並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

神経衰弱の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 『花束みたいな恋をした』感想〜サブカル神経衰弱では立ち向かえなかった<生活>といううすのろと<恋愛>という邪魔者 - 太陽がまぶしかったから

    同じ音楽を違う音で聞いていた最高の5年間 配信解禁を待ち侘びていた『花束みたいな恋をした』をU-NEXTで観た。すでに Clubhouse やネットラジオなどで詳細なネタバレをされても何も感じない人間になってしまっていたのだけど、初鑑賞をすると全く語り尽くされていないディテールが逆説的に浮かび上がってくるようにすら感じる。『大豆田とわ子と三人の元夫』の感想文でも思ったように、ひとつひとつのセリフや演出について全文書き起こして語りたくなってしまうが、あくまで個人的な感想をかい摘んで書くに留めたい。以下、ネタバレを含む。 東京・明大前駅で終電を逃し偶然に出会った、麦と絹。 バイト、同棲、就活…いつも二人で一緒にいた20代のぜんぶが、ずっと楽しかった。 猛スピードで加速する恋の忘れられない<最高の5年間>を描く、不滅のラブストーリーを 脚本家・坂元裕二、監督・土井裕泰が、初のダブル主演となる菅田

      『花束みたいな恋をした』感想〜サブカル神経衰弱では立ち向かえなかった<生活>といううすのろと<恋愛>という邪魔者 - 太陽がまぶしかったから
    • 『将太の寿司』の「あ‥‥」コマだけの神経衰弱が販売へ。将太の「あ‥‥」を投稿し続けた謎のInstagramアカウントから作者・寺沢大介氏が着想を得る

      漫画家の寺沢大介氏は7月19日、同氏が手がける漫画作品『将太の寿司』より、主人公・将太が「あ‥‥」と驚くコマだけを集めた神経衰弱を「コミティア145」にて発売すると発表した。 コミティア145は東京ビッグサイト東4・5・6ホールにて、9月3日(日)11時から開催される。寺沢大介氏のブースは東5ホール「て30b」となる。 (画像は寺沢大介氏のTwitterアカウントより) 漫画『将太の寿司』は、『ミスター味っ子』などを手がけた寺沢大介氏がマガジンSPECIAL、週刊少年マガジンにて1992年より連載を開始した料理漫画だ。 物語は寿司屋の息子である中学生の主人公・関口将太がとあるきっかけで東京の名店「鳳寿司」にて修行をすることとなり、「寿司職人コンクール」にて強敵と「寿司」にまつわる勝負をしながら成長していく様を描いていく。 (画像は『将太の寿司(1)』(寺沢 大介)|講談社コミックプラスより

        『将太の寿司』の「あ‥‥」コマだけの神経衰弱が販売へ。将太の「あ‥‥」を投稿し続けた謎のInstagramアカウントから作者・寺沢大介氏が着想を得る
      • 見慣れたロゴで神経衰弱をしてみる

        最近のロゴはなんだか似ている気がする。スマホの通知もよく間違えてしまうし、見分けもつきにくくてつらい。 あまりにつらいので、いっそロゴで神経衰弱を作ってみることにした。神経衰弱の力でつらいを楽しいに変えよう! とりあえず家のプリンターで古今東西のロゴを刷る 今回遊ぶのはこちらの手づくり神経衰弱。 ロゴを30個ぐらい選んで家のプリンターで刷った。ここまでで40分ぐらいのお手軽作業。 ルールは簡単!めくって当てればそれでOK! さっそく、ロゴにつらい思いをしている同士たちを集めて遊んでみる。 そもそも神経衰弱は裏の柄がないと覚えられない まいしろ(以下、まい):よーし、じゃあ早速めくっていきます! ひろさん:最初からわかる人にしかわからないタイプのロゴが出たな あやさん:これもはや最近の人は知らないのでは? まい:これがわかるかどうかで、その人のインターネット歴がバレるタイプのロゴですね。じゃ

          見慣れたロゴで神経衰弱をしてみる
        • ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えたら全員ハマって3時間遊ぶ「日本ローカルゲーム?」「海外にもあるよ!」

          小山のぶよ🇵🇹『ジョージアローカル食堂探訪記』発売中 @nobuyo5696 南国出身どくタイプ/翻訳(日仏)と物書きしながら旅/各国の風景や日常、食文化や日々の戯言まで/得意技:ニッチな場所の発掘/2019年2月〜ポルトガル→日本に陸路で帰国する「世界半周」中(現在地:ジョージア)/旅ブログ「さぼわーる」の中の人/ジョージア国内アテンド・取材・記事執筆依頼etcはDMで。 ca-voir.com 小山のぶよ🇵🇹『ジョージアローカル食堂探訪記』発売中 @nobuyo5696 宿のロシア人がトランプ買ってきて、言葉やルール分からない人でもみんなでできるゲームということでジャパニーズ神経衰弱のやり方教えたらもれなく全員ハマったようでもう3時間は遊んでる(寝かせて) pic.twitter.com/Wnpc4eIwFw

            ロシア人にジャパニーズ神経衰弱のやり方を教えたら全員ハマって3時間遊ぶ「日本ローカルゲーム?」「海外にもあるよ!」
          • 「難しすぎ」「わかるかこんなもん」──「あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム」がネットで話題に

            小学館とand factoryが共同運営する公式マンガアプリ「サンデーうぇぶり」で、「あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム」が8月6日に公開され、「難しすぎる」とネットで話題になっている。 「タッチ」「クロスゲーム」など、あだち充さんの作品に登場するキャラクターが描かれた12枚のカードをクリックし、6つのペアを作るゲーム。終了時には正解率が表示され、SNSでシェアできる。 しかし20秒という制限時間の短さもさることながら、あだち充作品特有の顔立ちばかり。ファンからも「難しすぎる」「わかるかこんなもん」「神経衰弱ってこういうゲームだっけ」といった声が上がった。 神経衰弱ゲームは、サンデーうぇぶりで開催している「あだち充夏祭り2023」を記念して公開したもの。ベースになったのは2017年の「あだち充キャラクタークイズ」。当時も「超難問」と話題になり、あだち充さん本人も76点だったゲームをバージョ

              「難しすぎ」「わかるかこんなもん」──「あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム」がネットで話題に
            • 「下手にユニバーサルにしようとしたせいで裏目に出てる」USB Type-C 100本くらい揃えてやる神経衰弱ゲーム、違いが全然分からない無理ゲー

              KOROMO🥐PC自作er/esports @KOROMO_pcgamer みんな!!!! Type-C 100本くらい揃えて 神経衰弱ゲームやろうぜ!!!!!!!!!!! USB 2と3間違えてもアウトだし Thunderboltの3と4間違えてもアウトだからね!! pic.twitter.com/WFLyrtR62K リンク Gechic USB Type-Cとは? Type-Cケーブルのご紹介 | Gechic USBは、Universal Serial Busの頭文字を取っています。このインターフェースで接続されるデバイスを通じて、電力、データ、タッチ制御等の各種信号を転送できます。また、大量のデータを高速で転送することが可能な、「 USB Type-C 」も登場しました。

                「下手にユニバーサルにしようとしたせいで裏目に出てる」USB Type-C 100本くらい揃えてやる神経衰弱ゲーム、違いが全然分からない無理ゲー
              • 『将太の寿司』の「あ‥‥」のコマだけを集めた神経衰弱が超難易度と話題 まさかの寺沢大介先生本人による公式グッズ

                『将太の寿司』を読んでいると何度も目にすることになる「あ‥‥」のコマばかりを集めた神経衰弱が超難易度だと話題になっています。寺沢大介先生本人が作ったんですかこれ……! 『将太の寿司「あ‥‥」神経衰弱』 圧巻の「あ‥‥」の物量 よく見ると全部違うコマです 将太が「あ‥‥」と驚くコマは『将太の寿司』に頻出するシーンとしてファンの間で愛されているもの。自分のミスに気付いたときの「あ‥‥!」、新しい寿司のアイデアを思い付いたときの「あ‥‥!」など、作中の印象的なシーンはいつも将太の「あ‥‥!」の表情とともにあることで知られています。「‥」は2点リーダで統一されていることもこだわりのようです。 Instagramでは『将太の寿司』の「あ‥‥」のコマばかりを集めたアカウントが登場するなど一種のネットミームに発展。こうした流れを受けてまさかの寺沢大介先生自らゲーム化してしまったのが『将太の寿司「あ‥‥」

                  『将太の寿司』の「あ‥‥」のコマだけを集めた神経衰弱が超難易度と話題 まさかの寺沢大介先生本人による公式グッズ
                • 「あだち充神経衰弱」に「浅倉南」日高のり子が挑戦→見事100%クリア達成 「さすが南ちゃん」と称賛

                  アニメ版「タッチ」の浅倉南役で知られる声優の日高のり子(@nonko_hidaka531)さん(※)が、高難易度の「あだち充キャラクター神経衰弱」で100%クリアを達成しました。さすがとしか言いようがない……! ※「高」は本来「はしごだか」 「似てるけど違う人」を合わせるゲシュタルト崩壊必至の神経衰弱 「あだち充キャラクター神経衰弱」は、小学館の漫画アプリ「サンデーうぇぶり」の企画。文字通りあだち充作品のキャラクターで絵合わせをするわけですが、カードの絵柄が顔もポーズもそっくりで見分けるのが大変なうえに、20秒というタイトな時間制限まで設けられた難題です。 明青学園の選手が3人もいるので、帽子もあまりあてにできない 日高さんは双子のタッちゃんとカッちゃんもしっかり見分け、挑戦を見事に達成。「やりましたーーーーーーーっ!! 見て見てーーーっ!!」と歓喜のツイートを投稿しました。リプライには「

                    「あだち充神経衰弱」に「浅倉南」日高のり子が挑戦→見事100%クリア達成 「さすが南ちゃん」と称賛
                  • プリンを守る技術? プログラミング言語で神経衰弱? ギークのお祭り「技術書典」はこんな感じ

                    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                      プリンを守る技術? プログラミング言語で神経衰弱? ギークのお祭り「技術書典」はこんな感じ
                    • 『将太の寿司』の「あ・・・・」のシーンだけの神経衰弱、超難易度で寺沢大介先生ですらボロ負け

                      寺沢大介 @anagono_oishii 漫画家。「ミスター味っ子」「将太の寿司」「喰いタン」などが代表作。西洋古典、ファンタジー、幻想文学、あと日本の近世、近代文学も好きです。本の話、マンガの話が好きな方とつながりたいかと( ^ω^ )デジタル音痴なので失礼があったらごめんなさい。 寺沢大介 @anagono_oishii 『あ‥‥神経衰弱』自分でやってみました(°▽°)‥わからん!全部同じ絵じゃねえか!やった!と思っても違う絵だったりで描いてる本人にもさっぱりわからん!結果本人ボロ負け‥。でも意外と面白いよ!みんなもやってみると良いよ!(完売ありがとうございます) pic.twitter.com/LO15AvpUda

                        『将太の寿司』の「あ・・・・」のシーンだけの神経衰弱、超難易度で寺沢大介先生ですらボロ負け
                      • 自分の得意ジャンルを神経衰弱にしたら絶対に勝てるか

                        得意ジャンル神経衰弱大会 友人たちに「それぞれの得意ジャンルで神経衰弱をやるので集まってほしい。あと、事前にカードを作っておくので得意ジャンルを教えてほしい。」と呼び掛け、下記4名での得意ジャンル神経衰弱大会を開催することになった。 職業柄、婦人靴のブランド名に詳しいせりな、ディズニーを得意とするいわくら、大学で国文学を専攻していたまゆこ、週一で串カツ田中に通うほり。バランスがいい。 婦人靴のブランド名で神経衰弱をすると過酷 まずはせりなさんの得意とする、婦人靴のブランド名で神経衰弱をする。 事前に教えてもらった婦人靴のブランドリストをもとに、カードを作った。 事前に作ったカードたち。(実際は各カード2枚ずつあります。) 文字がつるつるして全然頭に入ってこないな。 女性参加者が多い中、婦人靴から最も遠いところにいる筆者が一番不利だ。 「コルソ ローマ?」「ロバート、、、クラゲ?」まず、読め

                          自分の得意ジャンルを神経衰弱にしたら絶対に勝てるか
                        • 見分けろ!コロッケ神経衰弱

                          ある晩、おかずにコロッケを買って帰った。 牛肉コロッケと、野菜コロッケと、メンチカツをふたつずつ。 家について、いざ食べようとお皿に並べたら、どのコロッケが何味だったのかわからなくなった。 手のひらサイズの大きさと丸っこい形、きつね色の衣と、どれも見た目がよく似ているのがいけないと思ったが、そういえば店員さんは迷うことなくレジ打ちをしていたな。見分けるコツがあるんだろうか。 たくさんコロッケを並べて神経衰弱をしたら何かわかるかもしれない。 コロッケの定義を確認しよう 実は前々からいつかやりたいと思っていたコロッケ神経衰弱。編集部に声をかけて、ついに実現することになった。 決行は平日、仕事終わりの夜。なんとしても定時で退勤し、買い出しを経て即コロッケパーティーというジェットコースターのようなスケジュールだ。 一分一秒を争う準備時間だ、コロッケの買い出しに迷いがあってはならない。どこまでをコロ

                            見分けろ!コロッケ神経衰弱
                          • あだち充先生ですら76点だった難問神経衰弱を声優の日高のり子さんが100点を叩き出す「絵柄で難易度も変わるらしい」

                            リンク Wikipedia 浅倉南 浅倉 南(あさくら みなみ)は、野球漫画『タッチ』に登場する架空の人物でヒロイン。アニメ版の声優は日髙のり子。 上杉達也・和也兄弟とは赤ん坊の頃からの幼馴染。家は上杉家の隣の喫茶店「南風」。 勉学運動ともに優れる美少女。男子だけでなく女子からも概ね評判が良い。 幼少期に母親が他界し、多忙な父親を手助けするように家事をこなすようになっていった。また、喫茶店を手伝っていることもあり、特に料理は上手。和也や達也の弁当や食事を作ることも多い。野球部の合宿では大人数の食事を手際良く作るなどしている。 中学時代はバレ

                              あだち充先生ですら76点だった難問神経衰弱を声優の日高のり子さんが100点を叩き出す「絵柄で難易度も変わるらしい」
                            • きだて たく on Twitter: "『やすり神経衰弱』届いた。さすがに手触りである程度は分かるやろ、と思ってたけど、目をつぶると1000番と2000番の違いすら危うい…!これは高難度ゲームだ。 https://t.co/ookuWsz9iO"

                              『やすり神経衰弱』届いた。さすがに手触りである程度は分かるやろ、と思ってたけど、目をつぶると1000番と2000番の違いすら危うい…!これは高難度ゲームだ。 https://t.co/ookuWsz9iO

                                きだて たく on Twitter: "『やすり神経衰弱』届いた。さすがに手触りである程度は分かるやろ、と思ってたけど、目をつぶると1000番と2000番の違いすら危うい…!これは高難度ゲームだ。 https://t.co/ookuWsz9iO"
                              • そこは神経衰弱で決めるべきなんじゃないの? トランプだけに。

                                そこは神経衰弱で決めるべきなんじゃないの? トランプだけに。

                                  そこは神経衰弱で決めるべきなんじゃないの? トランプだけに。
                                • 「パパ、神経衰弱しよう」~連れ去られた親の「抜け殻」感(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                  ■自殺の事実が、日本の単独親権の闇を示す 僕はふだんは不登校やひきこもり、発達障害の子をもつ親の面談支援を行なっている。すべて大阪市や大阪府の委託事業内で行ない、それは市民からみると通常の行政サービスに含まれる。そのため料金もすべて無料だ。 そのような看板(不登校相談等)で無料面談支援を行なっていると、時々「妻か夫に子どもを『連れ去られた』別居親」と出会うことがある。当欄でも度々指摘してきた、子どものabduction/連れ去り・拉致の被害者だ。 それらの親御さんは最初はためらってabductionの事実を伏せている。けれども話し込んでいくと、問題の本質は、離婚や別居時に起こったabduction/連れ去り・拉致であり、そのことに関して目の前のその親御さんが深く傷ついていることがわかってくる。 Twitterなどでは、連れ去ったほうの同居親(母親が多数)や弁護士に対する怒りの言葉が並ぶが、

                                    「パパ、神経衰弱しよう」~連れ去られた親の「抜け殻」感(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                  • 【たんごちょう神経衰弱】作ってみた - Little Strange Software

                                    どうも!LSSです!! 今日は「神経衰弱」に「単語帳」の要素をかけあわせたゲームを作ってみました^^ 遊び方 単語リスト 制作動機 遊び方 並んでいるピンクのカードのどれかをクリックすると、日本語または英語の言葉が出てきます。 2つのカードを開いた時に、その2つのカードが英語と日本語の対になっていれば「正解」となり、「挑戦回数」を増やさずに次の2枚を選択できます。 対になっていなかった場合は「はずれ」です。 「挑戦回数」が1回増えて、次の2枚を選択します。 全てのカードをめくった(正解した)時点でゲーム終了。 その時点での挑戦回数が多いか少ないかで、2通りのクリアメッセージのどちらかがでます。 単語リスト ["absolute","絶対の"],["background","背景"],["cab","タクシー"],["delicious","おいしい"],["enable","可能にする"]

                                      【たんごちょう神経衰弱】作ってみた - Little Strange Software
                                    • 【子供とトランプ】4歳になったら神経衰弱できるかな?カルタとトランプを掛け合わせたオリジナルゲーム? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                      はてなブログに投稿しました おはようございます! 長女 雪ちゃんも4歳になったので、トランプで遊べるのか試してみました。 まずは神経衰弱からやってみました。 雪ちゃんと妻と私の3人で行いました。 結果についてご報告いたします。 ちなみにカルタは好きなのですが、なんと、トランプとかるたを掛け合わせた雪ちゃんオリジナルのゲームを開発したので、こちらは温かい目で見てやってください。 【目次】 トランプ、それは・・・ 神経衰弱やってみよう カルタとトランプを掛け合わせたオリジナルゲーム おわりに トランプ、それは・・・ トランプ、それはカードゲーム界の王。 UNOという有望な後輩は出てきたが、こんなにひとつの世界で君臨しているものは珍しいのではないだろうか? この上の写真に書かれた絵、これは妻が愛してやまない「ブルース・リー」であり、友達夫婦が香港旅行に行った際に買ってきてくれたお土産である。 「

                                        【子供とトランプ】4歳になったら神経衰弱できるかな?カルタとトランプを掛け合わせたオリジナルゲーム? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                      • SNSから生まれた「亀田のおせんべい神経衰弱」発売 13種のせんべい絵柄に「柿の種」「ハッピーターン」が入らなかった理由とは?

                                        亀田製菓は7月26日、おせんべいの絵柄を使ったカードゲーム「亀田のおせんべい神経衰弱」を発売した。公式SNSに投稿した画像が好評だったため商品化したという。価格は1320円で、公式通販サイトなどで販売する。 丸いカードの裏面に、実際に販売している13種類のおせんべいの絵柄を実物大でリアルに印刷した。味の違いなど、パッと見では違いが分からないケースもあり、シンプルなルールでも意外と難しいという。 企画当初は、おせんべいの大きさを全て同じにしていたが、リアルさを求め、あえて本物と同じ大きさに変えた。さらに「亀田の柿の種」「ハッピーターン」という代表的な商品はあえて外した。理由は「丸いおせんべいのみにすることで、より難易度の高いゲームにする」ためだ。 発端は、2023年12月15日のXへの投稿だった。亀田製菓の公式アカウントで「亀田のおせんべい神経衰弱作りました。口に持っていったらだめですよ。」

                                          SNSから生まれた「亀田のおせんべい神経衰弱」発売 13種のせんべい絵柄に「柿の種」「ハッピーターン」が入らなかった理由とは?
                                        • 子供と本気で“神経衰弱”。親子で熱中できるゲーム遊びはプラスになる。 - がんばらないナチュラル子育て

                                          5歳の長女。 田舎の実家に帰ると、 いろんな場所を物色して 遊び道具を探します。 今回見つけたのは… トランプ。 約20何年前、 親に買ってもらった 念願のプラスチック製のトランプ… 「なつかしい…」 と当時嬉しかった子供心を 思い出しました。 そういえば… まだ 子供とトランプをしたことがない… 娘もそろそろ トランプできるかな? と、とりあえず 簡単な遊びを提案してみました。 そのなかでも ハマったのは… 神経衰弱! 全て裏返しになったトランプから 2枚同じ数字のカードを当てる 運と記憶力を争う 私の一番苦手なヤツ…。 手加減無しで 真剣に勝負に臨みますが、 幼い子供が相手でも 負けてしまいます。 でも、 たまに私や大人が勝つと、 負けず嫌いの娘は 大泣き! それでも、 「もう一回やる!」 と言います。 そんな娘を見て、 「神経衰弱」って 本当に 「神経が衰弱する」遊び… でも、密かに

                                            子供と本気で“神経衰弱”。親子で熱中できるゲーム遊びはプラスになる。 - がんばらないナチュラル子育て
                                          • 神経衰弱の最適戦略が解明される | スラド サイエンス

                                            2022年3月、「神経衰弱における最適戦略の探索」と題する論文が発表された。著者は宇部工業高等専門学校の荒川教授。 メモ化再帰と呼ばれる手法を用い、二人で行う神経衰弱について考えられる全ての局面を網羅的に解析し、勝率を最大化するために最適な行動を求めた。その結果、多くの局面においてこれまでの常識とは異なる行動が最適であることが判明した。それらは以下の3パターンに分けられる。 異なる数字のカードを2枚めくる(パス)2枚目に、1枚目とは異なる数字のカードをあえてめくる同じ数字の2枚のカードの場所を知っているとき、あえて他のカードをめくる 状況に応じてこれらの行動を組み合わせることで、通常の戦略に対して約72%の勝率をあげることが可能である。

                                            • フォント好きにはたまらない「明朝体神経衰弱」が精神修行みたいに難しい 「正解が判定できない」「なくしても気付かない」

                                              そろえるのがほとんど不可能に思える精神修行みたいなフォントボードゲーム「明朝体神経衰弱」がTwitterに投稿されました。 「明朝体神経衰弱」は3Dプリントされた「明」を正しいフォントのペアで組み合わせるボードゲーム。「日」と「月」に分解されたペアはフォントごとに20種類あります。 Windows標準搭載の「MS 明朝」や、ゲームやアニメでも見かけるフォントワークス社の「マティス」系フォントなど、どこかで目にしたことがある書体の数々が並びます。一覧で見ると何となく違いが分かるものもあるため、頑張れば完成させられる気もしてきますが……。 もしかしたら、そろえられるかも……? いざバラバラにシャッフルした立体的な文字を見ると、やっぱり違いが分からなくなります。 やっぱり無理だぁ……! 投稿したのは、書道家クリエイター兼プランナーのもにゃゐずみ(@Monyaizumi/@izuminosub)さ

                                                フォント好きにはたまらない「明朝体神経衰弱」が精神修行みたいに難しい 「正解が判定できない」「なくしても気付かない」
                                              • 神経溌剌(アレンジ神経衰弱) 新しい遊び方 - 遊びの教室とまとくんブログ

                                                アレンジした遊び方を考えてみる 第19回 「神経溌剌」 この「アレンジ遊びシリーズ」では トランプのメジャーなゲームを何度か題材にしてきました。 【七並べ・ババ抜き・大富豪・ポーカー・スピード・ブラックジャック】 誰でも知っていそうなゲームは、もう他にないよなあと思っていたのですが 神経衰弱を忘れていましたよ\(^o^)/ こんな超メジャーな遊びを忘れるとは・・・神経が衰弱していたのだろうか。 あるいは無意識にこのゲームを避けていたのかもしれませぬ。 面倒くさいことが苦手なねずみにとって 単調な記憶作業を繰り返す神経衰弱は、まさに面倒くさい遊びそのものですからね。 べ、別に記憶力に自信がないわけじゃあないぜ! ということで、今回のテーマは神経衰弱のアレンジです。 神経を衰弱させたくない 神経衰弱のルールを使った記憶系のゲームで 「にわとりのしっぽ」というボードゲームを以前紹介しました。 こ

                                                  神経溌剌(アレンジ神経衰弱) 新しい遊び方 - 遊びの教室とまとくんブログ
                                                • 柴犬神経衰弱がガチ衰弱

                                                  愛犬である柴犬ももの写真をよく撮るのだが、撮るとどれもほぼ同じビジュアルになる。柴犬って、なんか区別がつかず、フォルダに並ぶと神経衰弱でもしてる気分になるほどなのだが、ここでふと。 もしあえて、そんなほぼ同じ柴犬写真にて、神経衰弱をしてみたら一体どんなことになるのであろうか!? では今回は、ガチ衰弱になること必至の超シビア柴犬神経衰弱を、実際に作ってやってみようじゃないか!(謎) 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:おとなの絵日記2023夏 > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

                                                    柴犬神経衰弱がガチ衰弱
                                                  • KOROMO🥐👆パソコン自作er/esports on X: "みんな!!!! Type-C 100本くらい揃えて 神経衰弱ゲームやろうぜ!!!!!!!!!!! USB 2と3間違えてもアウトだし Thunderboltの3と4間違えてもアウトだからね!! https://t.co/WFLyrtR62K"

                                                    • 『あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム』を遊んでみたがそもそもぼくには攻略不可能なゲームだった - コバろぐ

                                                      小学館とand factoryによるマンガアプリ『サンデーうぇぶり』で、『あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム』なるものが公開されました。 あだち充夏祭り2023 あれ?昔こんなのなかった?と思ったら2017年に登場してたらしいですね。 え?あだち先生も76点だったの?ヒデェな。 というわけで、ぼくも挑戦してみることにしました。 『あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム』 『あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム』は、トランプの神経衰弱の要領で12枚のカードをクリックして6組のペアを作るゲームです。 ルールは超簡単ですね。 なんでこんなタダの神経衰弱のゲームが成立するのかと言いますと、それはもうあだち先生のキャラクタの、あの独特の絵柄があってこそ。 あだち先生のキャラはねー、みんな同じ顔してるんですよねー。どれがどの人物かなんて、パっと見わかりませんからね。 公式も「ゲシュタルト崩壊注意」としている

                                                        『あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム』を遊んでみたがそもそもぼくには攻略不可能なゲームだった - コバろぐ
                                                      • いろんな明朝体の「明」をそろえるフォント好きにはたまらないパズル「明朝体神経衰弱」は精神修行のような難度

                                                        コンテンツクリエイターのもにゃゐずみ氏による「明朝体神経衰弱」は、多様な明朝体フォントで書かれた「明」の時を構成する「日」と「月」をそろえていくというパズルゲームです。目をこらして微妙に形の異なるピースを見分けながらはめ込んでいく精神修行のようなゲームを実際にプレイしてみました。 明朝体神経衰弱 - Mincho Puzzle | MONYA https://monyaizumi.stores.jp/items/5f94104a0eb24a1616948901 「明朝体神経衰弱」の本体はこんな感じ。「明」をはめ込むプレートと「明朝体神経衰弱」と明朝体で書かれた箱が付いてきます。 箱を開くと、「明朝体神経衰弱」のピースである「月」と「日」が大量に入っていました。 「明朝体神経衰弱」は非常に繊細なアイテムなので、取り扱いには注意が必要。今回プレイに使ったものは、机に置いた際の衝撃で「黎ミン」の

                                                          いろんな明朝体の「明」をそろえるフォント好きにはたまらないパズル「明朝体神経衰弱」は精神修行のような難度
                                                        • 3才からできるカードゲーム【キンダーメモリーはイラストだけの神経衰弱】

                                                          イラストだけの神経衰弱です カードゲームは頭を使うので、子供と一緒にやりたいですよね。カードゲームといえばトランプやUNOですね。でも、小学生くらいにならないと難しいです。 「イラストだけのカードゲームで神経衰弱ができたら良さそう」と思いネットで探したら、願ったり叶ったりのカードゲームがありました。それが、キンダーメモリー(神経衰弱)です。 イラストの内容は、「果物」「乗り物」「生き物」などの33種類です。合計66枚のカードで神経衰弱ができます。トランプだと子供には退屈ですが、キンダーメモリー(神経衰弱)だと飽きずに楽しめます。 3才くらいからできます キンダーメモリー(神経衰弱)は、ゲーム自体は神経衰弱なので大人も楽しめます。家族みんなが楽しめるのでおすすめです。 小さい子供でも、3才くらいから遊べます。少ない枚数から始めて、徐々に枚数を増やしていきましょう。最初は6枚くらいから始める良

                                                            3才からできるカードゲーム【キンダーメモリーはイラストだけの神経衰弱】
                                                          • 𝚜𝚞𝚗𝚗𝚢 [インテリアとDIY] on Instagram: "#モニター @enfani_inc様のめちゃくちゃ楽しいトランプのモニターをさせて頂いています。 自由な発想で自由なルールを作って遊ぶ事ができます。 子供の想像力、創造力も鍛えられそう。 我が家はすでに色々なルールで遊んでいますが、写真はベーシックな遊び方。 「メモリーテン」で遊んでいる様子。 めくったカードの合計が10になるのを目指すゲーム。 ①神経衰弱の様にカードを裏返しに置く ②めくったカードが10以上になるまでめくる ③1

                                                            381 likes, 6 comments - natural_hokkori_sunny on August 1, 2019: "#モニター @enfani_inc様のめちゃくちゃ楽しいトランプのモニターをさせて頂いています。 自由な発想で自由なルールを作って遊ぶ事ができます。 子供の想像力、創造力も鍛えられそう。 我が家はすでに色々なルールで遊んでいますが、写真はベーシックな遊び方。 「メモリーテン」で遊んでいる様子。 めくったカードの合計が10になるのを目指すゲーム。 ①神経衰弱の様にカードを裏返しに置く ②めくったカードが10以上になるまでめくる ③10以上になってしまうとカードは戻す ④足した合計がピッタリ10になるとそのカードをもらえる (10のカードを引くと1枚もらえる) ⑤これ以上、10になる組み合わせが無いと思ったら「ノーモア」と言ってカード全て表にできます。 本当に10

                                                              𝚜𝚞𝚗𝚗𝚢 [インテリアとDIY] on Instagram: "#モニター @enfani_inc様のめちゃくちゃ楽しいトランプのモニターをさせて頂いています。 自由な発想で自由なルールを作って遊ぶ事ができます。 子供の想像力、創造力も鍛えられそう。 我が家はすでに色々なルールで遊んでいますが、写真はベーシックな遊び方。 「メモリーテン」で遊んでいる様子。 めくったカードの合計が10になるのを目指すゲーム。 ①神経衰弱の様にカードを裏返しに置く ②めくったカードが10以上になるまでめくる ③1
                                                            • 狂気! 触覚か色覚で“やすりの粗さ”をマッチさせる「やすり神経衰弱」で遊んでみた - 価格.comマガジン

                                                              2023年春は、「スギ花粉特盛り! 昨年比5倍の大サービス中」キャンペーンが開催中とのことで、外に出る→目と鼻とノドがエグいことになる、という人も多いのでは。少なくとも筆者はエグいです。つまり、このキャンペーン終了期間までは自宅にこもってジッとしてる、というのが正解で間違いなさそう。 とはいえ、それでヒマを持て余してしまうのももったいないわけで……。そこで今回は、家の中で楽しく遊べて、かつ(物理的に)「自分磨き」できる、というカードゲームを紹介します。外に出られない時間はこのカードゲームで遊んで(物理的に)心と身体を研ぎ澄ませる、というのが有意義な時間の使い方ってもんじゃないでしょうか。 遊び方が特殊すぎる神経衰弱ゲーム そのカードゲームというのが、2023年1月に発売された「やすり神経衰弱」(MONYA)です。 こちらは、クリエイターのもにゃゐずみさんが開発したもので、神経衰弱というおな

                                                                狂気! 触覚か色覚で“やすりの粗さ”をマッチさせる「やすり神経衰弱」で遊んでみた - 価格.comマガジン
                                                              1