並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

400系の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 新型車両400系と新造車両30000A系を中央線に導入します|Osaka Metro

    400系は、最新の車両技術を取り入れ、現在、中央線を運行している20系車両の更新車両及び他路線へ転用する24系車両の置き替え車両として導入します。 30000A系は、万博開催期間中の必要な輸送力を確保するため、輸送力増強として導入し、万博後は谷町線に転用します。 30000A系は2022年7月から、400系は2023年4月からの運行開始を予定しています。 なお、Osaka Metro の新型車両の導入は、2011年に御堂筋線で運行を開始した30000系以来12年ぶりとなります。 新型車両400系について 400系車両は、大阪・関西万博を契機に新世代車両として開発を進め、安全性はもとより移動手段としての新機能と高レベルの快適性を追求し、さらに、デザインも「乗って楽しい」を形にしました。 また、車両の低床化、優先座席の明確化など、当社が進めているバリアフリー化も踏襲するだけでなく、更なる安全性

      新型車両400系と新造車両30000A系を中央線に導入します|Osaka Metro
    • 大阪メトロ新型400系 詳細明らかに 奇抜デザインだけじゃない エアコンがスゴイ! | 乗りものニュース

      ドアの挟み込み時にも優しい配慮が! 話題になった大阪メトロ400系の詳細明らかに 2021年12月に発表され、そのデザインなどが大きな話題となった大阪メトロの新型車両400系。その詳細を紹介する動画コンテンツを、大阪メトロが2022年1月6日(木)に配信しました。 大阪メトロ中央線に導入される400系電車(画像:大阪メトロ)。 400系は2025年大阪・関西万博のアクセスを担う中央線の新型車両です。宇宙船を意識させるという未来的なデザインや、1編成につき1両を、ロングシートではなく1人掛けのクロスシート車にする点などが大きなポイントですが、動画ではそのほかにも様々な新機軸が紹介されています。 先頭車両には、大阪メトロで初となる「ユーティリティスペース」としてのカウンターを設けるとのこと。ここにはUSBコンセントが設置されており、作業スペースやコミュニティスペースとして活用できるといいます。

        大阪メトロ新型400系 詳細明らかに 奇抜デザインだけじゃない エアコンがスゴイ! | 乗りものニュース
      • デビュー秒読み 異形の地下鉄「400系」新機軸だらけの秘密とは? 大阪メトロが動画公開 | 乗りものニュース

        運行開始日は一体いつ発表されるのか…! 2023年4月に中央線で運行開始予定 拡大画像 大阪メトロ中央線に導入される400系電車(Osaka Metro 公式チャンネルより)。 大阪メトロが2023年4月13日(木)、公式YouTubeチャンネル「Osaka Metro 公式チャンネル」にて、まもなく運行開始となる新型車両「400系」を解説する動画を公開しました。 400系は中央線に投入され、2025年大阪・関西万博のアクセス輸送を担います。2021年にその姿が発表されましたが、宇宙船を意識させるという未来的なデザインで、他のどの地下鉄車両にないどころか、鉄道車両としても異形であることから、大きな話題となりました。 それから2年が経過し、いよいよデビュー予定の「2023年4月」を迎えました。まだ具体的な運行開始日は発表されていませんが、秒読み段階となっています。 今回の動画で紹介された「新

          デビュー秒読み 異形の地下鉄「400系」新機軸だらけの秘密とは? 大阪メトロが動画公開 | 乗りものニュース
        • 2019年の夏休みは青春18きっぷで新潟へ行こう! 「きらきらうえつ」「キハ40系」乗り納めに、「SLばんえつ物語号」復活、電気式気動車「GV-E400系」試乗と盛りだくさん!

          2019年夏は青春18きっぷで新潟地区の乗り納め・試乗へ!夏の青春18きっぷシーズンには、各地で観光列車やイベント列車などが多数運転されるため、乗りたい列車が多くある時期です。 その中でも、2019年夏は、新潟地区に注目です。 というのも、 観光列車「きらきらうえつ」が9月末で引退新型の電気式気動車(GV-E400系)の運転開始信越本線・羽越本線・磐越西線のキハ40系の運転が2019年度内で終了故障から1年ぶりに復活した「SLばんえつ物語号」が運転再開といった出来事があるためです。 特に、この夏の青春18きっぷシーズンがラストとなる「きらきらうえつ」、それに、長らくこの地域の普通列車として利用されてきたキハ40系は、早めに乗っておかないと、二度と乗れなくなる可能性があります。 観光列車「きらきらうえつ」ラストシーズン! 2019年夏がラストシーズンとなる「きらきらうえつ」 既報の通り、新潟

            2019年の夏休みは青春18きっぷで新潟へ行こう! 「きらきらうえつ」「キハ40系」乗り納めに、「SLばんえつ物語号」復活、電気式気動車「GV-E400系」試乗と盛りだくさん!
          • JR東日本GV-E400系気動車 - Wikipedia

            GV-E400系気動車(GV-E400けいきどうしゃ)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の一般形気動車。 概要[編集] 老朽化したキハ40系気動車の置き換えを目的に新造された車両である[2]。 2019年(令和元年)8月19日に営業運転を開始した[JR 1]。 ディーゼルエンジンの動力で発電した電力で主電動機を駆動する、いわゆるディーゼル・エレクトリック方式の電気式気動車である。ただし、本系列はこれまでJR東日本で開発・採用されてきた、シリーズ式ディーゼルハイブリッドは採用されていない[3][注 1]。 開発の経緯[編集] 新潟・秋田地区への車両新造にあたって行われた公募調達では、当初から「当社としては新方式となる新型電気式気動車」を調達するとされていた[JR 2]。本系列を採用した理由についてJR東日本は以下のように説明している[2][JR 3]。 電車で培われた技術やメンテナンス方法がフ

              JR東日本GV-E400系気動車 - Wikipedia
            • 中央線新型車両400系が2023年6月25日(日曜日)から運行を開始します!|Osaka Metro

              [2023年4月25日] Osaka Metro は、中央線の新型車両400系の運行開始日を、2023年6月25日(日曜日)に決定しました。 400系は、2023年4月の運行開始を目指してきましたが、運行に向けた車両の試験の中で機器の調整に時間を要したことから、2023年6月25日(日曜日)からの運行開始としました。 運行開始をお楽しみにお待ちいただいていた皆様には申し訳ございませんが、何卒、ご理解くださいますようお願いいたします。 1.運行開始日 2023年6月25日(日曜日) 2.運行ダイヤについて 運行ダイヤにつきましては、駅の混雑など安全上の観点から公開しません。ご了承ください。

                中央線新型車両400系が2023年6月25日(日曜日)から運行を開始します!|Osaka Metro
              • 「大阪メトロ」新型車両400系を公開、クロスシート車も - 写真91枚

                大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)は7日、中央線に導入する新型車両400系の報道関係者向け内覧会を実施した。中央線で現在運行している20系の更新車両および他路線へ転用する24系の置換え用として導入され、2023年4月中の運行開始を予定している。 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)が中央線に導入する新型車両400系を報道公開 中央線の新型車両400系は6両編成で計23編成を導入する予定。同社のCDO(チーフデザインオフィサー)を務める奥山清行氏がデザインを担当した。大阪・関西万博を契機に新世代車両として開発を進め、安全性はもとより移動手段としての新機能と高レベルの快適性を追求。「乗って楽しい」を形にしたデザインとしている。 今回公開された編成は、1号車から「409-01」(定員125人、自重31.9トン)、「402-01」(定員139人、自重34.1トン)、「403-01

                  「大阪メトロ」新型車両400系を公開、クロスシート車も - 写真91枚
                • 未来感あふれる宇宙船風、クロスシート車も…大阪メトロに新造400系 | レスポンス(Response.jp)

                  大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は12月9日、中央線に「400系」と「30000A系」を導入すると発表した。 400系は20系更新車の置換えと他路線へ転用する24系の補充として6両編成23本が導入される新型車両。2023年4月から運用が開始される予定で、眺望性重視の宇宙線をイメージした斬新な「乗って楽しい」車体となる。基本的にロングシート車だが各編成1両はクロスシート車となる。付帯機能として、車両モニタリング装置や学習・予測制御付き空調装置、2024年度に計画されている自動運転を視野に入れた指令所とのデータ伝送装置などを備える。 各編成に1両連結される400系クロスシート車の車内。30000A系は御堂筋線30000系の改良車で、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の輸送力増強を図るために6両編成10本が導入され、2022年7月から運用が開始される予定。 30000A系のエクステリア。

                    未来感あふれる宇宙船風、クロスシート車も…大阪メトロに新造400系 | レスポンス(Response.jp)
                  • 「八角形」フェイスで四隅にライト?! “大阪メトロ”新型車両は宇宙船?「400系」登場【大阪発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                    およそ2年半後に迫った大阪・関西万博では空飛ぶ車の実用化が注目されていますが、そんな中、会場の「舞洲」を結ぶ大阪メトロで12年ぶりの新型車両が公開された。 【画像】「八角形」フェイスの未来型…大阪メトロに12年ぶり新型車両「400系」登場 4カ国語対応で防カメ完備【大阪発】 大きなガラス窓と緑のラインが目を引くこの乗り物… 記者レポート: こちらが大阪メトロの新型車両です。前面は八角形、四隅にはヘッドライトと珍しいデザインとなっています 大阪メトロ12年ぶり新型車両これは、大阪メトロが7日公開した新型車両「400系」だ。 大阪・関西万博に向け12年ぶりに導入する新型車両の特徴は、その形。 八角形の先頭車両はどこか「宇宙船」を思わせるデザインになっている。 「400系」をデザインした奥山清行さん: 一目でわかる未来感。見ただけで乗ってみたくなるような車両のデザインを意識しました この新型車両

                      「八角形」フェイスで四隅にライト?! “大阪メトロ”新型車両は宇宙船?「400系」登場【大阪発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                    • JRダイヤ改正は2020年3月14日(19) JR東日本、新型車両GV-E400系増投入 - キハ40系列の置換え完了へ

                      JR東日本が2020年3月14日にダイヤ改正を実施。新潟地区では信越本線、羽越本線、磐越西線、米坂線に電気式気動車の新型車両GV-E400系が増投入され、キハ40系列からの置換えを完了する。一部列車で運転区間の見直しなども行われる。 新型車両GV-E400系(2019年7月開催のイベントにて撮影)。今年8月から営業運転を開始した GV-E400系はディーゼルエンジンと発電機の電力により、モーターで走行する電気式気動車。車内はトキピンクを基調にデザインされ、対面座席シートの間隔を拡大したほか、優先席の床面を色分けし、電動車いす対応トイレを設置するなど、バリアフリーにも対応している。LED照明や紫外線カットガラスを採用し、車内の自動放送は日本語に加え、英語の放送も行われる。1両で運転可能な両運転台のGV-E400形(定員99名)、2両編成で運転される片運転台のGV-E401形・GV-E402形

                        JRダイヤ改正は2020年3月14日(19) JR東日本、新型車両GV-E400系増投入 - キハ40系列の置換え完了へ
                      • 400系デビュー - いちばんべったこ

                        フミの一日券を借りて、夜遊びに行きました。 中央線の森ノ宮駅に行ってみましたが、どこで出会えるか分からず。 反対側も見やすいところってことで、九条駅に移動。 そこで待つことにしました。 でも全然こないので諦めかけた時、四つのライトが向こうからやってきました。 間違いない、400系です。 今日から、走り始めています。

                          400系デビュー - いちばんべったこ
                        • 大阪メトロ新車「400系」導入 斬新“宇宙船デザイン” 1両は全クロスシート 中央線へ | 乗りものニュース

                          こんな形状見たことない! 万博アクセス担う中央線へ 大阪メトロは2021年12月9日(木)、中央線に400系と30000A系、2種類の新車を導入すると発表しました。 うち30000A系は御堂筋線で導入している30000系の新造ですが、400系は「新型車両」です。6両23編成を導入。中央線で運用している20系電車の更新車両と、他路線へ転用する24系電車の置き替え用として導入します。 拡大画像 大阪メトロ中央線に導入される400系電車(画像:大阪メトロ)。 400系車両はこれまでにない前面形状が特徴です。夢洲で開催される大阪・関西万博のアクセスを担う中央線を「未来への路線」と位置づけ、前面形状をガラス張りの展望形状とし、宇宙船を意識させる未来的デザインを採用したといいます。安全性はもとより移動手段としての新機能と高レベルの快適性を追求し、さらに、“デザインも「乗って楽しい」を形に”したとのこと

                            大阪メトロ新車「400系」導入 斬新“宇宙船デザイン” 1両は全クロスシート 中央線へ | 乗りものニュース
                          1