並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 304件

新着順 人気順

Epic Gamesの検索結果1 - 40 件 / 304件

  • Epic Games、超リアルなデジタルヒューマン作成ツール「MetaHuman Creator」をクラウドで提供へ Webブラウザだけで制作可能に

    米Epic Gamesは2月10日(米国時間)、クラウドストリーミングによりWebブラウザで動作する、3Dキャラクター作成ツール「MetaHuman Creator」を発表した。Unreal Engineで使える2体分のサンプルがダウンロード可能。今後数カ月以内に早期アクセスを提供する予定だ。 MetaHuman Creatorは、18種類のボディータイプ、30種類のヘアスタイル、豊富なライブラリをベースに、リアルタイムレンダリングで確認しながらパラメーターで顔や体のパーツを調整できる。ポイント調整も可能だ。 スニークプレビューを見ると、オープンソースの「MakeHuman」や米Reallusionの「Character Creator」の操作感に近い印象だが、Webブラウザで操作可能なのでプラットフォームやマシンパワーによる制約が少ないという利点は大きい。例えばCharacter Cre

      Epic Games、超リアルなデジタルヒューマン作成ツール「MetaHuman Creator」をクラウドで提供へ Webブラウザだけで制作可能に
    • Epic GamesのCEOが「GoogleとAppleはゲームを作ってないのに儲けすぎてておぞましい」と怒り。メーカーからみかじめ料を取っているだけと苦言呈す - AUTOMATON

        Epic GamesのCEOが「GoogleとAppleはゲームを作ってないのに儲けすぎてておぞましい」と怒り。メーカーからみかじめ料を取っているだけと苦言呈す - AUTOMATON
      • 高機能フォトグラメトリーソフトが“無料”に Epic Games、「RealityCapture 1.4」公開

        米Epic Gamesは4月23日(現地時間)、複数の画像やレーザースキャンデータをもとに、現実空間を3D空間上に構築するフォトグラメトリー(写真測量)ソフト「RealityCapture 1.4」を公開した。以前のバージョンからプラン体系を刷新、年間収益が100万ドルを超えない個人・法人なら無料で使えるようになった。 RealityCaptureは、Windows向けのハイエンドフォトグラメトリーソフトで、画像やレーザースキャンデータをもとに、仮想現実シーン、テクスチャ付き3Dメッシュ、正射投影、地理参照マップなどを自動作成できる。もともとCapturing Realityという企業が提供していたツールだったが、2021年3月にEpic Gamesが買収している。 価格は、過去12カ月間の収益が100万ドル未満の個人および中小企業、教育機関、学生であれば無料で利用可能。年間の総収益が10

          高機能フォトグラメトリーソフトが“無料”に Epic Games、「RealityCapture 1.4」公開
        • Amazon KindleのiOSアプリに「本を入手」ボタンが登場、AppleがEpic Gamesとの裁判に負けたため

          AmazonがKindleアプリのiOS版を更新し、ユーザーを直接Amazonのウェブサイトの購入ページへ誘導する「Get Book(本を入手する)」ボタンを新たに追加したと報じられています。これはAppleがアプリ外購入のリンクをブロックしたり高額な手数料を課したりすることを禁止する裁判所の判決を受けてのもので、記事作成時点ではアメリカのみでリリースされています。 Amazon now has a ‘Get book’ button in its iOS Kindle app | The Verge https://www.theverge.com/news/661719/amazon-app-ios-apple-iphone-ipad-kindle-buy-books 2025年4月30日、アメリカの連邦地方裁判所はEpic Games対Appleの訴訟において、「iOSアプリ内に外部

            Amazon KindleのiOSアプリに「本を入手」ボタンが登場、AppleがEpic Gamesとの裁判に負けたため
          • 『デス・ストランディング』がEpic Gamesストアで1日限定無料配布。新作を控えるコジプロの配達人アクション - AUTOMATON

            Epic Gamesストアにて12月26日、『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』の無料配布が開始された。配布期間は2022年12月27日1時まで。期間中にライブラリへ追加しておけば、配布終了後もプレイできる。なお、同作のEpic Gamesストアでの通常販売価格は、税込7590円。ストアページの表記によると、音声、テキスト共に日本語に対応している。 『DEATH STRANDING』は、KOJIMA PRODUCTIONSが手がけたアクションゲームだ。プレイヤーは主人公のサム・ポーター・ブリッジズとなり、異常現象「デス・ストランディング」によって人類が分断された世界を再び繋ぎ直すことになる。本作は非同期のマルチプレイシステムを採用しており、シングルプレイながらもほかのプレイヤーとの繋がりを感じることができる。 本作のおもな目的となるのが配送だ。サムは配達人を生業とし

              『デス・ストランディング』がEpic Gamesストアで1日限定無料配布。新作を控えるコジプロの配達人アクション - AUTOMATON
            • Epic Gamesストアでのゲーム・アプリの販売手数料、なんと無料化へ。年間売上約1億4000万円までは手数料タダ - AUTOMATON

                Epic Gamesストアでのゲーム・アプリの販売手数料、なんと無料化へ。年間売上約1億4000万円までは手数料タダ - AUTOMATON
              • 「Epic Games Store」が計16本のゲームを年末年始にかけて無料配布【12月17日追記】/1本目の「The Lord of the Rings: Return to Moria」は20日1時まで

                  「Epic Games Store」が計16本のゲームを年末年始にかけて無料配布【12月17日追記】/1本目の「The Lord of the Rings: Return to Moria」は20日1時まで
                • Epic Gamesが開発中のプログラミング言語「Verse」って知ってる?編集部員が感じる2つの特徴「ロールバック」「非同期処理」などを解説|ゲームメーカーズ

                  ゲームメーカーズ編集部の神谷です。本記事では、Epic Gamesが開発するプログラミング言語「Verse」について紹介します。 Verseは個人開発で使っており、モダンだし自分の好みと合うしと魅力を感じています。使用環境が限定されているため人口は少ないのですが、将来性も感じる言語です。もっとたくさんの方に触ってもらえるよう、筆を執りました。 Verseが持つ2つの大きな特徴のほか、私が感じているUnreal Engine 5(以下、UE5)におけるブループリントとの相違点を説明します。 TEXT / 神谷 優斗 EDIT / 藤縄 優佑

                    Epic Gamesが開発中のプログラミング言語「Verse」って知ってる?編集部員が感じる2つの特徴「ロールバック」「非同期処理」などを解説|ゲームメーカーズ
                  • 専用の機材不要、iPhoneだけで撮影した映像をわずか数分でまったく別の顔に置き換えるEpic Gamesの「MetaHuman Animator」のデモ映像がすごい

                    演者の顔を3DCG化するフェイシャルキャプチャはゲーム業界などで広く使われていますが、特殊なハードウェアが必要だったり、コンピューター処理とアーティストの手作業による微調整を要したりするため、小規模なスタジオがこれを行うのは簡単なことではありません。このような労力と時間のかかるワークフローに革命をもたらす新ツール「MetaHuman Animator」をEpic Gamesが新たに開発し、デモ映像を公開しました。 MetaHuman に対して高忠実度パフォーマンス キャプチャを簡単に適用できる新しい MetaHuman Animator 機能セット - Unreal Engine https://www.unrealengine.com/ja/blog/new-metahuman-animator-feature-set-to-bring-easy-high-fidelity-perfor

                      専用の機材不要、iPhoneだけで撮影した映像をわずか数分でまったく別の顔に置き換えるEpic Gamesの「MetaHuman Animator」のデモ映像がすごい
                    • Epic GamesのCEO「タイトル独占販売はあまりうまくいかない」と明かす。でもゲーム無料配布はいいことずくめ - AUTOMATON

                        Epic GamesのCEO「タイトル独占販売はあまりうまくいかない」と明かす。でもゲーム無料配布はいいことずくめ - AUTOMATON
                      • 声優組合がフォートナイトに登場したAIダース・ベイダーをめぐり不当労働行為でEpic Gamesを訴える

                        アメリカの労働連合である映画俳優組合・米テレビ・ラジオ芸術家連盟(SAG-AFTRA)が、フォートナイトに登場したAI音声を利用するダース・ベイダーをめぐり、不当労働行為でEpic Gamesをアメリカ労働関係委員会に訴えました。 SAG-AFTRA Statement on Fortnite’s Use of A.I. Darth Vader Voice and ULP Filing | SAG-AFTRA https://www.sagaftra.org/sag-aftra-statement-fortnites-use-ai-darth-vader-voice-and-ulp-filing Voice Actor Union Files Unfair Labor Practice Charge Over Fortnite's AI Darth Vader - IGN https://

                          声優組合がフォートナイトに登場したAIダース・ベイダーをめぐり不当労働行為でEpic Gamesを訴える
                        • Epic GamesのボスがValveのGabe氏らを「お前らくそったれども」と罵倒したメールが公開される。“ストア税”をめぐった激情 - AUTOMATON

                            Epic GamesのボスがValveのGabe氏らを「お前らくそったれども」と罵倒したメールが公開される。“ストア税”をめぐった激情 - AUTOMATON
                          • 「Epic Games Launcherを起動しているだけでAMD RyzenのCPU温度が上昇する」という指摘

                            「Epic Gamesが開発するゲームランチャー『Epic Games Launcher』を起動していると、AMDのRyzen CPUの温度が上昇する」と指摘する声が複数上がっています。報告によれば、ゲームを実行していなくても、Epic Games Launcherがバックグラウンドで起動しているだけでCPUの負荷が増加しており、「Epic Games Launcherが裏でデータ収集をしているからではないか」と推測されています PSA: Disabling Epic Games Launcher lowered my 5800X idle temps from 50C to 37C : Amd https://www.reddit.com/r/Amd/comments/kjzojd/psa_disabling_epic_games_launcher_lowered_my/ Epic Ga

                              「Epic Games Launcherを起動しているだけでAMD RyzenのCPU温度が上昇する」という指摘
                            • Yutaro Oikawa on Twitter: "フォートナイト(Epic Games)はすでに世界最大のアパレル企業の1つであると言うことができる。 バーチャルファッションの販売だけで年間30〜50億ドルの収益になっており、これはPrada, Fenty, D&Gなどの収益よ… https://t.co/bf6B61tNhl"

                              フォートナイト(Epic Games)はすでに世界最大のアパレル企業の1つであると言うことができる。 バーチャルファッションの販売だけで年間30〜50億ドルの収益になっており、これはPrada, Fenty, D&Gなどの収益よ… https://t.co/bf6B61tNhl

                                Yutaro Oikawa on Twitter: "フォートナイト(Epic Games)はすでに世界最大のアパレル企業の1つであると言うことができる。 バーチャルファッションの販売だけで年間30〜50億ドルの収益になっており、これはPrada, Fenty, D&Gなどの収益よ… https://t.co/bf6B61tNhl"
                              • 4,000人以上が共同開発したUEのオープンワールドプロジェクト「Project Titan」、サンプルプロジェクトが無料公開。Epic Gamesより提供|ゲームメーカーズ

                                Epic Games、「Project Titan」のサンプルプロジェクトを無料で公開 「Project Titan」は、世界中のアーティスト4,000人以上が共同でオープンワールドを開発したプロジェクト 同プロジェクトに携わったEpic Gamesの開発者が登壇した「Unreal Fest」の講演動画が公開中 Epic Gamesは2024年12月5日(現地時間)、世界中のアーティストが共同でオープンワールドを開発するプロジェクト「Project Titan」で作成されたサンプルプロジェクトを、Fab上にて無料で公開しました。

                                  4,000人以上が共同開発したUEのオープンワールドプロジェクト「Project Titan」、サンプルプロジェクトが無料公開。Epic Gamesより提供|ゲームメーカーズ
                                • iOS版『フォートナイト』をめぐるEpic GamesとAppleの裁判に判決下る。外部の決済手段の利用についてAppleに譲歩迫る - AUTOMATON

                                  米国カリフォルニア北部地区連邦地方裁判所は現地時間9月10日、Epic GamesがAppleを訴えていた裁判の審理手続きを経て、判決を言い渡した。どちらの勝訴ともいえない内容ではあるが、Epic Gamesに有利ともとれる結果となっている。海外メディアThe Vergeなどが報じている。 ことの発端は、2020年にEpic Gamesがモバイル版『フォートナイト』に独自の決済手段を実装したことで、規約上これを認めないAppleがApp Storeから同作を削除したことにある。Epic Gamesとしては、Appleは自社の決済手段をメーカーに強制し、それによって30%の手数料を徴収していることを市場を独占する行為であると主張。一方のAppleはこれを否定し、Epic Gamesが訴えるに至った(関連記事)。 今回の判決にてGonzalez-Rogers裁判官は、Appleは反トラスト法(

                                    iOS版『フォートナイト』をめぐるEpic GamesとAppleの裁判に判決下る。外部の決済手段の利用についてAppleに譲歩迫る - AUTOMATON
                                  • 『マインクラフト』の「NFT禁止」発表が波紋呼ぶ。Epic Games CEOは無干渉を表明するなど、出揃い始める各社の対NFT方針 - AUTOMATON

                                      『マインクラフト』の「NFT禁止」発表が波紋呼ぶ。Epic Games CEOは無干渉を表明するなど、出揃い始める各社の対NFT方針 - AUTOMATON
                                    • Epic Gamesストアは開設以来ずっと赤字続き。少なくとも2027年まで赤字想定との関係者証言も - AUTOMATON

                                      米国カリフォルニア州地区連邦地方裁判所にて11月7日、Epic Games対Google訴訟における裁判が始まった。裁判初日においては、同ストアが開設以来赤字続きであると明かされた。 米国カリフォルニア州地区連邦地方裁判所にて11月7日、Epic Games対Google訴訟における裁判が始まった。裁判初日においては、Epic Gamesストア部門を率いるSteve Allison氏により、同ストアが開設以来赤字続きであると明かされた。 Epic Gamesは、『フォートナイト』やゲームエンジン「Unreal Engine」などの開発元として知られる米国の企業だ。PCゲームプラットフォーム「Epic Gamesストア」の運営元でもある。『フォートナイト』はPC/コンソールのほか、iOS/Android向けにもApp Store/Google Playストアにて展開されていたものの、2020

                                        Epic Gamesストアは開設以来ずっと赤字続き。少なくとも2027年まで赤字想定との関係者証言も - AUTOMATON
                                      • 『デス・ストランディング ディレクターズカット』無料配布はミスだったとEpic Gamesが謝罪。中国SNSでパワー土下座 - AUTOMATON

                                          『デス・ストランディング ディレクターズカット』無料配布はミスだったとEpic Gamesが謝罪。中国SNSでパワー土下座 - AUTOMATON
                                        • Valveに「Steamの売上データをAppleに提出せよ」という裁判所命令が下る、Epic Games対Appleの裁判にて

                                          by Tamahikari Tammas Epic GamesとAppleの法廷闘争の中で、AppleがValveに「PCゲーム販売に関するデータ」を提出するよう求めた一件について、Valveに対して「召喚状に応じて販売データを提出せよ」という命令が下りました。 gov.uscourts.cand.364265.356.0.pdf https://www.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.cand.364265/gov.uscourts.cand.364265.356.0.pdf Valve has to provide some Steam sales data to Apple, judge says | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2021/02/judge-orders-valve-

                                            Valveに「Steamの売上データをAppleに提出せよ」という裁判所命令が下る、Epic Games対Appleの裁判にて
                                          • Epic Games勝利の対Google裁判、ついに最終判決くだる。Google側は他社ストアアプリ解禁など制約がどっさり課されるも、即控訴 - AUTOMATON

                                              Epic Games勝利の対Google裁判、ついに最終判決くだる。Google側は他社ストアアプリ解禁など制約がどっさり課されるも、即控訴 - AUTOMATON
                                            • 『Fallout 3』“全部入り”なGOTYエディションが、来週より期間限定で無料配布へ。Epic Gamesストアにて - AUTOMATON

                                              Epic Gamesは10月14日、Epic Gamesストアの無料配布ゲームについて告知。『Fallout 3: Game of the Year Edition』を無料配布すると発表した。10月21日から10月28日にかけて、『Evoland Legendary Edition』と共に期間限定でPC版が配布されることになる。期間内にアカウントを新規作成またはログインして入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。 『Fallout 3』は、Bethesda Softworksが2008年にリリースしたRPGだ。自由度の高いゲームプレイを特色に、文明崩壊後のアメリカにおける、生き残りをかけた戦いが描かれる作品だ。『Fallout 2』までのシリーズ作品については、別スタジオであるBlack Isle Studiosにより見下ろし視点RPGとして開発されていた。制作体制がBethesda

                                                『Fallout 3』“全部入り”なGOTYエディションが、来週より期間限定で無料配布へ。Epic Gamesストアにて - AUTOMATON
                                              • Epic Gamesはなぜ毎週のように無料でゲームを配信しているのか

                                                ゲーム配信プラットフォームを運営する「Epic Games」は、2018年12月以来、毎週数本のゲームを無料で配信するキャンペーンを行っています。Epic Gamesの年末報告書によると、2020年に無料配信されたゲーム数は103本、ダウンロード回数は7億4900万回以上だとされていますが、なぜEpic Gamesがこれだけのサービスを提供しているのか、海外メディアのThe Vergeが解説しています。 Three reasons why Epic Games can give away $17.5 billion worth of games for free - The Verge https://www.theverge.com/2021/4/12/22380895/epic-games-store-afford-give-away-17-5-billion-free-games E

                                                  Epic Gamesはなぜ毎週のように無料でゲームを配信しているのか
                                                • miHoYoが手がけたPC向けライブ壁紙アプリ「N0va Desktop」Steam/Epic Gamesストアにて配信開始 - AUTOMATON

                                                    miHoYoが手がけたPC向けライブ壁紙アプリ「N0va Desktop」Steam/Epic Gamesストアにて配信開始 - AUTOMATON
                                                  • Epic Games、スマホで3Dスキャンできる無料アプリ「RealityScan」

                                                      Epic Games、スマホで3Dスキャンできる無料アプリ「RealityScan」
                                                    • Appleが「Unreal Engine経由でEpic Gamesがマルウェアを仕込む可能性がある」と裁判で主張

                                                      By Michael Li ゲーム「フォートナイト」の開発元・Epic Gamesが、Appleに対して起こした裁判の中で、Appleが3D制作プラットフォームであるUnreal EngineをApp Storeから追放した件について「Unreal Engineがマルウェアになる恐れがある」といった内容の主張をしていることが明らかになりました。 Apple asks to block iOS Unreal Engine development in new court filing | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2020/09/apple-asks-to-block-ios-unreal-engine-development-in-new-court-filing/ Apple accuses Epic of ‘starting

                                                        Appleが「Unreal Engine経由でEpic Gamesがマルウェアを仕込む可能性がある」と裁判で主張
                                                      • 無料でiPhoneを使って現実の物体を3DスキャンできるEpic Games公式アプリ「RealityScan」がリリースしたので使ってみた

                                                        ゲームエンジン「Unreal Engine」を開発するEpic Gamesが2022年4月に発表した3Dスキャンアプリ「RealityScan」のiOS版が、2022年12月1日に正式リリースされました。iPhoneでパシャパシャ写真を撮るだけで現実の物体を3Dモデルに変換できるということで、実際に使ってみました。 RealityScan on the App Store https://apps.apple.com/us/app/realityscan/id1584832280 RealityScan is now free to download on iOS - Unreal Engine https://www.unrealengine.com/en-US/blog/realityscan-is-now-free-to-download-on-ios RealityScanを利用す

                                                          無料でiPhoneを使って現実の物体を3DスキャンできるEpic Games公式アプリ「RealityScan」がリリースしたので使ってみた
                                                        • Epic Games、「必要ならば多方面で何年も対立する」とAppleに予告していた。EpicのCEOが訴訟前にAppleへ送った複数のメールを公開 - ゲームキャスト

                                                          Apple's statement is misleading. You can read my email in Apple's filing, which is publicly available. I specifically said in Epic's request to the Apple execs, "We hope that Apple will also make these options equally available to all iOS developers..." https://t.co/yRio08fPSy pic.twitter.com/HsqjApFQeo— Tim Sweeney (@TimSweeneyEpic) August 21, 2020 超人気ゲームアプリ『フォートナイト』が Apple の規約に違反して App Store から削

                                                            Epic Games、「必要ならば多方面で何年も対立する」とAppleに予告していた。EpicのCEOが訴訟前にAppleへ送った複数のメールを公開 - ゲームキャスト
                                                          • 『エルデンリング』アセット盗用疑惑ソウルライク開発元、アセットそのものに問題があったとしてEpic Gamesに相談。しかし回答に不満げ - AUTOMATON

                                                              『エルデンリング』アセット盗用疑惑ソウルライク開発元、アセットそのものに問題があったとしてEpic Gamesに相談。しかし回答に不満げ - AUTOMATON
                                                            • Epic GamesによってBandcampが買収。大企業による資本介入は、音楽文化にどう影響する? | CINRA

                                                              インディーアーティストとしての活動経験があり、少なくない回数Bandcampを利用してきた筆者も、1ユーザーとして、今回の件には不安感を持っている。この記事では「インディーアーティスト活動経験のあるゲームライター」である筆者の視点から、Epic GamesによるBandcamp買収の不安と期待についてそれぞれ述べていく。 前述のとおり、Twitter上では買収に対してネガティブな意見がかなり目立っていた印象がある。なかには「RIP Bandcamp」と精神的な死を追悼するものもあり、「Sellout」と罵るものもあった。 そもそもインディペンデントなアーティストやそのファンのなかには、大資本に与すること、つまり「セルアウト」を嫌うような気質がある。大きなセールスがあるようなメジャーアーティストではなく、わざわざBandcampというサイトまで足を運び自主リリースを探すようなユーザーたちなの

                                                                Epic GamesによってBandcampが買収。大企業による資本介入は、音楽文化にどう影響する? | CINRA
                                                              • Apple、Epic Gamesの開発者アカウントを予告どおり削除。『フォートナイト』以外のEpic Gamesアプリもストアから消える - AUTOMATON

                                                                  Apple、Epic Gamesの開発者アカウントを予告どおり削除。『フォートナイト』以外のEpic Gamesアプリもストアから消える - AUTOMATON
                                                                • Epic Gamesが『Fall Guys』開発元Mediatonicを買収。同作のクロスプレイ実装に興味を示す - AUTOMATON

                                                                  Our Crown Rank just went WAY up. Tonic Games Group, the makers of @FallGuysGame are joining the Epic Games Family! Together with @mediatonic we will continue to invest in Fall Guys… and the metaverse. https://t.co/hsqNttcvh1 — Epic Games Newsroom (@EpicNewsroom) March 2, 2021 Mediatonicは、イギリス・ロンドンに拠点を置くデベロッパーだ。2005年の設立後、セガなど大手メーカーと提携しWebゲームを多数手がけ、またPC・コンソール向けのオリジナルタイトル『Foul Play』や『パズル探偵スカウト』、『Hato

                                                                    Epic Gamesが『Fall Guys』開発元Mediatonicを買収。同作のクロスプレイ実装に興味を示す - AUTOMATON
                                                                  • Unreal EngineのiOS/macOSサポートは継続へ。AppleによるEpic Gamesへの開発ツール提供停止を、裁判所が部分的に差し止め - AUTOMATON

                                                                      Unreal EngineのiOS/macOSサポートは継続へ。AppleによるEpic Gamesへの開発ツール提供停止を、裁判所が部分的に差し止め - AUTOMATON
                                                                    • 『ドキドキ文芸部プラス!』が2月9日より期間限定で無料配信へ。話題を呼んだギャルゲー風ホラーゲームで、Epic Gamesにて2月16日まで無料配信される

                                                                      地図上にドット絵のラクガキができちゃうサービス『wplace』がSNSで話題に。著名な作品の聖地はドット絵で溢れ、「どこが聖地なのか一目みてわかる」「ずっと眺めてしまう」「ドット絵職人がいる」と多数のコメント

                                                                        『ドキドキ文芸部プラス!』が2月9日より期間限定で無料配信へ。話題を呼んだギャルゲー風ホラーゲームで、Epic Gamesにて2月16日まで無料配信される
                                                                      • Apple対Epic Gamesの法廷闘争に対して裁判官が「Epicはフォートナイトについてウソの証言をしていた」と発言

                                                                        人気バトルロワイヤルゲームの「フォートナイト」の開発元であるEpic Gamesは、2020年8月にAppleの運営するアプリストアであるApp Storeは法外な手数料を取っているとして、訴えを起こしました。App StoreをめぐるAppleとEpic Gamesの法廷闘争に関する公聴会が行われ、担当裁判官のイボンヌ・ゴンザレス・ロジャース氏がEpic Games側の主張に懐疑的なコメントを残しています。 Apple's battle with Epic over Fortnite could reach jury trial next July - CNET https://www.cnet.com/news/apples-battle-with-epic-over-fortnite-could-reach-jury-trial-next-july/ Apple Vs. Epic M

                                                                          Apple対Epic Gamesの法廷闘争に対して裁判官が「Epicはフォートナイトについてウソの証言をしていた」と発言
                                                                        • ハイスピードロボアクション『デモンエクスマキナ』PC版が次週より無料配布、Epic Gamesストアにて。Steam版とクロスプレイ可 - AUTOMATON

                                                                          Epic Gamesストアにて次週より、『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』が無料配布されるようだ。1月28日1時から2月4日1時までの期間、配布される予定。一度ライブラリに追加しておけば、配布期間が終わってもゲームをプレイすることが可能。 ※ Steam版のトレイラー 『デモンエクスマキナ』は、ハイスピードロボアクションゲーム。舞台となるのは、月の落下により崩壊した世界を復興するために活用されたAIロボットたちが自己進化を遂げ反乱を起こし始めた、人類の存亡が迫る世界。人型の外部装甲「アーセナル」に搭乗し戦場を駆ける傭兵たちの物語を描く作品だ。倒した敵から武器や装備を奪い、その場で戦場に合わせたカスタマイズをおこないながら戦ったり、地形やオブジェクトを利用して巨大な怪物と戦ったりなど、戦略性の高いロボアクションが楽しめる。プロデューサーを務めるのは、マーベラスの佃健一

                                                                            ハイスピードロボアクション『デモンエクスマキナ』PC版が次週より無料配布、Epic Gamesストアにて。Steam版とクロスプレイ可 - AUTOMATON
                                                                          • ディズニー、Epic Gamesへ約2200億円規模の出資。『フォートナイト』と相互運用される新ユニバース創出へ - AUTOMATON

                                                                            This is going to be… Epic! ✨ The Walt Disney Company and Epic Games are collaborating on an all-new games and entertainment universe featuring characters and stories from Disney, Pixar, Marvel, Star Wars, Avatar, and more. Learn more: https://t.co/vrMJft64o9 pic.twitter.com/HTs8asNBSm — Disney (@Disney) February 7, 2024 今回の発表ではディズニーとEpic Gamesが提携し、長期的なプロジェクトとしてディズニー作品の物語・体験を広めるような斬新なゲーム・エンターテインメント

                                                                              ディズニー、Epic Gamesへ約2200億円規模の出資。『フォートナイト』と相互運用される新ユニバース創出へ - AUTOMATON
                                                                            • 【やじうまPC Watch】 Apple、Epic Gamesとの独占禁止法訴訟に勝利

                                                                                【やじうまPC Watch】 Apple、Epic Gamesとの独占禁止法訴訟に勝利
                                                                              • Epic GamesとAppleの『フォートナイト』訴訟がitch.ioに飛び火。「口に出すのもはばかられるゲーム」(=アダルトゲーム)が配信されているというApple弁護士の言葉を受け、itch.ioがジョークで反撃

                                                                                ついに始まったEpic GamesとAppleの『フォートナイト』に端を発する訴訟は、ソニーやほかの企業を巻き込んでさまざまな情報公開の場となっている。そんな裁判で、Apple側がオープンマーケットプレイスのitch.ioについて言及し、話題を集めている。 (画像はEpic Games Store公式ブログより) 最近Epic GamesはEpic Games Storeにて、「itch.io」アプリをリリースした。このアプリを導入すれば、itch.ioから無数のゲームやアプリケーションをダウンロードしたり、作者やファンと交流することができる。基本的にはitch.ioのデスクトップアプリと同じアプリだ。 itch.ioにはほかのストアにない特徴として、ストアと作者の取り分を作者自身が決められるというものがある。Epic Games Storeは利益の配分を12対88にして話題となったが、i

                                                                                  Epic GamesとAppleの『フォートナイト』訴訟がitch.ioに飛び火。「口に出すのもはばかられるゲーム」(=アダルトゲーム)が配信されているというApple弁護士の言葉を受け、itch.ioがジョークで反撃
                                                                                • 『Fallout 3』完全版がPC向けに期間限定で無料配布中、Epic Gamesストアにて - AUTOMATON

                                                                                  Epic Gamesストアにて10月20日、PC版『Fallout 3: Game of the Year Edition』と『Evoland Legendary Edition』の無料配布が開始された。期間内にアカウントを新規作成またはログインして入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。 Epic Gamesストアにて10月20日、PC版『Fallout 3: Game of the Year Edition』と『Evoland Legendary Edition』の無料配布が開始された。期間内にアカウントを新規作成またはログインして入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。配布期間は10月28日0時まで。 『Fallout 3: Game of the Year Edition』は、Bethesda Game Studiosが開発し2008年にリリースされたオープンワールドRPG

                                                                                    『Fallout 3』完全版がPC向けに期間限定で無料配布中、Epic Gamesストアにて - AUTOMATON