並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

謁見の間の検索結果1 - 22 件 / 22件

  • トルコ東部で発掘がすすむ「130世紀前の遺跡」が人類史の常識を覆すかもしれない | 世界で最も重要な考古学的遺跡をめぐる旅

    自然の岩盤から彫られた高さ2.4メートルほどの硬直した朱色の男根が十数個、青天井の小部屋に押し込められているのを私は見つめている。 同様に、天然の岩を切り出して彫られた奇妙な頭像(人間か、悪魔か、司祭か、神か?)がこの男根型のトーテムを睨んでおり、あたかも原始のガーゴイルのようだ。その表情は陰鬱で、ほとんどしかめつらだ。 彼、または彼女、あるいは「それ」は、この状況のすべてが気に入らないかのように見える。白日の下で何もかもがむき出しの状態となり、130世紀ぶりにこの娑婆に晒されているということが。 そう、130世紀ぶりなのだ。というのも、トルコ東部、砂煙の舞うハッラーン平原からいま現われ出でんとするこれらの男根、独特の小部屋、そしてカラハン・テペの名で知られるこの不可思議な場所全体は、信じがたいほどに太古の存在なのだ。言い方を換えれば、推定1万1000〜1万3000年前に建造されたものなの

      トルコ東部で発掘がすすむ「130世紀前の遺跡」が人類史の常識を覆すかもしれない | 世界で最も重要な考古学的遺跡をめぐる旅
    • ペルシア帝国の古代の都「ペルセポリス」の3D復元図をじっくり体験できる「Persepolis Reimagined」

      紀元前550年頃に存在したアケメネス朝ペルシア帝国の都、ペルセポリスを復元し、3D空間としてよみがえらせた「Persepolis Reimagined」が公開されています。 Persepolis Reimagined https://persepolis.getty.edu/ 上記のURLにアクセスすると、以下のように「2500年前、現在のイラン南部に、畏敬の念を抱かせるような美しい古代都市がありました」という導入文が表示されます。ページをスクロールすることで読み進められます。 「強力な王によって建てられ、当時最大の帝国であったアケメネス朝の儀式の首都として機能しました」「今日、そこはペルセポリスとして知られています」と続いたあと、「Enter」と表示されるのでそれをクリック。ツアーが始まります。 「紀元前518年頃、ダレイオス1世によって建てられました」「ペルセポリスはアケメネス朝の力の

        ペルシア帝国の古代の都「ペルセポリス」の3D復元図をじっくり体験できる「Persepolis Reimagined」
      • 仙巌園 磯御殿 謁見の間 御居間 20 : Eternal Rose (エターナルローズ)

        ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

          仙巌園 磯御殿 謁見の間 御居間 20 : Eternal Rose (エターナルローズ)
        • 『萬翠荘』大正に建てられたフランス風洋館に行ってきましたの!【愛媛県松山市】 - 元IT土方の供述

          みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!愛媛県松山市にある萬翠荘って言う1922年(大正12年)に建てられた洋館にやって来たんだ! 3年前の話だけど刮目して見てね♡ 謁見の間 晩餐の間 ステンドグラス 2階 迎賓室 貴賓室 庭園 開館時間・休館日・アクセス 萬翠荘は、旧松山藩主の子孫にあたる久松定謨の別邸として建てられた洋館で、定謨がフランスで生活していた期間が長かったためフランス風の洋館となったようです。 こんなお家に住んでる人なんてリアルに居たんだ! アニメとか漫画でしか見たこと無いぞ! 巨大財閥の令嬢とか、超超超超超超金持ちの美少女とか、うしるきゅんの首をよく締めてくる人とか・・・ 最後のはメタ発言になっておるぞ・・・ 謁見の間 中に入ってみるとビックリ、フラワーアレンジメントの展覧会が開かれていて、「たいへん美しいお花でいっらっしいますこと」「お花と花器とのバランスがたいへんよろしく

            『萬翠荘』大正に建てられたフランス風洋館に行ってきましたの!【愛媛県松山市】 - 元IT土方の供述
          • 松山城から - 野の書ギャラリー

            こんにちは。 松山の続きです。長くて申し訳ありませんが、どうぞよろしくお付き合いくださいね。 その前に、前回 鰹のたたきに関して ぴちゅぅささんから教えていただいたのですが、ちっちゃい庭とおっきい空と。 「鰹の加工技術は、日本独自で 世界ではツナくらいしかないので、 唯一獲得競争がなく 出汁や削り節やたたきで食べる素晴らしい文化とのこと」なのだそうです。お仕事の大切なお相手の会社の方から聞かれたとのことでした。 さらに、鰹の漁獲量は インドネシアが群を抜いているとも教えていただきました。日本へは、鰹節加工をされたものや、冷凍輸入の形で入ってくるようです。 価格が手頃で 当たり前のように思っていた鰹が 美味しくいただけることは、技術があってこその特別なことなのだと知りました。 ちなみに ツナは 私にはマグロの缶詰のイメージでしたので、我が家の缶詰を確認してみましたら 「かつお油漬」と書いてあ

              松山城から - 野の書ギャラリー
            • 肉眼では見たことないもの

              海に沈む夕日 絵とかではすげえ見るけど夕方に海行ったことない。そもそも海に全然行かない。眩しそう 剣 ゲームやってるとかなりよく使うけど、西洋の真剣って生で見たことない 玉座 謁見の間とかファンタジーで頻出だけど一回も行ったことない 王 なんなら国家元首見たことない 死 地味に人が死ぬとこ見たことない。祖父母の死体は葬式で見たけどあくまで死体だしノーカン 隕石 なんなら流れ星すら見たことない。出不精だから… ドラゴン ブダペストの動物園でコモドオオトカゲ見たけど全然ドラゴン感なかった 秘密基地 小学校かなり田舎にあったけど田舎すぎて逆に秘密基地とか作ってられなかった

                肉眼では見たことないもの
              • オーストリア観光3日目:ザルツブルク編【世界遺産の街】 - 【海外旅行】一人旅(バックパッカー)向けの世界の歩き方

                どうも、ゾノです! 100日間の世界周遊バックパッカーの旅を紹介!! 旅の全てを共有しています。 オーストリア観光は10カ国目!! ゆっくり滞在しても良かったのですが、 3泊4日でウィーン観光を満喫しました。 今回は、3日目のまとめ記事です。 モーツァルトの生まれた街『ザルツブルク』を効率的に観光できたので、日帰り旅行の参考にして頂けると幸いです。 お得な観光ツアー&パッケージはこちらで確認できます⇩ ザルツブルクの観光&アクティビティについて ザルツブルクカードでモーツァルトの生まれた街をお得に観光! 本日はお得に観光スポットを周遊できる『ザルツブルクカード』を使用して効率的に観光した模様をご紹介します。 私個人の旅行記になりますが、海外旅行の楽しさを面白く読み物として、そしてこれから旅行される方の旅の計画に役立ててもらえると嬉しいです。 オーストリア滞在は3日目、旅行期間は合計73日目

                  オーストリア観光3日目:ザルツブルク編【世界遺産の街】 - 【海外旅行】一人旅(バックパッカー)向けの世界の歩き方
                • ペリー、松陰、龍馬も歩いた!開国ゆかりの街「伊豆下田」

                  こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、開国ゆかりの街、伊豆下田をぶら歩き。 ペリー、坂本龍馬、吉村松陰など、偉人たちゆかりの史跡をめぐります。 ■ペリー 開国ゆかりの街、伊豆下田。 江戸時代末期、その開国のきっかけになった人物がこの人、ペリーです。 ここ下田に上陸記念碑が建っています。 1854年、ペリーと幕府との間に結ばれた日米和親条約によって、下田と函館が開港されました。 すると、ここ下田にペリー艦隊が次々と入港。総勢7隻の「黒船」が来航しました。 ペリー艦隊の乗組員が上陸したのが、この上陸記念碑の建つ鼻黒の地でした。 横浜で結ばれた日米和親条約では細かな点がほとんど決められなかったため、下田に上陸したペリーは早速日本側と交渉に入ります。 その場所となったのが、ここ了仙寺です。 10日間にわたる協議の末、日米和親条約の細則を定める下田条約が結ばれました。

                    ペリー、松陰、龍馬も歩いた!開国ゆかりの街「伊豆下田」
                  • イタリア旅行記(2015年夏)⑤~ヴェネツィア観光 - すまりんの てくてく ふたり旅

                    すまきとすまりんの 2015年 イタリア旅行✨ 本日 最終回です(^_-)-☆ 前回までのお話はこちら⤵ www.aranciarossa.work 朝食は ホテルのビュッフェでした 連泊しますが 明日は早朝出発のため朝食はありません これがイタリアで最後の朝食となります ハムに チーズに ゆでたまご... パン・ドライフルーツ・フルーツコンポート 小袋に入ったスナック感覚のものも... nutella (ヌテッラ)は 見るだけで口の中が甘くなりそうです(笑) フルーツは タワーにドーンと! 海の見えるテーブルで 優雅にいただきました(*^^*) すまきのチョイス⤵ すまりん⤵ イタリアの朝食は やっぱり黄色っぽいです(笑) 野菜をしばらく食べていないような...^^; ~~~~~~~~ このあと 水上バス(ヴァポレット)でヴェネツィア本島のサンマルコに行きました 昨日とは打って変わって青

                      イタリア旅行記(2015年夏)⑤~ヴェネツィア観光 - すまりんの てくてく ふたり旅
                    • 【武家屋敷跡野村家】はじめての金沢旅行 その8 - db

                      野村家の由緒 天正十一年(1583年)前田利家が金沢城に入城した際、直臣として従った野村伝兵衛信貞家は、禄高千石、千二百石と累進し、十一代にわたって御馬廻組組頭、各奉行職を歴任。 千有余坪の屋敷を拝して連綿と明治四年の廃藩までつづいた由緒深い家柄です。武家制度の解体により当野村家もいくたびか住人を変えたが、土塀、古木、曲水の一部を残しその後、加賀大聖寺藩の北前船の傑商久保彦兵衛が天保十四年(1843年)建立の藩主を招いた豪邸の上段の間、謁見の間を移築して現在に至っています。 武家屋敷跡 野村家 ~加賀藩千二百石~ | 公式サイト 武家屋敷跡 野村家 「武家屋敷跡 野村家」は現存してる武家屋敷。長町武家屋敷跡の中で唯一、一般公開されている。広さはそんなに大きくなく、こじんまりしていた。どうやら廃藩後、困窮して土地を分割して売ってしまったかららしい。それでも立派な家だった。元々どれだけ大きかっ

                        【武家屋敷跡野村家】はじめての金沢旅行 その8 - db
                      • 俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜

                        【TVアニメ化決定しました】 其れは、【パリイ】を極めし者の物語────。 「全てにおいて、一切の才能がない」 十二歳でそう判定された才能なしの少年、ノールは一人、生まれ育った山に籠り鍛錬することを決意する。 努力すれば、いつか自分だって。 幼い頃に聞いた冒険譚の主人公のようにだってなれるはず。 そんな希望を胸に秘め、ただ一つ身につけた剣技【パリイ】でひたすら目の前の木剣を弾き続けた。 そして、十数年の月日が流れ────。 「パリイ」 やがて、剣を振るわずして千の木剣を弾けるようになった男は思う。 いくら努力しても、望んだ結果は得られなかった。 そろそろ自分も夢から醒める頃合いなのかもしれない。 それでも、幼い頃に思い描いた夢を捨てられず、男は再び街へと向かった──。 ◇◇◇ これは、いつのまにか世界最強クラスの力を手にしているのに、一切気がつかないまま強敵を打ち倒していく男の英雄譚である

                          俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜
                        • 初打ちグレンラガンでBIG5回、REG4回引け程々に頑張った!!【スロット稼働報告】|スロットと米国株のブログ

                          【第53回稼働報告】こんにちは!タケルです。 本日も稼働報告を行なっていきます。 1台目 地獄少女宵伽 0G  前日598G1台目は地獄少女宵伽の0Gです。 前日ゲーム数は598G数ですが、途中でボーナスを挟んでいる為見かけ上は222Gです。 さらにボーナスの前のART当選ゲーム数は825Gということで天国準備モードで当選した可能性があります。 もし据え置きならばかなり美味しい台となりす。 しかしリセットならばマイナスです。 難しいところです。 またリセット時は25%で高確に移行です。 公園ステージやあいの家ステージに移行すればリセットの可能性が少し高くなるとのこと。 その他、地獄少女はフェイク前兆が当日依存タイプとのことで、前兆ゲーム数でリセットの判別はできません。 全体的にリセット判別しづらいですが 据え置きの場合美味しいこと、見かけ上の前日ゲーム数が222Gでそれほどハマっていないこ

                            初打ちグレンラガンでBIG5回、REG4回引け程々に頑張った!!【スロット稼働報告】|スロットと米国株のブログ
                          • 今注目の中華風ファンタジー25選(20年7月改訂版) - 読書する日々と備忘録

                            2023年9月改訂の最新版はこちらになります。↓ 以前作った記事。実は検索で当ブログを訪れてくださっている方の中では更新時からずっと一番アクセス数の多い記事であり続けており、昨年10月にその後の刊行分を追加・整理などして一度改訂版を作りました。 そこからまたさらに時間が経過し、新シリーズが刊行されていたり、巻数を重ねていたりでいろいろ当時とは変わってきています。そこで作品・刊行情報などを更新した改訂第二版を作ろうと思いました。今回は前回記事から入れ替えをしつつ、再び自分が読んだ作品のうち比較的最近に刊行されている25作品を紹介しています。 ちなみに中華風ファンタジーというと当然「十二国記」は?というツッコミが入りそうですが、この記事を訪れてくれる人はそれ以外の作品を探して訪れてくれる方が圧倒的に多そうなので、今回もあえてスルーしました(おい そんな方向けに紹介する記事ということでよろしくお

                              今注目の中華風ファンタジー25選(20年7月改訂版) - 読書する日々と備忘録
                            • 異国に嫁ぐ皇女、故国最後の夜。~マリー・アントワネットの生涯4。ハイドン:交響曲 第84番 変ホ長調《イン・ノミネ・ドミニ》 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

                              結婚前のマリー・アントワネット(マイテンス) マリー・アントワネットのフランスへのお輿入れの旅の続きです。 12日目、5月2日。 朝8時半にオーバーマルヒタールを出発。 エアティンゲンに到着すると、子供たちが『ばんざい、マリア・アントニア様、ばんざい!わたしたちは、大公女様の栄光とご多幸をお祈りします!』と声を上げました。 メンゲンに到着すると、銃を手にした市民90人がパレードで歓迎。男子生徒が木銃をもって余興を披露します。 昼食はメスキルヒ。 休憩は3時間に及び、その間に馬を交換します。 このあたりの道は輿入れのために新しく急遽造成し、〝王太子妃の道〟と永く呼ばれました。 この日の宿はシュットカッハ。 華やかな民族衣装の住民と、色鮮やか制服を着た騎馬兵が整列して出迎えます。 食後には、道路整備を行った騎士団員や各市の代表が謁見します。 謁見の栄誉にあずかった人々は、口々に王太子妃の美しさ

                                異国に嫁ぐ皇女、故国最後の夜。~マリー・アントワネットの生涯4。ハイドン:交響曲 第84番 変ホ長調《イン・ノミネ・ドミニ》 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~
                              • 病気の身体で異世界に行ったら、剣さえ持てなかった。転移を後悔してももう遅い。病院を育てて俺は強くなる。 - 76話 モルフィンはサービス精神旺盛なのか?

                                エネルギー波が遠ざかっていくにつれて、辺りには暗闇が戻っていく。 俺は遥か彼方に見えるその光がすっかりと見えなくなるまで、空を眺めていた。 やがて、聞こえてきたのはファンファーレのような音。 競馬場で流れてくるようなエネルギッシュな音楽だ。 この静寂に似つかわしくない、雰囲気をぶち壊す……そんな場違いの音だった。 俺はそんなヘンテコな演出に少し驚いて、そして……腹が立った。 やっと強敵を倒して……、その余韻に浸る時間くらい与えてくれてもいのに。 これで、エンディングだろうか。 何だか演出が雑だなって思った時だった。 辺りから急激に霧が出始め、あたりは真っ白に。 そして、何もかも判別不可能なほどに霧が覆っていく。 ポーズボタンを押して時を止めようと思ったが、何故かボタンが見当たらない。 上も下もわからないくらいの白い世界。 もう、モクモクで意味がわからない。 そんな状態がいきなりクリアになっ

                                  病気の身体で異世界に行ったら、剣さえ持てなかった。転移を後悔してももう遅い。病院を育てて俺は強くなる。 - 76話 モルフィンはサービス精神旺盛なのか?
                                • ドラゴンクエスト ユア・ストーリー感想 ~愛がある、冒険がある、人生がある - 知らないことをやってみるブログ

                                  いやー、映画って本当に良いもんですね。 どうも、大人迷子です。 記事にある「愛がある、冒険がある、人生がある」とは、SFC版ドラゴンクエスト5のキャッチコピーになります。 「なんでそんな古い作品の話?」なんてとぼけたことを仰る方はまさかいないでしょうね。 本日公開の映画 ドラゴンクエスト ユア・ストーリー は5が元になっているんですよ。 本日はそんなドラゴンクエスト5の想い出と、映画ドラゴンクエスト ユア・ストーリーの感想を書いていきます! ※クソほどネタバレありますので、気にされる方はバック推奨。 不朽の名作、ドラゴンクエスト5 主人公の人生 かつて子供だった親たちへ 映画感想 評価 ゲーム丸出しの序盤演出 端折られ、いじくり回される中盤 そして怒濤の終盤 不朽の名作、ドラゴンクエスト5 まず最初にゲームについての話をしよう。 「いや、それは別にいい」と思う人は遠慮無く目次から映画の感想

                                    ドラゴンクエスト ユア・ストーリー感想 ~愛がある、冒険がある、人生がある - 知らないことをやってみるブログ
                                  • 【ハンザの女王】バルト海の街リューベック【ドイツ】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                                    ドイツもここまで北にやって来ると見える景色がだいぶ変わりますね。 北ドイツのバルト海に面した湾岸都市リューベックです。 ハンザ同盟都市リューベック ホルステイン門(Holstentor) リューベック市庁舎 (Rathaus Lübeck) リューベックへのアクセス ハンザ同盟都市リューベック バルト海に面する北ドイツの代表都市リューベックは中世にハンザ同盟の盟主として繁栄を誇り、「ハンザの女王」(Königin der Hanse)と呼ばれ、ゴシックレンガ造りの街並みが美しい街。 正式名称をハンザ都市リューベック(Die Hansestadt Lübeck)と言います。 ハンザ同盟とは。 ハンザ同盟(ハンザどうめい)は、中世後期の北ドイツの都市による都市同盟である。バルト海沿岸地域の貿易を掌握し、ヨーロッパ北部の経済圏を支配した。 トラベ川とトラベ運河に囲まれた島にある旧市街地が、198

                                      【ハンザの女王】バルト海の街リューベック【ドイツ】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                                    • 「多重都市デリー 民族、宗教と政治権力」荒松雄 - 手探り、手作り

                                      「多重都市デリー 民族、宗教と政治権力」荒松雄 1993 中公新書 すごい湿気だ、頭が痛い。ノートをば。 デリーは四つの区画に分けるのが便利 19頁 1、旧シャージャハーナーバード。ムガル五代皇帝シャー・ジャハーン(在位1626~58)が造営した大城市の地区で、ニューデリーの北方にあたる。通称「オールドデリー」、ムガル大城市を中心とする旧市街のこと。当時の城砦都市の面影を残す。 2、ニューデリー。二十世紀に入って「インド帝国」首都の官衙地区を中心として建設された地区。旧シャージャハーナーバードの南南西に造られた整然たる道路網を持つ計画都市区域で、独立後もそのままインド連邦の首都デリーの中心地域となった。 3、旧シヴィル・ラインズ。二十世紀の新都市計画区域ニューデリー建設の間に、一時首都機能を移した地区で、いわば「オールド・ニューデリー」。デリー西側を南南西に走る低い丘陵、通称「リッジ」の北

                                        「多重都市デリー 民族、宗教と政治権力」荒松雄 - 手探り、手作り
                                      • 【書籍化済】追放された公爵令嬢、ヴィルヘルミーナが幸せになるまで。【コミカライズ決定】

                                        この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。 今後、次話投稿されない可能性があります。予めご了承下さい。 「お前との婚約をここで破棄する! 平民の研究者が功績を上げて勲章を与えられたからな。お前をその褒美として嫁がせよう!」 王太子の婚約者であった公爵令嬢ヴィルヘルミーナは、夜会の席で婚約を破棄されて平民との結婚を命じられる。 王太子に嵌められ、実家である公爵家からも僅かな手切れ金だけ渡して追放され、顔も見たことのない平民の研究者の元へと嫁がされることとなった。 ーーこれがわたくしの旦那様、ダサい男ですわね。 身長は高いがガリガリに痩せた猫背で服のサイズも合わず、髪はもじゃもじゃの男。それが彼女の夫となるアレクシであった。 最初は互いを好ましく思っていなかった二人だが、ヴィルヘルミーナは彼の研究を支え、服装を正すなかで惹かれ合うようになる。そして彼女を追放した実家や王太子

                                          【書籍化済】追放された公爵令嬢、ヴィルヘルミーナが幸せになるまで。【コミカライズ決定】
                                        • 2010年のウェブ小説書籍化(前編) 「エブリスタ」「小説家になろう」「アルファポリス」が出そろう|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。

                                          ↑以前の第六回までの「Web小説書籍化クロニクル」マガジン ウェブコンテンツ、ウェブ文化は日本では90年代中盤以降に勃興し、2000年代前半まではニッチなものだった。『いま会い』や『電車男』のような大ヒット作も生まれたが、それぞれはいわば「単発」のものだった。だが2000年代後半になるとモバイル発のケータイ小説が、無数の作家が参加するひとつの「ジャンル」として社会現象となった。そして2010年前後からは若い女性向け以外の領域でも、多様なジャンルのウェブ発の作品が大衆的な支持を恒常的に得るようになる。 2009年に続き2010年もウェブ小説書籍化の歴史上、重要な出来事があった年だ(2010年代前半には大きな出来事が毎年あった)。 なろう法人化、エブリスタ開設、『ゲート』『まおゆう』がArcadia、2ちゃんねるという異なるプラットフォームから書籍化され、初の異世界転生ものの商業出版『リセット

                                            2010年のウェブ小説書籍化(前編) 「エブリスタ」「小説家になろう」「アルファポリス」が出そろう|飯田一史|monokaki―小説の書き方、小説のコツ/書きたい気持ちに火がつく。
                                          • 通称、忍者寺! 多彩な仕掛けが凄い「妙立寺」に行ってみた!歴史的建築物の一方、殿様商売で少しガッカリ【金沢】 - みかんの活動日記

                                            こんにちは(*・∀・)ノ 未完成のみかんです。 最近、忙しく、更新頻度が落ち気味になっています。スミマセン、、、ヽ(;▽;)ノ 頑張って更新していきます! 前回、「にし茶屋街」にて観光しました。 mikanseinomikan.hatenablog.jp 今回は、通称、忍者寺と呼ばれる妙立寺に向かおうと思います!o(^o^)o www.myouryuji.or.jp ⚠️注意⚠️ 妙立寺では事前の電話予約が必要です! (枠に空きがある場合はその場でも入れるそうですが、予約をオススメします。) 1ヶ月前、、、 電話で予約するぞ~(^O^) 私「もしもし~すいません予約をお願いしたいのですが~」 寺「はい、日時は?(・`з・)」 私「○日の11時はいけますか?」 (何か、怒ってる?(^_^;)) 寺「はい、時間変更できないので、当日は遅れないように(・`з・)」 私「あっ はい、、、」 寺「ガ

                                              通称、忍者寺! 多彩な仕掛けが凄い「妙立寺」に行ってみた!歴史的建築物の一方、殿様商売で少しガッカリ【金沢】 - みかんの活動日記
                                            • ワインの歴史 - Wikipedia

                                              原文と比べた結果、この記事には多数の(または内容の大部分に影響ある)誤訳があることが判明しています。情報の利用には注意してください。正確な表現に改訳できる方を求めています。(2019年9月) パフォスの町の近くで発見されたヘレニズムのモザイクは、ワインの神、ディオニュソスを描いている 古代ギリシアの饗宴のワインボーイ ワインの歴史(ワインのれきし)は、中国(紀元前7000年代)、ジョージア(紀元前6000年代)、レバノン(紀元前5000年頃)、イラン(紀元前5000年頃)、ギリシャ(紀元前4500年代)、シチリア(紀元前4000年頃)などで始まり、ブドウを使ったワインに関する初期の考古学上の痕跡が見つかっている。ワイン製造の最も古い確実な証拠はアルメニアで発見された紀元前4100年のものである。 ワインの飲用によって作り出される意識の変化(いわゆる酩酊)は、その起源以来、宗教的な効能である

                                                ワインの歴史 - Wikipedia
                                              1