タグ

2013年3月25日のブックマーク (4件)

  • 高齢者から奪い、若者に与える安倍首相は正しい

    (2013年3月21日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 日の新政府が導入したリフレ信仰「アベノミクス」に対する1つの異議は、それが苦労して手に入れた貯蓄を目減りさせることだ。欧州のある地域で流行になったように、週末に貯蓄を取り上げる代わりに、政府は緩やかなインフレによって貯蓄を徐々に吸い上げたいと思っている。 これは卑劣な計画だ。この計画が、日の人口の4分の1を占める一方、膨大な家計資産の3分の2を支配する60歳以上の人たちの人気を集めることはないだろう。それでもやはり、この計画は名案だ。 若い世代の利益より古い世代の利益を優先してきた日 この世代間の窃盗を歓迎する理由は、日が20年間にわたり、若い世代の利益よりも古い世代の利益を優先してきたからだ。 これは不公平なだけではない。若者を不利にすることは、国の未来を築く最善の方法でもない。インフレを通じて高齢者に課税することは、長年

    seats
    seats 2013/03/25
    どこのネトウヨさんの増田かと思ったらFTだった。まあ外から見て間抜けな政策だったら、海外の投資家さんたちがワンサカ日本株買いにきたりしてないわな。あとこの記事の「若者」は就職困難世代の意だから40歳以下だ
  • アブラハムグループは、いつかはゆかすのか - よそ行きの妄想

    タイトルに深い意味はないが、「いつかはゆかし」ですっかり有名になった、近頃話題のアブラハムグループ・ホールディングス株式会社及びその関連会社(以下単に「アブラハム」という。)についてである。 アブラハムとは何か。今日はそのあたりを考えていきたい。 理由は、特にない。 近頃話題だから? アブラハムとの出会い さて、その過剰なまでの露出量から、昨今アブラハムについて語る向きは多く、いまさら私なんぞが何を言ったところで目新しい考察になどなりようもないと思われがちなところではあるが、実は、ひとつだけ重要な手がかりがある。私、その昔、アブラハム高岡社長に会ったことがあるのである。 あれは確か今から7〜8年くらい前。私がまだ20代半ばだった頃だと思う。 当時の私は、何やら哀しい眼をしたオッサン達から、事業計画と名前は付いているものの、どちらかと言うとむしろ夢の跡とでも呼んだほうがよさそうなものを聞いて

    アブラハムグループは、いつかはゆかすのか - よそ行きの妄想
    seats
    seats 2013/03/25
    "ゆかし"の由来がようやく解った。ってかサニーサイドアップの方が主題でかつ面白い。
  • 朝日新聞デジタル:六花亭がチョコ回収 「20グラム足りない」と指摘 - 社会

    六花亭製菓(北海道帯広市)が、製造・販売したチョコレート「ベビーチョコ袋入り(ミックス)」の内容量が不足していたとして、回収していることが分かった。表示は80グラム入りとなっているが、2月14日製造、8月3日賞味期限の商品1341個の内容量が60グラムだった可能性があるという。  22日夕方、札幌市の商品の重量を検査する機関から60グラムしか入っていないとの指摘を受けて判明。同社は内容量を量る際、別の商品の重さの設定のまま計量し、確認不足で出荷した可能性が高いと見ている。  同日、問題の商品の回収を図ったが販売済みが多く、116個にとどまったという。該当の商品を着払いで同社に送った人には、代金を返すか代替品を送る。問い合わせは同社(0120・012・666=午前8時半〜午後7時)へ。

    seats
    seats 2013/03/25
    クレーマータグを付けようと思いつつ開いたが、客じゃなく札幌市の検査だしさすがに2割以上違ったらダメだわ…まあキチンと対応しているようでよかった。
  • 介護業界が人手不足である本当の理由

    介護業界は離職率が高く慢性的な人手不足であると言われています。その原因はどこにあるかご存知でしょうか。給料が安いことや、きつくて汚い激務であることはよく知られているし、教室などでも教わるので覚悟ができている人は多いです。施設によっては、時間配分や仕事の振り分けがうまく機能していて、それほどきつくないところもあります。給料に関してはたしかに安いですが、夜勤をやれば他の底辺職とあまり変わりません。なので、高望みしなければその辺は耐えらるのです。離職の一番の原因はオバヘルがうざいからです。オバヘルとはおばさんヘルパーのことです。気になった人はオバヘルで検索してみてください。介護業界の男女比はだいたい男2:女8ぐらい。女性のほとんどは35歳以上のオバヘルです。50代も珍しくありません。オバヘルは仕事の精度が低いです。体力と注意力がなく、ありえないぐらい頭が悪い(ローマ字が読めないやつがいる)ので、

    seats
    seats 2013/03/25
    後半は明らかにネタだと思うんだが…一番よく聞く「腰を壊して続けたくても続けられなくなる」もないしなあ。