並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

靴ベラの検索結果1 - 40 件 / 54件

  • こんなプロジェクトは「炎上」する。PM界きってのトラブルシューターに学ぶ、“火種の種類と火消しテク” - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    度重なる期日の延期、お客さまの「激怒」、クリティカルな問題の発覚……。 多くのプロジェクトマネージャー(以下、PM)が最も恐れるのは、そんな「炎上」でしょう。巻き返しを図るものの、逆に現場に負担をかけたり、混乱を招いたり。その結果、品質が大きく下がってしまう、あるいはサービスイン(新しいサービスを開始すること)に間に合わないなんてことになれば、PMとしての信用は大きく損なわれてしまいます。 そうしたトラブルをうまく収め、プロジェクトを無事に着地させるには、どのような心構えや技術が必要なのでしょうか? 今回お声がけしたのは、日本IBMやパナソニックなどで、PMとして数えきれないほどの炎上プロジェクトを解決してきた木部智之さん。日本IBMではPMのグローバル最高位である「シニア・コンプレックス・プロジェクト・マネジャー」に認定された生粋の「火消し屋」です。 そんな炎上対応のプロフェッショナルで

      こんなプロジェクトは「炎上」する。PM界きってのトラブルシューターに学ぶ、“火種の種類と火消しテク” - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    • 親を見て診断名を変える医師 ~発達障害の親たちに疲弊する医療現場~

      未診断のADHD(注意欠陥障害)とASD(自閉スペクトラム症)だった夫との間にできた我が子は、離婚訴訟を申し立てた筆者に対する元夫の未練から、人質として1年間元夫の実家で母と引き離されて暮らした。 1歳から2歳までの間、母である筆者と引き離された息子は、1歳児までは全く問題がないと言われ育ったが、1年の間に不安定な子となっていった。 2歳になる頃の東京での面会交流の際に発熱した息子。面会交流中にも、ひどいおむつかぶれや不審なあざ、喃語すら発さなくなった息子の育児状況を家庭裁判所に訴えても、全く理解されなかった中での面会交流だった。寒い冬の日、発熱した息子を抱え、近隣の大学病院に駆け込むこととなった。 病院での待ち時間に、変わり果てた息子の姿に驚きを隠せなかった。病院の長い廊下を、高熱を出しながら、一時も休まずに走り続ける息子。階段をみつけるとひたすら走り続ける息子。何もかもが私の知っている

        親を見て診断名を変える医師 ~発達障害の親たちに疲弊する医療現場~
      • 猫雑記 ~退屈しのぎをする猫様~ - 猫と雀と熱帯魚

        猫雑記 ~退屈しのぎをする猫様~ 退屈てん 靴ベラ 真剣 飽きた いいな 気になる スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~退屈しのぎをする猫様~ この記事は2020年9月4日の出来事です。 退屈てん てんが暇そうにしています。 靴ベラ 靴ベラを見つけました。 ヒモが気になるようです。 真剣 フックから靴ベラごと外したいようです。 色々と試行錯誤しています。 ひたむきなお目目が可愛いですね。 飽きた どうやら飽きたようです。 いいな てんが去ってからは・・・。 すずめが靴ベラを見つめていました。 大人ぶっています。 ひとりで遊ぶところを見られるのが恥ずかしいのでしょうか。 気になる ずっと見てます。 そういえば・・・。 すずめはひとりで遊んでいる時に、飼い主に見られるとやめてしまいます。 それが分かっているので飼い主はこっそりと見に行くのですが・・・。 いつも気配を察知されてしまいま

          猫雑記 ~退屈しのぎをする猫様~ - 猫と雀と熱帯魚
        • ひかり - 空へ ひろげて

          お水さんは ひかりさんの よろこび だね。 そよ風さんは ひかりさんの ささやきで、 お空は ひかりさんの こころ。 まっしろな 雲さんたちは ひかりさんの おともだち だよ。 お山さんは ひかりさんたちの がっこうで、 海さんは ひかりさんたちの ゆうえんち、だと おもうんだ。 お日さまは ひかりさんたちの やさしい せんせいで お星さまは ひかりさんたちの 楽器たち。 お月さまは ひかりさんたちの トランポリンで 虹さんは ひかりさんたちの すべり台。 そして そして お空と おはなし してる せんたくばさみさんや おにわで うたってる ホウキさんに あそぶのが だいすきな いろえんぴつさんも スケッチブックさんも ビー玉さんに なわとびさんに しゃぼん玉さんに ふうせんさんも ボールさんも ブランコさんも。 いろーんな ものさんたち みーんな。 みちばたで にっこり わらってる お花

            ひかり - 空へ ひろげて
          • 猫雑記 ~わが家の恒例すきまさらい~ - 猫と雀と熱帯魚

            猫雑記 ~わが家の恒例すきまさらい~ すきまさらい 年末大掃除 大量のおもちゃ達 早速物色 お利口さん ソファーの下を目指してじゃれる 大掃除なので わくわく感が止まらない スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~わが家の恒例すきまさらい~ この記事は2020年12月29日の出来事です。 すきまさらい あと3日で2021年です。 わが家の恒例「すきまさらい」です。 転勤先のアパートでもやっていました。 www.suzumeneko1.com 年末大掃除 今年のおもちゃは今年のうちに回収しましょう。 普段おもちゃが入り込んでいるであろうソファーの下や、ありとあらゆる隙間を確認します。 大量のおもちゃ達 ソファーは横着して靴ベラで掻き出して回収しました。 発掘作業をしているみたいで楽しいです。 なんだかまだ奥の方に潜んでいそうですが・・・。 これだけ回収出来ました。 早速物色 早速待ちき

              猫雑記 ~わが家の恒例すきまさらい~ - 猫と雀と熱帯魚
            • 100均で購入した材料のみで『帯に見せかけたバッグ』を手作り!「発想が凄い」「和服を着る人なら一度は考えるアイディア」

              はつみ @hatumi_2525 【材料】 ・ボア生地のクッションカバー×1 ・長い方の靴ベラ×2 ・目隠しカバー×1 ・クッションケース 全てキャンドゥ で購入。長財布と携帯とリップクリームくらいは入る。 2019-12-19 23:05:11 Nekodoshi|ねこどし @32ihsodoken @hatumi_2525 初めまして。rt先から拝見し、他の和服についてもとても素敵でしたのでフォローさせて頂きました!この作り帯バッグ、作り方がどうなっているか、もし差し支えなければ是非教えて頂きたいです...!帯も一緒に作った(?)ということなのでしょうか...?本当に可愛くて、是非真似して作ってみたいんです 2019-12-20 19:43:12 はつみ @hatumi_2525 @32ihsodoken 型紙もなく勢いで作ったのでざっくりで申し訳ないんですが… 1.目隠しカバーを半分

                100均で購入した材料のみで『帯に見せかけたバッグ』を手作り!「発想が凄い」「和服を着る人なら一度は考えるアイディア」
              • 【画像】キアヌリーブスさん、スマホ感覚で日本刀を持ち歩く : 痛いニュース(ノ∀`)

                【画像】キアヌリーブスさん、スマホ感覚で日本刀を持ち歩く 1 名前:(SB-Android) [US]:2021/03/02(火) 08:55:12.89 スマホ感覚で日本刀持ち歩いてることでお馴染みのキアヌだけど、冗談とかじゃなくてガチで普段から持ってる感じ好き https://twitter.com/1996vagabond/status/1365430493752164355 2: エンテカビル(茸) [US] 2021/03/02(火) 08:55:44.20 ID:lt3Wi0JF0 ラストサムライ 3: マラビロク(神奈川県) [US] 2021/03/02(火) 08:55:53.59 ID:PciwkiuQ0 本物なの? 5: レムデシビル(東京都) [JP] 2021/03/02(火) 08:56:12.77 ID:BnNYZV5o0 こじらせたか 9: ラニナミビルオク

                  【画像】キアヌリーブスさん、スマホ感覚で日本刀を持ち歩く : 痛いニュース(ノ∀`)
                • イルビゾンテの評判は? 携帯シューホーン(靴ベラ)も財布に劣らぬ逸品 - YMのメンズファッションリサーチ

                  目次 イルビゾンテを久々に所有する イルビゾンテとは イルビゾンテの特徴 ①基本に忠実なデザイン性 ②経年変化を愉しめる ③良心的な価格設定 イルビゾンテ 携帯シューホーン(靴ベラ)レビュー イルビゾンテのおすすめアイテム まとめ イルビゾンテを久々に所有する 最近欲しかったものの一つに携帯シューホーン(靴ベラ)がありました。 携帯用シューホーン(靴ベラ)は案外自分にとって欠かせない物。車のカギや職場のカギ等をまとめてキーホルダーと兼用するのが長年のスタイルです。 割と長い間栃木レザーの物を使っていましたが、年季も入ってきたしそろそろ新調したい気持ちになっていました。 そんな時に丁度イルビゾンテの携帯シューホーンをプレゼントして頂きまして、久々に所有する事に。 以前はイルビゾンテの3つ折り財布を使用していましたが、とても良いブランドなのでシューホーンと併せてレビューしたいと思います。 イル

                    イルビゾンテの評判は? 携帯シューホーン(靴ベラ)も財布に劣らぬ逸品 - YMのメンズファッションリサーチ
                  • 風が冷たーーい一日でした♪(日記の効用とは?) - げんさんのほげほげ日記

                    今朝の荒川の土手をパシャリ♪ 遠く、秩父の山々にうっすらと雪が見えました… 今日の東京は快晴でした! ただ風が冷たいっ!しかもずっと強い風が一日中吹いていました。 (風がなければ、暖かく感じるのですけどねぇ…) 日本海側では雪が降り続いています…と天気予報さんが話していましたので、 その寒気さんが関東にも流れてきているのかもしれません…。 荒川はスーパー堤防ですので、土手が高いです。長~い坂を登った先に絶景が広がっております😊 今朝は9時に起きて、食パンを焼いてモグモグと朝食です。 外を見ると、ピカッーと晴れていました。 「そうだ!靴を買いに行こうっ!!」 靴底に穴が開きかけていて(ワタクシ、よく歩くもので…汗)、やれ困ったな?と 思っていたところでした。 早速靴屋さんへGO!&いつもの靴をセレクトです。 ワタクシ、ここ10年近く、同じ靴を履いております。 店員のおばさまが「靴ベラどうぞ

                      風が冷たーーい一日でした♪(日記の効用とは?) - げんさんのほげほげ日記
                    • 【ねこ森町】ニャベルの塔 - にゃんころころ猫だまり

                      バベルの塔 -Migdal Babel- 旧約聖書の創世記にある伝説上の塔である 世界中のすべての人々がひとつの同じ言語を用いていた時代 人々は街を造り、天に届くほどの最高の塔を築こうとした しかし、天を目指すという不届きな謀に怒った神は、人間に異なる言語を与えた 言葉を乱され、相手の言葉が理解できなくなった人間は、街と塔の建築をあきらめ 各地に散らばっていった ニャベルの塔はと申しますと ねこ森町のランドマークタワーでございます。猫型の展望台はデートスポットとして町猫さまの恋模様を見守り、ねこ森新聞社とねこ森テレビが入ってる22~21Fは、ねこ森町の情報発信基地、20~1Fまでのエンターテイメント&アミューズメントフロアはねこ森町の遊び場として町猫のみなさまに親しまれております ニャベルの塔の目玉フロアは冬と夏です。ねこ森町は猫さま好みに設定された「ねこ森気候」により、春はと秋はちきう玉

                        【ねこ森町】ニャベルの塔 - にゃんころころ猫だまり
                      • REDWING COLUMN NO.76 レッドウィング シューホーン&ブーツホーン - 赤い羽BLOG

                        REDWING COLUMN NO.76 レッドウィング シューホーン&ブーツホーン 今回はレッドウィングのメインアイテムのブーツなどではなく アクセサリー類の中から靴ベラのシューホーンとブーツホーンに注目してみた。 amzn.to 先ずはスチール製のアンティーク調の色のシューホーン。 ブラッシュドブラスと言って真鍮でコーティングされているらしく かなり丈夫な作りで、しっかりとした重みが手に良く馴染む。 大きさは8インチのおよそ20㎝ぐらいの中間的なサイズ。 お馴染みのレッドウィングの羽のロゴマーク入り。 比較的新しい物なので羽のマークは現行デザインになっている。 裏には「PRO FITTERⓇ」の文字があり、革靴好きなら知っている方が多そうだが 1982年創業のZapatka Enterprisesというアメリカの会社の物で オールデンなどの数多くの有名ブランドの靴ベラを請け負っている。

                          REDWING COLUMN NO.76 レッドウィング シューホーン&ブーツホーン - 赤い羽BLOG
                        • This is... / Elastie ストレッチ・シューレース - 赤い羽BLOG

                          This is... / Elastie ストレッチ・シューレース Elastie=elastic=ゴムや弾性という意味の通りに伸縮性のある素材のシューレースで 着脱の度に紐を解いたり結んだりしないで済むという便利グッズ。 「This is...」は大阪のEight Hundred Ships & Co.というセレクトショップのブランドで 以前コンバースオールスターの記事で書いたシューレースと同じブランドの物になる。 このシューレースは公式サイトやAmazonなどでも購入可能で税込み880円。 [Eight Hundred Ships] This is… / エラスティック ゴムシューレース ゴム 靴ひも (45inch, ナチュラル) Eight Hundred Ships Amazon store.eighthundredships.com 画像は公式からお借りした物で左上からレッド、

                            This is... / Elastie ストレッチ・シューレース - 赤い羽BLOG
                          • 父の日のプレゼントにおすすめなファッショングッズを教えます! - YMのメンズファッションリサーチ

                            目次 筋金入りの洒落者である我が父 父の日にファッショングッズを贈ろうとしたが・・・ 今まで父に贈ったもの ①ザ・ノースフェイスのウェストバッグ ②ラコステのタオルセット ③ラコステのキャップ ④BACH(バッハ)のアクセサリーバッグ 父の日のプレゼントにおすすめのアイテム ①ネクタイ ②G-SHOCK ③バッグ ④傘 ⑤シューホーン まとめ 筋金入りの洒落者である我が父 当ブログに何回か登場する私の父親。 ymfresearch.info ymfresearch.info かなりの洒落者として有名(有名ではない(笑))。 クローゼットの中はおびただしい数の背広。ジャン・ポール・ゴルチエやダックス等のネクタイも数十本所有。 冬はバーバリーのコートを羽織り、夏はラコステのポロを着こなす。 リーガルの革靴を愛し、カジュアルではノースフェイスやヘリーハンセンを纏う。 入院していた時は、病衣を着な

                              父の日のプレゼントにおすすめなファッショングッズを教えます! - YMのメンズファッションリサーチ
                            • 笑うしかないよねぇ~! - 日々楽しく、自由きままに!

                              皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 目指せ10連続! ! いや!手抜きなだけやん(笑) 本日で8連続Shortブログです やはり最近物忘れが多いんです 先日も物忘れの記事を書いたけど… koulog.hatenadiary.com 物忘れなのか、認知症の始まりなのか・・・ ブロ友のののちゃん (id:nonorikka)からは、『物忘れと認知症との違いは、 忘れたことを覚えているかいないか』だそうなので、おいらの場合はセーフだと言って貰ったばかリなんですが・・・ ついこの間もこんな事があったんですよ 今回のこれはちょっとヤバいかも… 朝、仕事に出かけようとしたら、靴ベラが見当たりません 所定の場所から物が無くなっている場合、おおよそ7割9分の割合で鬼嫁が犯人です 本当に

                                笑うしかないよねぇ~! - 日々楽しく、自由きままに!
                              • 【うさぎの寝る姿勢】こんなこともあります。  - 搾りたて生アキロッソ

                                皆さん、こんにちは。ウサピリカです。 今日は、まるちゃんデーです。 久々に、デスク用イスに顎を乗せてくつろぎ中です。通称「靴ベラ」。 これは、ちょっと横から。まるで、うさぎの枕ですね。 真横から。これは寝てますね。 とても気持ちが良さそうです。グ―タラ「まる」です。 手もモフモフでなかなか可愛いね、まるちゃん。 これはもうファーという感じですね(笑) あっ、ゴメン!まるちゃん。 別にまるちゃんをそんなふうにしようというわけじゃありませんからね。あくまでも例えです。 最後に 照れるな…。 まる「恥ずかしいから、あまりよく見つめないでね。ふふ…。」 以上、ウサピリカでした。 www.akirosso.com www.akirosso.com www.akirosso.com

                                  【うさぎの寝る姿勢】こんなこともあります。  - 搾りたて生アキロッソ
                                • 【VANS】スリッポン SHOKUNINSLIP ON 購入&靴屋で働いていた話 - 花太郎BLOG

                                  こんにちは。はや太郎です。 先日久しぶりに靴を買いました。初めてのスリッポン。初めてのVANS。 普段履く靴は大体スニーカー。 昔は結構靴を持ってたけど、平日は基本スーツなので大分減った。 今日は購入した靴についてと昔働いていた靴屋でのエピソードを話していこうと思う。 1.購入した靴 2.靴屋で働いていた思い出 3.靴屋あるある? 4.あとがき スリッポンデビュー&靴屋で働いていた話 \毎日使ってます。消臭パウダー/ リンク 1.購入した靴 まずは購入した靴について。写真はこちら。 購入した靴 VANS ABCマート公式の商品名は「SHOKUNINSLIP ON ヴァンズ スリッポン V98CF H/SHIELD M.BLACK」 ショクニンスリップオン?はて?職人?説明書きがあった。 日本製素材を採用し、JAPAN ORIGINALを提案する「JAPAN FABRICS COLLECTI

                                    【VANS】スリッポン SHOKUNINSLIP ON 購入&靴屋で働いていた話 - 花太郎BLOG
                                  • ポセイドン、孫の手を探し求めて三千里 - ポセイドンの日常とFX航海日誌

                                    一時期背中が妙にかゆかった時があるんです。 そういう時、人に爪立ててかいてもらうとめっちゃ気持ちいいんですよね~ ただ、うちの奥さんは面倒がってかいてくれない。 かきすぎはよくないなんてごもっともな理由を並べて。 かといって自分でかいても気持ちよくない。 さてどうしたものか。 実はずっと孫の手が欲しかったんです。 近所の雑貨屋さんに売っていましたが、「Made in China」。 ブッブー 失格です。 安ければいいというものではない。 欲しいのは安心の日本製。 日本人のためにお金を使いたいんです。 地方出張が多いので、木工細工を販売しているようなお土産があると必ず見るようにしています。 ところがです。 なぜか孫の手は売っていない。 先日行った岐阜にもなかった。 その前に行った秋田にも山形にも。 どこにも売っていない。 なぜだ。 北海道は惜しかった。 北広島駅のこじんまりとした物産展的なと

                                    • カルガモと各種あじさい - 自由悠遊

                                      水面に弧を描きながら泳ぐ、カルガモ2羽。 よく行く公園に川っぽい水辺と池っぽい水辺があり、1月にホシハジロを撮影した時と同じ、川っぽいほうの水辺で撮影。 羽の色の濃さや白い色の入り具合が、それぞれ少しずつ違うことに気づいた。 2枚目と3枚目の左側の個体=1枚目の右側の後ろ向いてる個体ですね。 くちばしが靴ベラみたい^o^ 別のカルガモ2羽。 真横向いてる個体の羽の隙間からチラッと見える、青緑っぽい色がキレイ。 こちらは2月にシラサギを撮影した時と同じ、池っぽいほうの水辺で撮影。 今日から6月ですが、やはり6月といえば。 それぞれ別の公園で、いろんなタイプのあじさいが咲きはじめ♪

                                        カルガモと各種あじさい - 自由悠遊
                                      • ローファーが好きだ。でも冬に履いても大丈夫なの?? - トラッドマンに憧れて

                                        革靴が好き。特にローファーが好きだ。以前に増してここ最近そう思うようになりました。 今回は私のローファー愛を語ると共に、これから冷え込む冬にかけてローファーを履いても大丈夫なのかという観点で私見を述べます。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com カジュアルスタイルの相棒、ローファーの魅力 スニーカー以上、ドレスシューズ未満 実は日本の風土に合っているローファー ローファーを冬に履いても大丈夫なのか? ローファーが寒いは本当か? ソックスを工夫してみよう まとめ カジュアルスタイルの相棒、ローファーの魅力 現在所有しているローファーは計3足。コイン・タッセル・ビットの主要3タイプが手元に揃っていますが、来年には更に1足追加する計画です。 昔はどちらかといえば苦手な方でしたが、今ではすっかり私にとって欠かせない存在となっています

                                          ローファーが好きだ。でも冬に履いても大丈夫なの?? - トラッドマンに憧れて
                                        • 音色香の季 合歓のはな(2020.10)②ジュニア・スイート「蝶」その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                                          合歓のはなは全10室で、全て独立した離れです。 客室カテゴリは以下の通り。 プレミアムスイート(2ベッドルーム・ガゼボ、寝湯付き):火、空、花 NEMU・スイート(2ベッドルーム・ファミリータイプ):雪、夢 メゾネット・スイート(温泉露天風呂と内風呂が分離):風、地 ジュニア・スイート(ツインベッド):月、蝶 ジュニア・スイート(タブルベッド、マッサージチェア付き):水 客室の内装は全て違うコンセプトでデザインされています。 火と花以外は2018年12月~2020年3月にリニューアル済みです(火・花は2015年7月にリニューアル)。 今回は最もリーズナブルなジュニア・スイートを予約。 直予約だと部屋指定ができるので蝶のお部屋を希望しました。 玄関の手前にはこのように門扉があって、こちらも施錠できます。 プライバシーに配慮した造りですね(^^) 玄関入口 内玄関 写真には写っていませんが靴ベ

                                            音色香の季 合歓のはな(2020.10)②ジュニア・スイート「蝶」その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                                          • ダイソーの「ブナの木靴べら」は高コスパ商品 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                            こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 長年愛用してきた靴ベラが折れてしまったので、ダイソーで靴ベラを購入しました。 ブナの木靴べら(税抜200円) 引っ掛ける紐がついています。 シンプルな形ですが使いやすいです。 材料は高級な靴ベラにもよく利用されているブナの木です。 長さは55cmです。 まとめ ブナの木靴べら(税抜200円) 引っ掛ける紐がついています。 シンプルな形ですが使いやすいです。 材料は高級な靴ベラにもよく利用されているブナの木です。 【最大300円クーポン 30日まで】 靴べら 天然木製 靴べら ロング スタンドセット ブナの木 ロング靴べらセット 白木 70cm おしゃれ 靴ベラ くつべら スタンド付き posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 長さは55cmです。 変に屈まなくても使えるちょうどいいサイズです。 200円商品で

                                              ダイソーの「ブナの木靴べら」は高コスパ商品 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                            • 手塚ryokan(2021.1)②野天風呂付客室102 その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                                              手塚ryokanの客室数は全18室。 うち9室には源泉かけ流しの内風呂もしくは露天風呂が付いています。 写真は客室内にあった館内図だけど、今は105などの数室は存在しないので情報が古いです。 (最新の物に差し替えてほしいとアンケート用紙に書いときました。) お風呂付客室はそれぞれ趣が異なる造りになっていて、なかにはとてもモダンなお部屋もあります! 興味がある方は公式HPをご覧ください。 今回はお風呂を満喫したかったので(いつもだけど)、大浴場や貸切風呂から近い野天風呂付客室102を予約しました。 なお入口扉の写真は撮りそこね(^^;) 玄関から入ったところ。 内玄関はゆとりある広さ。 靴ベラだけではなく椅子が置いてあり、靴を履きやすくていいですね! 外履きとディスポタイプの室内スリッパも完備。 この写真は主室の手前のスペースで、翌朝に撮影したものです。 こちらにはコップ類・冷蔵庫などが収納

                                                手塚ryokan(2021.1)②野天風呂付客室102 その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                                              • コバンザメは魚影に隠れ泣く - チコちゃんに叱られないブログ

                                                片利共生 2020年4月19日 コバンザメってサメよりも名前がよく知られていてサメよりも有名ですよね。 サメっていうのはサメの仲間全体をさす言葉でサメの種類だけでも500種以上いるんだよ、 だから一概にサメと言っても話は通じないよ。 それでも映画に出てくる系統の人喰いサメは、たいていはホオジロザメと言って大型で凶暴なサメだから、ホオジロザメぐらいは知っているだろうけど、サメの名前を5つ挙げろと言っても普通の人じゃ無理じゃないかなあ。 例外に漏れずごくごく普通な人なブログ主も、サメの名前と言ったらホオジロザメと、ワンピースで出てくる魚人族のジンベイからジンベイザメを思い浮かべる程度でこれと同じな感じの人も多いだろう。 ホオジロザメは肉食で凶暴だが、ジンベイザメはプランクトンイーターで凶暴性はないが、体が大きくて威圧感がある。ジンベイザメの細かい水玉模様も素敵だけど、実際にはあの水玉模様が小さ

                                                  コバンザメは魚影に隠れ泣く - チコちゃんに叱られないブログ
                                                • 今宵の湯宿 悠然(2020.12)②客室「待宵」その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                                                  悠然の部屋タイプは大きく分けて下記の2通り。 ダブルベッド2台(57平米):新月、望月、上弦、三日月 シングルベッド2台(53平米):待宵、十六夜、立待、満月 ※画像は公式HPより引用させていただきました。 ダブルベッドの方が1人1000円ほどお高いですが、同タイプでも客室のインテリアや露天風呂の広さなどが異なっていて、なかには2つのベッドがそれぞれ離れた場所に設置されている客室も。 直予約の場合は、空きがあれば客室のリクエストに応じてもらえるかも。 今回はお安いシングルベッドタイプを予約。 そのなかの待宵にアサインされました。 年末だけど既にしめ縄飾りが。笑 玄関は広々。 室内履きは使い捨てタイプ。 靴ベラもちゃんと用意されていました。 玄関からあがると部屋付き露天風呂がチラ見え。 リビングからトイレのドア、洗面台、クローゼット、玄関を見たところ。 クローゼットの中には羽織。 やや薄めの

                                                    今宵の湯宿 悠然(2020.12)②客室「待宵」その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                                                  • 楽天でお買い物したもの。購入にあたり考えたポイントとリアルな失敗体験談など - 世界はこんな色をしてたのか。

                                                    ごきげんよう。 桜餅こと、桜田餅子です。 楽天スーパーセールは2回に1回ほどの参加頻度。 セールのない凪の時間に買い物カゴにいれておき(買い物カゴにいれておけば、クーポンやポイント増や値下げ等のお知らせが届きます。)→5個以上溜まったor早急に欲しいものがあるタイミングのマラソンの5と10の付く日に全商品アマゾンと比較し→アマゾンより安かったら楽天からダダダッと購入してます。 買い物記録記事って書いた事なかったけど、自分のための記録も兼ねて書いてみます。人の買い物って興味あるよね! これから買う予定・・・ではなく、すべて買って届いて使ってみたレビューをお届けします。 正直めちゃくちゃ失敗(私にとって合わなかったという意味で)してますアハハ! くつべら ベットガード ふるさと納税:ツナ缶 日傘 ニトリのソファーの部品 キャスターいす 書籍 サプリメント 布団収納袋 メンズ夏用ステテコ この辺

                                                      楽天でお買い物したもの。購入にあたり考えたポイントとリアルな失敗体験談など - 世界はこんな色をしてたのか。
                                                    • 「すべらない話」 - Little Strange Software

                                                      どうも!LSSです!! 今回は「すべらない話」をします。 ごくごく下らないのでそのつもりでw 「すべらない話」 「つまらない話」 「おもしろい話」 「すべらない話」 スマホの裏側とか、デコる人いますよね。 キラキラで凸状のシール?とか貼ってゴージャスな感じにするやつ。 ある女の子がデコにすっごくハマっちゃって、スマホはもとより、家の中の何もかもをデコりまくってたんです。 ある日、お父さんが会社に行こうと、玄関で靴を履こうとした時…。 なんと、「靴べら」の、それもカカト部分に差し込む面がデコられちゃってたんです! もう、靴が履きにくくて仕方がない。 幸い、靴ベラは複数あったはずなので、違う靴ベラを取り出すも、それもまたデコられてて…。 「おい!デコってない靴ベラはないのか!!」 お父さんはイライラしながら叫びました。 お母さんも出てきて一緒に探しますが、出てくる靴ベラみんなデコ。 「普通の靴

                                                        「すべらない話」 - Little Strange Software
                                                      • グレンロイヤルのシューホーン・靴ベラの評判は?経年変化も紹介!

                                                        この記事はこんな方におすすめです。 グレンロイヤルのシューホーンが気になる持ち運びできるシューホーンを探しているシューホーンを使用するメリットが知りたいグレンロイヤルのシューホーンの経年変化が気になる みなさんは普段靴を履くときにシューホーンを使用して履いていますか?(靴ベラの事を英語でシューホーンと呼びます。) 毎日何気なく靴を履いていると思いますが、シューホーンを使用することによって靴が履きやすくなるだけでなく靴への負担が軽減されるなどのメリットが沢山あります。 私を玄関で靴を履く際はシューホーンを使用しています。外回りの営業職なので出先で靴を脱ぐ機械などがありますが、携帯のシューホーンを持ち歩いているので出先でも靴の脱ぎ履きにもたつく事無くスマートに振舞う事が出来ています。 出先でシューホーンが無い時は靴に足を突っ込みグリグリと入れたりはしていませんよね?紳士たるもの玄関先でもいかな

                                                          グレンロイヤルのシューホーン・靴ベラの評判は?経年変化も紹介!
                                                        • 「なぜ婚外交渉したんですか」性交渉の回数や体勢まで詰問…元エホバ“出世”幹部明かす「審理委員会」の実態|FNNプライムオンライン

                                                          「なんで婚外交渉をしたんですか」 うつむく30代男性を半円で囲むように座り、黒いスーツを着た3人の教団幹部が問い詰める。 その幹部の一員として座っていた根尾啓太さん(仮名)は、目の前の男性を「悪魔に取り憑かれた存在」と信じ、冷ややかな視線で見つめていた。「エホバの証人」の教義を破った信者を審査する「審理委員会」。 この記事の画像(11枚) その数年後、自身が逆にその視線を浴びることになるとは、ほんの少しも思っていなかった。 “孤独”から信者になった母に連れられて… 4歳の頃から、母に連れられて教団の集会所へと通った。 母はその数年前、夫の海外駐在に帯同していた際、日本人の友人に「英語や聖書を学べる」と誘われ、現地の信者と交流を始めた。孤独を感じることもある海外生活で数少ない心の支えとなり、帰国後に入信し熱心な信者となった。 幼少期から集会所は怖い場所だった。 集会中に私語をしたり、いたずら

                                                            「なぜ婚外交渉したんですか」性交渉の回数や体勢まで詰問…元エホバ“出世”幹部明かす「審理委員会」の実態|FNNプライムオンライン
                                                          • 【ADHD】長年愛用してきた靴ベラを折る - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                            こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 慌てて靴を履いていたら、靴ベラが折れてしまいました。 どんだけ慌ててたのかと。。 前に次男に折られたときは修理できましたが、 この位置ですと、もう修理はムリですね。 長く活躍してくれました。合掌。

                                                              【ADHD】長年愛用してきた靴ベラを折る - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                            • 卒寿おめでとうございまーす🎂 - karutakko-muratanの日記

                                                              今日も晴れ☀️ 毎日台風🌀の行方を気にしながら生活してますが、当の本人はそこまで気にしてないようで。。。 性格ですかね? 昨日のお昼は、竹本商店あじとへ! 今回は、煮干し酢を投入してみました。 煮干しがもっと濃厚になる感じですね。 さっぱりするのは確かです。 その後にりんご酢も入れてみました。 先日仙台のお店で買っておいた靴ベラを次男にプレゼント🎁 喜んですぐにキーホルダーにセットしてくれてました。 昨日は、お義母さんの90歳の誕生日でした。 お盆なのでお店も休みが多く。。。 義妹さんが、予約して仕事帰りに天ぷらとかテイクアウトしてきてくれました。 (何もしなくて済みました) 卒寿のお祝いでーす! なんと「醍醐」でした。 なのに、お義母さん全部衣を剥がして食べてましたが、お義母さんの誕生日なので、勿体なくてもまぁヨシですね。 確か昔、すっごい高級そうなお店に連れて行ってもらった記憶が。

                                                                卒寿おめでとうございまーす🎂 - karutakko-muratanの日記
                                                              • 望楼NOGUCHI函館(2021.5)③SUITE TYPE A その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                                                                今回は1泊のみの旅程だったのとお得なプランが出ていたこともあって、折角なのでSUITEを選びました! もし2泊以上函館に滞在できていたら、少なくとも1泊はコスパ重視でOHITORISAMAにしていたはず。 案内されたのは6階  SUITE FLOORの611。 玄関ドアは少し奥まった場所にあり、プライベート感があっていい感じ。 内玄関はとても広々! 最初から圧倒されるなあ。 靴ベラや靴箱が小さく見えますね。笑 館内履きは2種類。 部屋用のスリッパは途中から面倒になりあまり使わず。 リビング/ベッドルームや部屋風呂は全て上の階に。 このスペースがちょっと勿体ない気もするけど、私は筋トレなどの運動スペースとして無理やり活用。笑 この一見無駄ともとれる空間が贅沢だと思います! 前の記事でも述べたけど、SUITEは全てメゾネットタイプなので階段の昇降が必須。 足腰に不安のある方や階段が煩わしい方は

                                                                  望楼NOGUCHI函館(2021.5)③SUITE TYPE A その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                                                                • 【UGG/NEUTRA SNEAKER】アグのニュートラスニーカーを買ったからレビューします - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                                                                  投稿日:2020/03/12 最終更新日:2021/11/07 あーお金が厳しいので、正直買うか迷ってたんですが、、買っちゃいました。 UGGのニュートラスニーカー買うか悩む。 履きづらいんだけど履いたら軽いし歩きやすいんだよね、足蒸れそうな感じだけど お金はない、、 でも厚底でかわいいんだよな 手持ちはSUPERGAとPUMAのキティちゃんコラボのだから、タイプが違うのよね pic.twitter.com/lM8Q4ekvou— みち@夏冬クール (@michi__cosme) 2020年2月25日 ★★★ →骨格タイプ診断はこちら →骨格ストレート情報のTwitterはこちら →骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら ★★★ ちゃんと試着してから買いました 先日買ったAesopが百貨店に入っていたのですが、ついでに見かけたUGGがかわいくて試着しちゃったんですね。UGGはハワイで買ったやつま

                                                                    【UGG/NEUTRA SNEAKER】アグのニュートラスニーカーを買ったからレビューします - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
                                                                  • 湖畔遊(2020.8)③キャンプの部屋 トレーラー編 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                                                                    ※追記:2022年現在、キャンプの部屋はありません。ウェスタンという全く別の客室に変わったようです。 トレーラーの中へ入ります。 ドアを開けたところ。 正面にキッチンが見えます。 左側のリビング。 定員は4名なので、3人以上で宿泊する場合はこちらもベッドスペースになると思われます。 右側のベッドスペース。 写真右手前が洗面スペースです。 滞在中は試しませんでしたが、トレーラーの中央はカーテンで仕切られるようです。 キッチン バルミューダの湯沸かしポット、おつまみあり。 おつまみ(有料) 水道は出ますが、当然ながら火はおこせないようになっていました。 コーヒー、お茶セット、ワインオープナーなど。 ワイングラスはおそらくプラスチック製でした。 キャンプ仕様ですね(^^) 冷蔵庫内のドリンクはミネラルウォーターのみ無料。 モエシャン、赤・白の五一ワインはともにハーフボトルです。 コンパクトな冷凍

                                                                      湖畔遊(2020.8)③キャンプの部屋 トレーラー編 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                                                                    • 財布に入れておくと便利なもの8選

                                                                      財布にはお金や免許証などの身分証明書、キャッシュカードやクレジットカード。 交通系ICカード、更に言えばお店のポイントカードなどが入っているものです それプラスαで財布に入れておくと便利なものがあります。 財布はお金を入れるためだけじゃない 常に持ち歩く小さな鞄です。 1,合鍵財布を無くさない事が前提ですが合鍵を入れておくと便利です。 うっかり会社に鍵を忘れたとか 自転車の鍵を無くしたなど鍵がなくて困る事もあります。 合鍵じゃなくても財布の中に鍵を入れておくと無くさないから便利です。 デメリットとして無くした時にお金と身分証明書と鍵がセットで無くなるというのは少し怖いですね。 筆者は外出時、肌身離さず持っているので無くす事はありませんが 財布の中に鍵を入れると忘れ物が無くなって非常に便利です。 2,安全ピン スマホのSIMカードを取り出す時や衣服が破けた時などの応急処置に便利です。 and

                                                                        財布に入れておくと便利なもの8選
                                                                      • 白スニーカーのコーデ3選!コンバース Star&Bars の履き心地は? - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                                                                        今回は先日ご紹介したスター&バーズの着こなしならぬ履きこなしです。オールホワイトでコーデも簡単だしやらない予定でしたが、興味があるというお声をいただいたのでご紹介したいと思います。是非ご覧ください。 スター&バーズのレビューはコチラ。 白スニーカーのコーデはコチラ。 白スニーカーを取り入れるポイントは? スター&バーズの履き心地は? まとめ。 スター&バーズのレビューはコチラ。 未読の方は先にコチラをご覧ください。 購入動機やサイズ感なんかをご紹介しています。 www.1978.tokyo 白スニーカーのコーデはコチラ。 シャツ:BARNEYS NEWYORK(バーニーズニューヨーク) トラウザーズ:Nudie Jeans(ヌーディージーンズ) 春夏ならこんなコーデですかね。 ホワイトシャツ×ブルーデニムと合わせたコーデ。ちょっと写真が悪くて黒スキニーに見えますがブルーデニムです。トラウザ

                                                                          白スニーカーのコーデ3選!コンバース Star&Bars の履き心地は? - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                                                                        • 拷問映画 - イノ溜め

                                                                          どうも、映画ブログの汚物ことinoです、Kill You!!(この態度) はい、じゃれあいはこの辺にして、チビッ子が大好きな映画といえば? アニメ映画に冒険映画、動物映画に・・・そして拷問映画だね! 拷問映画ダネ!! 拷問映画ダネ!!! そんなんで 中世の拷問で殺ってる映画。 やりマース( ゚Д゚)ヤルッ!! やりマース( ゚Д゚)ヤルッ!! やりマース( ゚Д゚)ヤルッ!! カタリナの車輪 キリスト教迫害をヤメレや!ってローマ皇帝に噛み付いて処刑されてしまった可哀想な女性、カタリナさん名前が付いてる拷問です。 処刑される時に使われた巨大な車輪が、不思議な力で壊れてしまったトコロからきてるんね。 図のように巨大な車輪に張り付けに固定されて、関口宏の東京フレンドパークのルーレットみたいにグルグル回しながら、ムチや棒、鉤爪なんかでヤイヤイする拷問なんだな(・∀・)b ザ・トーチャー 拷問人 失

                                                                            拷問映画 - イノ溜め
                                                                          • ブーツの足つり問題が解決したよ - うちの旦那さんは面倒くさい

                                                                            今へなを悩ましているのは ミドル丈の【サイドゴアブーツ】 気に入ってるだけにたちが悪い この日、長年の悩みだった 「ブーツを脱ぐ時に足がつる」問題が あっさり解決した! あんまりうれしくって何度も 履いて脱いでを繰り返しちゃった♪ まさか、足がつることなく ブーツが脱げる日がくるなんて! スゴイな靴ベラ‼ ちなみに靴が脱ぎづらくて困ってる人には こんな商品があるんだって! THANKO 脱ぎづらいブーツがスルッと脱げる!「シューズ&ブーツジャック」 CSABJACK 新品価格 ¥1,980から (2022/10/14 19:43時点) 「ブーツジャック」というらしいです 100均にもあるらしいよ mi-yanさん教えてくれてありがとう♪ www.mi-yan00618.net 足がつった時の話がこちら↓ www.henacyan.net

                                                                              ブーツの足つり問題が解決したよ - うちの旦那さんは面倒くさい
                                                                            • 2019年買って良かったもの【液体加湿器除菌剤・コーティング剤・激小揚げ鍋・アロマストーン】 - 世界はこんな色をしてたのか。

                                                                              ごきげんよう。 桜餅こと、桜田餅子です。 新年になりましたが去年感満載の記事をお送りします。 「今年(もう去年)買って良かったもの」です! ランキング形式にしたかったけど・・・どれも1位!!決めきれない! 今年(もう去年)も良いお買い物ができました。 無印のアロマストーン 小さい揚げ物鍋 撥水コーティング剤 液体の加湿器除菌剤 2019年もたくさん買った! ☆関連記事☆ スポンサーリンク 無印のアロマストーン 無印 アロマストーン皿付・白 690円(税込) これは外せない! 今までもアロマは好きだったけどグッズだけが貯まっていて全然使えてなかったのです。 ついに意味ないコレクションから脱し、実用的に使える日々がやってきました。 難しい器具も、めんどくさい火やお湯も使わないことがこんなにも気軽だったとは。 ▼記事にもしました www.clayhand.online この記事を読んでくださった

                                                                                2019年買って良かったもの【液体加湿器除菌剤・コーティング剤・激小揚げ鍋・アロマストーン】 - 世界はこんな色をしてたのか。
                                                                              • ピリカレラホテル(2021.9)②客室「コンル」その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                                                                                ピリカレラホテルの部屋数は全6室。 和洋室・洋室の2タイプに分かれていて、部屋指定はできません。 和洋室:ララク、ノチユ、ウパス 洋室:ニソル、コンル、ワッカ 広さ(50㎡)、間取り、源泉かけ流し温泉風呂付き、その他設備は全部屋共通です。 今回はコンルに通されました。 鍵はオートロックタイプなので要注意。 玄関は広々しています~。 使い捨てタイプのスリッパと靴ベラ。 アイヌ文様がいちいちオシャレ(^ω^) 左手前:トイレ、左奥:脱衣所・部屋風呂、右奥:リビング・ベッドルーム リビング&ベッドルーム 1人ではもちろん、2人でも十分快適に過ごせる広さ! 宿の周囲は民家が点在していて、その関係で建物は塀で覆われています。 なので眺望は期待しない方が良いかも。 メインのソファ・テーブル以外に、小さなテーブル・背もたれ低めのチェアが。 こちらは酒飲み席として有効活用していました。笑 リビングの一角に

                                                                                  ピリカレラホテル(2021.9)②客室「コンル」その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                                                                                • 第23回 私的偉人伝② 【石津謙介】「VAN」創業者、TPOという言葉を作った男 - YMのメンズファッションリサーチ

                                                                                  にほんブログ村 目次 日本ファッション界の元祖カリスマ 波乱万丈の青年時代 ヴァンヂャケット創設 時代の寵児 伝説の終わり 石津謙介に影響を受けた人々 コシノ・ジュンコ 三宅一生 重松理 柳井正 (番外)ファーストサマーウイカ 石津謙介が作った(定着させた)用語 TPO カジュアル キャンペーン トレーナー まとめ 日本ファッション界の元祖カリスマ 今の若い人たちは「ヴァンヂャケット」をご存じでしょうか。 ・・・とはいえ私も世代という訳ではなく、1960年~1970年代に一世を風靡したアパレルカンパニーです。私の親世代ということになります。 出典:Wikipedia なので、リアルタイムに体験したわけではないのですが、現代のメンズファッションの根底には、ヴァンヂャケット・・・つまり創業者石津謙介氏の作り上げた土台が色濃く反映されていることは知っています。 石津氏は誤解を恐れずに言えば「破天

                                                                                    第23回 私的偉人伝② 【石津謙介】「VAN」創業者、TPOという言葉を作った男 - YMのメンズファッションリサーチ