並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

lgbt q 種類の検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 共感格差

    21世紀の格差は、他者からの共感の格差をめぐるものになるだろう。 この記事で言いたいこと (社会的)共感は政治的・社会的リソースである。 物理的資産がリソースであるのと同様だ。 共感はアイデンティティごとに分配される(女性黒人LGBT,労働者階級,白人子供etc)。 共感は物理的資産と同じく分配に差がある。 共感の分配は主にマスメディアによってなされる。 トランプ大統領が当選する以前、労働者階級に関するメディアのツイートは60件、同性愛 LGBTに関するツイートは、9664件であった。 ツイートの比率は、労働者階級 60 対 LGBT 9664 で 161倍だ。 ツイートの差を共感の差だとみなせば、労働者階級とLGBTで大きな格差がある。 共感の格差を放置すれば、そこはポピュリストにつけこまれる。 もしあなたがポピュリストになりたければ、次のターゲットを狙うと良い。 ある程度人口ボリューム

      共感格差
    • 『個人開発がやりたくなる本』を自費出版しました #技術書典 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

      ご挨拶 自称企画屋・コンセプトデザイナーの@yuzutas0です。 執筆者一同をはじめとして、 アンケートに回答してくださった皆様、各所で書籍を紹介してくださった皆様、 その他何らかの形でご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 さて、発売から間が空きましたが、 裏話をツイートしたところ反響をいただけたので、ブログに制作秘話をまとめます。 個人開発者や技術書典参加者のヒントになれば幸いです。 『個人開発がやりたくなる本』の経緯・裏話をブログにまとめようと思ったけど、細部まで語りだしたらキリがないことに気付いた。1時間枠で登壇できる内容・分量だ……。 pic.twitter.com/Qr9PcHF46c— ゆずたそ (@yuzutas0) May 3, 2019 もくじ ご挨拶 もくじ 1. はじめに 1-1. 免責・謝罪・注意・お願い 1-2. 書籍概要 1-3. この取り組み

        『個人開発がやりたくなる本』を自費出版しました #技術書典 - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
      • 「反LGBT法」ロシアで成立へ 報道や映画、ほぼ全面禁止の恐れ:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          「反LGBT法」ロシアで成立へ 報道や映画、ほぼ全面禁止の恐れ:朝日新聞デジタル
        • コネクターの「オス/メス」表記は差別用語 非推奨へ : 痛いニュース(ノ∀`)

          コネクターの「オス/メス」表記は差別用語 非推奨へ 1 名前:メインクーン(ジパング) [HU]:2020/07/27(月) 15:34:18.59 ID:5sblp+8K0 VMwareがコネクター形状の「male/female」(オス/メス)表記を非推奨にし、「plug/jack(またはsocket)」を推奨するとThe Registerが報じている(The Registerの記事)。 このほか、置き換えが推奨される語句として「she/he → they」「kill/abort → stop」「segregate → separate」「blacklist → denylist」「black hat → unethical」などが挙げられている。一方、これまで通り使い続けていい語句のリストも存在し、「invalid (形容詞としての使用のみ)」「mastermind」「master p

            コネクターの「オス/メス」表記は差別用語 非推奨へ : 痛いニュース(ノ∀`)
          • LGBT理解増進法は女湯の運用とは関係がない - バラバラに、ともに。遠藤まめたのブログ

            LGBT新法をめぐって、この辺は前提に議論できると良いかなと思うことを整理してみた。なおタイトルには理解増進法をあげたが、差別禁止法も同様である。 (ちなみに執筆者はトランスジェンダーの当事者として2010年前後から議員に政策提言などもしている立場です)。23年5月16日更新、自民党案を追記しました。 ① 与野党合意されているのは理解増進法 議論されている法律は2種類ある。ひとつめは理解増進法で、こちらは2年前に与野党合意されたが自民党内の一部反対によって成立しなかったもの。こちらに本文をあげてみた。 www.evernote.com 国が性自認や性的指向に関する基本計画を作ること(3年ごと更新)、自治体や事業主、学校などが理解増進のための努力をすることといった内容が入る。 もともと自民党が主導で理解増進法を作る動きをしてきたが、自民党は過去の言動からLGBTに対して真面目に政策をやるつも

              LGBT理解増進法は女湯の運用とは関係がない - バラバラに、ともに。遠藤まめたのブログ
            • 立憲民主党がリベラルに殺される

              まず真理を分別するサングラスを装着してほしい ショボい議席で冷や飯食いの長期野党に積極的支持表明して寄ってくる奴なんてその時点で絶対どっかおかしい これを理解してほしいんだ 長期野党の周囲に積極的に集まってる人間なんて宇宙人みたいなもんだよ そいつらはまともな有権者ではないしそいつらの話を聞けば聞くほど党勢拡大から遠ざかる 保守ならキチガイネトウヨアノンQが寄ってくるしリベなら… 具体的に立民の場合は寄ってきてるのキチガイリべサヨばっかりなんだよ そんな奴等は真面目に相手すべきじゃない だって そんなノイジーマイノリティを結集したって大した票数にならないから政権奪取野党にはなれないし そんな奴等は最低限の相手する以外はほっといたって維新や国民には流れないんだよ うるさくてノイジーで少数派な古参固定客の方向いてたら商売は萎んでいく 場合によったらそんな奴ら全部切っちゃったっていいんだよ その

                立憲民主党がリベラルに殺される
              • 性的少数者『LGBT』、今では『2SLGBTQQIA+』にまで進化していたことが判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

                性的少数者『LGBT』、今では『2SLGBTQQIA+』にまで進化していたことが判明 1 名前:少考さん ★:2021/10/09(土) 17:56:27.63 ID:dzQPzppK9 性的マイノリティを包括的に示す言葉「LGBT」が新しく「2SLGBTQQIA+」にまで拡大していたことが判明。カナダのジャスティン・トルドー首相がツイートし注目を集めた。 首相官邸の公式ツイートより https://twitter.com/JustinTrudeau/status/1445200620340842496 行方不明/亡くなった方々を称えるため全国民がロウソクを灯しています 先住民の女性、少女、および2SLGBTQQIA+のためです http://yurukuyaru.com/archives/86915225.html ちなみに「2SLGBTQQIA+」はこれらの頭文字らしい。 2S:トゥー

                  性的少数者『LGBT』、今では『2SLGBTQQIA+』にまで進化していたことが判明 : 痛いニュース(ノ∀`)
                • ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件 - Wikipedia

                  女性ゲーム開発者のゾーイ・クィン。クィンの元彼が「クィンが販促のためにゲーム記者に枕営業を行った」と虚偽の告発を行ったことでゲーマーゲート騒動が発生した。 ゲーマーゲートのマスコットキャラ・Vivian James。このキャラクターは4chanの/v/(ビデオゲーム板)とインディーゲーム開発者グループ「The Fine Young Capitalists」(TFYC)のコラボレーションによって考案された[1]。初期デザインではヘッドバンドに四つ葉のクローバー(4chanのロゴ)を着けていたが、4chanからゲーマーゲーターが追放されたあとはメビウスの輪(8chanのロゴ)を着けるようになった。なお、彼女が着用しているパーカーの紫と緑からなる縞模様は、テレビアニメ『ドラゴンボールZ』のキャラクターであるピッコロがベジータを強姦する様子を描いた「Daily Dose / Piccolo Dic

                    ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件 - Wikipedia
                  • ポリコレカードバトルとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                    ポリコレカードバトル単語 10件 ポリコレカードバトル 3.3千文字の記事 74 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要ゲームについて真面目な概要関連動画関連商品関連リンク関連項目掲示板 この項目はジョークです。 ジョークはみんなで楽しく笑いあうのが欧米では一般的です。 ポリコレカードバトルとは、今世界で最も流行っているカードゲームである。 概要 欧米で作られたカードゲーム。通称「被差別カードバトル」「私、可哀想でしょバトル」「リアルテコンダー○」。1970年代に発売されていたと言われているが本格的に知名度が上がったのは2018年頃から。 世間的な注目を集めてからは自分の手札を叩き付けあうシンプルなバトル、いつ・どこでも・だれとでもできるお手軽さ、特典の豪華さから多くのユーザーを獲得している。 人権後進国の日本では流行っている様に感じないが、その影響力は世界的なスポーツの大会、世界的な映

                      ポリコレカードバトルとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                    • ファミマ、「お母さん食堂」廃止署名運動に屈する 新たなブランド名を「ファミマル」に変更 : 痛いニュース(ノ∀`)

                      ファミマ、「お母さん食堂」廃止署名運動に屈する 新たなブランド名を「ファミマル」に変更 1 名前:朝一から閉店までφ ★:2021/10/11(月) 19:45:52.58 ID:aGB0KGz89 ファミリーマートは10月11日、これまでプライベートブランドとして展開していた「お母さん食堂」「ファミリーマートコレクション」を統一し、新たに「ファミマル」としてリニューアルすると発表しました。ネットではしばしば「何でも作れるスーパーお母さん」と話題になっていたあのお母さんが……! 「ファミマル」は「大切な家族に安心して薦められるレベルの安全と品質(=ファミリークオリティ)を」をコンセプトとする、ファミリーマートの新プライベートブランド。現在は「ファミリーマートコレクション」「お母さん食堂」として展開している総菜、冷凍食品、加工食品、菓子、飲料、日用品などに加え、おむすび、お弁当、サンドイッチ

                        ファミマ、「お母さん食堂」廃止署名運動に屈する 新たなブランド名を「ファミマル」に変更 : 痛いニュース(ノ∀`)
                      • 【LGBT】英国のコンサートのチケット購入サイト、性別欄が大変なことになる : 痛いニュース(ノ∀`)

                        【LGBT】英国のコンサートのチケット購入サイト、性別欄が大変なことになる 1 名前:ニールキック(東京都) [US]:2022/05/21(土) 10:25:15.20 ID:O/1RCs030 Libs of TikTok@libsoftiktok This is what it's like trying to buy tickets to a concert in the UK これは、英国でのコンサートのチケットを購入しようとしているようなものです。 https://twitter.com/libsoftiktok/status/1527471668750192641 2: ローリングソバット(茸) [ヌコ] 2022/05/21(土) 10:25:54.14 ID:1ZU5Gib00 めんどくせ 6: 毒霧(和歌山県) [ニダ] 2022/05/21(土) 10:27:00.

                          【LGBT】英国のコンサートのチケット購入サイト、性別欄が大変なことになる : 痛いニュース(ノ∀`)
                        • ウクライナにおける「ネオナチ問題」 - Wikipedia

                          ウクライナにおける「ネオナチ問題」(ウクライナにおける「ネオナチもんだい」)は、極右民族主義の「ネオナチ」のテロ組織・政治組織によるウクライナの政権や行政、司法への関与、また「ネオナチが正規軍に組み込まれている世界で唯一の国」として、北大西洋条約機構(NATO)や欧州連合(EU)より批判を受けていた問題が、2022年ロシアのウクライナ侵攻後より「存在しない」としたウクライナ政府(ゼレンスキー政権)によるプロパガンダ、また報道機関によるホワイトウォッシングに関する項目である[1][2][3]。 概要[編集] ヴォルフスアンゲルを着用した極右集団(首都キーウ) ロヒンギャ問題やQアノン問題などを追うルポライターの清義明やアメリカ合衆国(以下、米国)の政治専門紙ザ・ヒル、米国で最も著名なユダヤ系のニュースメディアである「フォーワード」、米紙ワシントン・ポストは、ウクライナ侵攻を問題視した上で、ウ

                          • ペドフィリアについてのマサキチトセの立場に関する誤解とデマについて(追記2022/8/2、8/5、2023/6/17、7/20) - 包帯のような嘘

                            目次 本文 誤解:「ペドフィリアはLGBTQ+のQに含まれる」とマサキチトセは主張している 誤解:マサキチトセは、ペドフィリアという欲望のあり方を子どもの安全や権利、尊厳よりも優先している デマ:マサキチトセはペドファイルである 2022.8.2 追記 この記事を「言い訳」と評価する声に対して 2022.8.5 追記 2017年の発言との整合性について「風向きが悪くなってから張る予防線を反復横跳びする」という部分について「LGBT関連の論者の中でも私はかなり突出して小児性愛擁護派」という発言についてペドフィリアもペドファイルも他者化/悪魔化をしないという立場について 追記のまとめ 追記の追記 2023.6.17 追記 ペドフィリアを他者化/悪魔化すべきでないという言論の責任について 2023.7.20 追記 ペドファイルは差別されているのか 本文 2014年に翻訳して訳者の言葉を付記した以

                              ペドフィリアについてのマサキチトセの立場に関する誤解とデマについて(追記2022/8/2、8/5、2023/6/17、7/20) - 包帯のような嘘
                            • 「普通の人が普通に生きていくのがつらい」理由と、その問題と、その解決 - しっきーのブログ

                              平日の朝に都内の駅にいると、目眩がしそうなほど大勢の人間が歩いていて、その人たちが何かしらの生産活動に励んでいると考えると、圧倒されるような気持ちがする。さらにこれから、機械化が進み、AIが多くの業務を肩代わりしてくれるようになるとさえ言われている。そうやって、様々なものが生み出され、改善されていくなら、今日よりも明日のほうがラクで豊かな世界になっていていいはずだ。ていうか、とっくに週2くらいの労働で暮らせるようになっていてもおかしくない。 でもそうなるどころか、むしろどんどん苦しくなっている気がする。みんな頑張って働いてるように見えて、何か根本的に間違ったことをやっていないか。そう考えたことのある人は少なくないのではないか。 そんな素朴な問いは、多くの人が抱くものであると同時に、世界の複雑さと日々の忙しさによって立ち消えてしまうものでもある。あるいは、何かしらの説明で自分を納得させてやっ

                                「普通の人が普通に生きていくのがつらい」理由と、その問題と、その解決 - しっきーのブログ
                              • 利用者:さえぼー/英日翻訳ウィキペディアン養成セミナー - Wikipedia

                                本ページは、大学の授業で実施する英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのためのサブページです。基本的に、英語版ウィキペディアの記事を日本語版ウィキペディアに翻訳します。 この授業は、学生の皆さんの英語力・調べ物技術の向上と、日本語版ウィキペディアの発展を2本の柱とするプロジェクトです。 2024年度は担当教員のさえぼーがサバティカル中であるため、プロジェクトクラスは1年間休止いたします。こちらの候補記事リストは随時更新します。 学生の皆さんへ[編集] ウィキペディアにはいろいろなルールがあり、記事を作成するのは予想以上に大変だと思います。しかしながら、翻訳記事を作成するのは英語と日本語両方の勉強になり、また自分の知識を生かして社会に貢献できるチャンスでもあります。教員ができるだけサポートするので、めげずに頑張りましょう。 以下は、記事執筆前に必ず読んで欲しいルール一覧です。 Help:ログイ

                                • LGBTQQIAAPPO2Sの意味とは?意味をわかりやすく解説。性別には様々な形がある。 | 自分らしく生きるプロジェクト

                                  2020.7.16 COLUMN LGBTQQIAAPPO2Sの意味とは?意味をわかりやすく解説。性別には様々な形がある。 セクシュアルマイノリティの総称として使われている言葉のひとつ、「LGBT」。 近年、性の多様化に対する世間の理解が深まりつつあることから、多くの人に認知されるようになりました。 しかし今、「LGBTQQIAAPPO2S」という言葉が生まれているといわれています。ここでは、「LGBTQQIAAPPO2S」の意味をわかりやすく解説していきます。 LGBTからみる性の多様性 「LGBTQQIAAPPO2S」とは、簡単にいうとそれぞれのセクシュアルマイノリティの頭文字などから構成されている言葉となります。 今までLGBTという言葉が多く使われてきたことから、この4つのセクシュアルマイノリティが特段目立つ存在であったことは理解できるでしょう。 しかし、「性の多様性」という言葉か

                                    LGBTQQIAAPPO2Sの意味とは?意味をわかりやすく解説。性別には様々な形がある。 | 自分らしく生きるプロジェクト
                                  • 私の主張「トランスジェンダリズムは存在しない」について補足 - 鴉の爪

                                    こちらのエントリーの補足的な内容になります。 crowclaw-2.hatenadiary.org 「TRA」も「トランスジェンダリズム」もこの世に存在しません。それは陰謀説です。まずそれを認めて頂かないと。 — 烏丸百九@サンダース主義柄入りミトン派 (@crowclaw109) 2021年12月24日 このツイートにて、私がブログで述べたような「TRAやトランスジェンダリズムは存在しない」という主張を繰り返したところ、TERFや一部のフォロワーさんから批判を受ける事態になりました。それへの応答として、以下のような補足ツイートをしています。 ご忠言を頂いたので、少し言葉の歴史の説明をこのツリーに付け加えようと思います。 まず「TRA」という言葉ですが、「トランスライツアクティビスト」とそのまま解釈するなら、確かにトランスライツ運動家は全員「TRA」であり、全く実体のない言葉とは言えません

                                      私の主張「トランスジェンダリズムは存在しない」について補足 - 鴉の爪
                                    • 「性自認」という概念はあきらかに曲解されていると思います - 熊本の司法書士・行政書士まつむら・まつなが事務所です 2

                                      www.tokyo-np.co.jp 上記の東京新聞WEBの記事をざっくりまとめますと、 自民党の変更案は「差別は許されない」を削除しています。第1条の「目的」から削除し、第3条の「基本理念」では「不当な差別はあってはならない」に改めている さらに自民党案では、法案名や条文から「性自認」を削除し「性同一性」に置き換えている 差別は許されない→→→不当な差別はあってはならない、ですか。 だいぶ差別の解消に後ろ向きやなと。 とりあえずここでは2.をとりあげます。わかりにくい概念である「性自認」と「性同一性」について、できるだけ当事者の方々を周縁化することなく、この議論に不案内な方に簡明なご説明をして、もってLGBTQ+の方々への差別がなくなることを目的として書きます。 その後、可決されましたね。憲法学の笹沼先生のツイートは、このあとも引用いたします。少数者を差別する目的で盛り込まれた条項は憲法

                                        「性自認」という概念はあきらかに曲解されていると思います - 熊本の司法書士・行政書士まつむら・まつなが事務所です 2
                                      • 【悲報】ネトウヨの王 黒瀬深さん、住所氏名を特定されてしまい自ら命を断つことを示唆する : コノユビニュース

                                        2021年06月19日08:09@konoyubtmr 【悲報】ネトウヨの王 黒瀬深さん、住所氏名を特定されてしまい自ら命を断つことを示唆する 芸スポネタ 28コメント 1 : 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 22:58:02.50 ID:VptPVHuhd.net https://twitter.com/Shin_Kurose/status/1405884533094768641?s=19 誰とは言いませんが、私に殺害予告が山ほど来ている中で、わざわざ「黒瀬を訴えまーす!」などと信者の注目を煽って、私を晒しものにしようとしてる変態野郎がいる。 しかしこの命、他人には奪わせやしません。だから自ら断とうと思います。 ただ一つだけフォロワーの皆さんに覚えていてほしい。続— 黒瀬 深☔️ (@Shin_Kurose) June 18, 2021 ・関連記事 4 : 風吹けば名無し 2

                                          【悲報】ネトウヨの王 黒瀬深さん、住所氏名を特定されてしまい自ら命を断つことを示唆する : コノユビニュース
                                        • 「性的指向を変えたい」29歳男性が見た深い断絶(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                          性的指向と恋愛的指向が一致しないという苦悩を訴えるケンイチさん。「私のような人間もいるということを、まずは知ってほしい」と語る(筆者撮影) 現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。 今回紹介するのは「セクシャルマイノリティー(同性愛寄りの両性愛者)で悩んでおります。発達障害とうつ病でもあるトリプルマイノリティーです」と編集部にメールをくれた、29歳の男性だ。 【写真】さまざまな薬が並ぶ自宅など 棚の上に50種類以上の薬剤の箱や瓶が並ぶ。抗うつ剤や抗不安剤、興奮や緊張を抑えるための薬剤――。脳の機能を高めるとされる、いわゆるスマートドラッグもある。ケンイチさん(仮名、29歳)は「ほとんどが個

                                            「性的指向を変えたい」29歳男性が見た深い断絶(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                          • 屑籠の歴史 ラカン-ジジェクと読む最悪の百合作家「中里十/西在家香織派」 - ラビィたむ萌え萌えブログ

                                            ひとりひとり見れば、人間は、多少とも理性的外見を呈しており、食べたり、眠ったり、頭を使って悪事を企んだりする。だが総体としての人間は、変わりやすく、不可解で、気まぐれで、愛嬌がある。つまり、人間ひとりひとりはまさに人間であるとしても、人間全体は女なのである。 G・K・チェスタトン『新ナポレオン奇譚』 僕が書こうが書くまいが、どうせ何か別の意味を探そうとするに決まってる。僕の沈黙のなかにだって。そういう連中なのだ。いくら理屈を言っても無駄、啓示には盲目なのだ。マルクートがどうしたと言うんだ。マルクートはマルクート、それだけのことさ。 ウンベルト・エーコ『フーコーの振り子』下 すべてを包括するキリスト教的態度――パウロの有名な言葉、「男も女も存在しない、ユダヤ人もギリシア人も存在しない」から必然的に出てくるのは、キリスト教共同体への編入を受け入れない者たちの完全な排除である。 親愛なる読者の皆

                                              屑籠の歴史 ラカン-ジジェクと読む最悪の百合作家「中里十/西在家香織派」 - ラビィたむ萌え萌えブログ
                                            • <4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3330944E93788CF68A4A8D758DC0817594AD92428FE18A5182C6835783468393835F815B81762E646F6378>

                                              平成 30 年度 昭和大学附属烏山病院 公開講座② 「発達障害とジェンダー」 横井英樹 (霜山祥子 五十嵐美紀) 平成 30 年 11 月 10 日(土)14:00~15:20 昭和大学附属烏山病院 入院棟1F 食堂ホール それでは次の演題、 「発達障害とジェンダー」に移らせていただきます。最近、ニュース でよく流れていますので、ご存じの方も多いと思いますけれども、なぜジェンダー、GID (性同一性障害)の問題を取り上げたかといいますと、発達障害にはそういう問題のある ケースがしばしばあるからです。本来は霜山祥子先生がお話しになる予定だったのですが、 ピンチヒッターということで横井先生にお話しいただきたいと思います。 横井先生は、デイケアに通っておられる方はもちろんご存じだと思いますが、発達障害 のデイケアの立ち上げのころから関与していただいている心理士さんです。 発達障害のデイケアを始め

                                              • デミセクシュアルとは?当事者に聞いてみた【大切なのは絆】 | LGBT就活・転職活動サイト「JobRainbow」

                                                近年よく耳にするようになった「LGBT」。それに加えて最近は、「LGBTQIA」や「LGBTQ+」など頭文字の増えた略語が使われるようになっていることはご存知ですか? 実は「QIA」や「Q+」というのはレズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー以外のセクシュアリティを表しており、性のあり方は異性愛・レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの5種類に限ったものではないということがわかります。 その中でも今回は、デミセクシュアルについて解説していきたいと思います。 デミセクシュアルってなに?デミセクシュアルの特徴1. 深いつながりや絆を持った相手に性的な欲求や恋愛感情を抱く。2. 初対面の人や知り合ったばかりの人には性的な欲求や恋愛感情を抱かない。3. 性別にとらわれない。4. 友情から恋愛感情へと発展する場合もある。やってみよう!デミセクシュアル診断デミセクシュアル

                                                  デミセクシュアルとは?当事者に聞いてみた【大切なのは絆】 | LGBT就活・転職活動サイト「JobRainbow」
                                                • 【おい、稲田!】歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」に女性専用の仕切りが立つw : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                  【おい、稲田!】歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」に女性専用の仕切りが立つw 1 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2023/05/18(木) 15:45:22.15 ID:gtcfuhxg0.net ロケットニュース24@RocketNews24【続報】その後の歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」が迷走している件 → 事実上ジェンダーレストイレは形骸化へ https://t.co/xRZymX4BGu2023/05/18 15:04:28 【続報】その後の歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」が迷走している件 → 事実上ジェンダーレストイレは形骸化へ – ロケットニュース24 https://rocketnews24.com/2023/05/18/1865343/ およそ1カ月前に世間をにぎわせた歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ。時代を先取りした理念は非

                                                    【おい、稲田!】歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」に女性専用の仕切りが立つw : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                  • 『女性とは何か?』反トランスドキュメンタリーを徹底批判【全文翻訳】|烏丸百九@社会派Vtuber

                                                    こんにちは、烏丸百九です。なかなか更新が出来ず、申し訳ありません。 今回はアメリカのトランスヘイターとして有名なマット・ウォルシュが作ったドキュメンタリー映画「女性とは何か?(What Is a Woman?)」の紹介兼徹底批判を、主に医療詐欺やデマに対する批判サイトである「科学に基づく医学(Science-Based Medicine)」が掲載しましたので、その翻訳を行ってみました。 マット・ウォルシュ(wikipediaより)「なんで科学系サイトが映画の批判を行うのか?」については、まあお読みになって頂ければわかると思います。文中のリンクは原文(英語)のまま移植しています。 ウォルシュは映画の中でトランス差別に関連する見解を多数取り上げているため、ヘイターに対する反論の参考にして頂ければ幸いです。 noteの仕様で価格が出てますが、翻訳記事ですので全文無料で読めます(末尾参照)。 ※全

                                                      『女性とは何か?』反トランスドキュメンタリーを徹底批判【全文翻訳】|烏丸百九@社会派Vtuber
                                                    • ハンガリーで反LGBTQ法案が可決。「性的マイノリティーへの差別だ!」と世界中から批判殺到(ELLEgirl) - Yahoo!ニュース

                                                      6月は「プライド月間」と呼ばれ、世界各国で性的少数者の権利について啓発をうながすさまざまなイベントが開催中。 そんななか6月15日、ハンガリーで「反LGBTQ法案」という驚くべき法案が可決された。これは18歳未満の児童に対して、学校教育で同性愛や性転換などのトピックを話題にすることや、メディアがそれらのコンテンツを配信することを規制するというもの。 この決定によって、それらに少しでも当てはまる番組は、今後深夜にのみ放送されるのではないかと懸念が広がっている。 LGBTとは、レズビアン(Lesbian)、ゲイ(Gay)、バイセクシュアル(Bisexual)、トランスジェンダー(Transgender)の頭文字で構成されている言葉。そんな中、最近では「性自認や性的指向はその4種類だけではない」ということで、さらにLGBTQという言葉もよく使われるように。 LGBTQの「Q」は、クィア(Quee

                                                        ハンガリーで反LGBTQ法案が可決。「性的マイノリティーへの差別だ!」と世界中から批判殺到(ELLEgirl) - Yahoo!ニュース
                                                      1