並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

黒沢ともよの検索結果1 - 40 件 / 47件

  • 『響け!ユーフォニアム3』黒沢ともよに聞いた久美子の3年間① | Febri

    吹奏楽青春アニメ『響け!ユーフォニアム』シリーズのTVアニメ第3期『 響け!ユーフォニアム3』が4月より放送中。高校3年生となり、吹奏楽部部長として悲願の全国金賞を目指す黄前久美子の奮闘を中心に、さまざまなキャラクターたちのドラマが描かれている。残すところ最終話のみとなり、ファンの盛り上がりも最高潮に達しているなか、今回は久美子を演じる黒沢ともよさんのインタビューを前後編でお届け。前編は、キャラクターの成長や関係性の変化を中心に聞いた。 ――最終章となる第3シーズンですが、どんな気持ちで収録を迎えましたか? 黒沢 3年生編の制作が発表されたのは2019年。それからいろいろなことがあっての今回だったので、終わっちゃうんだなという寂しさはありつつも、ここまでたどり着けてよかったという気持ちのほうが強かったですね。自分の気持ちがどうこうよりも、とにかくシンプルにいいものにしたいなと思って収録に臨

      『響け!ユーフォニアム3』黒沢ともよに聞いた久美子の3年間① | Febri
    • 『響け!ユーフォニアム3』黒沢ともよに聞いた久美子の3年間② | Febri

      吹奏楽青春アニメ『響け!ユーフォニアム』シリーズのTVアニメ第3期『 響け!ユーフォニアム3(以下、ユーフォ3)』が4月より放送中。高校3年生となり、吹奏楽部部長として悲願の全国金賞を目指す黄前久美子の奮闘を中心に、さまざまなキャラクターたちのドラマが描かれていく。残すところ最終話のみとなり、ファンの盛り上がりも最高潮に達しているなか、今回は久美子を演じる黒沢ともよさんのインタビューを前後編でお届け。後編は、印象的なシーンや最終話の見どころを中心に語ってもらった。 ――第12話までで、とくに印象深いシーンはどこになりますか? 黒沢 第11話での、久美子とお姉ちゃん(麻美子)の会話ですね。お姉ちゃんに髪を結ってもらいながら、オーディションでソリに選ばれなかったことなどを淡々と話すのですが、久美子が自分の感情をそのまま口に出したのって『ユーフォ3』ではこの場面しかなかったような気がするんです。

        『響け!ユーフォニアム3』黒沢ともよに聞いた久美子の3年間② | Febri
      • 声優・黒沢ともよ、新型コロナウイルス陽性「発熱の症状」 稽古中舞台で複数名の感染報告

        サイトでは「弊社所属の黒沢ともよが新型コロナウイルス感染症のPCR検査を行ったところ、昨日10月8日に陽性との検査結果が出ましたのでご報告申し上げます」と報告。 また、「稽古中の舞台で共演者複数名の感染報告を受け、本人もPCR検査を実施し陽性と診断された次第です。本日になって本人に発熱の症状が見られますが、今後は保健所・医療機関の指示に従い、適切に対処させていただきます」と現在の容体について伝えている。 黒沢は『響け!ユーフォニアム』の黄前久美子役や、『アイドルマスター シンデレラガールズ』赤城みりあ役、『結城友奈は勇者である』犬吠埼樹役、『彼方のアストラ』キトリー・ラファエリ役などで知られる。

          声優・黒沢ともよ、新型コロナウイルス陽性「発熱の症状」 稽古中舞台で複数名の感染報告
        • 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』黒沢ともよと安済知佳に聞いた久美子と麗奈の変化① | Febri

          アニメ『響け!ユーフォニアム』シリーズ。2024年にはTVアニメ第3期の放送も予定されるなか、新部長となった久美子の奮闘を描いた『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』が劇場上映中。ここでは、黒沢ともよ(黄前久美子役)と安済知佳(高坂麗奈役)のキャスト対談を前後編でお届けしよう。前編はキャラクターたちの成長を中心に語ってもらった。 ――映像作品としては映画『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜(以下、誓いのフィナーレ)』以来で、約4年ぶりとなりましたね。 安済 そうなんですよね。今回は正直、「どうしよ〜」って思いましたね。 黒沢 その心は? 安済 シンプルに演じるのが久しぶりっていうのもあるんですけど、それ以上に「経験値問題」ですね。最初に麗奈を演じたときから数えると7年以上経っていますから。これまでに積み重ねてきた人生の経験値を削ぎ落とすべきなのか、あるいは

            『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』黒沢ともよと安済知佳に聞いた久美子と麗奈の変化① | Febri
          • 子役時代は中学生になったら・大学卒業したら引退も考えてたが、とある作品が終わらず続けてたので声優を続けていたと話す黒沢ともよさん

            一体、何ドルマスター何デレラガールズなんやろなぁ?(すっとぼけ) 最近ではU149で改めてアニメになったりと未だに引っ張りだこでした。 またみりあジャンプみたいんでまたよろしくお願いいたします。

              子役時代は中学生になったら・大学卒業したら引退も考えてたが、とある作品が終わらず続けてたので声優を続けていたと話す黒沢ともよさん
            • 黒沢ともよ×戸松遥:「響け!ユーフォニアム3」でヒリヒリ! 混乱する久美子 真由は異物? - MANTANWEB(まんたんウェブ)

              武田綾乃さんの小説が原作のテレビアニメ「響け!ユーフォニアム」の最終章となる第3期「響け!ユーフォニアム3」が、NHK・Eテレで4月7日から毎週日曜午後5時に放送される。第3期では、主人公・黄前久美子が北宇治高校吹奏楽部の部長となり、高校生活最後の熱い青春が描かれる。謎多き転校生・黒江真由が新たに登場し、何やら新たな波乱が巻き起こりそうだ。久美子役の黒沢ともよさん、真由役の戸松遥さんに、第3期に掛ける思いを聞いた。

              • 5周年記念! 北宇治カルテットキャストインタビューリレー ~黄前久美子役・黒沢ともよ編~ - アニメ『響け!ユーフォニアム』公式サイト

                本当の意味で音楽の作品 ――2015年にスタートした「響け!ユーフォニアム」シリーズですが、吹奏楽部をテーマにしたアニメ作品はそれまでなかったかと思います。 言われてみたら、たしかになかったなって思いますね。学生のみんなからの反響も大きくて、それがすごくうれしかったんですけど、演じているうえでは(絵を描くことで)顔を演じるアニメーターさんがいて、声を演じる私たちがいて、演奏を演じる洗足(学園音楽大学)のチームがいて、3セクションでひとりのキャラクターを作っていく感じがありました。だからアフレコしているときの物語の印象と、完成したフィルムの印象が全然違う作品なんですよね。「響け!ユーフォニアム」は。 ――音楽がつくことによって印象が変わるということですか? 基本的に作品の山場は演奏シーンになるので、私たちはその山場までの過程や、山場のあとの心情の変化などを声で表現している。どういう言い方がい

                  5周年記念! 北宇治カルテットキャストインタビューリレー ~黄前久美子役・黒沢ともよ編~ - アニメ『響け!ユーフォニアム』公式サイト
                • 黒沢ともよ 新型コロナウイルス感染に関するご報告 | トピックス | マウスプロモーション

                  弊社所属の黒沢ともよが新型コロナウイルス感染症のPCR検査を行ったところ、昨日10月8日に陽性との検査結果が出ましたのでご報告申し上げます。 稽古中の舞台で共演者複数名の感染報告を受け、本人もPCR検査を実施し陽性と診断された次第です。本日になって本人に発熱の症状が見られますが、今後は保健所・医療機関の指示に従い、適切に対処させていただきます。 関係各社の皆様、応援してくださっているファンの皆様に多大なるご迷惑とご心配をお掛け致しますことを、心よりお詫び申し上げます。 弊社におきましてはより一層、所属俳優・スタッフの感染防止対策の徹底に努めてまいります。 2020年10月9日 株式会社マウスプロモーション

                    黒沢ともよ 新型コロナウイルス感染に関するご報告 | トピックス | マウスプロモーション
                  • 『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る②(赤城みりあ編):黒沢ともよインタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

                    2021年、『アイドルマスター シンデレラガールズ』がプロジェクトのスタートから10周年を迎えた。10年の間にTVアニメ化やリズムゲームのヒット、大規模アリーナをめぐるツアーなど躍進してきた『シンデレラガールズ』。多くのアイドル(=キャスト)が加わり、映像・楽曲・ライブのパフォーマンスで、プロデューサー(=ファン)を楽しませてくれている。今回は10周年を記念して、キャスト&クリエイターへのインタビューをたっぷりお届けしたい。第2弾は、初期から『シンデレラガールズ』に参加してきた赤城みりあ役・黒沢ともよに、楽曲やライブの思い出を語ってもらった。 努力したらその分の結果が出るもの、と教えてくれたのは、応援してくださった皆さんのリアクション ――黒沢さんは2013年から参加されていますが、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10周年について、どのような想いがありますか。 黒沢:長く続いてよ

                      『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10年を語る②(赤城みりあ編):黒沢ともよインタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
                    • 黒沢ともよが語る、『スキップとローファー』の役作り 「私の喜びや悲しみを美津未に」

                      高校生たちの等身大なスクールライフを描き、彼らの人間関係の悩みや付き合い方から多くの気づきを与えてくれるアニメ『スキップとローファー』。“日常系”と称されるような緩いテイストながら、人間的に未熟な彼らが悩み、成長していく様子が老若男女問わず人気の作品だ。 本作の空気感を生み出し、主人公でありつつ紛れもないキーパーソンである美津未を演じているのが黒沢ともよ。黒沢は『響け!ユーフォニアム』黄前久美子役でも感情の機微を見事に演じていたが、本作でも“田舎育ちでマイペース”な美津未が魅力的に映っているのは、黒沢の繊細な演技の賜物だ。 それはただ声色を作っているだけではなく、役に対しての深い解釈と演技の工夫がある。今回のインタビューでは美津未役への向き合い方から作品への思い入れ、そして声優として大切にしていることを聞いた。【インタビューの最後には、サイン入りチェキプレゼント企画あり】 「美津未ちゃんの

                        黒沢ともよが語る、『スキップとローファー』の役作り 「私の喜びや悲しみを美津未に」
                      • 黒沢ともよに関するご報告 | トピックス | マウスプロモーション

                        10月8日に新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査で陽性が確認され、保健所の指導のもと、都内の病院に入院し治療を続けてきた黒沢ともよですが、厚生労働省による退院基準を満たし、自宅に戻りましたのでご報告申し上げます。 改めまして、この度は応援してくださっているファンの皆様、関係各社の皆様に多大なるご心配とご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんでした。黒沢ともよは今後体調を考慮しつつ、順次仕事に復帰する予定でございます。 弊社におきましてはより一層、所属俳優・スタッフの感染防止対策の徹底に努めてまいります。 2020年10月19日 株式会社マウスプロモーション

                          黒沢ともよに関するご報告 | トピックス | マウスプロモーション
                        • 【声優・黒沢ともよが「あの花」の名曲をカバー】「secret base~君がくれたもの~ (10 years after Ver.)」【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼︎】

                          オーイシ&鈴木愛理サイン入りマグカップが5名様に当たる! プレゼントキャンペーン開催中!(3/31まで!!) 詳細はコチラをチェック!! https://www.tv-asahi.co.jp/douhaji/ 黒沢ともよが「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ED ♪secret base~君がくれたもの~ (10 years after Ver.) を初カバー!! オーイシマサヨシは黒沢リクエスト曲「劇場版 呪術廻戦0」から ♪一途(King Gnu)を熱唱! https://youtu.be/5qCLEi26Kjo 【黒沢ともよの超絶即興アフレコに大興奮!】トークパートはこちらから! https://youtu.be/_Ihbv4QTW1c \オトク情報満載❗️公式Twitter/ 「アニソンでしょでしょ」の公式Twitterでは オーイシさんや鈴木愛理さんの舞台裏動画を

                            【声優・黒沢ともよが「あの花」の名曲をカバー】「secret base~君がくれたもの~ (10 years after Ver.)」【アニソン神曲カバーでしょdeショー‼︎】
                          • 『アキバ冥途戦争』田中美海&黒沢ともよ&ジェーニャ 鼎談【インタビュー連載第4回】 | アニメイトタイムズ

                            メイドカフェ・とんとことんにロシア人メイド・ゾーヤが参戦! 秋アニメ『アキバ冥途戦争』ゆめち役・田中美海さん&しぃぽん役・黒沢ともよさん&ゾーヤ役・ジェーニャさんが第3話を振り返る【連載第4回】 CygamesとP.A.WORKSのタッグで贈る新作オリジナルTVアニメ『アキバ冥途戦争』が2022年10月6日(水)より放送中です。 オープニング映像のモザイクがかかった謎のメイド……皆さん気になっていたのではないでしょうか? 第3話「メイドの拳、膵臓の価値は」では、地下格闘技場「アキバふわふわぁすい~とくらぶ」での戦いを経て、メイドカフェ「とんとことん」にロシア人の新人メイド・ゾーヤが入店することに! とんとことんが、より賑やかになりそうな予感がしますが……? インタビュー連載の第4回はゆめち役・田中美海さん、しぃぽん役・黒沢ともよさん、ゾーヤ役・ジェーニャさんが登場。第3話を振り返りながら、

                              『アキバ冥途戦争』田中美海&黒沢ともよ&ジェーニャ 鼎談【インタビュー連載第4回】 | アニメイトタイムズ
                            • 『特別編 響け!ユーフォニアム』黒沢ともよ×安済知佳インタビュー【スタッフ&声優 短期連載:第2回】 | アニメイトタイムズ

                              『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』 黒沢ともよさん×安済知佳さんインタビュー|今回の久美子と麗奈は、また一つ階段を上ったような、“粘度の高い”関係性!?【スタッフ&キャスト短期連載:第2回】 2015年4月から放送された第1期と、2016年10月から放送された第2期それぞれの総集編に加え、スピンオフの『リズと青い鳥』を含む4本もの劇場版が制作されてきた大人気シリーズ『響け!ユーフォニアム』(原作:武田綾乃)。 2019年4月公開の『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』以来、約4年ぶりとなるファン待望の新作がついに完成。作品集『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話』に収録されている人気エピソードをアニメ化した完全新作中編『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』が、2023年8月4日(金)から全国74館の劇場で上映されます

                                『特別編 響け!ユーフォニアム』黒沢ともよ×安済知佳インタビュー【スタッフ&声優 短期連載:第2回】 | アニメイトタイムズ
                              • 「ゆるキャン△」2期からの新キャラ・土岐綾乃役は黒沢ともよ「ゆるギャル、だなあ」(コメントあり)

                                「ゆるキャン△」2期からの新キャラ・土岐綾乃役は黒沢ともよ「ゆるギャル、だなあ」 2020年8月25日 12:00 2169 81 コミックナタリー編集部 × 2169 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 574 1335 260 シェア

                                  「ゆるキャン△」2期からの新キャラ・土岐綾乃役は黒沢ともよ「ゆるギャル、だなあ」(コメントあり)
                                • 牧野由依×尾崎由香×黒沢ともよ:「声優妻を放置したら…」 テレ朝で前代未聞のバラエティー 声優×マンガ×既婚ぶっちゃけトーク - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                  テレビ朝日の月替わりのバラエティー枠「バラバラマンスリー」(月~木曜深夜2時54分、一部地域を除く)の10月のラインアップが発表され、水曜に「声優妻を放置したら…マンガ読みながら○○してた件」がスタートすることが分かった。既婚の女性声優“声優妻”をスタジオに放置したらどんなトークが生まれるのかをのぞき見する……という前代未聞のバラエティー番組で、牧野由依さん、尾崎由香さん、黒沢ともよさんという既婚声優3人が“放置”されることになる。

                                  • 黒沢ともよ×悠木碧:「劇場版モノノ怪」対談(2) 人気声優が語る演技論 子役出身“あるある”も - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                    インタビュー(1)の続き 2007年にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送された人気テレビアニメ「モノノ怪」の約17年ぶりの新作となる劇場版「劇場版モノノ怪 唐傘」が、7月26日に公開された。「モノノ怪」は、2006年にノイタミナで放送された「怪 ~ayakashi~」の一編「化猫」のスタッフが再集結して制作。薬売りの男がモノノ怪に立ち向かう怪異譚(たん)で、スタイリッシュなキャラクターデザイン、和紙のテクスチャーなどCG処理を組み合わせた斬新な映像が話題となった。新作の舞台は情念渦巻く“女の園”大奥。メインキャラクターである大奥の新人女中のアサとカメを演じた声優の黒沢ともよさん、悠木碧さんに作品の魅力、お互いの声優としての印象について聞いた。

                                    • 声優・黒沢ともよ、東宝芸能に移籍「新たな分野に挑戦したい」

                                      ツイッターでは「お世話になりました『マウスプロモーション』を離れ『東宝芸能』に所属することとなりましたので、ここにご報告いたします」とし、「子どもと大人の狭間にいた私を掬い上げ、声の仕事という新しい機会を与え、あたたかく見守ってくださった前事務所には感謝の気持ちでいっぱいです」と感謝。 「演者としての歩みを進める中で、声の仕事を大切にしながらもさらに新たな分野に挑戦したいという意欲に駆られました」と移籍理由を述べ、「大切な場所を増やすということがどれだけ大変なことかをしっかり心に抱きしめて、これから益々精進して参ります、今後とも変わらぬ応援のほど、よろしくお願いいたします」と呼びかけた。 なお、東宝芸能の公式ツイッターも「黒沢ともよが東宝芸能に所属いたしました。これまでの声のお仕事に加えて、演劇・映画・ドラマなど、活動の場を広げるべく精進して参ります。今後の活躍にご注目頂きますよう、お願い

                                        声優・黒沢ともよ、東宝芸能に移籍「新たな分野に挑戦したい」
                                      • 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』キャストトーク#2 │ゲスト:黒沢ともよさん、土屋神葉さん 、塙 真奈美さん

                                        『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』 毎週火曜24時29分から日テレ系30局ネットで放送中! 放送されたエピソードを視聴しながらキャストがトークするオーディオコメンタリーや、皆さまからのお便りを紹介するコーナー等、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』をさらに楽しめるトーク番組です。 ※番組内で本編の映像配信はございません。本編の映像は、各種動画配信サービスにて再生いただき、副音声としてご視聴ください。 ◤第2回ゲスト◢ 黒沢ともよ さん アマテ・ユズリハ (マチュ)役 土屋神葉 さん シュウジ・イトウ役 塙 真奈美 さん シイコ・スガイ役 【皆さまからのお便り大募集!!】 作品や番組のご感想、キャストへのご質問などお待ちしています。 https://www.onsen.ag/program/gquuuuuux/email_post

                                          『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』キャストトーク#2 │ゲスト:黒沢ともよさん、土屋神葉さん 、塙 真奈美さん
                                        • THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023で目の前の距離で見た「黒沢ともよ」のすごさ - チラ裏

                                          アイマス、最高~!!!!! 2月11日・12日に開催されたTHE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!!に参加された皆様、お疲れ様でした。久しぶりの声出し解禁ライブ、そして東京ドームということで張り切っちゃった方々も多いのではなかろうと思われます。まぁ自分もそうなのですが。色々言いたいことは各々あると思いますが本当に良いライブだったと思います。掛け値なしに。 終演後の東京ドーム 1日目はアリーナセンターステージの右隣でした。 私事ですが2月11日が誕生日でして、今までの人生振り返ってもまたとない良い誕生日を過ごせたのではないかと思っております。年は取りたくないですが。 野球場に行くとこういうパネルと写真が撮りたくなる人兼近影 こんな感じでライブの感想を書きだしたら本当にキリがないし、こういう話はオフレコで酒とツマミでやりたい人なのでインターネットではやり

                                            THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023で目の前の距離で見た「黒沢ともよ」のすごさ - チラ裏
                                          • 『アキバ冥途戦争』黒沢ともよ&高垣彩陽&増井壮一 鼎談【インタビュー連載第5回】 | アニメイトタイムズ

                                            秋アニメ『アキバ冥途戦争』しぃぽん役・黒沢ともよさん&店長役・高垣彩陽さん&増井壮一監督インタビュー│しぃぽん&店長が大活躍した第4話を振り返る「とんとことんは店長にとって守りたい居場所なんだろうなと」【連載第5回】 CygamesとP.A.WORKSのタッグで贈る新作オリジナルTVアニメ『アキバ冥途戦争』が2022年10月6日(水)より放送中です。 第4話「実録!豚の調教師だブー!!」では、ケダモノランドグループからメイド教育のスペシャリストである調教師・佐野みのりがとんとことんに派遣され、店舗の体制が揺らぐ場面が描かれました。店長・御徒町不在の、染まりかけたとんとことんを助けたのは、ギャルメイドのしぃぽん。そして、店長・御徒町と力を合わせ、とんとことんはいつもの日常を取り戻します。また、その中で、しぃぽん、なごみが「メイドの楽しさ」を再確認する……といったお話でした。 インタビュー連載

                                              『アキバ冥途戦争』黒沢ともよ&高垣彩陽&増井壮一 鼎談【インタビュー連載第5回】 | アニメイトタイムズ
                                            • ゆるキャン△:花守ゆみり×東山奈央×黒沢ともよ 「SEASON3」はどうなる? 飯テロも! - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                              あfろさんのマンガが原作のアニメ「ゆるキャン△」の最新シリーズ「ゆるキャン△ SEASON3」が4月4日からAT-X、TOKYO MX、BS11ほかで放送される。テレビアニメ第1作目が2018年1~3月、「SEASON2」が2021年1~3月に放送された人気作で、「SEASON3」は、メインスタッフを一新。「ヤマノススメ Next Summit」などで演出を担当してきた登坂晋さんが監督を務め、エイトビットが制作する。「SEASON3」は、各務原なでしこの幼なじみのアヤちゃんこと土岐綾乃が、志摩リンとバイクでキャンプに向かう人気エピソードが描かれることも話題になっている。なでしこ役の花守ゆみりさん、リン役の東山奈央さん、綾乃役の黒沢ともよさんに「SEASON3」について聞いた。

                                              • 黒沢ともよ×悠木碧:「劇場版モノノ怪」対談(1) 正反対な大奥新人女中を演じて 互いに「心強い!」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                2007年にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送された人気テレビアニメ「モノノ怪」の約17年ぶりの新作となる劇場版「劇場版モノノ怪 唐傘」が、7月26日に公開された。「モノノ怪」は、2006年にノイタミナで放送された「怪 ~ayakashi~」の一編「化猫」のスタッフが再集結して制作。薬売りの男がモノノ怪に立ち向かう怪異譚(たん)で、スタイリッシュなキャラクターデザイン、和紙のテクスチャーなどCG処理を組み合わせた斬新な映像が話題となった。新作の舞台は情念渦巻く“女の園”大奥。メインキャラクターである大奥の新人女中のアサとカメを演じるのが、人気声優の黒沢ともよさんと悠木碧さんだ。「モノノ怪」という作品に対峙(たいじ)し、二人は何を感じたのか? 収録の裏側を聞いた。

                                                • 新作アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』 主人公は女子高生のアマテ・ユズリハ(マチュ) 声は黒沢ともよが担当

                                                  バンダイナムコグループ ガンダムプロジェクトが4日にオンラインで今年45周年となる「ガンダム」シリーズの最新情報を伝えるイベント『ガンダムカンファレンス WINTER 2024』を開催。カラーと共同製作の新作アニメの情報を発表した。 本作は「エヴァンゲリオン」シリーズを手掛けるスタジオカラーとガンダムシリーズを手掛けるサンライズによる新たなガンダムシリーズ。日本テレビ系列にて放送を予定している。2021年公開の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』をはじめとする『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズにて監督を務めた鶴巻和哉氏が本作の監督を務め、シリーズ構成は榎戸洋司氏、メカニカルデザインは山下いくと氏と豪華スタッフ陣が集結した。 本作の主人公アマテ・ユズリハをはじめとする、メインキャラクター3人と主人公機GQuuuuuuXを解禁。本作の主人公であるアマテ・ユズリハ(マチュ)は女子高生で、平穏なコロ

                                                    新作アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』 主人公は女子高生のアマテ・ユズリハ(マチュ) 声は黒沢ともよが担当
                                                  • お前ら黒沢ともよの発言忘れてないか…?

                                                    「マチュは鶴巻監督なんです!」 っての。 見た目が乃木坂のアイドルからインスパイア受けたキャラで、性格が監督自身? それってつまり… 鶴巻監督「俺だって乃木坂に入りてえ!」 ってことじゃん? 考えてみるとマチュのキラキラしたいって発言、アイドルになってキラキラしたいってことなんじゃないのか? これと黒沢ともよの発言合わせるとマチュ=鶴巻監督なんだから 「俺だってアイドルになりてえ!」 という鶴巻監督の願望が見えてくるな? これで万事解決だな?

                                                      お前ら黒沢ともよの発言忘れてないか…?
                                                    • 大橋彩香と一緒に、朗読とライブで誕生日をお祝い! 黒沢ともよバースデーライブ「kioku tadori te 2023」(昼の部)レポート - れポたま!

                                                      大橋彩香と一緒に、朗読とライブで誕生日をお祝い! 黒沢ともよバースデーライブ「kioku tadori te 2023」(昼の部)レポート 4月10日で27歳の誕生日を迎えた黒沢ともよのバースデーライブが2023年4月9日(日)、東京・AOYAMA GRAND HALLで開催された。当日は「大親友」である大橋彩香さんを迎え、トークやライブで盛り上がった。ここでは「昼の部」の模様をお届けする。 まずは黒沢さんが制作したオリジナル物語「ほうせき」の朗読劇からスタート。 ティーンエイジャーのころから1人上京し、社会人として働く主人公の【mimi(みみ)】を大橋さん、何かにつけて彼女の家に訪問しようとする母親役を黒沢さんが担当した。 前半は、みみと母親とのコミカルな掛け合いで会場を笑わせた。後半は、みみと彼女にしか聞こえない”コエ”である【Noi(ノイ)】によるやり取りがメイン。ノイ役も兼ねた黒沢

                                                        大橋彩香と一緒に、朗読とライブで誕生日をお祝い! 黒沢ともよバースデーライブ「kioku tadori te 2023」(昼の部)レポート - れポたま!
                                                      • 『響け!ユーフォニアム3』黒沢ともよ×安済知佳×石谷春貴が語る「最終楽章」でのキャラたちの関係性【連載01】 | アニメイトタイムズ

                                                        「最終楽章」にふさわしい、息もつかせぬ展開を毎週テレビの前で見守ってほしい――『響け!ユーフォニアム3』黒沢ともよさん×安済知佳さん×石谷春貴さんインタビュー|久美子、麗奈、秀一の関係性は、まるで「大福」!?【連載第1回】 吹奏楽に青春を懸ける高校生たちの姿を描く人気作『響け!ユーフォニアム』シリーズの「最終楽章」がついに開演! テレビシリーズ第3期『響け!ユーフォニアム3』が4月7日(日)からNHK Eテレにて放送されます。 放送に合わせて、アニメイトタイムズではインタビュー連載を実施! 第1回は、主人公で北宇治高校吹奏楽部部長の黄前久美子を演じる黒沢ともよさん、ドラムメジャーの高坂麗奈を演じる安済知佳さん、副部長の塚本秀一を演じる石谷春貴さんによる座談会です。 吹奏楽部の幹部職トリオを演じる皆さんに、いよいよ始まる『響け!ユーフォニアム3』への思いや、キャラクターたちの変化・成長、新キ

                                                          『響け!ユーフォニアム3』黒沢ともよ×安済知佳×石谷春貴が語る「最終楽章」でのキャラたちの関係性【連載01】 | アニメイトタイムズ
                                                        • 黒沢ともよ official on Twitter: "【ご報告】 この度、弊社所属女優の黒沢ともよが結婚したことをご報告させていただきます。 突然の発表で恐縮ではございますが、温かく見守っていただけますと幸いです。 今後とも、黒沢ともよを何卒宜しくお願い申し上げます。 2023年6月8日 東宝芸能株式会社 https://t.co/aqIFaKThSB"

                                                          • 公開直前!声優・黒沢ともよが語る作品の魅力 - 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』

                                                            インタビュー 公開直前!声優・黒沢ともよが語る作品の魅力 - 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』 武田綾乃の小説『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話』(宝島社)から、人気エピソードを中編アニメーション化した、『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』が、2023年8月4日(金)より劇場上映される。 『響け!ユーフォニアム』は、2015年4月よりTVアニメ第1期が放送されて以来、TVアニメ第2期や劇場版を経て、2024年にはTVアニメ第3期の放送が予定されている。 ■『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』ストーリー概要 新部長・久美子を待っていたのは、アンサンブルコンテスト ──通称“アンコン”に出場する代表チームを決める校内予選だった。 無事に予選を迎えられるように頑張る久美子だが、 なにせ大人数の吹奏楽部、問題

                                                              公開直前!声優・黒沢ともよが語る作品の魅力 - 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』
                                                            • 【インタビュー】『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』ファイルーズあいさん、愛美さん、黒沢ともよさんが語る名シーン!【声グラweb限定】 | seigura.com

                                                              【インタビュー】『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』ファイルーズあいさん、愛美さん、黒沢ともよさんが語る名シーン!【声グラweb限定】 好評放送中のTVアニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』より、アナーキー役のファイルーズあいさん、ブルー役の愛美さん、ピンク役の黒沢ともよさんが登場! 序盤のエピソードを振り返ってみて、3人が印象に残っているシーンを挙げてもらいました。 もしもこの3人が魔法少女だったら……? ――このインタビューが掲載されるタイミングで6話までの放送が終わっていますが、これまでのエピソードのなかで印象に残っているシーンは? 黒沢 5話で、中野サンプラザで登山するんですよ。雪の降る中野サンプラザで、みんなで凍えながら歩いているのが面白かったですね。 愛美 私は2話かな。ピンクちゃんを救出しに行った回が印象的で。翻訳もあって楽しかったし、仲間を迎えに行くのがエモーショナルで

                                                                【インタビュー】『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』ファイルーズあいさん、愛美さん、黒沢ともよさんが語る名シーン!【声グラweb限定】 | seigura.com
                                                              • 『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』黒沢ともよと安済知佳に聞いた久美子と麗奈の変化② | Febri

                                                                ――とくに印象深いシーンはどこですか? 黒沢 私はやっぱり中盤の水道のシーンです。手を洗って帰るときのあのイチャイチャした感じがすごく好きで、このくだりだけで一本お話を作ってほしいくらい(笑)。 安済 あそこは動きもすごくかわいいんですよね。「久美子なら私以外と組まないって信じてたから」と話す麗奈が、手を後ろに組んじゃったりして女の子らしいんです。あそこは麗奈自身も意識してかわいこぶっている感じがしますね。 黒沢 そのあと、肩を押されて押し返す感じも、なんか人間らしくなってきていますよね。 安済 そうそう。これまではもっと動物みたいに野生的だったのに。どこかで人間のマニュアルをゲットしたのかな?(笑) 黒沢 いやあ、あの麗奈はかわいかった。 安済 でも、そのシーンの最後に「もし、来年、私よりもうまい子が入ってきたら、麗奈はどうするんだろう?」って久美子のモノローグが入るじゃないですか。なん

                                                                  『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』黒沢ともよと安済知佳に聞いた久美子と麗奈の変化② | Febri
                                                                • 【イベントレポート】「クラユカバ」神田伯山は降板も考えていた?黒沢ともよ&芹澤優は独特のしゃべりに苦戦(写真18枚 / 動画あり)

                                                                  中性的なサキを演じた芹澤は最初どのように演じたらいいのか悩んだのだとか。作品を観終えた後は「ヒロインしてたな」と感じたそうで、「細かいところで出てくるサキの表情が女の子らしくて」とうれしそうに語る。そして「この世界の中で自分の演じた役が生きててキュンとした」と目を輝かせた。塚原監督とは17年の付き合いがあり、塚原監督に伯山を紹介した人物でもある活動弁士の坂本は「クラユカバ」「クラメルカガリ」両作に出演し複数の役を演じているのだと明かす。多数の役を任されたことに「(活動弁士)冥利に尽きますよ。人件費対策かもしれませんけど」と述べると観客からは笑いが起こった。続けて塚原監督の苦労に思いを馳せ劇場公開を改めて喜びつつ、伯山の演技を「よかったでしょ?」と観客に尋ねると大きな拍手が送られた。

                                                                    【イベントレポート】「クラユカバ」神田伯山は降板も考えていた?黒沢ともよ&芹澤優は独特のしゃべりに苦戦(写真18枚 / 動画あり)
                                                                  • 魔法少女マジカルデストロイヤーズ:衝撃のオンパレード 理性を吹っ飛ばして ファイルーズあい、愛美、黒沢ともよに聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                    人気クリエーターのJUN INAGAWAさんがストーリー、キャラクター原案を手がけるオリジナルアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」が、4月7日からMBS・TBS・BS-TBSほかの深夜アニメ枠「アニメイズム」で放送される。謎の勢力の出現によってアニメ、ゲーム、マンガ、音楽、鉄道、コスプレなどあらゆるオタク文化が排除された日本を舞台に、オタク文化を愛する若き革命者のオタクヒーローと、3人の魔法少女が、好きなものを好きなだけ好きといえる世界のために戦う……という設定の魔法少女アニメだ。魔法少女を演じるのは、アナーキー役のファイルーズあいさん、ブルー役の愛美さん、ピンク役の黒沢ともよさんの3人。ファイルーズさん、愛美さん、黒沢さんに謎多き魔法少女アニメの収録の裏側を聞いた。

                                                                      魔法少女マジカルデストロイヤーズ:衝撃のオンパレード 理性を吹っ飛ばして ファイルーズあい、愛美、黒沢ともよに聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                    • 『スキップとローファー』黒沢ともよが語る美津未の役作りと“声作り” 思わず泣いてしまうエピソードも

                                                                      アニメ『スキップとローファー』で主人公の岩倉美津未役を務める黒沢ともよさんにインタビュー。役作りに込めた想いから、思い出すと泣いてしまうシーンまで、作品の魅力をたっぷりと語ってもらいました。 0:00 オープニング 0:07 出演したことへの反響 1:17 美津未の魅力について 2:44 作品自体の魅力について 3:52 美津未役を演じるにあたって 5:30 美津未役の“声作り”について 6:55 美津未に共感すること 9:04 自身の高校生活を振り返って 11:17 どんな人に作品を観てほしいか インタビュー記事はこちらから👇 https://realsound.jp/movie/2023/06/post-1348243.html ♪チャンネル登録をお願いします https://bit.ly/RealSoundMovieChannelSubscribe 🎥リアルサウンド映画部

                                                                        『スキップとローファー』黒沢ともよが語る美津未の役作りと“声作り” 思わず泣いてしまうエピソードも
                                                                      • 黒沢ともよ様インタビュー | Sakaseru

                                                                        わんちゃんを膝に載せた、華奢で可愛らしい女性。カメラ越しでも伝わってくるその軽やかな雰囲気に、インタビューアのSakaseruスタッフは、ほっと肩の力を抜きました。 この度インタビューにお答えいただいたのは、俳優・声優の黒沢ともよさん。2018年には声優アワードも受賞した、実力派として知られる方です。 外見やお声から伝わる柔らかい印象とは裏腹に、お芝居への強い情熱や、努力を惜しまない芯のあるお人柄、そして業界が直面した新型コロナウイルスについても、黒沢さんの言葉をお伝えします。 勝手に作ったLINEグループ 仕事仲間との距離感 黒沢さんの役者人生は、“習い事”の一つとして始まりました。挨拶、礼儀、そういったものを大切にする子役界に所属させることが、親御さんのしつけの一環だったそう。 その背景からか、はじめは劇団に行くのも、お芝居をしに行くというよりは、「友達の家に遊びに行く感覚」だったとい

                                                                          黒沢ともよ様インタビュー | Sakaseru
                                                                        • 「響け!ユーフォニアム」コラボ企画! 黒沢ともよ・豊田萌絵と行くヤマハ管楽器工場 ~ユーフォニアムができるまで~

                                                                          「響け!ユーフォニアム3」コラボ企画! 黄前久美子役の黒沢ともよさんと川島緑輝役の豊田萌絵さんが ヤマハの管楽器を製造する豊岡工場を見学しました! 久美子が使用するユーフォニアムが作られる工程をお二人と一緒にご覧ください。 【「響け!ユーフォニアム」×ヤマハ スペシャルサイト】 https://jp.yamaha.com/products/contents/winds/anime_eupho/index.html TVアニメ『響け!ユーフォニアム3』 NHK Eテレにて 4月7日より毎週日曜午後5時 放送開始(予定) 【CAST】 黄前久美子:黒沢ともよ 加藤葉月:朝井彩加 川島緑輝:豊田萌絵 高坂麗奈:安済知佳 黒江真由:戸松 遥 塚本秀一:石谷春貴 釜屋つばめ:大橋彩香 久石 奏:雨宮 天 鈴木美玲:七瀬彩夏 鈴木さつき:久野美咲 月永 求:土屋神葉 剣崎梨々花:杉浦しおり 釜屋

                                                                            「響け!ユーフォニアム」コラボ企画! 黒沢ともよ・豊田萌絵と行くヤマハ管楽器工場 ~ユーフォニアムができるまで~
                                                                          • Amazon.co.jp: 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス): 鶴巻和哉 (監督), 黒沢ともよ (出演), 石川由依 (出演), 土屋神葉 (出演), バンダイナムコフィルムワークス (クリエイター), 日本テレビ放送網 (クリエイター), 杉谷勇樹 (プロデュース), 小形尚弘 (プロデュース), 笠井圭介 (プロデュース), 榎戸洋司 (Writer), 庵野秀明 (Writer): Video On Demand

                                                                              Amazon.co.jp: 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス): 鶴巻和哉 (監督), 黒沢ともよ (出演), 石川由依 (出演), 土屋神葉 (出演), バンダイナムコフィルムワークス (クリエイター), 日本テレビ放送網 (クリエイター), 杉谷勇樹 (プロデュース), 小形尚弘 (プロデュース), 笠井圭介 (プロデュース), 榎戸洋司 (Writer), 庵野秀明 (Writer): Video On Demand
                                                                            • 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』キャストトーク#1 │ゲスト:黒沢ともよさん、川田紳司さん

                                                                              『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』 毎週火曜24時29分から日テレ系30局ネットで放送中! 放送されたエピソードを視聴しながらキャストがトークするオーディオコメンタリーや、皆さまからのお便りを紹介するコーナー等、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』をさらに楽しめるトーク番組です。 ※番組内で本編の映像配信はございません。本編の映像は、各種動画配信サービスにて再生いただき、副音声としてご視聴ください。 ◤第1回ゲスト◢ 黒沢ともよさん アマテ・ユズリハ(マチュ)役 川田紳司さん シャリア・ブル役 【皆さまからのお便り大募集!!】 作品や番組のご感想、キャストへのご質問などお待ちしています。 https://www.onsen.ag/program/gquuuuuux/email_post インターネットラジオステーション<音泉>でも

                                                                                『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』キャストトーク#1 │ゲスト:黒沢ともよさん、川田紳司さん
                                                                              • 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』黒沢ともよ×石川由依×土屋神葉 オフィシャルインタビュー | GUNDAM.INFO

                                                                                劇場先行版である『機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス-Beginning-』が今年1月に公開され、4月8日からTVシリーズがスタートする『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』。ガンダムファンに大きな衝撃を与えた物語であると同時に、マチュ(アマテ・ユズリハ)、ニャアン、シュウジ・イトウという3人の運命を描いた物語でもある。ここでは、マチュ役の黒沢さん、ニャアン役の石川さん、シュウジ役の土屋さんに集まっていただき、3人のキャラクターから『GQuuuuuuX』を紐解いていただいた。 ――みなさんは、『Beginning』の序盤で描かれた内容を、ほとんど知らないまま収録をしていたそうですね。 黒沢 そうなんです。舞台となるU.C.0085の過去に触れるということや、『機動戦士ガンダム』で描かれた一年戦争からは内容が変わっている、という話自体は聞いていました。ただ、それがど

                                                                                  『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』黒沢ともよ×石川由依×土屋神葉 オフィシャルインタビュー | GUNDAM.INFO
                                                                                • 宮本侑芽:アニメ「メタリックルージュ」 “バディー”黒沢ともよとの共演に刺激 初挑戦のバトルも - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                                  アニメ制作会社・ボンズと「機動警察パトレイバー」のメカニックデザインなどで知られる出渕裕さんがタッグを組んだオリジナルテレビアニメ「メタリックルージュ」がフジテレビの深夜アニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)」で1月10日から放送される。主人公の人造人間の少女ルジュ・レッドスターが相棒のナオミ・オルトマンと共に、政府に敵対する9人の人造人間の殺害の任務を受ける。ルジュとナオミのバディーを演じるのは、宮本侑芽さんと黒沢ともよさんだ。宮本さんに同作の収録について聞いた。

                                                                                    宮本侑芽:アニメ「メタリックルージュ」 “バディー”黒沢ともよとの共演に刺激 初挑戦のバトルも - MANTANWEB(まんたんウェブ)