並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 79件

新着順 人気順

dreamweaverとはの検索結果1 - 40 件 / 79件

  • PhotoshopやIllustratorの代わりになる!Adobe系ソフトの代替ソフトウェア(有料・買い切り・無料)のまとめ

    Photoshop, Illustrator, InDeign, Animate, Lightroom, Dreamweaver, After Effects, Auditionなど、Adobe系ソフトの代替ソフトウェアを紹介します。 有名なものからあまり知られていないものまで、買い切り、オープンソースで無料、日本語対応のものなどいろいろあります。 Photoshopの代替ソフトウェア Illustratorの代替ソフトウェア InDesignの代替ソフトウェア Animateの代替ソフトウェア Lightroomの代替ソフトウェア Dreamweaverの代替ソフトウェア After Effectsの代替ソフトウェア Auditionの代替ソフトウェア 下記ツイートの代替ソフトウェアをまとめたグラフィックはAffinity Designerでデザインされています。 With the re

      PhotoshopやIllustratorの代わりになる!Adobe系ソフトの代替ソフトウェア(有料・買い切り・無料)のまとめ
    • ノーコードは形を変えた現代のRPGツクールなのではないか

      この記事について。 2030 年 「エンジニアです。コードは書けません。」|__shinji__| note 自分はそもそもビジュアルプログラミングやオーサリングに興味があり、ノーコードは興味の範疇でありつつも、現状のもの、現状の「コード抜きで作れる」ような謳い文句は厳しいと思っています。それを、RPG ツクールを例に説明します。 はじめに、ノーコードを分類する 本記事では、「専用の管理画面で編集し、出力のためにコードを書かない、もしくはコピペ程度」のものをノーコードとして扱います。 その中でさらに種類ごとに分類してみます。このような定義があるわけではなく、自分の主観的で暫定的な分類です。 タイプ 1: データベースから自動的にフォームを生成 Google App Sheet MS Power Apps タイプ 2: 高水準 API のパイプライン Zapier IFTTT 古の Yaho

        ノーコードは形を変えた現代のRPGツクールなのではないか
      • エンジニア職に就いたあと辞めたポエム

        補足→ https://anond.hatelabo.jp/20191205212350 これは退職者アドベントカレンダー2019 (https://adventar.org/calendars/4051) 5日目の記事です。最初は自分のブログに書くつもりでしたが、書いてるうちにどこまで筆が滑っているのかわからなくなったので増田に投げることしました。そしたら余計にタガが外れたのはご愛嬌。 What's thisよく見かける「未経験からエンジニアへ!」ストーリーの、あまりなさそうなルートです。よくあるルートのほうはなぜかTwitterで報告して「○○系エンジニア」的な命名をしてから入社その後の動向が闇に葬られているのをかなりの確度で見かけますが、まあ、なんか、いろいろあるんでしょう。逆にそういう成功(?)体験の生存バイアスを強化する情報ばかりあふれていると情報として健全でないように感じます。

          エンジニア職に就いたあと辞めたポエム
        • コーディングを不要にする「ノーコード・スタートアップ」が注目される理由 | Coral Capital

          プログラミングをする人なら1度や2度は「コーディングを不要にする」という宣伝文句にイラッと来たことがあるのではないでしょうか。Coral Capital創業パートナーの澤山陽平も、そんな1人です。「最近シリコンバレーで話題の No code startups について何か書こうと思う。ハイプ気味ではあるものの注目のトレンド」と、私が伝えると、一気に顔が曇りました。 またか、というところかと思います。澤山は日本では珍しいScalaという玄人好みのプログラミング言語を使いこなすベンチャーキャピタリストです。過去10年、20年と、どれほど「コーディング不要」というマーケティングコピーが派手に宣伝されてきたかを思えば、澤山の反応は、当然かと思います。 それでも私には、いまノーコーディングと呼ばれるムーブメントから、優れたサービスや企業が出てきつつあるように思えます。 全てのコーディングが不要になる

            コーディングを不要にする「ノーコード・スタートアップ」が注目される理由 | Coral Capital
          • AdobeのFigma買収とAdobe XDのこれから

            2022年9月15日に、AdobeがUIザインツール「Figma」を買収する意向であることが発表されました。 これに関してWebデザイン勉強中の方などが「これからFigmaとAdobe XDのどちらを勉強するべき?」と困っているツイートを拝見したのでそれに対する私なりの回答と、 Webデザイナー・UIデザイナーたちの反応や温度感 Web業界の方が意外と見落としている事 脱Adobeしたい方のためのガイド などについてまとめてお話ししたいと思います。 なおこの記事に関しては事実だけでなく、私の予想や、私の周囲のWeb制作者の方の反応や予想なども含まれることをあらかじめご了承ください。 追記: Adobeの製品一覧からXDが消滅し、Adobe XD公式ページは消滅 「Adobeのすべての製品一覧」から #AdobeXD が消えました。「XD」で検索しても出てきません。 Dreamweaverで

              AdobeのFigma買収とAdobe XDのこれから
            • Web・コーディング界隈で読み間違いしやすい用語一覧

              日本人向けの記事のため表記がカタカナとなっております。そのため完全に正確な英語の発音を保証しているわけではございませんのでご了承ください。(より正しい発音が気になる方は各自で発音記号をお調べください。) また私自身は帰国次女でもない純粋な日本人&英語力凡人レベルです。明らかに間違っているものがありましたらコメントやTwitterなどでご指摘ください。 もちろん他にもこれが間違いやすいよ、という用語もあればお待ちしております🙏 ❓がついてるのは決めきれないorネイティブでも揺れがあるor議論が必要 なものです。 a11y エイイレブンワイ absolute アブソルート Adobe アドビ Airbnb エアビーアンドビー ajax エイジャックス align アライン(text-align テキストアライン など) AMP(Accelerated Mobile Pages) アンプ An

                Web・コーディング界隈で読み間違いしやすい用語一覧
              • 達人出版会

                探検! Python Flask Robert Picard, 濱野 司(訳) BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi 西永俊文 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 知る、読む、使う! オープンソースライセンス 可知豊 きつねさんでもわかるLLVM 柏木餅子, 風薬 R/RStudioでやさしく学ぶプログラミングとデータ分析 掌田津耶乃 データサイエンティストのための特徴量エンジニアリング Soledad Galli(著), 松田晃一(訳) 実践力をアップする Pythonによるアルゴリズムの教科書 クジラ飛行机 スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第4版 国本 大悟(著), 株式会社フレアリンク(監修) 徹底攻略 基本情報技術者教科書 令和6年度 株式会社わくわくスタディワール

                  達人出版会
                • 達人出版会

                  探検! Python Flask Robert Picard, 濱野 司(訳) BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi 西永俊文 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 知る、読む、使う! オープンソースライセンス 可知豊 きつねさんでもわかるLLVM 柏木餅子, 風薬 デザインディレクション・ブック 橋本 陽夫 現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書【改訂3版 GA4対応】 小川 卓 解釈可能なAI Ajay Thampi(著), 松田晃一(翻訳) PowerPoint 目指せ達人 基本&活用術 Office 2021 & Microsoft 365対応 PowerPoint基本&活用術編集部 ランサムウェア対策 実践ガイド 田中啓介, 山重徹 TODによるサステナ

                    達人出版会
                  • marginの相殺の理解を深めよう

                    この記事について この記事は、スマートフォン時代のWebデザインスクール や スマートフォン時代のWebコーディングスクール 初回体験レッスンなどをお手伝いして頂いている「やのう まり絵」さんによる寄稿記事です。 フリーランスの「やのう まり絵(@maYrie86)」と申します。普段、Webサイト制作を行っておりWebデザインからコーディング、WP構築を行っています。 共著:世界一わかりやすい Dreamweaver 操作とサイト制作の教科書 CC対応 これから学ぶ方でも教科書通りに手を動かせば一つのサイトが完成する流れになっています。 この記事のターゲットとなる方 「marginって適用されたりされなかったりとよく分からなくて何となく使っている。」 そんな方もいるのではないでしょうか。 その原因の1つとして、marginの相殺がmarginへの理解の難易度を上げているのではないかと思いま

                      marginの相殺の理解を深めよう
                    • 達人出版会

                      探検! Python Flask Robert Picard, 濱野 司(訳) BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi 西永俊文 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 知る、読む、使う! オープンソースライセンス 可知豊 きつねさんでもわかるLLVM 柏木餅子, 風薬 R/RStudioでやさしく学ぶプログラミングとデータ分析 掌田津耶乃 データサイエンティストのための特徴量エンジニアリング Soledad Galli(著), 松田晃一(訳) 実践力をアップする Pythonによるアルゴリズムの教科書 クジラ飛行机 スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第4版 国本 大悟(著), 株式会社フレアリンク(監修) 徹底攻略 基本情報技術者教科書 令和6年度 株式会社わくわくスタディワール

                        達人出版会
                      • Making of “Kindolphin” | 麦 Baku

                        group_inou / HAPPENING group_inouとAC部のミュージックビデオ作品『HAPPENING』をWebアプリ化しました。デザインと実装は僕一人です。元のビデオがGIFアニメ縦長漫画が歌詞に合わせて自動スクロールする仕様だったので、GIFの質感をロスレスかつ自分のペースで楽しめるように、某電子書籍アプリのような体裁でインタラクションできるようにした次第です。 We have just released a Webtoon app that highlights the lyrics of group_inou's music video "HAPPENING". You can switch between Japanese/English, change colors, stop and have a close look, or just scratch and

                          Making of “Kindolphin” | 麦 Baku
                        • 達人出版会

                          探検! Python Flask Robert Picard, 濱野 司(訳) BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi 西永俊文 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 知る、読む、使う! オープンソースライセンス 可知豊 きつねさんでもわかるLLVM 柏木餅子, 風薬 R/RStudioでやさしく学ぶプログラミングとデータ分析 掌田津耶乃 データサイエンティストのための特徴量エンジニアリング Soledad Galli(著), 松田晃一(訳) 実践力をアップする Pythonによるアルゴリズムの教科書 クジラ飛行机 スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第4版 国本 大悟(著), 株式会社フレアリンク(監修) 徹底攻略 基本情報技術者教科書 令和6年度 株式会社わくわくスタディワール

                            達人出版会
                          • iPhone誕生まで17年―、シリコンバレーで最も重要な失敗をした企業とは? | Coral Capital

                            月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 2021年6月に日本で配信の始まったドキュメンタリー映画『GENERAL MAGIC』を観ました(AmazonやYouTube、dTVなどで日本語字幕版が有料配信されています)。シリコンバレーで「最も重要な失敗をした企業」と言われる伝説の米General Magic社と、そこに集まったスター人材たちがたどった道のりを取り扱った90分ほどの映像作品です。このドキュメンタリーは「時代を画するようなイノベーションによって産業を生み出すのはエコシステムであって、個社だけを見ては分からない歴史がある」という重要な教訓が読み取れる作品だ

                              iPhone誕生まで17年―、シリコンバレーで最も重要な失敗をした企業とは? | Coral Capital
                            • Adobe CCのサブスクで30万円を無駄にした話【料金高い】

                              Adobe CCを丸10年、使ってきました。しかし最近になって、「あれ、自分の使い方だともっと安くできるのでは…」と気づきました。 下手するとこれまで30万円近く、Adobeへ無駄に払っていたかもしれません。 この記事では思考停止でAdobe公式のサブスクに登録し続け、お金を無駄にした話を紹介します。 Adobe CCの料金 まずは料金の確認から。Adobe CCの料金は、以下の通りです。 年間プランの月払い 7,780円 年間プランの年払い 86,880円(月換算7,240円) 月々プラン 12,380 円 月々プランは、1万円オーバーと高額です。ほとんどの人が年間プランを月払い、もしくは一括の年払いで利用していると思います。 いずれにしても年間8万円以上掛かるので、決して安くありません。 Adobe Creative Cloudは必要か はたしてAdobe CCには、それだけ払う価値が

                                Adobe CCのサブスクで30万円を無駄にした話【料金高い】
                              • Adobe共同創業者、チャールズ・ゲシキ氏が81歳で死去 PDFの生みの親

                                米Adobeの共同創業者、チャールズ・ゲシキ博士が4月16日(現地時間)に亡くなったと、Adobeが同日発表した。81歳だった。 ゲシキ氏は1982年に米Xeroxの同僚だったジョン・ワーノック博士と共同でAdobeを立ち上げた。最初の製品は「Adobe PostScript」。この技術はプリント処理およびイメージ処理の標準技術として、世界中の企業や出版社、政府機関によって採用されている。2人はPDFの開発者としても有名だ。 Adobeのシャンタヌ・ナラヤンCEOは従業員宛書簡で、ゲシキ氏が「デスクトップパブリッシング革命を引き起こした」とし、「Adobeコミュニティ全体とテクノロジー業界いとって大きな損失だ。チャック(ゲシキ氏の愛称)は何十年にもわたってわれわれの指導者であり、英雄だった」と語った。 ゲシキ氏は1986年~1994年にAdobeのCOO(最高執行責任者)を、1989年~2

                                  Adobe共同創業者、チャールズ・ゲシキ氏が81歳で死去 PDFの生みの親
                                • <横浜市でSEO対策を専門>Web集客・マーケティング会社|代表紹介・ご挨拶|Law'z LLC.

                                  実作業も出来る SEO コンサルタント 代表紹介・ご挨拶 ご覧いただき、ありがとうございます。 あなたへ、失礼になるといけないので、まずは名刺を渡させてください。 名前:島高 憲明 ▼仕事・職業 ・SEO マーケッター ・WEB マーケッター ・SEO コンサルティング ・コピーライター ・経営コンサルタント ・セミナー講師 ▼持っている技能・技術 ・SEO 対策のノウハウ技術 ・MEO 対策のノウハウ技術 ・Web 制作の技術 ・illustrator( イラストレーター ) ・Photoshop( フォトショップ ) ・Dreamweaver( ドリームウィーバー ) ・HTML ・CSS ・JavaScript ・コピーライティング Blood Type:A 趣味:ロードワーク、筋トレ、読書 好きなミュージシャン:清春( 黒夢 ) 座右の銘:前進あるのみ Facebook:https

                                  • Adob​​eのFigma買収は独占禁止法違反だとしてアメリカ司法省が訴訟を準備していると報じられる

                                    Adobeが2022年9月15日に発表したデザイン管理ツール・Figmaの買収に対し、アメリカ司法省は独占禁止法違反の疑いでAdobeを提訴する準備を進めていることが報じられています。 US DOJ Preps Antitrust Suit to Block Adobe’s $20 Billion Figma Deal (ADBE, - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-02-23/doj-preparing-suit-to-block-adobe-s-20-billion-deal-for-figma Adobe stock slips on report saying DOJ plans suit to block Figma deal https://www.cnbc.com/2023/02/23/adobe

                                      Adob​​eのFigma買収は独占禁止法違反だとしてアメリカ司法省が訴訟を準備していると報じられる
                                    • 作業効率が劇的に上がる!ガジェット「Elgato Stream Deck」の魅力紹介 | G.C.M Records

                                      はじめにこんにちは、ボカロPのアンメルツPです。 「Elgato Stream Deck」というガジェットを使いはじめて、およそ2ヶ月が経過しました。 Stream Deck | elgato.com https://www.elgato.com/ja/gaming/stream-deck 以前コンピCDへの楽曲制作や同人誌寄稿でお世話になった 作曲家・ボカロPのOzaShinさんが使っているというツイートを見かけて、 非常に便利そうでまさに自分の理想のツールだと思ったのが購入のきっかけでした。 細部の挙動に若干イメージと違うところもあったものの おおむね事前の想像どおりに作業がはかどるツールでしたので、 今回はその便利さを紹介していきます。 Elgato Stream DeckとはElgato Stream Deckとは、とりわけ配信に特化した便利なボタン出しツールで、 いわゆる「左手デ

                                        作業効率が劇的に上がる!ガジェット「Elgato Stream Deck」の魅力紹介 | G.C.M Records
                                      • Adobe XDとBootstrapで作業を効率化 第3回: デザイントークンでつなぐAdobe XDとBootstrap | Adobe Blog

                                        前回の記事では、Adobe XDを使ってデザインガイドを作成し、登録したカラーやコンポーネントには「デザイントークン」として名前を付けました。今回は、デザイントークンを使って、デザインガイドとBootstrapを連携させる方法を紹介します。 連携方法はシンプルです。ただ、Bootstrapの構成を理解をしていないことには始まりません。最初に、連携方法を理解するのに必要なBootstrapの基本を説明しておきます。 Bootstrapの基本構成 Bootstrapは、CSSメタ言語であるSCSSを用いて管理されています(2020年1月時点)。SCSSは、少ない修正で多くの箇所の変更ができるシステムを構築できます。BootstrapもCSSの記述量は膨大ですが、SCSSを修正すれば簡単に様々な箇所の変更が行えるようになっています。この記事も、紹介する実例はSCSSの修正によるBootstrap

                                          Adobe XDとBootstrapで作業を効率化 第3回: デザイントークンでつなぐAdobe XDとBootstrap | Adobe Blog
                                        • どうやってプロダクトマーケットフィットを見つけるか (Startup School 2018 #07, David Rusenko) - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報

                                          自己紹介 Weebly の辿ってきた道 2006年2月 最初の一行目 2006年8月 六か月目 2006年10月 8か月目 2007年1月 11か月目 2007年4月 14か月目 2007年5月 15か月目 2007年8月 18か月目(まだPMFなし) 2007年10月 20か月目 2010年2月 48か月目(PMFの達成) PMFとは何か? スタートアップのフェーズ スタートアップで大変なことはPMFをすることと、チームを作ること 最高の企業は市場を作る MRPを作る 顧客の課題を聞く 迅速にプロトタイプを作りテストする マネタイズは心配せずにインテレーションを回す 顧客と一緒に解決策をテストする UX テストを行う いつローンチするべきか 優先順位をつける 重要なことは一つしかない 学習に最適化する どうやればPMFを達成したかわかるのか 三つの基準 リピーター NPS 有料会員の更新

                                            どうやってプロダクトマーケットフィットを見つけるか (Startup School 2018 #07, David Rusenko) - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報
                                          • 「点を頑張らないと、線につながらない」 “遅咲きエンジニア”が語る、アウトプットを積み重ねる重要性

                                            “日本のGEEK”にスポットライトを当てる大型イベント「TOKYO GEEK DAY」。ここでジーズアカデミー学校長 であり、デジタルハリウッド大学院教授の山崎氏が登壇。ここからは、出版してからの活動と、成功体験の積み重ねについて紹介します。前回はこちらから。 最初のソフトを作ってる時に気づいたこと 山崎大助氏:僕の夢は本を出版することでした。夢を叶えるために、もう7、8年かかっています。「遅咲きエンジニア、やっと本に載る」みたいなタイトルですね(笑)。(スライドを指して)ここにある本には僕のすべてのアプリが載っています。 全部違う出版社のものです。同じ出版社もあるんですが、編集部が違います。例えば日経PC21や日経ソフトウェアなど、いろいろなところから「載せてほしい」と(連絡が)きたので載りました。 当時はSlackやSNSはない時代だったので、メールアドレスできていました。僕のソフトに

                                              「点を頑張らないと、線につながらない」 “遅咲きエンジニア”が語る、アウトプットを積み重ねる重要性
                                            • 久しぶりホームページといふものを

                                              40手前。学生時代にホームページといふものの作り方を学び、今もweb業界というか広告業界というかにいる。 当時は掲示板作って、カウンタつけて、同盟に参加し、aboutページにパソコンスペックを載せ、flashでオープニング作てenterボタン押させるとかして。 在宅勤務によって家でパソコンに向かっていると当時のことを思い出してホームページといふものを作りたくなった。 初期のHTML5とかWordPress、jqueryまでで知識が停滞しているので最近の流行りはなんなのよと調べてみると、headless CMSとかvue.jsとかnext?nuxt?とか。もう訳わかんなくなってた。 なんかさ、個人のホームページといふものは、ブログでしか成り立たなくなったの?FrontPageとかdreamweaverとかで作ってFTPでアップして、apeで掲示板作って、キリ番でした報告もらうとか、ドキドキし

                                                久しぶりホームページといふものを
                                              • Labview 2018 F1 Patch For Mac - diskgreenway

                                                Visiteurs depuis le 30/01/2019 : 963 Connectés : 1 Record de connectés : 18 Labview 2018 F1 Patch For Mac Torrent29 October Hey all! Patch 1.13 is now live on Steam, and you can find all the patch notes here:. Added option to disable tyre carcass temperature - the Tyre Temperature option can be found in Gameplay Settings and there are two choices: 'Surface & Carcass (Simulation)', which is the set

                                                  Labview 2018 F1 Patch For Mac - diskgreenway
                                                • How to read a WebPageTest Waterfall View chart - Matt Hobbs

                                                  First published: Oct 2, 2019 Last updated: Jan 5, 2023 Tagged: webperf, ramblings, webpagetest. Matt Hobbs Read time: 149 mins Table of contents Basic Layout 1 - Key 2 - Request list 3 - Request timeline 4 - CPU Utilisation 5 - Bandwidth In 6 - Browser Main Thread 7 - Page is Interactive (Long Tasks) Vertical lines Horizontal timings Request 1 - The HTML Request 7 - A third-party JavaScript file R

                                                  • Countdown Timer Download For Mac

                                                    Visiteurs depuis le 26/01/2019 : 5522 Connectés : 1 Record de connectés : 25 Countdown Maker is a curious application for Mac that is able to make a countdown with the amount of time indicated by the user and make the countdown in the sequence of a video. The maximum amount of time you can set the countdown to is sixty minutes. There are many options to personalize the countdown: you can add a bac

                                                      Countdown Timer Download For Mac
                                                    • 「静的サイトジェネレーター」について網羅的に説明します

                                                      今回はウェブサイト制作のためのツールである 静的サイトジェネレーター について説明します。 必ずしもプログラミングの知識を持たない方を読者と想定し、「静的サイトジェネレーターとは何ぞや」という基礎の部分から、静的サイトジェネレーターが注目を集めている背景、メリット・デメリット、使いどころ、定番の静的サイトジェネレーターライブラリまで、静的サイトジェネレーターに関するあれこれを網羅的に説明します。 記事を書くきっかけは、静的サイトジェネレーターについて説明したよい記事が Google 検索したときに上位に引っかかってこなかったことです。 世界的には静的サイトジェネレーターの利用は年々広がっており「プログラマが個人的に使うもの」から「ビジネス用途でも使われるもの」に変わってきつつある感じがします。一方、日本国内では先進諸国に比べると認知・活用ともに遅れているように感じます。 その一因は適切な知

                                                        「静的サイトジェネレーター」について網羅的に説明します
                                                      • Why Doesn't Wordfast Pro For Mac - diskgreenway

                                                        Visiteurs depuis le 30/01/2019 : 963 Connectés : 1 Record de connectés : 18 Why Doesn't Wordfast Pro For Mac DownloadWhy Doesn't Wordfast Pro For Mac FreeMar 27, 2010 Hi, Wordfast Pro 2.3 for mac is now available for download from our website here - New features include: - MIF and TTX support - Machine Translation Integration - User-Defined segmentation - TM Administration module to view and edit

                                                          Why Doesn't Wordfast Pro For Mac - diskgreenway
                                                        • Camerasim 1.0 For Mac - rulesland

                                                          Visiteurs depuis le 28/01/2019 : 862 Connectés : 1 Record de connectés : 14 Camerasim 1.0 For Mac MacCamerasim 1.0 For Mac BetaWhenever I meet someone new who I end up chatting to about photography, I always share this with them. Especially if they are a beginner and need to mess around with the camera controls to get a feel of what affects what. Photos for Mac brings it into the modern age of pic

                                                            Camerasim 1.0 For Mac - rulesland
                                                          • 副業で画像編集をするための方法【Photoshop必須】 | 転職だらけ

                                                            きつねちゃん 何か在宅でできる副業ってないのかな? らけ 画像編集はどうでしょうか? 在宅でできる副業にはいろいろなものがあります。 例えば、 Webライタープログラミングデザイン などなど。 きつねちゃん でも、特にこれといったスキルもないしな・・・ そんなあなたに提案したいのが画像編集です。 ある程度練習すれば、誰でも副業として仕事にすることができます。 ただし、画像編集を仕事にするのであればPhotoshopが必須になります。 でも、Photoshopってプランが複数あって、どれにすればいいか迷いますよね。 本記事ではPhotoshopのプランについての解説をしつつ、副業で画像編集をするための方法についてご紹介していきます。 画像編集の仕事とは? 画像編集は、画像を指示された通りに加工するのが仕事です。 この画像編集の仕事をするには、基本的にPhotoshopが使えることが最低条件と

                                                            • フリーランスになるには?会社員を辞める前に知っておきたいことをまとめました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                              どうもこんにちは。LIG教育事業部のペイです。 最近フリーランスでの働き方に注目が集まっていますよね。みなさんご存じのとおり、フリーランスは、会社に属さず自身のスキルをクライアントに提供することで報酬を得る働き方のことです。 フリーランスの働き方は人によってさまざまですが、自身の裁量で働き方を決定できるというメリットがあります。 この記事ではフリーランスとして働く前・働き始めたあとにすべきことや、フリーランスの代表的な職種や必要なスキルについて解説をしていきます。 これからフリーランスになりたい方が、フリーランスとして活動し始めてから困らないよう、参考にしていただければと思います。 フリーランス市場の経済規模と今後の展望 ランサーズ株式会社が実施した2018年版フリーランス実態調査では、日本でフリーランスとして働く人の人口は1,119万人でした。これは日本の労働人口の17%にあたる数で、日

                                                                フリーランスになるには?会社員を辞める前に知っておきたいことをまとめました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                              • Adobe Dreamweaver Cs4 Free Download For Mac - diskgreenway

                                                                Visiteurs depuis le 30/01/2019 : 963 Connectés : 1 Record de connectés : 18 Adobe Dreamweaver CS4 dapat diinstal berdampingan dengan Dreamweaver CS3 namun anda mungkin hanya menjalankan satu produk pada suatu waktu. Perangkat lunak ini tersedia untuk Mac dan Windows. Adobe Dreamweaver CS4 perangkat lunak adalah alat yang sempurna untuk web designer, pemrogram, dan pengembang aplikasi di semua ting

                                                                  Adobe Dreamweaver Cs4 Free Download For Mac - diskgreenway
                                                                • コーディング費用について | 東京都・駒込のWeb制作 ペンタプログラム

                                                                  コーディング費用について、定期的にお問い合わせをいただいておりますので、こちらに目安を公開いたします。とても正直に書きました。 リニューアル案件のご依頼が多く、その場合は、さまざまな個別の要件が重なることもあり、価格表は用意しておりません。また、相見積もりを前提とするご依頼はお断りしております。※ ※価格だけを選定基準とする場合、私よりも他の方に依頼される方が安いです。 コーディング費用の目安デザインデータやサイト構造が用意されている前提で、ざっくりと1サイト30万円〜60万円ぐらいの範囲に収まることが多いです。 環境構築&コーディング期間1ヶ月〜2ヶ月(事前打ち合わせを含まない)納品後の保守は有償で承ります必要に応じて更新方法動画などのガイドを用意します制作期間が2ヶ月以上にわたる見込みの場合、着手時に前金として半金をご入金いただきます 前提・特徴更新担当者の方が使用しているソフトやスキ

                                                                    コーディング費用について | 東京都・駒込のWeb制作 ペンタプログラム
                                                                  • 電池研究者・雨堤徹さんの連載「さよならモデルS」に興味しんしん! - EVsmartブログ

                                                                    テスラが「18650」という円筒形電池採用を決める際のキーマンともなった電池研究者の雨堤徹さんが、自身のブログで「さよならモデルS」と題した連載をスタートしました。アメリカで衝動買いして日本に運んだレアな一台。今だから話せる裏話にも興味しんしんです。 自身の会社のブログコーナーで連載開始 雨堤徹さんは、元三洋電機でリチウムイオン電池の開発に携わった研究者です。2010年に退社後、自らが代表取締役となって淡路島に電池開発などを行う『Amaz技術コンサルティング合同会社』を起業。今も第一線で自動車用大容量電池などの研究開発に取り組んでいます。 昨年11月には、雨堤さんへのインタビューをまとめた『電気自動車の進化に必須といわれる「全固体電池」は実用化できない?』が、EVsmartブログでも大反響。スムーズな自動車電動化に向けて、問題を提起してくださいました。 さて、その雨堤さんは2012年に購入

                                                                      電池研究者・雨堤徹さんの連載「さよならモデルS」に興味しんしん! - EVsmartブログ
                                                                    • The Return of the 90s Web

                                                                      In big cultural concepts like music or fashion, things have a way of coming around full circle. I'm pretty sure someday grunge will come back as a hot new sample, and at some point our kids might think frosted hair tips are totally cool. When I look at some of the trends on the web today, I wonder if we’re at that point yet. I wonder if we’re ready to revisit some of the ideas of the early web aga

                                                                        The Return of the 90s Web
                                                                      • Top 10 Web Design Software For Mac

                                                                        Visiteurs depuis le 26/01/2019 : 3568 Connectés : 1 Record de connectés : 20 Web design has made some amazing strides over the years. A process that once required advanced coding knowledge and weeks of work can now be accomplished in the span of a few hours if you know which software to use and how to use it. With the best WYSIWYG web builders, the power to create an awesome website has changed fr

                                                                          Top 10 Web Design Software For Mac
                                                                        • 地方で勉強会を企画されている方へ

                                                                          Webがなければ終わっていた 私は学生から就職までの 10 年間米国で暮らしていましたが、少し車を走らせれば地平線がどこまでも続く田舎町にいました。「これぞアメリカ」みたいな地域で暮らしたことは貴重な経験でしたが、テクノロジーと寄り添う仕事に就きたいと思う人には厳しい場所だったと思います。 Web デザインと呼ばれる分野が生まれたのは私が学生だった頃ですが、当時は先生もどう教えたら良いのか分からず、代わりに私が Dreamweaver の講義とアシスタントをしていました。グラフィックデザインを目指している人ばかりで、同じように web に興味をもっている人は周りにはいませんでしたし、勉強会やミートアップといった人と会う機会もありませんでした。 それでも続けられたのも、web ブラウザを開けば自分より数百倍すごい人が新しいモノを作っている姿を見ることができたから。文字通り森の中で住んでいまし

                                                                            地方で勉強会を企画されている方へ
                                                                          • 達人出版会

                                                                            探検! Python Flask Robert Picard, 濱野 司(訳) BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi 西永俊文 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 知る、読む、使う! オープンソースライセンス 可知豊 きつねさんでもわかるLLVM 柏木餅子, 風薬 実践力をアップする Pythonによるアルゴリズムの教科書 クジラ飛行机 スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第4版 国本 大悟(著), 株式会社フレアリンク(監修) 徹底攻略 基本情報技術者教科書 令和6年度 株式会社わくわくスタディワールド 瀬戸美月 徹底攻略 情報セキュリティマネジメント予想問題集 令和6年度 五十嵐 聡 詳説 ユーザビリティのための産業共通様式 福住 伸一, 平沢 尚毅 DX時代の観光と社会

                                                                              達人出版会
                                                                            • フリーランスの仕事とは?案件を探すためのおすすめサイトや年収アップを解説【2024年最新版】 | ITキャピタル

                                                                              フリーランスとして、もっと仕事を増やして年収アップしたいけど、どうしたら良いかひとりで悩んではいませんか? 近年は女性の社会進出が進む一方、働き改革が推進されるようになり、フリーランスというワーキングスタイルに高い関心が寄せられるようになりました。 そこで、この記事ではフリーランスの働き方、おすすめの求人サイトや年収・スキルアップの方法を中心に詳しく解説します。 【参考】 ■インボイス制度はひどい?フリーランスが受ける影響とは? ■クラウドソーシングとは?Web制作外注探しにおすすめ5選を紹介! ■フリーランス必見!!コロナ禍による在宅ワークのベストプラクティス ■評判のおすすめWebデザインスクール!口コミで比較 ■Webデザインスクールで失敗しないおすすめ選び方 ■Webデザインスクールと独学の違いとは?Webデザイナーの勉強方法を解説 →「Webデザインスクール」のカテゴリーでもっと

                                                                                フリーランスの仕事とは?案件を探すためのおすすめサイトや年収アップを解説【2024年最新版】 | ITキャピタル
                                                                              • Lightroom Photoshop Free Download For Mac

                                                                                Visiteurs depuis le 28/01/2019 : 5118 Connectés : 1 Record de connectés : 93 Adobe Photoshop Lightroom 2018 For Mac. Adobe Photoshop Lightroom CC is Adobe’s picture handling programming for photographic artists.Enables you to process and index the greater part of your pictures. Working with RAW, mapping pictures to areas on maps, slideshows, printing, and pages are only a short rundown of highligh

                                                                                  Lightroom Photoshop Free Download For Mac
                                                                                • WindowsでGitを使うときは改行コードの自動変換を無効にしてほしい - アズシエル

                                                                                  今回はちょっと技術よりのお話を。 ホームページの画面はHTMLやCSSといったテキストファイルというファイルを作成します。これはシステム開発でプログラムを書くときのソースプログラムも同じです。 ですので、アズシエルのスタッフの多くは日夜テキストファイルと格闘することが多いわけです。 テキストファイルは行の区切り、改行のことろで改行コード・行末コードという、文字ではない制御コードというものが使われます。 これが、古くからWindowsではCR+LF2のつ、macOSではCR、LinuxのようなUINX系ではLFと、OSによって違う、などと言われています。 とはいえ、最近はMacもすっかりUNIX系のOSになりまして、macOSの改行コードもLFだって言っていいんじゃない?というところはあります。 そして、Windows 10も次の大型アップデートでは「メモ帳」で、UNIX風のLFだけが改行コ

                                                                                    WindowsでGitを使うときは改行コードの自動変換を無効にしてほしい - アズシエル