はむづかしいですが、今3.19の防御率を2点台前半まで持ってこれます。 高橋昂也とともにがんばれ!床田寛樹! 鈴木誠也は完全に覚醒してしまいましたね! 10試合で7ホームラン、三振も多いですがホームラン狙いに三振は付き物です。 シーズン終了時の着地点は、打率 .315、28ホームラン、打点85くらいだと思います。 本当は、打率 .330、35ホームラン、打点100をお願いしたいです。 菊池もここ10試合で、5ホームランです。どうも菊池は打率3割オ

                                                                              ヤクルト戦 床田キレキレピッチング!!坂倉がおかしい!?鈴木誠也22号ホームランで快勝!!
                                                                            • 小園海斗今シーズンのキャリアハイの成績の要因はヤクルト山田・川端に教わったから!?!?

                                                                              九里の結果が出ないショックからなんかモヤモヤしています。 やはり大瀬良のことを気にしてるのかな? 男の嫉妬は恐いからね~~~ 小園の契約更改はまだ終わってませんが、今回はぶち上げでしょう! 今の年俸が800万なので、2.5倍の2000万はいくでしょう!いかなきゃ他の若手の士気に関わります。 3倍の2400万はないですね。それが広島カープです。もう1年キャリアハイの成績残したら2000万から倍増するでしょう。22歳で4000万か~ まあ、先のことはわからないけど… 小園の同級生ライバルのロッテ・藤原と中日・根尾の今シーズンはいまいち伸びきれませんでした。ふたりとも70試合出場くらい、40~50安打で藤原は打率.217で1800万だったので、ダウンか現状維持でしょう。 根尾は打率.187で1300万だったのでダウンでしょう。 仲良し3人組で小園がトップに躍り出ました。うれしいですね! 来シーズ

                                                                                小園海斗今シーズンのキャリアハイの成績の要因はヤクルト山田・川端に教わったから!?!?
                                                                              • 西武戦 宇草孔基の決勝ホームランで連敗抜ける~これからも若い奴らで試合しようよ!

                                                                                きのうの午後3時ローカル番組のイマなまで緒方監督会見とか言うから、「辞めるのか!?」と思って待ってたら、会見はありませんだって。 ハラハラした気持ちと時間を返してくれ! RCCは最初から前半戦総括の会見というのを知っていながら、「緒方監督会... 初回いきなり小園くんのタイムリー2ベースヒット。これで打点11です。鈴木誠也の打点は19ですから抜くのも時間の問題か?? 小園の打率が .341です。規定打席に達していれば首位打者です。 カープが58試合消化して規定打席が179打席。小園が101打席で非常に遠いんですが、計算すると今シーズン残り試合に全部4打席以上でギリギリ規定打席です。 このまま調子が落ちずに残り全試合に出れば、首位打者も夢ではありません。 もしかしたら、小園の奥様はアゲマンなのか? 林くんも良かったですね~ 猛打賞と全打席出塁です。林くんは規定打席には残念ながら届きません。来

                                                                                  西武戦 宇草孔基の決勝ホームランで連敗抜ける~これからも若い奴らで試合しようよ!
                                                                                • 「結果」を出す。読売ジャイアンツの優勝から思うこと。 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                                                                  「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 こんにちは!TLBライフ株式会社の境です。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。 tlb.co.jp 読売ジャイアンツの優勝から思うこと。 一部読者の方はご存知のことと思いますが、プロ野球・高校野球と、私は大の野球好き。 プロ野球セ・リーグにおいては、先日読売ジャイアンツが見事ペナントレースで優勝🏆を果たしたことは記憶に新しいと思います。 ⑴結果を出すことの難しさ まさに「生みの苦しみ」。 前半戦終了段階では、2位のチームに10.5ゲーム差。 10.5ゲーム差とは、首位チームが11連敗、2位チームが11連勝してやっと逆転できるくらいの大差。 独走での優勝🏆を疑わない方も多かったと思います。 しかし、後半戦が始まるとジャイアンツの6連敗に、2位の横浜DeNAベイスターズの6連勝などもあり、一時は0.5ゲーム差まで詰め寄られる状況にま

                                                                                    「結果」を出す。読売ジャイアンツの優勝から思うこと。 - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜