並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

cd 洋楽 アルバム ランキングの検索結果1 - 40 件 / 69件

  • 「空耳アワー辞典」作者が常軌を逸するデータベース作りに29年間を捧げた些細なきっかけ | 一風変わった形で音楽を楽しむ人たち 第2回

    「空耳アワー」は、テレビ朝日系バラエティ番組「タモリ倶楽部」内で29年にわたって放送されている名物コーナー。外国語で歌われている曲なのに日本語のように聞こえる“空耳”ネタを視聴者から募集し、採用された投稿者には司会のタモリから手ぬぐい、耳掻き、Tシャツ、ジャンパーといった賞品が贈呈される。そんな「空耳アワー」を徹底的に研究し、膨大なデータをまとめた同人誌「空耳アワー辞典」を制作している、空耳アワー研究所というサークルがある。 一般的な音楽ファンとは異ったアプローチで音楽を味わっている人々に話を聞き、これまであまり目を向けられていなかった多様な楽しみ方を探る本連載。第2回はこの空耳アワー研究所の所長・川原田剛氏に取材を行い、空耳とともに生きたその半生や、2019年に亡くなった有名な空耳投稿者・高橋力氏との思い出など、さまざまなことを語ってもらった。 取材・文 / 橋本尚平 写真提供 / 川原

      「空耳アワー辞典」作者が常軌を逸するデータベース作りに29年間を捧げた些細なきっかけ | 一風変わった形で音楽を楽しむ人たち 第2回
    • ドナ・サマーの「I Feel Love」はいかにして音楽シーンに変革をもたらしたのか

      時は1977年。ブライアン・イーノとデヴィッド・ボウイは、ベルリンで『Heroes』の制作に勤しんでいた。そんなある日、イーノは新発売の7インチ盤を興奮気味に掲げながらスタジオに駆け込み、ボウイにこう熱く語った。 「このシングルはこの先15年のあいだ、クラブ・ミュージックのサウンドを一変させるよ」 そのシングルこそがドナ・サマーの「I Feel Love」だった。彼の言葉は確かに正しかったが、このコメントには2点の訂正が必要だ。つまり、“この先15年のあいだ”を“永久に”、そして“クラブ・ミュージック”を“あらゆる音楽”に変える必要があったのだ。 <関連記事> ・夫ブルース・スダノが語るドナ・サマー「私の知る限り、誰よりもすばらしい人物」 ・ドナ・サマーの新EP『Any Way At All』が“国際女性デー”にあわせて配信 Donna Summer – I Feel Love ジョルジオ

        ドナ・サマーの「I Feel Love」はいかにして音楽シーンに変革をもたらしたのか
      • №1,432 洋楽セレクション “ Michael Jackson Billie Jean ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

        ■ 目 次 序章 はじめに 本編 ビリー・ジーン Billie Jean 終章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです 本日のテーマは、超久々の  洋楽セレクション です おはようございます   _ _))ペコリン アシスタントの真行寺です それでは、わたくしの方からお送りするナンバーを紹介させて頂きます KING OF POP ❝ Michael Jackson Billie Jean ❞ です! 「ビリー・ジーン」(Billie Jean) は、1983年にマイケル・ジャクソンが発表した楽曲および、同曲を収録したシングルです アメリカのビルボード誌では、1983年3月5日に週間ランキング第1位を獲得し、ビルボード誌1983年年間ランキングは第2位です 2021年版の『ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・

          №1,432 洋楽セレクション “ Michael Jackson Billie Jean ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
        • 好きな音楽ブログまとめ - 朱莉TeenageRiot

          音楽ブログを漁るのがすごく好きなんですが、今まで参考にさせてもらった大好きなブログや最近見つけてハマっているブログなどをまとめました。 まず最初に自分は幅広いジャンルを聴く音楽リスナーではなく、むしろ偏ってる側だという自覚があるので、紹介するブログの傾向も全体的に似た感じになってしまうというのはご了承ください。逆を言えば僕と音楽趣味が近い方はかなり楽しく読めるとこばかりだと思います。 音楽そのものではなく音楽ブログをディグるという行為を好きになったきっかけがこちらのブログで、バンドの歴史を解説しつつ純粋に読み物として面白く読める工夫が散りばめられていて、インディーロックがインディーロックであるためシーン内でそれぞれの時代をどう生きたか・・・そういうロックを文章で楽しむというのを教えてくれたブログです。PavementやThe Jesus and Mary Chainと言った大御所なのにTS

            好きな音楽ブログまとめ - 朱莉TeenageRiot
          • №1,232 洋楽セレクション “ The Beatles ” | 「Don't Let Me Down」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

            ■ 目 次 プロローグ The Beatles Don't Let Me Down エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石です 本日のテーマは、洋楽セレクション ❝ The Beatles ❞  です! 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます「Don't Let Me Down」です! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .   

              №1,232 洋楽セレクション “ The Beatles ” | 「Don't Let Me Down」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
            • ぼっち・ざ・ろっく!の扉絵の元ネタを切り抜いてみた【画像有り】

              niconico:https://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/60285980 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCDqUvXmrLcqdKAAumBILNBQ 本厄なので厄払いに行きました。 おみくじを引いたら凶でした。 なにもいいことありません。 こんにちは、こまいどです。 ぼっち・ざ・ろっく・!3巻発売おめでとうございます!(2月25日発売です。) これはもうアニメ化決定も近いんじゃないですか? ネット上でも連載開始当初からかなり話題になっていて嬉しい限りです(何様だ)。 『陰キャならロックをやれ!』っていうキャッチフレーズが大変に良いと思いませんか? 主人公たちのバンド「結束バンド」が本拠地としているライブハウスが下北沢SHELTERだったり、メンバーの名前がアジカンから取られていたりと、ロック好きから見

                ぼっち・ざ・ろっく!の扉絵の元ネタを切り抜いてみた【画像有り】
              • 秋元康はインターネットの片隅で「鎖国」を叫ぶ──が、HYBEとSKY-HIは独自の道を突き進む(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                HYBEの「J-POPお断り」メロディが鮮明でダイナミックな流れの、起承転結がはっきりとした定型化された曲の構造(A: Verse - B: Pre-Chorus - C: Chorus)の音楽デモはご遠慮ください。 「BTS、TOMORROW X TOGETHER、イ・ヒョン所属 Big Hit Entertainment“2020 NEXT NEW CREATOR in Japan”募集!」2020年9月25日『PR TIMES』 これは、2年ほど前にBTSが所属するHYBE(旧Big Hit Entertainment)が日本でプロデューサーを募集したときの一文だ。特定のタイプの曲を「ご遠慮ください」と明確に言い切っている。おそらく、過去にそうしたデモばかりが送られてきてうんざりしたのだろう。 この募集要項では、他にも「グローバル音楽市場で競争力のある音楽」のデモを提出するように求め

                  秋元康はインターネットの片隅で「鎖国」を叫ぶ──が、HYBEとSKY-HIは独自の道を突き進む(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 日本の音源市場がいくらデジタル化してもV字回復しないたった一つの理由|鈴木 貴歩@エンターテック・コンサルタント

                  2. 日本の音楽ストリーミングは月額料金が安過ぎるこうした海外との差はどこから来ているのでしょうか? それは「音楽ストリーミングの月額料金が安すぎる」からです。 北欧から始まった音楽ストリーミングサービス普及の鍵の一つは、価格設定の絶妙さにありました。月額の価格はCD1枚分と同じだったのです。その頃は日本と同様、世界でも国民一人あたりに平均して年数枚しかCD、もしくはアルバムダウンロードをしていませんでした。ストリーミングの普及は、全ての音楽が聴けるようになる代わりに毎月音楽CDを買う人を増やすことに繋がりました。なので音楽ファンに楽しんでもらい課金ユーザーが増えることにより、市場が急速に拡大、回復してきたのです。 各国のCD価格とストリーミングの月額料金を調査し比較しました。 比較の基準にしたのは、テイラー・スウィフトの最新作「エヴァーモア」です。 ただ日本では洋楽CDは邦楽よりも安い価

                    日本の音源市場がいくらデジタル化してもV字回復しないたった一つの理由|鈴木 貴歩@エンターテック・コンサルタント
                  • ボカロ初心者の音楽好きが選ぶ「ボカロ名盤」60枚

                    最近、これまで触れなかったボーカロイドの音楽(以下、ボカロ音楽)を聴き始めました。 そして色々聴くにつれ、次第にボカロ音楽の奥深さと幅広さに魅了されるように。 しかし、「ニコニコ動画」が中心の文化であることから、「アルバムで視聴する人」は少ないように思います。 視聴の中心は曲単位によるもの また(かくいう自分もそうだったのですが)ボカロ音楽に「どれも同じような曲調」という偏見を持つ人が少なからずいる気がします。 本記事では、様々な国/ジャンルのボーカロイドのアルバムを紹介し、「ボカロの魅力」をお伝えできればと思います。 なお、ボカロ音楽について自分もまだ勉強中ですので、もし説明に誤りなどございましたら、ご指摘頂けますと助かります。 この記事で、自分のようにボカロ音楽を聴き始める人が少しでも増えれば幸いです。 *本記事ではUTAUなど「本来はボカロに含めない」合成音声も、便宜上「ボカロ」で取

                      ボカロ初心者の音楽好きが選ぶ「ボカロ名盤」60枚
                    • 2020年ブックオフオンライン年間ランキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                      今年もまた、日本で最も地獄度の高い年間ランキングが発表されましたので共有いたします。 2020年ブックオフオンライン年間ランキング(CD) 今年で観察を始めて8年目、途中までは30位までだったり、洋楽やジャニーズが別チャートになったこともありましたが、洋楽やジャニーズは観察を開始した2016年を基準にしてその時ランキングに入っていたものに限っていますが、それでカウントすると合計で58種しかランクインしていない、要するに同じアルバムが売って買ってぐるぐると回り続けている、まさにBOOKOFFの存在を象徴するランキングです。 ブックオフオンライン年間ランキング(CD・2013-2020)(PDF) 今年も相変わらずの無限地獄っぷりですが、無理くり今年のトピックを挙げてみると、やはり今年それなりに露出の多かったミュージシャンが強いです。 そもそも前提としてある程度以上のセールスを上げたCDでない

                        2020年ブックオフオンライン年間ランキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                      • 『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ

                        テレビ朝日系列の音楽番組『関ジャム完全燃SHOW』で「J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30」という企画が放送されていた。 アーティスト、作詞家、作曲家、プロデューサーなど音楽のプロ48人が選んだ、J-POP20年間の名曲を集計して発表するという内容だ。 個人的には無難で納得できるランキング結果だった。20年間のヒット曲で重要なものはある程度網羅されていると感じた。 それでも48人の回答を集計した多数決による結果なので「この曲がランクインしなかったの?」「このアーティストがいないの?」と思ったりもする。 20年間をたった30曲にまとめることは不可能だ。仕方がないことではある。しかし他にも重要な楽曲があるので紹介はしたい。 何を基準にJ-POPとするかは難しいが、「ジャンルの壁を超えて多くの人に受け入れられた」と自分の独断と偏見で感じる楽曲をJ-POPとして

                          『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ
                        • 2022年ブックオフオンライン年間ランキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                          今年も発表されました。日本で最も地獄度の高いCD売上ランキングです。 2022年ブックオフオンライン年間ランキング(CD) 2013年から毎年記録を拾うようにしていますが、それらをまとめると以下のような感じです。 毎年、1990年代から2000年代の、CDが程よく売れていた時代に馬鹿みたいに売れた有名ミュージシャンの主にベスト盤が、買って売られて買って売られてグルグルしているだけという割と酷いランキングなわけですが、今年はちょっと「近年ならでは」感が。 2013年からの範囲に限って言えば、2010年以降にリリースされた盤でこのランキングのベスト3以内に入ったのは、2017年に前年リリースの宇多田ヒカルの「Fantome」が3位に入ったのみ。 今まで1位になったことがあるのは、宇多田のベストかスピッツのベストかサザンの「海のYeah!」だけです。 それが今年は2020年の藤井風の1stアルバ

                            2022年ブックオフオンライン年間ランキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                          • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』サウンドトラック発売記念!植松伸夫氏、宮永英典氏インタビュー | | moraトピックス

                            1987年の発売以来『FF』の愛称で世界中で人気を博し、今年で35周年を迎えるロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズ。2021年より、その原点となる1から6作目を、現代の技術と原作へのこだわりで2Dリニューアルした『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』(以下、FFPR)が順次リリースされている。 オリジナル版で表現されていたドットの味わいはそのままに、音楽も作曲者・植松伸夫氏監修のもと全曲リアレンジ。そのファン待望のサウンドトラックが、2022年3月17日(木)からダウンロード配信開始。 FINAL FANTASY I PIXEL REMASTER Original Soundtrack 試聴・購入 [ハイレゾ] 試聴・購入 [AAC] FINAL FANTASY II PIXEL REMASTER Original Soundtrack 試聴・購入 [ハイレゾ]

                              『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』サウンドトラック発売記念!植松伸夫氏、宮永英典氏インタビュー | | moraトピックス
                            • SUPERSONIC OSAKA 2023

                              未就学児(6歳未満) のご入場はお断りさせていただきます。6歳以上の入場にはチケットが必要です。 長時間にわたるフェスティバルです。水分補給をするなど各自で健康管理を行っていただき、ご体調には充分気をつけていただきますようお願い致します。 再入場は一切できません。 アルコール飲料購入希望の方はIDチェックブースにて顔写真付きのIDチェック後リストバンドを装着していただきます。 スタンディングチケットはリストバンドに交換してのご入場となります。スタンド席のリストバンド交換はございません。 1枚のチケットを2名以上の複数のお客様で使用することは出来ません。 チケットは券面に記載の公演日、会場でのみ有効となります。 お席によっては見にくい席もございますので、予めご了承ください。 チケットの譲渡・転売は固くお断り致します。このような行為による入場が発覚した場合は、法的措置を取らせていただきます。

                                SUPERSONIC OSAKA 2023
                              • 1位を当てろ! 累計再生回数ランキングクイズ!【洋楽】 - テトたちのにっきちょう

                                こんにちは。テトです。 好きなアーティストだったら何の曲が1番聴かれているか当てられる説。 アーティスト毎の楽曲ランキング spotifyを始めとする音楽ストリーミングサービスは、大抵アーティスト毎にどんな曲が一番聴かれているのか、人気順でアーティストページに並んでいます。 spotifyだったら累計再生回数(?)も表示されてます。 CDだと「どれだけ売れたか」は指標になりますが、CDを買った後リスナーにどれだけ再生されたかは記録されませんよね? ストリーミングだと、「どれだけ再生されたか」=「どれだけ人々に聴かれたか」というのをかなり真相に近いところまで知ることができます。 ちなみに、spotifyの再生回数のカウント方法がどうなっているかは下の記事で説明されてます。ざっくり言うと「30秒以上~1曲再生されたとき1カウント」らしいです。 jaykogami.com 今回はそのspotif

                                  1位を当てろ! 累計再生回数ランキングクイズ!【洋楽】 - テトたちのにっきちょう
                                • テトたちのにっきちょう祝3周年記念!テトたちの名作(迷作?)パワーワード集 - テトたちのにっきちょう

                                  こんにちは、ヘキサです。 2020年の11月29日を持ちまして、当ブログの運営歴が丸3年となります! やったね!おめでとう! 今回は、これまでの200記事を超えるテトたちのにっきちょうの記事たちの中から、選りすぐりの名作パワーワードとその解説集をつくってみました。 最近テトたちのにっきちょうを見つけてくださった方も、古くから読んでくださっている方も楽しめる内容になっているのではないでしょうか? 記事執筆の経緯 名作パワーワードテト編 名作パワーワードペンタ編 名作パワーワードヘキサ編 名作パワーワードその他編 おわりに〜4年目に向けたごあいさつ〜 記事執筆の経緯 2017年の5月、テトによる「テトのにっきちょう」として産声をあげた当ブログですが、ペンタとヘキサが運営メンバーに加わり、共同運営となって最初にヘキサが上げた記事が2017年の11月29日に公開されました。 早いもので、それから3

                                    テトたちのにっきちょう祝3周年記念!テトたちの名作(迷作?)パワーワード集 - テトたちのにっきちょう
                                  • 『アビー・ロード』のエクセル画をマウスで描いてみた - どかれふのExcel画廊

                                    今回はビートルズ、実質最後のアルバム 『アビー・ロード』のをエクセルで描いてみた話。 【はじめに】エクセル画ってどんなの? 発売50周年だよ 大人買いの「完全生産限定」 エクセル画のスペック エクセル画バーチャル額装版 【はじめに】エクセル画ってどんなの? 「エクセル画」というと エクセルのマス目に色を付けて描いていく 「ボクセルアート」、「ドットアート」を イメージする人が多いですが 自分はエクセルに搭載されている「描画ツール」から 曲線や円、四角の基本図形やフリーハンドを使いながら シートの上に線を描いて それに色を乗せて積み上げて描く方法でやってます。 こんな感じです。 エクセル画に腰を入れて描き始めてから もう10年以上たちますが ペンタブはどうも扱いづらくて ずーっとマウスを使て描いてます。 かなりの変態画法ですがおつきあいください。 発売50周年だよ 1969年9月26日に発売

                                      『アビー・ロード』のエクセル画をマウスで描いてみた - どかれふのExcel画廊
                                    • 2010年代ベストアルバム50選 PART1:TOP 50 ALBUMS OF 2010s [50-41] - ゆーすPのインディーロック探訪

                                      どうもゆーすPです。今回は2010年代のベストアルバム50選です。 2010年から2019年の10年間は、まさに私が音楽、特に洋楽を聴くようになってからの10年間と丸々一致しています。最初に夏フェスに行ったのは2010年のことでしたし、MTVを見るようになってCDを買うようになったのも2010年のことでした。その意味で、2010年代の音楽とは私がリアルタイムで追ってきた音楽のすべてです。 そのため、個人的に思い入れのある音楽が多く50枚に絞るのは至難の業でした。断腸の思いでランキングから外した作品がたくさんあります。したがって、ここにある50枚は私の10年間のほんの一部分でしかありません。時間があったら50位-100位等の形でそれらの作品を取り上げたいと思っていますが。 そして、ランキングを作る際に心掛けたことが一つあります。それは、当時の自分の評価を重視することです。2011年以降毎年個

                                        2010年代ベストアルバム50選 PART1:TOP 50 ALBUMS OF 2010s [50-41] - ゆーすPのインディーロック探訪
                                      • もう一度見たい!おすすめ神ライブ10選 - テトたちのにっきちょう

                                        こんにちは。 ライブは雰囲気が楽しいと思うヘキサです。 当ブログ「テトたちのにっきちょう」の執筆者であるテト・ペンタ・ヘキサの3人の共通項は音楽が好きなことです。 そして3人ともライブに行くことが好き! もちろん、3人ともジャンルがバラバラで、同じライブに行くことがあっても誰かは未履修だったりそのアーティストと初めましてみたいなことも多く、なかなか細かいジャンルで分かれると3人の共通項はないのですが。 ということで、当ブログには様々なライブに行った足跡、すなわちライブの様子を著者の主観で記録したライブレポートがたくさん残っています。 今回は、その中でもヘキサが独断と偏見で選んだおすすめライブ、すなわち神ライブを10公演選んでみましたので紹介します。 この大変な時期が終わったら、またいろんなライブに行きたいですね。 この記事を見て、もし気になるアーティストのライブがあれば、是非また足を運んで

                                          もう一度見たい!おすすめ神ライブ10選 - テトたちのにっきちょう
                                        • 「ビルボードって何だ?」オリコン世代が知る由もない今どき音楽シーン

                                          Lifestyle Analysis キャリア・スキル、ライフ、社会、健康、教養など、ビジネスパーソンのオフビジネスを豊かにする最新情報をお伝えする。 バックナンバー一覧 近年、日本の音楽が活況を呈している。億単位の再生回数記録、国際チャートへのランクインなど、新世代アーティストの活躍が目覚ましい。音楽を聴くスタイルもサブスクサービスが主流となり、いまやヒット曲の指標は「ビルボード・ジャパン」が最も大きな影響力を持っている。CD全盛の青春時代を過ごした中高年世代にとっては、「ヒット曲=オリコンチャート」だったが、音楽シーンを取り巻く状況は様変わりしている。ビルボード・ジャパンとは何なのか、どこに信頼を得たポイントがあるのかを解説する。(取材・文/コンテンツプランナー 今岡由季恵) 縦長のシングル盤を買いに 街のCDショップへ ポスト団塊ジュニア世代の筆者(1978年生まれ)は、中高生の頃耳

                                            「ビルボードって何だ?」オリコン世代が知る由もない今どき音楽シーン
                                          • 2021年のSpotifyのデータから読み解く「日本の音楽シーン」- TOKION

                                            投稿日 2022-04-04 更新日 2022-04-18 Author 草野虹 MUSIC 観察する Spotify Japanが発表した2021年のランキングをもとに、日本の音楽シーンの傾向を多角的に検証していく。 Spotify Japanの芦澤紀子 世界で4億600万人以上のユーザーが利用するオーディオ ストリーミングサービス Spotify。そのSpotify Japanが2021年12月に発表したさまざまな年間ランキングをもとに、今の日本の音楽シーンの傾向を多角的に検証していく。さらに海外で日本の楽曲がヒットする可能性はあるのか。 Spotify Japanの音楽部門担当・芦澤紀子に話を聞いた。 日本国内ではBTSとYOASOBI の強さが目立つ ——まずは全体のお話からお聞きできればと思います。Spotifyとして2021年はどのような年となりましたか? 芦澤紀子(以下、芦澤

                                              2021年のSpotifyのデータから読み解く「日本の音楽シーン」- TOKION
                                            • ぼっち・ざ・ろっく!の扉絵の元ネタを切り抜いてみた【画像有り】

                                              niconico:https://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/60285980 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCDqUvXmrLcqdKAAumBILNBQ 本厄なので厄払いに行きました。 おみくじを引いたら凶でした。 なにもいいことありません。 こんにちは、こまいどです。 ぼっち・ざ・ろっく・!3巻発売おめでとうございます!(2月25日発売です。) これはもうアニメ化決定も近いんじゃないですか? ネット上でも連載開始当初からかなり話題になっていて嬉しい限りです(何様だ)。 『陰キャならロックをやれ!』っていうキャッチフレーズが大変に良いと思いませんか? 主人公たちのバンド「結束バンド」が本拠地としているライブハウスが下北沢SHELTERだったり、メンバーの名前がアジカンから取られていたりと、ロック好きから見

                                                ぼっち・ざ・ろっく!の扉絵の元ネタを切り抜いてみた【画像有り】
                                              • バーチャルシンガーYuNi セルフプロデュース「cyAnos (シアノス)」始動

                                                バーチャルシンガーのパイオニアとして、2018年6月にYouTubeで活動開始。YouTubeチャンネルではオリジナル楽曲や歌ってみた動画を主に投稿。 同年10月にはプライベートレーベルyunion.waveを発足し、オリジナルソング「透明声彩」をリリース。iTunesランキング 総合3位 , エレクトロニック部門1位を記録。 2019年4月にリリースしたアルバム「clear / CoLoR」は、iTunesランキング 総合4・5位、エレクトロニック部門1・2位、オリコンデイリーランキング8位など、数多くの音楽配信サービスで上位にランクイン。 【YuNi】 Twitter / YouTube / 公式HP 初めましての方も、既に知ってくださっている方も、改めまして、バーチャルシンガーのYuNiです。バーチャルシンガーとして活動開始から約3年半。これまでYouTubeを中心にカバーやオリジナ

                                                  バーチャルシンガーYuNi セルフプロデュース「cyAnos (シアノス)」始動
                                                • 【2020年・上半期ベストアルバム】 - Closed Eye Visuals

                                                  【2020年・上半期ベストアルバム】 ・2020年上半期に発表されたアルバムの個人的ベスト20(順位なし)です。 ・評価基準はこちらです。 http://closedeyevisuals.hatenablog.com/entry/2014/12/30/012322 個人的に特に「肌に合う」「繰り返し興味深く聴き込める」ものを優先して選んでいます。 個人的に相性が良くなくあまり頻繁に接することはできないと判断した場合は、圧倒的にクオリティが高く誰もが認める名盤と思われるものであっても順位が低めになることがあります。以下のランキングは「作品の凄さ(のうち個人的に把握できたもの)」かける「個人的相性」の多寡を比べ並べたものと考えてくださると幸いです。 ・これはあくまで自分の考えなのですが、人様に見せるべく公開するベスト記事では、あまり多くの作品を挙げるべきではないと思っています。自分がそういう記

                                                    【2020年・上半期ベストアルバム】 - Closed Eye Visuals
                                                  • 絶対おすすめ!名盤をプレイバック【大野愛果1stアルバム『Shadows of Dreams』】名探偵コナンの主題歌が好きだって?ならこのアルバムは絶対に聴かなくちゃ! - ioritorei’s blog

                                                    大野愛果1stアルバム Shadows of Dreams Shadows of Dreams iTunesのプレイリストは音楽人生の履歴書 大野愛果とは アーティスト・大野愛果の実績は超一流 名盤『Shadows of Dreams』 iTunesのプレイリストは音楽人生の履歴書 お気に入りの音楽の管理は、もっぱらiTunesで行っている。 その時その時に聴きたい曲の音源を手に入れては、手当たり次第にiTunesに入れまくった。 おかげで今では数千という曲が入っている。 言うなれば、iTunesのプレイリストは我が音楽人生の履歴書のようなものだ。 お気に入りのライブラリーの中でも、とっておきなのが今回ご紹介する 大野愛果さんの1stアルバム『Shadows of Dreams』だ。 たぶん大野愛果さんを知らない方もいらっしゃるだろう。 あまり表に出てくる人ではないから、メディアへの露出は

                                                      絶対おすすめ!名盤をプレイバック【大野愛果1stアルバム『Shadows of Dreams』】名探偵コナンの主題歌が好きだって?ならこのアルバムは絶対に聴かなくちゃ! - ioritorei’s blog
                                                    • 【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その16。【Lenny Kravitz】 - coltのモンストまとめノート

                                                      ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 今週は連休があったためか、週末が来るのが早かったですね。 なんだかんだで来週からはもう12月じゃないですか!? 今年何やってたっけな?ってぐらい瞬く間に時間だけが過ぎ去ったような気がします。 12月は『師走』というだけあって、多くの人が毎日バタバタと忙しく動き回るとは思いますが、せめて週末だけでもゆっくりできるといいですね。 というわけで、当ブログもゆっくり週末のまとめ記事を書いてみましょう。 今週、こんな事ありましたよ。モンスト超個人的まとめ。11/21〜11/28編。 【七つの大罪】コラボ第二弾ももうすぐ終了!! 【禁忌の獄】開催中!! 火属性【オシリス】獣神化実装!! オールスター感謝ガチャ開幕!! モンストまとめ colt的 ブログ更新のオトモに聴きたいオススメの曲をご紹介。16回目。 今週聴いてた音楽はコレ。 L

                                                        【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その16。【Lenny Kravitz】 - coltのモンストまとめノート
                                                      • 【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その4。【シビル・シェパード】 - coltのモンストまとめノート

                                                        ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 いつの間にか8月に入っちゃいましたね。 梅雨が長かったので、梅雨明けした途端、いきなりの全力の夏。 なので全く体がついていけてません😵 体が暑さに慣れるまでまだしばらくかかりそうです。…慣れた頃にはもう夏終わってたりして…。 今週、こんな事ありましたよ。モンスト超個人的まとめ。7/27〜8/1編 SAOコラボ終了間近!! 超獣神祭も終了間際!! アルキメデス獣神化実装!! アゲインガチャ!!今年も始まるよ!! モンストまとめ colt的 ブログ更新のオトモに聴きたいオススメの曲をご紹介。4回目。 今週聴いてた音楽はコレ。 曲の話は? 今週の音楽まとめ さぁ、週末がやってまいりました。 今週末も当ブログはまったりモード。 今回の記事も週末限定の2部構成でいきます。 第1部は今週のモンスト出来事のまとめ。 第2部が僕が今週、

                                                          【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その4。【シビル・シェパード】 - coltのモンストまとめノート
                                                        • 【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その9。【Alanis Morissette】 - coltのモンストまとめノート

                                                          ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 台風騒ぎからもう1週間経ったんですね😳 幸い、大きな被害がなかったので、いつも通りの平凡な毎日を謳歌しております。ありがたい事ですね。 今週、こんな事ありましたよ。モンスト超個人的まとめ。9/6〜9/12編。 『僕のヒーローアカデミア』とのコラボ開催中!! ガチャ結果お知らせ 光属性【ガネーシャ】獣神化実装!! 木属性【マーリン】獣神化・改 実装!! 新轟絶【アリア】降臨!! モンストまとめ colt的 ブログ更新のオトモに聴きたいオススメの曲をご紹介。9回目。 今週聴いてた音楽はコレ。 アラニス・モリセットについて。 3rdアルバム【Jagged Little Pill】について。 とりあえず見てみて!! 今回のオススメ音楽まとめ。 さて、週末がやってまいりました。 今回もモンストに記事は簡潔にして、まったりと適当な雑

                                                            【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その9。【Alanis Morissette】 - coltのモンストまとめノート
                                                          • amassの「2019年 年間アクセスランキング TOP100」 - amass

                                                            amassの「2019年 年間アクセスランキング TOP100」発表。今年も1年ありがとうございました。 ■「2019年 年間アクセスランキング TOP100」 1. ボン・ジョヴィを電車の中で大声で歌う男性 なぜかサビの部分だけ歌わず 車内に笑いが起きる http://amass.jp/127118/ ボン・ジョヴィ「Livin' on a Prayer」を電車の中で大声で歌う男性。まわりの乗客は皆「ああ、次はあのサビだな」と思ったはずですが、なぜか男性はサビの部分だけ歌わず、電車内では「いやいや、そこは歌えよ」と笑いが起きます。映像が話題に https://t.co/wM1qUtPcjb — amass (@amass_jp) October 22, 2019 2. 対イングヴェイ・マルムスティーン用ギター「世界初の壊れないギター」完成、イングヴェイによる耐久テスト実施 映像公開 ht

                                                              amassの「2019年 年間アクセスランキング TOP100」 - amass
                                                            • 70/80年代シティ・ポップの名曲ベスト100 | 歌謡ポップスチャンネル

                                                              70年代Ranking 70s監修 金澤寿和 50 RAINY WALK山下達郎 山下達郎が「Ride On Time」でブレイクする直前、79年10月に発表した通算4枚目のアルバム『MOONGLOW』の収録曲。達郎お気に入りであるノーザン・ソウルのミディアム・グルーヴを、細野晴臣=高橋ユキヒロのYMOリズム・セクションが軽くハネるように料理している。元々はアン・ルイスに提供するため制作が進められたが、気に入ったので自分で歌うことにしたそうだ。当時の山下達郎の曲作りのパートナー、吉田美奈子の詞にも注目を。 49 City Lights by the Moonlights惣領智子 70年代前半に米国で活動し、ポール・マッカートニーから楽曲提供を受けたグループ:ブラウンライスのシンガーだった惣領智子。そんな彼女のセカンド・ソロ・アルバムのタイトル曲がこれ。作編曲はバンド・リーダーで当時の夫、惣

                                                                70/80年代シティ・ポップの名曲ベスト100 | 歌謡ポップスチャンネル
                                                              • 【音楽サブスク】人気のおすすめ「音楽配信サービス」5選|無料キャンペーンも有り - redoブログ

                                                                今回は人気のある主要な各音楽サービスのサブスクリプション(Apple Music、Amazon Unlimited、LINE MUSIC、タワレコ、Spotify、dヒッツ、Google Play Music )のプランを徹底比較しました。 対応曲数もどんどん増え、ハイレゾ、ロスレスなどの高音質サービスもどんどん増えてきています。 ひと昔前はCDを買ってPCにダウンロードして、ウォークマンで聴くというスタイルが主流でしたが、時代が変わりつつあります。CDはあまりに多いと時には聴かない割にスペースもとって邪魔になるケースもありますよね。 好きなアーティストのCDは買って、それ以外はサブスクを利用するって人が大半だと思います。 「サブスクリプション」はよく音楽を聴く人にとっては節約にも繋がります。CD1枚分の値段にも満たない月額でで約8000万曲以上が聴き放題になります! 今回はこれから音楽サ

                                                                  【音楽サブスク】人気のおすすめ「音楽配信サービス」5選|無料キャンペーンも有り - redoブログ
                                                                • 【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その17。【Stevie Wonder】 - coltのモンストまとめノート

                                                                  ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 早くも12月第一週目の週末がやってきました。 まだ年賀状手をつけてない😓 今年はコロナ禍でほとんど出歩けなかったというのもあって、家族写真がほとんど無い状態。 それに加えて、友人達からは早々と喪中ハガキが届いているので、今年は特に出せる人が極端に少ないんですよね。 皆さん今年は年賀状どうされるんですか? もう出すのめんどくさくなっちゃいました😗 ちょっと内心焦りつつも、ブログ書いて現実逃避しています😅 今週、こんな事ありましたよ。モンスト超個人的まとめ。11/29〜12/5編。 今年最後の【超獣神祭】開幕!! 新イベント『魔法学園ジュエルズ6 ~極彩の魔法戦線(マジックフロント)~』開催中!! 闇属性【ねずみ小僧】獣神化実装!! 【モンスト年末年始キャンペーン'20-'21】開催!! モンストまとめ colt的 ブロ

                                                                    【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その17。【Stevie Wonder】 - coltのモンストまとめノート
                                                                  • メルカリでLPレコード断捨離 - どかれふのExcel画廊

                                                                    断捨離対象のレコード棚。500枚ほど 今回はいつものエクセル画の話ではありません。 数少ない宝物の「レコード」の断捨離を始めた話です。 こだわりが無くなって断捨離に着手 捨てられる前に売ります レコード音源のデジタル化も終了 まずはLPレコード500枚の出荷準備 出品準備で誤植盤発見 メルカリかヤフオクか? 結構大変なLPレコードの梱包 3000円のレコードの粗利は? LPレコード出品終了 こだわりが無くなって断捨離に着手 実は今年還暦を迎えます。 そんなの前から分かっていたことだけど、 4月に入ってから急に 今までだわっていたことや好きだったことがどうでもよく思い始めた。 昼飲み、はしご酒、銭湯、サウナ、 そしてエクセル画とブログなど。。。 以前のように、 「楽しい」「気持ちいい」 と感じなくなって、すべて「義務」的に感じるようになってきた。 そしてついにレコードやCDも 「もう持ってな

                                                                      メルカリでLPレコード断捨離 - どかれふのExcel画廊
                                                                    • 「有意義なムダな時間」を過ごす - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                                                      実は僕、今日から五連休なのです。元々の休みに加え、残りの有給休暇を1日でも多く使い切ろうという思いで、まるで”春休み”みたいな五連休を作ってみました。今回の”春休み”を作った当初は「沖縄にでも旅行に行こうかな〜」なんて思っていましたが、でも世の中の学生さんたちも休みの時期で、飛行機代やホテル代が結構高いことに(後から…)気がつきました。いわゆる”ハイシーズン”ってやつですね。というわけで、特別に何をすることもなくいつもの休日を過ごすことにしたのです。 僕がいつも楽しみにしている「そういちコラム」というブログに「久しぶりに(テレビで)野球観戦・ムダな時間を心ゆくまで楽しむ」という記事がありました。僕もそういちさんと同じように、自宅でWBCの決勝をテレビで観戦していました。その日は偶然にも仕事が休みの日だったのです。自ら働き方改革をして、数年前より週休3日の生活を続けてきましたが、そのおかげで

                                                                        「有意義なムダな時間」を過ごす - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                                                      • 2022年 個人的 ベストアルバム トップ30 - 洋楽好きの独り言

                                                                        改めまして明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 早いもので自分が本ブログを始めてからもうすぐ1年が経過しようとしています。 ブログ開設当初からやりたいと考えておりました、2022年リリースされたアルバムの個人的トップ30を発表させていただきます。 邦楽・洋楽問わずです。30枚というのは特に深い理由はないですが、自分一人で聞いたアルバムをランク付けしているのである程度聴き込むとなるとこれくらいの数が妥当なのかなと。 アーティスト、アルバム名、アルバムの中から個人的おすすめ曲を1曲ずつ30位から紹介していきます。 かなり長文になりそうですが、どうか最後までご覧いただけますと幸いでございます。 それでは早速紹介していきます! 30位~21位 30位 Rina Sawayama / Hold The Gir 29位 Luby Sparks / Search +

                                                                          2022年 個人的 ベストアルバム トップ30 - 洋楽好きの独り言
                                                                        • 2019年 年間ベストアルバム - サウンド・オブ・コンフュージョン

                                                                          2019年版の年間ベストです。 選定基準は昨年と同じです。 本文には『『なぜ好きなのか』』という理由とか自分の気持ちを添えています。 また、昨年同様アルバム内で個人的にいちばん好きな曲も合わせて添えております。 わたしの2019年はこのような音楽と共にありました。以下がそのリストです。 50.  Hama - Houmeissa 繰り返す単純なリズムと天然アシッドなシンセ音が部屋中にビリビリ響きます。パワーニューエイジかはたまたパワフルアンビエントか、面白い音楽が星の数ほどある現在の音楽世界でも飛び抜けてユニークなプリミティブエレクトリックダンスミュージックはサハラ砂漠から突然変異のように出現しました。このミニマルな音楽は必要最低限のものだけで構成されていますが、逆にその情報量の少なさとやけっぱちな勢いが不思議な相互作用となり結果トランス感をマックスまで高めることになります。中学生がパソコ

                                                                            2019年 年間ベストアルバム - サウンド・オブ・コンフュージョン
                                                                          • サブカル論参考「コムロからつんくへ」(初出:SWITCH、『ソフトアンドハード』所収)

                                                                            ●TK vs つんく 僕は今回の特集(「さよなら歌謡曲」)のために、小室哲哉とつんくの両氏にロング・インタビューを行った。この国の現在のメジャーな音楽シーンについて考えるに当たって、他の誰を置いても、まずこの二人に話を聞くということに、異議をとなえる者はいないだろう。 後で触れるように、この「TK vs つんく」という図式は、極めて具体的な理由付けを有しているのだが、それと同時に、いささか大袈裟に言うならば、ポップスというものを通して、「いま、ここ」に潜在する何かを透かし見ようとする時、ある有効な解読格子を提供してくれるのではないかと、僕は思っているのである。 ところで、これが少し前なら、この図式は「TK vs 伊秩弘将」であり、その更に前ならば、「TK vs 小林武史」であったかもしれない。あるいは、たとえば「TK vs 佐久間正英」という構図だって立てられるだろう。いささか穿った見方を

                                                                              サブカル論参考「コムロからつんくへ」(初出:SWITCH、『ソフトアンドハード』所収)
                                                                            • 好きな音楽を、好きなだけ聴く旅に - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                                                              つい先日、Amazon Kindle Unlimitedを解約しました。月額980円で200万冊以上の本やマンガ、雑誌などが読み放題ということで、読書好きの人間として長年愛用して来ました。ケチくさい話になりますが、毎月980円を払っているので最低でも元を取ろうということで、できるだけ980円分以上の本を読むように心がけて来ました。しかし、あることがきっかけで、こんなことに毎月980円を払い続けることがバカらしく感じるようになったのです。それはAmazon Musicが恐ろしく使いにくくなったことです。 Amazon Musicといえば、今や「1億曲が聴き放題」というレベルまでコンテンツ量が膨れ上がって来ました。全ての曲が聴き放題…なのですが、原則としてシャッフル再生しかなく、自分が聴きたい曲にたどり着くことがとても難しくなってしまいました。なんとかして、このアルバムのあの曲にたどり着きたい

                                                                                好きな音楽を、好きなだけ聴く旅に - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                                                              • 🎗音楽に係わるアイテムお勧め12選楽天🎗 - ゆるみサロン 悟空の手

                                                                                🎗音楽は、生活の中で私たちに寄り添い、さまざまな機能を果たしています。 🎗好きな音楽を聴いて元気をもらったり、感情が揺さぶられたりした経験は、多くの人がお持ちなのではないでしょうか? 🎗耳から入った音楽は、脳へと伝わり、全身に影響を及ぼします。自律神経系に作用して、心拍や血圧が変化し、興奮や鎮静、リラクゼーションなどの効果がもたらされます。同時に、心の状態にも影響を与え、感情、知覚、認知を活性化させることが分かっています。 🎗音楽そのものではなく、音楽を聴くことによって思い起こされる記憶や感情も影響を与えます。例えば、子供時代や青春時代に流行した歌を聴くことで、当時の記憶がよみがえり、楽しかった思い出に浸るうちに、心が明るくなることがあります。 1位 🎗4%ポイントバック 驚くほど上質なサウンドを実現した、超小型スピーカー。もう手放すことはできません。Bose SoundLink

                                                                                  🎗音楽に係わるアイテムお勧め12選楽天🎗 - ゆるみサロン 悟空の手
                                                                                • 今注目の80年代。知らない世代が選んでみた【松田聖子の歌ベスト10】  - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび

                                                                                  ごきげんよう!にゃーさです! 今日は出来るだけかわいいものをチョイスしました! にゃーさ。は洋楽育ちで邦楽の方は全然疎いんですが、 今ハマってるのは昨今何かと注目の「80年代」を代表するアイドル松田聖子ちゃんです! 今も現役ですね!神田沙也加さんのお母さんとしても有名ですね。 80年代の辺りはそこまで古くもないのでしばらく「懐メロ」にも分類されなかったし、ちょうど穴になってる気がするのです。 にゃーさ。よりちょっと上の世代の方は「懐かしい~」って思うのかもしれないけど、にゃーさ。は知らないのも同然なので温かい目で見てやってくださいませ。 ↓↓↓少し前に図書館でこれを見つけたので借りてきたんです! 【中古】「We Love SEIKO」−35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト 50 Songs−/松田聖子CDアルバム/なつメロ 価格: 3712 円楽天で詳細を見る

                                                                                    今注目の80年代。知らない世代が選んでみた【松田聖子の歌ベスト10】  - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび