並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

面従腹背の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • トラブル続出のデジタル庁で面従腹背が横行…!河野太郎「霞が関から総スカン」「不満噴出」のワケ(週刊現代) @gendai_biz

    河野太郎大臣、人心離れつつある マイナンバーを巡ってトラブルが相次ぐデジタル庁で、河野太郎大臣に対する官僚たちの「面従腹背」が横行している。官僚に対する叱責があまりに激しく、しだいに人心が離れつつあるようだ。 デジタル庁の内情を知る関係者によると、官僚からレクを受ける時の河野氏の口癖が「前倒し」だという。この関係者は「ことあるごとに『前倒ししろ』と怒鳴られるので、やがて庁内では、1年でできることを『1年半はかかります』と報告するようになった。河野さんが怒り出したら『なんとか頑張って1年でやります』と言うわけです」と声を潜める。 このような無駄なやりとりばかりでは、喫緊の政策が進まないのも無理はない。河野氏に間近で仕えたある官僚は「結局、根っからの役人嫌いなのだろう。あれほど厳しく詰められると、とても本当のことを報告する気にはなれない」と振り返る。こうしたミスコミュニケーションが、トラブルの

      トラブル続出のデジタル庁で面従腹背が横行…!河野太郎「霞が関から総スカン」「不満噴出」のワケ(週刊現代) @gendai_biz
    • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "政府、首相、厚労省、専門家会議、専門家有志の会?、クラスターなんとかと、さらに感染研?など意思決定ボディのクラスタ化が著しくて、どこまでが科学の議論で、どこまでが本音で、どこからが行間読めよ的ネタで、どこまでは一致団結で、どこからが面従腹背なのかも分からない。"

      政府、首相、厚労省、専門家会議、専門家有志の会?、クラスターなんとかと、さらに感染研?など意思決定ボディのクラスタ化が著しくて、どこまでが科学の議論で、どこまでが本音で、どこからが行間読めよ的ネタで、どこまでは一致団結で、どこからが面従腹背なのかも分からない。

        岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "政府、首相、厚労省、専門家会議、専門家有志の会?、クラスターなんとかと、さらに感染研?など意思決定ボディのクラスタ化が著しくて、どこまでが科学の議論で、どこまでが本音で、どこからが行間読めよ的ネタで、どこまでは一致団結で、どこからが面従腹背なのかも分からない。"
      • 原則休業でも「面従腹背」に転じた百貨店の憤怒

        「17日間の『短期集中』のはずだったのに、どこが出口なのか見えなくなった」 5月11日までの予定から、5月末に期限が延長された3度目の緊急事態宣言。百貨店など大型商業施設への休業要請の解除は事実上見送られ、百貨店関係者には徒労感が広がっている。 延長に際し、政府は大型商業施設への休業要請を緩和し、午後8時までの時短営業を認める方針に転じた。だが、新型コロナウイルスの感染が急拡大する東京都や大阪府などは独自の措置として、休業要請を継続することを決定した。 延べ37日間の長期休業ともなれば、業績への打撃は甚大だ。2カ月弱の休業を強いられた昨年4~5月の売り上げは、前年比7割減と壊滅した(日本百貨店協会調べ)。5月は夏物衣料が正価で販売でき、「母の日」や「父の日」のギフト需要も期待できる貴重な商戦期。それを2年連続で失えば、各社一様に巨額赤字を出した2020年度の悪夢の再来になりかねない。 新宿

          原則休業でも「面従腹背」に転じた百貨店の憤怒
        • 暴君・JR東海と重工3社の愛憎劇…日立は蜜月、三菱重工は面従腹背、川崎重工は出禁

          迷走 皇帝なきJR東海 JR東海を30年近く支配してきた「皇帝」、葛西敬之名誉会長が5月に死去した。同氏と共にリニア中央新幹線や米国への高速鉄道輸出に猛進した安倍晋三元首相も銃撃事件で永眠した。JR東海は、葛西氏が遺した巨大プロジェクトの実現に向かってレールの上を突き進んでいるが、長期独裁体制の弊害やコロナ禍による旅客数の減少、リニア工事の遅滞など課題は山積している。30年近く事実上のトップに君臨していた葛西氏を失ったJR東海の“凋落リスク”ぶりに迫る。 バックナンバー一覧 JR東海は取引業者に対して強い態度で交渉することで有名だ。日系の鉄道車両メーカーの中では、日立製作所はJR東海と蜜月の関係を維持しているが、川崎重工業と三菱重工業はリニア中央新幹線のプロジェクトから撤退するなど対応が分かれている。特集『迷走 皇帝なきJR東海』(全8回)の#4では、JR東海とメーカー各社との距離感に迫っ

            暴君・JR東海と重工3社の愛憎劇…日立は蜜月、三菱重工は面従腹背、川崎重工は出禁
          • 5年限りの習近平続投なら敗北、面従腹背が深刻に 編集委員 中沢克二 - 日本経済新聞

            「この秋、中国共産党大会で決まる習近平(シー・ジンピン)続投の仕方が重要になる。1期5年に限る単純な党総書記続投だけで、超長期政権への展望がみえないなら事実上、敗北だ。求心力は衰えてゆく」。中国の政界関係者がささやく。裏にあるのは、2021年11月の党中央委員会第6回全体会議(6中全会)での「第3の歴史決議」採択から2カ月余りたった党内の微妙な雰囲気である。今のところ、多くの関係者らが確実とみ

              5年限りの習近平続投なら敗北、面従腹背が深刻に 編集委員 中沢克二 - 日本経済新聞
            • au、表向き値下げでも「面従腹背」の衝撃実態 | 通信

              「面従腹背だ」――。 KDDIの携帯販売代理店、auショップを営むある販売代理店の幹部は、KDDI(ブランド名「au」)が3月23日から開始する格安の新料金プランpovo(ポヴォ。月間のデータ通信20GBまでで税別2480円、通話は別途)を、そう切り捨てた。 この幹部は、「表向きは政府の要請に従って安いpovoを出したが、あれはオンライン受付専用で、誰でも気軽に入れるわけではない」と指摘したうえで、「実は裏ではわれわれショップに対し、料金が高い大容量プランにとにかく加入させろ、という指示を強めてきている。利用者のことなど考えていないのがKDDIの本心だ」と話す。 衝撃的なのが、KDDIが直近に示した代理店施策の内容だ。同社は3カ月ごとに施策表を更新し、auショップを営む代理店に送っている。東洋経済はこの内部資料を入手した。 最新の施策表は「2021年3月~5月」を成績測定期間としている。そ

                au、表向き値下げでも「面従腹背」の衝撃実態 | 通信
              • ドキュメント:ダイヤモンド・プリンセス号の実相/5 面従腹背、命のため | 毎日新聞

                厚生労働省の堀岡伸彦・保健医療技術調整官(当時)は本省対策本部から現場に飛んだ=厚労省で8月5日、滝野隆浩撮影 新型コロナウイルス感染症対策を進める厚生労働省医政局総務課の堀岡伸彦・保健医療技術調整官(40)=当時=が部下と話すのを見ていると、判断が早いのが分かる。相談されると、その場ですぐ指示を出す。堀岡は横浜港のクルーズ船で感染者が増えていくのを見て、「本省にいては分からない」と現場に飛んだ。そこで2人の男に会う。神奈川DMAT(災害派遣医療チーム)を仕切る阿南英明(55)と、船内活動を指揮する厚労省DMATの近藤久禎(50)である。 「会ってすぐ、自分が仕切るより2人に任せたほうがうまくいくと分かった」。判断が早いだけでなく、柔軟性もある。制度を硬直的にとらえず、できる方法を探し出す。そのことを示すエピソードがある。船には検疫官しか入れない決まりがあり、支援の医師らは途方に暮れていた

                  ドキュメント:ダイヤモンド・プリンセス号の実相/5 面従腹背、命のため | 毎日新聞
                • 「忠実な犬のフリをする」面従腹背スキルの上手な使い方

                  権力の犬、組織の犬、犬死や負け犬といった言葉もあれば、韓国語には「ケーセッキ」(犬野郎)という罵り文句も存在するように、何かとネガティブな文脈で使われがちな「犬」ということば。 他者に対して発する機会は、普通はないはずだ。 が、一方で、ヒトは社会で生きていく中で「犬」をやらなければならない環境に置かれることが割とある。 具体的に言えば、会社などに所属していて、その組織が犬、つまり忠実な者を求めている場合だ。 ワンマン社長のご機嫌伺いだったり、続々と意味不明な指示を乱発する上役の尻拭いだったり。 そんな時、やってられるかと思えるのは正常な証拠だが、誰もが「では辞めます」と簡単に職場を去れるわけではないし、次の職場でまた「君、犬やって」となるケースも否定できない。 正しさやプライドを取るか、それらを捨ててでも組織に従うか。 真面目な方や優秀な人、マトモな神経の持ち主ほど悩んでしまうだろう。 本

                    「忠実な犬のフリをする」面従腹背スキルの上手な使い方
                  • 面従腹背の文在寅 ソウルに戻ると即、金正恩に“詫び状” 米国でも始まった「嫌韓」 | デイリー新潮

                    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                      面従腹背の文在寅 ソウルに戻ると即、金正恩に“詫び状” 米国でも始まった「嫌韓」 | デイリー新潮
                    • 【追悼】稲盛和夫氏が語るJAL再建、面従腹背の幹部を毎日叱り続けた

                      2022年8月、「経営の神様」といわれた稲盛和夫氏が亡くなった。京セラ、KDDIを創業した稲盛氏は10年に会社更生法を申請した日本航空(JAL)の会長に就き、わずか2年でV字回復をやってのけた。ダイヤモンド編集部は、今から約10年前にJAL取締役の退任直後の稲盛氏を直撃し、経営の神髄について聞いている。巨大な組織に乗り込んだ稲盛氏は“面従腹背”の幹部社員の意識をどう変え、会社を再生の軌道に乗せたのか。稲盛経営を徹底解剖した「週刊ダイヤモンド」2013年6月22日号に収録されたインタビュー記事を再掲する。(ダイヤモンド編集部) JAL会長就任は「義侠心のようなもの」 “面従腹背”幹部をきつく叱りつけ ――日本航空(JAL)の会長に就任した際、再建にはどの程度の成算があったのでしょう。 2009年の暮れ、政府と企業再生支援機構から、JALが会社更生法の適用を申請するので、その再建に向けて会長と

                        【追悼】稲盛和夫氏が語るJAL再建、面従腹背の幹部を毎日叱り続けた
                      • 米国企業とちがって日本企業で「面従腹背」が起きがちな決定的理由

                        早稲田大学大学院理工学研究科修了。豊田自動織機製作所よりの企業派遣で米国コロンビア大学大学院コンピューターサイエンス科にて修士号を取得した後、マッキンゼーアンドカンパニーに入社。マッキンゼー時代は、大手電気企業、大手建設業、大手流通企業などの戦略策定や経営改革などに携わる。その後は、企業側の依頼により、大手企業の代表取締役社長、役員、事業・営業責任者として売上V字回復、収益性強化などの企業改革を行う。これまで経営改革に携わったおもな企業には、アオキインターナショナル(現Aoki HD)、ワールド、ロック・フィールド、日本コカ・コーラ、三城、卑弥呼などがある。2008年8月に(株)RE-Engineering Partnersを設立。成長軌道入れのための企業変革を外部スタッフや役員などの役目で請け負う。戦略構築、しくみづくりにとどまらず、社内に機動的な参謀チーム、改革スタッフを養成し、企業が

                          米国企業とちがって日本企業で「面従腹背」が起きがちな決定的理由
                        • au、表向き値下げでも「面従腹背」の衝撃実態 | 通信

                          「面従腹背だ」――。 KDDIの携帯販売代理店、auショップを営むある販売代理店の幹部は、KDDI(ブランド名「au」)が3月23日から開始する格安の新料金プランpovo(ポヴォ。月間のデータ通信20GBまでで税別2480円、通話は別途)を、そう切り捨てた。 この幹部は、「表向きは政府の要請に従って安いpovoを出したが、あれはオンライン受付専用で、誰でも気軽に入れるわけではない」と指摘したうえで、「実は裏ではわれわれショップに対し、料金が高い大容量プランにとにかく加入させろ、という指示を強めてきている。利用者のことなど考えていないのがKDDIの本心だ」と話す。 衝撃的なのが、KDDIが直近に示した代理店施策の内容だ。同社は3カ月ごとに施策表を更新し、auショップを営む代理店に送っている。東洋経済はこの内部資料を入手した。 最新の施策表は「2021年3月~5月」を成績測定期間としている。そ

                            au、表向き値下げでも「面従腹背」の衝撃実態 | 通信
                          • 「農薬半減」農水省の改革にJAが面従腹背、鍵は天下り排除と時代遅れのコメ等級規格

                            Diamond Premium News ダイヤモンド・プレミアム会員のみなさまだけに、ダイヤモンド編集部の特選ニュースをお送りします。 バックナンバー一覧 有機農業に冷淡だった農林水産省が一転、農薬の使用量を2050年までに半減する目標を含む「みどりの食料システム戦略」を打ち出した。だが、JAグループなどは面従腹背の姿勢であり、農業業界の既得権益に切り込むのは容易ではなさそうだ。(ダイヤモンド編集部 千本木啓文) 日本の農薬使用量は英独仏の4倍! JAと農水省の「癒着」が激増させた 農水省が、過去の政策を否定しているといっても過言ではない抜本的な政策の転換に乗り出した。5月に同省が策定した「みどりの食料システム戦略」のことだ。 この戦略は、農業の環境負荷を軽減するためのイノベーションを起こすためのもので、野心的な政策目標が盛り込まれている。2050年までに化学農薬の使用量を50%低減する

                              「農薬半減」農水省の改革にJAが面従腹背、鍵は天下り排除と時代遅れのコメ等級規格
                            1