タグ

2010年12月3日のブックマーク (22件)

  • "オープンソース"の名を冠したプロプライエタリな人向けのセミナーに参加した件

    先月中旬の話になるが、マイコミジャーナルで紹介されていた「事例に学ぶ オープンソース知財セミナー2010」というセミナーに参加してきた。(主催はオージス総研)サブタイトルは「オープンソースに潜む法的リスクとその対策のヒント」という謳い文句であり、オープンソース独特の法的リスクの話が聞けるかも知れないと思い申し込んだ。だが、結果は見事に裏切られた! ひとことで言うと、今回のセミナーはオープンソースのセミナーではなかった!というのが拙者の正直な感想である。あまりにも酷い内容だったと言って差し支えない。酷かったのは各々のプレゼンの質などではなく、その欺瞞に満ちたメッセージである。そのようなメッセージを放置すると、オープンソースに対する誤った知識が広まる恐れがあるので、エントリにて批判させて頂こうと思う。 キナ臭い基調講演基調講演はセミナーを主催したオージス総研の常務が行なった。滑り出しはオー

    "オープンソース"の名を冠したプロプライエタリな人向けのセミナーに参加した件
  • 先送りも三日坊主も科学的に解消する | シゴタノ!

    By: Joi Ito – CC BY 2.0 1.わたしたちには、不合理な傾向がたくさんある。 2.わたしたちは、こうした不合理性が自分におよぼす影響を、自覚していないことが多い。 つまり、自分が何に駆られて行動しているのか、よくわかっていない。 『不合理だからすべてがうまくいく』(p.378) 「先送り」も「三日坊主」も、どちらも「意志決定」と深く関わる問題です。 私は以前まで両者を一種の悪癖や習慣の問題ととらえていましたが、いまでは、「意志決定」の問題としてとらえた方が、解決しやすいと考え直しています。 「先送り」と「三日坊主」は、象徴的な言葉です。 より具体的には、そこら辺にものを置いて部屋を乱雑にしてしまうことや、事を作るのが面倒くさいからといって、ジャンクフードを買ってきてお金と健康を失うことがあげられます。 他にもたくさんありますが、要するにそういうことです。 私たちは、「

    先送りも三日坊主も科学的に解消する | シゴタノ!
  • ゼロから学ぶ「CSS Sprite」

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    ゼロから学ぶ「CSS Sprite」
    seneca
    seneca 2010/12/03
  • 激変したITエンジニアの基礎スキルは? | スラド

    ASCII.jpにて「たった5年で激変したITエンジニアの基礎スキル」なる話があがっている。 昔はハブといえばリピーターハブとスイッチングハブがあったが、今日ではリピーターハブはほとんど見かけなくなった、IPアドレスのクラスはもう時代遅れ、Outlook Expressはもう亡き者となった、など、5年前と比べて大きく変わった点が述べれている。 確かに、5年前と現在ではITの知識として重要度が大きく変化したものは多い気がする。/.J読者が思う、「五年前から激変した基礎スキル」はなんだろうか。

  • ke-tai.org > Blog Archive > JavaScriptを使ったスマートフォンアプリの開発方法を解説した連載記事「Titanium Mobileで作る! iPhone/Androidアプリ」

    JavaScriptを使ったスマートフォンアプリの開発方法を解説した連載記事「Titanium Mobileで作る! iPhoneAndroidアプリ」 Tweet 2010/12/2 木曜日 matsui Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク | No Comments » gihyo.jpに興味深い記事がありましたのでご紹介します。 → gihyo.jp Titanium Mobileで作る! iPhoneAndroidアプリ [gihyo.jp] ここのところ大変人気のある、JavaScriptを使ってスマートフォンアプリを開発できる「Titanium Mobile」に関する記事です。 筆者は先日こちらの記事でもご紹介させていただいたはてなid:r_kurain氏です。 まだ連載第一回目ということで、インストールからプロジェクト作成までの基礎的な

  • 見えない「運用」 - 疲弊する運用現場 | Think IT(シンクイット)

    インターネットのインフラ化と運用現場の疲弊 インターネットの急速な普及および発展により、インターネットを含むIT情報基盤は、社会基盤(インフラ)としての性格を色濃く帯びてきています。 しかし、これらのシステムやサービスを運用している現場では、メンバーに対する恒常的な高負荷、属人的な運用、トラブルの多発に悩まされるなど、事業継続面でのリスクを抱え、コストや効率面での課題に追われながらも、現場の個々人の過大な努力によって日々の運用を維持しているのが現状です。 なお、システムやサービスを「運用している現場」とは、例えば組織や企業において社内向け、対外向けなどを問わず「ユーザーや相手に対して何らかのサービスを提供している人たち」をイメージしています。 連載では、従来であれば「現場ごとの個別事情に応じて、やり方が異なるため、標準化が難しい」と言われてきた「運用」について、「運用設計」という観点から

  • [JS]JS/CSSの管理、ユーザー環境の検出など便利な機能がつまった超軽量スクリプト -Head JS

    複数のJSファイルの管理、CSSのサポートが異なるブラウザへの対応、ブラウザとバージョンの自動検出、スクリーンサイズの自動検出など、headで制御したい便利な機能がつまった超軽量(2.3KB)スクリプトを紹介します。 Head JS [ad#ad-2] 下記に、Head JSでできることを簡単に説明します。 詳しい使い方は下記ページで解説されています。 Usage: Head JS 外部JSファイルの読み込み JavaScriptの管理 CSSのサポートが異なるブラウザへの対応 HTML5非対応ブラウザへの対応 スクリーンサイズに合わせた表示 Dynamic CSS CSSを特定のページのみに CSSをブラウザごとに指定 外部JSファイルの読み込み 通常、複数のJavaScriptファイルを外部ファイルとして読み込ませるとブロッキングが生じます。 そのブロッキング解消し複数のファイルを並列

  • 真面目が“バカ”を見る?! 日本社会の未成熟:日経ビジネスオンライン

    私は工場(あるいは生産現場)に行くと、無性に感動する。取材の時だけでなく、講演会などに呼んでいただいた時も、可能な限り工場を見学させてもらうのだが、現場に足を踏み入れると決まって胸が熱くなるのだ。つい先日も、ある電力会社の発電所を取材させていただいたのだが、やはり同じだった。 恐らく工場で働く人たちの実直なまでの真面目さに、心が揺さぶられるのだと思う。 ひたすら頑固なまでに、彼らは決まった仕事を決まった時間に繰り返す。何事も起こらないように働くことが、彼らに課せられた最大の使命だ。だから、彼らは決められたことを、ミスのないように、徹底的に真面目にやる。彼らからは、「上司に評価してもらおう」とか、「いいところを見せよう」とか、「他人をおとしめてやろう」といった、卑しさや野心を微塵も感じることがない。 「日という国は、こういう人たちに支えられているんだよなぁ」とつくづく感じるのだ。 多くの現

    真面目が“バカ”を見る?! 日本社会の未成熟:日経ビジネスオンライン
  • 社内失業、社内ニートはなぜ急増したのか - 社内失業と呼ばれて

    社内失業 | 21:18 | | 『社内失業』という言葉を聞いて「会社員なのに失業者?何のこっちゃ?」と疑問に思う方もいると思います。なのでまず、簡単に説明しましょう。『社内失業』とは会社内に居ながらにして仕事を失うこと。つまり『社内失業者』とは、企業に雇用され、出勤していながら職務に従事していないサラリーマンのことをいいます。「聞いたことないな。少なくとも俺の部下にはそんな奴はいないな。ていうか、ごく一部のダメな社員がサボってるか、干されてるだけの話だろ?」そう思われた方もいるでしょう。しかし待ってください。それは誤った認識です。『社内失業』は、「希望・早期退職」「派遣切り」「雇い止め」「内定取消し」など長引く不況の中で語られてきた様々な労働問題に負けない、いやそれどころか最後に登場した非常に重要なキーワードであり、これらの問題とも深い関わりを持っています。なぜでしょうか。まず一つ目に、

  • 高さの異なるボックス要素を揃えるテクニック : HTMLコーディングのノウハウ : HTML/XHTML、CSSコーディング最安保障~クロノドライブ~

    サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキス

    seneca
    seneca 2010/12/03
  • 今週のお題は「10年後の自分へのメッセージ」です - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーのトップページに掲載中の「今週のお題」は、毎週はてなからブログのお題をお出しし、みんなでお題にそった内容をブログを投稿する企画です。 投稿いただくと、はてなスタッフが月に1作品を選定させていただき、受賞ブロガー様には「はてなオリジナルTシャツ」をプレゼントいたします。 お題は毎週木曜に新しくなり、翌週の水曜までにお書きくださったものからピックアップして当日記でご紹介しています。 今週のお題は「10年後の自分へのメッセージ」です。 いよいよ12月を迎え、2010年の終わりが近づいてきましたね。 前回のお題「子供の頃の夢」では、たくさんの投稿をいただきありがとうございました。 子供時代を振り返って頂いた翌週は、年末らしく(?)未来に向けたお題をセレクトしました。 タイムカプセルにメッセージを入れる気分で、10年後の自分へ伝えたい今の思いをブログに書いてみませんか? 今週のお題の

    今週のお題は「10年後の自分へのメッセージ」です - はてなダイアリー日記
  • 「憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座」はどこがどうダメなのか - K.Maebashi's はてなブログ

    http://blog.usagee.co.jp/2010/11/27/level-up-programmer-2 (3)更に読んで欲しい5冊 C言語ポインタ完全制覇 (標準プログラマーズライブラリ) C言語ポインタ完全制覇 (標準プログラマーズライブラリ) 前回書くべき書籍なのに、すっかり忘れていました。。。 超有名ですよね。 C言語使わない人も、是非読むべきです。 あわせて http://sakurai.sumomo.ne.jp/page/c_pointer も見るべき。 ちなみに、ポインタについての凄くわかりやすい説明を前どこかで見ましたので、うろ覚えながら書きます。 『ポインタって何?』『2chのレスと、そのレスへの安価』 ご紹介いただきありがとうございます。(_o_) ……それはさておき、「憂なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座」というについてですが。 C++をメイ

    「憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座」はどこがどうダメなのか - K.Maebashi's はてなブログ
  • 商用もOKのPHP製投票システムをオンラインで作成⇒ダウンロード出来るWebサービス・Opineo

    よくある投票システム、星のマークを クリックして評価するシステムを、Web 上で作成し、PHPでダウンロード出来る Webサービス、Opineoのご紹介です。 スターの形なども変更できるので覚えて ちょっとクールな投票システムを探して いた、という方は如何でしょうか。 投票システムを作成して使える、というシンプルなWebサービスです。ニッチですな・・そのまま使わないにしても、jQueryを使った見せ方なども参考になりますよ。 ☆の画像や、バーが伸びる際のスピード、色などを決めて、ダウンロードする、という流れです。デザインが苦手なプログラマーさん向けっぽい感じです。 変更すればリアルタイムで右のプレビューに反映されます。 バーの動作などに関しては、デモを用意したのでご覧下さい。 個人利用でも商用でも無料で利用できますが、リンクウェアとのことです。ご興味のある方は以下よりどうぞ。 Opineo

    商用もOKのPHP製投票システムをオンラインで作成⇒ダウンロード出来るWebサービス・Opineo
    seneca
    seneca 2010/12/03
  • PHP シリアライズデータ型(PHP Advent Calendar jp 2010 Day 2)

    今年(2010年)は、日でも技術系コミュニティのAdvent Calendarが流行していますね。 PHP関連だとCakePHP(明日書きます!)やSymfony、OpenPNEなどはあるのですが、PHP単体が無かったので作ってみました。 PHP Advent Calendar jp 2010 Advent Calendarについては、下記リンクが詳しいです。これを書いている段階では、まだ参加枠があるので、どんどん参加して下さい。みんなのちょっとしたPHPネタを書いていきましょう! 技術系Advent Calendarについて 他の Advent Calendar というわけで、まず初回(12/2に始めたので、Day1は空席で)のネタは、最近自分の中で流行中のPHPのシリアライズデータ(serialize()/unserialize())について。 シリアライズデータのデータ型 Cake

    seneca
    seneca 2010/12/03
  • ツイート履歴から「本当の自分」を見つけるTwitterサービス11選 :教えて君.net

    Twitterに投稿したツイートには、そのときどきの自分自身が投影されている。そこからは、自分でも気付かない「新しい自分」を発見できるかもしれない。ツイートの履歴を元に、習慣や傾向、適正をジャッジしてくれるサービスをまとめて紹介するぞ。 ■ Twitterに現れる「自分」を見つめ直せるサービス群 ■ 教えてこの子 過去のツイートの履歴から、発言主がどんなキャラかををざっくりと示すのが「教えてこの子」。100発100中とまではいかないが、結構質を突いているかも。 記事はこちら→ Twitterからその人の性格や特徴を診断する「教えてこの子」 ■ みかけったー ツイートの内容からユーザーの精神年齢を判定してくれるのが「みかけったー」だ。若々しいツイートを発信しているつもりが、実は年齢がバレバレ…なんてこともあったりして。 記事はこちら→ Twitterユーザーの性別・年齢を履歴から診断「みか

  • さらに分かっておきたいトランジスタの種類 − @IT MONOist

    オリジナル4ビットCPUを用いてバイナリコードを学ぶ連載。第13回では、オリジナル4ビットCPU「DL166」にタクトスイッチやフォトセンサーをつないで、そこから得られる値をDL166で読み込めるようにする。

  • 第8回 「電書サーバー 秋」の開発と、これから | gihyo.jp

    文学フリマでは一箇所で配信、電書フリマでは複数の場所で同じ電書を配信しました。となると次の目標は「異なる場所で、異なる電書を」です。つまり、販売サイトを複数運用して、それぞれ異なる電書を配信します。個々の販売サイトは独立した電書ショップになります。電書の品揃えも売上管理も独立して行う必要があるでしょう。このバージョンは「電書サーバー 秋バージョン」と呼んでいます。 最終回となる今回は、この電書サーバー 秋バージョンと、今後の展望を説明していきます。 マルチアカウント 販売サイトは電書サーバーのアカウントがあれば作成できます。これまでは、アカウントが異なっても同じ電書を配信していました。アカウントごとに異なる電書の品揃えを持つために、秋バージョンではアカウントのモデルを導入して、電書のリストや売上情報などをアカウント毎に持てるようにします。 WardenPlugin これまではsinatra

    第8回 「電書サーバー 秋」の開発と、これから | gihyo.jp
  • 新しい世界を見よう。iPhoneで楽しむ写真集アプリランキングTOP20【iPhoneでチャンス掴め】 : ITライフハック

    2010年12月02日13:00 新しい世界を見よう。iPhoneで楽しむ写真集アプリランキングTOP20【iPhoneでチャンス掴め】 カテゴリモバイル RainbowAppsは、4万通りのiPhoneアプリランキングを集計し、世界最大規模の iPhoneアプリランキングRainbowAppsランキングサービスをリリースしました。 今回はその中から、iPhoneで楽しむ写真集アプリランキングを発表します。 新しい世界を見よう。iPhoneで楽しむ写真集アプリランキングTOP20 1位.パワースポット写真集 携帯の待ち受け画面にすると幸運を呼ぶと話題の清正井(明治神宮)から、世界有数のスピリチュアルリゾートであるセドナ(アメリカ)まで、日を中心とした世界のパワースポット30か所の 写真を収録。 2位.写真集『ソラとウミとの間には』 写真展【PhotograSync #01 前田悟志 ×

    新しい世界を見よう。iPhoneで楽しむ写真集アプリランキングTOP20【iPhoneでチャンス掴め】 : ITライフハック
  • 堀江貴文『アマゾン売上ランキング2010年11月編の第一弾(20-43位)』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 さてさて今月もやってまいりました。このブログから売れたアマゾン商品のランキングです。 先月11月分のランキングとなります。 20位 20代にしておきたい17のこと Amazon.co.jp で詳細を見る 20代は遠くなりにけりですね。仕事ばっかりしていました。 21位 30代にしておきたい17のこと Amazon.co.jp で詳細を見る もうすぐ30代も終わりです。。。 22位 フクシ伝説 うちのとーちゃんは三冠王だぞ! Amazon.co.jp で詳細を見る これは今年のトンでもランキング上位に行けるですね。素晴らしい。というかす

    堀江貴文『アマゾン売上ランキング2010年11月編の第一弾(20-43位)』
  • Amazon総決算2010 : 404 Blog Not Found

    2010年12月02日03:00 カテゴリ書評/画評/品評 Amazon総決算2010 今年も余すところあと30日なりました。去年よりやや早く、年間総決算をおとどけします。 集計期間を変更 去年は12月25日までの売り上げを集計しましたが、今年からは11月末日まで、12月分は来年に繰り越しという形にすることにしました。理由は二つ。 一つは、一年分の集計を取るのがAmazonのシステム的に辛くなってということ。一年はおろか、四半期でもタイムアウトしてしまうのです。かといって一月分づつTSVで落としてくるのは面倒すぎる…というわけで、集計を取り下ろすのではなく、月次集計のそれを合計することに。となると25日という区切りが半端になってしまいます。 もう一つは、各位、特に出版社のみなさまから、年次集計が早めに欲しいという強い要望があったこと。確かに25日だの年明けすぐにだのというのは大変ですから。

    Amazon総決算2010 : 404 Blog Not Found
  • Thinkpad から MacBook Air へ移行して一ヶ月まとめ

    まとめ書くブームに完全に乗り遅れましたが、10月に発表された MacBook Air を、それはもうすごい早さで購入して、仕事環境は全部こっちで出来るように移行しました。これまではThinkpadにUbuntu入れてウェブプログラムやってましたが、最近iPhoneアプリ開発ばっかりやってるので、Macメインな環境にしたいなーと思ってて、持ち運びがしやすいAirをずっと待ち望んでたので感無量です。 週二回くらい持ち運ぶ感じなので、そこまで軽くなくてもいいでしょうと13インチを選択。メモリとかスペックはマックス構成にしましたよ。イェーイ! いや〜、それにしても薄くていいっすねー。バッテリもすごいもつし。あとは黒縁でアンチグレアな液晶のタイプがあればなーと思わずにいられません。 * トラックポイントからトラックパッドへ Thinkpadのトラックポイント超便利で大好きです。VaioC1の頃から考

    seneca
    seneca 2010/12/03
  • http://atnd.org/events/10524

    seneca
    seneca 2010/12/03