並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

在来線特急の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 車内販売のホットコーヒー終了 JR東日本の新幹線・在来線特急 | 乗りものニュース

    北陸新幹線で継続していた弁当などの販売も終了します。 2015年3月に長野~金沢間が延伸開業した北陸新幹線(2016年3月、恵 知仁撮影)。 JR東日本は2019年5月28日(火)、新幹線や在来線特急の車内販売で、ホットコーヒーの取り扱いを終了すると発表しました。 販売取りやめは7月1日(月)から。JR東日本は、乗車前に弁当や飲み物を購入する人が増えて車内販売の利用が減っていることから、取扱品目のうち、ホットコーヒーの販売を終了するといいます。 また、今年3月以降、北陸新幹線「かがやき」「はくたか」のみで継続していた弁当、軽食類(サンドウィッチ類)、デザート類、おみやげ類、雑貨類の販売も7月1日(月)から取りやめる予定です。 7月以降、車内販売では、ソフトドリンク類(ペットボトル)、菓子類、アルコール類、つまみ類の取り扱いが継続されます。車内販売を行う列車は次のとおり。 ●新幹線 ・「はや

      車内販売のホットコーヒー終了 JR東日本の新幹線・在来線特急 | 乗りものニュース
    • JR東日本、在来線特急予約の「えきねっとアプリ」。新幹線対応も予定

        JR東日本、在来線特急予約の「えきねっとアプリ」。新幹線対応も予定
      • 新幹線と在来線特急の「乗継割引」 来春全廃へ:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          新幹線と在来線特急の「乗継割引」 来春全廃へ:朝日新聞デジタル
        • 新幹線×在来線特急「乗継割引」廃止 約60年の歴史に幕 紙のきっぷ減で「役目終わった」 | 乗りものニュース

          在来線特急が半額になったんですが……。 在来線特急が半額になった「乗継割引」廃止へ JR東海は2023年9月22日(金)、新幹線と在来線特急との「乗継割引」を廃止することをそれぞれ発表しました。 新幹線と在来線特急の乗継割引が廃止される(画像:写真AC)。 新幹線と在来線特急を乗り継いだ際に、在来線の特急等料金、指定席料金が半額となる制度です。駅の券売機で発券されるものについて適用されましたが、JR東海によると、会員制ネット予約&チケットレス乗車サービスである「EXサービス」による新幹線利用が、すでに半数を占めている状況などを踏まえたそうです。 代わりに2024年春から、列車や宿泊なども一括して予約が可能な「EX旅先予約」で、在来線特急列車も予約できるお得な商品を用意する予定だといいます。 この乗継割引は1965(昭和40)年、新幹線と在来線特急・急行を乗り継ぐ輸送形態ができるなかで、特急

            新幹線×在来線特急「乗継割引」廃止 約60年の歴史に幕 紙のきっぷ減で「役目終わった」 | 乗りものニュース
          • 北陸新幹線敦賀延伸後、在来線特急の福井方面直通を断念した事情 - 鉄道ニュース週報(282)

            北陸新幹線が金沢~福井~敦賀間で延伸された場合、大阪方面からの特急「サンダーバード」、名古屋・米原方面からの特急「しらさぎ」は敦賀駅止まりとなる。福井駅や鯖江駅などの利用者は敦賀駅で乗換えを強いられる。あと少しの距離で新幹線に乗り換えるくらいなら、乗換えなしで直通してほしいと思う利用者も少なくないだろう。 北陸本線を走る特急「サンダーバード」 2015年の北陸新幹線金沢延伸開業でも、富山県から「金沢~富山間の特急を存続してほしい」との要望があった。しかし実現せず、北陸新幹線の金沢~富山間で「つるぎ」を設定し、特急「サンダーバード」「しらさぎ」と金沢駅で接続させた。 福井県はJR西日本に対し、北陸新幹線延伸後も在来線特急列車を並行在来線区間に直通してほしいと求めていた。これに対し、JR西日本は「前例がない」「北陸新幹線に乗ってくれるはずの客が並行在来線に乗ったままでは機会損失となる」として消

              北陸新幹線敦賀延伸後、在来線特急の福井方面直通を断念した事情 - 鉄道ニュース週報(282)
            • 新幹線と在来線特急列車との「乗継割引」の廃止について

              2 0 2 3 年 9 月 2 2 日 東海旅客鉄道株式会社 新幹線と在来線特急列車との「乗継割引」の廃止について 東海道新幹線のご乗車に際しては、約半数のお客さまに、新幹線の会員制ネット予約&チ ケットレス乗車サービス「EXサービス」 (※1)をご利用いただくなど、ネット予約への ニーズが高まってきています。 こうしたお客さまのご利用状況の変化を踏まえ、 東海道新幹線と在来線特急列車とを乗り 継ぐケースにおいて、新幹線は「EXサービス」 、そして在来線特急列車もネット予約して ご乗車いただけるよう、 来春、EX会員が新幹線以外の旅先でのコンテンツ等を予約いただ ける 「EX旅先予約」 (※2) にて、 在来線特急列車のおトクな商品をご用意する予定です。 これに伴いまして、 新幹線と在来線特急列車とを乗り継いだ場合に適用される 「乗継割引」 を来春、廃止します。 1 廃止内容 新幹線と在来

              • <新幹線長崎ルート>「在来線特急なくす意図か」 新幹線名称「かもめ」で県関係者 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

                九州新幹線長崎ルートの武雄温泉-長崎間を走行する列車名が「かもめ」と発表されたことを受け、佐賀県関係者からは「JR九州が博多-長崎を走る在来線特急と同じ名称にしたのは、全線フル規格化すれば特急をなくして新幹線に振り替える意図を明らかにしたようなもの」との声が上がった。

                  <新幹線長崎ルート>「在来線特急なくす意図か」 新幹線名称「かもめ」で県関係者 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
                • 新幹線と在来線特急「乗継割引」、驚きの活用法

                  特急料金の節約術で、忘れてはならないのがJRの特急と新幹線の「乗継割引」である。これは簡単にいえば、新幹線特急券と在来線特急券をセットで購入すると在来線の特急料金が半額になる制度だ。片道、つまり一方向への乗り継ぎにしか適用できないというのが一般的なイメージだと思うが、実は特急と新幹線が並走する区間で、往路が特急、復路が新幹線といった「折り返しの組み合わせ」でも適用されるのだ。 乗継割引は当日中に乗り継ぐことを前提とした制度であるものの、在来線特急から新幹線への乗り継ぎについては翌日でもOKだ。これは昔、前日発の寝台特急から翌朝に新幹線に乗り継ぐケースを想定して定められた制度のためだが、寝台特急がほぼ消滅した現在も残っている。翌日乗り継ぎがOKなら、1泊の旅行・出張でも使えるということだ。 どんな区間で使えるか 制度上問題ないかどうか、JR東日本広報部に「折り返しの組み合わせ」での乗継割引の

                    新幹線と在来線特急「乗継割引」、驚きの活用法
                  • 北陸新幹線延伸で「大幅縮小」の在来線特急どうなる? “宝の持ち腐れ”になる車両たちの行く末 | 乗りものニュース

                    ついに2024年3月16日と決まった北陸新幹線の金沢~敦賀間延伸開業。これにあわせて、並行する在来線特急が廃止されます。これによって「宝の持ち腐れ」になる設備が発生しそうです。 「サンダーバード」「しらさぎ」は直流電化区間のみに JR西日本は2023年8月30日(水)、来年3月の北陸新幹線の金沢~敦賀間延伸開業にあわせて、並行する在来線特急を廃止すると発表しました。大阪~金沢・和倉温泉をむすぶ特急「サンダーバード」は大阪~敦賀に、名古屋~金沢を結ぶ特急「しらさぎ」も敦賀までに、それぞれ短縮される予定です。 拡大画像 「サンダーバード」などで使用される特急車両(画像:写真AC)。 北陸新幹線の敦賀延伸後、「サンダーバード」や「しらさぎ」は、これまでよりも走行距離が大幅に短くなり、新幹線へのアクセス特急に変わることになります。 これら特急では、交流と直流の両方の電気に対応したJR西日本の681

                      北陸新幹線延伸で「大幅縮小」の在来線特急どうなる? “宝の持ち腐れ”になる車両たちの行く末 | 乗りものニュース
                    • 特急「かもめ」最後の日 長崎駅から在来線特急が撤退 ファンも別れ惜しむ | 乗りものニュース

                      最終列車は0時ちょうどに長崎駅到着予定です。 伝統受け継ぐ列車名称 特急「かもめ」に使われていた787系電車(画像:写真AC)。 あす2022年9月23日(金祝)、西九州新幹線の武雄温泉~長崎間がいよいよ開業を迎えます。 それにともない、博多と長崎をむすんでいる在来線特急「かもめ」は、きょう22日に最終運行を迎えます。博多発の長崎本線の特急は、肥前鹿島まで向かう新設の「かささぎ」のほか、佐世保線直通で武雄温泉駅へ行き新幹線に接続する「リレーかもめ」や現行の「みどり」「ハウステンボス」のみとなります。 長崎行き特急「かもめ」の誕生は1961(昭和36)年10月。京都と博多を結んでいた同名の昼行特急を長崎へ延伸したものです。京都駅を朝8時に出発、小倉で宮崎行きを切り離し、長崎駅に20時過ぎに到着していました。 ちなみに「かもめ」という列車名自体は、戦前からあります。東京~神戸間の特急「鴎」が、

                        特急「かもめ」最後の日 長崎駅から在来線特急が撤退 ファンも別れ惜しむ | 乗りものニュース
                      • JR東日本、「えきねっとアプリ」リリース。在来線特急のチケットレスサービスに対応

                          JR東日本、「えきねっとアプリ」リリース。在来線特急のチケットレスサービスに対応
                        • 「Toica」JR東海全線に拡大へ 在来線特急もチケットレス化 窓口立ち寄り不要に | 乗りものニュース

                          列車も駅も変わりそうです。 Toicaの全線拡大がもたらす変化 JR東海は2022年10月31日(月)、「最新の技術を活用した経営体力の再強化」と題し、鉄道の将来像と主な取り組みについて発表、そのなかで在来線の今後の方針を明かしました。 JR東海HC85系(乗りものニュース編集部撮影)。 一部の先駆への導入に留まっている交通系ICカード「Toica」については、全線へ順次拡大することを表明。また、指定券の予約や定期券購入も、スマートフォンなどでいつでも買えるサービスを整備し、在来線もチケットレスで乗車可能にすることで、駅で事前にきっぷを買ったり、窓口に立ち寄ったりしなくてよいようにします。 一方で、「サポートつき指定席券売機」や「集中旅客サービスシステム」など遠隔での案内サービスを拡充することで、きっぷ購入のサポート体制を整備。早朝・深夜時間帯などでもきっぷが購入可能となる駅を拡大するそう

                            「Toica」JR東海全線に拡大へ 在来線特急もチケットレス化 窓口立ち寄り不要に | 乗りものニュース
                          • 新幹線と在来線特急の「乗継割引」終了 JR各社

                              新幹線と在来線特急の「乗継割引」終了 JR各社
                            • 【26日】西九州新幹線2本が運休 開業後初、在来線特急の遅延影響 | 長崎新聞

                              Published 2022/09/27 10:30 (JST) Updated 2022/09/27 17:16 (JST) 26日午前8時40分ごろ、佐賀県江北町のJR長崎線踏切でトラックが脱輪した。この影響で在来線特急「リレーかもめ」を含む列車に遅れが生じ、西九州新幹線(武雄温泉-長崎)上下線2本が運休した。同新幹線の運休は23日の開業後初めて。 佐賀県警によると、踏切を横断中に4トントラックの後輪が線路にはまり、立ち往生した。JR九州は牛津-江北間の運転を約4時間見合わせ、トラックの移動が完了した午後0時半ごろから列車の運行を再開した。けが人はいなかった。 在来線の特急・普通列車計30本が運休、計22本が遅れ、乗客約7千人に影響した。このうち西九州新幹線に接続する特急リレーかもめは4本が運休、8本が遅延。西九州新幹線は2本の運休の他、下り線1本が12分遅延し、乗客計約250人に影響

                                【26日】西九州新幹線2本が運休 開業後初、在来線特急の遅延影響 | 長崎新聞
                              • 【西日本どこまで4DAYS(在来線乗り放題)】JR西日本の在来線に4日間乗り放題で9,800円! 特急券を購入すれば在来線特急列車にも乗車可能!

                                「西日本どこまで4DAYS(在来線乗り放題)」は料金券を組み合わせていろいろな列車・設備に乗車可能! 「西日本どこまで4DAYS(在来線乗り放題)」は、単体では普通列車・快速列車(新快速含む)に乗車でき、必要な料金券(特急券、指定席券、グリーン券等)を追加すると、特急列車や、普通・快速列車の指定席・グリーン車等に乗車できる、いわゆる「乗車券タイプ」のフリーきっぷです。 JR東日本エリアでは「週末パス」、JR九州では「ぐるっと九州きっぷ」などでおなじみの乗車券タイプのフリーきっぷですが、JR西日本の広範囲がフリーエリアとなるきっぷでは珍しいですね。 「西日本どこまで4DAYS(在来線乗り放題)」に料金券を追加すると、以下のような列車に乗車することも可能です。 自由席特急券を追加 → 在来線特急列車の普通車自由席に乗車可能 指定席特急券を追加 → 在来線特急列車の普通車指定席に乗車可能 特急券

                                  【西日本どこまで4DAYS(在来線乗り放題)】JR西日本の在来線に4日間乗り放題で9,800円! 特急券を購入すれば在来線特急列車にも乗車可能!
                                • 山陰線 在来線特急 9時間旅、振り子制御気動車で行く現在形 | コラム | 鉄道チャンネル

                                  コラム LOG 山陰線 在来線特急 9時間旅、振り子制御気動車で行く現在形 京都から西へ。中国地方の日本海沿いを走り、幡生(山口県下関市)へと結ぶ673.8kmの線路―――山陰線。 瀬戸内海沿いを行く山陽線・山陽新幹線とは、まったく違う表情をみせるスローな山陰線はいま、そのすべてを特急列車でたどれなくなった。 それでも、「これぞ山陰線」とうなる車窓や景色のなかを行く特急は残っている。いまこそ、体験しておきたい山陰線 在来線特急をチェック。 特急スーパーはくと3号 京都850発 鳥取1157着 京都から鳥取までは、山陰線ではなく山陽線を伝って、途中で一気に中国山地を縦断。瀬戸内から日本海へと出る3時間半の旅。 特急スーパーはくと3号 京都850発 鳥取1157着。 京都を発つと、新大阪・大阪・三ノ宮・神戸・明石・姫路と、京阪神の主要駅にとまり、上郡から北へ進路をかえて智頭急行線・因美線を北上

                                    山陰線 在来線特急 9時間旅、振り子制御気動車で行く現在形 | コラム | 鉄道チャンネル
                                  • JR九州が2022年4月に在来線特急料金を値上げへ! 「九州ネットきっぷ」「2枚きっぷ」は据え置きでお得感が増しそうです!

                                    長距離ほど、値上げ幅が大きくなっていて、151km以上ではいずれも50%を超える値上げとなっています。 一方、25~150kmは20%程度の値上げにとどまっています。通勤等の短距離利用の客離れにつながらないように配慮したのかもしれません。 25km未満は310円から500円への値上げとなります。値上げ率ではこの距離帯が最も高くなっています。 指定席特急料金 JR九州の在来線特急料金には、これまで、シーズン別料金(通常期・繁忙期・閑散期)はありませんでしたが、今回の値上げでは、繁忙期料金が設定されました。 指定席特急料金 自由席特急料金に530円を加算した金額 ただし、特急「あそぼーい」の展望席・白いくろちゃんシート、特急「かわせみ やませみ」ベンチシートは740円を加算した金額 指定席特急料金(繁忙期料金) 以下の対象日は自由席特急料金に730円を加算した金額 対象日: 4/1~5, 4/

                                      JR九州が2022年4月に在来線特急料金を値上げへ! 「九州ネットきっぷ」「2枚きっぷ」は据え置きでお得感が増しそうです!
                                    • 車内販売のホットコーヒー終了 JR東日本の新幹線・在来線特急(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

                                      JR東日本は2019年5月28日(火)、新幹線や在来線特急の車内販売で、ホットコーヒーの取り扱いを終了すると発表しました。 【写真】北陸新幹線限定アイス 販売取りやめは7月1日(月)から。JR東日本は、乗車前に弁当や飲み物を購入する人が増えて車内販売の利用が減っていることから、取扱品目のうち、ホットコーヒーの販売を終了するといいます。 また、今年3月以降、北陸新幹線「かがやき」「はくたか」のみで継続していた弁当、軽食類(サンドウィッチ類)、デザート類、おみやげ類、雑貨類の販売も7月1日(月)から取りやめる予定です。 7月以降、車内販売では、ソフトドリンク類(ペットボトル)、菓子類、アルコール類、つまみ類の取り扱いが継続されます。車内販売を行う列車は次のとおり。 ●新幹線 ・「はやぶさ」「はやて」(ともに東京~新青森) ・「つばさ」 ・「こまち」(東京~盛岡) ・「かがやき」「はくたか」 ・

                                        車内販売のホットコーヒー終了 JR東日本の新幹線・在来線特急(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
                                      • JR九州 命運かけた在来線特急787系電車 「つばめ」から「36ぷらす3」への新たな挑戦 | 乗りものニュース

                                        JR九州が、787系特急形電車を観光列車「36ぷらす3」に改造する作業を開始。同社の青柳社長は、787系「つばめ」はJR九州の命運をかけた列車と、デザイナーの水戸岡さんは、これがなければいまの自分はなかったと、感慨深く語りました。 新幹線開業前 特急「つばめ」としてデビューした787系特急形電車 「JR九州の命運をかけた列車でした」(JR九州 青柳俊彦社長) 「これに失敗していたら、いまの自分はありませんでした」(工業デザイナー 水戸岡鋭治さん) ふたりがそう振り返る車両、787系特急形電車を、同社では3年半ぶりとなる新しい観光列車「36ぷらす3」に改造する様子が2020年1月29日(水)、JR九州の小倉総合車両センター(北九州市小倉北区)で報道陣へ公開されました。 拡大画像 「36ぷらす3」に改造中の787系特急形電車(2020年1月29日、恵 知仁撮影)。 JR九州の787系は1992

                                          JR九州 命運かけた在来線特急787系電車 「つばめ」から「36ぷらす3」への新たな挑戦 | 乗りものニュース
                                        1