並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

開幕戦 甲子園の検索結果1 - 33 件 / 33件

  • いつも応援してくださる皆様へ - 水樹奈々 公式サイト NANA PARTY

    大変な状況が続くなか、私事なご報告で恐縮ですが、 かねてよりお付き合いをさせていただいておりました、 音楽関係のお仕事をされている方と昨日入籍致しました。 40歳、そして歌手デビュー20周年という節目を迎え、 改めて自身を振り返り、これから先を考える機会が増え、 側にある心穏やかな日常も大切にしていきたいと思い、 大好きな父がつけてくれた名前、 奈々にちなんだこの7月に入籍という決断に至りました。 がむしゃらに駆け抜けてきた私を、 いつもとびきりの愛で応援してくださるみなさんに、 これからもより一層パワフルに、 全力投球で声と音楽を届けていきたいと思っておりますので、 温かく見守っていただけますと幸いです。 WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下

      いつも応援してくださる皆様へ - 水樹奈々 公式サイト NANA PARTY
    • 阪神・岡田彰布監督【優勝独占手記】「これからの阪神は当分、強いで」「一番楽しく野球ができた1年ちゃうかな」/デイリースポーツ online

      阪神・岡田彰布監督【優勝独占手記】「これからの阪神は当分、強いで」「一番楽しく野球ができた1年ちゃうかな」 拡大 「阪神タイガース4-3読売ジャイアンツ」(14日、甲子園球場) 熱い応援、ありがとう-。阪神を18年ぶりのリーグ優勝へ導いた岡田彰布監督(65)がデイリースポーツに独占手記を寄せた。08年以来となるタテジマを身にまとい、「守りの野球」で頂点まで駆け上がった。「普通」を掲げる岡田野球を吸収し、めざましい成長を遂げた選手を称賛。穏やかな表情で黄金時代の到来を予言した。 ◇  ◇ 18年ぶりのアレやな。いや、優勝や。ファンの応援にはほんま感謝しとるし、俺も05年の優勝の喜びとは全然、違う。今までの野球人生で一番楽しく野球ができた1年ちゃうかな、はっきり言うて。 前回は2軍監督、優勝した03年も1軍コーチを経験しての就任やったから、選手の力量も分かってたし、完成されたチームやった。 今

        阪神・岡田彰布監督【優勝独占手記】「これからの阪神は当分、強いで」「一番楽しく野球ができた1年ちゃうかな」/デイリースポーツ online
      • 第101回全国高校野球選手権大会決勝!【星稜VS履正社】 - 明鏡止水☆色即是空

        こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 ついに決勝戦を迎えた高校野球!決勝まで残ったチームは、石川県代表星稜高校と、大阪府代表履正社高校でした。今日は高校野球について書いていきたいと思いますので、お付き合いください☆ 星稜VS履正社 星稜 履正社 東海地区の代表校 誉 中京学院大中京 ビッグ4 星稜VS履正社 決勝戦の結果は 履正社 5-3 星稜 大阪代表履正社高校初優勝おめでとう! これまで夏の甲子園に限れば、石川VS大阪は大阪の4戦全勝でした。この結果を受けて、大阪の5戦全勝になりました。しかも大阪は昨年の大阪桐蔭に引き続き、2連覇です。つ、強い!(;゚д゚) 星稜にとっては石川県だけでなく、北陸地域の初優勝がかかっていましたが、またしても悲願ならず。まるで昨年の秋田代表金足農業を見ているかのようです。(東北地方の優勝もありません) 決勝戦は大味な展開になり

          第101回全国高校野球選手権大会決勝!【星稜VS履正社】 - 明鏡止水☆色即是空
        • 慶応「OB集結…応援の圧に鳥肌」、明桜「アキタ“コマチ”=B’zの名曲採用」…大阪桐蔭も智弁和歌山もいない甲子園で“ひと味違った”応援まとめ(梅津有希子)

          4年ぶりに声出し応援が復活した夏の甲子園。ほとんどの生徒が本格的な声出し応援は初めてで、これまでの伝統にとらわれずに、新しい応援方法や曲を導入した学校も多数ある。大阪桐蔭や智弁和歌山など、応援にもファンの多い強豪校は出場していないものの、あらためて全49校の応援を聴くとさまざまな発見がある。これだから、アルプススタンド通いはやめられないのだ。 素晴らしい応援は多数あったが、今回特に印象に残った応援を登場順に紹介したい。 【土浦日大】水戸黄門からYOASOBIまで まずは8月6日の開会式、夏の甲子園だけで響くオリジナルファンファーレや、『栄冠は君に輝く』の演奏を聴きながら、「やっぱり生演奏はいいなあ」と感動に浸っていると、開幕戦・土浦日大(茨城)の初回攻撃時に流れてきたのは、まさかの『水戸黄門』! 「人生楽ありゃ苦もあるさ~」の歌詞でおなじみの、テレビドラマ時代劇『水戸黄門』のオープニング曲

            慶応「OB集結…応援の圧に鳥肌」、明桜「アキタ“コマチ”=B’zの名曲採用」…大阪桐蔭も智弁和歌山もいない甲子園で“ひと味違った”応援まとめ(梅津有希子)
          • 【高校サッカー】関東第一が準決勝辞退 登録選手2人がコロナ感染(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

            日本サッカー協会(JFA)は7日、第100回全国高校サッカー選手権で準決勝に進出している関東第一(東京B)の登録選手2人から、新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たと発表した。関東第一は出場を辞退する。これにより、8日に予定されていた準決勝の大津(熊本)-関東第一は中止となり、大津が不戦勝で10日の決勝に進出することが決まった。 【写真】関東第一の「選手権」終わる「迷惑はかけられないと判断」 新型コロナの感染急拡大が、記念すべき第100回大会を迎えた高校サッカー選手権を襲った。規定では、大会期間中に感染者が出た場合の対応について「そのチームは辞退、または予備登録選手がいる場合には、代替出場へ移行すること」と定められている。正規登録チーム(選手30人)に代わる予備登録チーム(選手14人)での出場について、大会側と関東第一で協議した結果、辞退が決まったという。 同校の小野貴裕監督は、JFAを

              【高校サッカー】関東第一が準決勝辞退 登録選手2人がコロナ感染(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
            • テンションが爆上がりする応援12選!~セリーグ編~【コラムその52前編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

              スタジアムに行く大きな楽しみの一つ…それが「応援」です。 海外のスポーツでも応援という概念がないわけではありませんが、日本のように「応援団」や「コールリーダー」がいて、それに合わせて応援するというのは世界的に見てもかなり珍しい光景です。 この日本独特の応援スタイルは野球の早慶戦から始まったと言われていますが、長い歴史の末いろんなスポーツに波及しているというのは大変面白い現象ですよね。 sportskansen.hatenablog.jp 早慶戦の歴史についてはこちらもどうぞ。 さてそんな応援について、テンションが爆上がりする応援を選んでみました!今回はプロ野球12球団編です! 知る人ぞ知る、というのではなく、とにかく王道のテンションが上がる応援を選んでみました。 日本シリーズも近づきプロ野球全体が盛り上がる今、そしてコロナの影響で応援様式が変わってしまった今、改めて応援の楽しさを振り返って

                テンションが爆上がりする応援12選!~セリーグ編~【コラムその52前編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
              • 松井秀喜という男【コラムその55】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                本コラムも、いよいよ第55回を迎えました! ということで今回は読売ジャイアンツ、そしてニューヨークヤンキースの背番号55、2013年に国民栄誉賞を受賞した国民的スター、松井秀喜を取り上げます! しかしこのブログではいつものように、そんなにストレートな記事は書きません(笑) 松井秀喜という男の人間的な面、面白いエピソードなどを中心にまとめてまいりますので、お気楽にお読みください。 1.松井秀喜ができるまで 2.ゴジラからGodzillaへ 3.松井秀喜とはどんな男? ・超マイペース ・AVマニアを公言! ・でもなんだかんだでみんなに好かれる 4.まとめ 1.松井秀喜ができるまで 松井秀喜は1974年6月12日、石川県生まれ。生まれた時から4000gほどあったらしく、保育園入園時には「保育園史上最大の園児」との異名が付きました。保育園児の時点ですでに伝説を残していたとは…。 体格が大きかったた

                  松井秀喜という男【コラムその55】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                • ソフトバンクホークス 久しぶりの観戦 - 育児猫の育児日記

                  ソフトバンクを応援しにペイペイドームへ 座席は3塁側、前から18列目 相手はビッグボス率いる日本ハムファイターズ ソフトバンクホークス 開幕プレゼント ソフトバンクvs日本ハム、軍配は? 最後に ソフトバンクを応援しにペイペイドームへ 皆さんは野球お好きですか? 育児猫は野球漫画と甲子園は好きですが、プロ野球はあまり好きではありません。 致し方ないことなんでしょうが、どうしても商売の香りがするため、純粋な競い合いである甲子園と比べると熱狂できないんですよね。 ですが、旦那の会社が毎年チケットを入手してくれるので、コロナ前は旦那が長男と次男を連れて観戦しに行っていました。 しかし2年前からコロナ禍になり、試合自体が少なくなったり、無観客になったりと観戦するのも難しくなってきました。 一昨年は一度も行けなかったと思います。 去年は人数制限時のチケットを2回頂けたので、どちらも育児猫が子供たちと

                    ソフトバンクホークス 久しぶりの観戦 - 育児猫の育児日記
                  • 2022-2023 イタリア・セリエA 第1節 長いシーズンが開幕! - SHIPS OF THE PORT

                    お盆休みも今日から後半。 昨日もそうでしたが、平日なので普段仕事で行けないところなんかに行って用事を済ましたりして充実した1日を送れるようにしています。 今日は買い物の予定。 平日の昼間にぶらぶらしながら買い物っていいですね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 高校野球記念日 2022-2023 イタリア・セリエA 第1節 結果 今日は何の日?? 8月18日は「高校野球記念日」です! 高校野球記念日 1915年8月18日、第1回全国中等学校優勝野球大会が始まりました。 第1回大会は10校が参加し、京都二中(現・鳥羽高校)が優勝。 1948年からは「全国高等学校野球選手権大会」になっています。 今年の夏の甲子園は、今日から準々決勝。 愛工大名電(愛知)-仙台育英(宮城)、高松商(香川)-近江(滋賀)、大阪桐蔭(大阪)-下関国際(山口)、聖光学院(福島)-九州学院(熊本)の順

                      2022-2023 イタリア・セリエA 第1節 長いシーズンが開幕! - SHIPS OF THE PORT
                    • 真のエースはどっちだ⁉️山本由伸ー佐々木朗希の白熱の投げ合い❗ | blueblue

                      プロ野球も5カードを終えて、セ・リーグは何を考えているやら分からなく、まだ対戦していないチームもあるが、パ・リーグは全ての球団が一通り全球団との対戦を終えた。今年はこれまでのところ投手の好成績が目立っている。 特にパ・リーグは規定投球回数に達している投手で3人が自責点0。更に0点台が2人、1点台が4人と好成績が目白押し。その中で4月14日実現したオリックス山本由伸とロッテ佐々木朗希の注目の投げ合いについて触れてみる。 山本由伸のこれまで 岡山県出身で宮崎県の都城高校に進学した山本由伸。高校時代は甲子園出場の経験はなく、九州では好投手として注目されていたが、全国的に知られる選手ではなかった。2016年ドラフト会議でオリックスの4巡目指名を受けて入団。デビュー1年目の8月ロッテ戦で早くも一軍デビュー。5試合全て先発に器用されて1勝1敗の成績を残した。 翌2018年は一転して54試合に全て救援で

                        真のエースはどっちだ⁉️山本由伸ー佐々木朗希の白熱の投げ合い❗ | blueblue
                      • 2022-2023 ベルギー・ジュピラー・プロ・リーグ 第2節 林大地選手が2戦連続でゴールを決める!! - SHIPS OF THE PORT

                        夏の甲子園が始まりましたね! 普段、プロ野球を見ることはほとんどないんですが、甲子園はなぜか見てしまいます。 コロナウイルスに感染した選手もいて、なかなか大変な状況ではあります。 せっかくここまで頑張ってきたわけなんですから何とかみんな悔いなく試合ができるといいですね。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 立秋 2022-2023 ベルギー・ジュピラー・プロ・リーグ 第2節 結果 今日は何の日?? 8月7日は「立秋」です! 立秋 今年の立秋は今日8月7日だそうです。 暦の上ではもう秋になるんですね。 しかし、現実は夏真っ盛り。 朝も夜も涼しさなんて気配すらありません! 2022-2023 ベルギー・ジュピラー・プロ・リーグ 第2節 第2節は7月29日~31日にかけて行われました。 結果 開催日 クラブ名 スコア クラブ名 7/29 ユニオン・サン=ジロワーズ 1-0 シャル

                          2022-2023 ベルギー・ジュピラー・プロ・リーグ 第2節 林大地選手が2戦連続でゴールを決める!! - SHIPS OF THE PORT
                        • DeNA戦 3タテならずいつもの残塁祭りで敗戦 しかし審判がひどかった

                          勝てるはずの試合を落としました。関東遠征6連勝の予定が脆くも崩れ去りました。 相変わらす初物・記念ものには全力で協力する優しい広島東洋カープです。 横浜DeNAの三浦新監督はうれしい初勝利です。6連敗中でしたが今いちばん乗ってる球団カープにまさかの勝利でうれしさも倍増でしょう! 6連敗なんてまだまだ甘いですよ。元カープ監督の野村謙二郎氏の就任1年目は、開幕戦マエケンで初勝利した後、7連敗だもん。余裕ですよ三浦監督は。 阪口皓亮投手は、適度に投球が荒れていて打てなかったですね。本来なら1回のランナー2・3塁の場面で確実に得点して初登板投手を動揺させないといけないのですが、松山がワンバウンドの低速カープを空振り三振です。 2回から5回までは阪口投手を元気付ける淡白な攻撃でチャンスさえも作れません。 それでも8回は少しばかりの抵抗を見せ得点できました。菊池と鈴木誠也がともに本日2本目のヒットを打

                            DeNA戦 3タテならずいつもの残塁祭りで敗戦 しかし審判がひどかった
                          • 2024年広島東洋カープ公式戦日程一覧表~阪神を蹴散らして投手王国カープが日本一だ!

                            ランキング参加しています!応援お願いします! 今年も早速ですが来シーズンの公式戦の日程が発表されました。 開幕戦は3月29日金曜日ビジター開催で横浜スタジアムです。 ホーム開幕戦は4月2日ヤクルト3連戦です。 地方球場は5月中旬に松山でヤクルト2連戦のみになります。 オールスターは、神宮球場とエスコンフィールドですね。 試合開始時間はまだ決まってないのですが、いつも通り一覧表を作ったので下記に掲載します。開始時間は発表があり次第更新します。 あとカープチケット購入用にマツダスタジアムのみの一覧表も後日アップします。 2024年広島東洋カープ公式戦日程一覧表 日付 曜日 開始時間 対戦相手 場所 備考 3月29日 金 DeNA 横浜 3月30日 土 DeNA 横浜 3月31日 日 DeNA 横浜 4月1日 月 4月2日 火 ヤクルト マツダ 4月3日 水 ヤクルト マツダ 4月4日 木 ヤク

                              2024年広島東洋カープ公式戦日程一覧表~阪神を蹴散らして投手王国カープが日本一だ!
                            • 2021-2022 ドイツ・ブンデスリーガ 第1節 - SHIPS OF THE PORT

                              いま夏の甲子園が行われていますが、今年はコロナウイルス以外にも雨に振り回されていますね。 ノーゲームになったりコールドゲームになったり、夜9時半すぎまでやっていたり。 陽性者が出て辞退した学校まで出てきました。 大会は継続して行うようですが、最後までいけるでしょうかね。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 高校野球記念日 2021-2022 ドイツ・ブンデスリーガ 第1節 結果 今日は何の日?? 8月18日は「高校野球記念日」です! 高校野球記念日 1915年8月18日、第1回全国中等学校優勝野球大会が始まりました。 記念すべき第1回大会は10校が参加し、京都二中(いまの鳥羽高校)が優勝。 1948年からは「全国高等学校野球選手権大会」になっています。 2021-2022 ドイツ・ブンデスリーガ 第1節 ドイツでもリーグ戦が始まりました! 注目は何と言ってもバイエルン・ミュ

                                2021-2022 ドイツ・ブンデスリーガ 第1節 - SHIPS OF THE PORT
                              • 国立競技場~オリンピックスタジアム~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 国立競技場(オリンピックスタジアム)は、2019年開場、東京都新宿区にある競技場。2020東京オリンピック・パラリンピックの大会中のみオリンピックスタジアムの呼称が使われる。 元々ここには国立霞ヶ丘陸上競技場(以下旧国立競技場とする)が存在し、1964年の東京オリンピック会場として使われた。 もっというと、1924年の時点で明治神宮外苑競技場という日本最初の大規模スタジアムがあったので、まさしく日本スポーツの聖地とも言える場所である。 そんな旧国立競技場は長らく日本を代表する大規模スタジアムのトップランナーとして走り続けてきた。 なにしろ5万人以上を収容できるスタジアムは阪神甲子園球場と旧国立競技場の二つしかない、という時代が長く続いたのである(1988年に東京ドームが完成するまで)。 sportskansen.ha

                                  国立競技場~オリンピックスタジアム~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                • 2021-2022 スコティッシュ・プレミアシップ 第1節 - SHIPS OF THE PORT

                                  夏の甲子園の出場校が出そろいました。 去年は開催できなかったので2年ぶりですね! 私が卒業した高校も一度だけ出場したことがあります。 その時は卒業生のすべてに寄付を募ってましたね(笑) さて、問題はこのコロナウイルスの感染が拡大している中で無事にできるかどうか。 お客さんを入れるとかいう話も出ているようですが、都道府県知事や官房長官は「都道府県を越えた移動はできるだけ避けてほしい」と話しています。 大丈夫かな?? それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 第1回全日本都市対抗野球大会 スコティッシュ・プレミアシップ 第1節 結果 今日は何の日?? 8月3日は「第1回全日本都市対抗野球大会の日」です! 第1回全日本都市対抗野球大会 第1回大会は、1927年8月3日~9日にかけて行われました。 出場したのは12チーム。 記念すべき第1回の優勝は、満州の満州倶楽部。 当時は日本の占領下

                                    2021-2022 スコティッシュ・プレミアシップ 第1節 - SHIPS OF THE PORT
                                  • 阪神の甲子園には“ぼろ負け” 巨人の人気復活に必要なのは「魅力的な球場」? | AERA dot. (アエラドット)

                                    巨人の本拠地・東京ドーム (c)朝日新聞社 伝統の一戦『巨人vs阪神』。 【写真】「平成で最もカッコいいバッティングフォーム」はこの選手! 1リーグ時代も含め昨年までの対戦成績は、1074勝823敗71分と巨人が優勢だ。しかし試合の結果以上に大きな差があるのは両球団の本拠地、東京ドームと甲子園。多くの名勝負や名選手を生み出してきた2つの球場には、大きな違いがある。 甲子園は阪神のホーム球場、そして春夏の全国高校野球大会の会場に使用されている。内野が土、外野が天然芝の野球専用球場で1924年(大正13年)開場、今年で96年目を迎える歴史的建造物だ。 「聖地と言われているが、少し前まではかなり老朽化が激しかった。阪神の勝てない時期も長く、対戦カードによっては空席が目立つ年もあった。しかし、ファンのニーズを最大限に取り入れた大改修で生まれ変わった。日本が世界に誇れる素晴らしい球場です」(阪神担当

                                      阪神の甲子園には“ぼろ負け” 巨人の人気復活に必要なのは「魅力的な球場」? | AERA dot. (アエラドット)
                                    • 埼玉県営大宮公園野球場(高校野球ver.)~長嶋茂雄伝説の始まり~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                      注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 埼玉県営大宮公園野球場は、1934年開場、埼玉県さいたま市にある球場。戦前からある、由緒正しき球場だ。 その歴史の長さゆえ、そのエピソードもなかなかスゴい。 1934年に行われた日米野球では、のちに300勝投手となるスタルヒンがプロデビューとなるマウンドに上がっている。 更に1953年に行われた高校野球南関東大会では、佐倉第一高校の学生だった長嶋茂雄が高校時代唯一の本塁打を放っている。後の大スター長嶋茂雄伝説はこの球場から始まったといっても過言ではない。 それから時がたち1992年には大規模な改築が行われ、プロ野球が開催できるように。 実際に試合が行われることはしばらくなかったが、地域密着活動の一環で2008年から毎年3試合程度埼玉西武ライオンズの試合が行われている。大宮からメットライフドームが遠すぎるからね…。 更

                                        埼玉県営大宮公園野球場(高校野球ver.)~長嶋茂雄伝説の始まり~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                      • 野球の防御率はたまに嘘をつくのでDIPSと合わせて見てみよう - データサイエンスから学ぶセイバーメトリクス - Lean Baseball

                                        前回は打者成績の話をしたので(予告通り)投手の成績の話をします. 投手をシーズン成績(または通算成績)で見る時, 代表的な指標として以下の3つがあります(いわゆる, 「投手三冠」の対象). 勝利数(その名の通り, 投げて勝利した回数) 奪三振(打者から奪った三振の数) 防御率(9イニングあたりの自責点率. このエントリーの主人公). この成績のうち, 勝利数は投手個人の頑張り「だけ」では稼げない数字というのは野球をちょっとでも見たことある人なら想像つくと思います.*1 奪三振は「三振」が持つ意味, 見た目の派手さからすると投手の実力が生きるモノと言えます(そしてこれは事実だという話をこれからします). 問題は, 「相手に許した得点(自責点)を9イニング(ほぼ一試合分)に平均した」実に便利な指標である「防御率」で, 防御率は投手を必要以上に良く見せる(もしくは悪く見せる)ことがあり, 「たま

                                          野球の防御率はたまに嘘をつくのでDIPSと合わせて見てみよう - データサイエンスから学ぶセイバーメトリクス - Lean Baseball
                                        • 【プロ野球2022】開幕戦を大大大逆転勝利! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                          ヤクルト10-8阪神 結果を見て「えっ?」となりました。 私が速報を見たときは2-8で負けていましたからね。 前の記事のコメント欄でも、「あまり良くない展開での負け」などと書いていましたよ。 完全に負けたと思っていました。 これはファンとしていけないですね。 かなり反省をしました。 何はともあれ、開幕投手を任された小川の負けを帳消しにする逆転勝利! サンタナがすごいですね! 5打数4安打5打点ですか! 8回と9回にホームランとか、もはやパワプロみたいですよ! 元々メジャーでの実績もある選手、 昨年の終盤は打ちまくっていましたからね。 今年はシーズン通してとなると、50本も見えてくるかもしれません。 1年契約ですので来年はどうなるかわかりませんが、その打棒で伝説を残すシーズンとしてもらいたいです。 山田にも一発が出ましたし、村上にもヒットが出ました。 オープン戦は全然だった打線に火がつきまし

                                            【プロ野球2022】開幕戦を大大大逆転勝利! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                          • 慶応「OB集結…応援の圧に鳥肌」、明桜「アキタ“コマチ”=B’zの名曲採用」…大阪桐蔭も智弁和歌山もいない甲子園で“ひと味違った”応援まとめ(梅津有希子)

                                            4年ぶりに声出し応援が復活した夏の甲子園。ほとんどの生徒が本格的な声出し応援は初めてで、これまでの伝統にとらわれずに、新しい応援方法や曲を導入した学校も多数ある。大阪桐蔭や智弁和歌山など、応援にもファンの多い強豪校は出場していないものの、あらためて全49校の応援を聴くとさまざまな発見がある。これだから、アルプススタンド通いはやめられないのだ。 素晴らしい応援は多数あったが、今回特に印象に残った応援を登場順に紹介したい。 【土浦日大】水戸黄門からYOASOBIまで まずは8月6日の開会式、夏の甲子園だけで響くオリジナルファンファーレや、『栄冠は君に輝く』の演奏を聴きながら、「やっぱり生演奏はいいなあ」と感動に浸っていると、開幕戦・土浦日大(茨城)の初回攻撃時に流れてきたのは、まさかの『水戸黄門』! 「人生楽ありゃ苦もあるさ~」の歌詞でおなじみの、テレビドラマ時代劇『水戸黄門』のオープニング曲

                                              慶応「OB集結…応援の圧に鳥肌」、明桜「アキタ“コマチ”=B’zの名曲採用」…大阪桐蔭も智弁和歌山もいない甲子園で“ひと味違った”応援まとめ(梅津有希子)
                                            • 【プロ野球2022】菅野を打ち崩し、久々の快勝! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                              ヤクルト7-2巨人 本拠地・神宮では3タテを食らったわけですが、 東京ドームでの初戦をものにできました! 開幕戦は7点差をひっくり返す勝利! そこからは甲子園で3連勝と「今年のスワローズも強い!」 と、息を巻いていた私ですが、そこからは4連敗で意気消沈。 一番当たっていたサンタナが離脱となり、 なかなか苦しい戦いが続いています。 それでも、この試合は菅野を打ち崩し敵地で快勝です! 菅野はアクシデントでの途中交代、 打撲とのことでしたので大事には至らなかったようです。 あまり調子も良くなかったみたいですね。 それでもこの一勝は大きいです。 やはり、勝ちパターンのリリーフ陣は問題ないのですよね。 あとは先手を取れるかどうかです。 この日は原樹理の粘りに打線が応えました。 1番に座った太田賢吾がいい働きをしましたね! 本職ではないセンターですが守備でもいい働きをしたようです。 こういう選手が出て

                                                【プロ野球2022】菅野を打ち崩し、久々の快勝! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                              • 阪神の甲子園には“ぼろ負け” 巨人の人気復活に必要なのは「魅力的な球場」?〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                                伝統の一戦『巨人vs阪神』。 1リーグ時代も含め昨年までの対戦成績は、1074勝823敗71分と巨人が優勢だ。しかし試合の結果以上に大きな差があるのは両球団の本拠地、東京ドームと甲子園。多くの名勝負や名選手を生み出してきた2つの球場には、大きな違いがある。 【写真】「平成で最もカッコいいバッティングフォーム」はこの選手! 甲子園は阪神のホーム球場、そして春夏の全国高校野球大会の会場に使用されている。内野が土、外野が天然芝の野球専用球場で1924年(大正13年)開場、今年で96年目を迎える歴史的建造物だ。 「聖地と言われているが、少し前まではかなり老朽化が激しかった。阪神の勝てない時期も長く、対戦カードによっては空席が目立つ年もあった。しかし、ファンのニーズを最大限に取り入れた大改修で生まれ変わった。日本が世界に誇れる素晴らしい球場です」(阪神担当記者) 07年から『21世紀の大改修』と呼ば

                                                  阪神の甲子園には“ぼろ負け” 巨人の人気復活に必要なのは「魅力的な球場」?〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                                • ⚾高校野球⚾ - 人生ケセラセラでいこう!

                                                  こんにちは。もふもふです(#^.^#) 夏休み初日は残念ながら雨です。。。 でも今週中には梅雨明けしそうな予想が出ています(o^^o) 午前中は予定通り小児神経科の受診と、昨日から喉が痛いというので かかりつけの小児科も受診してきました。 病院のはしごは初めてです(>_<) もうすぐ18歳なのに未だに小児科に通っています。 小児科の先生も、息子が4歳くらいの時から通っているので、 息子の特性もわかっていただいており、 「本人が嫌がらなければ来てもらって構いませんよ。」 ということでしたので、慣れた先生のところで見てもらっています。 さて、話題がずれてしまいました・・・(-_-;) 皆さん、夏といって思い出すものは何ですか? 海?スイカ割り?(今はもうあまりしないのかな?(^_^;))、花火大会?夏祭り? 楽しみなことたくさんありますが、 私は夏と言えば「高校野球」なんです。 春にも選抜があ

                                                    ⚾高校野球⚾ - 人生ケセラセラでいこう!
                                                  • 阪神・横田慎太郎選手 もがいて苦しんで、闘い抜いた24歳の引退(岡本育子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    きのう9月22日の正午すぎ、阪神タイガースの横田慎太郎選手(24)が現役引退を発表しました。球団事務所で、まず「わたくし横田慎太郎は今シーズンをもちましてユニホームを脱ぐことを決めました」との挨拶で始まった会見。その後、テレビの代表インタビューで横田選手はしっかりと前を向いて受け答えしていたのですが、囲み取材で両親のことを聞かれた際は言葉を詰まらせ、まさに男泣きでした。 取材陣もしかりです。涙で質問ができない記者やもらい泣きする記者、カメラマンさえ目を赤くする会見は、録音を聞いても鼻をすする音があちこちから漏れていたほど。私は横田選手が引退を決意した理由を語ったところで、もう我慢の限界でした。1軍の開幕戦で先発出場した2016年よりも「病気になってからの2年半が一番の思い出」と言ったことに涙が止まらなかった方は多いでしょう。 2017年2月の春季キャンプ中に脳腫瘍と診断された横田選手は、大

                                                      阪神・横田慎太郎選手 もがいて苦しんで、闘い抜いた24歳の引退(岡本育子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 代替大会スタート! 岩手 - おでん鍋の具材

                                                      どうも おでん鍋です 高校野球の代替大会が岩手県でまずスタートしましたね 本日は4試合あって自分もネット中継で1試合だけですけど 観戦しました プロ野球開幕戦を見たときも思いましたけど やっぱり野球が観れるっていいですね👍 いつものブラスがなかったりと寂しい部分もあるのですが それ以上に選手の声だったりとかベンチの盛り上がりとか 自分が選手だったころを少し思い出したりもできました 今年甲子園はなくなってしまってかもしれませんが 熱い夏はそこにあるなって感じで今年も高校野球を ファンとして楽しむことが出来そうです👍

                                                        代替大会スタート! 岩手 - おでん鍋の具材
                                                      • トレバー・バウアー - Wikipedia

                                                        トレバー・アンドリュー・バウアー(Trevor Andrew Bauer、1991年1月17日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスノースハリウッド(英語版)出身のドイツ系アメリカ人プロ野球選手(投手)、YouTuber。右投右打。リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルのディアブロス・ロホス・デル・メヒコに所属。愛称は「バウアー・アウテージ」[1]。 経歴[編集] プロ入り前[編集] カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)時代は同学年のゲリット・コールと二枚看板を形成。2011年には13勝2敗、防御率1.25、203奪三振を記録。大学3年間の通算成績は34勝8敗、防御率2.36、460奪三振[2]。 プロ入りとダイヤモンドバックス時代[編集] 2011年のMLBドラフト1巡目(全体3位)でアリゾナ・ダイヤモンドバックスから指名を受ける。全体1位はコールで、同一大学からドラ

                                                          トレバー・バウアー - Wikipedia
                                                        • 阪神交流戦開幕は「33ー4」“トラ”ウマのロッテ戦 霧を晴らすんや! - プロ野球 : 日刊スポーツ

                                                          25日に交流戦が開幕する。コロナ禍の影響で昨季は中止されたため、開催は2年ぶりになる。セ・リーグ首位の阪神は、ロッテと対戦。阪神ファンにとってロッテ戦の苦い思い出といえば、大敗で4戦全敗した05年の日本シリーズだろう。 4試合の中でもひときわ印象深いのが第1戦、7回途中で打ち切られた日本シリーズ史上初の「濃霧コールド」だ。阪神打線が先発清水直行に沈黙し、頼みの井川慶が打ち込まれて6回5失点と一方的な展開になった。霧は試合中盤あたりから右翼席付近で発生。最初は岡田彰布監督が「甲子園の焼き鳥の煙かと思った」程度だったが、試合が進むにつれて濃さが増した。右翼席が完全に包まれ、ついには右翼から中堅の定位置付近も覆われていった。 【阪神1―10ロッテ濃霧コールド 05年日本シリーズ第1戦】はこちら>> 舞台の千葉マリンスタジアムは右翼から中堅方向が東京湾の間近に面し、霧は海から流れ込んできた。銚子地

                                                            阪神交流戦開幕は「33ー4」“トラ”ウマのロッテ戦 霧を晴らすんや! - プロ野球 : 日刊スポーツ
                                                          • 「ん? 落合さんは何かが違う…」落合博満40歳の世話係になった“甲子園アイドル”の告白「お前さぁ、ビビるんじゃないよ」落合はこうして巨人を変えた(中溝康隆)

                                                            前年はリーグワーストのチーム打率.238。この春のオープン戦も6勝12敗、勝率.333と12球団中11位の成績で終えた長嶋巨人のシーズン前の評価は決して高くなかった。だが、春先にオレ流が「野手を代表して宣言します。今年は5点取ります」と宣言した通り、広島との開幕戦では初回から5得点と打線が爆発。背筋痛で調整遅れが心配された松井と、オープン戦を11打席無安打で終えた落合のアベックアーチが飛び出し、11対0と大勝したのだ。 ナベツネが絶賛「さすがは落合だ」 これには“ナベツネ”こと読売新聞社の渡邉恒雄社長も、「笑いが止まらんよ。云うことなしだ。巨人は錆びついてなかったろ。日本テレビによくいっとけ!」と開幕前にナイター中継の広告コピー「巨人を棄てる。」を巡り、ひと悶着あった日テレを自らネタにしつつご満悦。落合については、「彼は、4月9日をもって人が変わるといってたんだ。直接、オレにだよ。その通り

                                                              「ん? 落合さんは何かが違う…」落合博満40歳の世話係になった“甲子園アイドル”の告白「お前さぁ、ビビるんじゃないよ」落合はこうして巨人を変えた(中溝康隆)
                                                            • 『野球の神様が来てるで~!』

                                                              とらっきち 阪神キチガイとらっきち 勝ったらベタ褒め 負けたらボロカス 得意技は手のひら返しです♪ リブログは連絡ご無用 ご自由にやっちゃって下さい 巨人OP戦 先発及川がまさかの4回無失点 ナイスピッチング! 今季中に 1軍昇格あるで! 2番手馬場は 制球を乱しながらも要所を締め 3回無失点と結果を残した 2軍教育リーグでは 伊藤将とガンケルが これまた4回無失点 日曜の登板は 開幕ヤクルト3戦目 開幕戦金曜は藤浪 2戦目土曜は青柳 そして3戦目 日曜の先発争いが 馬場 伊藤将 ガンケルの3人で競争 開幕2カード目の広島戦 初戦は西 2戦目未定 3戦目秋山 まだ 決まっていない2戦目は チェンも入れて4人で競争 先発残り2枠を4人で争奪戦 ローテ争いは 最後までもつれる そして 鉄壁の中継ぎ陣 去年トレード加入の小林が 再び3人斬りの好投 小野も1回無失点で抑えた そして 9回に登板した

                                                                『野球の神様が来てるで~!』
                                                              • 新庄ビッグボスサプライズ!開幕投手はドラ8北山亘基「乞うご期待」日本ハム新人では66年ぶり - プロ野球 : 日刊スポーツ

                                                                日本ハム新庄剛志監督(50)が23日、自身のインスタグラムで開幕投手はドラフト8位ルーキーの北山亘基投手(22=京産大)が務めると発表した。北山のオープン戦での投球映像とともに「25日の福岡ソフトバンク 開幕投手は 北山亘基投手で行きます!! 強い相手を全員で 喰らい付き 立ち向かい 観に来てくれた皆さんに楽しんでもらうゲームをお見せします 乞うご期待!!」と、ファンにメッセージを送った。自身のツイッターでも「25日から始まる福岡ソフトバンク開幕戦 開幕投手 北山亘基投手で行きます」と投稿した。 新人による開幕投手は2リーグ制後、過去に13人。球界では13年則本昂大(三重中京大→楽天)以来9年ぶり。日本ハム(前身含む)では高卒ルーキーだった56年牧野伸(武生→東映)以来66年ぶりで、大卒新人投手では初めて。 北山は春季キャンプで2軍スタートも、第2クールから1軍昇格。力強いストレートを前面

                                                                  新庄ビッグボスサプライズ!開幕投手はドラ8北山亘基「乞うご期待」日本ハム新人では66年ぶり - プロ野球 : 日刊スポーツ
                                                                • 恩師は「20歳・奥川恭伸」をどう見た? 星稜高時代と共通する“翌年の成長”と山本由伸からもらった“宿題”とは(沢井史)

                                                                  快投を重ねた高校時代の残像が、何度、目の前にちらついただろうか。 それくらい、今季の奥川恭伸(ヤクルト)の躍進は目覚ましいものだった。 高2年春から4度の甲子園出場。3年春のセンバツの初戦・履正社戦、3年夏の甲子園の3回戦・智弁和歌山戦で見せた強力打線を圧倒したピッチング。さらに夏の甲子園の準優勝投手にも輝いた。鮮烈すぎた右腕のマウンド姿に高校野球ファンは「あんな姿を早くプロの舞台でも見てみたい」という願いをずっと持ち続けてきた。 その“願い”は早くもプロ2年目の今年、叶うこととなった。リーグ戦では9勝を挙げ、高卒2年目で日本シリーズの開幕戦で先発を任された。星稜高の林和成監督は、遠征先のテレビ画面を通して教え子の“晴れ舞台”に目が釘付けとなっていた。 「見ていて、親の気持ちでした。じっくり見ないといけないけれど、見ていられない。本当にハラハラしました」 ほろ苦い一軍デビュー さかのぼるこ

                                                                    恩師は「20歳・奥川恭伸」をどう見た? 星稜高時代と共通する“翌年の成長”と山本由伸からもらった“宿題”とは(沢井史)
                                                                  • セ本塁打王争いトップを走っていたパリッシュは、なぜ突然帰国したのか?/平成助っ人賛歌【プロ野球死亡遊戯】(週刊ベースボールONLINE) - goo ニュース

                                                                    ニュース スポーツ セ本塁打王争いトップを走っていたパリッシュは、なぜ突然帰国したのか?/平成助っ人賛歌【プロ野球死亡遊戯】 メジャー実績十分の超ビッグネーム メジャー通算256本塁打の実績を引っ提げ、ヤクルトに入団したパリッシュ 「24時間タタカエマスカ」 栄養ドリンク『リゲイン』のCMで、そんな現代の働き方改革の真逆をいく熱血ビジネスマンが話題になった30年前。平成元年(1989年)の日本の少年たちはサントリーはちみつレモンを飲みながら、発売したばかりのゲームボーイに夢中になったが、大人たちは「3パーセントの消費税」に揺れていた。4月1日の制度導入以降は1円玉不足が話題になる一方で、川崎市の竹藪から1億円を超える札束が発見されたり、秋には三菱地所が米ニューヨークのロックフェラーセンタービルを約2200億円で買い叩き、12月29日に日経平均株価は史上最高値の3万8957円44銭を記録した

                                                                      セ本塁打王争いトップを走っていたパリッシュは、なぜ突然帰国したのか?/平成助っ人賛歌【プロ野球死亡遊戯】(週刊ベースボールONLINE) - goo ニュース
                                                                    1