並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 103件

新着順 人気順

道南の検索結果1 - 40 件 / 103件

  • 【北海道・道南】天気がいいので山に登ってきました! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 6月に入って暑くなってきましたね(^^; 本州ではもう梅雨入りしたようですが、北海道南部はここ最近天気がいい日が続いております^^ その為、何だか急激に暑さを感じるようになりましたね・・・(-_-;) 今年の夏は暑くなるんでしょうか・・・ そして6月に入ってから、外出自粛規制も徐々に緩和され始め、公共施設の開放もされ始めています。 ということで、病院受診の帰りに天気が良かったので、コロナ禍で入山禁止されていた函館山に登って来ました^^ 久しぶりに登った函館山 山に登ったといっても、車で頂上まで行きました(^^; いつもの年なら、ゴールデンウィーク頃には車での登山道も解禁になるのですが、今年は6月から解禁になりました。 17時~23時まで自家用車での入山は禁止されていますが、その時間帯以外では自由に登ることができます。 夜景で有名な街の風景ですが、昼間でもな

      【北海道・道南】天気がいいので山に登ってきました! - 北の大地の南側から
    • ネットビジネス、未成年にリスク 年収1000万円・道南の少年が監禁被害 没頭し「金銭感覚狂ってた」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

      インターネットの会員制交流サイト(SNS)にアカウント(使用権限)を持ち、ネットビジネスをしていた道南の少年(18)=当時高校3年=が、競合相手の少年3人から脅されてアカウントを削除される事件が昨秋、明らかになった。道南の少年は当時、広告収入で年1千万円を稼いでおり、加害者たちはアカウントを消し、顧客を奪う目的で監禁した。被害者の少年は「ネットの世界に入り込み、金銭感覚がまひしていた」と振り返り、少年間で行われるネットビジネスの危うさが浮き彫りとなった。 「僕も、きっと競合相手も、最初は純粋にネットで人気者になり、フォロワー(閲覧者)を増やしたかっただけ。いつの間にかお金を稼ぐのが楽しくなってしまった」。被害に遭った少年は当時の心境を語った。 事件は昨年2月に発生。SNSの通信アプリ「LINE@」にアカウントを持っていた道南の少年は、当時高校3年だった東京都内の少年ら3人から「アカウントを

        ネットビジネス、未成年にリスク 年収1000万円・道南の少年が監禁被害 没頭し「金銭感覚狂ってた」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
      • 【北海道・道南】久しぶりの外食で地産地消してきました! - 北の大地の南側から

        こんにちは! Nishi です。 コロナ感染流行による景気低迷の打開策のひとつとして、定額給付金も無事届きました。 田舎なので、都心部に比べると人口も少ないので処理が早かったのか、比較的早めに手元に給付金が届き喜んでいます^^ 一応使う予定はあるので、ありがたく頂戴したいと思います。 その政府の施策とは別に、地域内で使える振興券もいただきました。 こちらは、以前にあった地域振興券のようなものなので、使えるものは限定されています(^^; 使用期限があるので、せっかくなので地元の畜産物を食べようと思い食べてきました。 ひこま豚食堂 家から少し遠いですが、以前から気になっていたひこま豚食堂さんで名産になりつつある、ひこま豚を食べてきました。 函館から車で30~40分くらい北にある森町と七飯町の境目あたりにあります。 道央自動車道・大沼公園インターを降りたらすぐの場所にあるので、道内からでも来やす

          【北海道・道南】久しぶりの外食で地産地消してきました! - 北の大地の南側から
        • 道南ではじめるこれからの自治体DX

          北海道の南部、道南地区で自治体DXの話をした際の資料(再編版)です。 なお、中で利用している画像については、ライセンス上、私のみに利用権がある画像がございます(ユーザー登録等の要件)。ご自身で本資料をご参照する以外は https://www.ac-illust.com 等のライセンスをご確認ください。Read less

            道南ではじめるこれからの自治体DX
          • 【北海道・道南】夏の風物詩イカを堪能しました! - 北の大地の南側から

            こんにちは! Nishi です。 お盆が近づいてきました。 今年はコロナウイルスの流行に伴い、帰省も例年通り自由にいかなくなりましたね… 遠くへ暮らす親戚も、今年は墓参りはするけど、うちには寄らないと言う親戚もいます(-_-;) 感染予防の為に、仕方ないことかもしれないですね… 例年は、8月過ぎたら親戚が立ち代わり入れ代わり来てたので少し淋しいですね。 いつも何かしらおもてなしするので、その中でもやっぱりこの季節はイカ刺しを出すと喜ばれます。 夏といえば、イカの季節です。 今年は1kg1200円でした。 昔は1kg600円くらいだったので高くなりましたね… 「イカーーイカイガーーー」っと、うちの地域は昔ながらのイカ売り屋さんが街中を軽トラで、演歌をかけながら練り歩くので早朝獲れたイカを堪能できます。 イカももちろん生から捌きます。 捌くのに必須のアイテムはこれです。 ネットのような手袋、と

              【北海道・道南】夏の風物詩イカを堪能しました! - 北の大地の南側から
            • 【北海道・道南】同じ北海道でも言葉が違う道南弁講座 - 北の大地の南側から

              こんにちは! Nishi です。 先日は、相手に自分の考えや伝えたい事をしっかり伝える発信力について触れましtが、ふっと記事を書いていて思い出したことがありました。 たまぁに札幌の友人や親戚と話をしていると、未だに言われることが「何喋っているかわかんないーww」って言われることがありますw というのも、僕自身北海道道南地方の方言が出ていることが多いらしく、会話をしていると時折「何って言ったの!?」って聞き返されます(^^; 周りの爺さん婆さんや友人たちに比べると、そんなに訛りとかないと思うんですが、やっぱり都会の人からすると訛りがあるのがわかるそうです(-_-;) 高校卒業して、札幌の専門学校に就学した際に、一言二言話しただけで、「函館の人でしょ?」ってすぐバレてしまいましたw いや、別に隠すつもりはなかったんですがねw そんな学生時代の一番の苦い思い出(?)は、夏休みや冬休みで実家に帰省

                【北海道・道南】同じ北海道でも言葉が違う道南弁講座 - 北の大地の南側から
              • 【北海道・道南】マグロ食べたい! - 北の大地の南側から

                こんにちは! Nishi です。 夏休みが始まった頃から、これまでジメジメしていた天候も、夏らしい日差しが強い日が強くなって来ましたね。 ちょうどキャンプやちょっとしたドライブにピッタリな季節になって来ました。 こんな季節に合わせて、テレビの特番などではレジャー地紹介の特集が増えたような気もしますね。 北海道でも、ローカルの夕方の情報番組で道内各地域のレジャーとグルメ特集を頻繁にやってます。 それを見ていたうちの母が、ボソッと「マグロ食べたいね〜」と言いだしました まぁたしかに最近は、あまり外食しないでセイコーマートやハセガワストアのやきとり弁当で済ませる事が多かったです(^^; ちょうど7月って事もあったんで、早速母の願いを叶える為にちょっと一走りしてきました。 目指す先は、北海道最南端の松前町。 かつて松前藩があった城下町で、函館からおよそ90分の場所にあります。 北海道最南端の白神岬

                  【北海道・道南】マグロ食べたい! - 北の大地の南側から
                • 【北海道・道南】少しでもゴールデンウィークに旅行に行った気分に - 北の大地の南側から

                  こんにちは! Nishi です。 昨年は、平成から令和へ年号の改元もあり、ゴールデンウィークはどこの観光地も大変な賑わいでしたね^^ 新元号からちょうど一年が過ぎましたが、今年はコロナ禍の影響で外出自粛期間中故に、どこも閑散状態なのは少し悲しいですね・・・(-_-;) せっかくのゴールデンウィークですが、予め旅行の計画を立てていた人達からすると、より悲しさと寂しさがあるのではないでしょうか。 北海道の観光地に住む僕にとっては、この時期に人で混み合っていない光景は少し異様でした(^^; 北海道南西部は、ゴールデンウィークに合わせたように桜が開花するので、この時期に合わせて観光客が多く来訪します。 昨年の桜はこんな感じです^^ こちらは昨年の函館・五稜郭公園の桜です。 南西部の桜は、ほとんど内地と同じソメイヨシノです。 札幌の方に行けば、エゾヤマサクラが主流だと言いますが、正直植物の知識が疎い

                    【北海道・道南】少しでもゴールデンウィークに旅行に行った気分に - 北の大地の南側から
                  • 【北海道・道南】我が街が世界遺産に!?北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産内定へ! - 北の大地の南側から

                    こんにちは! Nishi です。 今日の本題に入る前に、まず自分事のお知らせです。 先日、目の放射線治療も終わり、経過診察を受けて問題なしでした。 これで晴れて自由に外出出来るようになりました^^ しかし、北海道がコロナ陽性者が増えたことで、緊急事態宣言延長の兆し… まだまだ遠方遠征は叶わなそうですね(^_^;) さて、普段は土日に雑記ブログを書いていますが、地元のニュースでタイムリーな話題があったので紹介します^^ 縄文遺跡群世界遺産内定へ hokkaidofan.com 昨日ニュース速報を見て、驚きました! なんと、上記記事のように自分が住む街が世界遺産になります(^_^;) というのも、内定を受けただけで確定ではありませんが、このユネスコの諮問機関から登録するように言われてたら、登録される慣例があるみたいなのでほぼ確定のようです。 自分が住む街が、世界遺産になるというのはまだ実感はわ

                      【北海道・道南】我が街が世界遺産に!?北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産内定へ! - 北の大地の南側から
                    • 【北海道・道南】空高くスカイハイ!北斗市・きじひき高原 - 北の大地の南側から

                      こんにちは! Nishi です。 ド定番ですけど、洋楽のSky Highっていい曲ですよね^^ 年代問わず、天気のいい日には車の中で聞くとテンション上がりますよね^^ ポピュラーな洋楽のひとつですよね。 youtu.be 上記動画を再生しながら、これから先を読んでいただけるとより楽しめます^^ ここ最近、天気が悪い日が続いてなんだか気持ちも沈んでいましたが、病院の受診日だった日が久しぶりに晴天に恵まれました! ということで、予告していた通りちょっと高台に登ってきました。 先日、七飯町にある城岱牧場の反対側にある高台、北斗市のきじひき高原に寄り道して来ました。 ちょっと雨続きのあとだったので、天気は良かったんですが、薄く雲がかかっていて完璧な気象コンディションではなかったですが、涼むにはいい気候でした^^ 場所は函館市街より結構離れていますが、市街地から車で40分くらいかな? 新幹線の新函館

                        【北海道・道南】空高くスカイハイ!北斗市・きじひき高原 - 北の大地の南側から
                      • 【北海道・道南】うちの小さな農園をご紹介! - 北の大地の南側から

                        こんにちは! Nishi です。 実は外出自粛期間中は大人しく家にいました。 ・・・なんてことはなく、少し家の周りの整備を手伝っていました。 母が山育ちということもあって、昔から家庭菜園作りをしています。 家の敷地の小さなスペースで菜園作りの為に土いじりをしていました^^ まぁ、僕がメインで行う訳ではなのですが、母がせっせといろんな苗を買ってきたり貰ってきて植えています。 最近歳だのなんだのと弱気な事は言いますが、まだまだ元気だなって思います。 とりわけ僕が手伝うことと言えば、支柱を立てたりとか少し力がいる仕事くらいですかね(^^; ほとんど母が勝手にやってますw ここ最近天気にも恵まれて、生育がなかなか良好。 来月くらいには、小まめに収穫できるかなと思います。 今年植えたのが、イチゴと長ネギ、シソ、春菊、サラダ菜、ほうれん草、パセリ、トマトだったかな? 苗もたくさんいただいたので、いろん

                          【北海道・道南】うちの小さな農園をご紹介! - 北の大地の南側から
                        • 【北海道・道南】雨上がりの紫陽花 - 北の大地の南側から

                          こんにちは! Nishi です。 暑くなってきましたね^^ 暑くなってきたと思ったら、あっという間に7月も終わりになって来ました(^^; 本来なら、今頃東京オリンピックで日本中盛り上がっているはずでしたが、コロナの影響で一年繰り越しになりました。 その為、少し静かな夏になりそうですね。 この四連休に合わせるように、旅行など外出して消費を促す“Go To キャンペーン”も始まりました。 コロナの流行で大打撃を受けた観光業界にお金を落とす政策です。 一見観光業界だけのように見えますが、人が移動することでそれに付随する産業も恩恵があるのでまぁ悪くはないですが、そんなまどろっこしいことするよりかはズバッと期間限定でもいいので消費税とか減税して欲しかったなって思います(^^; 果たして上手くいくかどうか… という心配をしながら、僕自身はまだどこに行こうか決めていないです(^^; 取り敢えず行動しよう

                            【北海道・道南】雨上がりの紫陽花 - 北の大地の南側から
                          • 【北海道・道南】訛りや方言でいろいろ言われたけど結局得した事が多かった! - 北の大地の南側から

                            こんにちは! Nishi です。 今日は雑記です。 去る2月18日は方言の日だったそうです。 ということで、方言について今日は語ろうかと^^ 自分では標準語で喋っているつもりでも、他の人からすると何喋っているかわからないことは、経験上ありました…(-_-;) まぁ、地元に戻ってからは方言の違い(?)で悩まされることはなかったですけどねw 以前も方言についてブログを書きました。 www.mariaazzura-nishi.com 日本全国どこでも独特な方言があり、個性豊かで面白いですよね^^ 結構自虐的な話題として取り上げていますが、意外と得したなって今振り返ると思います。 生まれて18年間、道南で過ごした僕は、札幌の学校に進学しました。 上記ブログでも語ったように、北海道はみんな同じ方言だと思っていたけど、話すたびに周りから笑いがおきるくらい、言葉のギャップに驚きました(^^; でも、その

                              【北海道・道南】訛りや方言でいろいろ言われたけど結局得した事が多かった! - 北の大地の南側から
                            • 【北海道・道南】道南のソウルご当地ハンバーガー【ラッキーピエロ】 - 北の大地の南側から

                              こんにちは! Nishi です。 週末の雑記で、度々地元を紹介しています。 函館の夜景だったり、朝市や大沼など少し遠出の旅を中心に、またイカ刺しやごっこ汁など、現地でしか味わえないグルメも紹介しました。 しかし肝心なものを忘れていました。 それがこちらです。 函館を代表するファーストフード店、ラッキーピエロです。 もはやその知名度は全国区かと思います^^ ラッキーピエロ目的で、札幌など北海道中からわざわざ来店する人もいます。 このラッキーピエロの特徴は、人気店でありますが函館近郊にしか店舗を置かないというこだわりを持っています。 なぜ規模を拡大しないかというと、極力地元の食材を使い地産地消をモットーに運営しているので、道南以外で展開するとなると地産地消ができなくなるという理由だそうです。 ということで、函館に来た時にしか召し上がることが出来ないブランドになりました。 その影響で店舗の数が道

                                【北海道・道南】道南のソウルご当地ハンバーガー【ラッキーピエロ】 - 北の大地の南側から
                              • 【北海道・道南】海の幸・山の幸に恵まれた環境に生まれて - 北の大地の南側から

                                こんにちは! Nishi です。 二日続けての雑談ですが、外出自粛中ということもありYouTubeを見ることが多くなりました。 サッカーのゴール集だったり、昔のアニメやお笑い番組、時事関連の動画を見て過ごしています^^ あとは、歴史物が好きなので日本史・世界史問わず歴史ミステリー的な動画も好きですね^^ その中でも、先月から特に面白いなぁと思って見ている動画があります。 それは竹田恒泰先生の竹田学校です。 【竹田学校】歴史・縄文時代編⑬~縄文海進と日本列島の豊かさ~|竹田恒泰チャンネル2 竹田恒泰先生は、TV番組でもちょくちょく出演されていますので、ご存知の方は多いかと思います^^ 明治天皇の玄孫であり、旧皇族竹田宮家の出身の家系の持ち主です。 その竹田先生が、コロナ騒動で学校が休校措置などされて授業が受けれないこの期間に、日本の歴史の始まりでもある、日本書紀や古事記の解説をしているYou

                                  【北海道・道南】海の幸・山の幸に恵まれた環境に生まれて - 北の大地の南側から
                                • 【北海道・道南】ちょっとひと旅~木古内町・道の駅みそぎの郷 - 北の大地の南側から

                                  こんにちは! Nishi です。 今日は週末恒例の雑談です。 6月ももう終わりに近づいてきて北海道も夏らしく暑くなって来ました。 しかし雨が降るとやっぱり気温が下がり、Tシャツ&ハーフパンツだと寒くて寒くて… ストーブ点けるか迷うくらいのレベルで寒かったです(-_-;) まだまだ夏は遠いのかなぁ… 来週から梅雨がないと言われる北海道だけど、梅雨前線の残りみたいのが、そのまま北上してかかるので、北海道南西部は毎年、天気がぐずついた日が必ずあります(^_^;) 今年は札幌の方も、天気が悪くなるそうですね〜 雨は降ってもいいけど、寒くなければいいかなぁ まぁわがままですけどね(笑) さて、天気が不安定な日もありますが、2週間に一回は毎回買っている雑誌があるので本屋に出かけています。 この日は天気も良かったので、ちょっと寄り道してから本屋に向かいました。 今年の春に、函館の隣の隣町の木古内まで函館

                                    【北海道・道南】ちょっとひと旅~木古内町・道の駅みそぎの郷 - 北の大地の南側から
                                  • 【北海道・道南】お盆が過ぎて涼しくなりました - 北の大地の南側から

                                    こんにちは! Nishi です。 全国各地、暑い日が続いてますね。 北海道も内陸地をはじめ、30℃超える日も珍しくなくなりました(^-^; しかし、こちらはお盆過ぎるという定説通り涼しくなってきました。 気温的には30℃いくかいかないかの気温ですが、風があるのでそこまで暑くないです。 道南地域に住んでると、遊ぶところが少なかったり閉鎖的な気質など不満はあるけど、過ごしやすい気候はいいなって素直に思います^^ 今週は薬を貰いに病院に行く日があったので、その日は暑かったので帰り道に海風があるところに涼みに行こうと寄り道しました。 サスペンスの名所、立待岬にフラッと涼みに行きました。 久しぶりに来ましたねー 何十年ぶりかになりますね。 何もない場所ですからまず来ることがないですホントにw 涼みに来たのはいいですが、たしかに市街地よりかは涼しかったです。 涼しかったですけど・・・ 風が強すぎ!!

                                      【北海道・道南】お盆が過ぎて涼しくなりました - 北の大地の南側から
                                    • 【北海道・道南】イカでいろいろ思い出した地元のちょっと面白かった話 - 北の大地の南側から

                                      こんにちは! Nishi です。 先日ブログで我が故郷のソウルフード・イカを取り上げました。 近年不漁が続くイカですが、やはり獲りたては新鮮で美味しかったです。 そのイカの味わいに共感をいただきありがとうございますm(__)m 調理の仕方も様々ですよね。 塩辛でもいいねとか、いかめしも好きだという方もいました。 そのいかめしも、ここ道南地方が盛んに作っていますね。 いかめしは駅弁として有名ですが、この函館本線は歴史的にも重要かつ、なかなかおもしろい歴史が詰まっているので紹介します。 いかめしの歴史 引用:Wikipedia 全国的に知られるようになったのは、駅弁として道南・森町のものが人気を博してからです。 いかめし自体は、日本各地の海岸地域では郷土料理として存在していましたので、発祥地としては諸説がありますが、森町のが一般的に発祥地のひとつとして知られています。 地域によっては中身は、米

                                        【北海道・道南】イカでいろいろ思い出した地元のちょっと面白かった話 - 北の大地の南側から
                                      • 【北海道・道南】観光客が少しずつだけど戻ってきた! - 北の大地の南側から

                                        こんにちは! Nishi です。 10月に入り、すっかり涼しくなりましたと毎度言ってますが、北海道は涼しいを通り越して朝方は寒いです(-_-;) まだストーブ点けるには、灯油がもったいないかなぁって思ったりしますが、ケチって風邪をひいたら意味がないので素直にストーブを点けています(^^; 先日札幌の山間部にあたる、中山峠では薄っすらと積雪があったようで、もう冬シーズン到来を感じています。 さすがに平野部はまだ雪は積もることはないですが、来月初旬にはタイヤ交換しようかなって思います。 そんな冬が近づいてきたこの時期、ちょっと所用があって観光地でもある、金森倉庫やガラス工房の明治館などがある西波止場まで足を運びました。 コロナウイルス流行で、すっかり閑古鳥が鳴いていたこの周辺。 しかし、コロナウイルス流行もだいぶ落ち着きをみせ、外国からの観光客の姿はまだ見えなかったけど、中学生くらいの修学旅行

                                          【北海道・道南】観光客が少しずつだけど戻ってきた! - 北の大地の南側から
                                        • 【北海道・函館】この季節がやってきました!道南地方の郷土料理ごっこ汁! - 北の大地の南側から

                                          こんにちは! Nishi です。 ついこの前まで新年気分でいたんですが、気づいたらもう一ヶ月過ぎ去ってしまいましたね。。。 時が経つのは本当に早いですね(^_^;) そして冬季北京オリンピックが開幕しましたね。 北国生まれで北国育ちの人間ですが、寒いのが嫌いなのと高所恐怖症(リフトが怖い)ということもあってスキーやスノボなど全くやらない人間だけど、スキーのジャンプとか見るのは好きですね^^ 最近ハマったのは、スキーとスノボの競技で、四人同時に滑って先着順で順位が決まるクロス競技が好きですね^^ あれはシンプルに結果がわかりやすくて見ていてすごくおもしろいですね! 選手達は寒い中で、よい結果を出そうとしている中、僕は暖かいぬくぬくとした環境で申し訳ないけど、精一杯応援していきたいと思います^^ さて、こちらは2月に入っても、積雪はそうでもないけど寒さは相変わらずですね~ 早朝は−5℃以下とか

                                            【北海道・函館】この季節がやってきました!道南地方の郷土料理ごっこ汁! - 北の大地の南側から
                                          • 【北海道・道南】冬の寒さに負けるな!大沼公園3年ぶりの氷の祭典に行って大はしゃぎ!? - 北の大地の南側から

                                            こんにちは! Nishi です。 今日は久しぶりの旅シリーズです。 旅といってもとても近場ではありますが(笑) 北海道は、みなさんご存知の通り冬になると雪が積もり、とても寒いです(当たり前) ホント朝方なんて起きたくないくらい寒さに震えています(^_^;) 凍えそうなカモメ見つめ泣いている暇なんてありません(笑) それくらいこの季節は寒さは厳しいのですが、全道各地で、この寒さを利用して様々な催し物を開催しています! 代表的なところでいえば、大きな雪像が何体もある札幌雪まつりや、冬の極寒を体験する陸別しばれフェスティバルなどがありますね。 と、偉そうに言ったけど、どちらも行った事がないのは内緒の話(笑) 札幌雪まつりなんて、会場が当時勤めていた会社の目の前だったんだけど、仕事の忙しさでそれどころじゃなかったしなぁ(-_-;) まぁそんな淡い思い出もありましたが、先日ここ道南地方でも冬の催し物

                                              【北海道・道南】冬の寒さに負けるな!大沼公園3年ぶりの氷の祭典に行って大はしゃぎ!? - 北の大地の南側から
                                            • 【北海道・道南】今話題の魅力度ランキング!上位は上位でらしからぬ悩みが… - 北の大地の南側から

                                              こんにちは! Nishi です。 みなさんは、自分の住んでいる街に魅力を感じていますか? 毎年発表される魅力度ランキングですが、今年は「群馬県の順位が不当に低い!」と、山本知事が激怒したことで一躍話題になりましたね(^_^;) 結構テレビ番組とかでも、魅力度ランキングを題材に下位の都道府県で自虐ネタとして使われたりしますよね。 北関東の茨城、栃木、群馬とかよく使われているような気がします(笑) 北海道はというと、もう絶対王者的な感じはありますね(^_^;) 僕は歴史好きなんで、史跡の多い地域に魅力を感じますね。 個人的には、金沢にとても魅力を感じています!^^ 兼六園にも行ってみたいし、日本海側の海の幸も満喫したいですね~ この魅力度ランキングは都道府県別だけではなく、市町村別のランキングもあります。 digital.hakoshin.jp なんと!市町村別では我が函館市が、並みいる強豪を

                                                【北海道・道南】今話題の魅力度ランキング!上位は上位でらしからぬ悩みが… - 北の大地の南側から
                                              • 【北海道・道南】道民のソウル飲料水・ガラナを飲み干す! - 北の大地の南側から

                                                こんにちは! Nishi です。 暑い日が続きますね… 内地の人からすると、涼しいイメージのある北海道ですが、それでも暑いです(^-^; たぶん暑さのレベルが違うと思うから、このくらいで何言ってんだよ!っと怒られると思いますが、それでも暑いと嘆きたくなりますw そんな暑い日には、冷たい飲み物を一気に飲み干すと身体も気持ちもスッキリしますよね^^ そんな時、道民のソウル飲料と言えばこれです。 北海道名物のひとつガラナです^^ ガラナ飲料は、コーラよりはきつくない炭酸飲料水で炭酸水が苦手な人でも飲みやすい飲み物かなって思います。 ラムネくらいの炭酸の刺激だと思います^^ このガラナ飲料は、北海道でもこの画像のコアップガラナを販売している株式会社小原のものと、大手飲料メーカーキリンが販売しているガラナの、二大勢力に分かれていると思います^^ この二大勢力のうちのひとつの株式会社小原は、道南の七飯

                                                  【北海道・道南】道民のソウル飲料水・ガラナを飲み干す! - 北の大地の南側から
                                                • 道南唯一の海なし町・七飯町がどうして西洋式農業発祥の地になったのか - 北の大地の南側から

                                                  こんにちは! Nishi です。 今日は、久しぶりに地元紹介です^^ 併せて歴史の話と社会問題もいっしょにお話しますので、少し硬い内容かもしれませんがお付き合い下さいw 12月も半分が過ぎ、年末の準備も徐々に始めています。 普段の買い物ついでに、年越し準備の為に、野菜の買い出しで個人農家さんで野菜を買ったりしています。 函館からすぐ北に、七飯町があります。 七飯町は、道南唯一の海なし町ということで農業が盛んで、農家さんの個人販売店も数多くあります。 最近出来た道の駅でも、農業が盛んなことを大々的に宣伝して、町興しの一環として頑張っています。 七飯町で獲れる野菜類は、ホント美味しいです。 ハネ物(型崩れしたような商品にならない野菜)も手ごろな金額で販売もしています。 道南はどちらかというと海の幸で有名ですが、山の幸で食文化を支えている街です^^ そんな七飯町は、”西洋式農業発祥の地”としての

                                                    道南唯一の海なし町・七飯町がどうして西洋式農業発祥の地になったのか - 北の大地の南側から
                                                  • 【北海道・道南】春の便りのひとつ、ホタテを貰いました - 北の大地の南側から

                                                    こんにちは! Nishi です。 もうすぐ春ですね・・・っと言いたいとこですが、北海道など雪国以外のところではもう桜が咲いていて、散り始めているんですね(^^; こちらはまだ桜は咲いておらず、やっと雪がほとんどなくなった感じです。 日本は広いですね^^ そんな春の息吹を感じる今の時期は、春を連想するものと言えば雪解けや桜だけではないのです。 こちらの地方では、ホタテがその役割を担っていますw 二年貝と稚貝を親戚のホタテ漁師さんからいただきました。 北海道・内浦湾沿いの海では、ホタテの養殖が盛んで、3~5月に養殖の準備をします。 通称”耳吊り”と呼ばれる、稚貝の貝に穴を開けてテグスを通してロープで吊るしてそれを海に投下します。 およそ一年後に引き上げてこのように立派に大きくなります。 毎年春のシーズンに、その耳吊り作業が行われるのですが、漁師町地域では、みな総力を上げてこの耳吊り作業を行う風

                                                      【北海道・道南】春の便りのひとつ、ホタテを貰いました - 北の大地の南側から
                                                    • 【北海道・道南】北海道最古の神社に参拝してきました!【船魂神社】 - 北の大地の南側から

                                                      こんにちは! Nishi です。 今週は大きな台風が二連続で上陸しましたね(^^; 台風の経路上に住んでいる地域の方はご無事でしょうか? 台風通過後の後始末は大変なことだと思いますので、一日でも早く復旧するよう遠方よりお祈り申し上げます。 さて、その台風の影響もあり、北海道も9月ですが真夏並みの暑い日が続きました(^^; 外に出て数歩歩くだけで、汗が流れ出てくるくらいの暑さの日もありました。 いや、自分が汗っかきなだけかもしれませんが…とにかく暑かった(^^; そんな暑い日の先日、母の病院受診の送迎ついでに滅多に行くことがない所に散策しに行って来ました。 あまり函館の観光エリアに行ったことがないと母が日ごろ言っていたので、時間もたっぷりあったので函館山の麓エリアに行きました。 金森倉庫群や朝市とかは、駐車場とか広いので気軽に行きやすいんですが、山の麓の坂道は駐車場も少ないので、地元民はよほ

                                                        【北海道・道南】北海道最古の神社に参拝してきました!【船魂神社】 - 北の大地の南側から
                                                      • 道南いさりび鉄道、北海道など沿線が臨時の財政支援 - 日本経済新聞

                                                        北海道や函館市など、道南いさりび鉄道(同市)の沿線自治体で構成する協議会は11日、2025年度を最終年度とする同社経営計画を検証した結果を公表した。施設の老朽化で当初計画より修繕費がかさみ、人口減少で収入も落ち込んでいると指摘。鉄道維持のため、沿線自治体が臨時の財政支援を検討する。北海道は12日開会の道議会に提出す

                                                          道南いさりび鉄道、北海道など沿線が臨時の財政支援 - 日本経済新聞
                                                        • 北海道の道南に大雨による避難指示が発令される→発令されたある地域の対象世帯と人数が衝撃的な数字

                                                          リンク NHK NEWS WEB 道南いさりび鉄道 大雨の影響で上下計18本が運休|NHK 北海道のニュース 道南いさりび鉄道によりますと2日、大雨の影響で木古内駅と函館駅の間の上下線、あわせて18本の列車がこれまでに運休したり、または運休が決まっ… 1 user リンク NHK NEWS WEB 函館市と鹿部町に土砂災害警戒情報|NHK 北海道のニュース 気象庁と道は午後5時49分、函館市と鹿部町に土砂災害警戒情報を発表しました。 函館市と鹿部町では土砂災害の危険性が非常に高くなっていて、気… 1 user

                                                            北海道の道南に大雨による避難指示が発令される→発令されたある地域の対象世帯と人数が衝撃的な数字
                                                          • 【福島・南相馬】SAのなみえ焼きそばが美味すぎる@常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま 食事処はらまち 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                            浪江やきそば 千葉へ車で帰省。常磐自動車道を上ってみました。福島県はほぼ片側一車線なので高速道路っぽくないですが、途中のサービスエリアが楽しみで常磐道を利用しています。 今日のお店は「セデッテかしま内 食事処はらまち」さんです。 先日の仙台に帰る下り線で立ち寄りましたので、今回の上り利用で二度目の訪問です。広くて綺麗なSAです。最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます) 常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま ◯妻はなみえ焼きそば 700円 ◯私はなみえ焼きそば  700円 +ミニカレー 320円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま ▼上りと下りで利用出来るサービスエリアです。 常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテ

                                                              【福島・南相馬】SAのなみえ焼きそばが美味すぎる@常磐自動車道南相馬市サービスエリア セデッテかしま 食事処はらまち 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                            • 待ちわびたスルメイカ 道南初水揚げ 観光客ら行列 漁獲量には不安も:北海道新聞デジタル

                                                              道南スルメイカ漁の今季初水揚げがあった2日、函館市内の鮮魚店や飲食店では生きのいい初物が出回り、待ちわびた市民らが旬の味覚を買い求めた。一方、近年続く不漁に今年は燃料高も重なり、需要にどこまで応えら...

                                                                待ちわびたスルメイカ 道南初水揚げ 観光客ら行列 漁獲量には不安も:北海道新聞デジタル
                                                              • 北海道道南地方の代名詞のひとつ。大沼を展望する - 北の大地の南側から

                                                                こんにちは! Nishi です。 最近暖かくなってきました。 そのおかげで北の大地も雪解けが進み、春を感じさせる陽気になっております。 天気が良かったので、近くの空スペースに車を停めて、一枚納めてきました。 春を迎える大沼と題しますかw いやー、それにしても今シーズンは見事に雪が積もらなかったですね^^ 北国生まれなのに雪が苦手な僕としては最高のシーズンかなw って言ったら、ウインタースポーツ愛好者に怒られそうなので、あまり大きな声で言わないようにしますw でも、サッと積もる分にはいいんですけどねぇ・・・ どかっと積もると雪かきも大変だし、道路状態もヤバくなるので軽く降って積もるくらいがちょうどいいかなって個人的には思っています^^ まぁこんな感じですかね⇓ 大沼周回道路の脇道で一枚。 靴底くらいの積もり方なら、ちょっとした茂み道も今シーズン通れます。 毎年このくらいの雪の量だと嬉しいんで

                                                                  北海道道南地方の代名詞のひとつ。大沼を展望する - 北の大地の南側から
                                                                • 丼から溢れる『いくら丼』道南農林水産部 - 人生の楽しみ〜ほんの少しの幸せの時間〜

                                                                  名古屋市中区錦に、北海道の食材をふんだんに使った居酒屋【道南農林水産部】がある。今日はここでの名物、『いくらこぼれ飯』をいただく。 まずはビールで乾杯! フルーティーな香りの『SORACHI1984』 喉越し良く苦味の少ないビールだ。 ビールのおつまみに、『白い出汁巻きたまご』 さっぱりとしたたまごの味わいの中にしっかりと出汁が染み込んでいる。 出汁巻きたまごと言うよりは、おでんの白はんぺんを食べているような感覚だ。 こちらは『シーザーサラダ』 マイナス196℃で仕上げるとは?? シーザードレッシングを急速冷凍する事で、液体がパラパラの状態に! 目の前で仕上げてくれるからアトラクション感満載だ。 ヒヤッとした温度感、クルトンの歯応えがたまらない そして、いよいよ『いくらこぼれ飯』 ご飯の入った丼に目の前で店員さんが次々といくらを乗せていく。 ストップと言わないと最後までかけられるとの事だが

                                                                    丼から溢れる『いくら丼』道南農林水産部 - 人生の楽しみ〜ほんの少しの幸せの時間〜
                                                                  • 道南のお城めぐり... & 北海道の最南端制覇✨ - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                    今日は「道南のお城めぐり」が中心のお話です ①松前城 ②北海道 最南端 ③志苔館跡 ④五稜郭・箱館奉行所 前回の記事⤵ www.aranciarossa.work 江差から 国道228号線 「日本海追分ソーランライン」を南へと走ります🚗 風力発電の風車が並ぶ海沿いの道を60km... 松前城(北海道松前郡松前町)に到着しました! こちらは搦手(からめて)門です ※大まかに言えば 大手門=表門  搦手門=裏門 緑色凝灰岩を使用した隙間の無い「切り込みはぎ」の石垣✨ 松前城は蝦夷地唯一の大名 『松前氏』の居城です 現在ではお米の収穫量が日本トップレベルの北海道ですが 江戸時代には稲作ができませんでした... 松前藩は1万石格の大名なのですが 米がとれないため アイヌとの交易独占権で収益を得るという特殊な形態の藩でした 小大名の松前氏は城が持てる家格ではなかったので 陣屋と呼ばれる小規模な城(

                                                                      道南のお城めぐり... & 北海道の最南端制覇✨ - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                    • いわくら on Twitter: "道南の渡島半島、函館周辺を地盤にしている前田一男さんという政治家は、前回の衆議院選挙で、道南の保守系じゃなくて維新の息のかかった会社を選対に入れたんですけど、こうかはばつぐんで、普段は自民党に協力するはずの土建屋さんとかが手を抜いて、比例復活すら許されない大惨敗になった。"

                                                                      道南の渡島半島、函館周辺を地盤にしている前田一男さんという政治家は、前回の衆議院選挙で、道南の保守系じゃなくて維新の息のかかった会社を選対に入れたんですけど、こうかはばつぐんで、普段は自民党に協力するはずの土建屋さんとかが手を抜いて、比例復活すら許されない大惨敗になった。

                                                                        いわくら on Twitter: "道南の渡島半島、函館周辺を地盤にしている前田一男さんという政治家は、前回の衆議院選挙で、道南の保守系じゃなくて維新の息のかかった会社を選対に入れたんですけど、こうかはばつぐんで、普段は自民党に協力するはずの土建屋さんとかが手を抜いて、比例復活すら許されない大惨敗になった。"
                                                                      • 【北海道郷土料理】道南地方の郷土料理”ゴッコ汁”を作りました - 北の大地の南側から

                                                                        こんにちは! Nishi です。 今日は男の料理デーです^^ 今年は暖冬で、雪が降らない日が多いですが寒さは変わりませんね^^; しかし、ここ最近はまとまった雪は降ってきますね。 でも次の日には融けてしまうので、あんまり雪が積もって欲しくない僕にとっては嬉しいシーズンかもw そんな冬の時季に旬を迎える郷土料理があります^^ それがこちら、ゴッコ汁です^^ ゴッコは通称で、正式名称はホテイウオです。 おそらく皆さんは、馴染みのない魚だと思います^^; 生息水域は、北日本全般の海域にいるみたいなのですが、食文化としてある地域は、渡島半島東部から青森~岩手の太平洋側北部のようです。 正直、小さい頃から馴染みのある魚なので、どこにでもいるもんだと思っていましたw 顔が七福神の布袋さんに似ている事から、ホテイウオと名付けられたそうですが、地元では誰もその名で呼びませんw なかなかグロい風貌ですが、味

                                                                          【北海道郷土料理】道南地方の郷土料理”ゴッコ汁”を作りました - 北の大地の南側から
                                                                        • 障害ある子に鉄道旅行を 2泊3日、道南や青森訪問:北海道新聞 どうしん電子版

                                                                          本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                                                                            障害ある子に鉄道旅行を 2泊3日、道南や青森訪問:北海道新聞 どうしん電子版
                                                                          • 道南圏にいよいよコメダ珈琲店がやってくる!【12/20オープン】 - まめとたろう

                                                                            今日はハコビバのグランドオープニングイベント。 HTBのonちゃんもやってくるとかで、子どもも行きたがっていましたが、あいにくの雪ではなく雨!!びっちゃびちゃってくらい降っているし、足元も雪がとけて水たまりと雪と氷で歩くのも大変なので断念してしまいました。 本日オープンのゴールドジムも気になるし、行きたかったのですが。パパには(どうせすぐ行かなくなる、温泉入ってビール飲むだけだろって)反対されてるけど、入会したい気もするし。。。 www.mametaro.work 天候に負けて、ハコビバには行かず、今日は買い物やら用事を済ませて過ごすことにしました。 スポンサーリンク いよいよオープン!コメダ珈琲店 たしか10月くらいって聞いてた気がするけど。。。 そして、2010年1月(って来月?)には、ベイエリアの赤レンガ金森倉庫近くにもオープンするんじゃなかったっけ? いったい上磯店?北斗店?はいつ

                                                                              道南圏にいよいよコメダ珈琲店がやってくる!【12/20オープン】 - まめとたろう
                                                                            • 道南の猫家族と職場のハラスメント - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

                                                                              主人が撮影した、道南で暮らす猫さん一家。 気位高そうなブルーアイさんが母親です。 父親はどこの誰なのか。 白黒さんのお目目、少しは目ヤニがよくなってきたかな? ちょっとジャニーズ系の子、可愛いね。 二女が妊娠した時、職場の上司に報告しました。 私より年齢が上だというその上司、昭和のノリで、二女の報告にこう返しました。 「なに!?俺の子か!?」 下品な冗談だわ~。 何ハラでしょうかね? この冗談に、昭和なら「やっだぁ~。何言ってるんですかぁ。」と部下の女の子も返すのでしょうか。 二女は平成に生まれ令和に働く20代ですから それハラスメントですよ! と真顔できっぱりと言ったそうです。 「子育てがんばろうとしている女性をバカにするんじゃないよ。」 リンク 思えば、昭和の頃、職場はハラスメントだらけでした。 よくあの環境を当たり前と思い、耐えていたものです。 みんなが働きやすい職場になりますように

                                                                                道南の猫家族と職場のハラスメント - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
                                                                              • いにしえ人の言葉〇自燈明、法燈明 - 道南民俗学研究会

                                                                                自燈明は「他者ではなく自己を拠り所とすること」。神のお告げを述べている人や、年長者にも盲従せずに自己を拠り所とせよと言っているのである。明快ではあるが局面によっては、組織や権力者に従わなければならないこともある世の中で、実践は意味程は簡単ではない。 法燈明は難解である。法とは何か、法律、科学的法則、法理。ここでは、それらに通じる概念として「道理」とまず解釈してみたい。道理たることを標とせよ。いかにも彼、釈迦の言いそうなことだと思う。ちなみに、法とは仏教そのものを指すという解釈もあるが客観性に欠けている。今日の仏教そのものが道理に反しているということだって当然考えられる。神という概念そのものを否定したところから思索を始めた彼は本質的には批判精神に長けた人であり、既存のものと調和しながら「後はよしなに」とかお茶を濁すことを嫌う人物だったと私は考えている。 法とは何か。まさに、この解釈の違いから

                                                                                  いにしえ人の言葉〇自燈明、法燈明 - 道南民俗学研究会
                                                                                • 函館市、キングサーモンを名産に 道南で養殖挑戦相次ぐ - 日本経済新聞

                                                                                  北海道の道南地区で、サーモンを養殖し新たな名産に育てようとする動きが熱を帯びている。函館市は国内初となるキングサーモンの完全養殖技術の確立に挑む。八雲町や木古内町はトラウトサーモン(ニジマス)養殖を進める。名産のスルメイカやサケの不漁が続き、輸入品の価格も高騰している。「育てる漁業」への転換とブランド化を通じ、基幹の水産業の安定化を急ぐ。函館市が事業化を目指すのは、マスノスケとして知られるキン

                                                                                    函館市、キングサーモンを名産に 道南で養殖挑戦相次ぐ - 日本経済新聞