タグ

ブックマーク / getnews.jp (4)

  • 本物の魚を使った”さっぽろ雪まつり”の氷像「沖縄の竜宮城」が地獄のようだと話題に|ガジェット通信 GetNews

    2月5日から11日まで、北海道で開催されていた『さっぽろ雪まつり』。今年は235万人の人が訪れたとのことである。 毎年、さまざまな雪像が展示され話題になっているが、ネット上ではある氷像が話題になっている。 「沖縄の竜宮城」なる氷像がそれで、氷で出来た竜宮城の中にホンモノの魚を閉じ込めているというシロモノ。 その魚たち、血抜きが不十分だったのか血が染みだしてなんともグロテスクなことになっているのである。 『Youtube』には、その氷像を撮影した動画がアップされている。 さっぽろ雪祭り2015その2「沖縄の竜宮城」 Sapporo snow Festival 2015「The Dragon’s Palace of Okinawa」 https://www.youtube.com/watch?v=gPQ0M_r5kjw[リンク]

    本物の魚を使った”さっぽろ雪まつり”の氷像「沖縄の竜宮城」が地獄のようだと話題に|ガジェット通信 GetNews
    seats
    seats 2015/02/13
    今年は期間中に雨が降るほどの高温だったというのは付記しておいていいと思う。融けなくても、あの手のは毎年どうよと感じつつ見てるが。
  • 2カ月で10倍になっていたビットコインバブルが崩壊 今度はたった3日間で半額に!|ガジェット通信 GetNews

    このところニュースの経済面を騒がせている仮想通貨『ビットコイン』。ビットコイン取引サイトでは、わずか2カ月あまりで取引価格が10倍以上に急騰し、時価総額にして1兆5000億円にも達した。 10月からのビットコイン相場を引っ張ってきたのは中国の個人投資家たち。10月14日にネットサービス大手の『百度』がビットコイン決済に対応することを発表して以来、投機熱が加熱。テレビや新聞でも「ビットコインで家が建った」という億万長者の誕生が報じられるほど異常な盛り上がりを見せ、世界で流通するビットコインの3分の1以上が中国経由で売買されるようになっていると観測されていた。 ところが、この3日間で状況は一変。12月5日に1ビットコイン(以下BTC)=1240ドルの高値をつけた後、取引価格が急落し、7日午後には一時1BTC=576ドルの最安値を付けた。わずか3日間のうちに半額以下になってしまったというわけだ。

    2カ月で10倍になっていたビットコインバブルが崩壊 今度はたった3日間で半額に!|ガジェット通信 GetNews
    seats
    seats 2013/12/08
    円天とかペリカと同等にしか思えないのだが、人民元に対するリスクヘッジとして売れてたとか全く理解できないわ…
  • まるでパワポケ!? 野球部員5人で地区準優勝した高校が話題に!!|ガジェット通信 GetNews

    野球は9人でするものですが 野球に詳しくなくとも、「野球は9人でする」というルールをご存知の方は多いと思います。しかし、高校野球の地区大会には、野球部員が9人に満たなくても出場可能だということを、皆さんはご存知でしたか? この秋、高校野球秋季大会の北海道小樽地区で、快進撃が起こっていました。 起こしたのは双葉高等学校。小樽市内の中高一貫校の野球部であります。この高校、実は野球部員は5人しかおりません。しかも全員1年生。 大会に参加するため、助っ人4人を他の部から招集して、参加しているのです。 ところがどっこい、進撃の双葉高等学校! どう考えても初戦敗退が妥当……かと思いきや、初戦から3戦連続コールド勝ちという偉業を達成する彼ら。 外野と二塁はすべて助っ人なのに、です。 むしろ、スキー部員がホームランを打っています。硬式野球でホームランは、まぐれでは打てません。しかもしかも、助っ人選手の中に

    まるでパワポケ!? 野球部員5人で地区準優勝した高校が話題に!!|ガジェット通信 GetNews
    seats
    seats 2013/09/25
    あの熊のようなガタイの北照と試合して心が折れてないことを祈る。
  • 楽天koboがまともに日本語書籍を集められないもう一つの理由 | ガジェット通信 GetNews

    今回はLM-7さんのブログ『A Successful Failure』からご寄稿いただきました。 ※記事のすべての画像が表示されない場合は、https://getnews.jp/archives/249908をごらんください。 前回、8月末6万冊の約束期限に対し姑息な手段に出た楽天kobo*1において、楽天koboの公開する数字がまやかしであることを示した。1日時点では6,440冊だったギターコード譜は、日時点では13,000冊に増加している*2。楽天koboはギタリスト御用達ツールの座でも狙ってるのか。 *1:8月末6万冊の約束期限に対し姑息な手段に出た楽天kobo 2012年9月1日 『A Successful Failure』 http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/3539390.html *2:1日時点では6,440冊だったギ

    楽天koboがまともに日本語書籍を集められないもう一つの理由 | ガジェット通信 GetNews
    seats
    seats 2012/09/18
    日本語にはルビとか旧字体とか色々あるからなあ…そりゃ出版社の中の人しか出来なかろうて。今の電子書籍サイトで売っている雑誌類みたいに単なる画像ファイルなのも困るけど。検索できない電子雑誌は紙クズ以下だ。
  • 1