並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

テイクアウト カレーの検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 「カレーの仕込みに追われる毎日」「カレー屋に間違えられる」コロナ禍でテイクアウトのカレーを始めたフレンチやラーメン店のお悩み相談室 #タモリ倶楽部

    大伴晶司(Otomo Akitsuka) @_otomos 南仏料理店Dining旬 国産牛の欧風ビーフカレー 1,000円 野菜のスパイスチキンカレー 880円 アジアンキーマカレー 880円 フランス風シーフードカレー 1,380円 #タモリ倶楽部 pic.twitter.com/HPXOwIuCQu 2020-10-10 01:59:50

      「カレーの仕込みに追われる毎日」「カレー屋に間違えられる」コロナ禍でテイクアウトのカレーを始めたフレンチやラーメン店のお悩み相談室 #タモリ倶楽部
    • ワンコインで本格チキンほうれん草カレーをテイクアウト - ツレヅレ食ナルモノ

      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 関内にある本格インド・ネパール料理店 BAS Kitchenのカレーをマークイズみなとみらいでテイクアウト。 チキンほうれん草カレー 500円(税抜) @マークイズみなとみらい でも実はここだけの話、恒例の閉店間際滑り込みで半額購入しています。フードロス対策に貢献した、と言うことでお許しを。 鶏肉・玉ねぎ・ほうれん草・トマト・ホイップクリーム・牛乳・ニンニク・生姜・カシューナッツ・香辛料・塩・砂糖・サラダ油。 インド・ネパール料理と言っても、材料はポピュラーなものばかり。 マイルドでクリーミー。塩気もきつくなくて、辛さもない。野菜嫌いのこどもにぴったり。ほうれん草の濃い色と味が、いかにもカラダに良さそうです。 せっかくヘルシーなカレーだから、お米の代わりにカリフラワーライスにしました。 チキンはゴロゴロっと3つ入っていたし、ピューレ状になった

        ワンコインで本格チキンほうれん草カレーをテイクアウト - ツレヅレ食ナルモノ
      • Phlox Local Market(フロックスローカルマーケット)で驚異的な500円カレーをテイクアウト @横浜台町 - ツレヅレ食ナルモノ

        東白楽から横浜駅へと続く東横フラワー緑道。その横浜駅側入口横に、まるでヨーロッパの街角のようなオープンスタイルカフェ&マルシェがあります。 それが、フロックスローカルマーケット。私が毎日横浜駅へ徒歩で歩く道のりのラスト地点。いつも素敵な音楽が流れていて、気になっていたカフェ。 この投稿をInstagramで見る Phlox local market(@phlox2020)がシェアした投稿 無水手羽元カレー(ミニサラダ尽き) テイクアウト価格 500円 イートインでは800円で提供されているこの名物のカレーが、テイクアウトだとなんと500円なんです。 季節のターメリックライス。今は旬のとうもろこしが入っていました。 淡路島から届く新鮮玉ねぎにトマト、エリンギ、マッシュルームなどの具材の水分だけで2日煮込んだ無水カレー。たっぷり染み出た野菜の甘さに約20種のスパイスが加わり絶妙なおいしさ。 め

          Phlox Local Market(フロックスローカルマーケット)で驚異的な500円カレーをテイクアウト @横浜台町 - ツレヅレ食ナルモノ
        • インドカレーの種類&インドカレーテイクアウト情報まとめ - QUATRE(キャトル)の庭

          こんにちは、カレーが大好きなQUATRE(キャトル)です。 今、我が家は、インドカレーブームです。夏が近づいているからか、本屋さんでもカレー特集のコーナーにも目に止まります。 いままでなんとなくインドカレーとひとくくりにみていましたが、調べていると種類がたくさん。インドカレーの奥深さにうなる日々です。 今日は、先日から調べているそのインドカレーについて、まとめてみることにしました。 インドカレー とは 私たちはスパイスをふんだんに使ったとろみのある料理をカレーと呼んでいますが、インドにインドカレーと呼ばれる料理はありません。 カレーは、ヨーロッパ人がスパイスを使った煮込み料理をカレーと呼んだのがはじまりです。スープや汁を表すタミール語のカリ(kari)がカレー(curry)になったと言われています。 ※この記事では、日本の慣習にならって「カレー」の名称を使わせて頂きます。 13億人以上もの

            インドカレーの種類&インドカレーテイクアウト情報まとめ - QUATRE(キャトル)の庭
          • クボカリー スパイスカレーの人気店「いつもの一皿」と「マトンコルマ」を食べた感想&テイクアウト情報。大名店・大楠店【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

            福岡のスパイスカレーの人気店『クボカリー』でランチしてきました! 今回食べた「いつもの一皿」と「マトンコルマ」の感想と、テイクアウト情報をご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ▼目次 クボカリー スパイスカレーの人気店 クボカリー メニュー クボカリー「いつもの一皿」を食べた感想 クボカリー「マトンコルマ」を食べた感想 クボカリー テイクアウト情報 クボカリー大楠店 テイクアウトメニュー クボカリー大名店 テイクアウトメニュー まとめ 「クボカリー」店舗情報 「クボカリー」アクセス おすすめの記事です! クボカリー スパイスカレーの人気店 インドで学んだスパイスの知識を生かして試行錯誤の末に誕生した、店主オリジナルのスパイスカレー。カレーマニアも一目置く『クボカリー』は行列必須の人気店です。 『クボカリー』は福岡市南区の大楠店(本店)と福岡市中央区の大名店の2店舗あり、

              クボカリー スパイスカレーの人気店「いつもの一皿」と「マトンコルマ」を食べた感想&テイクアウト情報。大名店・大楠店【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
            • CoCo壱テイクアウトで”トッピング全種盛りカレー”を作った「素晴らしき茶色の世界だ」

              しのけん大食い🙄👍(篠原健太) @IaPranet これでいくらかってリプが多かったので… 大体14000円ぐらいです。 (ご飯足りなかったので、家で炊いた分足しました🍚) あといくつかご指摘あります通り、乗り切らなかったトッピングたちもいます。 (写真2枚目+納豆&卵) 900円ごとにもらえるスピードくじは全部外れました😇(写真3枚目) pic.twitter.com/fquVve9iTP 2023-01-24 19:31:26 しのけん大食い🙄👍(篠原健太) @IaPranet おかわり大好き星人🍚 📝お仕事依頼→shinoken@knock.co.jp 📝 🎁プレゼント送り先→東京都新宿区西新宿3-7-30 フロンティアグラン西新宿B103🎁 好きなもの→ちぃかわ カービィ ポケモン タコピーなど ゲーム→モンスト スマブラ 原神 プロセカ スタレ など you

                CoCo壱テイクアウトで”トッピング全種盛りカレー”を作った「素晴らしき茶色の世界だ」
              • 【一時閉店】銀座でおにぎりランチ!【美味むすび uma】お弁当テイクアウトも。 スープカレー付き♪ - 美味しいものを少しだけ

                追記:銀座「美味むすび uma」さんは2022/07/25からスタッフさんのコロナ感染などがあって長期休業されていましたが、これを機に新店舗の準備を始められるという事で銀座での営業は終了されるそうです。 詳しくはお店のインスタ・Twitter等でご確認ください。 銀座 「美味むすび uma 」(うまむすび うま) 銀座の路地裏に2021年5月オープンした おにぎりランチが美味しいお店です。 「美味むすび uma 」はどんなお店か アクセス 営業時間は 店内の様子 メニューです 食べたもの 「美味むすび uma 」はどんなお店か 今はやりのシェアレストラン。夜営業の炭火焼きのお店「ろばた(呂者堂) 」をランチの時間だけ間借りしての営業です。 最近、間借りで始められた飲食店をよく見かけますが、こちらは吉野家ホールディングスさんの間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を活用されたそ

                  【一時閉店】銀座でおにぎりランチ!【美味むすび uma】お弁当テイクアウトも。 スープカレー付き♪ - 美味しいものを少しだけ
                • ゴーゴーカレーテイクアウトして屋外で食べました(笑) - 金沢おもしろ発掘

                  金沢 晴れ、今日もいい天気でした。明日はバスツアーで紅葉狩りです。 5のつく日の定番ゴーゴーカレー。この日はテイクアウトして屋外で食べました。当然無料トッピング券をゲットしました(笑) 【撮影場所 西部緑地公園:2022年10月15日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                    ゴーゴーカレーテイクアウトして屋外で食べました(笑) - 金沢おもしろ発掘
                  • 松屋「オマール海老のクリームソースカレー」テイクアウトして見た - セルフストーリー

                    本日は松屋の「オマール海老のクリームカレー」を食したのでご紹介します。松屋のカレーは本格的なカレーで有名ですが、松屋カレーが本気を出して作った新作だそうです。 カナダの東海岸で育った風味豊かな高級食材オマール海老は100%天然のものを使用しています。プリプリの海老が、ゴロゴロ入っていながらカレーソースには、オマール海老の旨味エキスをふんだんに使用し濃厚なクリームソースに仕上げており海老好きにはたまらないメニュー。口いっぱいに広がる旨味に癖になること間違いなし。 絶品オマール海老ソースのクリームカレー|松屋フーズ オマール海老はソースに使われていいて具材の海老はオマール海老ではありません。 価格は税込780円とそこそこのお値段がします。海老はアレルギーの方もいるので万人受けをするものではありませんが、海老好きにはたまらない一品ですね。私も海老が好物なので楽しみにしておりました。最初はオマール

                      松屋「オマール海老のクリームソースカレー」テイクアウトして見た - セルフストーリー
                    • すき家のカレーほろほろチキンをテイクアウトして食べました‥ - fwssのえっさんブログ

                      昨日午後3時半から妻は仕事でした。連日の仕事で疲れ気味です。孫も連日、大学受験の二次試験へ向け我が家で合宿中です。 なので、こちらから妻へ「夜ご飯は、すき家でテイクアウトしたら?」って、提案しました。孫もたまには変わったものを‥と。 わたしは、「並」の「カレーほろほろチキン」にしました。孫は「大」の「牛丼チーズ」です。 それに、朝や昼に作ってあったものも並べて、孫と2人で美味しくいただきました。受験の話をしながら‥。 孫に「カレーほろほろチキン」の方も食べてもらいましたが、それでも食べ切れず、冷蔵庫へ入れて、今日のお昼に食べました。 1食2日、おいしさ2倍です。孫が食べた「大・牛丼チーズ」は、次ぎにアップしたいと思います。 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

                        すき家のカレーほろほろチキンをテイクアウトして食べました‥ - fwssのえっさんブログ
                      • 鎌倉の超有名老舗店キャラウェイのカレーをテイクアウト 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                        先日、夫が仕事で鎌倉方面に行ったので、カレーハウス「キャラウェイ」のカレーソースをテイクアウトして来てくれました。 こちらのカレーを食べるのは9年ぶり! キャラウェイは私が15歳の頃から30年以上通っているお店で、鎌倉の小町通りから一本入った道にあり、常に行列なのでご存知の方も多いのではないでしょうか? キャラウェイ 鎌倉市 夫が寄ったのは平日の18時半だったので 行列はなかったそうです 冷凍のソース(300g420円〜)は並ばなくても買えます 安くて、量が多くて、とーっても美味しい日本風のカレーです!(あえて日本風と呼びますね。私はスパイスカレーが好きなので。) 日本風ですが、とってもスパイシー! *店名のキャラウェイとはスパイスの一種です。 保冷バッグ持参で仕事に行った夫 こちらのお店、ライス普通盛りが550g、小ライスが300gとボリューミーなので、店内で食す場合は小ライスがオススメ

                          鎌倉の超有名老舗店キャラウェイのカレーをテイクアウト 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                        • 復活 2021年松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」をテイクアウトしてみた - セルフストーリー

                          月に一度の心療内科の帰り道、何気なく松屋をみたら「ごろチキ」のバナーが出ているではありませんせんか。あの人気の「ごろごろ煮込みチキンンカレー」の復活です。思わず店内に入り込みお持ち帰りをしました。 お値段は税込630円と松屋の番外編にしてはお手頃価格です。1年ぶりの登場に心躍ります。GW始めの外食テイクアウトは、松屋に決定です。今回からお得なセットメニューも強化してるようです。ミニ牛皿セット690円、生野菜セット690円とバリエーションも3つに強化されています。そのボリュームを知っている私は躊躇わずに単品で注文します。 松屋公式では ごろチキマニアに朗報!松屋不動の人気メニューごろごろ煮込みチキンカレー限定復活!|松屋フーズ カレーの歴史は30年! 1980年に本格的なカレーの導入をはじめた松屋。 当時は牛骨や牛バラ肉を使い、手鍋でじっくりと煮込んだ本格的なビーフカレーで10種類のスパイス

                            復活 2021年松屋「ごろごろ煮込みチキンカレー」をテイクアウトしてみた - セルフストーリー
                          • 安すぎの理由?インド料理店ガンジス川のカレーをテイクアウトした感想 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

                            「ガンジス川」テイクアウト キーマカレー インド料理店「ガンジス川」のカレーのテイクアウトって安すぎない? テイクアウトだと3種類のカレーはどれも550円なの? ガンジス川の店内で食べるランチと何が違うの? こんな疑問にお答えします。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、インド料理店「ガンジス川」には、隔月くらいの頻度で訪れると言わ れる赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 よくわかりませんが、この頻度って結構多い方ナンですかね? とまあ、軽いジャブをカマしたところで、この度インド料理店「ガンジス川」のカレー を初めてテイクアウトしてみましたので、その様子と感想をお伝えしタージ・マハル と思います。(゚∀゚) インド料理「ガンジス川」のサイトはこちら! ≫インド・ネパール料理 ガンジス川&シダラタ 目次 ガンジス川のカレーのテ

                              安すぎの理由?インド料理店ガンジス川のカレーをテイクアウトした感想 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
                            • 【福岡カレー】六本松のカレーアパート『トキワ荘』でテイクアウトを試みる。 - みなみ風の吹く裏庭で。

                              犬の散歩のときに、いつも気になっていた六本松のカレーアパート『トキワ荘』。 一人でお食事の勇気はないけど、時代はコロナ。テイクアウトが出来ます! 今回は、ちょっと勇気を出して、トキワ荘のカレーをテイクアウトをしてみた話です。 アクセス 外観・内観 メニュー カレー実食 おわりに アクセス 地下鉄六本松駅からは、歩いて8分ほど。谷2丁目のセブンイレブンからすぐ近くです。近くには、うどん屋さん、ケーキ屋さん、マフィン屋さんなどちょこちょことお店があります。 土曜のお昼過ぎ、少し落ち込むことがあって、気分転換をしたい気分だったので、通りかかったトキワ荘のカレーを買って帰りることにしました。 外観・内観 あまり大きくない道沿いに、黒板が立っています。 奥に行くと、黄色の扉が!なんか可愛い。 店内は、こんな感じです。 アパートの一室が、カレー屋さんになっています。 木の梁が、おしゃれで温かい。中央が

                                【福岡カレー】六本松のカレーアパート『トキワ荘』でテイクアウトを試みる。 - みなみ風の吹く裏庭で。
                              • 【26号くるりんカレー】スパイスの効いたカレーをテイクアウト。出前も出来ます!@戸越銀座・荏原中延 - 美味しいものを少しだけ

                                「26号くるりんカレー 」 カレーってテイクアウト・デリバリーに向いていますよね。 荏原中延駅・戸越銀座駅 徒歩5分 26号線沿いの黄色い三角のカレー屋さん カウンター7席の古くて狭い店内。 その昔はスナックかカウンターバーだったのかな。 「大人の週末」の6月号で紹介されたようです。それによると・・・ 『カレーはパンチが出るようにニンニク類も投入。深みのある甘さは大量の玉ねぎとハチミツ』だそうです。 スパイスから調合し、丹念に煮込んだカレーです✨ 自前の出前と、出前館を使った出前があるようです。 出前は900円以上からで、出前賃はかからないのです。 お近くの人はラッキーなのでは😊 私は電話で注文して車で受け取りました。 「煮込み牛筋カレー」¥890 これはご飯普通盛りですが、大盛無料だそうです。 辛さも選べます。私は普通の辛さ。 トロトロの大きな牛筋が幾つも入っていました✨ 少食なので三

                                  【26号くるりんカレー】スパイスの効いたカレーをテイクアウト。出前も出来ます!@戸越銀座・荏原中延 - 美味しいものを少しだけ
                                • スパイシービストロ 【タップロボーン 】神保町店 スリランカカレー『テイクアウト』も - 美味しいものを少しだけ

                                  神保町 徒歩2分 アーユルヴェーダスパイスを使った こだわりの本格スリランカ料理 「スパイシービストロ タップロボーン 神保町店 」 アーユルヴェーダとはインド・スリランカの伝統医学です。 南青山に本店があり、門前仲町、神保町と現在都内に三店舗あります。 「タップロボーン」とは、セイロン(現スリランカ)の前の国名だそうです。 一押しはパスティマライスと七種のおかずをバナナの皮で包んで温めた 「ランプライス」 スリランカのお弁当だそうです。 チキンカレーとパパダム(豆からできたフライドスナック)付き2000円 開けるとフワっと湯気が立ち上り、バナナの葉の香りとスパイスの香りが広がります😆 何が入っているかというとこんな感じです。 スリランカでは手で混ぜ混ぜして食べるようですがスプーンで混ぜ混ぜ。 これがめちゃうま! 2種類混ぜたり3種類混ぜたり、味変に次ぐ味変であっという間に完食✨ このタ

                                    スパイシービストロ 【タップロボーン 】神保町店 スリランカカレー『テイクアウト』も - 美味しいものを少しだけ
                                  • 吉野家 肉だく牛黒カレーをテイクアウト

                                    ───から揚げは11時で終わりです。 今夜のお目当ては「から牛(税込618円)」だった。牛丼にから揚げがトッピングされたイメージで良いのだろうか?。吉野家の牛丼を最後に食べたのは何時だったっけ?。思えば10年以上もご無沙汰だ。 そう考えただけで無性に吉野家が恋しくなる。なのに23時でから揚げ終了。知らなかった、食べたかった、残念だった。でも、このままでは帰れなかった。 ───僕はメニューを見直した。 黒カレー?。 興味の矛先はカレーに向かう。折角だから黒いカレーを食べてみようか。ワンオペ中の吉野家で、肉だく牛黒カレーを注文し、僕はポスターに書かれたメニューを眺めながら出来上がりを待った。今夜はテイクアウトである。 吉野家 肉だく牛黒カレー(798kcal) ───お箸いる?。 一見、牛丼と豚汁のようにも見えるのだけれど、パッケージの刻印どおり肉ダク牛黒カレーである。 スプーンと箸のツーショ

                                      吉野家 肉だく牛黒カレーをテイクアウト
                                    • 大阪万博のインド館、インドっぽいエピソードが出揃う「カレーのテイクアウトで待ち番号460番の人が3人いた」「スタンプを駅前の名刺屋で特急オーダー」

                                      タビゾー(Tabizo travel) @tabizotravel 万博インド館、カレーのテイクアウト販売開始してました。また、✅入場は整理券方式から予約なし行列に代わってました。 大使館の方に聞いたら、✅「ほうれん草カレー」がオススメと言われたので食べてみましたが、正直閉館ギリギリだった為か、冷めていて、ご飯パサパサであんまり美味しくなかったです。しかしカレーの味は美味しかったので、もっと早い時間にリベンジしてみたいです。タンドリーカレーは売り切れで残念! #大阪・関西万博 #インド館 2025-05-05 18:07:56 タビゾー(Tabizo travel) @tabizotravel インド館🇮🇳攻略情報㊙️ 本日オープンしましたが、メディア報道人気で全然入れません!攻略法を教えます。 ✅朝早い内にパビリオンに行き整理券をゲットして下さい‼️初日は昼前に整理券無くなったみたい

                                        大阪万博のインド館、インドっぽいエピソードが出揃う「カレーのテイクアウトで待ち番号460番の人が3人いた」「スタンプを駅前の名刺屋で特急オーダー」
                                      • カレータンドリーチキンをテイクアウトして食べました‥ - fwssのえっさんブログ

                                        昼食に、やたらと「カレー」が食べたくなる時があります。「加齢」だけに‥。 そんな時には、近くの「すき家」で「カレータンドリーチキン」を、テイアウトして食べます。 以前は、「炭火焼きほろほろチキンカレー」という名前だったような? 美味しくいただきました。 食後に妻が「アイス」に、「あずき」と「白玉」を入れ、「白玉あずきアイス」を、作ってくれました。 ランキング参加中 食べ物

                                          カレータンドリーチキンをテイクアウトして食べました‥ - fwssのえっさんブログ
                                        • インドカレーがテイクアウトできるお店 情報 - QUATRE(キャトル)の庭

                                          こんにちは、カレーが大好きなQUATRE(キャトル)です。 以前、こちらで、インドカレーの種類のまとめ記事を書きました。 www.quatre-jardin.com インドカレー テイクアウト できるお店 インドカレーについて調べていると、テイクアウトできるお店が結構あったので、今回は、まとめてみました。 みなさんがオススメな、テイクアウトや通販ができるインドカレーのお店情報がありましたら、ぜひぜひ教えてくださいね!! インドカレー テイクアウト|北海道 南インド料理ダール 北海道帯広市 西15条南 35丁目1-2 0155-47-5678 インドカレー テイクアウト|東京 ナタラジ 銀座店 中央区銀座 6-9-4 銀座小坂ビル7~9F 03-5537-1515 バンゲラズキッチン 銀座 中央区銀座西 2-2 銀座インズ2 2F 03-3561-5516 マザーインディア 三越前店 中央区

                                            インドカレーがテイクアウトできるお店 情報 - QUATRE(キャトル)の庭
                                          • カレーハウスCoCo壱番屋 テイクアウト - けーこ日記

                                            『カレーハウスCoCo壱番屋』 ドライブスルーでテイクアウト🏡 🚗。。🍛 ↓  チキンカツカレー🍛なすび🍆トッピング ↓  イカサラダ🥗 (o^^o)v

                                              カレーハウスCoCo壱番屋 テイクアウト - けーこ日記
                                            • 【本格チャイをテイクアウト】新宿三丁目スパイスカレー「CHIKYU MASALA」内に「CHIKYU MASALA CHAI 新宿」がオープン!

                                              本格チャイ専門店​「CHIKYU MASALA CHAI 新宿(チキュウマサラチャイ)」 「CHIKYU MASALA(チキュウマサラ)」は、店舗を持たないスタイルの旅するスパイスカレー専門店として記念すべき初出店を新宿三丁目にオープン。料理人エドワードヘイムスが、インドで学んだレシピを活かし、こだわりのスパイスを調合したスパイスカレーや週替わりのスパイスカレーを提供しています。 2021年4月21日(水)よりオープンした「CHIKYU MASALA CHAI 新宿(チキュウマサラチャイ)」は、​​スパイスカレー屋のスパイス知識を存分に生かした本気の本格チャイ専門。 「CHIKYU MASALA CHAI 新宿(チキュウマサラチャイ)」で提供されるチャイは、​インペリアルカルダモンチャイ1品。 カルダモン、シナモン、フェンネル、生姜を水から煮出し、そこにアッサム茶葉を入れて少し蒸します。牛

                                                【本格チャイをテイクアウト】新宿三丁目スパイスカレー「CHIKYU MASALA」内に「CHIKYU MASALA CHAI 新宿」がオープン!
                                              • 本場のスパイスカレーのお店「インディアンハット」でカレーをテイクアウト : 富山ライフ満喫

                                                2024年08月24日13:47 カテゴリカレー 本場のスパイスカレーのお店「インディアンハット」でカレーをテイクアウト こんにちは✨😃❗ 本場のカレーが食べたいと思い、お昼ごはんは、「インディアンハット」滑川店に行きました。 そして、カレーの弁当をテイクアウトしてきました。 場所は、滑川市のPLANT3の向かいあたり。 以前にお好み焼の道とん堀があったところです。 お店の前にわかりやすい看板があってすぐにわかる場所です。 入口入ってすぐに玄関のような小上がりになっていて、靴を脱ごうと思ったら、そのまま靴履いたままで、大丈夫だそうです。 弁当のテイクアウトだと言うと、入口の椅子のところに案内されて、メニューを見せてもらいました。 ↓テイクアウトメニュー 一番上に書いてあるテイクアウトカレー(ナン付き、サラダ付き)の900円(税込)にしました。 待っている間もメニュー見たりしてたけど、ナン

                                                  本場のスパイスカレーのお店「インディアンハット」でカレーをテイクアウト : 富山ライフ満喫
                                                • かつやでカツ丼とカツカレーのテイクアウト! : ランチ 食べ歩き

                                                  こんにちは!!! にほんブログ村 お昼ごはんにカツ丼をテイクアウトしてきました! 本日、行ったのは「かつや」です。 店内飲食とテイクアウトは、税抜金額は同じのようです。 ↓カツ丼(梅) 590円(税別) 出汁のしみたごはんとカツ最高ですよね。 ↓カツカレー 780円(税別) カレーととんかつが別容器になってます。 セッティングするとおいしいカツカレーの出来上がりです。 かつやの公式アプリでは、クーポンもあるようです。 注文し会計を済ませて待っている時間に店内のポスターで気づきました💦。 しかも、100円引きのクーポンはでかい⋯。 (惜しいことしたなぁ) テイクアウトの袋に一緒に入っていたチラシにも期限はありますが、100円引きのクーポンがついてました! 暑さに負けずに お腹いっぱい食べたい方へ💌 ⋱さっぱり&がっつり⋰ 🆕ねぎ塩カツ丼 暑さで食欲わかないかも…👀 そんな時でも✨ 青

                                                    かつやでカツ丼とカツカレーのテイクアウト! : ランチ 食べ歩き
                                                  • 筋曜はカレーの日?! 虎ノ門「もうやんカレー」のテイクアウト・ビュッフェ - MOSSA LOG

                                                    筋曜はカレーの日?! 魂のカレー?! 虎ノ門「もうやんカレー」のテイクアウト・ビュッフェ ジムに通うヒマもカネも無い40代おっさん、MOSSA11号です! 海上自衛隊では、毎週金曜日はカレーライスを食べる習慣になっている 長い海上勤務中、同じ曜日に同じメニューを食べることで、曜日感覚をなくさないようにするためである 週休2日制の以前は土曜の昼、導入以降は金曜の昼にカレーライスを食すようになったとのこと 虎ノ門というか神谷町駅から徒歩2分、「もうやんカレー」 意味はよくわかりませんが、穴から出てくる虎が目印です?! 1997年に西新宿で開店以来、今では東京周辺含め11店舗まで拡大しているお店です 「もうやんカレー?」 公式HPより ・創業者、辻 智太郎が身体によい食べ物について研究と人体実験を重ねた結果、カレーっぽい食べ物に行きついたという偶然の産物らしい ・完成まで2週間かかる ・通常の欧

                                                      筋曜はカレーの日?! 虎ノ門「もうやんカレー」のテイクアウト・ビュッフェ - MOSSA LOG
                                                    • すたみな太郎「豚たっぷり鍋焼き力うどん カレー味」ご飯投入でおじや風|テイクアウト

                                                      「すたみな太郎」から11月19日(金)に、テイクアウト限定で 「豚たっぷり鍋焼き力うどん」が販売されました。 電話で注文し、指定した時間に取りに行きます。 うどんとスープが別になってます。 「関西風だし」と間違われたのかと思いましたが、団子状のカレールーが入ってます。 カレーを、煮ながら溶かします。 数分で具材に火が通り、出来上がり。 すたみな太郎 豚たっぷり鍋焼き力うどん カレー味 680円 中々のボリューム。 うどんは、モチモチツルツルです。 辛さはなく、万人受けする美味しさです。 具は豚肉 カニカマ ネギ 油揚げ&餅 豚肉だけでなく、カニカマも数本入っていて具だくさん。 アレンジで、薄くスライスした人参と玉ねぎを入れても、より美味しくなりそうです。 全てたべ終え、スープにご飯を投入。 一煮立ちさせ、溶き卵を回しかけ「おじや風」にします。 これが中々美味。 おじやで満腹になりました。

                                                        すたみな太郎「豚たっぷり鍋焼き力うどん カレー味」ご飯投入でおじや風|テイクアウト
                                                      • 【閉店】『七夕工作舎』静岡のスリランカ薬膳カレーテイクアウト専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                        具材ゴロゴロ×ランチボックス お手頃スリランカ薬膳カレー! 葵区本通に2019年3月にオープンした、スリランカ薬膳カレーのテイクアウト専門店。トッピング付きライスとサラダが付いたランチボックスでカレーを提供しています。 メニューはツナ・チキン・ダルの3種類のみ。油分と塩分控えめな、ハーブとスパイスの配合で生み出す体に優しいカレーとのこと。 アジアのお弁当箱『ダッパー』に詰めるエコスタイルでの提供や、各種冷凍食品のカレーも店頭&通販で販売しています。 ※残念ながら2021年7月7日をもって閉店されました。 店舗紹介 七夕工作舎:雰囲気 七夕工作舎:メニュー チキンカレーランチボックス 具材もゴロゴロ 辛さの調整も可能 店舗情報 関連記事 店舗紹介 七夕工作舎:雰囲気 外観 静岡駅北口から真っすぐ進んだ本通り沿い。本通り側からはガス缶が見えるだけで看板などは無く、1本入った道が正面。事前情報が

                                                          【閉店】『七夕工作舎』静岡のスリランカ薬膳カレーテイクアウト専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                        • 【新宿テイクアウト第14弾】年越しそばにもオススメ「四谷大木戸 藪蕎麦」のカレー南蛮と天丼弁当

                                                          皆さんこんにちは、新宿地域メディア『Daily Shinjuku』を運営しているGOKです。 今回は、地下鉄丸ノ内線 新宿御苑前駅と四谷三丁目駅の中間・四谷四丁目にある「四谷大木戸 藪蕎麦」をご紹介します。 1931年創業の老舗そば屋「四谷大木戸 藪蕎麦」 「四谷大木戸 藪蕎麦」は、1931年(昭和6年)創業の約90年もの歴史がある老舗蕎麦屋さん。 新宿から四谷へと向かう新宿通り沿いに一際歴史を感じる店構えをしています。 お店の前を通るたびにいつも気になっていたのが、“お持ち帰り限定 天丼弁当 600円”の看板の文字。 老舗蕎麦屋さんが出す天丼弁当にしてはお安い価格設定だなと感じていて、今回初めてテイクアウトをしてみました。 伺った日は、冬至の日(12月21日)が近く、店先には柚子を無料で配っていました。 「四谷大木戸 藪蕎麦」の店内 「四谷大木戸 藪蕎麦」の店内は、すべての席が靴を脱いで

                                                            【新宿テイクアウト第14弾】年越しそばにもオススメ「四谷大木戸 藪蕎麦」のカレー南蛮と天丼弁当
                                                          • 鎌倉の美味しいカレー屋さんの「キャラウェイ」に行ってきた!テイクアウト可能で接客もいい! - ゲームと柴犬は神!!

                                                            2024年、2月24日に僕らは鎌倉にある「キャラウェイ」という店に行ってきました! 鎌倉にある美味しいカレー屋さんなのですが、結構人気なので知っている人は知っていると思います。 僕らもこの店には何度か来ていて、僕が小学生とかのころに2回ほどきたことがあります。 そして、今回また数年越しに行くことができました。 やはりおいしい!そしてご飯のボリュームがすごい!ということで、今回は鎌倉のカレー屋さんの「キャラウェイ」について、早速紹介します! キャラウェイの住所 まず初めに、キャラウェイの住所から紹介します。 どこにあるのか、駐車場はあるのかなどの情報を知りたい人は、ぜひ参照ください。 キャラウェイの住所 「神奈川県鎌倉市小町2-12-20」 以上がキャラウェイの住所です。 神奈川県鎌倉市の小町通り付近にあるお店です。 営業時間 キャラウェイの営業時間は以下の通りです。 11時30分~8時まで

                                                              鎌倉の美味しいカレー屋さんの「キャラウェイ」に行ってきた!テイクアウト可能で接客もいい! - ゲームと柴犬は神!!
                                                            • 【閉店】『キュリー&キュリー』七間町のカレーテイクアウト専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                              七間町通りのテイクアウト店で 野菜もたっぷりカレーBOX! 葵区七間町に2022年2月5日にオープンした、テイクアウトのみのカレー専門店。CURRYはカレーではなくキュリーと読むそうです。 単品カレーの他、ライスとこだわりの付け合わせ野菜総菜が付いたBOXセットも提供。トッピングや単品の野菜総菜・ワンコインカップなどもあります。 定番ながらお洒落でオリジナリティある逸品を気軽に購入可能。人気の老舗と新しい時代に挑戦するお店が入り混じる七間町名店街に合った雰囲気の新店舗です! ※残念ながら2022年11月末にて閉店されました。 店舗紹介 CURRY&CURRY:雰囲気 CURRY&CURRY:メニュー バターチキンカレーBOX コク旨スパイスの具沢山カレー 付け合わせもさっぱり美味しい 店舗情報 関連記事 店舗紹介 CURRY&CURRY:雰囲気 外観 可愛いイラストとロゴが描かれた黄色いタ

                                                                【閉店】『キュリー&キュリー』七間町のカレーテイクアウト専門店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                              • 並盛りなのに “大盛り” が出て来ることで知られる『喫茶 田川』のカレーは、テイクアウトもモリモリなのか確かめてみた…!

                                                                » 並盛りなのに “大盛り” が出て来ることで知られる『喫茶 田川』のカレーは、テイクアウトもモリモリなのか確かめてみた…! 特集 並盛りなのに “大盛り” が出て来ることで知られる『喫茶 田川』のカレーは、テイクアウトもモリモリなのか確かめてみた…! K.Masami 2021年7月14日 並盛サイズを頼んでも、なぜか超大盛で提供されてしまう奇怪なカレー屋がある。以前、当サイトでも紹介したことのある『喫茶 田川』だ。 同店はテイクアウトにも対応しているが、持ち帰っても例の量は健在なのだろうか。知りたいような知りたくないような複雑な気持ちではあるが、買いに行ってみるとしよう。 ・老朽化で一旦閉店 奈良県庁からほど近い『喫茶 田川』には約55年、県内外から多くの客が訪れ続ける。いつ覗いても必ず誰か客席に座っており、店の奥には店員さんがちょこんと座ってらっしゃる。 店のビジュアルがまたノスタル

                                                                  並盛りなのに “大盛り” が出て来ることで知られる『喫茶 田川』のカレーは、テイクアウトもモリモリなのか確かめてみた…!
                                                                • かつや「年末感謝祭」カツ丼/ソースカツ丼/ロースカツ定食/カツカレーがどれでも605円。テイクアウトも

                                                                    かつや「年末感謝祭」カツ丼/ソースカツ丼/ロースカツ定食/カツカレーがどれでも605円。テイクアウトも
                                                                  • ジューシーな排骨×スパイシーなカレーが旨い!夏でもアリな万世の“パーコーキーマカレー弁当”テイクアウトできる?!アキバのお持ち帰りご飯

                                                                      ジューシーな排骨×スパイシーなカレーが旨い!夏でもアリな万世の“パーコーキーマカレー弁当”テイクアウトできる?!アキバのお持ち帰りご飯
                                                                    • ココス「スパイシービーフカレー」辛さで本格カレー|テイクアウト20%OFF 酪農家応援で牛乳消費

                                                                      ココスでテイクアウト。 テイクアウトはネット注文に限り、12月も20%オフになります。 今回は「スパイシービーフカレー」です。 ライス大盛りをネットで注文し、指定した時間に取りに行きます。 テイクアウトは、ライス大盛りが無料になります。 カレーとライスは、別盛りになってます。 ココス スパイシービーフカレー 853円→682円 牛肉がゴロゴロ入ってます。 スパイシーというだけあって、結構な辛さです。 本格的なカレーの味わい。 牛肉はよく煮込ませていて、ホロホロで脂身はトロトロ。 食べ終える頃には、薄ら額が汗ばみます。 ボリュームがあるので、20%OFFはお得です。 夏場の気温が低く、牛の乳の出がよかった事で牛乳が大量に余ってしまい、 保存のきくバター等の加工品の製造もフル稼働でおこなわれているものの、 生乳がさばききれなくなってしまって、廃棄処分の恐れがあるそうです。 酪農家応援で、コーヒ

                                                                        ココス「スパイシービーフカレー」辛さで本格カレー|テイクアウト20%OFF 酪農家応援で牛乳消費
                                                                      1